二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737708202368.png-(2000 B)
2000 B25/01/24(金)17:43:22No.1276064260そうだねx2 19:18頃消えます
画像閲覧アプリ更新したら激重&広告まみれに改悪されててびっくりした
代替になるアプリあったら教えてくだち…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/24(金)17:46:11No.1276065005+
スレ画みたいなレイアウトのビューワーならQuickPic Gallery Mod
225/01/24(金)17:46:38No.1276065120+
画像のそうなの?俺も使ってるけど
325/01/24(金)17:46:51No.1276065183そうだねx4
昔はQuickpic使ってたのが改悪でスレ画に乗り換えたのがまた同じことの繰り返しで流浪の民になってしまった
スマホアプリでは逃れられない運命なんです?
425/01/24(金)17:47:17No.1276065299+
スレ画のプロ使ってるけど広告ないし軽いけど…
525/01/24(金)17:50:32No.1276066171+
>画像のそうなの?俺も使ってるけど
最新版?
俺が使ってたのは自動更新切った古いバージョンだったんだけど
なんでか今朝いくつかのアプリが自動更新されてて
起動すると4秒くらいアプリのロゴ表示で待たされるわ
下部にどでかい広告バナー
しかも定期的に全画面広告を一定時間観ないといけない
って仕様になってて唖然としちゃったよ
「」のもそう?
625/01/24(金)17:52:43No.1276066784+
>スレ画みたいなレイアウトのビューワーならQuickPic Gallery Mod
Quickpicの改造版かー
ありがたい…
旧版を配布してたのは知ってたけどこっちは知らなかったよ
725/01/24(金)17:52:53No.1276066834そうだねx2
Xperiaのアルバム無理やり使ってる
これが完全に使えなくなったら路頭に迷う
825/01/24(金)17:53:33No.1276067009そうだねx4
スレ画ってだいぶ前に無料版無くなって変なのになってるから
プロ使ってればそんな事は無いのでは…
925/01/24(金)17:54:10No.1276067176+
>旧版を配布してたのは知ってたけどこっちは知らなかったよ
OS15対応とかずっと更新続いてるから使うならちゃんと更新はしてね
1025/01/24(金)17:55:26No.1276067583そうだねx4
F-Stop
1125/01/24(金)17:56:25No.1276067836+
古巣のQuickpicのストアページ見たら清々しいくらい低評価になってる…
1225/01/24(金)17:57:23No.1276068092+
>スレ画ってだいぶ前に無料版無くなって変なのになってるから
>プロ使ってればそんな事は無いのでは…
その無料版なんですな
プロ版買えって言われたらまぁ…はい…
1325/01/24(金)17:58:07No.1276068314そうだねx4
買い切りアプリは生活が豊かになるぞ
1425/01/24(金)17:59:03No.1276068595+
スレ画は100円ぐらいのとき買ったな
有料に移行するとろくでもないことするな
1525/01/24(金)17:59:11No.1276068649そうだねx2
しょっちゅう無料セールしてた100円のアプリじゃねーか!って気持ちになる
1625/01/24(金)17:59:38No.1276068778そうだねx6
スレ画はコード引き継いだfossifyってプロジェクトが公開されてるよ
1725/01/24(金)18:01:11No.1276069229+
>スレ画はコード引き継いだfossifyってプロジェクトが公開されてるよ
おおありがとう
こっちも調べてみます
1825/01/24(金)18:01:33No.1276069342そうだねx1
>スレ画はコード引き継いだfossifyってプロジェクトが公開されてるよ
謎の緑のオープンソースありがたいよね…
1925/01/24(金)18:01:54No.1276069441そうだねx4
使うのやめてスレ画からフォークされたfossify使ってね
買収から1年以上経って肩赤スレ立ててる程度の利用頻度ならそもそもGoogleのギャラリーでいいだろって思いますけど
https://github.com/SimpleMobileTools/General-Discussion/issues/241
2025/01/24(金)18:02:43No.1276069666そうだねx2
>買収から1年以上経って肩赤スレ立ててる程度の利用頻度ならそもそもGoogleのギャラリーでいいだろって思いますけど
言い方
2125/01/24(金)18:03:01No.1276069749+
>使うのやめてスレ画からフォークされたfossify使ってね
>買収から1年以上経って肩赤スレ立ててる程度の利用頻度ならそもそもGoogleのギャラリーでいいだろって思いますけど
>https://github.com/SimpleMobileTools/General-Discussion/issues/241
児ポアプリ!?
2225/01/24(金)18:03:12No.1276069810そうだねx1
>>スレ画はコード引き継いだfossifyってプロジェクトが公開されてるよ
>謎の緑のオープンソースありがたいよね…
スレ画のossのプロジェクト内で普通に議論されて立ち上げられたやつだから全然謎じゃないよ!
2325/01/24(金)18:04:26No.1276070195そうだねx2
QuickpicがCheetah Mobileに売られて評判落ちたけど
悪評誤魔化すためか今はQuickpic Developer Teamに開発名変えてるのがすげぇ小癪
2425/01/24(金)18:06:47No.1276070900そうだねx1
>>買収から1年以上経って肩赤スレ立ててる程度の利用頻度ならそもそもGoogleのギャラリーでいいだろって思いますけど
>言い方
いやぁいいんだ
アンテナ低いのは本当だから
Googleフォトだとフォルダ一覧の使用感がなんか合わんのと
なんか日常のカメラロール見るのとスケベピクチャー見るアプリを同じのにすると情緒グチャグチャになるから普段から分けてるんだ
2525/01/24(金)18:07:53No.1276071223そうだねx6
スレ画はproが100円ぐらいだから買った
2625/01/24(金)18:08:08No.1276071293そうだねx1
>言い方
割りと真剣な話FOSSは定期的にこういう売却からの悪質アプリ化があるんで自分で情報追っかけられない人は多少の不便は我慢してプラットフォーマーのアプリ使っとくのが丸いぞ…
2725/01/24(金)18:09:56No.1276071839+
>スレ画はproが100円ぐらいだから買った
俺もこれ
買い切りだし下手にフリーの使うより全然いいと思う
2825/01/24(金)18:10:05No.1276071869+
>スレ画はproが100円ぐらいだから買った
便利だしそのくらい払うわ…って感じで俺も買った
2925/01/24(金)18:11:08No.1276072169+
Quickpic死んだ時は似たような使い勝手だとスレ画かFstopか改造版くらいの3択だったからな…
3025/01/24(金)18:12:50No.1276072669+
>スレ画はproが100円ぐらいだから買った
今見たら随分とお高くなりやがって…
3125/01/24(金)18:14:44No.1276073217+
>>スレ画はproが100円ぐらいだから買った
>今見たら随分とお高くなりやがって…
てっきりセール時の話かと思ったら値上げして今の価格なのか
3225/01/24(金)18:16:35No.1276073765+
ソートとか自由にできりゃGoogleギャラリーでいいんだけどな
3325/01/24(金)18:16:40No.1276073792+
3425/01/24(金)18:17:10No.1276073944そうだねx1
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.fossify.gallery
これを使え!
3525/01/24(金)18:17:50No.1276074143そうだねx3
googleのはあくまでもgoogleフォト使うためのアプリだからな
3625/01/24(金)18:21:55No.1276075405+
検索するとスレ画の古いバージョンがあるからそれDLして使ってるわ
3725/01/24(金)18:22:51No.1276075708そうだねx2
おすすめしてくれたfossifly入れみたよ
ベース色がオレンジから緑になってる以外ほぼ100パー昨日まで使ってたスレ画と同じだ!すごい!ありがとう!
軽くググる程度じゃこういう移行先や界隈の事情調べられなかったから本当に助かりました
QuickPic Gallery Mod勧めてくれた「」もありがとう
幾つも代替抑えて置けるのは安心できるし
3825/01/24(金)18:23:50No.1276076024+
>ベース色がオレンジから緑になってる以外ほぼ100パー昨日まで使ってたスレ画と同じだ!すごい!ありがとう!
そりゃまぁスレ画のフォーク版だからな
3925/01/24(金)18:24:56No.1276076348+
設定でアプリアイコンの色もオレンジに出来るから気になるなら変えてしまえ!
4025/01/24(金)18:27:26No.1276077080+
>設定でアプリアイコンの色もオレンジに出来るから気になるなら変えてしまえ!
設定見たらホントにアイコンの色まで変えられる項目あってだめだった
そこまでとことんやる…?
緑は目に優しいからこのままで大丈夫!
4125/01/24(金)18:28:02No.1276077262+
話聞く限りfossifly良さそうね
スマホ買い替えたらそっち使おう
4225/01/24(金)18:29:17No.1276077634+
>話聞く限りfossifly良さそうね
>スマホ買い替えたらそっち使おう
ごめんね俺綴り間違えた
fossifyだよ
flyしないよ
4325/01/24(金)18:29:52No.1276077794+
画像のやつは悪くなる以前にトリミングが使いにくいからすぐ使わなくなった
4425/01/24(金)18:30:37No.1276078011+
とことんもなにもossをそのまま引き継いでるからむしろスレ画の現在が別物なんだ
4525/01/24(金)18:33:21No.1276078853そうだねx5
>むしろスレ画の現在が別物なんだ
スマホアプリって気がつくと買収やらなんやらで本家が変貌して別物になって
有志やオープンソースが元の思想引き継ぐってお約束だよね
4625/01/24(金)18:35:25No.1276079515+
書き込みをした人によって削除されました
4725/01/24(金)18:35:57No.1276079690そうだねx2
f-droidストア好き便利なoss多い
4825/01/24(金)18:36:15No.1276079794+
オープンソースソフトウェアをフォークするという概念自体がまるで理解できてないんだろ
4925/01/24(金)18:36:22No.1276079834+
画像のやつがフォークしたやつ使ってる
5025/01/24(金)18:36:25No.1276079851+
QPってQuickpicの略だったか
なんでか気づかなかった
5125/01/24(金)18:37:25No.1276080167そうだねx2
>オープンソースソフトウェアをフォークするという概念自体がまるで理解できてないんだろ
馬鹿にしないでくれる!?
ナイフもスプーンも使えるんだから!
5225/01/24(金)18:37:51No.1276080293そうだねx1
>f-droidストア好き便利なoss多い
Mozcのビルド版おいておいてくれてるのありがたい
有志の辞書インポートする前提の変換候補の微妙さしてるのに辞書インポート機能ないから流石に諦めたけど…
5325/01/24(金)18:40:33No.1276081197そうだねx2
「」達はそういう話どこから仕入れてくるんです…?
5425/01/24(金)18:41:38No.1276081560そうだねx4
買収後すぐ広告追加する改悪するのってマルウェア作ってる企業の基本ムーブだからな…
そういう意味で買収された本家の方はとてもじゃないが信用できない
5525/01/24(金)18:42:42No.1276081906+
俺もスレ画使ってたけどfossifyいいなこれ…ありがとう…
5625/01/24(金)18:43:33No.1276082160+
QuickPic Gallery使ってるけどSDカードの画像読み込めないのはおま環なんかな
5725/01/24(金)18:43:42No.1276082230+
>「」達はそういう話どこから仕入れてくるんです…?
なんかおかしいなってなったら素直にアプリ+買収とかで調べるかアプリ配布ページの公式サイトへのリンクから情報拾える
あとは適当に機械翻訳しながらRedditやXDAや公式のissue見とくだけ
5825/01/24(金)18:44:17No.1276082398そうだねx5
>「」達はそういう話どこから仕入れてくるんです…?
長くAndroid使ってたら勝手に情報が集まる
5925/01/24(金)18:44:55No.1276082586+
>なんかおかしいなってなったら素直にアプリ+買収とかで調べるかアプリ配布ページの公式サイトへのリンクから情報拾える
>あとは適当に機械翻訳しながらRedditやXDAや公式のissue見とくだけ
なるほどなぁ
海外フォーラム見るのって結構面倒だけど向こうのほうがそりゃ情報あるよな…
6025/01/24(金)18:46:13No.1276083052+
こちとらしめじだのが売られていった時代から泥アプリ見てるから…
6125/01/24(金)18:46:55No.1276083288+
>長くAndroid使ってたら勝手に情報が集まる
異世界転生者みたいなこと言うな
6225/01/24(金)18:47:58No.1276083651+
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.photosgo&pcampaignid=web_share
6325/01/24(金)18:48:11No.1276083716+
懐かしいなSimeji…
調べたらまだあるんだな…
6425/01/24(金)18:48:57No.1276084016+
>なるほどなぁ
>海外フォーラム見るのって結構面倒だけど向こうのほうがそりゃ情報あるよな…
グーグル検索の特に日本語圏が本当に機能しなくなって初動で気付けないとまず引っかからないから
公式か公式と同じ言語圏のフォーラム内で調べるか
メで有識者がポストしてることにかけて国内情報探して取っ掛かりにするかって感じになるのよね…
6525/01/24(金)18:49:05No.1276084054+
せっかくなのでオススメアプリたちをはる
タイムベースの二段階認証用
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.beemdevelopment.aegis
クラウドストレージやローカルストレージの暗号化用
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.cryptomator
量子コンピューター持ってこないと解けない暗号強度が必要な人用
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.sufficientlysecure.keychain
6625/01/24(金)18:49:16No.1276084112+
githubを適当に監視しておくと色々なアプリに出会えるぞ
6725/01/24(金)18:51:54No.1276084958+
SimejiはSimejiの公式が安全です!って言ってるから安全だな
6825/01/24(金)18:52:53No.1276085272そうだねx1
じゃあ俺もおすすめファイラー貼る
無料版は野良アプリとして配布だからそもそも広告出す仕組み入ってないのがポイント高い
有料版
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mixplorer.silver
無料版
https://drive.google.com/drive/mobile/folders/1BfeK39boriHy-9q76eXLLqbCwfV17-Gv?usp=share_link
6925/01/24(金)18:53:46No.1276085556+
githubにpro版置いてなかったっけスレ画の
なんか前に「」に教えてもらってそのまま入れてなかったけどそっちもなくなっちゃったのか
7025/01/24(金)18:54:10No.1276085683そうだねx2
そもそもスレ画の買収騒動のときはここでもスレ立ったしその後も定期的にリマインドスレ立ってfossifyへの誘導されてるし…
7125/01/24(金)18:56:58No.1276086562+
>githubにpro版置いてなかったっけスレ画の
>なんか前に「」に教えてもらってそのまま入れてなかったけどそっちもなくなっちゃったのか
何度も言われてるけど公式は買収と改悪されたんだ
公式の古いバージョンは引き続きgithubで公開されてるけど買収前のメンテナーがfork版の開発続けてるんだしあえて古いのを選ぶ理由がないんだ
7225/01/24(金)18:57:11No.1276086634+
joint picsの代替でいいのある?
7325/01/24(金)18:57:20No.1276086691+
ファイラーなんてFilesとMaterial Files使っとけばええねん
7425/01/24(金)18:57:50No.1276086868そうだねx1
>何度も言われてるけど公式は買収と改悪されたんだ
>公式の古いバージョンは引き続きgithubで公開されてるけど買収前のメンテナーがfork版の開発続けてるんだしあえて古いのを選ぶ理由がないんだ
あー……そういうことなのね
「」は情報通だなぁ
7525/01/24(金)18:58:45No.1276087180そうだねx1
>joint picsの代替でいいのある?
ちょっと前にWeb上でやれるサイトを「」が作ってた
7625/01/24(金)19:00:01No.1276087609そうだねx2
便乗してgithubのおすすめ春
https://github.com/alphasp/pxview
https://github.com/Iscle/SpaceCadetPinball
7725/01/24(金)19:00:22No.1276087722そうだねx1
>joint picsの代替でいいのある?
これがわりと使いやすいけど本当に良いものなのかはわからぬ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.k_independent.imagecombiner
7825/01/24(金)19:01:00No.1276087944+
スマホアプリに限んないけど今本当にフリーに使えるまともなソフトがどんどん減っていてメーカー謹製ソフトの重要性が増してる気がする
7925/01/24(金)19:01:28No.1276088099そうだねx2
昔は壺見てればよかったんだけどな…
8025/01/24(金)19:03:44No.1276088913+
>スマホアプリに限んないけど今本当にフリーに使えるまともなソフトがどんどん減っていてメーカー謹製ソフトの重要性が増してる気がする
可能な限り昔のフリーウェア使い続けるね…
8125/01/24(金)19:04:12No.1276089082+
>ファイラーなんてFilesとMaterial Files使っとけばええねん
mixplorerの利点はエディタとビューワとアーカイバと動画プレイヤー含まれてることと
epubやpdf閲覧やzip内の未解凍での閲覧にも対応してるところだから…
あと泥2.xの頃からの老舗だからだいたいの機能はある
8225/01/24(金)19:04:20No.1276089132そうだねx1
おすすめフリーソフトみたいなサイトもググって出てくるのはゴミサイトだけだ
8325/01/24(金)19:05:07No.1276089421+
pxviewって5.0から更新きてたんだ…
8425/01/24(金)19:05:30No.1276089576+
>スマホアプリに限んないけど今本当にフリーに使えるまともなソフトがどんどん減っていてメーカー謹製ソフトの重要性が増してる気がする
PCのフリーソフトなんか最近はどうなんだろね
スマホは基本エンドユーザが使うもんだけどPCはまだ開発に近い環境だから比較的生き残ってるとは思うけども
8525/01/24(金)19:05:38No.1276089632+
>おすすめフリーソフトみたいなサイトもググって出てくるのはゴミサイトだけだ
youtubeで検索した方がマシな時代だ
8625/01/24(金)19:06:49No.1276090082そうだねx1
>スマホアプリに限んないけど今本当にフリーに使えるまともなソフトがどんどん減っていてメーカー謹製ソフトの重要性が増してる気がする
winも泥も大手のフリーソフト配布用ポータルサイト複数がしっかり生きてるから意外といけるいける
8725/01/24(金)19:06:49No.1276090088+
>PCのフリーソフトなんか最近はどうなんだろね
>スマホは基本エンドユーザが使うもんだけどPCはまだ開発に近い環境だから比較的生き残ってるとは思うけども
中華系の怪しいソフトとそれ作ってる会社の息がかかってる比較サイトに占拠されてる
PCの場合は10年前のがまだ使えたりするが
8825/01/24(金)19:07:11No.1276090223そうだねx1
>おすすめフリーソフトみたいなサイトもググって出てくるのはゴミサイトだけだ
開発から金もらって書いてるまとめサイトが上位にズラッと並ぶだけだもんね…
オススメのフリーソフト紹介!(有料ソフト)なんて矛盾か当たり前出し
8925/01/24(金)19:07:34No.1276090345そうだねx1
>スマホアプリに限んないけど今本当にフリーに使えるまともなソフトがどんどん減っていてメーカー謹製ソフトの重要性が増してる気がする
「」のアンテナの感度落ちてるだけじゃない?
昔と比べてフリーミアムのアプリが減ったとはあんまり思わんわ
GrapheneOSみたいにGoogle抜きでも完動するようにプロジェクト機能してるんだし
9025/01/24(金)19:08:07No.1276090552+
>おすすめフリーソフトみたいなサイトもググって出てくるのはゴミサイトだけだ
おすすめって言葉がSEO対策されがちだからググるくらいなら用途と環境指定してcopilotに聞いたほうがましな事大だ
9125/01/24(金)19:08:51No.1276090798+
>中華系の怪しいソフトとそれ作ってる会社の息がかかってる比較サイトに占拠されてる
数の暴力〜!
9225/01/24(金)19:10:01No.1276091241+
動作保証がXPまでのフリーソフトが現役だからな…
下手すると2000とか
9325/01/24(金)19:10:06No.1276091276+
>Reddit
あんな悪い意味で英語圏版の壷みたいな所見たくないよ…
最近は何でもかんでもすぐ日本人を悪者扱いしてるんでしょ
9425/01/24(金)19:10:47No.1276091544+
>中華系の怪しいソフトとそれ作ってる会社の息がかかってる比較サイトに占拠されてる
>PCの場合は10年前のがまだ使えたりするが
今も昔も基本は英語圏でgithubやossのところ中心に漁ればそういうのほぼ出てこないよ
個人サイトで配ってる系はまず検索に引っかからないのがネックだからそこらへんが探しづらいね…
9525/01/24(金)19:11:08No.1276091658+
スワイプじゃなくてタップでページ送れるPDFビューワーあったら教えてほしい!
9625/01/24(金)19:11:49No.1276091913そうだねx1
昔こいつの無料版使ってたけどグーグルストアでインストールしてf-droidでもインストールしたら「ご購入ありがとうございます」って言われて勝手に有料版アンロックされた
今は知らん
9725/01/24(金)19:12:14No.1276092088+
プライベート重視の思想の界隈にいると自然とoss情報は集まるよ
9825/01/24(金)19:12:15No.1276092093そうだねx1
>あんな悪い意味で英語圏版の壷みたいな所見たくないよ…
>最近は何でもかんでもすぐ日本人を悪者扱いしてるんでしょ
壺みたいっていうんだったら話題選んで探せば有用な情報転がってるのも当然じゃん
スレ落ち間際にクソみたいなレスだけして印象操作図るやつより百倍マシだよ
9925/01/24(金)19:12:35No.1276092206そうだねx1
Googleplayはテスター20人以上必須になったり住所氏名公開必須になったりどんどん個人開発者に厳しくなってる
10025/01/24(金)19:13:29No.1276092569そうだねx1
>スワイプじゃなくてタップでページ送れるPDFビューワーあったら教えてほしい!
PerfectViewerのプラグイン
10125/01/24(金)19:15:12No.1276093201+
>スワイプじゃなくてタップでページ送れるPDFビューワーあったら教えてほしい!
pdfも読めるepubビューア系にそういうの複数あったはず
名前が出てこない…
10225/01/24(金)19:15:29No.1276093327+
スレッドを立てた人によって削除されました
>壺みたいっていうんだったら話題選んで探せば有用な情報転がってるのも当然じゃん
壷の専門板に有用な情報なんて1ミリでもあるかよクソが
としあきや「」の方がよっぽど有用な事書くよ
>スレ落ち間際にクソみたいなレスだけして印象操作図るやつより百倍マシだよ
いつもReddit賞賛する方がよっぼど印象操作だろクソクソクソクソ
10325/01/24(金)19:15:52No.1276093446+
きっしょいの来たなあ


1737708202368.png