埼玉あたりに空港ほしくない?なんかこの辺だけ隙間空いてない?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/01/17(金)02:30:04No.1273571584そうだねx4山多いから向いてない |
… | 225/01/17(金)02:32:52No.1273571834+>山多いから向いてない |
… | 325/01/17(金)02:35:12No.1273572037そうだねx3>埼玉あたりに空港ほしくない?なんかこの辺だけ隙間空いてない? |
… | 425/01/17(金)02:36:58No.1273572191そうだねx1埼玉に空港作るには横須賀基地を制圧する必要あるから大変だぞ |
… | 525/01/17(金)02:37:05No.1273572198そうだねx2>なので構想がある |
… | 625/01/17(金)02:37:24No.1273572230そうだねx5>なので構想がある |
… | 725/01/17(金)02:38:32No.1273572320+あとまあ横田基地の民間併設利用とか |
… | 825/01/17(金)02:38:56No.1273572350そうだねx1埼玉の平たいところって住宅地とかだし |
… | 925/01/17(金)02:39:09No.1273572369+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 1025/01/17(金)02:39:18No.1273572380+>あとまあ横田基地の民間併設利用とか |
… | 1125/01/17(金)02:39:49No.1273572426そうだねx3むしろ空港って思ったより細かくあるんだなって思った |
… | 1225/01/17(金)02:40:29No.1273572485+>むしろ空港って思ったより細かくあるんだなって思った |
… | 1325/01/17(金)02:40:56No.1273572528+まともに空港作れる平地なんて埼玉どころか群馬まで行っても埋まってるだろ |
… | 1425/01/17(金)02:44:22No.1273572803+羽田は国管理で成田は会社管理なんだ |
… | 1525/01/17(金)02:47:03No.1273572995+埼玉の利根川沿いとか田畑が広がってて成田そのまま置いてもなんとかなるレベルではある |
… | 1625/01/17(金)02:47:44No.1273573051そうだねx1所沢飛行場復活させるか… |
… | 1725/01/17(金)02:48:22No.1273573102+群馬と埼玉の県境は新しい道路とか作ったばかりだからたぶん無理 |
… | 1825/01/17(金)02:48:55No.1273573143+成田のせいで空港って作るだけで大揉めするイメージあるけど最近はそうでもないんだろうか |
… | 1925/01/17(金)02:49:58No.1273573220+群馬には昔関東軍の空港あったよな |
… | 2025/01/17(金)02:51:01No.1273573283+道路すら途中で切れてストップしてるところ多いのに空港は無理だろう |
… | 2125/01/17(金)02:51:23No.1273573308+今は軒並み航空機が大型化して離着陸にも距離が必要だから |
… | 2225/01/17(金)02:51:47No.1273573333+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 2325/01/17(金)02:52:22No.1273573368+土地高いし権利者も多いから仕方ないけど |
… | 2425/01/17(金)02:53:15No.1273573440+災害時の輸送拠点として重要なのに津波や洪水や地震みたいな自然災害に弱い |
… | 2525/01/17(金)02:53:39No.1273573466そうだねx16>北海道、九州その他から羽田に飛んでそこから電車で埼玉に移動すればいいから埼玉に空港要らないってことじゃないの |
… | 2625/01/17(金)02:54:44No.1273573531+>災害時の輸送拠点として重要なのに津波や洪水や地震みたいな自然災害に弱い |
… | 2725/01/17(金)02:55:46No.1273573594そうだねx6それがマジレスだと言うなら特に言えることはないが… |
… | 2825/01/17(金)02:56:06No.1273573623+西日本はJALANAが就航してる空港だけ見ても割とみっしりしているのに |
… | 2925/01/17(金)02:56:56No.1273573677+関東に空港少ないのが以外と思ったがむしろ交通の便がいい所ほど少ないのか? |
… | 3025/01/17(金)02:57:14No.1273573699+羽生ってそんなに広い土地あるのか |
… | 3125/01/17(金)02:59:54No.1273573850+埼玉よりも東京の上の方に欲しい |
… | 3225/01/17(金)03:01:35No.1273573940+南千住の貨物駅を空港にするか |
… | 3325/01/17(金)03:01:36No.1273573941+>関東に空港少ないのが以外と思ったがむしろ交通の便がいい所ほど少ないのか? |
… | 3425/01/17(金)03:01:46No.1273573949+>埼玉よりも東京の上の方に欲しい |
… | 3525/01/17(金)03:03:28No.1273574048+>>関東に空港少ないのが以外と思ったがむしろ交通の便がいい所ほど少ないのか? |
… | 3625/01/17(金)03:06:14No.1273574219+岩国みたいに基地を間借りしてターミナル作るのがいい |
… | 3725/01/17(金)03:09:57No.1273574442+普通に羽田と成田をきちんと整備して欲しい |
… | 3825/01/17(金)03:12:38No.1273574584+>fu4523077.jpg |
… | 3925/01/17(金)03:13:44No.1273574632+>普通に羽田と成田をきちんと整備して欲しい |
… | 4025/01/17(金)03:18:18No.1273574878+結局関東に空港作ってもその後で成田がきちんと整備されたら全部そっちが持ってっちゃう恐怖があるから |
… | 4125/01/17(金)03:18:59No.1273574908+成田ってまだ未完成?な状態だったのか |
… | 4225/01/17(金)03:22:56No.1273575137+近隣に何時までもポテンシャル残したままの中途半端な空港があると |
… | 4325/01/17(金)03:23:34No.1273575180+羽田空港の離着陸でやたら急旋回するのも基地の航路を避けてるからだしな… |
… | 4425/01/17(金)03:24:32No.1273575235+丘珠も新千歳に食われまくって息絶え絶えだから近くに大空港あるとつらいよ |
… | 4525/01/17(金)03:37:25No.1273575875+>丘珠も新千歳に食われまくって息絶え絶えだから近くに大空港あるとつらいよ |
… | 4625/01/17(金)03:39:21No.1273575952+横田空域邪魔でそもそも空港置けない |
… | 4725/01/17(金)04:00:13No.1273576807+成田羽田を邪魔してる限り関東全域の空港行政が滞って進まないのでマジであいつらはさっさと死んでほしい |
… | 4825/01/17(金)04:04:21No.1273576962+>山多いから向いてない |
… | 4925/01/17(金)04:21:22No.1273577603+栃木は空港無い代わりに気球が良く飛んでる |
… | 5025/01/17(金)04:55:58No.1273578794+福井は○になってるけどセスナ飛ばしてるだけで旅客機の運行はない |
… | 5125/01/17(金)04:57:29No.1273578855+京都空港ないんだな |
… | 5225/01/17(金)05:22:47No.1273579558そうだねx2いつも通りmayでやったら? |
… | 5325/01/17(金)05:23:25No.1273579576+茨城空港に東京直通の鉄道通して首都圏第三空港にしよう |
… | 5425/01/17(金)05:27:07No.1273579673+>では反対団体を片付けてきてほしい |
… | 5525/01/17(金)05:48:48No.1273580360+西日本 |
… | 5625/01/17(金)06:02:06No.1273580833+確かにいくら東京の隣で人多いって言っても川越線〜東武野田線より北辺りから土地が空きだすからそういう大きな施設作ってもいいんじゃ...とは思うな |
… | 5725/01/17(金)06:04:31No.1273580929+横田は普通に米軍が管制してるというだけで飛べるけどな |
… | 5825/01/17(金)06:17:19No.1273581483そうだねx1>>北海道、九州その他から羽田に飛んでそこから電車で埼玉に移動すればいいから埼玉に空港要らないってことじゃないの |
… | 5925/01/17(金)06:23:27No.1273581775+>西日本 |
… | 6025/01/17(金)06:43:28No.1273582724+>茨城空港に東京直通の鉄道通して首都圏第三空港にしよう |
… | 6125/01/17(金)06:45:10No.1273582811+地元帰るの楽になるから空港ありがたいけど |
… | 6225/01/17(金)07:39:59No.1273587004+埼玉県民と東京都西部民は羽田も成田も行くの大変なのはわかる |
… | 6325/01/17(金)07:42:40No.1273587301+農業空港とかいう無用の長物 |
… | 6425/01/17(金)07:46:18No.1273587756+三重県の真ん中くらいにくだち |
… | 6525/01/17(金)08:21:21No.1273592962+京都奈良三重滋賀に空港無いの意外だな… |
… | 6625/01/17(金)08:22:54No.1273593227+秋田と山形が距離的にこんくらいないと不便なのはわかるけど2つもあるの異質だな |
… | 6725/01/17(金)08:47:40No.1273597479+実家が空港から車で5分の近場なので地元にも空港あったらいいなぁって思っちゃう |
… | 6825/01/17(金)08:50:28No.1273597990+埼玉は横の交通網がうんちなんで県内に作っても結局羽田行ったほうが早いになりかねないのがな |
… | 6925/01/17(金)08:55:36No.1273598924+埼玉に空港作って1番恩恵受けるのは群馬だな |
… | 7025/01/17(金)08:57:23No.1273599250+>三重県の真ん中くらいにくだち |
1737048514920.webp fu4523077.jpg