二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737355850395.jpg-(78253 B)
78253 B25/01/20(月)15:50:50No.1274794640そうだねx5 18:00頃消えます
日本ハム・新庄監督 監督会議で上沢移籍問題を訴え「誰に何と言われようが良くないことを言った」「最低1年やってからじゃない?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c854fa2e5246e29c0ce8f4496ff65e5545680ba
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/20(月)15:51:34No.1274794807+
実際ルール変わるんかな
225/01/20(月)15:52:28No.1274794961そうだねx7
韓国とか台湾のポスティングルール参考に変えるのは無しではないと思うが
325/01/20(月)15:52:55No.1274795074そうだねx25
12球団が集まる場所で言えるのは強いな…
425/01/20(月)15:53:15No.1274795142そうだねx33
しかし新庄マジでキレてんだな
525/01/20(月)15:53:42No.1274795222+
新庄ってこんなファン目線な男だったのか
625/01/20(月)15:54:07No.1274795331そうだねx77
>新庄ってこんなファン目線な男だったのか
それに関しては昔からそうだろ
725/01/20(月)15:54:47No.1274795468そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
古巣に戻りたくなるような条件提示すればいいだけのんだけどな
脳味噌も整形してもらえばいいのに
825/01/20(月)15:55:19No.1274795572+
ソフトバンクだけ強くていいのかよって感じだけど全盛期巨人の方がやりたい放題だった気もする
925/01/20(月)15:55:26No.1274795597そうだねx21
>12球団が集まる場所で言えるのは強いな…
実際集まる場所で言ったほうがいいからな
京田のブロッキングベースも12球団球団集まる会合で意見書出してたし
1025/01/20(月)15:56:05No.1274795711そうだねx31
>古巣に戻りたくなるような条件提示すればいいだけのんだけどな
>脳味噌も整形してもらえばいいのに
ひどい条件提示して甲斐は逃げたもんね…
1125/01/20(月)15:56:37No.1274795809そうだねx19
>しかし新庄マジでキレてんだな
個人の問題ではあるけどハム辞めてついてきて貰ってた職員の人生終わらせかけてたからまぁ
1225/01/20(月)15:57:37No.1274796009+
まぁ佐々木朗希が仮に帰ってきてもロッテに戻る事はないだろうな
1325/01/20(月)15:57:43No.1274796024そうだねx40
>古巣に戻りたくなるような条件提示すればいいだけのんだけどな
>脳味噌も整形してもらえばいいのに
無理に煽る前に誤字脱字がないか見直さないと
脳味噌も整形してもらえばいいのに
1425/01/20(月)15:58:30No.1274796177+
佐々木と上沢どっちにむかつく?
1525/01/20(月)15:59:06No.1274796300+
>佐々木と上沢どっちにむかつく?
自分の応援してる球団で同じ行為されたらどっちがマシ?
1625/01/20(月)15:59:07No.1274796302+
出して何も良いことなかったからな
結構なお金が入ってきて補強費用になったわけでもなし
1725/01/20(月)15:59:53No.1274796437そうだねx24
>ソフトバンクだけ強くていいのかよって感じだけど全盛期巨人の方がやりたい放題だった気もする
戦後黎明期が比較に持ち出される時点でアウトと分かるな…
1825/01/20(月)16:00:18No.1274796520+
これは新庄以外も言ってたけどNPBの選手ならメジャーの帽子じゃなくてNPBの帽子被ってよっていうのはそうだねってなった
1925/01/20(月)16:00:48No.1274796624そうだねx23
ルール上問題ないことは百も承知だけどFAだったわけでもないのに球団選ぶ側になってるの何?とはやっぱり思うな
2025/01/20(月)16:01:01No.1274796667そうだねx8
お前はDH導入に賛成せんかい高津
2125/01/20(月)16:01:15No.1274796709そうだねx1
>戦後黎明期が比較に持ち出される時点でアウトと分かるな…
触れると逆ギレするからよせ
2225/01/20(月)16:01:27No.1274796747+
>これは新庄以外も言ってたけどNPBの選手ならメジャーの帽子じゃなくてNPBの帽子被ってよっていうのはそうだねってなった
どういうこと?自主練の時の話?
2325/01/20(月)16:01:42No.1274796795+
>自分の応援してる球団で同じ行為されたらどっちがマシ?
自分は佐々木かなぁ
その後上沢ルート行ったら完璧だが
2425/01/20(月)16:02:17No.1274796908そうだねx17
>これは新庄以外も言ってたけどNPBの選手ならメジャーの帽子じゃなくてNPBの帽子被ってよっていうのはそうだねってなった
たしかに被っててほしいわ⋯
> 巨人・阿部慎之助監督が、阪神・藤川球児監督からの提案だったことを明かした。「自主トレの時も日本の選手がヤンキースの帽子被って練習していたりとか。MLBじゃなくてNPBの価値を上げるのも大事だし、その球団の、各球団のブランドの価値を上げるっていうのも大事じゃないですかって言っていた」と話し、「メジャーはそういうのが厳しいらしいから」と続けた
2525/01/20(月)16:02:22No.1274796921そうだねx25
>新庄ってこんなファン目線な男だったのか
ファンの為に二桁億より2000万選んだ男だから実際コイツなら多少は言える権利はある
2625/01/20(月)16:02:39No.1274796980そうだねx18
まぁ自分の応援球団でされるなら佐々木の方がいいよファン達とちゃんとお別れの挨拶もしたんだし
2725/01/20(月)16:03:01No.1274797066そうだねx12
ルールに変化なかったとしてもこう言っておくと多少の牽制にはなるだろうから言ってる感じはある
2825/01/20(月)16:03:28No.1274797153そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
ソフバンに勝てないから盤外戦術かさすがだな
2925/01/20(月)16:03:28No.1274797155+
球団側もこれからは考えられる限りのルール上は可能な行為をしまくっていけばおあいこなんじゃない
3025/01/20(月)16:03:44No.1274797215そうだねx8
まぁルール決めなくても球団がポスティング認めなきゃいいって話だしなぁ
ハムがホイホイやりすぎだから認める条件厳しくすればいいだけ
3125/01/20(月)16:03:59No.1274797263+
>ルールに変化なかったとしてもこう言っておくと多少の牽制にはなるだろうから言ってる感じはある
さっさとルール変えろよと思うけど
まあまだ十年はかかるかもしれん
3225/01/20(月)16:04:26No.1274797342+
>自分の応援してる球団で同じ行為されたらどっちがマシ?
ササローかなぁ
もう少し投げて欲しかったとかは思うがなんだかんだで勝ち取れてたし何よりお金ちゃんと残してくれたしね
ただこれで1年で戻って来て別のとこいかれたら比じゃないレベルだとは思うから向こうで結果出して欲しい
3325/01/20(月)16:04:40No.1274797397そうだねx13
せめて一年やってみろよってのはほぼ全員が思ってるじゃね
3425/01/20(月)16:04:59No.1274797457そうだねx1
お金出してくれる方に行ったってだけの話じゃん
プロ野球選手なんて長くて40までやれりゃいい仕事なんだから金にこだわってなにが悪いのか
3525/01/20(月)16:05:02No.1274797472+
もしかしたら上沢という男は歴史の転換点になる存在なのかもしれない
3625/01/20(月)16:05:03No.1274797474+
上沢ルール作るのはもう既定路線として
アマチュアをメジャー行かせる前提でスカウトしてるチームも規制すべきだと思う
3725/01/20(月)16:05:08No.1274797489そうだねx1
勤務時間外に会社の制服着るなって話だろうな
メジャーはその辺の区別キッチリってルールあるけどNPBは良いのか駄目なのかよくわかんねぇし
だからルールハッキリしてるメジャーだとダルはわざわざ今の仕様のハムユニ作って着てたりするし
日本もオフにギータがカープのキャップ被ってゴルフしたのは怒られたらしいけど
3825/01/20(月)16:05:15No.1274797512+
ポスティングの話題振ったの吉井なのがなんか面白い
3925/01/20(月)16:05:18No.1274797526そうだねx2
そもそも活躍できるか怪しい選手のポスティング認める方が悪い
4025/01/20(月)16:05:28No.1274797554+
佐々木はこれから行くのであって上沢とは微妙に違う話だから比較できるもんでもなくない?
4125/01/20(月)16:05:29No.1274797559そうだねx30
>ソフバンに勝てないから盤外戦術かさすがだな
これが精一杯考えて捻り出した逆張りなあたりに苦しい立場なのが伝わって来る
4225/01/20(月)16:05:47No.1274797619+
スレッドを立てた人によって削除されました
正義球団日ハムがんばえ!
4325/01/20(月)16:05:47No.1274797621そうだねx48
>お金出してくれる方に行ったってだけの話じゃん
>プロ野球選手なんて長くて40までやれりゃいい仕事なんだから金にこだわってなにが悪いのか
金にこだわるならマイナー契約するなよ
4425/01/20(月)16:05:47No.1274797624+
>ただこれで1年で戻って来て別のとこいかれたら比じゃないレベルだとは思うから向こうで結果出して欲しい
結果出す出さないに関わらず保有権あるから最低6年は向こうにいるよ
可能性があるとするなら任意引退から3年後のNPB復帰
4525/01/20(月)16:06:18No.1274797709そうだねx2
それはなくね?てのがおおかたの感想だもんな
4625/01/20(月)16:06:43No.1274797782+
ホークスの投手陣に割って入れるかって考えたら微妙なのでシーズンはじまったら次第に忘れられるよな上沢
4725/01/20(月)16:06:52No.1274797812そうだねx12
>ルールに変化なかったとしてもこう言っておくと多少の牽制にはなるだろうから言ってる感じはある
というか上沢が明確に国内FA短縮とソフバン側の人的補償回避でのタンバリンなのはバレバレだったんだろうな
4825/01/20(月)16:06:56No.1274797829+
帽子は柳田のレッズのヤツは許してくれ
いや怒られたっけかアレ…?
4925/01/20(月)16:07:01No.1274797843そうだねx27
>そもそも活躍できるか怪しい選手のポスティング認める方が悪い
まぁぶっちゃけそうなんだけど上沢式するかもでポスティング認めないのがトレンドになられると困るのも選手な気はする
5025/01/20(月)16:07:18No.1274797880そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
いつもの巨人ファンが暴れるのが見えるな
日ハムとソフトバンクを叩くためのスレでしょこれ
5125/01/20(月)16:07:35No.1274797933そうだねx8
>いつもの巨人ファンが暴れるのが見えるな
>日ハムとソフトバンクを叩くためのスレでしょこれ
何が見えてんの
5225/01/20(月)16:07:36No.1274797942+
ホイホイと言っても一応後1〜2年で真っ当に行けてはいたから暗黒期に投げ続けてくれてたことには感謝してるよ
5325/01/20(月)16:07:52No.1274798003+
>ソフトバンクだけ強くていいのかよ
西武だけが石を投げなさい
5425/01/20(月)16:07:59No.1274798020そうだねx16
本音としてはポスティング判断ゆるゆるなハムフロントにも物申したいところなんだろうけど立場上発言しづらいから監督会議の場で問題提起してNPBやオーナー達に波及していけばいいなって感じなんかね
5525/01/20(月)16:08:09No.1274798056そうだねx27
選手会からしても
「じゃあポスティング認めなきゃいいだけじゃん」って言葉に「そうだね」されたらめっちゃ困るよね
5625/01/20(月)16:08:25No.1274798125+
スレッドを立てた人によって削除されました
>いつもの巨人ファンが暴れるのが見えるな
>日ハムとソフトバンクを叩くためのスレでしょこれ
阪神ファンがエア巨人ファンと喧嘩し始めたぞ
逃げろ
5725/01/20(月)16:08:39No.1274798178+
一貫性と礼儀が皆無なのが言われてるんだからまあ抜けてくこと自体は諦めてる感じある
5825/01/20(月)16:08:44No.1274798200+
>選手会からしても
>「じゃあポスティング認めなきゃいいだけじゃん」って言葉に「そうだね」されたらめっちゃ困るよね
上沢は良かったのに何故俺は...ってなりそう
5925/01/20(月)16:08:46No.1274798206そうだねx19
金で選ぶなら去年ハムで投げてよっぽどじゃなきゃ二億くらいは貰ってただろうし
今年FA取れば契約ももっと跳ね上がってたから金を選ぶってのもよくわかんねぇんだよな
6025/01/20(月)16:08:58No.1274798254そうだねx1
>西武だけが石を投げなさい
お前最近は楽天への流出の方が多くなかった?
6125/01/20(月)16:09:04No.1274798270そうだねx26
当の新庄は夢のためにマイナー落ちすら経験してもメジャーでやって
日本戻ってくる時に巨人から声かけられたけど阪神の時の義理で断って日ハム行った夢追いかけて義理通した上沢と真逆の選手だからな
6225/01/20(月)16:09:09No.1274798287+
これで田澤ルールみたいに選手の名前がつくルールつくの当人は不名誉すぎるな
6325/01/20(月)16:09:17No.1274798311+
じゃあ上沢がソフトバンクじゃなくて西武にいったら何も言われなかったのか
6425/01/20(月)16:09:30No.1274798348そうだねx5
ポスティングどうぞどうぞのスタンスでメリットを得てきた球団でもあるんだよな
6525/01/20(月)16:09:50No.1274798409+
>韓国とか台湾のポスティングルール参考に変えるのは無しではないと思うが
その代わり韓国のポスティングは選手の権利なんだよな
6625/01/20(月)16:10:07No.1274798476+
>ポスティングどうぞどうぞのスタンスでメリットを得てきた球団でもあるんだよな
まあだからデメリットの方がキツイわってなって変えてもおかしくないんだよね今回も前回ので
6725/01/20(月)16:10:12No.1274798488+
批判されるべきは選手ではなくルールだろう
上沢はなに一つ悪いことはしていない
6825/01/20(月)16:10:17No.1274798502そうだねx7
>日本もオフにギータがカープのキャップ被ってゴルフしたのは怒られたらしいけど
駄目だった
6925/01/20(月)16:10:20No.1274798512そうだねx12
これが横行したら選手側もポスティング要求しないほうが損になるんだよな
そうなったらもうFAとか意味なくなるし仕組み上問題なくても黙認していいとは思えないんだよな
7025/01/20(月)16:10:31No.1274798553そうだねx4
>ポスティングどうぞどうぞのスタンスでメリットを得てきた球団でもあるんだよな
札幌ドームの時はマジで金なかったからそういうので球団色出していくしかなかった
7125/01/20(月)16:10:45No.1274798600+
>というか上沢が明確に国内FA短縮とソフバン側の人的補償回避でのタンバリンなのはバレバレだったんだろうな
有原がこっち戻る直前辺りに接触してたってあったけどそれもあるのかな
7225/01/20(月)16:10:45No.1274798602+
>じゃあ上沢がソフトバンクじゃなくて西武にいったら何も言われなかったのか
上沢が正気か!?って疑われて病院へ行け脳のな…って同情されるくらいかな
7325/01/20(月)16:11:05No.1274798659+
新庄は少し言い方違う気もするっていうかじゃあセリーグで666の中日ならいいんか?みたいな揚げ足取りされちゃうなこの言い方だと
まぁ上沢は論外だと思うし国内FA取ってない選手は移籍前金額で戻ること・移籍前の金額すら出したくないとかなら他球団でも可とかが個人的にいいと思う
7425/01/20(月)16:11:06No.1274798662そうだねx3
>これが横行したら選手側もポスティング要求しないほうが損になるんだよな
>そうなったらもうFAとか意味なくなるし仕組み上問題なくても黙認していいとは思えないんだよな
そもそも球団がポスティング認めなきゃいいだけじゃ…?
7525/01/20(月)16:11:12No.1274798682そうだねx5
>今年FA取れば契約ももっと跳ね上がってたから金を選ぶってのもよくわかんねぇんだよな
小賢しいとかずるいとかでもなく全方位を混乱させてるからよくわかんないんだよね…
7625/01/20(月)16:11:20No.1274798706そうだねx4
金だろうが義理だろうが家族だろうがどれにせよおかしいところあるから何も考えてないよ上沢
7725/01/20(月)16:11:25No.1274798714そうだねx3
義理人情はもう古いとか言われたらそれまでだけどルールで整備して欲しいところだなこの辺
7825/01/20(月)16:11:32No.1274798733そうだねx10
ノーテンダーとかやってる球団が人情ペースで交渉するなよ
7925/01/20(月)16:11:34No.1274798747そうだねx5
有原と違って移籍ギリギリまで古巣に寄生してはいルールの穴でFA短縮だからこういう事を言うならこのタイミングしか無いわな
ルール上問題無いがじゃあ今のルール完璧かと言われると悪用はいくらでも出来るからな
8025/01/20(月)16:11:36No.1274798755そうだねx2
あんまりにも唐突に球団名出して私が荒らしですって感じで消されてるけど
これで消された奴が他スレで⚾️スレ叩いてるの笑っちゃうんですよね
8125/01/20(月)16:11:44No.1274798788そうだねx7
>上沢はなに一つ悪いことはしていない
だから五球団監督も「やめましょうよその話は!」って建前言ってるんだ
8225/01/20(月)16:11:50No.1274798812そうだねx4
なんとか味噌さんはなんでメのムーブをそのままimgでやっちゃうの
8325/01/20(月)16:12:02No.1274798853そうだねx10
>じゃあ上沢がソフトバンクじゃなくて西武にいったら何も言われなかったのか
今より確実に当たりは軽減されるだろう
8425/01/20(月)16:12:16No.1274798892そうだねx6
>ノーテンダーとかやってる球団が人情ペースで交渉するなよ
それは栗山の時だろ
8525/01/20(月)16:12:31No.1274798939そうだねx8
>お金出してくれる方に行ったってだけの話じゃん
>プロ野球選手なんて長くて40までやれりゃいい仕事なんだから金にこだわってなにが悪いのか
メジャー契約あったんだから井川すりゃよかったじゃん
8625/01/20(月)16:12:57No.1274799028そうだねx4
>>じゃあ上沢がソフトバンクじゃなくて西武にいったら何も言われなかったのか
>今より確実に当たりは軽減されるだろう
じゃあルールとか上沢がどうこうじゃなくてソフトバンクが悪いんじゃ…?
8725/01/20(月)16:12:59No.1274799034そうだねx3
帰って来るにしても試合数少ない別リーグだったら良かったんだろうがな
8825/01/20(月)16:13:00No.1274799038+
まあこれでルール変わったら上沢は損してないし日ハムとかは気をつけられるしいいんじゃないの
あとの選手はしらんけど
8925/01/20(月)16:13:08No.1274799058そうだねx9
こういうスレだから言うけどソフバンは今村上のメジャー失敗を心から願って虎視眈々と狙ってると思う
9025/01/20(月)16:13:33No.1274799136そうだねx6
義理人情とかでなくまずこんなことするやついねえだろってレベルの話だし…
9125/01/20(月)16:13:41No.1274799168+
>じゃあ上沢がソフトバンクじゃなくて西武にいったら何も言われなかったのか
西武じゃなくてロッテだったら地元ならしゃーないかくらいの覚悟はしてたよ
9225/01/20(月)16:13:42No.1274799170そうだねx3
>なんとか味噌さんはなんでメのムーブをそのままimgでやっちゃうの
例の件でメで暴れ難くなったからでしょ
9325/01/20(月)16:13:42No.1274799172そうだねx3
帰ってきて欲しかったって新庄が思うのは当たり前だろうがそれを表で言っちゃいかんだろ
上沢はルールに則って渡米してルールに則って戻ってきて声かけてくれた球団から1番いい条件を選んだというだけなんだから
義理だなんだで選手の権利を縛るのはやめろ
9425/01/20(月)16:13:48No.1274799184そうだねx2
>あとの選手はしらんけど
伊藤くんかわうそ...
9525/01/20(月)16:13:53No.1274799205そうだねx1
ハムフロントはマネーゲームはしないって早々に切り上げてたけどな
9625/01/20(月)16:14:24No.1274799314そうだねx3
これからの流れ考えると間違いなくポスティングはしやすくなった方がいいけどそのためにはもっとしっかりしたルール作らないとダメではある
9725/01/20(月)16:14:31No.1274799343そうだねx13
>じゃあルールとか上沢がどうこうじゃなくてソフトバンクが悪いんじゃ…?
そもそも今オフのヤクルトが上沢にだけは全く動かなかったのが
裏でこのムーブするのとっくに決まってた状況証拠として強すぎるんだよ
9825/01/20(月)16:14:36No.1274799354そうだねx8
ただ譲渡金貰って更に縛りつけるの?って意見もそれはそうなんだよな
上沢は自分から92万にして譲渡金なんてとても言えないから今回困るんだが…
9925/01/20(月)16:14:36No.1274799356そうだねx1
上沢は新庄のこと嫌いだったのかな
10025/01/20(月)16:14:41No.1274799375そうだねx26
>帰ってきて欲しかったって新庄が思うのは当たり前だろうがそれを表で言っちゃいかんだろ
>上沢はルールに則って渡米してルールに則って戻ってきて声かけてくれた球団から1番いい条件を選んだというだけなんだから
>義理だなんだで選手の権利を縛るのはやめろ
国内他球団行きたいだけならFA権利があるんだからそれまで待てって話では?
10125/01/20(月)16:14:42No.1274799379+
選手会的にはどうなんだろう
10225/01/20(月)16:14:45No.1274799387そうだねx2
メジャーから阪神に戻らずハム行った奴が何言ってもね
10325/01/20(月)16:14:50No.1274799399そうだねx7
国内FAするよりはポスティングした方がいいは確実に間違ってる
10425/01/20(月)16:14:54No.1274799412そうだねx14
そもそもルールとかそういうの抜きにして夢でアメリカ行ったんなら一年で帰ってくんなよって話になる
10525/01/20(月)16:14:57No.1274799423そうだねx1
保有権手放した時点でハムの人間じゃ無いんだから文句言えねえよ
10625/01/20(月)16:15:06No.1274799449+
>それは栗山の時だろ
その栗山の時にも上沢は日ハム居たんだ
10725/01/20(月)16:15:12No.1274799476+
条件選ぶのなら向こう行く時も選べって
10825/01/20(月)16:15:12No.1274799477そうだねx11
これは新庄えらいよ
監督とは言え個人の意見じゃなくチームを代表する立場で提言したんだから
後は他の球団がどう判断するか
10925/01/20(月)16:15:14No.1274799486+
ちゃんと新庄もそこで上沢がクソじゃなくこの流れどうなの?って言葉を選んでるわけで
それはそれとして他であいつはクソって言った気もするけど
11025/01/20(月)16:15:16No.1274799491そうだねx1
>国内FAするよりはポスティングした方がいいは確実に間違ってる
ポスティング認めなきゃいいじゃん…
11125/01/20(月)16:15:25No.1274799518+
正直言うとルール整備しないまま選手と球団による小賢しい知恵のぶつけ合いが見たい
11225/01/20(月)16:15:44No.1274799590+
>これで田澤ルールみたいに選手の名前がつくルールつくの当人は不名誉すぎるな
有原か上沢どっちになんだろ
11325/01/20(月)16:15:56No.1274799642そうだねx1
ちゃんと上沢洗脳教育しないから…
11425/01/20(月)16:16:08No.1274799677そうだねx1
>正直言うとルール整備しないまま選手と球団による小賢しい知恵のぶつけ合いが見たい
それ結局お金持ってるとこが勝ちますね
11525/01/20(月)16:16:09No.1274799678そうだねx6
実際規制するかはともかく
誰かが問題提起しても不思議でも何でも無いのは分かる
11625/01/20(月)16:16:12No.1274799684そうだねx15
>メジャーから阪神に戻らずハム行った奴が何言ってもね
FAなんだけど
しかもハムは金ない不人気球団で巨人は断ったの知らんの
11725/01/20(月)16:16:15No.1274799697そうだねx2
>国内他球団行きたいだけならFA権利があるんだからそれまで待てって話では?
アメリカに行ってうまく行かなかったから戻ってきたのであって最初から国内移籍をするつもりだったんだろなんてただの邪推じゃねえか
そもそもソフトバンクが声をかけてくれる保証もないのに
11825/01/20(月)16:16:32No.1274799765そうだねx3
>それはそれとして他であいつはクソって言った気もするけど
上沢の教育間違えたとかいう発言は個人的にはどうかと思う
11925/01/20(月)16:16:33No.1274799766+
>他球団の監督らの反応は「あまり触れないでしょう、このことは(笑)」としたが、「誰に何と言われようが、プロ野球に良くないことを言っただけ。その流れは良くないですね」とうなずいた。
これを裏ワザ扱いされて乱用始まったら困るとは思ってるのよね
ソフバン含めて
12025/01/20(月)16:16:52No.1274799821+
>ハムフロントはマネーゲームはしないって早々に切り上げてたけどな
実際数年帰ってこないもんだと思ってチーム編成さっさと終わらせてたから
口では感情に訴え内実は上沢いなくても構想通りって割としたたかにやってると思う
12125/01/20(月)16:16:52No.1274799822+
戻る場合はウチに戻ることが条件なら認めてあげるよ!ってすればいい
それを条件にするかは各球団の判断次第で
12225/01/20(月)16:16:57No.1274799842そうだねx3
>>メジャーから阪神に戻らずハム行った奴が何言ってもね
>FAなんだけど
>しかもハムは金ない不人気球団で巨人は断ったの知らんの
いや古巣に帰ってこいよ…
12325/01/20(月)16:16:58No.1274799846そうだねx1
>ハムフロントはマネーゲームはしないって早々に切り上げてたけどな
フロント側は要らねえって思ったから保有権放棄しただけにも見えるんだよな正直
12425/01/20(月)16:17:02No.1274799862+
>上沢はルールに則って渡米してルールに則って戻ってきて声かけてくれた球団から1番いい条件を選んだというだけなんだから
だからルールを変えろって話だ
12525/01/20(月)16:17:11No.1274799889そうだねx15
上沢はゼニが全てや!って最初から開き直ったほうが良かったのにな
言うことがコロコロ変わりすぎてて不快でしかない
12625/01/20(月)16:17:14No.1274799897そうだねx3
>そもそもルールとかそういうの抜きにして夢でアメリカ行ったんなら一年で帰ってくんなよって話になる
そんなん本人が決めることであって外野がゴタゴタ言うことではねえよ
12725/01/20(月)16:17:23No.1274799925+
>選手会的にはどうなんだろう
どっち寄りの意見でも今回特殊過ぎてかなり不味いので何も言えないと思う
12825/01/20(月)16:17:33No.1274799960そうだねx5
>>あとの選手はしらんけど
>伊藤くんかわうそ...
まあ伊藤は行きたい時に行っても許される実績は既に残してるだろ
12925/01/20(月)16:17:33No.1274799963+
>正直言うとルール整備しないまま選手と球団による小賢しい知恵のぶつけ合いが見たい
NBA見ればいいよ
トレード要求して通らなきゃなんやかんや理由付けて欠場して出すしかない状況にするの
13025/01/20(月)16:17:44No.1274799998+
>ポスティング認めなきゃいいじゃん…
断言していいがこれからはどんどんとポスティングを認める流れになる
なるんだからルール整備はしないといけない
13125/01/20(月)16:17:44No.1274800000そうだねx11
>いや古巣に帰ってこいよ…
別に古巣の阪神呼ばなかったし…
13225/01/20(月)16:17:45No.1274800003そうだねx6
まあ現行のルールだと手放した日ハムが悪いって話で終わっちゃうけどファン心理としては納得できない人が多いのは当たり前なわけで
新庄はその気持ちを汲んで代弁したんだろうね
13325/01/20(月)16:17:51No.1274800022そうだねx1
ひくてあまたの佐々木はともかく
青柳、小笠原は普通に来年ホークスにいそうだしな
13425/01/20(月)16:17:56No.1274800038そうだねx5
まあこのクラスの選手にポス認める球団に同調しろってのも他球団からしたらキツイ話
13525/01/20(月)16:18:07No.1274800088そうだねx8
実際今のままだと
気に入らない球団に指名されたら一年海外行けば好きな球団に移れるって判明しちゃったからな
13625/01/20(月)16:18:53No.1274800251そうだねx6
>ひくてあまたの佐々木はともかく
>青柳、小笠原は普通に来年ホークスにいそうだしな
上沢と一緒にすんなマジで
13725/01/20(月)16:19:06No.1274800278そうだねx2
>実際今のままだと
>気に入らない球団に指名されたら一年海外行けば好きな球団に移れるって判明しちゃったからな
ハム以外はポスティングでこんなに揉めてないんですよ
13825/01/20(月)16:19:22No.1274800342そうだねx1
>実際今のままだと
>気に入らない球団に指名されたら一年海外行けば好きな球団に移れるって判明しちゃったからな
1年も海外旅行してないじゃん
13925/01/20(月)16:19:23No.1274800348そうだねx10
>>実際今のままだと
>>気に入らない球団に指名されたら一年海外行けば好きな球団に移れるって判明しちゃったからな
>ハム以外はポスティングでこんなに揉めてないんですよ
ロッテ…
14025/01/20(月)16:19:33No.1274800395そうだねx2
>ひくてあまたの佐々木はともかく
>青柳、小笠原は普通に来年ホークスにいそうだしな
小笠原は狙ってるだろうな
内心一番ヒヤヒヤしてるのは佐々木でそれやられる可能性があるロッテ
14125/01/20(月)16:19:40No.1274800410+
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=15026
―開幕直前にレイズからレッドソックスに移籍。大きな決断だった
「そうっすね。結構、大きな決断といえば決断だった。こっちは日本と違ってビジネスなところがあるので代理人と話をして、持っている権利を行使しないメリットがあまりないよね、他の球団からオファーがなかったらそのままレイズでプレーできるしみたいな。行使したらしたで、現時点でレイズより他のチームの方が僕のことを必要としているということになるしみたいな。確かにそうですね、という話はしました」
―最終的な決め手は
「最後は自分ですよ。誰かにどうこうとかはなくて、やっぱり最終的な目標がアメリカでメジャーで投げることが目標だし、そこがすごく大事だと思いました」

上沢は一貫性ないけどなんで?って言われてるレイズからレッドソックスへの移籍についても語ってるんだよな
代理人に提案されてメジャーで投げたいから同調したと
14225/01/20(月)16:19:45No.1274800427+
>ただ譲渡金貰って更に縛りつけるの?って意見もそれはそうなんだよな
>上沢は自分から92万にして譲渡金なんてとても言えないから今回困るんだが…
一応戦力の上沢がほぼタダ当然の値段でポスして一年で帰ってきて違う球団行くって前例がないからな
藤浪みたいにほぼ戦力じゃなかった奴がポスした結果だったり逆に大谷佐々木みたいに渡米前提のやつが若くして行ったわけでもない
14325/01/20(月)16:19:54No.1274800458そうだねx1
>ハム以外はポスティングでこんなに揉めてないんですよ
そりゃ上沢みたいな奴そうそう居ないし
14425/01/20(月)16:19:59No.1274800470そうだねx6
佐々木が来年NPBで投げてるわけないだろ
バカか
14525/01/20(月)16:20:01No.1274800481+
>実際今のままだと
>気に入らない球団に指名されたら一年海外行けば好きな球団に移れるって判明しちゃったからな
今度から指名拒否じゃなくてポスティング翌年巨人入りが増えそう
14625/01/20(月)16:20:05No.1274800493+
上沢は年齢的にラストチャンスだろうから認めた感じもあるだろうけど
それにしたってすぐ戻ってくるのはなぁって感じだ…
14725/01/20(月)16:20:09No.1274800508そうだねx8
>メジャーから阪神に戻らずハム行った奴が何言ってもね
新庄は4年やったからなメジャーで
14825/01/20(月)16:20:12No.1274800524そうだねx14
上沢のムーブがヘンテコすぎるのがだいぶ話ややこしくしてると思う
14925/01/20(月)16:20:21No.1274800560そうだねx8
朗希は上沢の200倍以上の金を残していったからな…
15025/01/20(月)16:20:25No.1274800575+
>まあこのクラスの選手にポス認める球団に同調しろってのも他球団からしたらキツイ話
青柳と小笠原…
15125/01/20(月)16:20:34No.1274800614+
円満にポスティングでアメリカ旅行した例が巨人どすこいなの笑える
15225/01/20(月)16:20:34No.1274800615そうだねx1
>いや古巣に帰ってこいよ…
FAは自分の権利なんだから義理もクソもない
15325/01/20(月)16:20:44No.1274800652そうだねx1
>>ハム以外はポスティングでこんなに揉めてないんですよ
>そりゃ上沢みたいな奴そうそう居ないし
有原…
15425/01/20(月)16:20:46No.1274800666そうだねx1
>内心一番ヒヤヒヤしてるのは佐々木でそれやられる可能性があるロッテ
佐々木は保有権が何年もドジャースにあるし金の卵の佐々木が1年でSBなんてねーよ
青柳はあるかもしれんが元々別リーグだしな
15525/01/20(月)16:20:59No.1274800699そうだねx1
>内心一番ヒヤヒヤしてるのは佐々木でそれやられる可能性があるロッテ
流石に佐々木と上沢、小笠原、青柳じゃ市場価値が違いすぎのでまずあり得んな
15625/01/20(月)16:21:07No.1274800729そうだねx2
>まあこのクラスの選手にポス認める球団に同調しろってのも他球団からしたらキツイ話
むしろポスティング全く認めないのが巨人とSBくらいじゃない?
15725/01/20(月)16:21:31No.1274800818+
なぜ人は筒香になれないのか
15825/01/20(月)16:21:37No.1274800848そうだねx7
メジャー契約あったけど投手育成に定評あるのでマイナー契約しました
やっぱメジャー行きたいからトレード受けます
クビになったから戻ってきました
は過去見返しても見ないムーブすぎる
15925/01/20(月)16:21:42No.1274800863+
有原は2年だけだが頑張ったろ
16025/01/20(月)16:21:45No.1274800879そうだねx6
上沢自体何がやりたかったんだよって迷走っぷり
16125/01/20(月)16:21:46No.1274800880+
>なぜ人は藤浪になれないのか
16225/01/20(月)16:21:49No.1274800896そうだねx1
>朗希は上沢の200倍以上の金を残していったからな…
まあファンも溜飲が下がる金額だったんじゃないかと思う朗希
16325/01/20(月)16:21:50No.1274800902+
ロッテは佐々木より西岡で阪神にやられてるのが問題
16425/01/20(月)16:22:03No.1274800945そうだねx4
>有原…
有原は2年やったぞ
16525/01/20(月)16:22:07No.1274800958+
>円満にポスティングでアメリカ旅行した例が巨人どすこいなの笑える
良くも悪くも多くを求められない選手だったからな…
16625/01/20(月)16:22:12No.1274800977そうだねx6
上沢の件は何も考えてない行き当たりばったりの上沢よりポスティングから他球団で国内復帰したやつがアメリカで駄目でも日本で拾ってくれるところあるよって背中押して上沢帰国時に体の状態をチェックする連絡してるのが邪悪
16725/01/20(月)16:22:22No.1274801020+
佐々木うちにはいらね…ってなっても切るより他所に売り付ける方が良いししばらくNPBには帰ってこないでしょ
16825/01/20(月)16:22:30No.1274801045そうだねx1
>>まあこのクラスの選手にポス認める球団に同調しろってのも他球団からしたらキツイ話
>青柳と小笠原…
青柳はタイトルホルダーで日本代表にもなったほどの投手だろ
小笠原に関してはこの程度の成績でメジャー行こうとするの?とチクッと井上監督に言われてたけど
16925/01/20(月)16:22:30No.1274801046+
DH導入はいつになりそうですかね...
17025/01/20(月)16:22:33No.1274801057そうだねx1
>上沢自体何がやりたかったんだよって迷走っぷり
>「最後は自分ですよ。誰かにどうこうとかはなくて、やっぱり最終的な目標がアメリカでメジャーで投げることが目標だし、そこがすごく大事だと思いました」
だからメジャーで投げたかったんだろ
レッドソックスでメジャーで中継ぎで2回投げて夢は達成されたんだよ
17125/01/20(月)16:22:37No.1274801070+
>>有原…
>有原は2年やったぞ
1年じゃダメで2年はいいってのもよくわからんな…
有原は普通にFA権もつ年数だったからどっちでもいいけど
17225/01/20(月)16:22:40No.1274801084そうだねx3
>小笠原は狙ってるだろうな
>内心一番ヒヤヒヤしてるのは佐々木でそれやられる可能性があるロッテ
佐々木は言っちゃ悪いけどもう日本に帰ってこないよ
17325/01/20(月)16:22:50No.1274801126+
上沢は家族を言い訳にしてたのはマジでどうかと思う
17425/01/20(月)16:22:57No.1274801147そうだねx1
阪神と中日はとりあえず賛成するだろうな
17525/01/20(月)16:23:01No.1274801168+
流出ナンバーワンとはいえ
全部FAでキッチリ義理を果たしてから出ていかれてた西武って
実はマシな方だったのでは…?
17625/01/20(月)16:23:04No.1274801181そうだねx4
FA前に移籍されるのが嫌ならポスティング認めなければいいだけの話なんだよ
17725/01/20(月)16:23:05No.1274801185そうだねx7
>1年じゃダメで2年はいいってのもよくわからんな…
>有原は普通にFA権もつ年数だったからどっちでもいいけど
上沢は一年もやってないぞ
17825/01/20(月)16:23:12No.1274801212+
>>朗希は上沢の200倍以上の金を残していったからな…
>まあファンも溜飲が下がる金額だったんじゃないかと思う朗希
数十億→2億5000万はどうなんだろ…
17925/01/20(月)16:23:12No.1274801213+
>ロッテは佐々木より西岡で阪神にやられてるのが問題
応援団がカス
18025/01/20(月)16:23:17No.1274801241+
>DH導入はいつになりそうですかね...
広島が首をふるかどうか
18125/01/20(月)16:23:25No.1274801273そうだねx6
>なぜ人は筒香になれないのか
いうて横浜も相当払ってるからな筒香には
その年俸で巨人やソフトバンクが欲しいかって言うと絶対ノーな選手だし
このパターンは筒香がと言うよりも球団が誠意見せすぎ
18225/01/20(月)16:23:26No.1274801275+
>FA前に移籍されるのが嫌ならポスティング認めなければいいだけの話なんだよ
これだけの話なんだよな
18325/01/20(月)16:23:38No.1274801311そうだねx10
>FA前に移籍されるのが嫌ならポスティング認めなければいいだけの話なんだよ
じゃあ今後そうするねってなったら選手も損するんだけどな
18425/01/20(月)16:24:01No.1274801389そうだねx9
ハムって騒動の当事者になっても被害者側に回るの上手いよな
暴行で持て余した中田を巨人に押し付けた時と似ている
18525/01/20(月)16:24:13No.1274801435+
>1年じゃダメで2年はいいってのもよくわからんな…
>有原は普通にFA権もつ年数だったからどっちでもいいけど
FAするよりポスしたほうが得って事態を防ぐためには2年やったら好きなところでやっていいよは合理的だろう
18625/01/20(月)16:24:15No.1274801446+
>流出ナンバーワンとはいえ
>全部FAでキッチリ義理を果たしてから出ていかれてた西武って
>実はマシな方だったのでは…?
いやポスティングで帰国時に楽天行ったやつも居る
18725/01/20(月)16:24:22No.1274801472そうだねx4
ポスティングしやすいってのでドラフトで恩恵受けてるのに
そこで揉めたからルール変えようぜってのもちょっとなー
18825/01/20(月)16:24:28No.1274801489+
いざとなれば全てを捨ててインドネシアで暮らせる男は強い
18925/01/20(月)16:24:47No.1274801554+
>>全部FAでキッチリ義理を果たしてから出ていかれてた西武って
>>実はマシな方だったのでは…?
>いやポスティングで帰国時に楽天行ったやつも居る
こんな所でもかなしみ…
19025/01/20(月)16:24:47No.1274801557そうだねx2
新庄は上沢が海外行く前のシーズン中にこの成績じゃちょっと認められないかなってさりげなく反対してたんだけど球団が快く送り出したから仕方ない
19125/01/20(月)16:24:52No.1274801571+
青柳さん2年連続最多勝で実績十分だろ
19225/01/20(月)16:24:58No.1274801589そうだねx1
岩本が言及した時に新庄が終わらせたのに火種くべるなよって言ってた奴は今回の新庄にももちろん言うよな?
19325/01/20(月)16:25:00No.1274801592そうだねx8
まぁ向こうでの年数をそのままこっちでのFA年数にカウントしたらいんじゃねとは思う
それで帰ってきた時古巣が契約しなかったら市場放出なら形としては丸いだろ
今のFA短縮のライフハック扱いよりは
19425/01/20(月)16:25:03No.1274801606+
>有原は普通にFA権もつ年数だったからどっちでもいいけど
それで言うと有原は2年足してもFAに足りないぞ
逆に上沢は1年足すとFAできる年になってた
19525/01/20(月)16:25:08No.1274801626+
>FA前に移籍されるのが嫌ならポスティング認めなければいいだけの話なんだよ
そうなったらみんな損するからね
有望な若手はさっさとメジャーに行きたいから渡米するようになるしポスティングしたい中堅も損するし
19625/01/20(月)16:25:10No.1274801638+
青柳は稼働年数的にFAと変わらん
19725/01/20(月)16:25:19No.1274801673+
>ポスティングしやすいってのでドラフトで恩恵受けてるのに
>そこで揉めたからルール変えようぜってのもちょっとなー
まあ新庄の意見とハムフロントの意見は一致するとは限らんだろうし
19825/01/20(月)16:25:19No.1274801674そうだねx2
>ポスティングしやすいってのでドラフトで恩恵受けてるのに
>そこで揉めたからルール変えようぜってのもちょっとなー
ポスティングを今後も認めていくためにもルール整備しようぜって話だろ
19925/01/20(月)16:25:25No.1274801686+
ポスティング認めなきゃいいはそうなんだけどそう遠くないうちに契約更改の度に選手からポスティングの話出されてモメ出しそうだけどな
塞げる穴はさっさと塞いだほうがいいんじゃないかね
20025/01/20(月)16:25:29No.1274801697そうだねx6
公的な場で発言した意図はがばがばハムフロントに対する牽制もありそうだ
20125/01/20(月)16:25:30No.1274801703+
>ポスティングしやすいってのでドラフトで恩恵受けてるのに
>そこで揉めたからルール変えようぜってのもちょっとなー
メジャー思考相当強い藤田もSBが指名狙ってたから正直恩恵そんなあると思えないんだよな
台湾プロスペクト勢もSBも取ってるしな
20225/01/20(月)16:25:39No.1274801732そうだねx14
>上沢は家族を言い訳にしてたのはマジでどうかと思う
家族のためを思って嫁を残して単身赴任で福岡って訳分かんないんだよねすごくない?
20325/01/20(月)16:25:46No.1274801755そうだねx1
>いうて横浜も相当払ってるからな筒香には
>その年俸で巨人やソフトバンクが欲しいかって言うと絶対ノーな選手だし
巨人横浜より高額オファーで狙いに行ってた報道無かったか
20425/01/20(月)16:25:53No.1274801775そうだねx6
大体日ハムのポスティング緩いとか言ってるやついるけどそもそもそんなにポスティング出してないだろ
変な奴2人の印象が強いだけや
20525/01/20(月)16:26:03No.1274801820+
>青柳は稼働年数的にFAと変わらん
そもそもあと数日でFA獲得だからな
あとそもそも戦力として数えられるかどうか微妙だ
20625/01/20(月)16:26:09No.1274801839+
>ロッテは佐々木より西岡で阪神にやられてるのが問題
西岡は優勝と日本一とタイトルとかロッテへの貢献やりきった部分はあるし
20725/01/20(月)16:26:09No.1274801840+
というか今のハム金あるからもうポスティングを売りにする必要もあんまないよな
20825/01/20(月)16:26:10No.1274801843そうだねx14
>岩本が言及した時に新庄が終わらせたのに火種くべるなよって言ってた奴は今回の新庄にももちろん言うよな?
所詮外野の岩本と当事者の新庄じゃ立場が違うでしょ
20925/01/20(月)16:26:11No.1274801849+
>いざとなれば全てを捨ててインドネシアで暮らせる男は強い
側近に財産ほとんど取られて今はもう無理だろ
21025/01/20(月)16:26:35No.1274801929+
>大体日ハムのポスティング緩いとか言ってるやついるけどそもそもそんなにポスティング出してないだろ
ゆるさで言えば阪神が一番緩い
21125/01/20(月)16:26:53No.1274801984そうだねx3
>ポスティングしやすいってのでドラフトで恩恵受けてるのに
これってそんなにあるのかな…人気はあるだろうし前もって拒否されることは少ないだろうけど絶対獲れるわけでもないし…
21225/01/20(月)16:26:54No.1274801993そうだねx2
>まぁ向こうでの年数をそのままこっちでのFA年数にカウントしたらいんじゃねとは思う
>それで帰ってきた時古巣が契約しなかったら市場放出なら形としては丸いだろ
>今のFA短縮のライフハック扱いよりは
それで良いと思うんだよね普通に
21325/01/20(月)16:26:55No.1274801997そうだねx6
>所詮外野の岩本と当事者の新庄じゃ立場が違うでしょ
これが信者か…
21425/01/20(月)16:27:03No.1274802029+
>そもそもあと数日でFA獲得だからな
>あとそもそも戦力として数えられるかどうか微妙だ
投げる機会はあるけど残留してても今のままでは谷間だね青柳
21525/01/20(月)16:27:09No.1274802051そうだねx2
>>大体日ハムのポスティング緩いとか言ってるやついるけどそもそもそんなにポステ​ィング出してないだろ
>ゆるさで言えば阪神が一番緩い
ゆるいっていうか居場所ないのが言ってるって感じだからな…
21625/01/20(月)16:27:17No.1274802075そうだねx1
>>岩本が言及した時に新庄が終わらせたのに火種くべるなよって言ってた奴は今回の新庄にももちろん言うよな?
>所詮外野の岩本と当事者の新庄じゃ立場が違うでしょ
新庄って当事者か?
選手とフロントの問題で雇われ監督には関係ない気がするけど
21725/01/20(月)16:27:17No.1274802077そうだねx9
金のため→なぜマイナー契約を?
家族のため→なぜ家族の実家から離れた福岡へ?
だから何も喋るべきではなかったし誰も擁護するべきではなかった
21825/01/20(月)16:28:00No.1274802218そうだねx3
>>岩本が言及した時に新庄が終わらせたのに火種くべるなよって言ってた奴は今回の新庄にももちろん言うよな?
>所詮外野の岩本と当事者の新庄じゃ立場が違うでしょ
それ言い出したら最高責任者の栗山が上沢のこと応援しててもっと話がややこしくなるぞ
21925/01/20(月)16:28:08No.1274802243+
空気が読めない選手会は元球団にしか戻れないなら買い叩かれるじゃん!って反対するに今宮の毛を賭けるぜ
22025/01/20(月)16:28:10No.1274802252+
>大体日ハムのポスティング緩いとか言ってるやついるけどそもそもそんなにポスティング出してないだろ
西川とかポスティングだしたけどどこも入札ありませんでしたってパターンあるし
実際移籍してる数より多いぞ
22125/01/20(月)16:28:14No.1274802261+
>ロッテは佐々木より西岡で阪神にやられてるのが問題
一時期メジャー帰りを結構取ってたよね阪神
22225/01/20(月)16:28:20No.1274802275そうだねx10
新庄はそもそもマイナーならやめとけって上沢引き留めてたからな
その上でたとえきつくても夢追いたいんです!っつって出てってやっぱきつい無理ソフバン行く…ってあっちで一年も夢追わずに帰って来たのが上沢
22325/01/20(月)16:28:26No.1274802296そうだねx6
>新庄って当事者か?
>選手とフロントの問題で雇われ監督には関係ない気がするけど
流石に苦しすぎるだろ
22425/01/20(月)16:28:34No.1274802327そうだねx18
>岩本が言及した時に新庄が終わらせたのに火種くべるなよって言ってた奴は今回の新庄にももちろん言うよな?
ファンとレスポンチしてるだけの部外者と監督会議ってオフィシャルな場でルールの整備を訴えるのは話の本質が違い過ぎね
22525/01/20(月)16:28:50No.1274802389+
>一時期メジャー帰りを結構取ってたよね阪神
(キレる王さん)
22625/01/20(月)16:28:53No.1274802398そうだねx3
栗山はガバ穴すぎてそらこの下じゃ選手たちも緩く舐めるわってのが露呈してるからもう喋らない方がいい
22725/01/20(月)16:29:06No.1274802450そうだねx1
新庄は文句言える立場でしょ
「育て方を間違ったかな?」はお前は育ててないだろって感じだけど
22825/01/20(月)16:29:07No.1274802456+
マネーゲームだから仕方ないだろ
ってなるならMLBみたいに贅沢税導入したほうがいいんだけどね
22925/01/20(月)16:29:13No.1274802482そうだねx5
>これが信者か…
信者て…
23025/01/20(月)16:29:14No.1274802483そうだねx1
>一年も夢追わずに帰って来たのが上沢
所詮92万の夢だったな
23125/01/20(月)16:29:15No.1274802487そうだねx5
栗山見てると甘すぎるよ
贔屓のトップが上沢式やった本人についてみなさんも応援してあげてとか言い出したらもう真顔だよ
23225/01/20(月)16:29:25No.1274802518+
問題あるのかないのか球界でさっさと決めて欲しい…
23325/01/20(月)16:29:28No.1274802530そうだねx4
>栗山はガバ穴すぎてそらこの下じゃ選手たちも緩く舐めるわってのが露呈してるからもう喋らない方がいい
下の話みたいになってるじゃねぇか!
23425/01/20(月)16:29:31No.1274802541そうだねx7
上沢はもう仕方ないから今後のことを考えようって話だわな
23525/01/20(月)16:30:02No.1274802642そうだねx5
>「育て方を間違ったかな?」はお前は育ててないだろって感じだけど
「育て方が違った」な?
今までの栗山とかの育て方に文句言ってるんだよ
23625/01/20(月)16:30:02No.1274802645+
>問題あるのかないのか球界でさっさと決めて欲しい…
文句言ってるのハムだけだから球界としては問題ないって感じでは
23725/01/20(月)16:30:21No.1274802705そうだねx7
>上沢のムーブがヘンテコすぎるのがだいぶ話ややこしくしてると思う
なんでもいいから一貫した行動さえとってくれていれば…
23825/01/20(月)16:30:25No.1274802723そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
やっぱハムって主人公球団って感じのムーブするよな
カッコいいわ惚れちゃいそう
23925/01/20(月)16:30:28No.1274802730そうだねx9
岩本は新庄に義理人情無いとかほざいたのはもう二度と関西の地を踏まないで欲しい
ほんとに義理人情無い人間なら巨人で引退してたよ
24025/01/20(月)16:30:35No.1274802751そうだねx2
>空気が読めない選手会は元球団にしか戻れないなら買い叩かれるじゃん!って反対するに今宮の毛を賭けるぜ
制限が増えるルールに選手会が賛成するわけないじゃん
24125/01/20(月)16:30:44No.1274802792そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
メジャー匂わせた糸井を放出したり西川大田秋吉をノンテンダーとか言って捨てた球団が上沢に未練たらたらな訳ないよな
バッシングを煽って気持ちよくなりたいだけになってないか?
24225/01/20(月)16:30:46No.1274802799+
ポスティングはコストカットにもなるから別に慈善でもなんでもない
24325/01/20(月)16:30:55No.1274802822+
青柳さんはあの投球スタイルでメジャーに興味あったの意外だわ
24425/01/20(月)16:30:57No.1274802833そうだねx4
>文句言ってるのハムだけだから球界としては問題ないって感じでは
ハムだけと言うより新庄がガタガタ言ってだけ
24525/01/20(月)16:31:09No.1274802863+
>今宮の毛を賭けるぜ
今宮ってハゲ枠なの!?
24625/01/20(月)16:31:13No.1274802878そうだねx7
>やっぱハムって主人公球団って感じのムーブするよな
>カッコいいわ惚れちゃいそう
24725/01/20(月)16:31:31No.1274802932+
>岩本は新庄に義理人情無いとかほざいたのはもう二度と関西の地を踏まないで欲しい
>ほんとに義理人情無い人間なら巨人で引退してたよ
ワードサラダみたいだ…
24825/01/20(月)16:31:35No.1274802946そうだねx4
ヤクルト・高津監督、セ・リーグのDH制導入について「神宮球場を本拠地としている監督としては反対です」(サンケイスポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a9b1d6aba96e9816b19dea3b730c1b502a7900b
理由としては「パ・リーグであったりとか、ブルペンが外にないところであれば、DHあってもいいかなとは思うんですけど、そこの駆け引き、勝負もしているつもり。スワローズのいろんな作戦だったり、それがなくなってしまうような気がして。僕は神宮を本拠地にしてるスワローズの監督である以上は、DHはなしであってほしい。そこの駆け引きが他球場にはない。誰が投げてるとか、誰を準備させるとか、誰が代打するとか、相手のブルペンを見ながら作戦を立てていくこともすごく面白い。相手のブルペンが見える球場で、DHがない方が神宮の楽しみ方はできるのかなと思います」と説明した。

反対の理由が想像してたのと違ってた
24925/01/20(月)16:31:37No.1274802952+
>今宮ってハゲ枠なの!?
ちょっと守備範囲とおでこが広いだけだよ
25025/01/20(月)16:31:43No.1274802970+
>問題あるのかないのか球界でさっさと決めて欲しい…
問題あれば新たにルール整備されるしなければされないだけ
今回新庄が公式の場で問題提起したことでようやく議題に上がるかもって段階でしょ
25125/01/20(月)16:31:50No.1274802988+
>>ロッテは佐々木より西岡で阪神にやられてるのが問題
>一時期メジャー帰りを結構取ってたよね阪神
選手を育てるとかそんなレベルじゃなかったからなあの頃の生え抜きの大半が
25225/01/20(月)16:31:57No.1274803012+
思ってたより新庄が切れてたな
岩本は嫌いなやつになんか言われるとムカつくってだけだよ
25325/01/20(月)16:31:58No.1274803016+
>>「育て方を間違ったかな?」はお前は育ててないだろって感じだけど
>「育て方が違った」な?
>今までの栗山とかの育て方に文句言ってるんだよ
2年一緒にやってての文脈から前任者批判する?
25425/01/20(月)16:32:05No.1274803039そうだねx1
>ブルペンが外にないところであれば
うーn…
25525/01/20(月)16:32:05No.1274803044+
1年以内に戻ってくんなはまあそうだね…
疑似FAの移籍を防ぐならFA未取得の選手は2年以内は元所属以外のNPB球団と交渉しちゃダメよとかかね
25625/01/20(月)16:32:18No.1274803091+
もう神宮のブルペン見えなくしようぜ
25725/01/20(月)16:32:30No.1274803135そうだねx6
>>文句言ってるのハムだけだから球界としては問題ないって感じでは
>ハムだけと言うより新庄がガタガタ言ってだけ
実際未知数な上沢にホークスがギャンブルで複数年契約提示してんだからホークスがすげーってなるけど
新庄がこんなのおかしい!って言うのは筋違いだよね
マイナー挑戦認めなければいいし
25825/01/20(月)16:32:37No.1274803166そうだねx2
>メジャー匂わせた糸井を放出したり西川大田秋吉をノンテンダーとか言って捨てた球団が上沢に未練たらたらな訳ないよな
>バッシングを煽って気持ちよくなりたいだけになってないか?
上沢に未練は無いだろうよ
ルールに問題あるんじゃね?って問題提起してるだけでは
25925/01/20(月)16:32:38No.1274803169そうだねx2
>ヤクルト・高津監督、セ・リーグのDH制導入について「神宮球場を本拠地としている監督としては反対です」(サンケイスポーツ)
>https://news.yahoo.co.jp/articles/5a9b1d6aba96e9816b19dea3b730c1b502a7900b
>理由としては「パ・リーグであったりとか、ブルペンが外にないところであれば、DHあってもいいかなとは思うんですけど、そこの駆け引き、勝負もしているつもり。スワローズのいろんな作戦だったり、それがなくなってしまうような気がして。僕は神宮を本拠地にしてるスワローズの監督である以上は、DHはなしであってほしい。そこの駆け引きが他球場にはない。誰が投げてるとか、誰を準備させるとか、誰が代打するとか、相手のブルペンを見ながら作戦を立てていくこともすごく面白い。相手のブルペンが見える球場で、DHがない方が神宮の楽しみ方はできるのかなと思います」と説明した。
>
>反対の理由が想像してたのと違ってた
神宮が本拠地なら賛成すべきだと思うがアホなのか?
26025/01/20(月)16:32:51No.1274803210+
>>今宮の毛を賭けるぜ
>今宮ってハゲ枠なの!?
おでこ少し広くて人より髪の毛が細めは感じはあるけどハゲではない
26125/01/20(月)16:32:51No.1274803211そうだねx4
>大体日ハムのポスティング緩いとか言ってるやついるけどそもそもそんなにポスティング出してないだろ
>変な奴2人の印象が強いだけや
そうだっけ…?と軽く調べてみたら他はダルとオオタニサンだけだったのか…
26225/01/20(月)16:32:55No.1274803230+
>反対の理由が想像してたのと違ってた
DHあってもこれ以上打線の破壊力が神宮では増えないとかそういう理由じゃなかったんだな…
26325/01/20(月)16:32:56No.1274803232+
>青柳さんはあの投球スタイルでメジャーに興味あったの意外だわ
行く行かないは別にして今どきメジャーに興味ない人の方が珍しいだろう
26425/01/20(月)16:32:58No.1274803239+
>>文句言ってるのハムだけだから球界としては問題ないって感じでは
>ハムだけと言うより新庄がガタガタ言ってだけ
ガタガタというかフロントがこの調子じゃ第二の上沢が生まれかねないから遠回しにルールで縛ってくれって感じじゃないの
26525/01/20(月)16:33:04No.1274803254+
>選手を育てるとかそんなレベルじゃなかったからなあの頃の生え抜きの大半が
鳥谷くらいしか生え抜きいない阪神打線…よくねぇよ
なんでトレードで来たのにもレギュラー取られてんだ
26625/01/20(月)16:33:06No.1274803262そうだねx5
>メジャー匂わせた糸井を放出したり西川大田秋吉をノンテンダーとか言って捨てた球団が上沢に未練たらたらな訳ないよな
>バッシングを煽って気持ちよくなりたいだけになってないか?
新庄としてはどうにかしたいけど
フロントはわからんからな
26725/01/20(月)16:33:07No.1274803263+
はやく移転しろよ…
26825/01/20(月)16:33:20No.1274803303+
書き込みをした人によって削除されました
26925/01/20(月)16:33:22No.1274803307そうだねx11
>>>文句言ってるのハムだけだから球界としては問題ないって感じでは
>>ハムだけと言うより新庄がガタガタ言ってだけ
>実際未知数な上沢にホークスがギャンブルで複数年契約提示してんだからホークスがすげーってなるけど
>新庄がこんなのおかしい!って言うのは筋違いだよね
>マイナー挑戦認めなければいいし
口笛ファンってマジでこんなんばっかなのか
27025/01/20(月)16:33:26No.1274803324+
やめるやめる詐欺とか契約更改で暴れたことがないやつだけ石を投げなさい…
27125/01/20(月)16:33:45No.1274803380+
>神宮が本拠地なら賛成すべきだと思うがアホなのか?
大したPいないんだからデメリットのほうがでかくない?
27225/01/20(月)16:33:49No.1274803394+
今宮だの青柳だのいつも髪の話ばっかしやがって…
27325/01/20(月)16:33:49No.1274803397+
今宮は別に守備範囲広くないでしょ
今の所不倫してないし
27425/01/20(月)16:34:06No.1274803438+
>おでこ少し広くて人より髪の毛が細めは感じはあるけどハゲではない
>ちょっと守備範囲とおでこが広いだけだよ
あーあ
今宮も終わりだね
27525/01/20(月)16:34:08No.1274803445+
村上が出ていく予定のヤクルトと広島カープは打力的な意味で今DH制導入されたらかなりきついのは感じる
27625/01/20(月)16:34:14No.1274803471そうだねx2
>実際未知数な上沢にホークスがギャンブルで複数年契約提示してんだからホークスがすげーってなるけど
>新庄がこんなのおかしい!って言うのは筋違いだよね
>マイナー挑戦認めなければいいし
ポスティング認めておいてマイナーなら駄目なんてやらないだろ
27725/01/20(月)16:34:19No.1274803486+
>そうだっけ…?と軽く調べてみたら他はダルとオオタニサンだけだったのか…
https://pacificleague.com/news/amp/29745
27825/01/20(月)16:34:25No.1274803511そうだねx2
移籍する陽岱鋼に卒業おめでとうとか言っちゃうフロントだし球団体質からしておかしいからルールで縛るしかないよ
27925/01/20(月)16:34:29No.1274803528そうだねx1
ポスに新ルールやるんなら国内海外FA短縮もセットだな!
28025/01/20(月)16:34:51No.1274803597+
別にポス絡みのルールが整備されようされなかろうが見てる側からしたらどっちでもいいしな
まぁ良い方向に転ぶと良いね
28125/01/20(月)16:34:55No.1274803607+
>ポスに新ルールやるんなら国内海外FA短縮もセットだな!
選手会のレス
28225/01/20(月)16:34:55No.1274803608そうだねx2
今後は調査の段階からポスティング認めないとドラフトで獲れない選手増えてくるだろうしなぁ
佐々木朗希とかどう考えてもポス認めないなら指名拒否するって密約してるでしょ
28325/01/20(月)16:34:56No.1274803610そうだねx1
>ポスに新ルールやるんなら国内海外FA短縮もセットだな!
短縮するなら自動FAもセットな
28425/01/20(月)16:35:00No.1274803622+
>移籍する陽岱鋼に卒業おめでとうとか言っちゃうフロントだし球団体質からしておかしいからルールで縛るしかないよ
メジャー行きたいって言ったらトレードされた人もいたな
28525/01/20(月)16:35:19No.1274803693+
そもそもポスティング認めるまで行く選手ってそういなくないか?
阪神だって藤波と青柳ぐらいだろ?
28625/01/20(月)16:35:30No.1274803737+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>ポスに新ルールやるんなら国内海外FA短縮もセットだな!
>短縮するなら自動FAもセットな
ノンテンダー球団のレス
28725/01/20(月)16:35:32No.1274803743そうだねx3
そもそも新庄は勝負年にメジャー契約あるか怪しい上沢出されてそれでも応援してたら連絡なしで1年後はSBだもん
フロントにも上沢にも不満しかないだろ
28825/01/20(月)16:35:36No.1274803766そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
上沢の話題になるとイライラしながら甲斐の話引き合いに出す時点でハムファンは憎しみでおかしくなってるんよ
28925/01/20(月)16:35:38No.1274803774そうだねx17
新庄1人がキレてるだけだけどじゃあこっからルール整備の流れが出来たら出来たで別に困らないから良いんじゃね
ガバガバルールがそれなりにきちんとしたからって不都合も無いでしょそれはそれで
29025/01/20(月)16:35:46No.1274803799+
>>神宮が本拠地なら賛成すべきだと思うがアホなのか?
>大したPいないんだからデメリットのほうがでかくない?
ヤクルトは守備が終わってる選手も怪我抱えながらプレーしてる選手もめちゃくちゃ多いからそういった意味でもDHのメリットはデカいと思う
29125/01/20(月)16:36:00No.1274803850そうだねx2
>そもそもポスティング認めるまで行く選手ってそういなくないか?
>阪神だって藤波と青柳ぐらいだろ?
ヤンキースのトラウマ
ケイ・イガワを忘れるな
29225/01/20(月)16:36:03No.1274803858+
>>移籍する陽岱鋼に卒業おめでとうとか言っちゃうフロントだし球団体質からしておかしいからルールで縛るしかないよ
>メジャー行きたいって言ったらトレードされた人もいたな
号泣しながら稲葉になんとかならないんですかと助けを求めた人…
29325/01/20(月)16:36:08No.1274803882そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>上沢の話題になるとイライラしながら甲斐の話引き合いに出す時点でハムファンは憎しみでおかしくなってるんよ
それはイライラって言うか単に流れが面白過ぎるだけって言うか…
29425/01/20(月)16:36:25No.1274803944そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>バッシングを煽って気持ちよくなりたいだけになってないか?
>上沢に未練は無いだろうよ
>ルールに問題あるんじゃね?って問題提起してるだけでは
ノンテンダーの時に問題提起されて不満たらたらだったハムフロント…
29525/01/20(月)16:36:36No.1274803988+
選手のこと思ってる風にしてるけど9番近藤とか基地外采配で近藤キレさせてるから結構なカスだよな
29625/01/20(月)16:36:39No.1274803995+
阪神は才木佐藤森下がポス願望公言してるから他人事ではないな
29725/01/20(月)16:36:43No.1274804005そうだねx4
DH導入したらヤクルトの怪我人も減るだろうに
29825/01/20(月)16:36:48No.1274804015+
>新庄1人がキレてるだけだけどじゃあこっからルール整備の流れが出来たら出来たで別に困らないから良いんじゃね
>ガバガバルールがそれなりにきちんとしたからって不都合も無いでしょそれはそれで
ソフトバンクは不都合かもしれん
29925/01/20(月)16:36:53No.1274804037そうだねx1
ハムより阪神の方がポスティング多いはさすがにフカしすぎ
30025/01/20(月)16:36:55No.1274804047そうだねx10
いつものハムノンテンダー大好きおじさんが発狂してるだけか
30125/01/20(月)16:37:37No.1274804166そうだねx7
>いつもの新庄大好きおじさんが発狂してるだけか
30225/01/20(月)16:37:37No.1274804167そうだねx3
>新庄1人がキレてるだけだけどじゃあこっからルール整備の流れが出来たら出来たで別に困らないから良いんじゃね
>ガバガバルールがそれなりにきちんとしたからって不都合も無いでしょそれはそれで
現状のルールで12球団フロントは困ってないから駄々こねてるアホだけどうにか黙らせればいいだろ
30325/01/20(月)16:37:42No.1274804193+
ポスティングするときにFujiの爪の垢を煎じて飲混ぜるルールを追加しろ
30425/01/20(月)16:37:47No.1274804208そうだねx9
>いつものハムノンテンダー大好きおじさんが発狂してるだけか
今でもその話してんのもうコイツしかいねぇと思う
30525/01/20(月)16:37:55No.1274804234そうだねx9
言いたいことはわかるがハムが勝手に出して勝手にけおってるのバカじゃん
30625/01/20(月)16:37:59No.1274804250+
岩本は指導者入に興味もってたけど話が来なかったから根にもってんのかな
30725/01/20(月)16:38:08No.1274804264+
>阪神は才木佐藤森下がポス願望公言してるから他人事ではないな
どのみち30近くにならないと認めないと思うけどね阪神
精々国内FA1年短縮くらい
30825/01/20(月)16:38:10No.1274804270+
そもそもポスが契約に入ってそうだし佐々木もハムも…
30925/01/20(月)16:38:17No.1274804300+
この流れで岩本勉が消えてくれたら一番嬉しい
31025/01/20(月)16:38:23No.1274804325そうだねx6
>ノンテンダーの時に問題提起されて不満たらたらだったハムフロント…
お前が何を要点にしたいのかサッパリわからん
それと今回の件に何の関係も無いのに
31125/01/20(月)16:38:29No.1274804336そうだねx2
>>いつものハムノンテンダー大好きおじさんが発狂してるだけか
>今でもその話してんのもうコイツしかいねぇと思う
ピュイ〜
31225/01/20(月)16:38:33No.1274804350+
>新庄監督は個人名も挙げながら、「有原君、上沢君、もし(今オフの)青柳君、小笠原君、佐々木君にしてもトラブルがあったり、活躍できなくてクビきられましたとなったら、(他球団は)間違いなく欲しい。欲しくなる。そこにソフトバンクに行ってしまう流れは作ってほしくないかなと」
他の球団なら良いのか?
31325/01/20(月)16:38:39No.1274804369そうだねx8
ハムファンを煽るのはアンチ!って言いながらアイツホークスファンだろ!口笛口笛!とか言ってるから🦊はくせぇんだよな
31425/01/20(月)16:38:47No.1274804392そうだねx2
>岩本は指導者入に興味もってたけど話が来なかったから根にもってんのかな
まあ解説見てると岩本に指導者なんてそりゃ無理だわとしかならんしな…
31525/01/20(月)16:38:56No.1274804421+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ハムファンを煽るのはアンチ!って言いながらアイツホークスファンだろ!口笛口笛!とか言ってるから⁠🦊はくせぇんだよな
ハムは正義の球団だからな…
31625/01/20(月)16:39:04No.1274804444+
>岩本は指導者入に興味もってたけど話が来なかったから根にもってんのかな
ハム一筋の生え抜きだけどチームとしての華々しい時期や輝きは新庄時代に持っていかれたコンプレックスは有りそうかな
31725/01/20(月)16:39:08No.1274804458+
上沢のムーブがクソすぎ(自分からマイナー契約してハムを徹底的に利用して1年未満でライバルSB行き)だから規制は賛成だけどそれはそうと上沢程度に認めるフロントもアホだし新庄のこと考えてないよな
ルール厳しくするのは賛成だけどハムも譲渡金10億入りそうな選手以外認めるなよ
31825/01/20(月)16:39:10No.1274804469そうだねx5
>>ノンテンダーの時に問題提起されて不満たらたらだったハムフロント…
>お前が何を要点にしたいのかサッパリわからん
>それと今回の件に何の関係も無いのに
ルール上OKで不義理やったヤツが自分が都合悪い時だけ騒ぐなって話
31925/01/20(月)16:39:13No.1274804477+
>>ハムファンを煽るのはアンチ!って言いながらアイツホークスファンだろ!口笛口笛!とか言ってるから⁠🦊はくせぇんだよな
>ハムは正義の球団だからな…
元々ホークスの正義だったのに…
32025/01/20(月)16:39:25No.1274804517そうだねx3
大した策もないだろ高津
32125/01/20(月)16:39:28No.1274804530+
スレッドを立てた人によって削除されました
正義ぶってるのがキモい
32225/01/20(月)16:39:30No.1274804542そうだねx2
>新庄1人がキレてるだけだけどじゃあこっからルール整備の流れが出来たら出来たで別に困らないから良いんじゃね
>ガバガバルールがそれなりにきちんとしたからって不都合も無いでしょそれはそれで
新庄が騒いでるだけで12球団どこも現行のルールに文句言ってないぞ落ち着けよハム公
32325/01/20(月)16:39:43No.1274804574+
球団が出したわけだし選手じゃなくて球団に制限かければいいんじゃないの
32425/01/20(月)16:39:47No.1274804588そうだねx7
>正義ぶってるのがキモい
仕方ねーだろ名前が正義なんだから
32525/01/20(月)16:39:53No.1274804615そうだねx4
>>ハムファンを煽るのはアンチ!って言いながらアイツホークスファンだろ!口笛口笛!とか言ってるから⁠🦊はくせぇんだよな
>ハムは正義の球団だからな…
正義の球団はソフトバンクだろ…
俺の孫がオーナーだぞ
32625/01/20(月)16:40:02No.1274804650そうだねx3
>>>ハムファンを煽るのはアンチ!って言いながらアイツホークスファンだろ!口笛口笛!とか言ってるから⁠⁠🦊はくせぇんだよな
>>ハムは正義の球団だからな…
>元々ホークスの正義だったのに…
確かにオーナーは正義だが…
32725/01/20(月)16:40:06No.1274804662そうだねx4
岩本ほどの功労者すら新庄に習えしないとここまで言われるのほんとに日ハムファンって感じだわ…
32825/01/20(月)16:40:08No.1274804673そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>>上沢の話題になるとイライラしながら甲斐の話引き合いに出す時点でハムファンは憎しみでおかしくなってるんよ
>それはイライラって言うか単に流れが面白過ぎるだけって言うか…
ハム弄りはアンチで
ホークス弄りは楽しいからネタでやってるだけアピールいただきました
32925/01/20(月)16:40:15No.1274804698+
ソフトバンクが上沢サイドに黙っておくよう指示しておけば新庄のパフォーマンスも空振りになってたと思うよ
33025/01/20(月)16:40:33No.1274804759そうだねx1
新庄とフロントで方針が噛み合ってないけど大丈夫か?
フロントは良くも悪くもドライでコストカットでポスティングもノンテンダーもトレードもするだけだが
新庄が古巣への義理を示せってタイプじゃ
33125/01/20(月)16:40:35No.1274804772+
オーナーが正義の球団と選手が正義の球団
33225/01/20(月)16:40:38No.1274804779そうだねx4
これを許すと球団がポス認めなくなるだけだからな…
球団もファンも損しなくなって結局選手の選択肢が減るだけっていう
33325/01/20(月)16:40:41No.1274804797そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
やっぱ北海道のファンは北国だから陰気なのかね
33425/01/20(月)16:40:46No.1274804817+
岩本はOBとしてノーテンダーされてんだな…
33525/01/20(月)16:40:52No.1274804842そうだねx3
>ソフトバンクが上沢サイドに黙っておくよう指示しておけば新庄のパフォーマンスも空振りになってたと思うよ
黙ってても高校の指導者が戻りたがってたけどハムフロントが〜新庄が〜ってやってただろ
33625/01/20(月)16:40:57No.1274804865そうだねx1
>ソフトバンクが上沢サイドに黙っておくよう指示しておけば新庄のパフォーマンスも空振りになってたと思うよ
現状空振りしかしてないだろ選球眼ガバガバか?
33725/01/20(月)16:41:08No.1274804900+
阪神とか中日は今反対する理由ないし
33825/01/20(月)16:41:14No.1274804923そうだねx2
>これを許すと球団がポス認めなくなるだけだからな…
>球団もファンも損しなくなって結局選手の選択肢が減るだけっていう
元々ポスティングは認められづらいから変わらんだろ
33925/01/20(月)16:41:21No.1274804946そうだねx1
>ルール上OKで不義理やったヤツが自分が都合悪い時だけ騒ぐなって話
上沢は義理は無くドライに動く
日ハムも義理は無くドライに動く
どっちが悪いとかは置いといて似た者同士だとは思う
34025/01/20(月)16:41:30No.1274804977そうだねx1
>これを許すと球団がポス認めなくなるだけだからな…
>球団もファンも損しなくなって結局選手の選択肢が減るだけっていう
いやちゃんと帰ってきたときにしっかり複数年出せばいいのでは…?
34125/01/20(月)16:41:32No.1274804991そうだねx4
>岩本ほどの功労者すら新庄に習えしないとここまで言われるのほんとに日ハムファンって感じだわ…
功労者じゃないんだよなぁ
34225/01/20(月)16:41:42No.1274805023+
ポスティングでMLBに移籍する場合メジャー契約以外禁止とかにすればいいんじゃねそれなら球団側に入ってくるお金はある程度保証されるだろうし
34325/01/20(月)16:41:49No.1274805046そうだねx2
正直この2球団関連の荒れネタの話する時は両方寄り管理してった方がいい気がしてきた
34425/01/20(月)16:42:02No.1274805087そうだねx2
>>岩本ほどの功労者すら新庄に習えしないとここまで言われるのほんとに日ハムファンって感じだわ…
>功労者じゃないんだよなぁ
ピュイ〜
34525/01/20(月)16:42:05No.1274805102そうだねx1
>>これを許すと球団がポス認めなくなるだけだからな…
>>球団もファンも損しなくなって結局選手の選択肢が減るだけっていう
>元々ポスティングは認められづらいから変わらんだろ
そもそも大抵の球団はこういうリスクも含めポスを気軽に認めてないと思うからな…
34625/01/20(月)16:42:09No.1274805116そうだねx2
日ハムファンは黙ってれば同情されたのに暴れ回ってるせいで嫌われてるのバカだろ
34725/01/20(月)16:42:16No.1274805157そうだねx9
>正直この2球団関連の荒れネタの話する時は両方寄り管理してった方がいい気がしてきた
というかボールスレは常にIDないとダメだよもう
34825/01/20(月)16:42:17No.1274805162そうだねx1
>新庄とフロントで方針が噛み合ってないけど大丈夫か?
>フロントは良くも悪くもドライでコストカットでポスティングもノンテンダーもトレードもするだけだが
>新庄が古巣への義理を示せってタイプじゃ
栗山→選手が第一
フロント→ドライ
新庄→何だかんだ義理人情大事派
だからめっちゃ差あるよ
そもそも勝負年に上沢出されて不満ない訳ないだろ
34925/01/20(月)16:42:19No.1274805172+
監督としてはまずフロントにいい加減ポスティングをホイホイ許可するのはやめろと言うべき
35025/01/20(月)16:42:30No.1274805214そうだねx1
ルール上は問題ないけど道義的に問題あるってのは空白の一日思い出すな
35125/01/20(月)16:42:38No.1274805244+
>正直この2球団関連の荒れネタの話する時は両方寄り管理してった方がいい気がしてきた
ホークスファンだけど別にそれでいいと思うよ
そんな話より新人とかの明るい話とかの方がいいし
35225/01/20(月)16:42:38No.1274805247そうだねx2
岩本に関してはドライな日ハムを選手時代からずっと見てきたしその立場で言ってるだけだと思うけどね
35325/01/20(月)16:42:39No.1274805250そうだねx1
>ルール上OKで不義理やったヤツが自分が都合悪い時だけ騒ぐなって話
それで言うならノンテンダーのときに騒がれたんだから今回騒ぐのも別にいいけど
35425/01/20(月)16:42:41No.1274805254+
 セ・リーグの杵渕和秀統括が、MLBに憧れるという点で選手として高いステージを目指すのはいいことだが、球場に来る際など普段の服装の中でMLBの帽子をかぶっている選手がいることが会議の中で話題になったと明かした。

 現時点でMLB球団の帽子を禁止にするという結論は否定したが、「ドレスコードとして、NPBの野球を大事にする。普段の服装、行動からNPBの野球を高めていきたいという声が上がりました」と説明した。

 議長を務めたロッテの吉井理人監督(59)は「NPBを盛り上げるという意味でブランディングをしっかりやりましょう、という話の中で出た」と“MLBの帽子禁止”が話題に出た経緯を明かした。
35525/01/20(月)16:43:02No.1274805347+
誰彼構わずポスさせてたらまあいずれこうなるよ
35625/01/20(月)16:43:04No.1274805357そうだねx8
>正直この2球団関連の荒れネタの話する時は両方寄り管理してった方がいい気がしてきた
管理させない為に自分で立ててID無しでやってるんじゃないの?
35725/01/20(月)16:43:08No.1274805373+
>監督としてはまずフロントにいい加減ポスティングをホイホイ許可するのはやめろと言うべき
強いものに口はさめるわけないじゃん
35825/01/20(月)16:43:10No.1274805382+
>監督としてはまずフロントにいい加減ポスティングをホイホイ許可するのはやめろと言うべき
上沢のこの成績でポスティングはどうかなとは言ってたけどね
フロントが許可しちゃった
35925/01/20(月)16:43:15No.1274805388そうだねx3
>正直この2球団関連の荒れネタの話する時は両方寄り管理してった方がいい気がしてきた
そもそも荒れネタの話する必要ある!?
36025/01/20(月)16:43:33No.1274805438+
>それで言うならノンテンダーのときに騒がれたんだから今回騒ぐのも別にいいけど
おお
36125/01/20(月)16:43:42No.1274805473そうだねx2
ルール変えるまではいかんだろ
各球団ポスティングを控えるようになるだけだ
元々通用するかどうか怪しい選手にホイホイポスティング認めてたほうがおかしいっちゃおかしいんだ
36225/01/20(月)16:43:58No.1274805540+
>ピュイ〜
これホークスアンチの鳴き声と化しててウケる
36325/01/20(月)16:43:59No.1274805542そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>上沢のこの成績でポスティングはどうかなとは言ってたけどね
こんなこというカスだから選手が離れたがるのでは…?
36425/01/20(月)16:44:05No.1274805555そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
スレ「」的にはハム弄りはアウトで管理するけど口笛吹くだけなのはセーフって判断なのか
流れを作りたいんだろうけどメンヘラ大海のXの使い方ぐらい下手
試合で打たれて敗戦投手になるとXのアイコン真っ暗にして構ってアピールする大海レベルで下手
36525/01/20(月)16:44:05No.1274805557そうだねx3
ずっと不信感持ってたんじゃとはなる新庄の一連の発言
36625/01/20(月)16:44:17No.1274805593そうだねx1
>岩本に関してはドライな日ハムを選手時代からずっと見てきたしその立場で言ってるだけだと思うけどね
フロントの判断でノンテンダーもポスティングもやれるしハムフロントはコスパ悪ければ容赦なく切るタイプ
選手もそういうのみて球団選ぶのはまあお互いビジネスライクだねってなる意見だからな
36725/01/20(月)16:44:18No.1274805599+
>元々ポスティングは認められづらいから変わらんだろ
形骸化してポス認めないのが当たり前な風潮になるんだから変わらんはないだろ
36825/01/20(月)16:44:19No.1274805601そうだねx1
>ルール変えるまではいかんだろ
>各球団ポスティングを控えるようになるだけだ
>元々通用するかどうか怪しい選手にホイホイポスティング認めてたほうがおかしいっちゃおかしいんだ
そんなのやってるのハムだけだろ…
36925/01/20(月)16:44:21No.1274805610+
>ルール上は問題ないけど道義的に問題あるってのは空白の一日思い出すな
つまりノンテンダーは…
37025/01/20(月)16:44:21No.1274805613そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>そもそも荒れネタの話する必要ある!?
そうじゃないとハムのノンテンダーやっておいて主人公面してる滑稽さを指摘出来ないだろ
37125/01/20(月)16:44:33No.1274805656そうだねx2
才木も佐藤もすぐポスしますじゃなくてまずもう一回優勝してからその後考えますって言ってるのに…
マスコミにメジャーに興味ありますか?って聞かれてまぁありますね…って答えたらそこだけ独り歩きしちゃってるの良くないと思う
37225/01/20(月)16:44:36No.1274805667そうだねx2
>>ピュイ〜
>これホークスアンチの鳴き声と化しててウケる
鳴き声と化した原因考えると余計にウケるぞ
37325/01/20(月)16:44:38No.1274805673+
>ポスティングするときにFujiの爪の垢を煎じて飲混ぜるルールを追加しろ
藤浪は持て余してた特殊な例だからあまり…
37425/01/20(月)16:45:01No.1274805746そうだねx3
>岩本に関してはドライな日ハムを選手時代からずっと見てきたしその立場で言ってるだけだと思うけどね
言ってること自体は何も間違ってないからな
37525/01/20(月)16:45:01No.1274805748そうだねx2
>>そもそも荒れネタの話する必要ある!?
>そうじゃないとハムのノンテンダーやっておいて主人公面してる滑稽さを指摘出来ないだろ
別にハムは主人公面なんてしてないと思うけど
37625/01/20(月)16:45:10No.1274805785そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
まあハム弄りは許せないからホークス煽りつつやっぱハム被害者だよな上沢最低!って流れが欲しかったのかな
37725/01/20(月)16:45:11No.1274805789+
最初の有原で学ばなかったのかって話で…
37825/01/20(月)16:45:12No.1274805797+
>>上沢のこの成績でポスティングはどうかなとは言ってたけどね
>こんなこというカスだから選手が離れたがるのでは…?
そりゃオリ以外防御率3切れないで西武ロッテ楽天相手には防御率3後半〜4越えの選手がメジャー行きたいとかアホだろ
ハムフロントの頭がガバガバなだけ
37925/01/20(月)16:45:18No.1274805819そうだねx3
ピュイ〜とか言ってホークスの選手の乱獲バカにするけど
大谷のいるドジャースの選手乱獲バカにされたら顔真っ赤にして怒るんだよな
38025/01/20(月)16:45:18No.1274805820そうだねx1
>>元々ポスティングは認められづらいから変わらんだろ
>形骸化してポス認めないのが当たり前な風潮になるんだから変わらんはないだろ
現状すでに認めない球団が存在してるし関係ない
38125/01/20(月)16:45:20No.1274805827+
>ポスティングするときにFujiの爪の垢を煎じて飲混ぜるルールを追加しろ
コロナ中にタニマチとパーティやってもいいのか…?
38225/01/20(月)16:45:25No.1274805851+
>そんなのやってるのハムだけだろ…
今の青柳メジャーでバリバリやれると信じてる真の青柳ファンか!?
38325/01/20(月)16:45:30No.1274805874+
>阪神とか中日は今反対する理由ないし
譲渡金をある程度見込めそうとか来季の構想に元々計算してないとかなにかしら算段はつけてるみたいだしな
ロッテや日ハムの件はビジネスとして何かおかしい
38425/01/20(月)16:45:36No.1274805904そうだねx2
>才木も佐藤もすぐポスしますじゃなくてまずもう一回優勝してからその後考えますって言ってるのに…
>マスコミにメジャーに興味ありますか?って聞かれてまぁありますね…って答えたらそこだけ独り歩きしちゃってるの良くないと思う
球児もフォローしてたけど見えるところに上の環境あるなら目標としてそこへ行きたいと思うのは普通だよね
38525/01/20(月)16:45:38No.1274805911そうだねx3
言っちゃなんだが義理人情見せても応えてくれる球団じゃないんだし新庄もズレてる
ルール整備の提案はまあ良いけど
38625/01/20(月)16:46:02No.1274806002+
>>>ピュイ〜
>>これホークスアンチの鳴き声と化しててウケる
>鳴き声と化した原因考えると余計にウケるぞ
ミイラ取りがミイラになったんやなw
38725/01/20(月)16:46:05No.1274806010そうだねx6
新庄が怒る理由もしっかりわかるけど日ハムの体質としては異物側だわ
球団の意見じゃなく新庄個人の意見だし
38825/01/20(月)16:46:13No.1274806043そうだねx1
ノンテンダーだって別に選手と話し合った結果って嘘行ったのが駄目なだけで来季契約結ばないのなんて球団の権利だし
38925/01/20(月)16:46:14No.1274806046+
認めてない球団があると全ての球団が認めなくなるは大分差があるだろ…?
39025/01/20(月)16:46:21No.1274806065そうだねx7
上沢単体なら誰がどう見ても最低なのは間違いないと思う
39125/01/20(月)16:46:27No.1274806083+
スレッドを立てた人によって削除されました
もう別に管理する気もないしどうでもいいだろ
ID無しで話題にすることじゃない
39225/01/20(月)16:46:37No.1274806118+
>>そんなのやってるのハムだけだろ…
>今の青柳メジャーでバリバリやれると信じてる真の青柳ファンか!?
青柳はこれまで頑張ってきたし最後に夢かなえさせるためだろ
39325/01/20(月)16:46:38No.1274806125+
>監督としてはまずフロントにいい加減ポスティングをホイホイ許可するのはやめろと言うべき
>こんなこというカスだから選手が離れたがるのでは…?
やめろって言った→監督がカスだから〜の流れが何しても叩きたいの見え見え
39425/01/20(月)16:46:52No.1274806172+
>譲渡金をある程度見込めそうとか来季の構想に元々計算してないとかなにかしら算段はつけてるみたいだしな
いや中日は別に…
39525/01/20(月)16:46:53No.1274806173+
球団も来年戻ってくるかこないかで編成変わるしな
39625/01/20(月)16:46:55No.1274806181+
この問題の次の当事者は阪神ファンだしな
中日ファンも巻き込まれる可能性もなくはないが
39725/01/20(月)16:47:07No.1274806221+
>新庄が怒る理由もしっかりわかるけど日ハムの体質としては異物側だわ
>球団の意見じゃなく新庄個人の意見だし
そもそも現役時代のムーブがカス過ぎてどの口で言ってんのか
39825/01/20(月)16:47:17No.1274806261そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>もう別に管理する気もないしどうでもいいだろ
>ID無しで話題にすることじゃない
変な方向で管理はしてるよこのスレ虫
39925/01/20(月)16:47:23No.1274806286そうだねx4
>ノンテンダーだって別に選手と話し合った結果って嘘行ったのが駄目なだけで来季契約結ばないのなんて球団の権利だし
わざわさ言葉変えてたり再契約するかのような話で言ってたのが違ったりちょっと意味わからなかった
普通に戦力外でいいのに
40025/01/20(月)16:47:43No.1274806369そうだねx1
>上沢単体なら誰がどう見ても最低なのは間違いないと思う
OBはほとんど上沢の行動肯定してるけどダルとか
40125/01/20(月)16:47:44No.1274806372+
>やめろって言った→監督がカスだから〜の流れが何しても叩きたいの見え見え
普通は表では言わないんだよ選手貶す発言は
40225/01/20(月)16:47:45No.1274806378+
日ハムはずっとドライなんだけどドライという印象を持たれないように策は講じてるよね
ただのクビに選手を応援するためのノンテンダーという言葉を使ったのも
低迷期にノリノリ男の新庄を監督に据えるのも
そういう思惑もあると思う
40325/01/20(月)16:47:48No.1274806383+
>球児もフォローしてたけど見えるところに上の環境あるなら目標としてそこへ行きたいと思うのは普通だよね
正月早々のインタビューで「監督にフォローさせちゃった…」って恐縮してる二人はちょっと面白かった
40425/01/20(月)16:47:50No.1274806391そうだねx1
新庄が自腹切ってSBと同等の提示したらよかったんじゃない
そこまでやって蹴られたなら不義理って怒ってもいい
40525/01/20(月)16:47:52No.1274806399+
>認めてない球団があると全ての球団が認めなくなるは大分差があるだろ…?
というか認めなくなったら有望株の選手はNPBの球団に入る理由がなくなる
40625/01/20(月)16:47:53No.1274806404そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
こんなスレ管理しといて普段ハムアンチがそこらじゅうにいる!🐧ですらハムアンチが浮いてる!とか騒いでたの!?
40725/01/20(月)16:48:21No.1274806503+
>ノンテンダーだって別に選手と話し合った結果って嘘行ったのが駄目なだけで来季契約結ばないのなんて球団の権利だし
嘘言うなや
40825/01/20(月)16:48:28No.1274806524そうだねx4
>新庄が自腹切ってSBと同等の提示したらよかったんじゃない
>そこまでやって蹴られたなら不義理って怒ってもいい
そもそも帰ってきて格安単年は戻ってくんなのサインだろ
40925/01/20(月)16:48:30No.1274806531そうだねx5
>OBはほとんど上沢の行動肯定してるけどダルとか
泣きついて来たからフォローしますとは言ってたけどな
41025/01/20(月)16:48:34No.1274806544そうだねx5
ぶっちゃけここまで騒がれてるのってルールどうこうより上沢が何も考えずその場その場で自分に都合のいいムーブしまくってる事よね
球団施設利用したり鍵谷の引退セレモニー出たりハンカチの動画で調子良いこと言わなければまた有原式か程度で終わってた
41125/01/20(月)16:48:44No.1274806577+
上沢も日ハムで頑張ってくれた功労者ではあるんだけどな…
実際送り出す時は通用するかどうかはともかく応援しようって空気はあったし
その後が最悪過ぎたが
41225/01/20(月)16:49:01No.1274806634そうだねx5
>>新庄が怒る理由もしっかりわかるけど日ハムの体質としては異物側だわ
>>球団の意見じゃなく新庄個人の意見だし
>そもそも現役時代のムーブがカス過ぎてどの口で言ってんのか
現役時代のムーブって何の話?
41325/01/20(月)16:49:06No.1274806654+
論点そらし始めた
41425/01/20(月)16:49:09No.1274806665+
岡田が京田の件で速攻でルール改定させたし今回も反対する球団の方が少ないだろうから早めのルール決まりそう
41525/01/20(月)16:49:11No.1274806670+
間接的に青柳バカにしてる連中なんなの?
41625/01/20(月)16:49:11No.1274806672そうだねx1
大谷の天の一声で全部がひっくり返る
41725/01/20(月)16:49:17No.1274806697そうだねx5
>🐧ですらハムアンチが浮いてる!
東京ヤクルトスワローズスレでハムアンチが浮いてるのは当たり前やねんな
41825/01/20(月)16:49:21No.1274806717そうだねx1
>中日ファンも巻き込まれる可能性もなくはないが
中日ファンだが小笠原のアメリカへの執着っぷり見てると即戻ってくるイメージはあんまないな
仮に日本戻ってきて中日に帰ってくるイメージもないけど
41925/01/20(月)16:49:35No.1274806775そうだねx6
なんでわざわざ古巣で1年やらないといけないの?
ポスで金銭得てるのに後1年、球団の都合で年俸決めてやらなくちゃいけないとか無茶苦茶だよ
42025/01/20(月)16:49:48No.1274806827そうだねx3
>そもそも現役時代のムーブがカス過ぎてどの口で言ってんのか
どのムーブがカスだと思ったの?
42125/01/20(月)16:49:54No.1274806846そうだねx4
>>新庄が自腹切ってSBと同等の提示したらよかったんじゃない
>>そこまでやって蹴られたなら不義理って怒ってもいい
>そもそも帰ってきて格安単年は戻ってくんなのサインだろ
単年はFA見越しての事だろうし
格安って程でも無いだろうソフバンが積み過ぎなんだよ
42225/01/20(月)16:49:56No.1274806859+
そういえば島内と辰己の契約更改まだなの
42325/01/20(月)16:50:19No.1274806947そうだねx3
>なんでわざわざ古巣で1年やらないといけないの?
>ポスで金銭得てるのに後1年、球団の都合で年俸決めてやらなくちゃいけないとか無茶苦茶だよ
上沢自分から92万にして金銭貰ってるは擁護として一番下手だぞ
42425/01/20(月)16:50:24No.1274806975そうだねx1
>なんでわざわざ古巣で1年やらないといけないの?
>ポスで金銭得てるのに後1年、球団の都合で年俸決めてやらなくちゃいけないとか無茶苦茶だよ
1年で戻ってくんなつってんだよ
42525/01/20(月)16:50:28No.1274806988そうだねx2
ハムというよりハムファンへのコンプレックスがレスからちらほら見える辺りに
粘着のパーソナルな部分が滲み出ている気がする
42625/01/20(月)16:50:29No.1274806997+
>そういえば島内と辰己の契約更改まだなの
まだやってなかったのか…
42725/01/20(月)16:50:32No.1274807011そうだねx4
>現役時代のムーブって何の話?
なんか不義理したっけ新庄
数億の契約蹴って格安でメジャー行って巨人から呼ばれたけど阪神に義理立てして
これからはパリーグです!したくらいのはずだが
42825/01/20(月)16:50:37No.1274807032+
それまで功労者とはいえ去年の伊藤より金積めるかって言うとまぁ無理だろう
これに関してはソフバンが明らかに積みすぎ
42925/01/20(月)16:50:41No.1274807045そうだねx2
>>>新庄が自腹切ってSBと同等の提示したらよかったんじゃない
>>>そこまでやって蹴られたなら不義理って怒ってもいい
>>そもそも帰ってきて格安単年は戻ってくんなのサインだろ
>単年はFA見越しての事だろうし
>格安って程でも無いだろうソフバンが積み過ぎなんだよ
FA見越してならなおさら複数年だろ
43025/01/20(月)16:50:44No.1274807058+
>格安って程でも無いだろうソフバンが積み過ぎなんだよ
甲斐と同等の提示だもんな
43125/01/20(月)16:50:52No.1274807084+
辰己はいつものだからどうでもいいけど島内も契約まだなのか
43225/01/20(月)16:51:03No.1274807127+
>そういえば島内と辰己の契約更改まだなの
まだチキンレース中
大トリ更改辰己は寒いだけだからもういい加減やめなって
43325/01/20(月)16:51:04No.1274807128そうだねx2
上沢の場合その金銭すら…
43425/01/20(月)16:51:05No.1274807135+
>そういえば島内と辰己の契約更改まだなの
島内はわからんが辰己はいつものやつだろ
43525/01/20(月)16:51:12No.1274807152そうだねx1
>なんでわざわざ古巣で1年やらないといけないの?
>ポスで金銭得てるのに後1年、球団の都合で年俸決めてやらなくちゃいけないとか無茶苦茶だよ
そうだね頑張って入れたね
43625/01/20(月)16:51:34No.1274807226+
>ぶっちゃけここまで騒がれてるのってルールどうこうより上沢が何も考えずその場その場で自分に都合のいいムーブしまくってる事よね
>球団施設利用したり鍵谷の引退セレモニー出たりハンカチの動画で調子良いこと言わなければまた有原式か程度で終わってた
家族の引越しまで済ませてて日ハムの施設使わせてくださいは流石に正気を疑うわな…
もう心決まってんならソフトバンクの施設使わせてもらうなり自腹でどっか使わせてもらうなりするべきだった
43725/01/20(月)16:51:55No.1274807311そうだねx1
>上沢の場合その金銭すら…
金貰ってるからいいだろは上沢が自分から徹底的に減らすムーブでしてるからな
43825/01/20(月)16:51:57No.1274807317+
>>格安って程でも無いだろうソフバンが積み過ぎなんだよ
>甲斐と同等の提示だもんな
それは巨人も積みすぎなんだよ
43925/01/20(月)16:52:05No.1274807347+
>それまで功労者とはいえ去年の伊藤より金積めるかって言うとまぁ無理だろう
>これに関してはソフバンが明らかに積みすぎ
まぁでも実際正捕手甲斐と同等の評価されたらそっちに傾くのは分かるわ
滅茶苦茶必要とされてるってことだし
44025/01/20(月)16:52:05No.1274807350+
>格安って程でも無いだろうソフバンが積み過ぎなんだよ
プロ選手って銭稼ぎに野球やってるんだから積まれたら行くしかないでしょ
「」には分からないだろうけど家族もいるんだよ
44125/01/20(月)16:52:11No.1274807362+
辰己の何時ものなんて可愛いもんだから許す
44225/01/20(月)16:52:11No.1274807363そうだねx3
上沢に10億積むソフトバンクが一番おかしいのでは?
44325/01/20(月)16:52:16No.1274807389そうだねx6
上沢に関する擁護を殆ど過去の上沢の発言で反論出来る程度には上沢の言動がまずい
44425/01/20(月)16:52:16No.1274807390+
新庄の現役カスムーブって何だ
阪神寮で門限破りの罰金先払いして女に会いに行った事か?
ダルに職員トイレならタバコ吸ってもバレねぇと教えた事か?
44525/01/20(月)16:52:22No.1274807414そうだねx2
この流れはポスティング認めなくなっていく感じになって最終的に選手が損する可能性もあるからなあ
44625/01/20(月)16:52:26No.1274807428+
どこも金積みすぎだろ!ってなった今年の冬
44725/01/20(月)16:52:32No.1274807452+
>家族の引越しまで済ませてて日ハムの施設使わせてくださいは流石に正気を疑うわな…
結局上沢単身赴任か家族福岡引っ越しなのかどっちなんだよ
44825/01/20(月)16:52:42No.1274807489そうだねx1
>それは巨人も積みすぎなんだよ
元が21000万からFAで30000万なんて全然積みすぎじゃないよ
44925/01/20(月)16:52:44No.1274807498そうだねx2
>岡田が京田の件で速攻でルール改定させたし今回も反対する球団の方が少ないだろうから早めのルール決まりそう
巨人ソフトバンク以外はルール作るのに反対する理由ないもんな
45025/01/20(月)16:52:46No.1274807507そうだねx8
>プロ選手って銭稼ぎに野球やってるんだから積まれたら行くしかないでしょ
>「」には分からないだろうけど家族もいるんだよ
その話はなら何でマイナー行ったにしかならねぇだろ!
45125/01/20(月)16:53:04No.1274807567+
>上沢に10億積むソフトバンクが一番おかしいのでは?
ソフトバンクは総額大きくなるけどインセンティブ厚いだけだぞ
45225/01/20(月)16:53:24No.1274807636+
新庄の現役時代のカスムーブは野球選手引退してJリーガーになろうとしたくらいしか思いつかん
45325/01/20(月)16:53:28No.1274807654+
>上沢に10億積むソフトバンクが一番おかしいのでは?
おかしいやつを槍玉にして突いて正義ヅラするのはおかしくないの?
45425/01/20(月)16:53:29No.1274807659+
>どこも金積みすぎだろ!ってなった今年の冬
巨人のあんなのは久々にみたな
45525/01/20(月)16:53:29No.1274807661そうだねx1
>新庄の現役カスムーブって何だ
>阪神寮で門限破りの罰金先払いして女に会いに行った事か?
これいつ聞いても笑う
45625/01/20(月)16:53:33No.1274807678+
>岡田が京田の件で速攻でルール改定させたし今回も反対する球団の方が少ないだろうから早めのルール決まりそう
選手会がいるから決まるわけない
45725/01/20(月)16:53:34No.1274807684+
>巨人ソフトバンク以外はルール作るのに反対する理由ないもんな
年俸問題とかどうするの?
45825/01/20(月)16:53:35No.1274807688そうだねx3
上沢はやっぱすげえよ
だってすべての行動が起き論破になるんだもん
45925/01/20(月)16:53:36No.1274807697+
>>上沢に10億積むソフトバンクが一番おかしいのでは?
>ソフトバンクは総額大きくなるけどインセンティブ厚いだけだぞ
10億+出来高報道だぞ
46025/01/20(月)16:53:52No.1274807751+
>どこも金積みすぎだろ!ってなった今年の冬
4年40億と4年50億はメジャーかな?ってなるなった
46125/01/20(月)16:53:59No.1274807776+
佐藤才木森下くらいの選手にじきにポスティング申請するんでって言われてもフロント困るよな
うんとも嫌とも返事できないだろ
46225/01/20(月)16:54:00No.1274807780+
>新庄の現役カスムーブって何だ
>阪神寮で門限破りの罰金先払いして女に会いに行った事か?
>ダルに職員トイレならタバコ吸ってもバレねぇと教えた事か?
引退騒動のことでは…?
アレも正義の行動だったな!
46325/01/20(月)16:54:13No.1274807830+
>この流れはポスティング認めなくなっていく感じになって最終的に選手が損する可能性もあるからなあ
自業自得だし仕方ないよこんなの
選手が選手の都合最優先で動くなら球団も球団でそうするってだけだ
46425/01/20(月)16:54:22No.1274807857そうだねx3
ぶっちゃけタンパリングでしょ?
46525/01/20(月)16:54:25No.1274807865+
4年10億を積み過ぎっていう意見もあれば、単年1,7億でFAして出てけが最もみたいな意見もあっていいよ
ただこの騒動で損するのって選手側でしかないよ
もう気楽に施設利用も出来なくなったし
46625/01/20(月)16:54:27No.1274807873そうだねx3
>佐藤才木森下くらいの選手にじきにポスティング申請するんでって言われてもフロント困るよな
>うんとも嫌とも返事できないだろ
だから言ってねぇって
46725/01/20(月)16:54:30No.1274807884+
でも若い投手は上沢くらいの成績でも10億貰えるの夢あるって思ってそう
46825/01/20(月)16:54:33No.1274807892そうだねx3
>なんでわざわざ古巣で1年やらないといけないの?
>ポスで金銭得てるのに後1年、球団の都合で年俸決めてやらなくちゃいけないとか無茶苦茶だよ
FA無視の方が無茶苦茶だよ
46925/01/20(月)16:54:33No.1274807894+
>上沢はやっぱすげえよ
>だってすべての行動が起き論破になるんだもん
とにかくその時々自分が気持ち良くなることだけ考えて刹那的に生きてるんだろうなってくらいには支離滅裂よね
47025/01/20(月)16:54:53No.1274807975+
最終的にFA短縮の話になって関係ないカープとか西武が巻き添えくらったりして
47125/01/20(月)16:54:53No.1274807976そうだねx1
>>この流れはポスティング認めなくなっていく感じになって最終的に選手が損する可能性もあるからなあ
>自業自得だし仕方ないよこんなの
>選手が選手の都合最優先で動くなら球団も球団でそうするってだけだ
困るのは選手なんだから選手の為にルール改正が必要じゃない?
47225/01/20(月)16:55:03No.1274808011+
夜の街に出かける同僚を見送って今がチャンスだ…と笑ってトレーニングしてた新庄とか?
47325/01/20(月)16:55:06No.1274808020そうだねx7
>>上沢に10億積むソフトバンクが一番おかしいのでは?
>おかしいやつを槍玉にして突いて正義ヅラするのはおかしくないの?
正義ヅラだの主人公面だのさっきから何かズレてないか?
47425/01/20(月)16:55:07No.1274808023+
何でマイナー選んだかは上沢が話してるだろ
このままだと通用しないから投手育成一番優れてるレイズのマイナー選んだけど投手層厚すぎて多分メジャー上がれねぇわってなったからメジャーで投げれるレッドソックスに移籍したって言ってる
47525/01/20(月)16:55:17No.1274808065+
>ぶっちゃけタンパリングでしょ?
こういう勝手な被害妄想して怒り狂ってるのがキショい
47625/01/20(月)16:55:29No.1274808117そうだねx3
メジャーの話になるたびにウワサワガーってなるのが嫌
47725/01/20(月)16:55:36No.1274808147+
選手会はずっとFA短くしろばかりだからな…
47825/01/20(月)16:55:43No.1274808174そうだねx5
>何でマイナー選んだかは上沢が話してるだろ
>このままだと通用しないから投手育成一番優れてるレイズのマイナー選んだけど投手層厚すぎて多分メジャー上がれねぇわってなったからメジャーで投げれるレッドソックスに移籍したって言ってる
支離滅裂なんよ…
47925/01/20(月)16:55:46No.1274808192そうだねx3
>ぶっちゃけタンパリングでしょ?
まぁ投手がうんちすぎるヤクルトが手出ししてないから察するところはある
48025/01/20(月)16:55:46No.1274808196+
ソフトバンクがオスナに四年四十億でビビったのが遠い昔のようだ
48125/01/20(月)16:56:04No.1274808259+
>選手会はずっとFA短くしろばかりだからな…
自動FAもセットでいい?
48225/01/20(月)16:56:07No.1274808270+
上沢くらいの成績で10億とはいうがアメリカいかず に国内FAしてたらもっと余裕でもらえたくらいの成績だぞ上沢
48325/01/20(月)16:56:08No.1274808272+
>メジャーの話になるたびにウワサワガーってなるのが嫌
いっちょ噛みしたいだけの奴の鳴き声みたいになってるよな
早くシーズン始まってほしい
48425/01/20(月)16:56:33No.1274808360そうだねx5
>ぶっちゃけタンパリングでしょ?
まぁ🐧が獲得に動いてない時点でそれはそう
48525/01/20(月)16:56:44No.1274808400+
>上沢の場合その金銭すら…
つまりマイナー挑戦でだいぶお金使っちゃったからよけい契約いい球団行く必要あったんだな
48625/01/20(月)16:56:54No.1274808428+
>ソフトバンクがオスナに四年四十億でビビったのが遠い昔のようだ
ドジャースがスコットを4年112億で獲得!って朝見たからやっぱメジャーはすごいなと思いました
48725/01/20(月)16:57:04No.1274808466そうだねx2
FA権の年数までは元の球団に戻るってルールにすればいいんじゃない?
48825/01/20(月)16:57:08No.1274808484+
>>メジャーの話になるたびにウワサワガーってなるのが嫌
>いっちょ噛みしたいだけの奴の鳴き声みたいになってるよな
>早くシーズン始まってほしい
始まろうがずっと言われるぞ
上沢煽ってるのハムの伊藤もなんだし
48925/01/20(月)16:57:28No.1274808530+
>ソフトバンクがオスナに四年四十億でビビったのが遠い昔のようだ
ライマル断念したのもやっぱ10億出して実質置物はキツいんだろうなって
49025/01/20(月)16:57:28No.1274808533+
ペンギンズ投手ならなんでも手を出すからな…
49125/01/20(月)16:57:29No.1274808543+
>上沢くらいの成績で10億とはいうがアメリカいかず に国内FAしてたらもっと余裕でもらえたくらいの成績だぞ上沢
2024にNPBで2023と同じくらいの成績残してたら4年16億からスタートだっただろうな
49225/01/20(月)16:57:37No.1274808569そうだねx1
>>ぶっちゃけタンパリングでしょ?
>まぁ🐧が獲得に動いてない時点でそれはそう
怪我で有名な球団が怪我人獲ってどうする
49325/01/20(月)16:57:39No.1274808577+
FA短縮はいざそうなると一番困るのが選手だからよほど選手会側に都合のいいルールが付随しないとまぁないよね
49425/01/20(月)16:58:06No.1274808663+
>ドジャースがスコットを4年112億で獲得!って朝見たからやっぱメジャーはすごいなと思いました
スコットってカープに居たあのスットコドッコイ?!
49525/01/20(月)16:58:08No.1274808672+
自分に都合のいいときだけ夢だからと言ったり球団施設借りたりハムの選手周辺ウロチョロしたり情に縋るのがやっぱり印象良くないよ
ビジネスならその辺の線引きは普通ちゃんとする
49625/01/20(月)16:58:12No.1274808688そうだねx1
>正義ヅラ
一瞬オーナーがヅラを被るべきかどうかみたいな話かと思ってしまった
49725/01/20(月)16:58:14No.1274808695そうだねx5
>この問題の次の当事者は阪神ファンだしな
いっちゃなんだが青柳さんが今年すぐ帰ってきてヤクルトやらに行ってもそう…ってなるだけだよ
49825/01/20(月)16:58:14No.1274808696そうだねx1
最初マイナー契約しかなかったから一番育成定評ありそうなとこ行ったらメジャー契約でオファーかかったからトレードなら普通なんだけど
マイナー落ち拒否権が無い実質マイナー契約だろうがメジャー契約あったのに蹴ってマイナー契約してからトレードだから本当に何がしたかったのかよくわからない
49925/01/20(月)16:58:15No.1274808704+
>始まろうがずっと言われるぞ
>上沢煽ってるのハムの伊藤もなんだし
お前の妄想をレスされても困る
50025/01/20(月)16:58:24No.1274808742+
>ドジャースがスコットを4年112億で獲得!って朝見たからやっぱメジャーはすごいなと思いました
それでもそいつにもっと高額の契約の話があったってんだからメジャーは色々スケールデカいわ
50125/01/20(月)16:58:25No.1274808752+
>>何でマイナー選んだかは上沢が話してるだろ
>>このままだと通用しないから投手育成一番優れてるレイズのマイナー選んだけど投手層厚すぎて多分メジャー上がれねぇわってなったからメジャーで投げれるレッドソックスに移籍したって言ってる
>支離滅裂なんよ…
いやだって上沢がそう話してるんだよ
50225/01/20(月)16:58:32No.1274808771+
甲斐は複数年でFAなら提示額あんなもんじゃないの
50325/01/20(月)16:58:32No.1274808776そうだねx5
やっぱ1年で戻ってくきたのが一番ダメな点かもしれん
どうやっても擁護できん
50425/01/20(月)16:58:44No.1274808815+
>>正義ヅラ
>一瞬オーナーがヅラを被るべきかどうかみたいな話かと思ってしまった
なんだ?誹謗中傷か?
50525/01/20(月)16:58:59No.1274808878+
上原とか上沢のこと擁護してたものの当人は複数オファーあった中で由伸助ける為に古巣戻る人情ムーブやってて擁護してる人たちでも自分も同じことするような人いないんじゃないか
やっぱルール自体整備しないとだめだよ
50625/01/20(月)16:59:03No.1274808894そうだねx3
>>>何でマイナー選んだかは上沢が話してるだろ
>>>このままだと通用しないから投手育成一番優れてるレイズのマイナー選んだけど投手層厚すぎて多分メジャー上がれねぇわってなったからメジャーで投げれるレッドソックスに移籍したって言ってる
>>支離滅裂なんよ…
>いやだって上沢がそう話してるんだよ
お前上沢の言うこと信じてんの?
50725/01/20(月)16:59:16No.1274808940+
>怪我で有名な球団が怪我人獲ってどうする
手術する程じゃ無いならイニングイーターなんて一番欲しいゾ
50825/01/20(月)16:59:25No.1274808973+
他の監督がどう思うかだよな
50925/01/20(月)16:59:33No.1274809006そうだねx2
短期間でメジャーから帰って来て別のチーム入った選手なんて結構居るのにふわふわした雰囲気で叩かれたり叩かれなかったりするの良くないよ
明確にルールで線引きすべき
51025/01/20(月)16:59:35No.1274809012+
DH導入したらライアンのあの面白バントが見れなくなっちゃう
51125/01/20(月)16:59:38No.1274809020+
>>正義ヅラ
>一瞬オーナーがヅラを被るべきかどうかみたいな話かと思ってしまった
髪の毛が後退しているのではない。
私が前進しているのである。
51225/01/20(月)16:59:53No.1274809066+
>>この問題の次の当事者は阪神ファンだしな
>いっちゃなんだが青柳さんが今年すぐ帰ってきてヤクルトやらに行ってもそう…ってなるだけだよ
これが巨人いったらいうても燃えるやろ
結局不快感の強さはある程度反映される
まぁF上沢と違ってFAとってるから、実際どうなるかはわからんけど
51325/01/20(月)16:59:59No.1274809084そうだねx4
>いっちゃなんだが青柳さんが今年すぐ帰ってきてヤクルトやらに行ってもそう…ってなるだけだよ
すぐFAだけどどうするんだろうな…てなるだけだな
51425/01/20(月)17:00:13No.1274809132+
>髪の毛が後退しているのではない。
>私が前進しているのである。
かっこいいこと言ってるけどハゲなのは事実なんだよな
51525/01/20(月)17:00:14No.1274809139+
>やっぱ1年で戻ってくきたのが一番ダメな点かもしれん
>どうやっても擁護できん
のらりくらりマイナー渡り歩くfujiがカッコよく見えてくる魔法
51625/01/20(月)17:00:15No.1274809142+
>>>正義ヅラ
>>一瞬オーナーがヅラを被るべきかどうかみたいな話かと思ってしまった
>なんだ?誹謗中傷か?
ピュイ〜
51725/01/20(月)17:00:28No.1274809190+
>>正義ヅラ
>一瞬オーナーがヅラを被るべきかどうかみたいな話かと思ってしまった
髪の話はライン超えだぞ
51825/01/20(月)17:00:39No.1274809225+
>これが巨人いったらいうても燃えるやろ
別に燃えないと思う
燃やしたいの?
51925/01/20(月)17:00:40No.1274809230+
上沢に関してももう一個懸念する所があるとすれば甲斐いなくなったけど落ちるボール取れるキャッチャーいるの?
52025/01/20(月)17:00:42No.1274809236+
セもDH導入しないと助っ人投手来てくれなくなっちゃうよ
52125/01/20(月)17:00:50No.1274809267+
>やっぱ1年で戻ってくきたのが一番ダメな点かもしれん
>どうやっても擁護できん
失礼な1年も持ってないぞ7ヶ月だぞ確か
52225/01/20(月)17:00:56No.1274809288+
タンバリン
ゴミ箱
口笛
醜い三重奏だ
52325/01/20(月)17:01:50No.1274809475そうだねx3
ハムがポスティング認めなきゃいいだけ
もどってきた時にケチらず金払えばいいだけ
親会社がクソバカ間抜けなのを球界やソフトバンクのせいにするな
52425/01/20(月)17:01:55No.1274809498+
>お前上沢の言うこと信じてんの?
正直ポス希望前年は生涯ハム宣言してたから新庄ハムから出たかったんだろとは思ってるけどSB行くためなら最初からメジャー契約しとけば問題ないからマイナー契約選んだ云々は上沢がいう事信じるしかないだろ
一貫性ないねはそうだねとしか言えないけど
52525/01/20(月)17:02:04No.1274809527+
タンパリングですよね?
52625/01/20(月)17:02:19No.1274809576+
>上沢は新庄のこと嫌いだったのかな
連絡取り合ってたらしいよ
52725/01/20(月)17:02:31No.1274809613+
>上沢に関してももう一個懸念する所があるとすれば甲斐いなくなったけど落ちるボール取れるキャッチャーいるの?
嶺井
52825/01/20(月)17:02:35No.1274809630+
>のらりくらりマイナー渡り歩くfujiがカッコよく見えてくる魔法
マイナー契約なら需要あって日本帰ってくるより年俸も稼げて日本のファンからも反感も買わない
こいつ無敵か…
52925/01/20(月)17:02:57No.1274809704+
>上沢は新庄のこと嫌いだったのかな
ダルや岩本にすら連絡したのに新庄にはしなかったから嫌ってる
53025/01/20(月)17:03:08No.1274809736+
>セもDH導入しないと助っ人投手来てくれなくなっちゃうよ
それは違う
打席に立つリスクより打順の巡りでイニングが抑えられるメリットの方が大きい
メジャー返り咲きを狙う助っ人なら尚更
53125/01/20(月)17:03:16No.1274809765そうだねx2
>まぁF上沢と違ってFAとってるから、実際どうなるかはわからんけど
FA取ってないぞ青柳さん
53225/01/20(月)17:03:23No.1274809796そうだねx1
>>のらりくらりマイナー渡り歩くfujiがカッコよく見えてくる魔法
>マイナー契約なら需要あって日本帰ってくるより年俸も稼げて日本のファンからも反感も買わない
>こいつ無敵か…
あいつカタログスペック詐欺じゃね?って感じはあるけどロマンは間違いなくあるのが困ったもんだ
53325/01/20(月)17:03:30No.1274809826+
>>やっぱ1年で戻ってくきたのが一番ダメな点かもしれん
>>どうやっても擁護できん
>のらりくらりマイナー渡り歩くfujiがカッコよく見えてくる魔法
向こうで頑張ってる選手が全員カッコよく見えるからね
いや藤浪は帰ってきても誰も文句言わないんじゃねえかな
53425/01/20(月)17:03:44No.1274809870+
今後はポスそのものを認めないかルールで縛るしかなくなるだけだね後輩は苦労増えるけど仕方ないね
53525/01/20(月)17:03:51No.1274809892そうだねx1
>>のらりくらりマイナー渡り歩くfujiがカッコよく見えてくる魔法
>マイナー契約なら需要あって日本帰ってくるより年俸も稼げて日本のファンからも反感も買わない
>こいつ無敵か…
日本で贔屓球団相手に投げてほしくない気持ちもあるから
今がベストまである
53625/01/20(月)17:03:51No.1274809893+
新庄が嫌いでもファンの反感を買う必要はないから謎すぎる
53725/01/20(月)17:04:06No.1274809960そうだねx2
筒香なんかいつまでアメリカいんだって馬鹿にされてたけどな
53825/01/20(月)17:04:07No.1274809961+
シーズンオフの藤浪
料理の腕前を披露し寒い中半袖で帰国し可愛いスタバのラテを飲む
53925/01/20(月)17:04:16No.1274809995+
>>まぁF上沢と違ってFAとってるから、実際どうなるかはわからんけど
>FA取ってないぞ青柳さん
あと数日だし誤差みたいなもんじゃね
54025/01/20(月)17:04:17No.1274810000+
上沢も青柳も厄介払いポスティングっぽいんだよなー
54125/01/20(月)17:04:17No.1274810002+
>マイナー契約なら需要あって日本帰ってくるより年俸も稼げて日本のファンからも反感も買わない
>こいつ無敵か…
下手に戻ってきて死球連発されると本人にもリーグにもよくないからな
54225/01/20(月)17:04:24No.1274810033そうだねx3
>向こうで頑張ってる選手が全員カッコよく見えるからね
うん
>いや藤浪は帰ってきても誰も文句言わないんじゃねえかな
いや帰って来るな
54325/01/20(月)17:04:29No.1274810048+
>シーズンオフの藤浪
>料理の腕前を披露し寒い中半袖で帰国し可愛いスタバのラテを飲む
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5badb49d7a8a61422d1429f144cd2cc3abd4067
競馬もエンジョイするぞ
54425/01/20(月)17:04:30No.1274810055そうだねx1
>いや藤浪は帰ってきても誰も文句言わないんじゃねえかな
帰ってくるなら別リーグで...
54525/01/20(月)17:04:42No.1274810094+
>>>やっぱ1年で戻ってくきたのが一番ダメな点かもしれん
>>>どうやっても擁護できん
>>のらりくらりマイナー渡り歩くfujiがカッコよく見えてくる魔法
>向こうで頑張ってる選手が全員カッコよく見えるからね
>いや藤浪は帰ってきても誰も文句言わないんじゃねえかな
(贔屓と別リーグなら)文句言わんわ
54625/01/20(月)17:04:54No.1274810132+
>>上沢は新庄のこと嫌いだったのかな
>ダルや岩本にすら連絡したのに新庄にはしなかったから嫌ってる
これもシンプルにやばい点だと思う上沢
社会人として普通に終わってるだろ。不義理というレベルじゃない。
54725/01/20(月)17:04:58No.1274810145+
上沢に関しては新庄ハムが嫌いだから契約金落とさない為にマイナーにしてライバルのSB選んだが残念ながら一番一貫性あるんだよな
54825/01/20(月)17:05:01No.1274810153+
向こうでは失点さえしなければ良いだろ?の考え方が主流なのかフラフラしてて早めに降ろされるとWHY?の顔してる助っ人は結構見る
54925/01/20(月)17:05:01No.1274810159+
森と一緒にパワプロの査定に文句付けるのもやったぞ
55025/01/20(月)17:05:06No.1274810178そうだねx1
上沢は大谷を手に入れた代償だろ
あれだけ大っぴらにポスティング認めるチームでなきゃ大谷入団してないんだし
あれだけ黒に近いことして逸材獲得しといていざその方法で不利益被ったら文句言い出すのはアホとしか思えんわ
55125/01/20(月)17:05:13No.1274810207+
>筒香なんかいつまでアメリカいんだって馬鹿にされてたけどな
まあ好感度とかいうが結局結果を出せるかが全てだからな
55225/01/20(月)17:05:15No.1274810213+
>新庄が嫌いでもファンの反感を買う必要はないから謎すぎる
上でも言われてるけど自分本位で周りからどう思われるとか何も考えてないだけだと思うよ
55325/01/20(月)17:05:20No.1274810227+
>新庄が嫌いでもファンの反感を買う必要はないから謎すぎる
ファンも嫌いなんだよ
感情論でワーワー言って誹謗中傷してくる存在好きになることある?
55425/01/20(月)17:05:25No.1274810242そうだねx5
藤浪は頑張っててえらい
もっと向こうで活躍しろ
55525/01/20(月)17:05:33No.1274810272+
>筒香なんかいつまでアメリカいんだって馬鹿にされてたけどな
シーズンもまあこんなもんだよねって成績で終わった中ポストシーズンでファンの脳を焼く男
55625/01/20(月)17:05:33No.1274810274+
藤浪はボラスがバックについてるからだろ
55725/01/20(月)17:05:34No.1274810282+
オフの話題なんて平和な奴だけでいいんだ…出来るならシーズン中も平和でいて欲しいが
55825/01/20(月)17:05:47No.1274810332そうだねx3
嫌いなりに最低限の礼儀ってものはあるから上沢が新庄嫌いだからっていうのは擁護してるようで社会人としての常識が無いと背中撃ってるだけ
55925/01/20(月)17:05:49No.1274810335+
>>いや藤浪は帰ってきても誰も文句言わないんじゃねえかな
>帰ってくるなら贔屓球団で...
56025/01/20(月)17:05:58No.1274810361+
>社会人として普通に終わってるだろ。不義理というレベルじゃない。
急に昭和の価値観振りかざすじゃん
56125/01/20(月)17:06:08No.1274810401そうだねx1
>これもシンプルにやばい点だと思う上沢
>社会人として普通に終わってるだろ。不義理というレベルじゃない。
上沢はそもそも渡米前すら新庄に連絡してないから一貫してるだろインタビューでそう答えてる
56225/01/20(月)17:06:27No.1274810478+
>嫌いなりに最低限の礼儀ってものはあるから上沢が新庄嫌いだからっていうのは擁護してるようで社会人としての常識が無いと背中撃ってるだけ
野球選手に社会人としての常識があるわけないだろ
56325/01/20(月)17:06:31No.1274810492+
>あれだけ黒に近いことして逸材獲得しといていざその方法で不利益被ったら文句言い出すのはアホとしか思えんわ
大谷さんはマイナーで向こう行ってないけど
56425/01/20(月)17:06:36No.1274810514+
マイナーで契約あるなら日本の何倍も稼げるんだから帰ってくる意味ないもんな
56525/01/20(月)17:06:49No.1274810557+
藤浪は今ビタビタに決まってるからな
馬で
56625/01/20(月)17:06:50No.1274810561+
>>これもシンプルにやばい点だと思う上沢
>>社会人として普通に終わってるだろ。不義理というレベルじゃない。
>上沢はそもそも渡米前すら新庄に連絡してないから一貫してるだろインタビューでそう答えてる
渡米中はしてたらしいぞ。かえって来てからは知らんが
56725/01/20(月)17:07:05No.1274810615そうだねx5
>>あれだけ黒に近いことして逸材獲得しといていざその方法で不利益被ったら文句言い出すのはアホとしか思えんわ
>大谷さんはマイナーで向こう行ってないけど
大谷もマイナー契約だろ
56825/01/20(月)17:07:25No.1274810695そうだねx1
>藤浪は今ビタビタに決まってるからな
>馬で
馬主藤浪とかそのうち見れそう
56925/01/20(月)17:07:26No.1274810699そうだねx3
>上沢も青柳も厄介払いポスティングっぽいんだよなー
上沢はガチ戦力だったぞ
57025/01/20(月)17:07:31No.1274810713そうだねx2
なんで俺が浪花節優先して数億円フイにしなきゃいけねえんだよもまあ考え方としては否定は出来んからなぁ…
57125/01/20(月)17:07:35No.1274810739そうだねx5
上沢がそうではないとしても上沢式を放置すると密約かましてFAになりやすいマイナー契約か1年契約でポスティングして高値でシーズン中に国内移籍とかまでできるから穴を塞ぐのは大事だよ
ポスティング認めないならいいってのもそのとおりだけどポスティング使った際のルール決めも大事
57225/01/20(月)17:07:49No.1274810791+
>上沢は大谷を手に入れた代償だろ
>あれだけ大っぴらにポスティング認めるチームでなきゃ大谷入団してないんだし
>あれだけ黒に近いことして逸材獲得しといていざその方法で不利益被ったら文句言い出すのはアホとしか思えんわ
大谷は直接本人と話し合いして細かく契約決めてんだから文句言っても仕方あるまい
他所の球団があんだけ話付けられたとも思えんし
57325/01/20(月)17:08:04No.1274810858+
シーズンオフに帰ってきて阪神の施設でトレーニングして競馬で何十万スるのが最近の藤浪
57425/01/20(月)17:08:07No.1274810879+
馬といえばギータの馬って結局どうなったんだろ
57525/01/20(月)17:08:22No.1274810925そうだねx5
今更だけど新庄のこの話新庄が始めたんじゃなくて吉井が新庄にポスティングシステムへの意見振って始まってんだな
57625/01/20(月)17:08:31No.1274810956そうだねx1
ああ…これって新庄が上沢との関係構築失敗したのもでかいのか…
ファン感での開幕投手発表の件とか派手なことしてたけどその辺のケア忘れてたんだな
57725/01/20(月)17:08:31No.1274810958そうだねx1
>馬といえばギータの馬って結局どうなったんだろ
初レースで怪我して死にました
57825/01/20(月)17:08:42No.1274810998+
>馬といえばギータの馬って結局どうなったんだろ
1頭は初レースで予後った
57925/01/20(月)17:08:44No.1274811008そうだねx4
青柳さんを上沢と同じにしたい奴がずっといるけどなんなんだよ
58025/01/20(月)17:08:59No.1274811068+
>>馬といえばギータの馬って結局どうなったんだろ
>初レースで怪我して死にました
……
58125/01/20(月)17:09:03No.1274811081そうだねx2
>藤浪は頑張っててえらい
>もっと向こうで活躍しろ
メジャーで投げてる藤浪見たいよね
58225/01/20(月)17:09:08No.1274811108+
>>馬といえばギータの馬って結局どうなったんだろ
>初レースで怪我して死にました
>1頭は初レースで予後った
おつらい…
58325/01/20(月)17:09:15No.1274811134+
>馬といえばギータの馬って結局どうなったんだろ
何頭かいるけど一頭は骨折で実質安楽死処分
流石にその時ちょっと落ち込んでた
58425/01/20(月)17:09:26No.1274811164+
>https://news.yahoo.co.jp/articles/c5badb49d7a8a61422d1429f144cd2cc3abd4067
>競馬もエンジョイするぞ
第一子授かった報告した大谷との落差が酷すぎるけど俺はコイツを嫌いになれない
58525/01/20(月)17:09:29No.1274811173+
>メジャーで投げてる藤浪見たいよね
大谷VS藤浪見たいってこと?
58625/01/20(月)17:09:30No.1274811175+
>>それはそれとして他であいつはクソって言った気もするけど
>上沢の教育間違えたとかいう発言は個人的にはどうかと思う
違ったかなで間違ったとはいってない
58725/01/20(月)17:09:31No.1274811180+
やっぱり10年くらい前の球団側が譲渡金設定できたルールの方が良くない?
58825/01/20(月)17:09:31No.1274811183+
馬主ギータはデビューからおつらすぎてね…
58925/01/20(月)17:09:34No.1274811191+
>青柳さんを上沢と同じにしたい奴がずっといるけどなんなんだよ
どうせすぐ帰ってくることになる
阪神が取るかは知らん
59025/01/20(月)17:09:35No.1274811194+
>なんで俺が浪花節優先して数億円フイにしなきゃいけねえんだよもまあ考え方としては否定は出来んからなぁ…
それはわかる
わかるんだがそれならせめてもう1年我慢してから行った方がよほど金は稼げた
59125/01/20(月)17:09:43No.1274811220+
藤浪は見た目もしゃべり方も100%関西人って感じで結構好き
59225/01/20(月)17:09:47No.1274811232そうだねx5
>>メジャーで投げてる藤浪見たいよね
>大谷VS藤浪見たいってこと?
見たい
59325/01/20(月)17:09:59No.1274811288+
>>青柳さんを上沢と同じにしたい奴がずっといるけどなんなんだよ
>どうせすぐ帰ってくることになる
>阪神が取るかは知らん
何を根拠に言ってる?
59425/01/20(月)17:10:02No.1274811301+
>今更だけど新庄のこの話新庄が始めたんじゃなくて吉井が新庄にポスティングシステムへの意見振って始まってんだな
吉井と新庄グルだなこれは
59525/01/20(月)17:10:11No.1274811329そうだねx2
シュウトウウキョウとか名前つけてなくて良かった…
59625/01/20(月)17:10:19No.1274811361+
青柳みたいなもう終わってそうなポジションだと生暖かくなるのも面白いよな
59725/01/20(月)17:10:21No.1274811374そうだねx7
>>藤浪は頑張っててえらい
>>もっと向こうで活躍しろ
>メジャーで投げてる藤浪見たいよね
これは茶化しとかじゃなくマジで活躍してる藤浪は見たい
一番いい時知ってたら皆思うんじゃないか
59825/01/20(月)17:10:31No.1274811415+
>どうせすぐ帰ってくることになる
>阪神が取るかは知らん
この辺阪神も戦力を見る目はドライだからなぁ…
引退した後は別だけど
59925/01/20(月)17:10:40No.1274811454そうだねx1
>>メジャーで投げてる藤浪見たいよね
>大谷VS藤浪見たいってこと?
見たくない奴いる!?
60025/01/20(月)17:10:42No.1274811460+
>馬主ギータはデビューからおつらすぎてね…
それはそれとして清宮を馬主仲間にさせる気満々である
60125/01/20(月)17:10:51No.1274811503+
>青柳みたいなもう終わってそうなポジションだと生暖かくなるのも面白いよな
稀にそこから活躍するのがいるから面白い
60225/01/20(月)17:10:51No.1274811508そうだねx1
>今更だけど新庄のこの話新庄が始めたんじゃなくて吉井が新庄にポスティングシステムへの意見振って始まってんだな
自分が本当に議題にしたい話しわざと新庄に振って矢面に立たせるとか口元と同じくイヤらしいな
60325/01/20(月)17:11:01No.1274811538そうだねx2
>青柳みたいなもう終わってそうなポジションだと生暖かくなるのも面白いよな
そりゃまあ贔屓球団への貢献度もあるし居場所がないのもわかってるので
60425/01/20(月)17:11:08No.1274811572+
佐々木は25歳ルール知らなかったんじゃねえかとかいうトンチキな話出てたな
流石にねえだろ
60525/01/20(月)17:11:08No.1274811574そうだねx3
>>今更だけど新庄のこの話新庄が始めたんじゃなくて吉井が新庄にポスティングシステムへの意見振って始まってんだな
>吉井と新庄グルだなこれは
吉井は佐々木の話をしてほしかったんだと思うぞ
60625/01/20(月)17:11:13No.1274811592+
>>>メジャーで投げてる藤浪見たいよね
>>大谷VS藤浪見たいってこと?
>見たい
藤波と対戦した時の、当ててくるぞのジェスチャーしてた畜谷好き
60725/01/20(月)17:11:32No.1274811661そうだねx2
>シュウトウウキョウとか名前つけてなくて良かった…
めっちゃ足速そうな名前ではあるが…
60825/01/20(月)17:11:33No.1274811671そうだねx7
>今更だけど新庄のこの話新庄が始めたんじゃなくて吉井が新庄にポスティングシステムへの意見振って始まってんだな
吉井もその辺もっと言っていいと思う…
60925/01/20(月)17:11:40No.1274811707+
藤浪が制球力を手にしたら金村が安眠出来るからな…
61025/01/20(月)17:11:43No.1274811720+
>なんで俺が浪花節優先して数億円フイにしなきゃいけねえんだよもまあ考え方としては否定は出来んからなぁ…
それは理解出来るところなんだけどそれならこれ以上古巣に借りを作らないよう施設借りないとかしないとダメなんだよ
61125/01/20(月)17:11:43No.1274811725+
>>どうせすぐ帰ってくることになる
>>阪神が取るかは知らん
>この辺阪神も戦力を見る目はドライだからなぁ…
>引退した後は別だけど
引退したやつにはめちゃくちゃ手厚いよね巨人阪神あたり
そんなに活躍してないやつでも普通に球団職員で雇い入れるし
61225/01/20(月)17:11:44No.1274811734+
金優先ならマイナー契約選択がおかしいしアメリカ行かずFAでソフバン行った方が吊り上げられた
61325/01/20(月)17:11:51No.1274811763そうだねx1
>青柳みたいなもう終わってそうなポジションだと生暖かくなるのも面白いよな
上沢と同学年なのにこれ言われるのかわうそ…
61425/01/20(月)17:11:56No.1274811779+
>佐々木は25歳ルール知らなかったんじゃねえかとかいうトンチキな話出てたな
>流石にねえだろ
それ言ったら上沢はもっといろんなこと忘れてそうだぞ
61525/01/20(月)17:11:56No.1274811780+
やろうと思えばNPB球団がメジャー球団と密約してポスティング選手をマイナー契約で取って即解雇して貰って選手拾うのも可能なんでしょ?
61625/01/20(月)17:12:06No.1274811817そうだねx4
>佐々木は25歳ルール知らなかったんじゃねえかとかいうトンチキな話出てたな
>流石にねえだろ
それ教えないロッテがクソアホうんちになるだけだろ
61725/01/20(月)17:12:11No.1274811835+
>>シュウトウウキョウとか名前つけてなくて良かった…
>めっちゃ足速そうな名前ではあるが…
アーモンドアイより速いらしいからな
61825/01/20(月)17:12:14No.1274811850+
>大谷さんはマイナーで向こう行ってないけど
25歳ルールって知ってるか?
61925/01/20(月)17:12:25No.1274811899そうだねx4
メジャーで大谷vs藤浪なんてそれこそ二人が高校生の頃から周りが夢見てた光景だろう
62025/01/20(月)17:12:45No.1274811984+
>>青柳みたいなもう終わってそうなポジションだと生暖かくなるのも面白いよな
>上沢と同学年なのにこれ言われるのかわうそ…
髪のせいで年齢がね…
62125/01/20(月)17:12:51No.1274812007そうだねx1
話の論点がズレてるやつがいっぱい出てくる話題すぎる…
62225/01/20(月)17:12:53No.1274812017そうだねx4
ロッテさんよお
本当は貰ってるんだろ?
62325/01/20(月)17:13:08No.1274812074+
でも栗原は周東よりチーターの方が速いって言ってたし…
62425/01/20(月)17:13:24No.1274812141そうだねx1
>引退したやつにはめちゃくちゃ手厚いよね巨人阪神あたり
>そんなに活躍してないやつでも普通に球団職員で雇い入れるし
他の球団も手厚いところは多いよね
62525/01/20(月)17:13:45No.1274812235+
>やろうと思えばNPB球団がメジャー球団と密約してポスティング選手をマイナー契約で取って即解雇して貰って選手拾うのも可能なんでしょ?
まぁこれがタンパリングってやつでしょ
実際はありえんけど、上沢の一連のムーブはそういう風に見えてもおかしくはない
62625/01/20(月)17:13:47No.1274812241+
>でも栗原は周東よりチーターの方が速いって言ってたし…
当たり前のことを言うな
62725/01/20(月)17:13:47No.1274812244+
そんな...吉井さんは笑顔でろーきの事送り出したのに...
62825/01/20(月)17:13:50No.1274812254+
>それ教えないロッテがクソアホうんちになるだけだろ
教えた上で本質的に理解できてないとかはまぁあり得る話
ロッテに渡る移籍金が少なくなるだけ!って思ってだ可能性は代理人の話だとちょっとあり得る
62925/01/20(月)17:14:03No.1274812312+
>そんな...吉井さんは笑顔でろーきの事送り出したのに...
どこが!?
63025/01/20(月)17:14:05No.1274812326+
>やろうと思えばNPB球団がメジャー球団と密約してポスティング選手をマイナー契約で取って即解雇して貰って選手拾うのも可能なんでしょ?
所属球団がポスティングかけないと無理なのにどうやって密約すんだよ
メジャー側の利点はなんだよ
63125/01/20(月)17:14:22No.1274812383+
https://web.archive.org/web/20031207160744/http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-031202-0009.html
小宮山はFAの保証金の問題があって横浜以外にすぐ戻りにくかった
これに近い制度を作るのはありかもしれない
63225/01/20(月)17:14:30No.1274812422+
FAのタンパリングだってやり放題なのになんで佐々木のサイドレターだけ気にするんだよ
63325/01/20(月)17:14:44No.1274812479+
>本当は貰ってるんだろ?
数年後幕張に超すごい新球場が立ってたら笑う
63425/01/20(月)17:15:03No.1274812543そうだねx2
チーター>周東>アーモンドアイ
63525/01/20(月)17:15:07No.1274812566そうだねx3
>FAのタンパリングだってやり放題なのになんで佐々木のサイドレターだけ気にするんだよ
明らかにおかしいから
古くは井口の自由契約とか
63625/01/20(月)17:15:08No.1274812570そうだねx1
>メジャーで大谷vs藤浪なんてそれこそ二人が高校生の頃から周りが夢見てた光景だろう
ルーキー時代はそうね…今はもうぶつけんなよ?って思いしかない
63725/01/20(月)17:15:30No.1274812670+
>やろうと思えばNPB球団がメジャー球団と密約してポスティング選手をマイナー契約で取って即解雇して貰って選手拾うのも可能なんでしょ?
それは現実的には無理だろ
どことどんな契約するかは選手の意向だしわざわざ取るようなところがポイ捨てするか?って話だし
メジャー球団とグルになるより選手とNPB球団が示し合わせてマイナー契約→解雇してもらう→国内復帰の方が現実的
63825/01/20(月)17:15:40No.1274812705+
>>引退したやつにはめちゃくちゃ手厚いよね巨人阪神あたり
>>そんなに活躍してないやつでも普通に球団職員で雇い入れるし
>他の球団も手厚いところは多いよね
下手に仕事あぶれて犯罪に手出されるよりはイメージ的にいいとかもあんのかね
単純に加入する選手へのアピールもあるんだろうか
63925/01/20(月)17:15:50No.1274812750そうだねx5
>>本当は貰ってるんだろ?
>数年後幕張に超すごい新球場が立ってたら笑う
そんな超ド級の見返りあったら佐々木朗希様々すぎる…
64025/01/20(月)17:15:50No.1274812751そうだねx2
野球ファンは92万というワードを擦るけれど新庄(と栗山)はロマンチストだから上沢を92万で売ったことについては後悔してないんじゃないかな
結局向こうで上手く行って夢叶えられたら理想だし
だからこそそういう売り方でもこんな問題起こらないような制度にしたいんじゃない?
64125/01/20(月)17:15:51No.1274812760+
>>FAのタンパリングだってやり放題なのになんで佐々木のサイドレターだけ気にするんだよ
>明らかにおかしいから
>古くは井口の自由契約とか
タンパリングだって明らかにおかしいけど誰もそこ追求しないでしょうよ
64225/01/20(月)17:15:52No.1274812767そうだねx4
ロッテは貰ってないとクソバカじゃん
64325/01/20(月)17:15:56No.1274812791そうだねx1
吉井は佐々木の話もしてほしかったんだろうし実際新庄は佐々木がSBすぐ行ったらみたいな話もしてる
ただ佐々木は大事にあっちで育てられるだろうし多分言って欲しかったのはメジャー契約前提でのポスティングだと思う
自分でも言えと言われたらまぁ
64425/01/20(月)17:15:57No.1274812792+
>>これもシンプルにやばい点だと思う上沢
>>社会人として普通に終わってるだろ。不義理というレベルじゃない。
>上沢はそもそも渡米前すら新庄に連絡してないから一貫してるだろインタビューでそう答えてる
アメリカでのシーズン中連絡取り合ってたって言ってるけど…
64525/01/20(月)17:16:08No.1274812836+
>FAのタンパリングだってやり放題なのになんで佐々木のサイドレターだけ気にするんだよ
佐々木方式はメジャー球団が選手側にアクションかけて強引にポスティング認めさるって方法が可能なのが問題でかい
金でNPBのプロスペクト簡単に引き抜かれちまう
64625/01/20(月)17:16:20No.1274812881そうだねx6
まぁ…吉井と新庄は言っていいんじゃないかな…
64725/01/20(月)17:16:34No.1274812940そうだねx1
>ロッテは貰ってないとクソバカじゃん
そうだね
64825/01/20(月)17:16:39No.1274812962そうだねx1
>>>本当は貰ってるんだろ?
>>数年後幕張に超すごい新球場が立ってたら笑う
>そんな超ド級の見返りあったら佐々木朗希様々すぎる…
そこまでやってたらむしろロッテがやりてまであるよな
64925/01/20(月)17:16:54No.1274813028そうだねx6
>会議中に座長のロッテ吉井理人監督(59)から「ポスティングシステムに対しては、どう思います? 新庄監督」と話を振られて、率直な思いを吐露した。
まぁうま味が座長の立場使って言わせたいこと言わせた感じかなこれは
65025/01/20(月)17:16:57No.1274813038+
>ロッテは貰ってないとクソバカじゃん
移籍認めたらこれだし認めないとロッテはササキを飼い殺しにしてるクソ球団だしかわうそ…
65125/01/20(月)17:17:02No.1274813061+
来年青柳と小笠原がソフトバンクにいたらちょっと面白いよね…
65225/01/20(月)17:17:04No.1274813073+
>ロッテは貰ってないとクソバカじゃん
まぁ実際どうなのかはマジでこれからの調査次第なので…
65325/01/20(月)17:17:06No.1274813078+
球場作れるレベルの見返りあったら相当凄いぞ
65425/01/20(月)17:17:15No.1274813108+
>>FAのタンパリングだってやり放題なのになんで佐々木のサイドレターだけ気にするんだよ
>佐々木方式はメジャー球団が選手側にアクションかけて強引にポスティング認めさるって方法が可能なのが問題でかい
>金でNPBのプロスペクト簡単に引き抜かれちまう
25歳ルールあんだから金では無理だろ
65525/01/20(月)17:17:25No.1274813139そうだねx2
>吉井は佐々木の話をしてほしかったんだと思うぞ
佐々木に関しては現状ポスティング要求して通っただけで外野から言えること特に無いと思う
65625/01/20(月)17:17:36No.1274813201+
早期ポスティング認めなきゃドラフト入団拒否に関してはメジャー関わってないんじゃの
そんな逸材ならハナから自分達で取ってる
65725/01/20(月)17:17:46No.1274813235+
>>会議中に座長のロッテ吉井理人監督(59)から「ポスティングシステムに対しては、どう思います? 新庄監督」と話を振られて、率直な思いを吐露した。
>まぁうま味が座長の立場使って言わせたいこと言わせた感じかなこれは
新庄が言うことでこれだけニュースになるんだから策士ではある
65825/01/20(月)17:17:58No.1274813281+
うま味がいやらしいことしてるし新庄が期待に応えたけどそういうものだよねって
65925/01/20(月)17:18:01No.1274813293+
92万で取れるんだから千万くらい出してメジャー球団と密約でってのもできなくはないよな
うまく戦力になるなら儲けもので駄目でも小銭稼ぎにはなる
66025/01/20(月)17:18:12No.1274813343+
すごい新球場を作った結果ZOZOの風がなくなり弱体化するロッテ
66125/01/20(月)17:18:14No.1274813358+
>25歳ルールあんだから金では無理だろ
佐々木は25歳ルールの関係なしに出ていっただろ
だから佐々木のやり方はヤバいんだよ
66225/01/20(月)17:18:17No.1274813370+
朗希は球団に入る金が増えるのが気に入らなかったから早めに出た
というのが事実ならどれだけロッテ嫌いだったんだよ
どこに行きたかったんだ?西武?楽天?ヤクルト?
66325/01/20(月)17:18:34No.1274813436+
小笠原のポス期限っていつまでだっけ?
66425/01/20(月)17:18:45No.1274813495+
あくまで監督会議での話でしか無いしね
66525/01/20(月)17:18:56No.1274813540+
そもそもそこまでしてメジャー行きたいなら最初から行きなよ
66625/01/20(月)17:18:57No.1274813542そうだねx1
>>>会議中に座長のロッテ吉井理人監督(59)から「ポスティングシステムに対しては、どう思います? 新庄監督」と話を振られて、率直な思いを吐露した。
>>まぁうま味が座長の立場使って言わせたいこと言わせた感じかなこれは
>新庄が言うことでこれだけニュースになるんだから策士ではある
会議の場でそれまで主張してきた事と別の方向の事言うわけにもいかんからなあ…
66725/01/20(月)17:18:58No.1274813546+
>来年青柳と小笠原がソフトバンクにいたらちょっと面白いよね…
モイネロスチュワート有原上沢小笠原青柳...
どこのチームやらわからないな
66825/01/20(月)17:19:18No.1274813634そうだねx1
>>25歳ルールあんだから金では無理だろ
>佐々木は25歳ルールの関係なしに出ていっただろ
>だから佐々木のやり方はヤバいんだよ
ヤバいのは認めたロッテだよ
66925/01/20(月)17:19:19No.1274813638そうだねx4
平良「育ててくれた球団にもきちんとお金が入るようにしたい」
67025/01/20(月)17:19:29No.1274813683+
新庄監督はどう思う?悔しい...ですよね...?
67125/01/20(月)17:19:30No.1274813685+
出ていったというより放りだした印象が否めないロッテササロー
67225/01/20(月)17:20:06No.1274813826+
>早期ポスティング認めなきゃドラフト入団拒否に関してはメジャー関わってないんじゃの
>そんな逸材ならハナから自分達で取ってる
アメリカのドラフトで入団したいならアメリカに留学すればいいだけだからな
現実問題奨学金でアメリカの高校や大学行けたとしても親がある程度資産持ってないとアメリカである程度の生活は無理だけどな
67325/01/20(月)17:20:20No.1274813888+
>ヤバいのは認めたロッテだよ
究極任意引退されたらおしまいだし認めさせた何かがあるんじゃね?
67425/01/20(月)17:20:22No.1274813895+
>そもそもそこまでしてメジャー行きたいなら最初から行きなよ
お金ある家庭しか厳しいよ
67525/01/20(月)17:20:33No.1274813945そうだねx1
世間のあのもう行くに決まってるって空気の中だめよするのはなかなかリスキーだったぞ
67625/01/20(月)17:20:38No.1274813973+
もう阪神みたいにタイトル取るのが最低条件みたいな制度にするしかなくない?
ポスティング
67725/01/20(月)17:20:56No.1274814049そうだねx3
メディア総出で佐々木朗希が早期にメジャー挑戦してるのを肯定してる空気作ってるのはいかんと思う
67825/01/20(月)17:21:05No.1274814081そうだねx1
吉井は言うだけ言わせてヘイトは新庄に向かうから策士だなぁ
ただメジャー契約前提ポスティングの話をしてほしかったんじゃないかとは思う
67925/01/20(月)17:21:09No.1274814095+
>>なんでわざわざ古巣で1年やらないといけないの?
>>ポスで金銭得てるのに後1年、球団の都合で年俸決めてやらなくちゃいけないとか無茶苦茶だよ
>FA無視の方が無茶苦茶だよ
ポスって選手の保有権を売ってるし
フリーの状態になってももうハムは何の関係もないし
フリーなのにFAでフリーになれっておかしいよ
68025/01/20(月)17:21:11No.1274814104+
>世間のあのもう行くに決まってるって空気の中だめよするのはなかなかリスキーだったぞ
去年はダメよしたんだから今年もやればよかっただけだぞ
68125/01/20(月)17:21:11No.1274814105そうだねx1
佐々木朗希についてはロッテ・佐々木朗希間の入団時早期ポスティングの密約の有無と今後のルールするのかしないのか化と
佐々木朗希・ドジャース間のロッテ在籍中に契約について話を進めたとされるタンパリングの有無は別にやりあってほしい
68225/01/20(月)17:21:15No.1274814129そうだねx1
>世間のあのもう行くに決まってるって空気の中だめよするのはなかなかリスキーだったぞ
空気で数十億ドブに捨てる判断するくらいならもうルール整備した方がよくね?
68325/01/20(月)17:21:16No.1274814133+
>平良「育ててくれた球団にもきちんとお金が入るようにしたい」
こいつこんな殊勝なこと言うわ先発志望だけど球団が条件盛ってきたら中継ぎ飲むわでなんなの…
68425/01/20(月)17:21:18No.1274814148そうだねx3
>出ていったというより放りだした印象が否めないロッテササロー
ササローはマジで人の言うこと聞かなすぎてどうしようもない
68525/01/20(月)17:21:18No.1274814150+
>>始まろうがずっと言われるぞ
>>上沢煽ってるのハムの伊藤もなんだし
>お前の妄想をレスされても困る
マジでなんも知らんのなどこの世界の人なんだろ
68625/01/20(月)17:21:21No.1274814154+
>平良「育ててくれた球団にもきちんとお金が入るようにしたい」
先発志望だったが中継ぎやることになってたな
68725/01/20(月)17:21:43No.1274814248+
>吉井は言うだけ言わせてヘイトは新庄に向かうから策士だなぁ
>ただメジャー契約前提ポスティングの話をしてほしかったんじゃないかとは思う
そこは新庄(というかハム)が言う理由ないし…
68825/01/20(月)17:21:57No.1274814305そうだねx4
世間からしたら佐々木くんが私達の応援するドジャースに来てくれた!でしかないと思うけど
68925/01/20(月)17:21:59No.1274814317そうだねx5
密約があった場合どっちにしろ悪いのは佐々木側になるぞ
69025/01/20(月)17:22:27No.1274814431そうだねx1
>こいつこんな殊勝なこと言うわ先発志望だけど球団が条件盛ってきたら中継ぎ飲むわでなんなの…
えらい
69125/01/20(月)17:22:30No.1274814441そうだねx2
>平良「育ててくれた球団にもきちんとお金が入るようにしたい」
常識人だけどそういうやつは割を食う
日本の球団はアホばっかだから
69225/01/20(月)17:22:39No.1274814485そうだねx1
>世間のあのもう行くに決まってるって空気の中だめよするのはなかなかリスキーだったぞ
佐々木朗希については
世間は「行くに決まってる(25歳になったら)」に「(25歳になるまで)だめよ」するのかなと思ってたよ
69325/01/20(月)17:22:43No.1274814501+
佐々木流出は責められんわな
球団の内外でポスティングやれだの幽閉だのと澱んでたしベンチの空気も悪かったって聞くしで
じゃあ出すしかないじゃん…
69425/01/20(月)17:22:46No.1274814520+
>密約があった場合どっちにしろ悪いのは佐々木側になるぞ
それでロッテに責任無くなる理由が分からない…
69525/01/20(月)17:23:22No.1274814665+
佐々木はロッテのコーチの話聞かないけどMLBには球速落ちた理由考えといてとか言ってるしなんだお前感がある
69625/01/20(月)17:23:23No.1274814672そうだねx2
>それでロッテに責任無くなる理由が分からない…
本来ドラフト入団って金額以外の条件つけちゃダメなんだよ
69725/01/20(月)17:23:28No.1274814694そうだねx2
世間のにわかファンは25歳ルールなんて知らないよ
ポスティングとFAの違いすらよくわかってないよ
69825/01/20(月)17:23:38No.1274814736+
吉井監督がお前は新庄?したのか...
69925/01/20(月)17:23:52No.1274814794+
ロッテファンの酸っぱい葡萄が始まった
70025/01/20(月)17:23:56No.1274814805そうだねx3
義理と人情の話過剰に嫌がる人いるけどプロになるような人は少年野球の頃からプロ行ったOBの寄付金とかの恩恵受けてることも多いし
そういうしがらみ全部受けずにメジャー行くなら子どもの時からアメリカ住んでないと無理じゃねえかな
70125/01/20(月)17:23:58No.1274814813+
>そこは新庄(というかハム)が言う理由ないし…
上沢がマイナー契約で92万だし
ただ上沢なんてメジャー契約でも1億程度っぽいけどね
70225/01/20(月)17:24:10No.1274814875+
25歳ルールは球団側を縛るルールだから佐々木側がマイナー契約呑めるならそれ以上考慮する理由無いと思うが
70325/01/20(月)17:24:19No.1274814907そうだねx1
>>吉井は佐々木の話をしてほしかったんだと思うぞ
>佐々木に関しては現状ポスティング要求して通っただけで外野から言えること特に無いと思う
全体的にめちゃくちゃきな臭い移籍劇だけど現状証拠もねえしな…
70425/01/20(月)17:24:20No.1274814911+
>吉井監督がお前は新庄?したのか...
毒を込めたムーブ…
70525/01/20(月)17:24:36No.1274814982+
>>平良「育ててくれた球団にもきちんとお金が入るようにしたい」
>常識人だけどそういうやつは割を食う
>日本の球団はアホばっかだから
まあ西武って投手起用割とヤバい球団だからな
涌井なんかFA前に無茶な登板させられたり、試合で登板してる投手が翌日の予告先発だったり
70625/01/20(月)17:24:41No.1274815004+
>>それでロッテに責任無くなる理由が分からない…
>本来ドラフト入団って金額以外の条件つけちゃダメなんだよ
???
だからそんな約束結んだロッテも悪いんじゃねえの?
70725/01/20(月)17:24:50No.1274815046そうだねx1
佐々木朗希本人と代理人が「ロッテファンと日本のファンを失望させた」って明確に理解してるんだから
日本の世論が賛否両論だったのは本人たちも理解してるよ
70825/01/20(月)17:24:52No.1274815054+
>世間からしたら佐々木くんが私達の応援するドジャースに来てくれた!でしかないと思うけど
正直プロ野球見ないけど大谷ドジャース見てるミーハーが大半だろうから悲しいけどそうだよね
70925/01/20(月)17:24:56No.1274815069そうだねx3
佐々木はそれこそロッテでメジャー行くまでの7年使ってロッテへの貢献と佐々木の戦力強化するのに大賛成してたのに
2年目ぐらいでもうメジャー行きます!言い出してたからな
あの子基本的に発言と真意がかけ離れすぎてる
71025/01/20(月)17:25:02No.1274815088+
ロッテが朗希に死ぬほど舐められてたのはそうなんだろうな…
71125/01/20(月)17:25:11No.1274815135+
>25歳ルールは球団側を縛るルールだから佐々木側がマイナー契約呑めるならそれ以上考慮する理由無いと思うが
選手側も大きな契約もらえないから両方に制限あるんだよ
71225/01/20(月)17:25:12No.1274815139+
日本人の大半はロッテより大谷ドジャースを応援してるからな
佐々木くんもドジャースに来てくれるなんて最高!だよ
71325/01/20(月)17:25:13No.1274815145+
清田騒動的にロッテフロントの契約認識がガバガバなのもなんかありそうなのがやだ
71425/01/20(月)17:25:26No.1274815197+
別に25歳以下でポスが悪いわけではないけど
マイナー契約であっち行っちゃうメリットが選手にもないんだよなわかりきったことだけど
71525/01/20(月)17:25:41No.1274815256+
>だからそんな約束結んだロッテも悪いんじゃねえの?
なせそれがダメなのか理解できるかな?
よく考えてごらん
71625/01/20(月)17:25:43No.1274815268+
>>それでロッテに責任無くなる理由が分からない…
>本来ドラフト入団って金額以外の条件つけちゃダメなんだよ
だったら認めないで佐々木朗希諦めればよかったですよね?
他球団出し抜くためにサイドレター認めて契約した時点でロッテも同罪だろ
71725/01/20(月)17:25:52No.1274815301+
>ロッテが朗希に死ぬほど舐められてたのはそうなんだろうな…
ロッテだもんなぁ…
71825/01/20(月)17:26:04No.1274815354+
>あの子基本的に発言と真意がかけ離れすぎてる
ハムも達や藤田とかメジャーしか言わんから正直怖い
71925/01/20(月)17:26:10No.1274815376そうだねx1
MLBが真面目に佐々木朗希ドジャースのタンパリングについて調べるなら
2年前にドジャースと佐々木朗希の接触の尻尾を掴んだ日本の週刊誌に聞けばいいと思うけどね
本気で調べて無いんでしょ向こうも
72025/01/20(月)17:26:14No.1274815396+
>>>平良「育ててくれた球団にもきちんとお金が入るようにしたい」
>>常識人だけどそういうやつは割を食う
>>日本の球団はアホばっかだから
>まあ西武って投手起用割とヤバい球団だからな
>涌井なんかFA前に無茶な登板させられたり、試合で登板してる投手が翌日の予告先発だったり
72125/01/20(月)17:26:24No.1274815437そうだねx3
吉井がポスの話を振る流れが面白すぎる
72225/01/20(月)17:26:53No.1274815551そうだねx1
>本気で調べて無いんでしょ向こうも
ドジャースと契約決まった今から本格的に調べることになるんじゃね?
72325/01/20(月)17:26:53No.1274815554+
黒幕は…吉井!?
72425/01/20(月)17:27:07No.1274815609そうだねx1
>吉井がポスの話を振る流れが面白すぎる
新庄から話そうな雰囲気があるのがダメ
72525/01/20(月)17:27:10No.1274815619+
平良はむしろ早期のポス確約もらったから後ろ転向飲んだんだろうな分かりやすい奴だろ
72625/01/20(月)17:27:13No.1274815636+
選手はメジャーに早く行けるってメリットがあるだろ
メジャーで記録残したいなら早く行くにこしたことはない
72725/01/20(月)17:27:24No.1274815691+
>吉井がポスの話を振る流れが面白すぎる
そしてその話が出てから一気に上沢や他のポスの選手から一気にササローの流れになったのも面白い
72825/01/20(月)17:27:27No.1274815701+
>ロッテが朗希に死ぬほど舐められてたのはそうなんだろうな…
西武もハムも選手に舐められてるしパリーグ球団なんてそんなもんよ
72925/01/20(月)17:27:31No.1274815724そうだねx3
うま味が言いたいことあるよねー?って振って
新庄は本当に言いたいことは自分で言ってねって自分の意見だけ言った形
73025/01/20(月)17:27:36No.1274815750+
>>本気で調べて無いんでしょ向こうも
>ドジャースと契約決まった今から本格的に調べることになるんじゃね?
もう調査して何もありませんでしたってなってるぞ
73125/01/20(月)17:27:41No.1274815770そうだねx3
CSでガッツリ握手した吉井新庄のタッグアタックや
73225/01/20(月)17:27:42No.1274815775そうだねx3
佐々木朗希は常に本心を語らないしメディア通した言葉と行動が不一致だからなんか怖い
73325/01/20(月)17:28:10No.1274815904+
早期ポス認める契約しておいて実際にされそうになったら慌てるような球団はナメられて当然では?
73425/01/20(月)17:28:51No.1274816073そうだねx1
佐々木朗希サイドがポスティング認めないなら入団拒否するからな!って言い出すのはメジャーと関係ないからね
73525/01/20(月)17:29:03No.1274816124そうだねx2
ただまあ今行くなら密約なくてもドジャースだろ感は正直ある
大谷の言葉じゃなくて由伸の言葉で決まったは嘘だろとしか思えないけど
73625/01/20(月)17:29:33No.1274816240+
密約は密約の王である井口資仁さんサイドが何もかも知ってるからあいつに吐かせろよ
73725/01/20(月)17:29:34No.1274816246そうだねx3
佐々木朗希って自分のこと話しているイメージないからなんもわからんよな正直
73825/01/20(月)17:29:40No.1274816276+
ドラフト入団に変な条件つけると何がいけないのか
球団Aには無茶な条件、球団Bには条件をつけない交渉がドラフト前にできてしまうから
そうするとドラフトの公平性が損なわれてしまう
実際全球団に同じ条件を突きつけてましたって可能性はあるけどそれは実証できないからな
73925/01/20(月)17:29:57No.1274816343そうだねx1
小久保もなんか言え
74025/01/20(月)17:30:01No.1274816355+
青柳さんがシレッと海の向こうへ渡っていった
どうか皆さんアメリカで躍動する彼の勇姿を応援してください
74125/01/20(月)17:30:14No.1274816409そうだねx1
NPBの価値上げるならメジャー手形で選手集めてるチーム編成から改めたら?
74225/01/20(月)17:30:15No.1274816411そうだねx3
ベイスターズのファンとしては今永や筒香の移籍は可能な限りいっぱいの円満移籍だったと思えるから今後ポスティングや海外FAする選手や球団もそうあってほしいと思う
74325/01/20(月)17:30:28No.1274816467+
>佐々木朗希って自分のこと話しているイメージないからなんもわからんよな正直
言う事コロコロ変わるもんあいつ…
74425/01/20(月)17:30:30No.1274816475+
>ただまあ今行くなら密約なくてもドジャースだろ感は正直ある
>大谷の言葉じゃなくて由伸の言葉で決まったは嘘だろとしか思えないけど
由伸二周目の面談に参加してないみたいだし関係なくね?
参加したの大谷ベッツフリーマンスミスエドマンだし
74525/01/20(月)17:30:31No.1274816482そうだねx3
青柳さんの輝きを見たい
74625/01/20(月)17:31:06No.1274816659+
>早期ポス認める契約しておいて実際にされそうになったら慌てるような球団はナメられて当然では?
ロッテ「25歳ルールあるからそれまではうちにいるだろ…えっなんで大金貰えない今?」
そりゃ慌てるわ
74725/01/20(月)17:31:06No.1274816660そうだねx5
「メジャーは将来的に行きたい」も「マイナーから這い上がります」も
「難しい決断だった」も言うべきじゃなかった
誰が推敲してやれよ
74825/01/20(月)17:31:11No.1274816680そうだねx1
まあ大谷さんが歓迎するなら応援するしかないっていうか…
74925/01/20(月)17:31:15No.1274816698そうだねx4
吉井も無いとは思うけど佐々木が早期に日本に戻ってきてホークスに行くって可能性は塞いでおきたいんじゃね
75025/01/20(月)17:31:28No.1274816744そうだねx2
野球選手が個人事業主な以上しょうがないとは言え勝ち負け決める競技を生業としてるんだからそれズルくね?ってまあ個人的には真っ当な意見に見える
75125/01/20(月)17:31:29No.1274816749+
大谷が運転するバスで朗希を攫ったんだろ?
75225/01/20(月)17:31:30No.1274816757+
>選手側も大きな契約もらえないから両方に制限あるんだよ
うんだから佐々木はマイナー契約しか結べないけど行きたいって言ったんでしょ
25歳以上じゃないとMLB移籍してはいけないというルールではないから選手がマイナーでいいなら後は球団がどうするかじゃないの
75325/01/20(月)17:31:32No.1274816762+
まずポスティングは球団の権利
去年認めるとロッテは数十億ドブに捨てることになる
こうなると裏金かサイドレターかロッテが気が狂ったの三択
75425/01/20(月)17:31:34No.1274816773+
青柳さんは数年前の投球を取り戻せたらアメリカの河童になれる
なってくれ
75525/01/20(月)17:31:51No.1274816850+
>>早期ポス認める契約しておいて実際にされそうになったら慌てるような球団はナメられて当然では?
>ロッテ「25歳ルールあるからそれまではうちにいるだろ…えっなんで大金貰えない今?」
>そりゃ慌てるわ
佐々木入団の時には既にあったルールじゃねえか
75625/01/20(月)17:31:51No.1274816855そうだねx2
新庄はファンの代弁してて偉い
75725/01/20(月)17:32:01No.1274816893+
せめて森井みたいな行動すれば格好いいのに…
75825/01/20(月)17:32:12No.1274816947+
>新庄はファンの代弁してて偉い
うま味監督に感謝してくれよな!
75925/01/20(月)17:32:13No.1274816952+
>誰が推敲してやれよ
電通社員のにいちゃん何やってんだよ
76025/01/20(月)17:32:14No.1274816953そうだねx3
>吉井も無いとは思うけど佐々木が早期に日本に戻ってきてホークスに行くって可能性は塞いでおきたいんじゃね
みんな上沢も有原やるとは思ってませんでした…
76125/01/20(月)17:32:22No.1274816994+
>上沢がマイナー契約で92万だし
>ただ上沢なんてメジャー契約でも1億程度っぽいけどね
というか現行のルールって許可を出した段階で譲渡金に関して球団側が関与できないって結構欠陥じゃない?
制定した時点ではそんなの誤差になるレベルの大物にしか使わない想定だったのかもしれないけど
76225/01/20(月)17:32:25No.1274817006そうだねx3
というか金額で言えばロッテより佐々木のが明らかに大損してるだろこれ
76325/01/20(月)17:32:31No.1274817041+
結局のとこ意見だからな
これで変わるかはまだわかんないやつだ
76425/01/20(月)17:33:09No.1274817202+
25歳ルール守らないなら佐々木麟太郎みたいに直接行けよ
76525/01/20(月)17:33:10No.1274817208+
>というか金額で言えばロッテより佐々木のが明らかに大損してるだろこれ
佐々木は一貫して金よりメジャーで投げてえってだけだと思う
76625/01/20(月)17:33:11No.1274817216+
>小久保もなんか言え
申告三振でいいんじゃないですか
76725/01/20(月)17:33:30No.1274817310そうだねx1
>>ポスティングしやすいってのでドラフトで恩恵受けてるのに
>これってそんなにあるのかな…人気はあるだろうし前もって拒否されることは少ないだろうけど絶対獲れるわけでもないし…
少なくとも大谷はそれで取れたじゃん?
76825/01/20(月)17:33:34No.1274817329+
すごいのは新庄が福岡出身でソフトバンク名指しできちんと言えること
しがらみがないとは言え
76925/01/20(月)17:33:55No.1274817425そうだねx1
>>上沢がマイナー契約で92万だし
>>ただ上沢なんてメジャー契約でも1億程度っぽいけどね
>というか現行のルールって許可を出した段階で譲渡金に関して球団側が関与できないって結構欠陥じゃない?
>制定した時点ではそんなの誤差になるレベルの大物にしか使わない想定だったのかもしれないけど
元々はポスティングって名前の通り譲渡金を一番多く提示した球団に行くシステムだったぞ
それが不評だったんで今のシステムになったんだ
77025/01/20(月)17:34:10No.1274817483+
>青柳さんは数年前の投球を取り戻せたらアメリカの河童になれる
>なってくれ
セリーグのチームを贔屓にしてるけどぶっちゃけ青柳が凄かったところなんて見たことねえわ
77125/01/20(月)17:34:14No.1274817495そうだねx1
>すごいのは新庄が福岡出身でソフトバンク名指しできちんと言えること
>しがらみがないとは言え
まぁこんなことするのソフバンしか基本おらんし…
77225/01/20(月)17:34:16No.1274817503+
>まあ大谷さんが歓迎するなら応援するしかないっていうか…
大谷さんの今までの動きからすればド軍が安くササロー獲得出来るというのだけ言えば歓迎だろうからな…
全てのムーブを内心で全肯定するかは別として
77325/01/20(月)17:34:21No.1274817518+
野球に理解ある父親が震災でいなくなったから家族じゃない周りの大人にだいぶ左右されやすい立場なのは間違いない
77425/01/20(月)17:34:39No.1274817610+
>というか現行のルールって許可を出した段階で譲渡金に関して球団側が関与できないって結構欠陥じゃない?
>制定した時点ではそんなの誤差になるレベルの大物にしか使わない想定だったのかもしれないけど
前は一番高いとこってルールだったんだけどねぇ
まぁ言う通りどうせ貰えるとこ選ぶしわざわざマイナーにするとは考えてなかったとことかあると思う
77525/01/20(月)17:35:00No.1274817690そうだねx2
吉井も新庄もソフトバンクや選手よりも記事になることで
フロントに釘を差したいが本命だろうな感はある
77625/01/20(月)17:35:06No.1274817711そうだねx2
最近意中の球団じゃないから拒否しますがないのは
ポスティングのおかげか?
77725/01/20(月)17:35:06No.1274817713そうだねx1
>それが不評だったんで今のシステムになったんだ
MLBで青天井になって困るぜーって事で変えられたんだよな…
NPBは安く買い叩かれてる
77825/01/20(月)17:35:07No.1274817720そうだねx1
ソフバンより上沢が必要な球団いっぱいあるのにどこも手を出さなかった時点でね…
77925/01/20(月)17:35:21No.1274817773+
佐々木朗希はサイドレターとか自分の意思で投球制限とかスタッフ引き抜きとか噂が全部ホントならクレバーというかしたたかすぎて怖い
代理人の入れ知恵だったのしても一回りも二回りも年上の監督フロント
相手に臆せず意志を貫き通す胆力ヤバいよ
78025/01/20(月)17:35:24No.1274817791+
今オフの報道だと「佐々木朗希が今オフのポスティングを要求した」→「佐々木朗希がマリーンズからの来シーズンのオファーを断った」とあるから
佐々木朗希は3年浪人する覚悟で任意引退でロッテの譲渡金が0円になるか今期ポスティングか選べってロッテに言ったのかなと妄想した
78125/01/20(月)17:35:44No.1274817882+
佐々木朗希の話題についてはまずメジャー側から待望論が出てくるレベルの若手が自分のチームに出てきて欲しい!という以外の感情がない
78225/01/20(月)17:35:52No.1274817917そうだねx2
ポスティングが緩いって条件で人集めてるんだからそのデメリットも受けてしかるべきなのでは?
78325/01/20(月)17:36:00No.1274817949そうだねx3
>>青柳さんは数年前の投球を取り戻せたらアメリカの河童になれる
>>なってくれ
>セリーグのチームを贔屓にしてるけどぶっちゃけ青柳が凄かったところなんて見たことねえわ
それは数年前の野球見てねぇだけだろ単に
78425/01/20(月)17:36:05No.1274817968+
>最近意中の球団じゃないから拒否しますがないのは
意中の球団がMLBなら早く権利取った方がいいからな
78525/01/20(月)17:36:14No.1274818000そうだねx2
25歳で行くのが1番大きな契約になるのは間違いないだろうけど早く行ってもそれなりの契約は貰えるだろうし佐々木からしたら誤差でしょ
78625/01/20(月)17:36:41No.1274818112+
>佐々木朗希はサイドレターとか自分の意思で投球制限とかスタッフ引き抜きとか噂が全部ホントならクレバーというかしたたかすぎて怖い
>代理人の入れ知恵だったのしても一回りも二回りも年上の監督フロント
>相手に臆せず意志を貫き通す胆力ヤバいよ
空白の1日の時の江川みたいにあくまでも周りの大人が描いた絵に乗っかっただけじゃね
78725/01/20(月)17:36:56No.1274818188そうだねx2
最多勝最優秀防御率が凄くないとか無知自慢はいいって
ウザいだけだから
78825/01/20(月)17:37:07No.1274818239+
メジャーの方が変則慣れしてるからまあ無理だろう
ベテラン功労者の最後の挑戦を応援しよう
78925/01/20(月)17:37:19No.1274818291+
>25歳で行くのが1番大きな契約になるのは間違いないだろうけど早く行ってもそれなりの契約は貰えるだろうし佐々木からしたら誤差でしょ
ここから数年までは1億ちょいが続くぞ
それからやっと多少上がって28ぐらいで大型契約行けるって感じ
79025/01/20(月)17:37:25No.1274818317+
>25歳で行くのが1番大きな契約になるのは間違いないだろうけど早く行ってもそれなりの契約は貰えるだろうし佐々木からしたら誤差でしょ
投手は常に肘をぶっ壊すリスクあるから誤差とはいえんでしょ…
この6年で壊れて劣化しようもんなら生涯年収めっちゃ減るぞ
79125/01/20(月)17:37:34No.1274818357+
>25歳で行くのが1番大きな契約になるのは間違いないだろうけど早く行ってもそれなりの契約は貰えるだろうし佐々木からしたら誤差でしょ
マイナー契約でもあのままロッテに居るより大幅に年俸上がるしな
79225/01/20(月)17:37:34No.1274818364そうだねx2
青柳が打てなさすぎて不動のレギュラーですらベンチウォーマーになったりしてんだぞ
79325/01/20(月)17:37:40No.1274818394+
代理人も佐々木朗希の意思はだれにも曲げられないとか言ってるし
逆にMLB球団を試すような宿題提示したり
令和のモンスター級のムーブだよこの子
79425/01/20(月)17:38:04No.1274818492そうだねx1
>ベテラン功労者の最後の挑戦を応援しよう
大ベテラン(31歳)
79525/01/20(月)17:38:29No.1274818595+
なんかフジテレビ潰れそうだけどヤクルト大丈夫…?
79625/01/20(月)17:38:31No.1274818600+
>>ベテラン功労者の最後の挑戦を応援しよう
>大ベテラン(31歳)
…ベテランだな!
79725/01/20(月)17:38:37No.1274818630+
>佐々木朗希は3年浪人する覚悟で任意引退でロッテの譲渡金が0円になるか今期ポスティングか選べってロッテに言ったのかなと妄想した
究極任意引退って荒技があるからな
任意引退後にMLB球団の支援受けて浪人すりゃいいだけの話だし
佐々木の問題ってかなりヤバいこと裏で動いてる可能性も否定できない
79825/01/20(月)17:38:56No.1274818716+
青柳はワンポイント禁止ルールが痛そうな投手に見える
79925/01/20(月)17:39:18No.1274818798+
大家や齋藤隆の例もあるし青柳さんには本当に頑張ってほしい
もちろん菅野にも佐々木朗希にも
80025/01/20(月)17:39:26No.1274818833そうだねx1
佐々木は周りの悪い大人が…とかいうにはあまりにも我が強すぎる
80125/01/20(月)17:39:36No.1274818885+
この年になっても故障がちなのが全然治らないしTJブームを見てると球が速いぶん靭帯の寿命が見えてるし
投手として生き急いでるんじゃないの朗希
80225/01/20(月)17:39:50No.1274818951+
>>>青柳さんは数年前の投球を取り戻せたらアメリカの河童になれる
>>>なってくれ
>>セリーグのチームを贔屓にしてるけどぶっちゃけ青柳が凄かったところなんて見たことねえわ
>それは数年前の野球見てねぇだけだろ単に
だって青柳がいっつも逃げるから2年連続最多勝とった2021〜22年の2年間で2〜3試合くらいしかあたってねえもん
左打線ぶつけときゃ安牌のイメージしかない
80325/01/20(月)17:39:57No.1274818973+
>代理人も佐々木朗希の意思はだれにも曲げられないとか言ってるし
>逆にMLB球団を試すような宿題提示したり
>令和のモンスター級のムーブだよこの子
速度を元に戻せるようにしてくれるとこ行くみたいな要求するのは宇宙猫になった
80425/01/20(月)17:40:19No.1274819073+
佐々木の行動は悪い大人がいるにしては性急すぎるんだ
80525/01/20(月)17:40:20No.1274819079+
>この年になっても故障がちなのが全然治らないしTJブームを見てると球が速いぶん靭帯の寿命が見えてるし
>投手として生き急いでるんじゃないの朗希
大震災と津波直撃世代だから生き急いでる気持ちはわからなくもない
80625/01/20(月)17:40:25No.1274819106そうだねx4
>アメリカの河童
ひどい
80725/01/20(月)17:40:33No.1274819150+
>佐々木は周りの悪い大人が…とかいうにはあまりにも我が強すぎる
我が強いと言うか自分からなんも発信してない
とにかく契約の場で代理人通してしかなんも発信してない
80825/01/20(月)17:40:36No.1274819172+
ピッチャーはまだ華々しいけど来年以降の野手の挑戦はどうなりますかねえ
村上岡本ともポジションすら無いように見えるけど
80925/01/20(月)17:41:04No.1274819294+
佐々木は25なる前にTJコースでメジャーいけませんがまぁ最悪だと考えてたのかねぇ
最初からメジャーが夢だったみたいだし
81025/01/20(月)17:41:04No.1274819296+
>ピッチャーはまだ華々しいけど来年以降の野手の挑戦はどうなりますかねえ
>村上岡本ともポジションすら無いように見えるけど
村上はヤンキースが欲しがってるみたいだぞ
81125/01/20(月)17:41:23No.1274819389+
ダルからも「あいつ人の言う事聞かない」って言われてるし朗希は
81225/01/20(月)17:42:01No.1274819559+
メジャーだからそこまで大事になってないだけでやってる事は江川事件と変わらん
81325/01/20(月)17:42:28No.1274819660+
>ダルからも「あいつ人の言う事聞かない」って言われてるし朗希は
そんなこと言ってたか?
人を信用しないとは言ってたけど
81425/01/20(月)17:43:24No.1274819913そうだねx1
>メジャーだからそこまで大事になってないだけでやってる事は江川事件と変わらん
メジャーだから❌
ドジャースだから⭕️
81525/01/20(月)17:43:26No.1274819926+
どうでもいいけど藤浪の新しいキャッチフレーズに「悪魔のような荒れ球」と「マリナーズのリッキー・ボーン」が加わったぞ
https://www.chunichi.co.jp/article/1013627
81625/01/20(月)17:43:31No.1274819956+
???「誠意とは言葉ではなく金額」
81725/01/20(月)17:43:53No.1274820054+
村上は今から欲しがる球団あるし普通にいい契約と思うけどね
何にもなかった青柳とほぼなかった上沢辺り見ると
81825/01/20(月)17:44:33No.1274820244+
投手はともかく野手はむしろもっとメジャー狙って欲しいと思う一方で自分の応援してるチームの大スターが泣かず飛ばずでしょぼくれてる姿は本当に見たくない
どうにかならないものか
81925/01/20(月)17:44:41No.1274820288そうだねx2
上沢はお金なんて関係ありませんってマイナー行って翌年これだから心象悪すぎる
82025/01/20(月)17:45:09No.1274820415そうだねx1
佐々木は現状は全く応援してないしなんなら失敗したらちょっと嬉しい
でも実況は盛り上がるから楽しいだろうし活躍したらしたで適当に盛り上がるから問題ない
82125/01/20(月)17:45:20No.1274820463+
>村上は今から欲しがる球団あるし普通にいい契約と思うけどね
>何にもなかった青柳とほぼなかった上沢辺り見ると
少なくとも吉田よりは下の契約になると思うけどなぁ今年の成績次第だけど
82225/01/20(月)17:45:26No.1274820489+
>村上は今から欲しがる球団あるし普通にいい契約と思うけどね
どっちの村上の話かわかんなくなる
82325/01/20(月)17:45:46No.1274820565+
>佐々木朗希は常に本心を語らないしメディア通した言葉と行動が不一致だからなんか怖い
今回の交渉条件に去年自身が球速落ちたことを二度と起きないようプランニング出来るのを条件にしてたがあれが本人の口から出てたら嫌だなと思った
82425/01/20(月)17:45:55No.1274820610そうだねx3
>佐々木朗希は3年浪人する覚悟で任意引退でロッテの譲渡金が0円になるか今期ポスティングか選べってロッテに言ったのかなと妄想した
これを去年やった結果一年待ったら認めるって妥協案の結果な気がする
82525/01/20(月)17:46:19No.1274820739+
>最多勝最優秀防御率が凄くないとか無知自慢はいいって
>ウザいだけだから
他のチームの試合見てないからスマンね
俺の贔屓のチームに対する青柳の最多勝取った2021〜2022の成績、3試合0勝2敗防御率3.50とかだから一番すごい時期でも全く苦手にしてなかったんで
82625/01/20(月)17:46:40No.1274820844+
なんでキレてんの?
行く前に約束してるわけでもないし選手の自由だろ
82725/01/20(月)17:47:35No.1274821130そうだねx2
ここまで露骨なの久々に見てちょっと嬉しい
82825/01/20(月)17:47:48No.1274821193そうだねx1
佐々木は成功するならバリバリやってほしいし失敗するなら大失敗してほしい
ずっとやる気あるのかわかんない煮え切らないもん見せてきたのがこの5年だったから
82925/01/20(月)17:48:08No.1274821275そうだねx2
>今回の交渉条件に去年自身が球速落ちたことを二度と起きないようプランニング出来るのを条件にしてたがあれが本人の口から出てたら嫌だなと思った
嫌だなっていうか100%佐々木自身が条件出してるでしょ
本人が言わなきゃ赤の他人がそんな条件出すわけないじゃん
83025/01/20(月)17:48:20No.1274821333そうだねx2
>なんでキレてんの?
>行く前に約束してるわけでもないし選手の自由だろ
いろんな話交錯してるスレなんだからちゃんと引用して言ってくれないとなんについて言ってるか全然わからん!
83125/01/20(月)17:49:38No.1274821709そうだねx1
マジでウザいやつじゃん…
83225/01/20(月)17:50:13No.1274821866+
最初から本命に決まってるから
他向けにかぐや姫的な難題提示してるのでは?みたいに見えるという感じじゃない?
83325/01/20(月)17:50:26No.1274821920そうだねx3
完全試合なんて達成しないほうが良かったのかもしれない
83425/01/20(月)17:50:28No.1274821930+
今年は菅野が流石だなあって勇姿を見せてくれると信じたい
83525/01/20(月)17:51:01No.1274822098+
新庄はメジャー挑戦自体は行けるときに行けって感じだから佐々木についての言及求めても腐すようなコメント出ないと思う
公にdisってる上沢がかなりの特殊例
83625/01/20(月)17:52:02No.1274822406そうだねx3
>本人が言わなきゃ赤の他人がそんな条件出すわけないじゃん
https://www.sankei.com/article/20241011-STLKW2QYONFXJO45677ZN6GS3Y/
吉井監督から球速落ちた原因言われてるんだよな既に…
83725/01/20(月)17:52:14No.1274822476そうだねx1
佐々木は単純に昨シーズンラスト二戦以外マジで全力出してなかったから心証よくないとこはある
83825/01/20(月)17:52:28No.1274822539そうだねx4
>https://www.sankei.com/article/20241011-STLKW2QYONFXJO45677ZN6GS3Y/
>吉井監督から球速落ちた原因言われてるんだよな既に…
じゃあ吉井監督のいう事聞けばいいだろ!
83925/01/20(月)17:53:21No.1274822809+
>新庄はメジャー挑戦自体は行けるときに行けって感じだから佐々木についての言及求めても腐すようなコメント出ないと思う
>公にdisってる上沢がかなりの特殊例
まぁ佐々木はあっちで大事に育てられるからSB行きとかないだろうよ
上沢みたいな金じゃねぇ→金!ってやってこない
84025/01/20(月)17:53:39No.1274822894そうだねx1
投手コーチとしてめっちゃ優秀なうま味監督が言うこと聞かなすぎて呆れてた上でメジャーのみなさん対策教えて!はホントになんなの感すごい
84125/01/20(月)17:54:03No.1274823019+
>佐々木は単純に昨シーズンラスト二戦以外マジで全力出してなかったから心証よくないとこはある
全力出してなかっただけなら良いけど本当に出力落ちちゃってたら今後面倒だぞ
84225/01/20(月)17:54:18No.1274823102そうだねx2
うま味監督が匙投げたと言うのはもっと重篤に見られてもいい
84325/01/20(月)17:54:44No.1274823228+
書き込みをした人によって削除されました
84425/01/20(月)17:55:01No.1274823315+
そもそも上沢って前年ハム宣言してから新庄のシーズン1年目終わった瞬間メジャー言い出したしなぁ
アンチ新庄の代表格だっただけな気がする
84525/01/20(月)17:55:31No.1274823469そうだねx2
吉井監督の言う事聞かなかったのと信じてないって意味だしなこれ
84625/01/20(月)17:56:01No.1274823619+
佐々木朗希は人を信用しないってダルが
84725/01/20(月)17:56:07No.1274823650+
まあ見下してる相手の言う事は聞かない人とか結構いるし…


1737355850395.jpg