二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737183580274.jpg-(56786 B)
56786 B25/01/18(土)15:59:40No.1274042401+ 17:31頃消えます
今回初めて使ったけどこいつ名称ターン1じゃないの強くない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/18(土)16:06:17No.1274044401+
こいつのテキストだと長期戦じゃないと名称ターン1じゃない長所が生きないのでは?
225/01/18(土)16:08:54No.1274045143そうだねx1
>こいつのテキストだと長期戦じゃないと名称ターン1じゃない長所が生きないのでは?
天使のP効果で相手のターンに2体目が出るから2度撃ちできるよ
325/01/18(土)16:09:47No.1274045437+
このふわーっとしたポーズがクセになる
425/01/18(土)16:13:26No.1274046694+
破壊キャンセルもカウンター乗せるタイミングの都合で便利
525/01/18(土)16:16:32No.1274047624そうだねx3
マスカレーナ1体で出てくるやつ
625/01/18(土)16:20:18No.1274048860+
スカルマイスター投げた後にイントナーレで回収する動きが好き
725/01/18(土)16:25:23No.1274050390そうだねx1
リトルナイトも使えば3回目も狙える
825/01/18(土)16:27:28No.1274051075+
フェスだとリトルナイトで2体目を出すのが安定して強い
律動が手札に持ってこられたら3回バック破壊とバウンスが飛ばせて強い
初動が細くて出ないことも多い…
925/01/18(土)16:27:48No.1274051181+
>リトルナイトも使えば3回目も狙える
エンド時に帰還したゼブでリソース回復するの無法すぎて好き
1025/01/18(土)16:28:49No.1274051543+
除外しなくていいのが強い
なんなら除外状態のカードも使えるのが強い
1125/01/18(土)16:30:12No.1274051999+
自分のターンにも使えては駄目だったのだろうかと時折思う
1225/01/18(土)16:30:44No.1274052187+
横に立てるのがバグースカじゃなくてマスカレーナでもなかなか強いなって
1325/01/18(土)16:30:51No.1274052233+
無効罠の方は枠余ってるから入れてるが新規来たら抜くか考え中
1425/01/18(土)16:32:17No.1274052753そうだねx1
新規がMDに来てないテーマ新規って意味ならそもそも残りの新規が入れる意味あんまりないよ
1525/01/18(土)16:32:44No.1274052892+
罠の二つ使える効果って使用してキャンセルでカウント稼げるから両方選び得なんだね
1625/01/18(土)16:33:40No.1274053163+
>横に立てるのがバグースカじゃなくてマスカレーナでもなかなか強いなって
2回バウンスと2回魔法罠破壊されたら大体のデッキば黙るんだ
たまに黙らないでブン回るライトロードとかいる
1725/01/18(土)16:35:29No.1274053746そうだねx2
天使のP効果は使ってるほうも割と忘れている
ちゃんと使える状態で殴りに来る場面があんまりない
1825/01/18(土)16:36:14No.1274053991そうだねx1
>自分のターンにも使えては駄目だったのだろうかと時折思う
ちゃんと回ると1ターンでシェルタ3回分使えるのはちょっと強すぎる
1925/01/18(土)16:36:51No.1274054192+
>天使のP効果は使ってるほうも割と忘れている
>ちゃんと使える状態で殴りに来る場面があんまりない
バグースカじゃなくてトロイメアグリフォン立てると結構殴ってくれる
2025/01/18(土)16:37:05No.1274054257+
敵が並んでたら相手ターン破壊も刺さったりするし
2125/01/18(土)16:41:05No.1274055466+
感覚で動かしてるからフィールド魔法か罠が用意できない事態に陥ることもしばしば
2225/01/18(土)16:42:08No.1274055796+
超私に演出付くかな…
2325/01/18(土)16:44:50No.1274056642+
>>自分のターンにも使えては駄目だったのだろうかと時折思う
>ちゃんと回ると1ターンでシェルタ3回分使えるのはちょっと強すぎる
普段サーチの方しか使われないけどゼブでコピーできるならドローの方ぶん回したい
2425/01/18(土)16:46:12No.1274057042+
1ターンに3回シェルタ使えたらエレディターレがもっと歓迎されたんだろうけどな…
2525/01/18(土)16:48:13No.1274057781そうだねx3
>フェスだとリトルナイトで2体目を出すのが安定して強い
リトルナイトはフェスで禁止です…
2625/01/18(土)16:52:14No.1274059121+
ヴァルモニカに限った話じゃないが
Pなんだし若干強すぎるぐらいの調整してもいいだろ!?と思う時はある
2725/01/18(土)16:52:14No.1274059124+
フェスでムドラ禁止だか空いた枠にミラーコンダクター入れてみた
相手ターンにも自傷可でX素材にして墓地へ落ちればトリッククラウンの蘇生にも対応するの案外楽しい
2825/01/18(土)16:52:34No.1274059226+
じゃあリトルナイト使ってる彼は一体…?
2925/01/18(土)16:53:51No.1274059615そうだねx6
リトナイとマスカレごっちゃになる気持ちはわかる
3025/01/18(土)16:54:40No.1274059886そうだねx1
マスカレは実質リトナイみたいなものだし…
3125/01/18(土)16:55:03No.1274060005+
>ヴァルモニカに限った話じゃないが
>Pなんだし若干強すぎるぐらいの調整してもいいだろ!?と思う時はある
ヴァルモニカは魔法回してカウンター溜める動作が詰まりやすいだけだし問題点にPあんま関係ないと思う
これが他のギミックでも詰まる
3225/01/18(土)16:55:45No.1274060238+
マーカーの向きとしてもリトルナイトはありがたいからフェスで使いたかったな
3325/01/18(土)16:57:02No.1274060669+
禁断のサンボル2度撃ちに耐えてくれた時はありがとう…!ってなった
3425/01/18(土)16:57:09No.1274060704+
今時カウンターなんて古いと思いませんかエンディミオンさん!
3525/01/18(土)17:00:26No.1274061790+
マスカレ1体でなれるの何もかもテキスト通りの挙動なんだけど
ずっとマスカレ+αで効果使ってたからなんか変な気分になる
3625/01/18(土)17:01:52No.1274062287+
フェスだとバグースカいないからやむなく深淵にしてたけどマスカレーナの方がいいかしら
あんまり墓地効果使えなくて相手が苦しんでなさそうなんだよな…聞くと思ってたライトロードでさえ
3725/01/18(土)17:02:06No.1274062367+
ブラホやサンボル連発するデッキはたまにいるからゼブが頼もしい
3825/01/18(土)17:02:31No.1274062508+
上振れ用のカードは十分もらったのでもっと初動の安定感が欲しいけどどんなカードもらったら嬉しいのかよくわからない
3925/01/18(土)17:04:17No.1274063037+
>ブラホやサンボル連発するデッキはたまにいるからゼブが頼もしい
捲り型天盃相手だとゼブフェーラの安心感が凄い
4025/01/18(土)17:05:38No.1274063519+
fu4528740.png
自分も今回始めて触って2枚初動の組み合わせおすぎ!!こんなの覚えらんないよ〜〜〜〜〜!!
ってなってたけど慣れていくとスケールと私…で三角形作ってからインヴィターレ発動すればいいだけだからそんなに難しくなかった
ただ回りきらないときのアドリブはまだ全然わからない…
4125/01/18(土)17:05:49No.1274063573+
>フェスだとバグースカいないからやむなく深淵にしてたけどマスカレーナの方がいいかしら
マスカレは相手のデッキ見てからグリフォンいけるのが強い
イントナーレで場にモンスター足しておけばゼブ残せる
4225/01/18(土)17:06:51No.1274063939+
>ただ回りきらないときのアドリブはまだ全然わからない…
お願いバグースカもできなければ正直サレンダーした方が早い
4325/01/18(土)17:07:14No.1274064072+
流石銀称号テーマだぜ!
4425/01/18(土)17:07:24No.1274064160+
フェスにヤマがいたら3回ゼブフェーラ使えたんだけどな
4525/01/18(土)17:10:09No.1274065084+
超私きたらマスカレの仕事が増える
4625/01/18(土)17:11:02No.1274065396+
ぶん回ってると律動直接1回・ゼブフェーラでコピーして2回目・マスカレからのゼブフェーラで3回とかできて楽しい
上手くいくとその後のバトルフェイズにジュラルメでいっぱい破壊できる
4725/01/18(土)17:11:07No.1274065426+
スレ画出ない試合ばっかでつらい私
初動細すぎる…
4825/01/18(土)17:11:09No.1274065448+
羽根帚食らった時ゼブで守れると実質のアド数考えてちょっと脳汁出る
4925/01/18(土)17:12:04No.1274065758+
たまに真ん中においた私がゼブのマーカー塞いじゃう
5025/01/18(土)17:12:25No.1274065879+
来てない新規見たけどこいつら来ても今より強くなるとは思えない
5125/01/18(土)17:12:41No.1274065968そうだねx1
>たまに真ん中においた私がゼブのマーカー塞いじゃう
でも私は召喚演出も持ってるし真ん中にどーんと出したい…
5225/01/18(土)17:12:50No.1274066019+
>たまに真ん中においた私がゼブのマーカー塞いじゃう
置くな!
5325/01/18(土)17:13:15No.1274066161+
>来てない新規見たけどこいつら来ても今より強くなるとは思えない
マジで欲しいものくれなかったからな…
同期2人ともバカ強くなってるから恨めしい
5425/01/18(土)17:14:03No.1274066452+
新規は上振れだけど代わりにデモンスミスいるから
5525/01/18(土)17:15:32No.1274066940+
来てない新規は別にあっても損はないけどデッキパワーでいうといてもいなくても変わらん
5625/01/18(土)17:16:24No.1274067232+
>ただ回りきらないときのアドリブはまだ全然わからない…
お願いデュガレス
お願い深淵
お願い灼熱の太陽すら瞬間凍結
5725/01/18(土)17:17:31No.1274067630+
Pだけ引いても魔法罠とか私とかにアクセスできないのがどうしても事故要因
5825/01/18(土)17:17:47No.1274067705+
デモンスミスいるから強くしすぎるとまずかったのかしれない…
5925/01/18(土)17:20:10No.1274068417+
でもスミスだとほどほどに良かったGマチャミ受けが終わるから希望がない…
バグースカも今年中には死にそうだし…
6025/01/18(土)17:20:17No.1274068447+
デュガレスや三戦で必死にドローするしかねぇ時もある
6125/01/18(土)17:20:46No.1274068606+
フェスだとエレクトラムと全身タイツ入れてグリフォンまで行くのが一番強いのかな
ニビル直撃するけど通常展開でもゼブフェ&マスカレでちょうど5体踏むから一緒といえば一緒だし
6225/01/18(土)17:22:30No.1274069140+
初動足りないように見えて現状デッキカツカツだから欲しいカードがどうしても現状使ってるカードのアップグレード版になるんだよな
エレディターレは通れば勝ちと言っていいレベルだから普通に有難くはある
6325/01/18(土)17:22:48No.1274069250+
>たまに真ん中においた私がゼブのマーカー塞いじゃう
右に置け
6425/01/18(土)17:25:54No.1274070253+
EXカツカツすぎるからジュラの2枚目と差し替えるか悩む
6525/01/18(土)17:26:40No.1274070545+
欲しい一枚初動ねえ
極論言うと二枚初動が手に入ればいいわけだから…
ヴァルモニカモンスターを手札に加える 場にヴァルモニカカードが存在しない場合2枚加えられる…?
6625/01/18(土)17:26:58No.1274070640+
正義の永続魔法罠がどんどん規制されてしまった
6725/01/18(土)17:27:38No.1274070887+
手札そろってればコントロール奪取や天使の全体破壊+三連打で後攻も戦えたりする
盤面作られたらどうにもならないほうが多いけど
6825/01/18(土)17:27:40No.1274070907+
>でもスミスだとほどほどに良かったGマチャミ受けが終わるから希望がない…
ヴァルモニカスミスは詠聖で悪魔持って来られるから今までの展開も強化されてるぞ
6925/01/18(土)17:28:16No.1274071162+
なんでテーマモンスターか魔法罠しかサーチできなかったりするんですか?
7025/01/18(土)17:29:04No.1274071538+
しいていうならPゾーンのデモーネやられた時のケアか
7125/01/18(土)17:29:11No.1274071587+
アンジェロとデモーネに選ばれると自動的にセレトリーチェの姿にTSする概念好き


1737183580274.jpg fu4528740.png