二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737939104345.jpg-(45663 B)
45663 B25/01/27(月)09:51:44No.1277010852そうだねx2 12:25頃消えます
VR元年はずっと元年のまま足踏みしてる印象だったけどAIはちゃんとAI元年から進んでるね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/27(月)09:52:04No.1277010908+
AI元年って何年?
225/01/27(月)09:52:42No.1277011013そうだねx6
VRは機器買わなきゃいけないけどAIはPCとかスマホから出来るからな
325/01/27(月)09:53:02No.1277011080+
2023年夏が生成AI事始めだよね
425/01/27(月)09:53:31No.1277011173そうだねx5
>AI元年って何年?
2022年で良いんじゃない?
実際はもっと前からGPTあるけど
525/01/27(月)09:54:00No.1277011260+
むしろVRみたいに毎年「今年が元年だったな」と行きたいものだ
625/01/27(月)09:54:47No.1277011382そうだねx2
気軽にローカルでできる日はまだ遠そう
725/01/27(月)09:54:53No.1277011398+
技術の進歩すげーよなAI
DSオープンソース化とか
825/01/27(月)09:57:06No.1277011768+
オカズの半分以上をAIが占めるようになった
925/01/27(月)09:58:46No.1277012043+
>AI元年って何年?
AlexNextが登場した2012年かな
1025/01/27(月)09:59:46No.1277012199+
VRもAIにいい具合に開発してもらえ
1125/01/27(月)10:01:36No.1277012503そうだねx1
VRの時もそうだけど「そういうのは昔からあった」みたいな事言われても困る
1225/01/27(月)10:02:02No.1277012582+
AI需要でGPUの高性能化が進んだ結果としてのVRという面もあると思う
1325/01/27(月)10:02:48No.1277012694+
>VRもAIにいい具合に開発してもらえ
SDの当面のゴール地点は16K120fpsの連続的VR空間生成だから実はもうやってる
1425/01/27(月)10:02:59No.1277012732+
誤字ったAlexNetだ
1525/01/27(月)10:04:02No.1277012898そうだねx1
>AI需要でGPUの高性能化が進んだ結果としてのVRという面もあると思う
それはこれからの話しだよね
1625/01/27(月)10:04:18No.1277012940+
けどなかなかいいAIエロ動画が作れるようにはならんな
惜しいものは作れるんだが
1725/01/27(月)10:07:09No.1277013421そうだねx3
俺のVR元年を象徴するのは
のじゃおじだった
1825/01/27(月)10:08:55No.1277013717+
過去10年を振り返るとGPUの需要はAIの他にマイニングもあったな
1925/01/27(月)10:09:08No.1277013754+
俺自身を学習させて俺用のVRがリアルタイムでAI生成される時代になるまで生きようと思う
2025/01/27(月)10:09:35No.1277013827+
正直エロって作者が手間暇かけて作ってるという情報でシコってる側面もあるので
AIは手描きより楽ちんって印象がぬぐえない限り他人が作ったAIであんまりシコれないんだよな
自分で生成したほうが抜ける逆転現象が起きてる
2125/01/27(月)10:10:27No.1277013984+
>正直エロって作者が手間暇かけて作ってるという情報でシコってる側面もあるので
>AIは手描きより楽ちんって印象がぬぐえない限り他人が作ったAIであんまりシコれないんだよな
ナラティブのありなしだな
2225/01/27(月)10:12:26No.1277014326+
自分で手間暇掛けて生成するように在野の絵も手間暇かけてるはずではある
はずではあるんだが
2325/01/27(月)10:14:04No.1277014628そうだねx6
手間とか関係なくプロンプトを書くために自分の性癖と向き合い続ける行為自体がエロさを生み出していると思う
2425/01/27(月)10:14:46No.1277014752+
他人の作ったAI絵でも良いって人もいるからそこはまぁ個人の感覚じゃないかな
好きなキャラとシチュで簡単に出せる以上は自分の好みによりジャストフィットするものは自分でってなるだけで
2525/01/27(月)10:15:09No.1277014817そうだねx1
>俺のVR元年を象徴するのは
>こうめちゃんだった
2625/01/27(月)10:15:26No.1277014864+
Operator使わせろ
2725/01/27(月)10:15:28No.1277014872+
さてそこで自分自身を学習させたうえで自動的に生成されるAIエロコンテンツにどこまで興奮できるのかは未知数
2825/01/27(月)10:16:39No.1277015086+
>Operator使わせろ
今後Plusにも公開するって言ってるだろ
2925/01/27(月)10:18:30No.1277015400+
AI「あなたいつもこの時間にこういう系統のエロでシコってますよねハイご用意しておきましたよ」
とか言ってお出しされるエロに興奮できるかな
やっぱ気持ち的に自分が前のめりになって追いかける過程がないと駄目かな
3025/01/27(月)10:20:03No.1277015707+
AI使えばアニメやゲームももっと作りやすくなるんだろうけどなんであろうとAI使ったってだけで怒る人達が多いから無理なんだよな
3125/01/27(月)10:21:21No.1277015957+
>SDの当面のゴール地点は16K120fpsの連続的VR空間生成だから実はもうやってる
絶対酔うわ
3225/01/27(月)10:21:32No.1277015990+
>AI「あなたいつもこの時間にこういう系統のエロでシコってますよねハイご用意しておきましたよ」
>とか言ってお出しされるエロに興奮できるかな
>やっぱ気持ち的に自分が前のめりになって追いかける過程がないと駄目かな
配信とか電子書籍の閲覧履歴食わせておいたらそれに関するエロ画像を用意しておいてくれるとかならいけるんじゃないか?
3325/01/27(月)10:21:57No.1277016061+
>AI「あなたいつもこの時間にこういう系統のエロでシコってますよねハイご用意しておきましたよ」
>とか言ってお出しされるエロに興奮できるかな
>やっぱ気持ち的に自分が前のめりになって追いかける過程がないと駄目かな
神絵師みたいに神AIが何人もいるような感じになると思う
3425/01/27(月)10:22:38No.1277016211+
>AI「あなたいつもこの時間にこういう系統のエロでシコってますよねハイご用意しておきましたよ」
>とか言ってお出しされるエロに興奮できるかな
今もChatGPTとかのタスクスケジュール機能使ってエロ管理AIシチュやるの一部で流行ってるし
シチュエーションという味付けがあれば問題なく興奮できるはずだ
結局は生成物のクオリティじゃなくて雰囲気が大事
3525/01/27(月)10:22:44No.1277016230+
>>SDの当面のゴール地点は16K120fpsの連続的VR空間生成だから実はもうやってる
>絶対酔うわ
結局処理速度の問題なのでほっとけば技術が伸びて解決すると思う
3625/01/27(月)10:23:26No.1277016356そうだねx1
>AI使えばアニメやゲームももっと作りやすくなるんだろうけどなんであろうとAI使ったってだけで怒る人達が多いから無理なんだよな
ゲームはもうバリバリAI使っとるぞ
アニメは単純にAI任せに出来るほどにはなってないだけ
3725/01/27(月)10:23:44No.1277016400そうだねx1
>AI使えばアニメやゲームももっと作りやすくなるんだろうけどなんであろうとAI使ったってだけで怒る人達が多いから無理なんだよな
アニメの中割り生成AIはChatGPT4とかが出るより前からとっくにいろんなアニメで使われてるぞ
3825/01/27(月)10:25:39No.1277016736そうだねx1
フィニッシュ用の直球エロだけでなくそういう雰囲気作りからしてAIが盛り上げてくれる様になるかもね
「今日なんかやたらシコリたい気分だ」←実は5時間前からそういう気分になるようにAIが演出してました
みたいな
3925/01/27(月)10:28:31No.1277017235+
AIバディが昼飯にやたらニンニク入りメニューを推してくると思ったら!
4025/01/27(月)10:30:24No.1277017574+
大手のゲーム会社がこれコンセプトアートでAI使ったやつとか出して来て炎上したとか聞くとAIもうごく自然に使ってんだろうなってなる
4125/01/27(月)10:30:50No.1277017659そうだねx1
最近のAI優等生すぎるからのべっちみたいな馬鹿AIをたまに接種したくなる
基本的に赤点だけど急に120点が飛んでくるガチャ
4225/01/27(月)10:31:35No.1277017788+
真面目な話
生体データ取得と不足栄養素の自動補給とAIアシスタントによるメンタルコントロールで
シコの質は大幅に向上するはず
4325/01/27(月)10:31:47No.1277017835+
週末シコりを盛り上げるために敢えてスケジュールを密にして強制オナ禁させてくるAIバディ
4425/01/27(月)10:32:02No.1277017868+
>大手のゲーム会社がこれコンセプトアートでAI使ったやつとか出して来て炎上したとか聞くとAIもうごく自然に使ってんだろうなってなる
プロは使えるもの何でも使う
プロだから
4525/01/27(月)10:32:56No.1277018016+
AI使いながらより上質なものをもっと手軽にはそこまで社会としては綺麗には行かないけどその方向性にはなってる気がする
4625/01/27(月)10:34:02No.1277018188そうだねx4
体験するにも個人で揃えるには敷居が高いVR
4725/01/27(月)10:34:13No.1277018222+
自分自身のデータをAIにまるっと学習させるスキームが出来上がったとき改めて
「ああ、これがAI元年であったか」という風になると思う
4825/01/27(月)10:36:31No.1277018602+
視線トラッキングして見てる部分だけレンダの精度上げるってやつはAIで加速しそうだなって思ってる
4925/01/27(月)10:37:08No.1277018704そうだねx5
VRはやっぱVR空間をどうこうよりデバイスもっと軽くが必要よな…
5025/01/27(月)10:37:23No.1277018736+
>視線トラッキングして見てる部分だけレンダの精度上げるってやつはAIで加速しそうだなって思ってる
何だったらちゃんと焦点合うとこ以外は全部AIで適当に描いてくれてもいいしね
5125/01/27(月)10:38:48No.1277018964+
>自分自身のデータをAIにまるっと学習させるスキームが出来上がったとき改めて
>「ああ、これがAI元年であったか」という風になると思う
音声データすら悪用でいろいろ言われてるからなぁ
それ以上の内容をまるっとAI化は人権団体がうるさそう
5225/01/27(月)10:42:35No.1277019642+
大々的に花開いた!感はなくても既にAI翻訳やAI絵描が気付けば一般人にも利用できるようになっているので
後の歴史ではここらあたりがAI元年扱いされそう
5325/01/27(月)10:43:03No.1277019725+
>VRはやっぱVR空間をどうこうよりデバイスもっと軽くが必要よな…
現状は技術と値段なりに出来ることは折り合いが取れてるんだよね良くも悪くも
それこそChatGPTみたいなブレイクスルーが欲しいところ
5425/01/27(月)10:43:06No.1277019733+
>体験するにも個人で揃えるには敷居が高いVR
機材が多くて面倒だし酔ったり適性があるしある程度広い部屋がないとダメだし…
5525/01/27(月)10:43:34No.1277019814+
VRは普通にユーザー増えてはいるのに元年発言がやたらネタにされすぎてる
5625/01/27(月)10:43:43No.1277019840+
>>自分自身のデータをAIにまるっと学習させるスキームが出来上がったとき改めて
>>「ああ、これがAI元年であったか」という風になると思う
>音声データすら悪用でいろいろ言われてるからなぁ
>それ以上の内容をまるっとAI化は人権団体がうるさそう
己を学習させることで最適な生成物が全受動的に受け取れるようになると言いたかった
5725/01/27(月)10:45:03No.1277020062そうだねx2
本命はMRにAI乗っけて現実を多重化するまでだと思うからAIもVRも両輪で進化してほしいと思ってる
5825/01/27(月)10:45:45No.1277020190そうだねx1
>己を学習させることで最適な生成物が全受動的に受け取れるようになると言いたかった
ほしいのはグレッグイーガンの宝石よね
5925/01/27(月)10:45:49No.1277020205+
「去年も元年て言ってた!」って元年くんたちのマッチポンプだろ?
6025/01/27(月)10:46:47No.1277020381+
機器が軒並み高いのとプラットホームが色々別なのが悪い
6125/01/27(月)10:47:08No.1277020440+
Attention Is All You Needが本当だった
6225/01/27(月)10:47:38No.1277020521+
俺はもうTVとVRどっち買う?と言われたら迷わずVR
一人暮らしだからかもしれんが
6325/01/27(月)10:47:44No.1277020532+
気づけば都会はデジタルサイネージ広告だらけなので
思ったよりSF化してないように見えてすごいSF化してる
6425/01/27(月)10:48:30No.1277020653+
imgでAI力士を作ってた時期がAI元年
6525/01/27(月)10:49:47No.1277020879そうだねx5
もうAIとして認識してないレベルで色んなところに溶け込んでるから
ほとんど全ての人がAIと無関係ではいられない世界になった
6625/01/27(月)10:49:49No.1277020886+
ユーザーは増えているがプラットフォームは儲からない事業VR!
6725/01/27(月)10:51:02No.1277021064+
DeepSeek-R1からよーいドンになった今年が真のAI元年かもしれない
6825/01/27(月)10:51:21No.1277021108+
イラストよりテキストの方が危険物だよなあと思いつついじるの超楽しい
6925/01/27(月)10:52:07No.1277021243+
>ユーザーは増えているがプラットフォームは儲からない事業VR!
いちおうMetaのストアは売上いいみたいという話はある
一番評判のいいバットマンはバンドルだけど
7025/01/27(月)10:53:18No.1277021448+
>イラストよりテキストの方が危険物だよなあと思いつついじるの超楽しい
テキストだと作らせた人自身が直すのも容易だから最初の一歩として利用するってのが浸透してきてる気がする
7125/01/27(月)10:54:42No.1277021660そうだねx1
英語学習はAIのおかげで難易度大幅に下がったからマジでありがたい
いつでも疑問が解決出来て英会話も発音チェックも出来るとか本当に凄い時代になった
7225/01/27(月)10:55:42No.1277021806+
インターネット元年は何年?みたいな話だな
7325/01/27(月)10:56:00No.1277021847+
>ユーザーは増えているがプラットフォームは儲からない事業VR!
Apple vision専業の会社とかどうしてるんだろうね…
7425/01/27(月)10:56:39No.1277021956+
テキスト生成AIが浸透してきた業界では
ただメールのレスポンスが高速回転して人間の負担が増加するだけという状況を迎えつつある
7525/01/27(月)10:56:46No.1277021971そうだねx1
>AI「あなたいつもこの時間にこういう系統のエロでシコってますよねハイご用意しておきましたよ」
俺はコレをいち早く実現するためにフィニッシュした作品と画像をメモしてる
7625/01/27(月)10:56:50No.1277021982+
オタクの間ではVR=VRCみたいな風潮あるけど
話題にならないだけで他のVRゲーム遊んでるのかな…
7725/01/27(月)10:57:11No.1277022041そうだねx3
VRは世界中の才能や企業の多額の投資を経ても
結局装着が面倒という壁がそびえ立ってるのが悲しい
7825/01/27(月)10:57:26No.1277022081+
>ただメールのレスポンスが高速回転して人間の負担が増加するだけという状況を迎えつつある
文面要約もAIがやってくれるし返信もAIが書いてくれるぜ
7925/01/27(月)10:57:37No.1277022106+
VRエロゲは去年あたりになってなんかとんでもないやつ出てきたよね
8025/01/27(月)10:58:17No.1277022214+
>インターネット元年は何年?みたいな話だな
俺がドリキャス買った99年
8125/01/27(月)10:58:25No.1277022242+
>文面要約もAIがやってくれるし返信もAIが書いてくれるぜ
一番AIに任せたい実作業は
8225/01/27(月)10:58:50No.1277022315そうだねx1
>ただメールのレスポンスが高速回転して人間の負担が増加するだけという状況を迎えつつある
3倍の速度3倍の責任おちんぎんはそのまま!
8325/01/27(月)10:59:04No.1277022349+
>文面要約もAIがやってくれるし返信もAIが書いてくれるぜ
もうAI同士がやりとりして仕事進めてくれたら良いのにな
8425/01/27(月)10:59:36No.1277022440+
>VRエロゲは去年あたりになってなんかとんでもないやつ出てきたよね
イリュージョンですでにとんでもなくない?
8525/01/27(月)10:59:49No.1277022466+
メタバース元年はいつだろう
8625/01/27(月)10:59:59No.1277022492+
>>文面要約もAIがやってくれるし返信もAIが書いてくれるぜ
>もうAI同士がやりとりして仕事進めてくれたら良いのにな
こうしてスカイネットが生まれる
8725/01/27(月)11:00:20No.1277022546+
>AI使えばアニメやゲームももっと作りやすくなるんだろうけどなんであろうとAI使ったってだけで怒る人達が多いから無理なんだよな
あの辺見てると個人レベルでアレコレ突っ掛かってくる人が言う問題の大半は企業レベルだととっくに検討済というか
そもそもの話として個人クリエイターの心情優先的な思考と群体として成り立ってるクリエイティブ企業とそのメンバーに求められる姿勢って同じスコープにありながらありとあらゆる価値観が違うからこれ絶対分かりあえねぇわなってなる
8825/01/27(月)11:00:30No.1277022566+
というかメールの返信文読むとあぁこいつAIに投げてんなというのが何となく分かって
当人がちゃんと理解できてるのかという不安が据置だからソリューションになってないのよね
8925/01/27(月)11:01:03No.1277022653+
>一番AIに任せたい実作業は
文章だけじゃなくて画像を見て解釈するのもAIができるし
ブラウザの操作もAIができる
人間の仕事はAIがミスったときにとらやの羊羹買って客先にお詫びに行くことぐらいだ
9025/01/27(月)11:01:14No.1277022687そうだねx1
ILLGAMESには失望したぞ
なんだあのVRはナメとんのか
9125/01/27(月)11:01:55No.1277022809+
>文章だけじゃなくて画像を見て解釈するのもAIができるし
>ブラウザの操作もAIができる
>人間の仕事はAIがミスったときにとらやの羊羹買って客先にお詫びに行くことぐらいだ
驚き屋じゃねえんだからさ…
9225/01/27(月)11:02:00No.1277022825+
>メタバース元年はいつだろう
MRの進歩も加味すると「現実世界をそのままメタバースと呼ぶことにする」みたいな事になりそうな
9325/01/27(月)11:02:19No.1277022872+
>当人がちゃんと理解できてるのかという不安が据置だからソリューションになってないのよね
もはや企業でのAIはインフラだから疑心暗鬼になってもしょうがない
AI一切触れてない会社しか取引しませんなんて言えんでしょ
9425/01/27(月)11:02:52No.1277022954+
AIの手抜かりが人間の責任におっ被さってくるってだけなのにAI派は責任を一切無視する地獄
9525/01/27(月)11:03:56No.1277023103+
AI生成でキャラがしゃべりストーリーが変わる
そんなゲーム出ないかな…マイクラくらいゲーム史の流れ変えるやつ
9625/01/27(月)11:04:55No.1277023264+
>もはや企業でのAIはインフラだから疑心暗鬼になってもしょうがない
>AI一切触れてない会社しか取引しませんなんて言えんでしょ
そんな話ではない
実際にAIを仕事に使った上で現状困る話をしてる
9725/01/27(月)11:05:27No.1277023364+
>AI生成でキャラがしゃべりストーリーが変わる
>そんなゲーム出ないかな…マイクラくらいゲーム史の流れ変えるやつ
革命目前に思える
9825/01/27(月)11:06:00No.1277023467+
ちゃんと伝えましたよって証拠残すのが主目的なんだからまあ割となんだっていい
9925/01/27(月)11:06:41No.1277023573+
すごいにはすごいんだけど棒立ちか椅子に座るでしかないからテレビ画面見てるのとあんま変わらんなって気持ちになる
椅子が連動して傾いたり振動したりするなら臨場感も違うんだろうけど…
10025/01/27(月)11:06:45No.1277023584+
>AI生成でキャラがしゃべりストーリーが変わる
>そんなゲーム出ないかな…マイクラくらいゲーム史の流れ変えるやつ
わりとある
精度はお察しなだけで
10125/01/27(月)11:06:57No.1277023626+
>ちゃんと伝えましたよって証拠残すのが主目的なんだからまあ割となんだっていい
失敗したら全員敗者なんて仕事いくらでもあるだろ
証拠だけあっても
10225/01/27(月)11:08:11No.1277023831+
>AI生成でキャラがしゃべりストーリーが変わる
ローカルだとまだまだ厳しいなぁ
完全に外部依存だとどこかで動かなくなる時が来るし
10325/01/27(月)11:08:41No.1277023907+
>すごいにはすごいんだけど棒立ちか椅子に座るでしかないからテレビ画面見てるのとあんま変わらんなって気持ちになる
>椅子が連動して傾いたり振動したりするなら臨場感も違うんだろうけど…
個人で使うようなもんじゃないけどVR用の全方位ランニングマシンみたいな機械も出てきてるよ
10425/01/27(月)11:08:54No.1277023942+
>話題にならないだけで他のVRゲーム遊んでるのかな…
VRゲーってHMD被ってる一人で完結するし動画にしてもただのFPSゲーだしで他人と何かやってるVRCとかのほうがわかりやすいのか話題になる
10525/01/27(月)11:09:33No.1277024062+
AIでゲームのキャラに喋らせるのはインディーレベルではあっても多分大手は無理
脱獄の防止ができない
10625/01/27(月)11:10:42No.1277024277+
>AI生成でキャラがしゃべりストーリーが矛盾する
10725/01/27(月)11:10:50No.1277024301+
>AI生成でキャラがしゃべりストーリーが変わる
>そんなゲーム出ないかな…マイクラくらいゲーム史の流れ変えるやつ
リアタイで出来るのはまだまだまだ先だと思う
大量にパターン作るとかは出来るだろうけどそうすると全部監修するの無理になるので粗のあるもんになる
10825/01/27(月)11:10:56No.1277024325+
ストーリーとかに関してはフラグとかまでAIにぶん投げてもあんまり良いものにならなくて
ある程度製作者側が道筋作って誘導しないと
ダメって結論出てると思うけど
10925/01/27(月)11:11:05No.1277024348+
VRソフトの供給自体は鈍亀もいいところなので
みんな買って何遊んでるかはわりと謎ではある
11025/01/27(月)11:12:09No.1277024538+
人間では不可能な量のテストプレイやってくれるのいいよね…
サガエメ超面白かった
11125/01/27(月)11:12:31No.1277024621+
キャラAIのトークン溢れて矛盾したセリフ言い出したら一気に駄作認定されそうよね
11225/01/27(月)11:14:36No.1277024945+
リアルタイムでAIが画面で起きてること認識して
横で口出ししながらゲーム見てる友達みたいなこともうすぐ出来そうだから楽しみにしてる
11325/01/27(月)11:14:45No.1277024968+
AIに限らず自動生成の試みは今までにあったけどやっぱり一番の問題はランダムだと劇的にならない面白くないってことだよなあ…
単に生成のバリエーションの広さだけでなくプレイヤーの嗜好に沿った展開をお出しするバランスが必要になる
11425/01/27(月)11:15:15No.1277025050そうだねx1
全プレイヤー一人に一つのGMが付くTRPGがゲームの一つの到達点よね
11525/01/27(月)11:16:36No.1277025277+
現実で会話の噛み合わないアレをゲームでもやりたいのか
変わってるな
11625/01/27(月)11:16:47No.1277025305+
作る側の感性が入らないエンタメなんて結局面白くないからな…
そこまで模倣するのはまだ難しい
11725/01/27(月)11:17:51No.1277025499そうだねx3
案外VRは運動と相性がいい
没入感が従来のゲームより高いから時間忘れて
フィットネスに没頭しやすいのは研究成果で出てるそうだ
11825/01/27(月)11:17:52No.1277025500そうだねx2
VRゲームで遊ぶ層はそこで閉じちゃってると言うか他人に動画見せても凄さがわかってくれないって諦めをみんな持ってる状態
去年から今年にかけて結構大作も出ててるんだけど狭い業界で流通して外には伝わってない
11925/01/27(月)11:17:54No.1277025508+
>VRソフトの供給自体は鈍亀もいいところなので
>みんな買って何遊んでるかはわりと謎ではある
1か月に一回くらいVRCと別に普通のVRゲーやりたい時は来るなぁ
いつメンはFO4VRで最近だとArizona Sunshineリメかな
世界への没頭という意味では唯一無二だけどやっぱり疲れるという欠点は覆せそうにない
12025/01/27(月)11:18:34No.1277025619+
所詮マイナーハードの域を出ないVR
12125/01/27(月)11:19:06No.1277025713+
>リアルタイムでAIが画面で起きてること認識して
>横で口出ししながらゲーム見てる友達みたいなこともうすぐ出来そうだから楽しみにしてる
VRで横にいる彼女と一緒にゲームするってのがもう出てた気がする
12225/01/27(月)11:19:43No.1277025830+
普通のゲームコントローラー並に手軽に手にとってもらえるレベルでデバイスが普及しないとなあ
客が少ないから企業も乗り気にならないよね
12325/01/27(月)11:20:05No.1277025883そうだねx2
>他人に動画見せても凄さがわかってくれない
>外には伝わってない
ここがブレイクすればなぁ
第三者視点で他人のVRゲームリプレイに同席できる仕組みが前あったけどアレは面白かったよ!
12425/01/27(月)11:20:39No.1277025994+
すごくても日常的にやろうと思わないレベルだし
12525/01/27(月)11:20:42No.1277026004+
VRは体験しないと凄さがわからないのに体験しにくいから仕方ない
AIはほぼ無料かつスマホでも試しに使えるから色んな人が凄いってなる
12625/01/27(月)11:21:17No.1277026121+
>所詮マイナーハードの域を出ないVR
一番売れてるquest2すらゲームキューブと同じぐらいしか売れてないからな
12725/01/27(月)11:21:48No.1277026249そうだねx1
早く脳内にデバイス埋め込みたいね
12825/01/27(月)11:22:21No.1277026387+
VR元年()まだかよ
12925/01/27(月)11:22:34No.1277026425そうだねx1
>>所詮マイナーハードの域を出ないVR
>一番売れてるquest2すらゲームキューブと同じぐらいしか売れてないからな
ほとんど実績ゼロのとこから積み上げて任天堂に並んだんだからすごいとは思う
13025/01/27(月)11:22:56No.1277026511+
ゲームに絞ったらスマホゲーが手軽すぎてね…
13125/01/27(月)11:23:54No.1277026716+
実績ゼロって言っても会社は任天堂以上だしなぁ
13225/01/27(月)11:24:13No.1277026770そうだねx1
>ほとんど実績ゼロのとこから積み上げて任天堂に並んだんだからすごいとは思う
Oculusは何代も出してきたよ
VIVEとOculusの2台巨頭だったから実績ゼロではない
13325/01/27(月)11:24:31No.1277026833+
>去年から今年にかけて結構大作も出ててるんだけど狭い業界で流通して外には伝わってない
結構出てたんだいくつか教えてくれるとありがたい
13425/01/27(月)11:25:09No.1277026964そうだねx3
見も蓋もないこと言うと既存の大手ゲーム企業が抱えてる有名IPで全面的に推してかないとVR元年は来ない
13525/01/27(月)11:29:41No.1277027845そうだねx1
オタクやエロで受ければよい
というほどには割り切れてないのでなかなかうまいこといってない印象
一般に普及させたい思惑とHMDという形状がどうしても合わない
13625/01/27(月)11:29:45No.1277027860そうだねx1
>第三者視点で他人のVRゲームリプレイに同席できる仕組みが前あったけどアレは面白かったよ!
プレイヤーが見えてない部分のヒントとかを岡目八目出来るのは楽しそうね
13725/01/27(月)11:31:09No.1277028090+
自分で生成画像作ってるとチェック目線が強すぎて抜けない
他人が作ってくれないとだめだ…
他人だったら手がぐちゃぐちゃでもシチュエーションが刺されば抜ける
13825/01/27(月)11:31:11No.1277028095そうだねx1
コロナっていうスーパーボーナスタイムでも流行り切んなかったからオタクのオモチャの域を抜けるのしばらくは無理でしょ
13925/01/27(月)11:31:51No.1277028212+
>見も蓋もないこと言うと既存の大手ゲーム企業が抱えてる有名IPで全面的に推してかないとVR元年は来ない
PSVR2でそれやるのかと思ったらSteam!あとヨロシク!ってなってて頭がおかしくなりそう
14025/01/27(月)11:32:52No.1277028386+
>自分で生成画像作ってるとチェック目線が強すぎて抜けない
>他人が作ってくれないとだめだ…
>他人だったら手がぐちゃぐちゃでもシチュエーションが刺されば抜ける
同じような人を探して相互に生成し合えば完璧だな
14125/01/27(月)11:34:12No.1277028619そうだねx1
VRゲーってあんまりやり込むタイプのゲームが無い印象がある
散歩して世界観楽しんだりアケゲーみたいなゲームとか
14225/01/27(月)11:34:25No.1277028663+
VRはあまりにもエログロ規制と相性が悪すぎる
14325/01/27(月)11:35:23No.1277028854+
iphoneというかあれ出たころのスマホは使いながらもオタクのおもちゃになるんじゃないかと思ってたら10年経たずすごい普及してた
14425/01/27(月)11:35:43No.1277028916+
バッテリーを外付けにすればメガネやサングラスくらいにはなる
はず
そんでそのMRグラスに全視界自動翻訳や嫌な現実選別ミュート機能をつければ生活必需品になる
はず
したらそこにノウハウ培ったVRゲームを載せることで人気が大爆発を起こすという原理
14525/01/27(月)11:37:05No.1277029184+
>VRゲーってあんまりやり込むタイプのゲームが無い印象がある
>散歩して世界観楽しんだりアケゲーみたいなゲームとか
MMORPGとかVRchatみたいな生活ゲー的なのは割とあるよ
というかVR自体長時間プレイには微妙な物だから…
14625/01/27(月)11:37:15No.1277029212+
>>去年から今年にかけて結構大作も出ててるんだけど狭い業界で流通して外には伝わってない
>結構出てたんだいくつか教えてくれるとありがたい
去年評判良かったのはMetro Awakeningとバットマンアーカムシャドウ
年末年始に出たskydance's BEHEMOTHとARKEN AGEってのも界隈で話題になってる感じ
どれも日本語版ででてる
14725/01/27(月)11:37:52No.1277029339+
没入感を得るにはあのコントローラーがイマイチだな
西洋ファンタジーなら剣とか盾とか杖とか持って戦いたいしFPSなら銃を持って戦いたくなる
14825/01/27(月)11:37:54No.1277029346+
>コロナっていうスーパーボーナスタイムでも流行り切んなかったからオタクのオモチャの域を抜けるのしばらくは無理でしょ
むしろ学術利用とか業務活用とかそっちが先行してオタクのオモチャとしての運用のほうが死んでるんだよVR
オタクのオモチャになるのはつまるところ娯楽化の道だからむしろ一般普及のために通らないといけない道
14925/01/27(月)11:39:32No.1277029670+
>バッテリーを外付けにすればメガネやサングラスくらいにはなる
VRとはちょっと違うけどappleがやってたvisionproでバッテリー腰につけるやつ正直紐が邪魔そうで仕方なかったんだけど
その辺の不満一切聞こえてこなかった辺り意外と気にならないんだろうか
15025/01/27(月)11:40:24No.1277029860+
DMMが供給するからVRは…
15125/01/27(月)11:40:29No.1277029877+
>去年評判良かったのはMetro Awakeningとバットマンアーカムシャドウ
リストに突っ込んだありがとー!
15225/01/27(月)11:40:44No.1277029918そうだねx2
>むしろ学術利用とか業務活用とかそっちが先行してオタクのオモチャとしての運用のほうが死んでるんだよVR
>オタクのオモチャになるのはつまるところ娯楽化の道だからむしろ一般普及のために通らないといけない道
ミュージアムの観客向けの機械とかそっちではそこそこ見るよな
逆に一般的にはオタクにすら満足に普及してない
15325/01/27(月)11:42:36No.1277030286+
どうもオタクという言葉の中身に齟齬があるようだ
15425/01/27(月)11:42:45No.1277030303そうだねx2
VR元年って言葉を好んで使う人
基本的に腐してくる人しかいないから身構えるようになってしまった
革新的な何かや社内が一変するほどの変化じゃないにしても
一歩一歩前には進んでるんだから茶化さなくてもいいじゃんね
15525/01/27(月)11:43:38No.1277030517そうだねx1
逆にあーだこーだ言われながらAIのスピードが異常すぎる
15625/01/27(月)11:44:04No.1277030615+
書き込みをした人によって削除されました
15725/01/27(月)11:44:47No.1277030774+
プレイヤーaにモブAIが突然隣の村の廃屋には幽霊が居るんだと言い出したからゲーマスAIがイベントない廃屋探して幽霊イベント組んだら偶然その廃屋内を裏世界バグで探検してた他のプレイヤーbに倒されてそんな事とは露知らずプレイヤーaはモブAIがその廃屋の詳細な位置を言うことを期待してもう一度話しかけたらあの幽霊を倒してしまったのか恐ろしいことになるぞってモブAIが言い出すもんだからただ裏世界見て回りたかったプレイヤーbはボスラッシュを強いられて幽霊イベントにワクワクしたプレイヤーaはボスラッシュの進行度により変わるセリフをイベントの概要だと勘違いしながら聞いてる途中でまさかあの蠱毒の中を勝ち抜くとは貴様何者だしかしわざわざ完成品から出向いてくれるとは手間が省ける貴様が得た蠱毒の力ありがたく貰い受けるという訳もわからないセリフとともに裏ボスとの戦闘に入りゲームオーバーになる
なおリポップ中に廃屋イベントは書き換えられイベント再現はされない
15825/01/27(月)11:45:21No.1277030907+
>逆にあーだこーだ言われながらAIのスピードが異常すぎる
早くAIが社会を回して人間は遊んで暮らせる時代になってほしいぜ!
15925/01/27(月)11:45:21No.1277030909そうだねx1
スピードが異常だから反発が多いって感じよねAI
16025/01/27(月)11:45:31No.1277030943+
>見も蓋もないこと言うと既存の大手ゲーム企業が抱えてる有名IPで全面的に推してもVR元年は来ない
16125/01/27(月)11:46:13No.1277031094+
>早くAIが社会を回して人間は遊んで暮らせる時代になってほしいぜ!
AI「頭脳労働はこっちがやるからニンゲンは肉体労働してね」
16225/01/27(月)11:47:02No.1277031271そうだねx1
>見も蓋もないこと言うと既存の大手ゲーム企業が抱えてる有名IPで全面的に推してもVR元年は来ない
いいからカプコンはさっさとRE2のVRモード出すんだよ!
16325/01/27(月)11:47:07No.1277031294+
一般人が手を出せないところで進化が早いのは珍しい訳でもないがAIは一般人向けに降りてくるというか使えるサービスでまずインフレが速いからな
16425/01/27(月)11:47:22No.1277031357そうだねx1
人間さんは安くて高性能だから使い勝手がいいですね
16525/01/27(月)11:48:13No.1277031540+
人間から体力というパラメーターが無くなればなー!
16625/01/27(月)11:48:45No.1277031658+
新しいアーキテクチャも考案されてるしAIはもうちょっとだけブレークスルーが出てきそうな感じがするな
数十億ぐらいのスタートアップでも戦えるんじゃないか?
16725/01/27(月)11:50:00No.1277031942+
>スピードが異常だから反発が多いって感じよねAI
Xの反AIをGrokが一気に置き去りにしていったのは痛快だった
16825/01/27(月)11:50:01No.1277031949そうだねx1
このスレはわりと冷静に話せてるけど一度レッテル貼ったら思考停止でそればかり擦る「」出てくるから話しづらくなるのよねVRもAIも
16925/01/27(月)11:50:46No.1277032120+
文章作成術的なレシピはすっかりAIに頼るようになった
17025/01/27(月)11:50:48No.1277032130+
メカオナホ買うハードルが高すぎる
17125/01/27(月)11:51:35No.1277032311+
>メカオナホ買うハードルが高すぎる
電動に殿堂なしの時代は終わりを告げるのだろうか…
17225/01/27(月)11:52:25No.1277032486+
シンギュラリティは2045よりは早く来そう
17325/01/27(月)11:52:51No.1277032593+
伺かみたいなアバター付けたAIアシスタントがオナホ動かしてくれたら実際めちゃくちゃ興奮できると思う
17425/01/27(月)11:53:11No.1277032678そうだねx1
一時期のVRってホモの巣窟でしょ?って認識が緩和されたのは有名配信者様様だなって思った
17525/01/27(月)11:54:14No.1277032916+
>VRゲーってあんまりやり込むタイプのゲームが無い印象がある
>散歩して世界観楽しんだりアケゲーみたいなゲームとか
正確に同じ動作をするのが不可能な仕組みだからね
キネクトが成功しなかった理由と同じ
17625/01/27(月)11:56:00No.1277033338+
よく捜索ネタにされるVRMMOなんかはハード以外の課題も大きすぎるしかといってそこを目指さないとなるとあえてVRで楽しみたいゲームってどれくらいあるんだみたいになってしまう
17725/01/27(月)11:56:24No.1277033442+
>>VRゲーってあんまりやり込むタイプのゲームが無い印象がある
>>散歩して世界観楽しんだりアケゲーみたいなゲームとか
>正確に同じ動作をするのが不可能な仕組みだからね
>キネクトが成功しなかった理由と同じ
あらゆる現実のスポーツ競技でも同じこと言えるけど
そっちはやりこみ要素たっぷりじゃない?
17825/01/27(月)11:56:27No.1277033453+
AIの性能が高くなればなるほどそのAI使ってさらに開発できるんだから
シンギュラリティも近い
17925/01/27(月)11:58:25No.1277033925+
創作であるようなフルダイブは無理だけど現代でもVRMMO自体はあったものの日本語対応してないのもあってかほぼ認知されてなかった
18025/01/27(月)11:58:37No.1277033978+
卓球VRとか評価高いしそこにモンスター討伐とか乗っけたやつをとりあえず作ればいいのに
18125/01/27(月)11:59:34No.1277034190+
>あらゆる現実のスポーツ競技でも同じこと言えるけど
>そっちはやりこみ要素たっぷりじゃない?
そもそもプロアスリートだって何回も反復練習をするからこそ現実の試合で発揮できるって話だし究極のやり込みゲーよね
18225/01/27(月)11:59:59No.1277034289+
>卓球VRとか評価高いしそこにモンスター討伐とか乗っけたやつをとりあえず作ればいいのに
卓球でモンスターに攻撃を!?
18325/01/27(月)12:00:45No.1277034476+
>創作であるようなフルダイブは無理だけど現代でもVRMMO自体はあったものの日本語対応してないのもあってかほぼ認知されてなかった
SAOが好きで作りました!で日本鯖も立ってたのに日本語化さえしてくれれば…ってずっと思いながら遊んでた
18425/01/27(月)12:00:48No.1277034486+
>よく捜索ネタにされるVRMMOなんかはハード以外の課題も大きすぎるしかといってそこを目指さないとなるとあえてVRで楽しみたいゲームってどれくらいあるんだみたいになってしまう
普段は要らないけどVRで観光したいとはよく感じる
18525/01/27(月)12:01:02No.1277034533+
歩行で酔う問題はとりあえず全員車椅子ユニバースにすればいいのに
18625/01/27(月)12:01:11No.1277034565+
>卓球でモンスターに攻撃を!?
ロボット相手なら…
18725/01/27(月)12:03:30No.1277035122+
オンラインゲームは効率って概念がVRとあんま噛み合わせよくないんじゃないかなって思ったりする
18825/01/27(月)12:03:45No.1277035180+
>あらゆる現実のスポーツ競技でも同じこと言えるけど
>そっちはやりこみ要素たっぷりじゃない?
スポーツにはなるかもしれないけど遊びというかゲームというプレイヤー接待ではなくなるんじゃないの
18925/01/27(月)12:04:32No.1277035389+
>オンラインゲームは効率って概念がVRとあんま噛み合わせよくないんじゃないかなって思ったりする
ウィンドウ上で動かすから気にならないだけで歩いて採掘地点巡って店に売って…とか繰り返すのめちゃめんどくさそうだよね
19025/01/27(月)12:05:20No.1277035619+
VRは今でも激しく動くとトラッキング飛んだりするし入力デバイスとしてまだ完成してない
19125/01/27(月)12:06:09No.1277035843+
なんかこういい感じにハプティクスデバイスとVR機器を連携できないものですかね
19225/01/27(月)12:16:52No.1277038935+
そういやニンテンドーもゴミ出してな
そろそろ捨てるかアレ
19325/01/27(月)12:17:29No.1277039113+
VRもnvidiaクラスの企業が推進すればなんとかなるかもしれない
19425/01/27(月)12:17:54No.1277039249+
Metaが推してダメならもう無理や
19525/01/27(月)12:17:59No.1277039282+
反AIと戦ってる人の方が目障りかな…
19625/01/27(月)12:18:21No.1277039391+
>VRゲーってあんまりやり込むタイプのゲームが無い印象がある
レジェンダリーテイルズ…おすすめです
いろんなビルド組めて装備掘る楽しみもあって…
ただ敵配置に殺意と悪意を感じる事はあるけど…
19725/01/27(月)12:19:11No.1277039631+
>VRゲーってあんまりやり込むタイプのゲームが無い印象がある
>散歩して世界観楽しんだりアケゲーみたいなゲームとか
残念ながらVR化はゲームの難易度が上がっちまうんだ


1737939104345.jpg