こいつ自分から近づいてくるくせにこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
こっちがチラッと見ると逃げ出すからムラムラする
… | 125/01/19(日)17:48:44No.1274485328そうだねx5ケツへこへこさせやがってよぉ… |
… | 225/01/19(日)17:51:13No.1274486370+かわいいやつ |
… | 325/01/19(日)17:51:51No.1274486638そうだねx6チュウシャジョウテケテケアルクバード! |
… | 425/01/19(日)17:52:26No.1274486876+巣に変なのが近づかないように誘導してるんだぞ |
… | 525/01/19(日)17:53:09No.1274487189そうだねx6シッポピコピコウゴクバード! |
… | 625/01/19(日)17:53:42No.1274487449+剣術でいうセキレイの尾でござるよ |
… | 725/01/19(日)17:54:43No.1274487971そうだねx6とばないさん(とべる) |
… | 825/01/19(日)17:55:01No.1274488103+轢かれた虫はうまいか? |
… | 925/01/19(日)17:56:55No.1274488991+夜になると駅前の電柱で群れで寝てる |
… | 1025/01/19(日)17:57:13No.1274489125+この前コストコに行ったらこいつが侵入してて店員さん達が段ボールとか網もって追い回してたけどずっと歩いてて結局捕まってなかったな…どうなったんだろう… |
… | 1125/01/19(日)17:57:41No.1274489371+あのサイズの癖に足速え |
… | 1225/01/19(日)17:57:59No.1274489507+>あのサイズの癖に足速え |
… | 1325/01/19(日)17:58:37No.1274489788+外に捨ててある木パレに巣作りバード! |
… | 1425/01/19(日)17:59:07No.1274489997+>外に捨ててある木パレに巣作りバード! |
… | 1525/01/19(日)18:00:51No.1274490731+こいつうちの植木鉢の中に巣作ってたことある |
… | 1625/01/19(日)18:02:01No.1274491244そうだねx1新参者扱いされるが神話の時代からいるバード |
… | 1725/01/19(日)18:04:00No.1274492013+セックスバード! |
… | 1825/01/19(日)18:05:57No.1274492775+性交指南バード! |
… | 1925/01/19(日)18:11:48No.1274494974+セキレイって名前知らない母親がずうずうしい鳥って呼んでたやつ |
… | 2025/01/19(日)18:15:40No.1274496546そうだねx1モールの屋上で餌たかられたよ |
… | 2125/01/19(日)18:20:32No.1274498453+よく歩く鳥で検索すると出てくる |
… | 2225/01/19(日)18:22:11No.1274499069+雀に紛れててけてけしてた |
… | 2325/01/19(日)18:22:33No.1274499229+近年は実家に帰省したときに昔は見なかったヒリをよく見るようになった |
… | 2425/01/19(日)18:23:01No.1274499411+警戒心薄いと言うか意外と気が強いんだよな |
… | 2525/01/19(日)18:23:36No.1274499599+>セキレイって名前知らない母親がずうずうしい鳥って呼んでたやつ |
… | 2625/01/19(日)18:25:06No.1274500190そうだねx1>雀に紛れててけてけしてた |
… | 2725/01/19(日)18:26:11No.1274500584そうだねx1観光地のドバトほど図々しくないからまだかわいい |
… | 2825/01/19(日)18:27:30No.1274501037そうだねx1駐車場の覇者 |
… | 2925/01/19(日)18:30:21No.1274502161+何気に100年くらい前までは関東じゃ見られず北の鳥だったらしい奴ら |
… | 3025/01/19(日)18:31:32No.1274502633+イソヒヨドリって黒色にちょっと青色混じってる鳥? |
… | 3125/01/19(日)18:38:21No.1274505167+キセキレイとかは山の方の河原を好んでて街中にはそう降りてこないしセグロセキレイもキセキレイよりは街中に来るけどそれでもやっぱり川辺好きだしやっぱり元は川辺の鳥で歩行能力は河原で餌を探しながら食うためのものなんだろうか |
… | 3225/01/19(日)18:39:04No.1274505442+ジェットヒリ |
… | 3325/01/19(日)18:39:45No.1274505700+赤い大地で爆走してるのは寒さに強いからなのか… |
… | 3425/01/19(日)18:40:43No.1274506113+チョコチョコバード又はカサカサバード |
… | 3525/01/19(日)18:41:54No.1274506547+アスファルトを食べている |
… | 3625/01/19(日)18:42:30No.1274506795+草刈りしてる間中俺の周りをウロウロしてやがって… |
… | 3725/01/19(日)18:42:32No.1274506808+こいつも衛生的にはまうまうなの? |
… | 3825/01/19(日)18:42:50No.1274506942+もう雀よりもよく見かけるようになった |
… | 3925/01/19(日)18:48:18No.1274509009+>キセキレイとかは山の方の河原を好んでて街中にはそう降りてこないしセグロセキレイもキセキレイよりは街中に来るけどそれでもやっぱり川辺好きだしやっぱり元は川辺の鳥で歩行能力は河原で餌を探しながら食うためのものなんだろうか |
… | 4025/01/19(日)18:48:20No.1274509024+>イソヒヨドリって黒色にちょっと青色混じってる鳥? |
… | 4125/01/19(日)18:53:14No.1274510917+https://www.pixiv.net/artworks/55340070 |
1737276284397.jpg fu4533747.jpg