二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737717906463.png-(487723 B)
487723 B25/01/24(金)20:25:06No.1276119144そうだねx1 21:32頃消えます
>男子ってこういうのが好きなんでしょ?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/24(金)20:27:53No.1276120258そうだねx5
なんかでかくね?
225/01/24(金)20:34:51No.1276123154そうだねx8
田舎のカブトムシやクワガタはこんなもんだぞ
325/01/24(金)20:36:59No.1276124140そうだねx5
僕は今すぐ前世の記憶を捨てたい

かな…?
425/01/24(金)20:40:25No.1276125633+
>田舎のカブトムシやクワガタはこんなもんだぞ
そうかな…そうかも
525/01/24(金)20:45:51No.1276127831そうだねx2
いい感じの棒を超えて棍棒持っとる!
625/01/24(金)20:47:35No.1276128484+
縄がキレたら一人二人死ぬサイズ
725/01/24(金)20:49:27No.1276129337+
>いい感じの棒を超えて棍棒持っとる!
このカブトやクワガタを倒して入手した素材で初めての武器作ってもらうのが村の習わしみたいなもんだ
825/01/24(金)20:50:51No.1276129929+
男子に人気の武器素材カブトムシ
925/01/24(金)20:51:31No.1276130198+
>縄がキレたら一人二人死ぬサイズ
この村の住人ならそんなにヤワじゃないよ
1025/01/24(金)20:52:22No.1276130539そうだねx2
小遣い稼ぎにもなって楽しかったよね
1125/01/24(金)20:54:17No.1276131311+
ターちゃん思い出した
1225/01/24(金)20:56:11No.1276132046+
毒も無いし積極的に襲ってくるわけでもないので一番危険度が低い虫
1325/01/24(金)20:58:54No.1276133187+
ムシキングとかもサイズ比こんな感じだったし…
1425/01/24(金)21:00:45No.1276133972+
このサイズのカブトムシを縄ごときで止められる気がしないんだが
1525/01/24(金)21:04:39No.1276135920+
>このサイズのカブトムシを縄ごときで止められる気がしないんだが
このサイズの虫が居る魔境で人間がただの人間なワケがないだろう
1625/01/24(金)21:10:28No.1276138717そうだねx2
都会落ちした人間と田舎で生活できる人間をくらべたらいけないよ
1725/01/24(金)21:15:44No.1276141303+
カブトでこれだからクワガタとか人間の胴体を容易く切断してきそう…
1825/01/24(金)21:15:59No.1276141416+
>このサイズのカブトムシを縄ごときで止められる気がしないんだが
?田舎の子供ならこれくらい数人で止められるだろ?
1925/01/24(金)21:19:43No.1276143196+
>都会落ちした人間と田舎で生活できる人間をくらべたらいけないよ
都会人が死にかける東京ダンジョン深層の魔物でも田舎人にしたらハリボテよりも脆い風船みたいなもんだからな
2025/01/24(金)21:23:52No.1276145125+
都会もんは軟弱だな
2125/01/24(金)21:24:22No.1276145324+
蛮族すぎる
2225/01/24(金)21:24:29No.1276145369+
カブトムシカワウソ…
2325/01/24(金)21:25:41No.1276145896+
沖縄には外で初めて見たら血の気が引くヤシガニっていうのがいるけど
2425/01/24(金)21:26:38No.1276146315+
この漫画コミカライズだったっけ?
面白そうだけど途中で終わった気がする
2525/01/24(金)21:27:42No.1276146838+
>この漫画コミカライズだったっけ?
>面白そうだけど途中で終わった気がする
まだまだ絶賛連載中だぞ
2625/01/24(金)21:28:30No.1276147277+
>>この漫画コミカライズだったっけ?
>>面白そうだけど途中で終わった気がする
>まだまだ絶賛連載中だぞ
ありがとう探してみるわ


1737717906463.png