二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737806107996.jpg-(60822 B)
60822 B25/01/25(土)20:55:07No.1276479709そうだねx16 22:05頃消えます
今2話見たんだけど何もかもが戦隊で笑ってしまった
聴いたことあるBGM!聴いたことあるSE!聞いたことある断末魔遊び!見たことある怪人デザイン!見たことある過去エピソード!見たことあるジャンプからの着地カット!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/25(土)20:56:10No.1276480163そうだねx25
このデカパイ最近よくカタログで見るな
225/01/25(土)20:58:04No.1276480920+
>聞いたことある断末魔遊び!
この怪人の声の人幹部級やってたけどたしか断末魔は上げたことなかったんだよな…
325/01/25(土)20:58:23No.1276481051+
怪人のデザインあれ宝箱の部分がアタッチメント式のゲスト怪人のそれですよね?
425/01/25(土)20:59:48No.1276481641+
棒読みギャル怪人は何なんだよ!
525/01/25(土)21:00:03No.1276481744+
乳首見せてレッドと絆創合体しろ
625/01/25(土)21:00:43No.1276482008+
常に何らかのSEと音楽が流れてて退屈しないというか情報量多いわ!!
725/01/25(土)21:01:32No.1276482375+
>棒読みギャル怪人は何なんだよ!
新人さんのアフレコ初挑戦だろうな...
825/01/25(土)21:01:52No.1276482530そうだねx3
>棒読みギャル怪人は何なんだよ!
凄いだろ
原作だと1コマ回想で流されてたからあのくだり全部アニオリだぜ
925/01/25(土)21:02:08 ID:Q2UfFErkNo.1276482629そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
ヒロインの乳にしか価値が無いゴミアニメ
1025/01/25(土)21:02:47No.1276482938そうだねx5
あんなステータス画面初めて見た
いや初めてじゃ無いんだけど初めて見た
1125/01/25(土)21:02:50No.1276482964+
>凄いだろ
>原作だと1コマ回想で流されてたからあのくだり全部アニオリだぜ
お寿司食べ放題は別の回なのかなあれ…
1225/01/25(土)21:02:54No.1276482985+
>>棒読みギャル怪人は何なんだよ!
>凄いだろ
>原作だと1コマ回想で流されてたからあのくだり全部アニオリだぜ
ブルーが寿司食べ放題で元取るまで食うのは原作にもあっただろ!
1325/01/25(土)21:02:56No.1276483002そうだねx2
顔出し込みだから元ネタとは逆で若手女優が吹き替えやってる想定だろうな
1425/01/25(土)21:03:15No.1276483138+
冒頭の穏やかなBGMも過去のギャグエピソードのそれも聴いたことないのに聴いたことある!
1525/01/25(土)21:03:28No.1276483221+
回想で放送回も表示されてダメだった…
1625/01/25(土)21:03:36No.1276483286+
>顔出し込みだから元ネタとは逆で若手女優が吹き替えやってる想定だろうな
絆創戦隊キズナファイブが特撮作品なのは違うバースだぜ!
1725/01/25(土)21:03:56No.1276483432そうだねx5
特撮パートのゆったりしたアクション作画好き
1825/01/25(土)21:04:22No.1276483612そうだねx2
>顔出し込みだから元ネタとは逆で若手女優が吹き替えやってる想定だろうな
戸松は顔出しでブルーとデートしたことがあるぜ!
1925/01/25(土)21:04:31No.1276483675そうだねx8
>凄いだろ
>原作だと影も形もない左腰の絆創膏ホルダーあれ全部アニオリだぜ
2025/01/25(土)21:04:50No.1276483823そうだねx2
ステータスオープンも幼児誌のそれってギャグでしかなかったのにDVDまで作っちゃったのなんなんだよ!
2125/01/25(土)21:04:52No.1276483827+
たまたまちょっと顔が良くて演技…台詞…発声がイマイチな人間態の怪人だぜ!
2225/01/25(土)21:04:53No.1276483838+
普通に見るけどその後デスマンで見るのが楽しみになった
2325/01/25(土)21:05:31No.1276484074そうだねx5
演技が微妙な若手女優役を戸松にやらせるのが贅沢というかなんというか…
2425/01/25(土)21:05:36No.1276484105そうだねx1
特撮パートの背景がいつもニチアサで観てるいつものロケ地で本当にダメだった
2525/01/25(土)21:05:40No.1276484130+
>主人公の尻にしか価値が無いアニメ
2625/01/25(土)21:05:49No.1276484187+
キョゼツンドラがにんげんにばけたすがた
キャンデリラがにんげんにばけたすがた
同じよ!!
2725/01/25(土)21:05:57No.1276484251+
このデカパイ女のおかげで大概許せる
2825/01/25(土)21:06:15No.1276484393+
ゲストキャラの台詞までやたらとコテコテしてて聞き応えと聞き覚えあるの笑ってしまった
原作者脚本の才能もあるんじゃない?
2925/01/25(土)21:06:51No.1276484621+
DIYのせるふと言いスレ画と言い絆創膏に関係したキャラと妙に縁がある稲垣好さん
3025/01/25(土)21:07:01No.1276484680+
>このデカパイ女のおかげで大概許せる
そうだよな1話のワイバーンカットとかあったもんな…
3125/01/25(土)21:07:23No.1276484848+
ゼツエンダー怪人って共通モチーフハサミで合ってる?そこまで怪人デザインの造詣深いのなんなの...
3225/01/25(土)21:08:52No.1276485465+
アニオリ部分は必要性が疑問になるくらい内容がなかった
3325/01/25(土)21:09:03No.1276485535そうだねx1
>>凄いだろ
>>原作だと影も形もない左腰の絆創膏ホルダーあれ全部アニオリだぜ
使い回せるカットを作るの特撮に対する理解がアニメスタッフまで深いのなんなんだよ!
3425/01/25(土)21:09:14 ID:Q2UfFErkNo.1276485634+
削除依頼によって隔離されました
でも海外での人気ゼロだよねこのゴミアニメ
3525/01/25(土)21:09:27No.1276485715+
作者の頭の中にはキズナファイブの全50話が入ってる筈
そして同時に疑わしいのがアメンの方の原作も50話分頭に収まってそうなことだ
3625/01/25(土)21:09:41No.1276485821+
金持ちの社長の癖にデートで食べ放題選ぶし元取ろうと食いまくるし財布出そうともしない女に憤慨する
そんなブルー
3725/01/25(土)21:10:05No.1276485976そうだねx3
>特撮パートのゆったりしたアクション作画好き
ワイヤーで吊ってますよね?
3825/01/25(土)21:10:17No.1276486051+
ワンチャンアメンの主題歌も流してくれないかな
3925/01/25(土)21:10:28No.1276486122+
>ゼツエンダー怪人って共通モチーフハサミで合ってる?そこまで怪人デザインの造詣深いのなんなの...
ツナガLANにはあるけど伴奏キラーとネットリハンゾウには無さそう?
名称不明の怪人には見えるところについてるのいるな…
4025/01/25(土)21:10:34No.1276486167そうだねx13
ゼツエンダーきてるな…
4125/01/25(土)21:11:13No.1276486477+
必殺技とか同じシーンを何度も使い回すのに
毎回微妙に途中の場面がカットされる辺りとか
本当に戦隊ものをよく観察してるなって
4225/01/25(土)21:11:17No.1276486491+
ゼツエンダーには負けないぞ!
4325/01/25(土)21:11:30No.1276486584+
初見なのに知ってるシーンが多すぎる
4425/01/25(土)21:11:32No.1276486603+
確かに戦闘員の顔のデザインはハサミ入ってるな……
4525/01/25(土)21:11:42No.1276486689そうだねx7
>ゼツエンダーきてるな…
ゼツエンダーならやるわって思ってスルー出来るの強いなこのアニメ
4625/01/25(土)21:11:49No.1276486748そうだねx1
>作者の頭の中にはキズナファイブの全50話が入ってる筈
アニメスタッフが資料渡されたらしいからな…
>そして同時に疑わしいのがアメンの方の原作も50話分頭に収まってそうなことだ
こっちは不明だけどありそう…アメンの役割が実質オルフェノクとファイズギア…
4725/01/25(土)21:12:25No.1276486989そうだねx1
>必殺技とか同じシーンを何度も使い回すのに
>毎回微妙に途中の場面がカットされる辺りとか
>本当に戦隊ものをよく観察してるなって
そこら辺の映像に関しては本職連れてきて作ってるからな
4825/01/25(土)21:12:25No.1276486991+
こんな所にも潜んでいたのかゼツエンダー!
4925/01/25(土)21:12:37No.1276487072+
ネットでアニメ叩いて絆エネルギー取ろうとしてくる怪人と
ネットリハンゾウどっちがマシなんだ
5025/01/25(土)21:12:52No.1276487178+
音の情報密度が高くて聞いてるだけでも楽しい
5125/01/25(土)21:13:27No.1276487385+
まだ見たことないけど昔の熱血漫画みたいな線してるおっぱいすき
5225/01/25(土)21:13:48No.1276487553そうだねx3
>ネットでアニメ叩いて絆エネルギー取ろうとしてくる怪人と
>ネットリハンゾウどっちがマシなんだ
多分もっとしょうもない絶縁魔いるだろうなキズナファイブ本編…
5325/01/25(土)21:13:50No.1276487568+
>まだ見たことないけど昔の熱血漫画みたいな線してるおっぱいすき
見ようぜ!楽しいぜ!
5425/01/25(土)21:13:52No.1276487588そうだねx1
>音の情報密度が高くて聞いてるだけでも楽しい
アニメがずっと続けばいずれ物足りなくなるシーンが出てくるな…
5525/01/25(土)21:14:00No.1276487648+
このアニメ気になってたけどこのスレ見てたらちょっと不安になってきた
それはそれとして黒髪太眉デカパイは良い
5625/01/25(土)21:14:07No.1276487698+
エッチなアニメだったのか
5725/01/25(土)21:14:15No.1276487745+
>ゼツエンダーならやるわって思ってスルー出来るの強いなこのアニメ
ネットリハンゾーとかもいるしな…
5825/01/25(土)21:14:32No.1276487868そうだねx1
>音の情報密度が高くて聞いてるだけでも楽しい
アイテムの電子音声がよく聞くとギリギリボスに聞こえるくらいの
絶妙すぎる加工具合なのすっごい好き
5925/01/25(土)21:14:40No.1276487914そうだねx1
>エッチなアニメだったのか
絆創合体はしてません
PATCH UP!はしました…
6025/01/25(土)21:15:14No.1276488154+
>>ネットでアニメ叩いて絆エネルギー取ろうとしてくる怪人と
>>ネットリハンゾウどっちがマシなんだ
>多分もっとしょうもない絶縁魔いるだろうなキズナファイブ本編…
体感時間そのままに世界の時間を早めて約束を守れなくして縁を切る怪人とかいそう
6125/01/25(土)21:16:00No.1276488466そうだねx4
>このアニメ気になってたけどこのスレ見てたらちょっと不安になってきた
>それはそれとして黒髪太眉デカパイは良い
不安になる要素あるか?
6225/01/25(土)21:16:07No.1276488515+
キズツケマウス
ツナガLUN
キョゼツンドラ
ネットリハンゾウ
バンソウキラー
漫画内で名前明らかになってる絶縁魔はこれくらいか?
6325/01/25(土)21:16:21No.1276488604+
真ビクトリーバスターが命中するカットが猛烈に幼少期の記憶を刺激してくる
6425/01/25(土)21:17:02No.1276488912+
原作読んで思ったんだけど他の奴らに比べてネットリハンゾウだけエロ漫画の住人すぎる名前じゃない?
6525/01/25(土)21:17:34No.1276489172+
名称不明で郵便ポストと爆弾?とあともう一人か…
6625/01/25(土)21:17:58No.1276489346+
>>音の情報密度が高くて聞いてるだけでも楽しい
>アニメがずっと続けばいずれ物足りなくなるシーンが出てくるな…
ビクトリー・キズナバスタァー↑!!
ペ ペ ペ ペ ペッTUR〜Nン!!!
はちょっと楽しそう過ぎるので無いと絶対寂しい
6725/01/25(土)21:18:05No.1276489397+
>>このアニメ気になってたけどこのスレ見てたらちょっと不安になってきた
>>それはそれとして黒髪太眉デカパイは良い
>不安になる要素あるか?
スレ更新したらうんこ付きがいただけだった…
6825/01/25(土)21:18:07No.1276489409+
>原作読んで思ったんだけど他の奴らに比べてネットリハンゾウだけエロ漫画の住人すぎる名前じゃない?
名前どころかやってることも……ニチアサにお出しできねえ!
6925/01/25(土)21:18:42No.1276489670+
キズナカイザーは実際に超合金にして変形合体ができるデザインなんだろうか
プラモには合体ギミックないよね?
7025/01/25(土)21:18:44No.1276489683+
ロボが挟まったの声出して笑った
7125/01/25(土)21:18:52No.1276489731+
ハンゾウは名前の通りちゃんと寝取れよ何一人で完結してんだよ
7225/01/25(土)21:19:00No.1276489795+
今どき合体攻撃武器があるのは珍しいよね
7325/01/25(土)21:19:10No.1276489865そうだねx2
>>>音の情報密度が高くて聞いてるだけでも楽しい
>>アニメがずっと続けばいずれ物足りなくなるシーンが出てくるな…
>ビクトリー・キズナバスタァー↑!!
>ペ ペ ペ ペ ペッTUR〜Nン!!!
>はちょっと楽しそう過ぎるので無いと絶対寂しい
読もう!最新刊!とだけ言っておくんだぜ!
7425/01/25(土)21:19:32No.1276490042+
レッドがクリティカル出してはイドラがデレるの好き
7525/01/25(土)21:19:51No.1276490194そうだねx5
>不安になる要素あるか?
もう一度この関係者揃えられるのかとか…
7625/01/25(土)21:19:55No.1276490225+
2話見るとアニメは今後の原作をどう盛るか楽しみだ…
7725/01/25(土)21:20:10No.1276490335+
最近同時多発的に特撮スタッフを違う媒体で引きずり出す企画が出てんな
7825/01/25(土)21:20:11No.1276490346そうだねx4
イドラ凌辱エロ同人描いてもオチをネットリハンゾウにすれば地獄になる代わりに許されるからな
7925/01/25(土)21:20:35No.1276490513+
シルバーが死ぬ回想とかバッドエンド世界でのイドラが死ぬ回想とか原作なら数コマ数ページ程度だった悲しい描写をアニメ化に当たって念入りにやられたら耐えられんかもしれん
8025/01/25(土)21:21:06No.1276490757+
レッドが乳を見てイドラがプリケツを見る永久機関が完成しちまったなァ!
8125/01/25(土)21:21:11No.1276490789そうだねx1
    1737807671377.png-(10617 B)
10617 B
確認したら身体のどこかにこういう形状のハサミの少なくとも片割れが入ってるのか…
8225/01/25(土)21:22:31No.1276491390+
串田アキラは絶対歌とは別の用事で呼んだだろ
8325/01/25(土)21:23:14No.1276491681+
伴奏キラーの回想を長尺で挟むとテンポが悪くなるんだよなあのシーン…
DVD特典とかでショートアニメやるのかな…
8425/01/25(土)21:23:37No.1276491866+
>もう一度挿入歌を歌う歌手揃えられるのかとか…
8525/01/25(土)21:24:05 ID:Q2UfFErkNo.1276492070そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
痛い特チーの声がデカいだけのアニメ
8625/01/25(土)21:24:14No.1276492144そうだねx2
呼ぶか…!美都子といさお…!!
8725/01/25(土)21:24:36No.1276492300+
俺のニチアサ密度が高すぎる
実質これも戦隊だしまほプリあるし睡眠時間が...
8825/01/25(土)21:25:10No.1276492537そうだねx10
出たな!ゼツエンダー
8925/01/25(土)21:25:30No.1276492681そうだねx10
⭐︎ゼツエンダーには負けないぞ!
9025/01/25(土)21:25:53No.1276492847+
「」の絆があればゼツエンダーにはまけないぜ!
9125/01/25(土)21:25:59No.1276492881+
ネットリハンゾウめ!
9225/01/25(土)21:26:09No.1276492950+
日曜早朝から日曜深夜までがニチアサだぜ!
9325/01/25(土)21:26:24No.1276493044+
稲田徹は呼ばれなくても来るんだろうなぁ
この手の作品
9425/01/25(土)21:27:33No.1276493548+
絆の力(DEL数)でゼツエンダーをやっつけろ!
9525/01/25(土)21:28:58No.1276494194そうだねx7
ところでこの魔王を封印してる巨人達だけど…
9625/01/25(土)21:29:15No.1276494327+
ヘアッ!
9725/01/25(土)21:29:26No.1276494405+
俺は純愛作品の寝取られモノを描いてファンに読ませる怪人!
9825/01/25(土)21:29:40No.1276494507+
>ところでこの魔王を封印してる巨人達だけど…
6兄弟とかではないですねー
9925/01/25(土)21:29:53No.1276494599+
ジュワワジュワ?
10025/01/25(土)21:29:59No.1276494659そうだねx6
そういやimgって戦隊に粘着してる変なのいたなってなんか思い出した
10125/01/25(土)21:30:23No.1276494818そうだねx1
>痛い特チーの声がデカいだけのアニメ
構って貰えるのに味占めて何回もレスしてんじゃねえよ
寂しん坊将軍かよ
10225/01/25(土)21:30:23No.1276494825そうだねx1
>ところでこの魔王を封印してる巨人達だけど…
石像化した光の巨人とか倒される定めだろ…
10325/01/25(土)21:30:30No.1276494867そうだねx4
>俺は純愛作品の寝取られモノを描いてファンに読ませる怪人!
ゼツエンダーめ!覚悟しろ!!
10425/01/25(土)21:31:03No.1276495102そうだねx3
>>俺は純愛作品の寝取られモノを描いてファンに読ませる怪人!
>ゼツエンダーめ!覚悟しろ!!
性癖は許してやってくれ
10525/01/25(土)21:31:07No.1276495131+
>>ところでこの魔王を封印してる巨人達だけど…
>石像化した光の巨人とか倒される定めだろ…
やっぱブロンズ像だよなー!
10625/01/25(土)21:31:38No.1276495376そうだねx8
>>>俺は純愛作品の寝取られモノを描いてファンに読ませる怪人!
>>ゼツエンダーめ!覚悟しろ!!
>性癖は許してやってくれ
>ゼツエンダーめ!覚悟しろ!!
10725/01/25(土)21:31:55No.1276495517そうだねx3
これに限らんけど特撮ロボ合体シーンのパロがだいたいロボアニメの合体シーンになんのどうにかならねぇかな
10825/01/25(土)21:32:10No.1276495621+
倒す理由はゼツエンダーなだけで十分だ!
10925/01/25(土)21:32:17No.1276495682+
絶縁王は能力がちょっと殺意高過ぎる
11025/01/25(土)21:32:47No.1276495907+
>絶縁王は能力がちょっと殺意高過ぎる
でも絶縁王は力を合わせられないからな…
11125/01/25(土)21:33:59No.1276496420+
最近の戦隊は合体シーンをCGで描くから
カメラワークとかは大体アニメと似た感じになりそうだとは思う
11225/01/25(土)21:34:15No.1276496524+
>>絶縁王は能力がちょっと殺意高過ぎる
>でも絶縁王は力を合わせられないからな…
たとえ生まれ変わろうが無理だよな…
11325/01/25(土)21:34:19No.1276496547+
光の巨人が劇場版で何とかする様なボスを急に戦隊に投げられても何とか…なったりするか?
11425/01/25(土)21:34:56No.1276496835+
>>>絶縁王は能力がちょっと殺意高過ぎる
>>でも絶縁王は力を合わせられないからな…
>たとえ生まれ変わろうが無理だよな…
根源的にソリが合わないだろうな
11525/01/25(土)21:34:59No.1276496858+
>これに限らんけど特撮ロボ合体シーンのパロがだいたいロボアニメの合体シーンになんのどうにかならねぇかな
やっぱジュウレンジャーのメガゾードみたいなのがいいよな…
11625/01/25(土)21:35:52No.1276497232+
友達が少ないのもゼツエンダーの仕業…
11725/01/25(土)21:36:26No.1276497470そうだねx6
いいよねキズナカイザーのバンクは青空で戦うときは洞窟だったりするの
11825/01/25(土)21:36:45No.1276497596+
>俺の髪が少ないのもゼツエンダーの仕業…
11925/01/25(土)21:36:46No.1276497604+
サンライズ立ちは本家戦隊もやってるから問題ない
12025/01/25(土)21:37:04No.1276497726+
光の巨人が魔王を封印したのは倒しても他人を乗っ取って復活するからだった筈
戦力的には倒せるには倒せたっぽい
12125/01/25(土)21:38:06No.1276498144+
推定巨人と聖剣無し勇者とアメンライダーでも封印まではいけるからな魔王…
12225/01/25(土)21:38:50No.1276498430+
如何にも特撮っぽいメカ描写というと
三機編隊でぐいーんと旋回して襲ってくる敵の雑魚戦闘機が思い浮かぶんだけど
これも最近は本家でやってない奴だなぁ
12325/01/25(土)21:40:21No.1276499065+
あくの強い勇者パーティー!とは別に画面外に存在する光の巨人が強すぎる…
12425/01/25(土)21:40:41No.1276499173+
>推定巨人と聖剣無し勇者とアメンライダーでも封印まではいけるからな魔王…
バットエンドの1000年前は勇者も参戦してなくてアメンと巨人だけでなんとかしてるっぽい
12525/01/25(土)21:40:56No.1276499265+
>これに限らんけど特撮ロボ合体シーンのパロがだいたいロボアニメの合体シーンになんのどうにかならねぇかな
あと剣使うとサンライズ立ちするのも…
特撮ロボだとCGでもあまり使わない文脈だからちょっと残念になる
12625/01/25(土)21:41:29No.1276499488+
勇者とシルバーのその後にまだ触れてないしな…
12725/01/25(土)21:41:43No.1276499563+
>如何にも特撮っぽいメカ描写というと
>三機編隊でぐいーんと旋回して襲ってくる敵の雑魚戦闘機が思い浮かぶんだけど
>これも最近は本家でやってない奴だなぁ
シンユニバースロボのあれか
ぱっと思い出すのはゴーオンかなぁ
12825/01/25(土)21:41:51No.1276499621+
>>推定巨人と聖剣無し勇者とアメンライダーでも封印まではいけるからな魔王…
>バットエンドの1000年前は勇者も参戦してなくてアメンと巨人だけでなんとかしてるっぽい
バッドエンドの方勇者自体はいるかと思ってたけどいなかったか
12925/01/25(土)21:45:12No.1276501023+
次元によっては戦隊世界にもイドラがいるのが不思議…
13025/01/25(土)21:45:37No.1276501184+
>勇者とシルバーのその後にまだ触れてないしな…
読み直してまたねがちょっと怖い
13125/01/25(土)21:47:01No.1276501740+
イドラと絆を結んだことでマルチバースでレッドとイドラは結ばれる関係になった?
13225/01/25(土)21:47:39No.1276501969+
>これも最近は本家でやってない奴だなぁ
下手したらゴーオンまで遡るんじゃないか
というかゴーオンの時ですら懐かしい技法だった
13325/01/25(土)21:48:32No.1276502342+
普通に見ても楽しいけどデスマンで見るともっと楽しい
実況向きでいいよね
13425/01/25(土)21:48:56No.1276502520+
俺はアニメしか観てないから
光の巨人とかマルチバースとかの単語が出てきて驚いてるぜ!
戦隊以外の特撮にも手を拡げてるんだぜ?
13525/01/25(土)21:49:02No.1276502562+
バッドエンド世界でイドラが死んだのが始まりだったとか…
13625/01/25(土)21:49:04No.1276502581+
ブルーのデートのクソムーブすぎてだめだった
13725/01/25(土)21:49:13No.1276502643+
魂は転生ループしてるかもしれないけど世界そのものはループしてなさそうというちょっと考察しようとすると難解なんだぜ…
13825/01/25(土)21:49:30No.1276502767+
>戦隊以外の特撮にも手を拡げてるんだぜ?
まずメダルで変身する仮面の戦士が出てくるだろ?
13925/01/25(土)21:49:33No.1276502779+
>俺はアニメしか観てないから
>光の巨人とかマルチバースとかの単語が出てきて驚いてるぜ!
>戦隊以外の特撮にも手を拡げてるんだぜ?
取り敢えずOP見直すといいんだぜ!
14025/01/25(土)21:50:16No.1276503047+
レイプ系の薄い本も期待してる
14125/01/25(土)21:50:37No.1276503204そうだねx2
高解像度の戦隊パロでキャッキャしてるアニメ勢がこれから浅垣灯悟…ってなるのが楽しみだよ…
14225/01/25(土)21:50:58No.1276503338+
特撮パロディを含むアニメは異様にネタが凝る法則でもあるのか
14325/01/25(土)21:50:58No.1276503344+
>戦隊以外の特撮にも手を拡げてるんだぜ?
アニメの範囲だと仮面ライダーは出るからお楽しみにな!
14425/01/25(土)21:51:37No.1276503609+
・ナンパする
・食べ放題で元を取ろうとする
・支払いをナンパされた方にも求めようとしている
14525/01/25(土)21:51:56No.1276503730+
◯メンラ◯◯がアニメ範囲でも出てくるぞ
14625/01/25(土)21:52:03No.1276503765+
>高解像度の戦隊パロでキャッキャしてるアニメ勢がこれから浅垣灯悟…ってなるのが楽しみだよ…
突然吹き出しが黒く…
14725/01/25(土)21:52:20No.1276503885+
>>高解像度の戦隊パロでキャッキャしてるアニメ勢がこれから浅垣灯悟…ってなるのが楽しみだよ…
>突然吹き出しが黒く…
もう二度とやらないでくれ
14825/01/25(土)21:52:42No.1276504048そうだねx2
>ブルーのデートのクソムーブすぎてだめだった
奢られ待ち女クソだな…からナンパしといて割り勘にしようとするブルーカスだな…って手の平返すまであっという間だったぜ
14925/01/25(土)21:52:44No.1276504061+
戦隊レッドとあろう者が異世界来て半年でメンタル折れかけるなんて…
15025/01/25(土)21:52:51No.1276504115+
>・支払いをナンパされた方にも求めようとしている
割り勘要求はまだわかるけどナンパしたんなら話は別だぞ!?ってなった…
15125/01/25(土)21:53:06No.1276504234+
絆創膏が必要な理由なんて傷がまだ治ってないからだぜ!
15225/01/25(土)21:53:23No.1276504344+
>絆創膏が必要な理由なんて傷がまだ治ってないからだぜ!
絆創膏ってはがれやすいよね
15325/01/25(土)21:53:37No.1276504451+
>>絆創膏が必要な理由なんて傷がまだ治ってないからだぜ!
>絆創膏ってはがれやすいよね
いっぱい貼らなきゃね
15425/01/25(土)21:53:38No.1276504459+
>戦隊レッドとあろう者が異世界来て半年でメンタル折れかけるなんて…
心の傷は簡単には治らないぜ!
15525/01/25(土)21:53:42No.1276504490+
>戦隊レッドとあろう者が異世界来て半年でメンタル折れかけるなんて…
19歳の少年だぜ?
15625/01/25(土)21:55:00No.1276505061+
ナンパして割り勘求めるブルーは流石に本家でもそうそういないアクの濃さだな…
15725/01/25(土)21:55:34No.1276505306+
>特撮パロディを含むアニメは異様にネタが凝る法則でもあるのか
黒井津さん面白かったね…
引退したヒーロー達が酒場でくだ巻いて愚痴ってる回めっちゃ好き
15825/01/25(土)21:56:32No.1276505716そうだねx5
このバカみたいな服皆そう思ってるんだなって
15925/01/25(土)21:57:16No.1276506022+
サキュバスになっても露出度大差ないんだぜ!
16025/01/25(土)21:57:34No.1276506137+
>このバカみたいな服皆そう思ってるんだなって
当人は別の服装になった時に何この露出!?って言うんだよね…
>サキュバスになっても露出度大差ないんだぜ!
16125/01/25(土)21:59:30No.1276506965+
ED良いな…強いレッドを夢の中でヒロインの方が守る構図になってるのが
16225/01/25(土)22:00:55No.1276507558+
戦隊にライダー、あと封印巨人がウルトラマンっぽいからロゥジーが牙狼なりリュウケンドーにならない?
16325/01/25(土)22:01:19No.1276507729+
>>このバカみたいな服皆そう思ってるんだなって
>当人は別の服装になった時に何この露出!?って言うんだよね…
>>サキュバスになっても露出度大差ないんだぜ!
他の人が似たような露出の服着てると「(すげえ恰好してるわね…)」って呆れるんだぜ
16425/01/25(土)22:01:37No.1276507870+
ロゥジーはファンタジー作品の勇者枠なんだ
ちょっとバックボーンがあれなんだけど
16525/01/25(土)22:02:30No.1276508263+
>戦隊レッドとあろう者が異世界来て半年でメンタル折れかけるなんて…
恐らく状況的に最終決戦直前に割といい仲になりそうだった追加戦士失ってるからな…
決戦だからで何とか押し殺せたのがじわじわ来てそうなのよな


1737807671377.png 1737806107996.jpg