二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737798586727.jpg-(18254 B)
18254 B25/01/25(土)18:49:46No.1276429094+ 20:07頃消えます
歴史修正されそうなものナンバーワン貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/25(土)18:52:18No.1276429939そうだねx68
逆に意地でも修正しない
225/01/25(土)18:52:38No.1276430033そうだねx21
いや…あの面々だったら多分このままで出す…
325/01/25(土)18:53:01No.1276430165+
こんなの外伝作家が悪ノリしまくるやつだと思う
425/01/25(土)18:54:18No.1276430571そうだねx11
>いや…あの面々だったら多分このままで出す…
いやファルメルの艦橋から逃げただろ…
何言ってんだ…
525/01/25(土)18:54:30No.1276430640そうだねx4
あのノリの良さだといっそコイツが出陣してくるくらいやるだろ…
625/01/25(土)18:56:40No.1276431545+
そもそもなんの建物か不明だけど
都庁みたいなもんって考えれば多少奇抜でもいいんじゃなかろうか
725/01/25(土)18:56:41No.1276431555そうだねx6
ファルメルの艦橋って言うほどネタにされてもないし…
これみたいに外伝作品で拾われたことあったっけ?
825/01/25(土)18:57:32No.1276431852+
>そもそもなんの建物か不明だけど
公王庁なんでホワイトハウスみたいなもん
925/01/25(土)18:58:16No.1276432093+
いつ見ても悪そうで好き
1025/01/25(土)18:58:32No.1276432192+
ギレンの官邸はこの向かいにあるらしいのでこっちに住んでんのはデギンだけなんだよな
だから不仲なのか?
1125/01/25(土)18:59:39No.1276432534+
建築技術をアピールするコンセプトモデルなら敢えて奇怪な風貌させてるのか…?
1225/01/25(土)19:02:02No.1276433323+
独立前からこれだよね?
1325/01/25(土)19:02:15No.1276433385+
テラスっぽいところでガルマの葬儀とシャアの処分について話してたけど
あそこはどのへんなんだろうな・・・?
1425/01/25(土)19:05:19No.1276434404+
文化的立脚点が無いから色々変なの作ってこれがジオン様式!宇宙時代の象徴!みたいなふうにしたかったって理由付けがあった
1525/01/25(土)19:15:06No.1276437764+
アニメオリジンでも苦労してたというかなんか悪化してたやつ
1625/01/25(土)19:18:08No.1276438790+
>ギレンの官邸はこの向かいにあるらしいのでこっちに住んでんのはデギンだけなんだよな
>だから不仲なのか?
こんなもんに住むとか正気の沙汰じゃないわ…
1725/01/25(土)19:18:55No.1276439095+
初期設定通りコイツが変形してギレンがラスボスになるよ
1825/01/25(土)19:21:42No.1276440056そうだねx3
悪いジオン星人の根城!
1925/01/25(土)19:22:33No.1276440366+
マチュちゃんがズムシティに行く展開があったら
変な建物って身も蓋もない事を言って周りを凍り付かせて欲しい
2025/01/25(土)19:23:07No.1276440588+
ここが特に昭和ロボアニメの悪の宇宙人の居城感すごい
2125/01/25(土)19:23:54No.1276440906そうだねx5
>アニメオリジンでも苦労してたというかなんか悪化してたやつ
解像度上がってない…?
2225/01/25(土)19:23:54No.1276440912+
ザビ毛が接収したジオン近代美術館でいいよもう
2325/01/25(土)19:23:59No.1276440940+
戦艦内部の意匠とかも悪の帝国感どうするか迷うとこだよね
2425/01/25(土)19:24:24No.1276441099そうだねx5
どう見ても怪物の顔みてーなバカ丸出しの建物なんて美味しい要素修正するわけないじゃん!
2525/01/25(土)19:25:47No.1276441640+
>ギレンの官邸はこの向かいにあるらしいのでこっちに住んでんのはデギンだけなんだよな
>だから不仲なのか?
これ都庁ビルみたいなもんで普段はデギンも別の宮殿かなんかに住んてるんだと思ってた
2625/01/25(土)19:26:05No.1276441773そうだねx2
08小隊のアイナ様の回想で後ろ側だけ描かれてたけど顔みたいに見えるガラス無くても一発でアレって分かる造形なのヤバい
2725/01/25(土)19:27:24No.1276442250そうだねx3
「コロニーの中心は重力が弱い」という物理法則を最大限活用したジオニズム建築の傑作榛名
2825/01/25(土)19:27:37No.1276442317そうだねx2
旧東側の都市を旅するとこのレベルのナニコレ建築はまま見られる
2925/01/25(土)19:27:58No.1276442447+
>「コロニーの中心は重力が弱い」という物理法則を最大限活用したジオニズム建築の傑作榛名
なるほど…
3025/01/25(土)19:28:05No.1276442498+
オリジンでパワーアップしたからな
3125/01/25(土)19:28:19No.1276442575+
https://note.com/inji/n/n719650de22ac
3225/01/25(土)19:28:27No.1276442628+
今回のファルメルはブリッジが邪悪な光りかたする強化されてなかったか
3325/01/25(土)19:29:52No.1276443174そうだねx2
これがアレかい?
ナオ太くんのガンダムハンマーってやつかい?
3425/01/25(土)19:31:38No.1276443863+
現実でもこじらせた政体の国ならありそうではある
3525/01/25(土)19:32:59No.1276444356+
>現実でもこじらせた政体の国ならありそうではある
金持ってる資源国とかは変な巨大建築建てがち
逆に軍事独裁国家はミサイルとかの軍事物資にお熱だから建っても銅像くらい
3625/01/25(土)19:33:37No.1276444620そうだねx5
そもそもこれに関してはファーストで出たっきりじゃなくて後続の作品で何度も出てるから変えるわけないだろ
3725/01/25(土)19:34:49No.1276445119そうだねx3
でも俺たちの知ってるガンダムのスペースコロニーこれ以外は普通の建物ばっかりの面白みのない建築ばっかりだから…
3825/01/25(土)19:35:13No.1276445257+
オリジン版は絶対動くだろあれ
3925/01/25(土)19:35:34No.1276445383+
>でも俺たちの知ってるガンダムのスペースコロニーこれ以外は普通の建物ばっかりの面白みのない建築ばっかりだから…
ZZのタイガーバウムは大分変だったな…
4025/01/25(土)19:37:53No.1276446401そうだねx1
連邦の差別のせいで貧乏貧乏主張してる連中かこれに住んでたりドロスドロワ出したりすると貧乏になったホントの理由が見えてくる
4125/01/25(土)19:39:21No.1276447043+
カイメモかなんかでこれ出てきた時笑っちゃった
4225/01/25(土)19:43:55No.1276448930そうだねx1
fu4558406.jpg
4325/01/25(土)19:45:16No.1276449479+
やっぱり変形すんのかな
4425/01/25(土)19:46:29No.1276449997+
>アニメオリジンでも苦労してたというかなんか悪化してたやつ
物理的には改善されてなかったっけ
4525/01/25(土)19:46:32No.1276450021+
トミノメモの最終兵器ギガンってこれじゃないの
4625/01/25(土)19:47:49No.1276450596+
左右対称じゃないのが気持ち悪い
4725/01/25(土)19:47:56No.1276450648そうだねx1
修正されたアニメ版ジ・オリジン
fu4558419.jpg
4825/01/25(土)19:49:17No.1276451203+
いやだからガンダムだけど所詮ロボットアニメなんですよっていうこうトミノ的なアレなんだろ?
4925/01/25(土)19:49:27No.1276451266そうだねx1
fu4558426.jpg
マジでこれやりかねないと思ってる
5025/01/25(土)19:50:44No.1276451813そうだねx2
ウィルウィプスはこれの発展だと思う
5125/01/25(土)19:50:53No.1276451873そうだねx4
>修正されたアニメ版ジ・オリジン
>fu4558419.jpg
マジでアニメオリジンで悪化してるの謎すぎていっつも笑う
5225/01/25(土)19:51:59No.1276452318+
オリジンのアニメのは悪いウルトラマン的な何かを封印した物体じゃないのコレ…
5325/01/25(土)19:52:19No.1276452464+
そろそろ手垢つきすぎてる気もする
これを始めてネタにしたのって頭虫邸からなのかな
5425/01/25(土)19:53:40No.1276453041+
>ウィルウィプスはこれの発展だと思う
スレ画+バイラル・ジンでウィル・ウィプスになる
5525/01/25(土)19:53:59No.1276453158+
ジオンの戦艦の中身もなんか悪そうな感じになってたよね
5625/01/25(土)19:54:18No.1276453282+
ザビさん家じゃなくてドレイクだったら違和感ないんだよなこの城
5725/01/25(土)19:54:49No.1276453548そうだねx1
ギレン暗殺計画の公王庁は他の建物のと対比で輝くからなあ
5825/01/25(土)19:54:51No.1276453558+
独自の文化色というのを出そうと足掻いた末のこれなんだろうな…ってのは伝わる
にしたって変だけど
5925/01/25(土)19:55:13No.1276453742+
独立機運の高まりと共に重力に囚われない奇抜な建造物が流行ったんだよね
当時のサイド3
6025/01/25(土)19:55:25No.1276453826そうだねx1
fu4558457.jpeg
鹵獲したホワイトベースのブリッジもこんな感じにしようぜ
6125/01/25(土)19:55:42No.1276453923そうだねx1
スピンオフの漫画でもこのままお出しされる
6225/01/25(土)19:55:42No.1276453926+
ダスト時代でもあるやつ
6325/01/25(土)19:56:00No.1276454045+
>独立機運の高まりと共に重力に囚われない奇抜な建造物が流行ったんだよね
文化色だしたら結局ナチになった
6425/01/25(土)19:56:00No.1276454048そうだねx3
まぁこれチラッと映すだけで話題稼げそうだからなぁ…
6525/01/25(土)19:56:05No.1276454077+
>fu4558426.jpg
>マジでこれやりかねないと思ってる
本土まで攻め込まれてる!
6625/01/25(土)19:56:41No.1276454339そうだねx1
ハサウェイのおしゃれ美術いいよなって感想のあとにあの世界のズムシティにもこれがあるんだよなって感想が忘れられない
6725/01/25(土)19:57:10No.1276454554そうだねx1
>fu4558457.jpeg
>鹵獲したホワイトベースのブリッジもこんな感じにしようぜ
そういや丸焼きにしたから改造チャンスだったんだよな
6825/01/25(土)19:57:26No.1276454652+
公王が健在な時代にうっかり変な建物とか言うのは…
6925/01/25(土)19:57:40No.1276454748そうだねx1
>本土まで攻め込まれてる!
トミノメモ!
7025/01/25(土)19:58:25No.1276455056そうだねx1
>>fu4558457.jpeg
>>鹵獲したホワイトベースのブリッジもこんな感じにしようぜ
>そういや丸焼きにしたから改造チャンスだったんだよな
あの首が痛くなりそうなオペレーターのモニターまで律義に修復してたよな結局
7125/01/25(土)19:58:36No.1276455129+
このまま巨大ロボの頭になるまである
7225/01/25(土)19:58:37No.1276455133+
当時のスタッフにすらリアル路線のガンダムで流石にこれはジャリ番アニメの猿真似だわ…ってことで映画では遂にほぼ映らなくなった悲劇の建造物
7325/01/25(土)19:58:44No.1276455180+
オリジンアニメはギミック関連も昭和感ある未来チックになってたな
7425/01/25(土)19:59:29No.1276455493そうだねx1
>初期設定通りコイツが変形してギレンがラスボスになるよ
そんな初期設定ないしここ発祥のデマだ
7525/01/25(土)20:00:05No.1276455732+
>トミノメモ!
トミノメモでも普通にアバオアクーで決戦だよ
7625/01/25(土)20:00:39No.1276456021+
>当時のスタッフにすらリアル路線のガンダムで流石にこれはジャリ番アニメの猿真似だわ…ってことで映画では遂にほぼ映らなくなった悲劇の建造物
なのにどうして後世の派生作る側の方がこれに拘ってるんですか…
7725/01/25(土)20:01:00No.1276456190+
本土決戦で出て来るのはギガンだよ
7825/01/25(土)20:01:19No.1276456316そうだねx1
>なのにどうして後世の派生作る側の方がこれに拘ってるんですか…
オタクの悪いところが出てる
7925/01/25(土)20:01:35No.1276456425そうだねx2
コロニーっていう地震も台風も大雨も雪もない環境だからこそ出来る
芸術建築みたいで俺は一周して好きだわ
こうやって話題になるしこれが映るだけでサイド3!ってなるのは大成功では?
8025/01/25(土)20:02:02No.1276456656そうだねx1
>当時のスタッフにすらリアル路線のガンダムで流石にこれはジャリ番アニメの猿真似だわ…ってことで映画では遂にほぼ映らなくなった悲劇の建造物
でも後続が書くときはズムシティのシンボルって言ったらこいつですよね!くらいに扱われてる気がするこのすれ違い
8125/01/25(土)20:02:32No.1276456860+
文脈で言うとボルテスのボアザン黄金城だよね
8225/01/25(土)20:03:01No.1276457075そうだねx1
思ってたよりどの作品もズムシティ庁舎から逃げてないな…
8325/01/25(土)20:03:03No.1276457090そうだねx3
これ描けば一目で「ここはサイド3のズムシティです」って情報になるからね
8425/01/25(土)20:05:05No.1276458023+
Gメカよりは拾われるイメージ
サンボルとかリベリオンとかあるけどね
8525/01/25(土)20:05:06No.1276458025+
何食えばこんな庁舎が立つんだろうな


fu4558426.jpg fu4558406.jpg 1737798586727.jpg fu4558457.jpeg fu4558419.jpg