今シャリア・ブルが熱いこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/01/25(土)10:26:12No.1276293119そうだねx3まだ見てないんだけどTV版にはなんか相方のメガネいたじゃん |
… | 225/01/25(土)10:28:32No.1276293643そうだねx10両方バケモン |
… | 325/01/25(土)10:30:16No.1276293991+すごいなシャリアブル |
… | 425/01/25(土)10:30:52No.1276294099+作画いいな |
… | 525/01/25(土)10:32:08No.1276294360そうだねx8>まだ見てないんだけどTV版にはなんか相方のメガネいたじゃん |
… | 625/01/25(土)10:33:54No.1276294704そうだねx24この時期にオールレンジ攻撃できるやつが弱いはずもなく |
… | 725/01/25(土)10:35:40No.1276295068+ガンダム史で最初にニュータイプ専用機に乗った人 |
… | 825/01/25(土)10:36:02No.1276295126そうだねx27いやこの十字砲火をほぼ回避できてるアムロおかしいだろ! |
… | 925/01/25(土)10:36:10No.1276295154そうだねx12どっちもどっちだが初見で避けてるアムロの方が大概だなコレ |
… | 1025/01/25(土)10:36:21No.1276295192そうだねx7>劇場版ってやつかい |
… | 1125/01/25(土)10:38:35No.1276295608そうだねx25UCエンゲージ用のアニメだから令和技術満載でレトロに寄せるというめんどくさいことをしているアニメ |
… | 1225/01/25(土)10:38:50No.1276295646+ucエンゲージでリメイクされた時の映像かな |
… | 1325/01/25(土)10:38:59No.1276295677+テレビ版こんな動かないしニュータイプって設定もあやふやな頃にちょっとだけ出た人だしなあ |
… | 1425/01/25(土)10:40:07No.1276295922+ブラウブロめっちゃ強いしカッコいいな |
… | 1525/01/25(土)10:41:09No.1276296144+なぜブラウ・ブロ戦のリニューアルをわざわざ… |
… | 1625/01/25(土)10:43:14No.1276296600+ウサミちゃんみたいな目でダメ |
… | 1725/01/25(土)10:43:34No.1276296685そうだねx5これじゃ新規映像じゃないですか! |
… | 1825/01/25(土)10:43:49No.1276296726+Evolve15はもっと描写ヤバかったな |
… | 1925/01/25(土)10:44:07No.1276296778そうだねx4アニメ部分だけYouTubeに転載されるゲーム! |
… | 2025/01/25(土)10:44:36No.1276296876そうだねx9相手の死角にビーム砲回り込ませて撃ち込むオールレンジ攻撃vsどこから撃たれてるのかわからないのに普通に回避するガンダム |
… | 2125/01/25(土)10:45:15No.1276297033+なんでシャアみたいな名前にしたんだろう |
… | 2225/01/25(土)10:46:40No.1276297329+その動きに対応できるおっちゃんも大概やぞ! |
… | 2325/01/25(土)10:47:20No.1276297459+全然知らん人だったけどかなり重要人物だったのでは…? |
… | 2425/01/25(土)10:48:35No.1276297716そうだねx14>全然知らん人だったけどかなり重要人物だったのでは…? |
… | 2525/01/25(土)10:48:47No.1276297753+有線式だからビットやファンネルに比べて思念が読まれにくいんだよな |
… | 2625/01/25(土)10:49:49No.1276297966そうだねx1ニュータイプ同士の戦闘に割って入るの無理だわ |
… | 2725/01/25(土)10:50:34No.1276298111+このUCエンゲージ版がαサイコミュの元ネタ? |
… | 2825/01/25(土)10:51:34No.1276298340+終盤のセイラさんやカイも一方的にボコにされる程度の強さ |
… | 2925/01/25(土)10:51:50No.1276298393+ガンキャノン2機いてGファイターいるとか珍しい光景だな |
… | 3025/01/25(土)10:52:27No.1276298523+作画やSE再現は素晴らしいのになんかBGMがへちょすぎるな… |
… | 3125/01/25(土)10:55:51No.1276299286+>このUCエンゲージ版がαサイコミュの元ネタ? |
… | 3225/01/25(土)10:56:30No.1276299445+いつものMA ← おかしい |
… | 3325/01/25(土)10:57:55No.1276299776そうだねx4>いつものMA ← おかしい |
… | 3425/01/25(土)10:58:33No.1276299927+MAの中でもブラウブロだけなんか重機動メカっぽいよね |
… | 3525/01/25(土)10:58:46No.1276299976+>終盤のセイラさんやカイも一方的にボコにされる程度の強さ |
… | 3625/01/25(土)10:58:59No.1276300030そうだねx7>全然知らん人だったけどかなり重要人物だったのでは…? |
… | 3725/01/25(土)10:59:20No.1276300107+これで60mはあるからなこのまんじゅう |
… | 3825/01/25(土)11:00:46No.1276300414そうだねx4>いやこの十字砲火をほぼ回避できてるアムロおかしいだろ! |
… | 3925/01/25(土)11:02:12No.1276300711そうだねx1削除依頼によって隔離されました |
… | 4025/01/25(土)11:02:24No.1276300761+捨離炙る |
… | 4125/01/25(土)11:03:12No.1276300932そうだねx2アンチシャリア第一人者 |
… | 4225/01/25(土)11:04:34No.1276301192そうだねx15>>このと言われてもどのだよ |
… | 4325/01/25(土)11:04:49No.1276301245そうだねx2オリジンのシャリアけっこうおいしい役割だったと思うぞ |
… | 4425/01/25(土)11:06:02No.1276301470そうだねx9>この無駄にシャリアブルクローズアップした展開もそうだけどサイコミュのことだよ |
… | 4525/01/25(土)11:08:28No.1276301967+>トミノメモでは敵だけどニュータイプとしてアムロに学びを与える哲学的な面での導き役 |
… | 4625/01/25(土)11:09:54No.1276302259そうだねx6シャリア・ブルって木星帰りだっけ? |
… | 4725/01/25(土)11:10:46No.1276302424そうだねx1自分がサイコミュ機の実験台状態で使い潰されることに悔し泣きしつつ散るオリジンの末路もなかなか |
… | 4825/01/25(土)11:10:59No.1276302477+ハヤトがキャノン乗ってるのにセイラさんはコアブースターじゃ無いんだ |
… | 4925/01/25(土)11:13:36No.1276303019+やたら作画がいいけどこれは何版? |
… | 5025/01/25(土)11:14:07No.1276303140そうだねx2この頃のアムロをしてこいつは違うとまで言わせるの |
… | 5125/01/25(土)11:14:25No.1276303203+削除依頼によって隔離されました |
… | 5225/01/25(土)11:15:15No.1276303388+木星帰りのニュータイプはまあ確かにさっさと消化していいネタではなかったな… |
… | 5325/01/25(土)11:16:19No.1276303580そうだねx23>答えろ |
… | 5425/01/25(土)11:17:44No.1276303890そうだねx14レス読めねえのに答えてもらっても意味ねえだろ |
… | 5525/01/25(土)11:17:46No.1276303895+>木星帰りのニュータイプはまあ確かにさっさと消化していいネタではなかったな… |
… | 5625/01/25(土)11:17:49No.1276303906+>木星帰りのニュータイプはまあ確かにさっさと消化していいネタではなかったな… |
… | 5725/01/25(土)11:18:26No.1276304054そうだねx1アニメよりだいぶ善戦してんな |
… | 5825/01/25(土)11:18:42No.1276304114そうだねx3足もげたくらいで済んだカイさんがだいぶ幸運じゃない? |
… | 5925/01/25(土)11:18:53No.1276304152+でも打ち切りじゃなかったらここまで続いてるシリーズになったかわからないという… |
… | 6025/01/25(土)11:20:21No.1276304478そうだねx1カイもハヤトもあくらつなレベリングでその辺のパイロットより強い |
… | 6125/01/25(土)11:21:39No.1276304736+エルメスやジオングもだけどこの頃のニュータイプ用兵器って接近戦に弱いよな |
… | 6225/01/25(土)11:22:43No.1276304980+ララァ以降めちゃくちゃインフレしただけでこの時点だと多分最上位だよね |
… | 6325/01/25(土)11:25:13No.1276305536そうだねx8>エルメスやジオングもだけどこの頃のニュータイプ用兵器って接近戦に弱いよな |
… | 6425/01/25(土)11:26:08No.1276305761そうだねx7>答えろ |
… | 6525/01/25(土)11:26:15No.1276305789+Gアーマーいいよね… |
… | 6625/01/25(土)11:27:03No.1276305958+ジオング以外で唯一ガンダムを行動不能に追い込んだやつ |
… | 6725/01/25(土)11:27:25No.1276306048+テレ玉映るなら今夜シャリアブルの回だぜ |
… | 6825/01/25(土)11:27:31No.1276306070+やっさん「なんだこの知らないおっさん…殺そ…」 |
… | 6925/01/25(土)11:28:17No.1276306235そうだねx1>エルメスやジオングもだけどこの頃のニュータイプ用兵器って接近戦に弱いよな |
… | 7025/01/25(土)11:28:41No.1276306336+一年前の「」に教えてやりたいね |
… | 7125/01/25(土)11:28:54No.1276306387+下がれよ |
… | 7225/01/25(土)11:29:08No.1276306442+ハヤトのガンキャノンとブラウブロが同じ画面にいるなんて… |
… | 7325/01/25(土)11:29:20No.1276306486そうだねx2予知を予知でカウンターしたらそりゃ当たるワケ無いんだけど避けられてるの意味分かんねぇな… |
… | 7425/01/25(土)11:30:24No.1276306745そうだねx1詳しい人は小説版くらい知ってるからシャアの相棒やってるなら小説版でも映像化されたのかなとしかならんよ |
… | 7525/01/25(土)11:30:37No.1276306795+多分普通ならブラウブロ単独でガンキャノン含めてWB落とせるよね…アムロがイカれすぎてて瞬殺されたけど |
… | 7625/01/25(土)11:30:48No.1276306837そうだねx4>炙 |
… | 7725/01/25(土)11:31:44No.1276307051そうだねx4でもなこの時のアムロのボンにおっちゃんがついていけなくなっとるんや… |
… | 7825/01/25(土)11:31:45No.1276307055+ガンダム終盤の敵に弱い奴はいないんだけどアムロが異常すぎるんだよな… |
… | 7925/01/25(土)11:31:57No.1276307111+>作画いいな |
… | 8025/01/25(土)11:32:12No.1276307157そうだねx3なんか当時のアニメにしては作画のキレがいいな…と思ったら新しいやつなんだね |
… | 8125/01/25(土)11:32:56No.1276307335+>やっさん「なんだこの知らないおっさん…殺そ…」 |
… | 8225/01/25(土)11:33:31No.1276307471そうだねx1懐古主義みたいで申し訳ないが作画メチャクチャ良いけど戦闘のテンポ感メチャクチャ悪くない? |
… | 8325/01/25(土)11:33:44No.1276307517+アムロを圧倒してるのに後ろからくる増援を察知できずに不意打ちくらっちゃうんだな… |
… | 8425/01/25(土)11:33:57No.1276307560+>エルメスやジオングもだけどこの頃のニュータイプ用兵器って接近戦に弱いよな |
… | 8525/01/25(土)11:33:58No.1276307565+>ジオング以外で唯一ガンダムを行動不能に追い込んだやつ |
… | 8625/01/25(土)11:33:59No.1276307568+でも全体で見ても一番WB隊に損害与えてるのORIGINブルだし… |
… | 8725/01/25(土)11:34:26No.1276307669+これ結構最近の古谷徹ってこと…?維持凄いな |
… | 8825/01/25(土)11:34:32No.1276307688+やたら作画いいな?と思ったら最近作られた奴なんだ |
… | 8925/01/25(土)11:34:34No.1276307698+>>まだ見てないんだけどTV版にはなんか相方のメガネいたじゃん |
… | 9025/01/25(土)11:34:35No.1276307699+考えれば考える程立場と言い思想と言いなんでそんな早々に死んだの…?って奴だなアニメ版シャリアブル |
… | 9125/01/25(土)11:35:10No.1276307837+MCされたガンダム+レベリング最終のアムロと戦える大佐って滅茶苦茶すごいのでは? |
… | 9225/01/25(土)11:35:22No.1276307884+この時期の対ニュータイプ戦はマジでアムロにしか対応できねえ |
… | 9325/01/25(土)11:35:53No.1276307995+>懐古主義みたいで申し訳ないが作画メチャクチャ良いけど戦闘のテンポ感メチャクチャ悪くない? |
… | 9425/01/25(土)11:36:24No.1276308129+>考えれば考える程立場と言い思想と言いなんでそんな早々に死んだの…?って奴だなアニメ版シャリアブル |
… | 9525/01/25(土)11:36:57No.1276308252+装甲を細かくブロック化して被弾誘爆リスク下げるとか直線で飛ばして囲まれなくするとか |
… | 9625/01/25(土)11:37:15No.1276308310そうだねx3いろいろ出番があったはずなのに尺がなかったんで死んだはそれこそ冨野当人が書いてるんで… |
… | 9725/01/25(土)11:37:22No.1276308340+>MCされたガンダム+レベリング最終のアムロと戦える大佐って滅茶苦茶すごいのでは? |
… | 9825/01/25(土)11:37:29No.1276308372+エルメスもパイロットがララァじゃなければアムロに普通に落とされてただろうしな… |
… | 9925/01/25(土)11:38:56No.1276308720+>いろいろ出番があったはずなのに尺がなかったんで死んだはそれこそ冨野当人が書いてるんで… |
… | 10025/01/25(土)11:39:03No.1276308746+>>MCされたガンダム+レベリング最終のアムロと戦える大佐って滅茶苦茶すごいのでは? |
… | 10125/01/25(土)11:39:32No.1276308860そうだねx2マヴ設定に邪魔なのでブラウ・ブロも小型単座のキケロガになっていなくなったシムス中尉の悲しき今… |
… | 10225/01/25(土)11:39:43No.1276308903+>デカいだけが取り柄のヤツがほとんどだったし… |
… | 10325/01/25(土)11:40:21No.1276309039+ブラウブロもシムスもシャリアブルより登場話数多いのにね |
… | 10425/01/25(土)11:40:24No.1276309051+>考えれば考える程立場と言い思想と言いなんでそんな早々に死んだの…?って奴だなアニメ版シャリアブル |
… | 10525/01/25(土)11:40:43No.1276309124+本当にシャリア・ブルが熱いのガンダムが始まって以来初めてみた… |
… | 10625/01/25(土)11:41:20No.1276309272+>小説版くらいの活躍はさせたい感じだったんだろうな… |
… | 10725/01/25(土)11:41:22No.1276309278そうだねx1オリジン版が美味しいキャラだったのはそりゃそうだが |
… | 10825/01/25(土)11:41:47No.1276309376+>有線式だからビットやファンネルに比べて思念が読まれにくいんだよな |
… | 10925/01/25(土)11:42:04No.1276309442+>Gアーマーいいよね… |
… | 11025/01/25(土)11:42:15No.1276309498そうだねx2シャリア・バブル… |
… | 11125/01/25(土)11:42:41No.1276309606+何故かファーストネームで呼ばれる事も含めて |
… | 11225/01/25(土)11:42:51No.1276309645+>マヴ設定に邪魔なのでブラウ・ブロも小型単座のキケロガになっていなくなったシムス中尉の悲しき今… |
… | 11325/01/25(土)11:43:24No.1276309778+>ザクレロぐらいだよでかいだけって |
… | 11425/01/25(土)11:43:42No.1276309845+スレ画ハヤトが炭治郎だった気がする |
… | 11525/01/25(土)11:43:46No.1276309869+>肘切ったし! |
… | 11625/01/25(土)11:45:18No.1276310255そうだねx1TV版はまだキュピーンみたいなNT演出が生まれてなくてなんか独特の映像表現になってた気がする |
… | 11725/01/25(土)11:45:26No.1276310295そうだねx1>>Gアーマーいいよね… |
… | 11825/01/25(土)11:45:37No.1276310344+>劇場版でもちゃんと映ってるのに存在消された扱いされるので有名なの嫌い! |
… | 11925/01/25(土)11:46:11No.1276310479+ザクレロは大出力メガ粒子砲と大出力ブースターを備えた奴で |
… | 12025/01/25(土)11:47:39No.1276310873+グラブロもガンダムの片足をもぎ取ったりしてたからかなり強かったな… |
… | 12125/01/25(土)11:48:02No.1276310974+ブル戦リアタイで見てたらあそこで仲間誰か死ぬと思ったかな |
… | 12225/01/25(土)11:48:07No.1276310994+まぁビグロでいいよねってなったからなぁ… |
… | 12325/01/25(土)11:50:46No.1276311657+ビグロで編隊組ませて突っ込ませるだけで大体の相手は対処できないからな… |
… | 12425/01/25(土)11:50:49No.1276311665+ザクレロの量産優先したら勝ててたみたいな珍説昔なんかで読んだけどなんだったかな… |
… | 12525/01/25(土)11:51:09No.1276311762+この時期のガンダムマグネットコーティング済だっけ |
… | 12625/01/25(土)11:51:48No.1276311936そうだねx2>鎌は…なんなんだろねアレ… |
… | 12725/01/25(土)11:52:03No.1276312002+>ザクレロの量産優先したら勝ててたみたいな珍説昔なんかで読んだけどなんだったかな… |
… | 12825/01/25(土)11:52:16No.1276312057+>この時期のガンダムマグネットコーティング済だっけ |
… | 12925/01/25(土)11:52:36No.1276312130+イボルブのブラウ・ブロは速すぎる |
… | 13025/01/25(土)11:53:17No.1276312323+>まぁ同じ近接武器って考えるとすれ違うだけで攻撃判定になる鎌の方がビグロのアームよりは理にかなってる気はする |
… | 13125/01/25(土)11:53:20No.1276312336+あの顔で戦果出してたらトラウマになるよザクレロ |
… | 13225/01/25(土)11:53:29No.1276312384+打ち切りじゃなければもっと活躍する予定だったし本来の構想に近い小説版ならもっと目立ってるんだっけ |
… | 13325/01/25(土)11:53:39No.1276312424+シムスは美少女眼鏡っ娘に転生して出てくるよ |
… | 13425/01/25(土)11:53:40No.1276312428+諸々を無視してこの回だけ見るとガンダムをオーバーヒートさせるために出てきたキャラ |
… | 13525/01/25(土)11:53:49No.1276312456+ビグラングもビーム攪乱膜とオッゴばら撒きのコンボが強いんだよな |
… | 13625/01/25(土)11:54:14No.1276312568+>鎌は…なんなんだろねアレ… |
… | 13725/01/25(土)11:54:48No.1276312711+小説はクスコが出てくるのもあってララァが割と出番少なめだよね |
… | 13825/01/25(土)11:54:59No.1276312756そうだねx1小説版出番多いのは確かだけど小説が本来に近いはないよ |
… | 13925/01/25(土)11:55:27No.1276312897そうだねx2>クスコ |
… | 14025/01/25(土)11:56:10No.1276313071+小説だとアムロの強さが若干ナーフ気味 |
… | 14125/01/25(土)11:56:13No.1276313087+>シムスは美少女眼鏡っ娘に転生して出てくるよ |
… | 14225/01/25(土)11:57:13No.1276313334+>>やっさん「なんだこの知らないおっさん…殺そ…」 |
… | 14325/01/25(土)11:57:18No.1276313360+シムス推し初めて聞いた |
… | 14425/01/25(土)11:57:19No.1276313365+なんか副官みたいな立場で戦闘する人とは思ってなかったから普通に滅茶苦茶強くてダメだった |
… | 14525/01/25(土)11:57:27No.1276313387+クスコアルはアムロ的にはTV版ララァの代わりだけどシャアからはあんまりって印象がある |
… | 14625/01/25(土)11:58:28No.1276313653そうだねx1作画がこれだけ原作意識って感じだと曲もそれっぽいのが欲しくなるな |
… | 14725/01/25(土)11:58:54No.1276313751+基地に帰ったらシャリアの秘書みたいな感じでシムス出てくるかもしれない |
… | 14825/01/25(土)11:59:30No.1276313921+結構インパクトあるシーンなのに劇場版でカットされたの勿体なかったからこうしてリメイクされるのはありがたいな |
… | 14925/01/25(土)11:59:33No.1276313931+>マヴ設定に邪魔なのでブラウ・ブロも小型単座のキケロガになっていなくなったシムス中尉の悲しき今… |
… | 15025/01/25(土)12:00:51No.1276314254+小説でいったらWB隊のジムパイロット二人とか全然拾われないなって |
… | 15125/01/25(土)12:00:56No.1276314278+>抑々考えるとビームライフルの現物手に入って解析も終わったから大型MAじゃなくてもビーム搭載出来るのか |
… | 15225/01/25(土)12:01:08No.1276314318+まあシムス中尉も多分生きてるだろうし… |
… | 15325/01/25(土)12:01:13No.1276314334+ジークアクスビギニングの話のほとんどの要素がほぼ登場回元だったな… |
… | 15425/01/25(土)12:01:45No.1276314474+小説からシャリアブル拾おうぜ〜とかやってる奴が公式でシャリアと接点あるキャラを拾わないとか絶対にありえん |
… | 15525/01/25(土)12:02:46No.1276314716+今シャリアブル回見たけどこの設定で何で打ち切り作品かってテンポで即死すんの…? |
… | 15625/01/25(土)12:03:26No.1276314871そうだねx2小説版から拾うならシムス影も形もないのはむしろ自然では |
… | 15725/01/25(土)12:03:26No.1276314874そうだねx3>今シャリアブル回見たけどこの設定で何で打ち切り作品かってテンポで即死すんの…? |
… | 15825/01/25(土)12:03:32No.1276314902+>今シャリアブル回見たけどこの設定で何で打ち切り作品かってテンポで即死すんの…? |
… | 15925/01/25(土)12:03:36No.1276314921+>今シャリアブル回見たけどこの設定で何で打ち切り作品かってテンポで即死すんの…? |
… | 16025/01/25(土)12:03:43No.1276314949+打ち切り作品だからだよ! |
… | 16125/01/25(土)12:04:02No.1276315029+>小説からシャリアブル拾おうぜ〜とかやってる奴が公式でシャリアと接点あるキャラを拾わないとか絶対にありえん |
… | 16225/01/25(土)12:04:24No.1276315128+>小説からシャリアブル拾おうぜ〜とかやってる奴が公式でシャリアと接点あるキャラを拾わないとか絶対にありえん |
… | 16325/01/25(土)12:05:18No.1276315362+細かいところはちゃんとビギニングでも拾ってたの気づいたけど監督か庵野はなんでそんなシャリアブル好きなの…? |
… | 16425/01/25(土)12:05:29No.1276315402+1stに関しては話数短縮が功を奏したというかめぐりあい宇宙以上のエンディングを考えられない |
… | 16525/01/25(土)12:07:00No.1276315777+ガンダムに限らずアニメの尺は3クールが適切なのでは論は割と聞く |
… | 16625/01/25(土)12:07:39No.1276315948+本来の構想読んだけど打ち切られなかったらなかったでグダグダになりそうな気がする… |
… | 16725/01/25(土)12:07:53No.1276316011+>細かいところはちゃんとビギニングでも拾ってたの気づいたけど監督か庵野はなんでそんなシャリアブル好きなの…? |
… | 16825/01/25(土)12:08:04No.1276316080+だってガンダムシリーズの長い歴史の中で初めてオールレンジ攻撃披露したパイロットだぜ |
… | 16925/01/25(土)12:09:00No.1276316328+思春期拗らせた少年とかじゃなくまともな成人が最初のニュータイプなのに以降そんなキャラ出てこないからな… |
… | 17025/01/25(土)12:09:45No.1276316526+新しいアムロ変わったばっかの時は寄せる事にこだわりすぎて演技二の次に感じたけどもうこんなに馴染んでるのか |
… | 17125/01/25(土)12:10:14No.1276316655そうだねx2最後の言葉がシムス中尉脱出しろ!なのが人の良さでてるよね |
… | 17225/01/25(土)12:10:17No.1276316665+この後出てくるニュータイプって主人公含めなんか拗らせてるからな |
… | 17325/01/25(土)12:10:45No.1276316785そうだねx3まだ交代前だろ!? |
… | 17425/01/25(土)12:12:03No.1276317140+アニメ序盤を再現してる思えば小説から拾ってくるノリがシン・仮面ライダーと同じだなと思った |
… | 17525/01/25(土)12:14:04No.1276317691+クスコアルとシムス合体させてピンク髪のメガネ美少女にしよ |
… | 17625/01/25(土)12:14:46No.1276317854+終盤の展開に密接に関わるはずだったが打ち切りの煽りでチョイ役になった重要設定持ちキャラなんて当時のオタクならみんな擦ってそうなもんだけどどうなの |
… | 17725/01/25(土)12:15:42No.1276318089+アムロが居なかったらシャアとこいつに蹂躙されると思うとガンダムの有無以上にアムロの有無だな |
… | 17825/01/25(土)12:15:54No.1276318135+書き込みをした人によって削除されました |
… | 17925/01/25(土)12:16:39No.1276318299+>アムロが居なかったらシャアとこいつに蹂躙されると思うとガンダムの有無以上にアムロの有無だな |
… | 18025/01/25(土)12:16:50No.1276318350+木星船団なんかは後でも重要になるから設定そのものは相当後に生きてるけど肝心の本人はそもそも死んでるからな… |
… | 18125/01/25(土)12:17:12No.1276318441+善人のいい大人が人の心がわかるとどうなるか? |
… | 18225/01/25(土)12:18:22No.1276318711+ハマーンも木星帰りなんだっけ…? |
… | 18325/01/25(土)12:18:37No.1276318770そうだねx1>終盤の展開に密接に関わるはずだったが打ち切りの煽りでチョイ役になった重要設定持ちキャラなんて当時のオタクならみんな擦ってそうなもんだけどどうなの |
… | 18425/01/25(土)12:18:51No.1276318827+シャリア・ブルこんなクソヤバな敵だっけ… |
… | 18525/01/25(土)12:20:19No.1276319192+変な戦闘だなコレ |
… | 18625/01/25(土)12:20:37No.1276319278そうだねx5>シャリア・ブルこんなクソヤバな敵だっけ… |
… | 18725/01/25(土)12:20:37No.1276319282+>シャリア・ブルこんなクソヤバな敵だっけ… |
… | 18825/01/25(土)12:21:13No.1276319427+天パにぶつけられてなければ以降の作品にも出て来たかもしれない逸材 |
… | 18925/01/25(土)12:21:28No.1276319497+擦られる 1stガンダムって劇場版の方だから存在抹消されたやつはそれだけでつらい |
… | 19025/01/25(土)12:21:37No.1276319535+この時点のオールレンジ攻撃は普通なら無敵のはずなんだが… |
… | 19125/01/25(土)12:22:04No.1276319635そうだねx1お前らじゃ死ぬから下がれ下がれ!てのがすごい悲壮感ある |
… | 19225/01/25(土)12:22:30No.1276319751+木星帰りのいい大人のNTが野心持ったらシロッコだから割と本人擦ってやる要素少なかったのはありそう |
… | 19325/01/25(土)12:23:17No.1276319940+>擦られる 1stガンダムって劇場版の方だから存在抹消されたやつはそれだけでつらい |
… | 19425/01/25(土)12:23:41No.1276320053+>お前らじゃ死ぬから下がれ下がれ!てのがすごい悲壮感ある |
… | 19525/01/25(土)12:24:46No.1276320354+攻撃方法が自在な上に予測もつかんから味方のフォローのしようがないんだよな… |
… | 19625/01/25(土)12:25:07No.1276320426+>お前らじゃ死ぬから下がれ下がれ!てのがすごい悲壮感ある |
… | 19725/01/25(土)12:25:43No.1276320567+ブラウブロはサイコミュビーム全振りだから |
… | 19825/01/25(土)12:25:43No.1276320568そうだねx2これが歴史上初のオールレンジ攻撃? |
… | 19925/01/25(土)12:26:05No.1276320648そうだねx1劇場版で消させたけど擦られてるの代表は多分Gアーマー |
… | 20025/01/25(土)12:26:19No.1276320721+>>いやこの十字砲火をほぼ回避できてるアムロおかしいだろ! |
… | 20125/01/25(土)12:26:48No.1276320833+>でもククルスドアンだってシャリアブルだって擦られてるぜ |
… | 20225/01/25(土)12:27:07No.1276320900+>だから今回の映画は戦況がひっくり返っちゃった… |
… | 20325/01/25(土)12:28:17No.1276321192そうだねx1みんな普通にテレビ版前提で話してるよね |
… | 20425/01/25(土)12:28:59No.1276321373+コンペイトウの連邦艦隊がガンダム不在なせいで良いように袋叩きにされたみたいだからなあ |
… | 20525/01/25(土)12:30:33No.1276321804+水爆発射に関してはアムロの有無で戦況メチャクチャ影響しそう |
… | 20625/01/25(土)12:32:49No.1276322394+>コンペイトウの連邦艦隊がガンダム不在なせいで良いように袋叩きにされたみたいだからなあ |
… | 20725/01/25(土)12:33:13No.1276322501+>擦られる 1stガンダムって劇場版の方だから存在抹消されたやつはそれだけでつらい |
… | 20825/01/25(土)12:33:49No.1276322656+ダムエーの永野デザインだか似せてるだけで永野関わってないみたいな企画でリファインされて出てこなかったっけ? |