うーんなんか磁力だけじゃコントローラーはずれそうじゃない?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/01/16(木)23:19:30No.1273519965+実は電磁気力じゃなく弱い力でくっついてるよ |
… | 225/01/16(木)23:20:06No.1273520237そうだねx23>実は電磁気力じゃなく弱い力でくっついてるよ |
… | 325/01/16(木)23:20:50No.1273520527そうだねx29>実は電磁気力じゃなく弱い力でくっついてるよ |
… | 425/01/16(木)23:20:57No.1273520560+京都の会社だから陰陽術でくっついてるよ |
… | 525/01/16(木)23:21:20No.1273520726そうだねx32>実は電磁気力じゃなく弱い力でくっついてるよ |
… | 625/01/16(木)23:22:17No.1273521123+鋼鉄ジーグ並の磁力でくっついてるから大丈夫だよ |
… | 725/01/16(木)23:22:25No.1273521189そうだねx14弱い力が働くってどんだけ密着してるんだよ |
… | 825/01/16(木)23:23:29No.1273521690そうだねx24ちゃんと対策してるんだろうけど端子折りそうすぎて不安になる! |
… | 925/01/16(木)23:24:05No.1273521931そうだねx27逆だろ |
… | 1025/01/16(木)23:24:09No.1273521961+レッツコンバイン |
… | 1125/01/16(木)23:25:06No.1273522384+接点あるの? |
… | 1225/01/16(木)23:25:21No.1273522477そうだねx27端子部分の細さがすげー怖い |
… | 1325/01/16(木)23:26:08No.1273522799+上に端子増えてたけどType-C…だよね? |
… | 1425/01/16(木)23:26:12No.1273522833+弱い力は電磁気力より弱いから |
… | 1525/01/16(木)23:26:42No.1273523067そうだねx11スイッチみたいなスライド式ではめる方が外れる不安がなくて良かったと思うが… |
… | 1625/01/16(木)23:26:52No.1273523130+磁石の力だ〜 |
… | 1725/01/16(木)23:27:34No.1273523386+鋼鉄ジーグ |
… | 1825/01/16(木)23:27:44No.1273523454+すみません |
… | 1925/01/16(木)23:27:53No.1273523519そうだねx35fu4522496.jpg |
… | 2025/01/16(木)23:28:23No.1273523709+上にボタンみたいなの見えたから押すと磁石が離れるみたいな機構かな |
… | 2125/01/16(木)23:28:26No.1273523728+抜き差ししているうちにSATAみたいな端子がポキッといかないか不安 |
… | 2225/01/16(木)23:28:31No.1273523768そうだねx8磁石は色々他の磁石機能使う機器に影響出るからあんま好きではないんだよな…… |
… | 2325/01/16(木)23:28:37No.1273523806+仰向けでやってたらうっかり事故がおきそう |
… | 2425/01/16(木)23:28:39No.1273523814+早々にアタッチ部分改良したマイナーチェンジ版出そうだな… |
… | 2525/01/16(木)23:29:02No.1273523966+まあ🦍のことを考えてないことはないと思う |
… | 2625/01/16(木)23:29:04No.1273523977+マジでポッキリきそうなサイズ感ね |
… | 2725/01/16(木)23:29:09No.1273524005そうだねx29Switch初代のときも発熱で溶ける!とかレール壊れる!とか大量の杞憂ハゲが湧いてたの思い出した |
… | 2825/01/16(木)23:29:17No.1273524064+>接点あるの? |
… | 2925/01/16(木)23:29:17No.1273524070そうだねx5ガキがガチャガチャやって速攻壊しそうな端子だな |
… | 3025/01/16(木)23:29:22No.1273524103+スイッチのスライド式は上下逆にハメて外れない案件が頻発したから変えたんだな… |
… | 3125/01/16(木)23:29:24No.1273524120+色違うパーツがピッタリハマるなら端子折れる方向に変な力はかからないんじゃないか |
… | 3225/01/16(木)23:29:46No.1273524260+子供からゴリラまで使うからちょうどいい固さ探すの大変そう |
… | 3325/01/16(木)23:29:53No.1273524295そうだねx4操作するならがっちり固定されてる方がいいし接続方式は旧のほうがよかったんじゃ? |
… | 3425/01/16(木)23:30:00No.1273524331そうだねx1>Switch初代のときも発熱で溶ける!とかレール壊れる!とか大量の杞憂ハゲが湧いてたの思い出した |
… | 3525/01/16(木)23:30:11No.1273524413+>fu4522496.jpg |
… | 3625/01/16(木)23:30:31No.1273524536そうだねx2例のリーク映像に出てたカバーにこれ固定するバンドみたいなのついてたから実際外れやすいんだと思う |
… | 3725/01/16(木)23:30:50No.1273524661そうだねx21スイッチというかジョイコンの耐久性がアレなのは事実だし…… |
… | 3825/01/16(木)23:30:59No.1273524724+>色違うパーツがピッタリハマるなら端子折れる方向に変な力はかからないんじゃないか |
… | 3925/01/16(木)23:31:17No.1273524855+>操作するならがっちり固定されてる方がいいし接続方式は旧のほうがよかったんじゃ? |
… | 4025/01/16(木)23:31:23No.1273524899+ドリフト問題は解決出来たんだろうか? |
… | 4125/01/16(木)23:31:26No.1273524922+「」は信じられんゴリラパワーを発揮するやつがいるから折るだろこれ… |
… | 4225/01/16(木)23:31:42No.1273525020+置いてあるの取ろうとしてコントローラー部分持っちゃって本体ガッチャーンはやりそう |
… | 4325/01/16(木)23:31:51No.1273525075+何かの拍子に片方のスティックだけどっかに落とすとかそういうのありそう |
… | 4425/01/16(木)23:31:52No.1273525095そうだねx11>ドリフト問題は解決出来たんだろうか? |
… | 4525/01/16(木)23:31:54No.1273525108そうだねx8>ドリフト問題は解決出来たんだろうか? |
… | 4625/01/16(木)23:31:59No.1273525144+ゴリラはプロコン使ったほうがいいかもしれない |
… | 4725/01/16(木)23:32:02No.1273525158+>ゴリラがゴリラしそうな危うさを感じる |
… | 4825/01/16(木)23:32:15No.1273525240+>例のリーク映像に出てたカバーにこれ固定するバンドみたいなのついてたから実際外れやすいんだと思う |
… | 4925/01/16(木)23:32:19No.1273525262そうだねx5まぁ人柱待ちが無難だわ |
… | 5025/01/16(木)23:32:24No.1273525291そうだねx8子供が使う事を想定してなくない? |
… | 5125/01/16(木)23:32:47No.1273525442+>ドリフト問題は解決出来たんだろうか? |
… | 5225/01/16(木)23:32:53No.1273525485そうだねx11任天堂は一応否定してたけどマジでまんま周辺機器メーカーが流出させてた通りの奴が来たな |
… | 5325/01/16(木)23:32:59No.1273525523そうだねx3>>ゴリラがゴリラしそうな危うさを感じる |
… | 5425/01/16(木)23:33:00No.1273525548+任天堂だから外れやすい外れにくいの動作チェック位はしてると思いたいが |
… | 5525/01/16(木)23:33:02No.1273525555そうだねx2穴が緩くなるのと高温と錆で磁力が弱くなったらどうすんだろうなという不安がある |
… | 5625/01/16(木)23:33:08No.1273525589+USB端子でジョイコン繋げるのは不安しかない |
… | 5725/01/16(木)23:33:09No.1273525593そうだねx5俺は普段の取り回し的に遊んでる時の握りのまま片手で持って移動しようとしてポロ…っといきそうなのが怖い |
… | 5825/01/16(木)23:33:19No.1273525670そうだねx1>まぁ人柱待ちが無難だわ |
… | 5925/01/16(木)23:33:29No.1273525734+色付き部分を枠に収めないと端子差さらないだろうしこれ折るゴリラは本体割るレベルだろう |
… | 6025/01/16(木)23:33:32No.1273525752+>>>ゴリラがゴリラしそうな危うさを感じる |
… | 6125/01/16(木)23:33:46No.1273525848そうだねx8>任天堂は一応否定してたけどマジでまんま周辺機器メーカーが流出させてた通りの奴が来たな |
… | 6225/01/16(木)23:34:03No.1273525971+>こんな繊細な構造だと壊すガキ多発するぞ |
… | 6325/01/16(木)23:34:13No.1273526024そうだねx3>任天堂は一応否定してたけどマジでまんま周辺機器メーカーが流出させてた通りの奴が来たな |
… | 6425/01/16(木)23:34:22No.1273526077そうだねx2>子供が使う事を想定してなくない? |
… | 6525/01/16(木)23:34:30No.1273526136+工場から漏れるなんて今時防げるわけが無い |
… | 6625/01/16(木)23:34:35No.1273526166+>さすがに据え置きとして使うならよほどのリンゴ指一本で潰せるマンとかでもない限り壊れようがないから… |
… | 6725/01/16(木)23:34:45No.1273526228+>任天堂だから外れやすい外れにくいの動作チェック位はしてると思いたいが |
… | 6825/01/16(木)23:34:52No.1273526269+>穴が緩くなるのと高温と錆で磁力が弱くなったらどうすんだろうなという不安がある |
… | 6925/01/16(木)23:35:00No.1273526315そうだねx8これが俗に言う何かしらの変化を出したくて変えなくていい部分を変えてしまったと言うやつなのか? |
… | 7025/01/16(木)23:35:03No.1273526328+スイッチの時に磁石での接続は試した事があるってインタビューか動画か忘れたけど言ってた気がする |
… | 7125/01/16(木)23:35:05No.1273526340+ちゃんとイラク軍の爆撃にも耐えるんだろうな |
… | 7225/01/16(木)23:35:06No.1273526349そうだねx3>任天堂「替えのコントローラーが売れるからヨシ!」 |
… | 7325/01/16(木)23:35:22No.1273526440+プロコンそのまま使えるんだろうか |
… | 7425/01/16(木)23:35:24No.1273526452+端子死んだら本体ごと逝きそうなデザインは怖い… |
… | 7525/01/16(木)23:35:26No.1273526469そうだねx11>これが俗に言う何かしらの変化を出したくて変えなくていい部分を変えてしまったと言うやつなのか? |
… | 7625/01/16(木)23:35:36No.1273526532そうだねx11今の任天堂は耐久性のことなんて考えてないと思うよ |
… | 7725/01/16(木)23:35:36No.1273526536そうだねx3色あるのその接続部分だけなのなんかイマイチじゃね? |
… | 7825/01/16(木)23:35:38No.1273526546そうだねx3正直この辺の機能は無印Switchで十分だし無駄なところに金かけんな…!としかならん |
… | 7925/01/16(木)23:35:46No.1273526607+子どもが癇癪起こしてぶん投げても大丈夫なようには作ってあるんじゃない |
… | 8025/01/16(木)23:35:56No.1273526669+スライドのかちゃって感じが良かったけどどうなんだろうな |
… | 8125/01/16(木)23:35:57No.1273526675+>>これが俗に言う何かしらの変化を出したくて変えなくていい部分を変えてしまったと言うやつなのか? |
… | 8225/01/16(木)23:35:59No.1273526686+>色付き部分を枠に収めないと端子差さらないだろうしこれ折るゴリラは本体割るレベルだろう |
… | 8325/01/16(木)23:36:02No.1273526710+>色あるのその接続部分だけなのなんかイマイチじゃね? |
… | 8425/01/16(木)23:36:06No.1273526730+>>穴が緩くなるのと高温と錆で磁力が弱くなったらどうすんだろうなという不安がある |
… | 8525/01/16(木)23:36:14No.1273526783+コントローラのセットはいくらになるんだ… |
… | 8625/01/16(木)23:36:15No.1273526786+>今の任天堂は耐久性のことなんて考えてないと思うよ |
… | 8725/01/16(木)23:36:18No.1273526807+真ん中の端子だけで支えてると思ったけど磁力あるのか |
… | 8825/01/16(木)23:36:21No.1273526827+マウスとして使うにはちょっと持ち方工夫いりそうな気がするな |
… | 8925/01/16(木)23:36:29No.1273526884+磁力ってなんかこう令和最新って感じ |
… | 9025/01/16(木)23:36:37No.1273526933+カラバリは普通にあると思う |
… | 9125/01/16(木)23:36:38No.1273526946+ホームページの方に画像あるけど一応外す用のボタンがあるみたいね |
… | 9225/01/16(木)23:36:40No.1273526955+>正直この辺の機能は無印Switchで十分だし無駄なところに金かけんな…!としかならん |
… | 9325/01/16(木)23:36:41No.1273526971そうだねx3わざと無理な力かけて壊して「ほら壊れた!欠陥品だ!」って騒ぐやつが絶対現れるんだろうな… |
… | 9425/01/16(木)23:36:42No.1273526982そうだねx6>ゴリラパワーを甘く見てはだめだUSB-A逆刺しで壊すゴリラが結構いるくらいだ |
… | 9525/01/16(木)23:36:51No.1273527047+爪自体はあるでしょ |
… | 9625/01/16(木)23:36:57No.1273527077+オレが支えてる信じてくれ |
… | 9725/01/16(木)23:37:09No.1273527159そうだねx5>スライドのかちゃって感じが良かったけどどうなんだろうな |
… | 9825/01/16(木)23:37:17No.1273527207+外す時は裏にあるボタン押すんだからロックかかるようになってるんじゃないの |
… | 9925/01/16(木)23:37:30No.1273527305+>オレが支えてる信じてくれ |
… | 10025/01/16(木)23:37:31No.1273527309+グリコン使って携帯モードメインで遊んでたらレールがバカになった |
… | 10125/01/16(木)23:37:36No.1273527339+ゴリラパワーは3ds捻って壊したやつとかいたからな… |
… | 10225/01/16(木)23:37:37No.1273527349+むしろマウスモードがあるんだから付け外し想定してないか? |
… | 10325/01/16(木)23:37:39No.1273527361+>爪自体はあるでしょ |
… | 10425/01/16(木)23:37:48No.1273527419そうだねx6>わざと無理な力かけて壊して「ほら壊れた!欠陥品だ!」って騒ぐやつが絶対現れるんだろうな… |
… | 10525/01/16(木)23:37:49No.1273527424+>真ん中の端子だけで支えてると思ったけど磁力あるのか |
… | 10625/01/16(木)23:37:55No.1273527461+レンズ交換式カメラのレンズと本体の接点に使われてるあれの方が良かったんでは |
… | 10725/01/16(木)23:37:59No.1273527474+>わざと無理な力かけて壊して「ほら壊れた!欠陥品だ!」って騒ぐやつが絶対現れるんだろうな… |
… | 10825/01/16(木)23:38:05No.1273527506+>マウスとして使うにはちょっと持ち方工夫いりそうな気がするな |
… | 10925/01/16(木)23:38:05No.1273527511+正直端子は心配なのは確か |
… | 11025/01/16(木)23:38:12No.1273527547そうだねx2充電のためにジョイコン付けるのレールが地味に面倒だったよ |
… | 11125/01/16(木)23:38:13No.1273527561そうだねx2俺はあのスティック入れた時のカショ...って感じの感覚が好きなんだが |
… | 11225/01/16(木)23:38:19No.1273527593+マウスモードってマリオペイントかタチカビ(マウスカービィ)でもやらせる想定なんだろうか |
… | 11325/01/16(木)23:38:30No.1273527663+>なんでぶつけたら壊れそうな感じで端子露出させてんだろう |
… | 11425/01/16(木)23:38:39No.1273527718+応力のテストくらいするじゃろ |
… | 11525/01/16(木)23:38:47No.1273527776+>まあWiiの時にリモコンのストラップが千切れてぶっ飛んでたのは見たことあるから全部がわざととは思わんことだ |
… | 11625/01/16(木)23:38:48No.1273527785+>爪自体はあるでしょ |
… | 11725/01/16(木)23:38:48No.1273527789+Switchから形あんま変わってはいないけど |
… | 11825/01/16(木)23:38:49No.1273527791+>なんか怖い |
… | 11925/01/16(木)23:38:59No.1273527843+物理的にガッチリ固定するスライド式が安心感あったからまぁ不安になるよね |
… | 12025/01/16(木)23:39:05No.1273527883+今頃だけどこういう端子接続無いのにどうやってコントローラー読み取ってたんだ旧型Switch |
… | 12125/01/16(木)23:39:15No.1273527932+>マウスモードってマリオペイントかタチカビ(マウスカービィ)でもやらせる想定なんだろうか |
… | 12225/01/16(木)23:39:16No.1273527941+>今普通のスイッチのジョイコンマウス握りしても問題無いから平気じゃね |
… | 12325/01/16(木)23:39:24No.1273527993+DSレベルで壊しそう |
… | 12425/01/16(木)23:39:29No.1273528031+子供はああいうの指で触りたがる |
… | 12525/01/16(木)23:39:32No.1273528050+>今頃だけどこういう端子接続無いのにどうやってコントローラー読み取ってたんだ旧型Switch |
… | 12625/01/16(木)23:39:35No.1273528066そうだねx4Switchのスライドしてカチッ!て音鳴るの一応コンセプトだったから残念だな |
… | 12725/01/16(木)23:39:38No.1273528086+>今頃だけどこういう端子接続無いのにどうやってコントローラー読み取ってたんだ旧型Switch |
… | 12825/01/16(木)23:39:40No.1273528097+>今頃だけどこういう端子接続無いのにどうやってコントローラー読み取ってたんだ旧型Switch |
… | 12925/01/16(木)23:39:41No.1273528100+Switchライト捻り壊した経験ある俺だと怖いな… |
… | 13025/01/16(木)23:39:43No.1273528107+携帯ゲーム機って異様に頑丈に作られてるよね |
… | 13125/01/16(木)23:39:45No.1273528121+甥っ子にコントローラー渡したら片手持ち用のあれを無理やりハメようとして接触不良起きるようになったな |
… | 13225/01/16(木)23:39:47No.1273528141そうだねx1>物理的にガッチリ固定するスライド式が安心感あったからまぁ不安になるよね |
… | 13325/01/16(木)23:39:48No.1273528149+今のジョイコンマウス握りは無理だろ |
… | 13425/01/16(木)23:39:54No.1273528183+子供が触る想定だろうし流石に色々考えて頑丈にはなってるんだろう… |
… | 13525/01/16(木)23:40:03No.1273528247そうだねx3壊しそうって言うのが小学生のガキなら分かるけど |
… | 13625/01/16(木)23:40:05No.1273528260+本体重量も旧型より上がってテンションがかかる部分だからなあ |
… | 13725/01/16(木)23:40:09No.1273528293そうだねx5>携帯ゲーム機って異様に頑丈に作られてるよね |
… | 13825/01/16(木)23:40:15No.1273528330+>今頃だけどこういう端子接続無いのにどうやってコントローラー読み取ってたんだ旧型Switch |
… | 13925/01/16(木)23:40:22No.1273528380そうだねx1>Switchのスライドしてカチッ!て音鳴るの一応コンセプトだったから残念だな |
… | 14025/01/16(木)23:40:25No.1273528399+>今のジョイコンマウス握りは無理だろ |
… | 14125/01/16(木)23:40:37No.1273528477+>Switchのスライドしてカチッ!て音鳴るの一応コンセプトだったから残念だな |
… | 14225/01/16(木)23:40:44No.1273528511+>携帯ゲーム機って異様に頑丈に作られてるよね |
… | 14325/01/16(木)23:40:44No.1273528515そうだねx10>>携帯ゲーム機って異様に頑丈に作られてるよね |
… | 14425/01/16(木)23:40:55No.1273528581+>任天堂だから外れやすい外れにくいの動作チェック位はしてると思いたいが |
… | 14525/01/16(木)23:41:08No.1273528673+握力が高すぎる… |
… | 14625/01/16(木)23:41:10No.1273528696+携帯機は寧ろ脆いだろ今 |
… | 14725/01/16(木)23:41:16No.1273528732+もっといい名前なかったのかと思うが |
… | 14825/01/16(木)23:41:18No.1273528741+>弱い力 |
… | 14925/01/16(木)23:41:33No.1273528840そうだねx5あんま言いたかないがジョイコン周りの耐久は信用ないから今回も不安だぜ! |
… | 15025/01/16(木)23:41:37No.1273528869+>>>携帯ゲーム機って異様に頑丈に作られてるよね |
… | 15125/01/16(木)23:41:41No.1273528898+>そんなちゃんとしてたらスイッチのジョイコンはもうちょい上部だったんじゃないか? |
… | 15225/01/16(木)23:41:45No.1273528919+こういうのは大体差込口が上下に傾くはずだけどもこれも傾くんだろうか |
… | 15325/01/16(木)23:41:53No.1273528979+switchで買ったDLソフトはそのまま2でも遊べるんか? |
… | 15425/01/16(木)23:41:58No.1273529019+ボタンが一回りデカくなってグリコンfitぐらいのボタンサイズになってるのは良いと思うけど |
… | 15525/01/16(木)23:41:59No.1273529021+>もっといい名前なかったのかと思うが |
… | 15625/01/16(木)23:41:59No.1273529022+iPadのカバーとか磁石でガッチリついて離れないし |
… | 15725/01/16(木)23:42:01No.1273529031そうだねx5こういう予告の予告みたいなやつわたし嫌い! |
… | 15825/01/16(木)23:42:06No.1273529066+>「」が壊しそうって言うならそれは違うくねぇか?って思ってしまう |
… | 15925/01/16(木)23:42:09No.1273529086+>もっといい名前なかったのかと思うが |
… | 16025/01/16(木)23:42:10No.1273529089+>あんま言いたかないがジョイコン周りの耐久は信用ないから今回も不安だぜ! |
… | 16125/01/16(木)23:42:18No.1273529124+いやDSは画面接続部結構死んでるの多かったぞ |
… | 16225/01/16(木)23:42:19No.1273529134+>switchで買ったDLソフトはそのまま2でも遊べるんか? |
… | 16325/01/16(木)23:42:20No.1273529141+>携帯機は寧ろ脆いだろ今 |
… | 16425/01/16(木)23:42:25No.1273529180+樹脂でインローにしたところでこんな薄いコネクタに対する負荷が抑えられるとは思えん |
… | 16525/01/16(木)23:42:30No.1273529194+>switchで買ったDLソフトはそのまま2でも遊べるんか? |
… | 16625/01/16(木)23:42:33No.1273529214そうだねx6ねぇこれやっぱりWiiU... |
… | 16725/01/16(木)23:42:34No.1273529219+>switchで買ったDLソフトはそのまま2でも遊べるんか? |
… | 16825/01/16(木)23:42:35No.1273529224+「」のメイン層はDSのころすでに成人してたから家でしかDSやったことないんだ |
… | 16925/01/16(木)23:42:50No.1273529314+ダイレクトまで3ヶ月あるのは待ち遠しいな |
… | 17025/01/16(木)23:43:00No.1273529386そうだねx2>もっといい名前なかったのかと思うが |
… | 17125/01/16(木)23:43:03No.1273529395そうだねx4>ご管制持たせるって発表されてる |
… | 17225/01/16(木)23:43:13No.1273529458そうだねx1>ねぇこれやっぱりWiiU... |
… | 17325/01/16(木)23:43:24No.1273529536+怪しい情報かと思ったら公式でびっくりした |
… | 17425/01/16(木)23:43:25No.1273529545そうだねx1>>switchで買ったDLソフトはそのまま2でも遊べるんか? |
… | 17525/01/16(木)23:43:27No.1273529557+ボタンで外す形式だしロックはあるだろうな |
… | 17625/01/16(木)23:43:30No.1273529572+ラボとかリングフィットはできないか |
… | 17725/01/16(木)23:43:33No.1273529597+プレイステーション2って名前に文句言いそうな「」が多いな… |
… | 17825/01/16(木)23:43:34No.1273529607+>ボタンが一回りデカくなってグリコンfitぐらいのボタンサイズになってるのは良いと思うけど |
… | 17925/01/16(木)23:43:36No.1273529619+>もっといい名前なかったのかと思うが |
… | 18025/01/16(木)23:43:38No.1273529632そうだねx6>ねぇこれやっぱりWiiU... |
… | 18125/01/16(木)23:43:41No.1273529650+また買えるまで苦労しそうで憂鬱だ |
… | 18225/01/16(木)23:43:50No.1273529699+2があるという事は3と4もあり得るって事だな |
… | 18325/01/16(木)23:43:50No.1273529701+まあ任天堂でガッツリ後継機自称すると販売台数激減するんだが…… |
… | 18425/01/16(木)23:43:52No.1273529711+>いやDSは画面接続部結構死んでるの多かったぞ |
… | 18525/01/16(木)23:43:53No.1273529722そうだねx1>「」が壊しそうって言うならそれは違うくねぇか?って思ってしまう |
… | 18625/01/16(木)23:44:00No.1273529781そうだねx2またドリフトするのか…視点固定はもういいよ |
… | 18725/01/16(木)23:44:02No.1273529792+レール部分も地味に壊れやすいポイントだったから |
… | 18825/01/16(木)23:44:02No.1273529794+>>もっといい名前なかったのかと思うが |
… | 18925/01/16(木)23:44:13No.1273529869そうだねx1>まあ一般人から見るとよく似てるしあまりいらないってなるだろうしWiiUぽさはある |
… | 19025/01/16(木)23:44:14No.1273529873+>なにこれタキオンとかそういうやつ? |
… | 19125/01/16(木)23:44:16No.1273529885+>こういう予告の予告みたいなやつわたし嫌い! |
… | 19225/01/16(木)23:44:21No.1273529919+WiiUはゲムパメインだから全然違うじゃねーか |
… | 19325/01/16(木)23:44:30No.1273529971+>ラボとかリングフィットはできないか |
… | 19425/01/16(木)23:44:33No.1273529997+基本ドッグでやるからドッグにセットした時は全部隠れるようにしてほしかったのはある |
… | 19525/01/16(木)23:44:33No.1273530000そうだねx5飛び起きたけどもしかして外観情報以外何もない…? |
… | 19625/01/16(木)23:44:35No.1273530012+Cボタンが何なのか気になるんぬー!! |
… | 19725/01/16(木)23:44:55No.1273530122+>飛び起きたけどもしかして外観情報以外何もない…? |
… | 19825/01/16(木)23:44:57No.1273530135+スレ画向けEGGコンソールでPC98とかX68kのゲーム出るようになったらいいなあ |
… | 19925/01/16(木)23:45:00No.1273530160そうだねx3散々待たせておいて詳細が4月とかがっかりだわ |
… | 20025/01/16(木)23:45:02No.1273530177+>また買えるまで苦労しそうで憂鬱だ |
… | 20125/01/16(木)23:45:07No.1273530204+3DSは何一つ間違ってないんだけどダジャレみたいだし後に2DS出してるから数字だけ追うと意味わかんないからな… |
… | 20225/01/16(木)23:45:09No.1273530216そうだねx4正直今回の発表はあんまりワクワクしなかったぞ |
… | 20325/01/16(木)23:45:10No.1273530219+このスレに間違いなく握力バケモノいるよね |
… | 20425/01/16(木)23:45:13No.1273530238+PSと同じナンバリング制にしてるから文句言ってるの多いのか |
… | 20525/01/16(木)23:45:17No.1273530256+>またドリフトするのか… |
… | 20625/01/16(木)23:45:18No.1273530266+>ねぇこれやっぱりWiiU... |
… | 20725/01/16(木)23:45:19No.1273530275+>プレイステーション2って名前に文句言いそうな「」が多いな… |
… | 20825/01/16(木)23:45:24No.1273530311+>飛び起きたけどもしかして外観情報以外何もない…? |
… | 20925/01/16(木)23:45:28No.1273530341+>明日ダイレクトやってよ! |
… | 21025/01/16(木)23:45:36No.1273530384+4月なら4月に発表すればよかったのでは… |
… | 21125/01/16(木)23:45:38No.1273530403+SFCもGBAも3DSもWiiUも台数減らしてるしもう率直に2付けるのは悪くないというかやってみる価値はあるというか |
… | 21225/01/16(木)23:45:51No.1273530472+>このスレに間違いなく握力バケモノいるよね |
… | 21325/01/16(木)23:45:53No.1273530488+>日本を一番高くすりゃ転売は基本こないから大丈夫じゃねえかな…… |
… | 21425/01/16(木)23:45:54No.1273530495+実はセカンドとか読むのかもしれん |
… | 21525/01/16(木)23:45:55No.1273530501+>スレ画向けEGGコンソールでPC98とかX68kのゲーム出るようになったらいいなあ |
… | 21625/01/16(木)23:45:56No.1273530505+>壊しそうって言うのが小学生のガキなら分かるけど |
… | 21725/01/16(木)23:46:07No.1273530547+押し出してるだけでロックは無いように見える |
… | 21825/01/16(木)23:46:12No.1273530579+>飛び起きたけどもしかして外観情報以外何もない…? |
… | 21925/01/16(木)23:46:19No.1273530619+>>まあ一般人から見るとよく似てるしあまりいらないってなるだろうしWiiUぽさはある |
… | 22025/01/16(木)23:46:19No.1273530623+>日本を一番高くすりゃ転売は基本こないから大丈夫じゃねえかな…… |
… | 22125/01/16(木)23:46:23No.1273530642そうだねx1>🫄わざと無理な力かけて壊して「ほら壊れた!欠陥品だ!」って騒ぐやつが絶対現れるんだろうな… |
… | 22225/01/16(木)23:46:28No.1273530675+4月にダイレクトするってことは早くても夏以降だろうけど |
… | 22325/01/16(木)23:46:32No.1273530694そうだねx7リーク通りがトレンドに入ってておいおいと思ったらリーク通りがトレンドに入ってるじゃん呟いたやつ死ねとか呟いたやつブロックとかばっかで自分でトレンド入れてんじゃねえかとなってダメだった |
… | 22425/01/16(木)23:46:47No.1273530797そうだねx2>>日本を一番高くすりゃ転売は基本こないから大丈夫じゃねえかな…… |
… | 22525/01/16(木)23:46:48No.1273530803+もしかしてマリカー8は12年目を向かえずに死ぬのか…? |
… | 22625/01/16(木)23:46:49No.1273530813+>ラボとかリングフィットはできないか |
… | 22725/01/16(木)23:46:53No.1273530834+>4月なら4月に発表すればよかったのでは… |
… | 22825/01/16(木)23:46:55No.1273530847+>このスレに間違いなく握力バケモノいるよね |
… | 22925/01/16(木)23:46:55No.1273530853+SFCもGBAもかなり別物なんだけどSwitch2はマジで操作感変わらなさそう |
… | 23025/01/16(木)23:46:59No.1273530879+>4月なら4月に発表すればよかったのでは… |
… | 23125/01/16(木)23:47:01No.1273530891+>Wiiには似てないがDS•3DSとは(一般人目線だと)よく似ている |
… | 23225/01/16(木)23:47:12No.1273530956+>>日本を一番高くすりゃ転売は基本こないから大丈夫じゃねえかな…… |
… | 23325/01/16(木)23:47:15No.1273530976そうだねx2基本的にニンテンドーハードは子供がメインターゲットになるので |
… | 23425/01/16(木)23:47:33No.1273531080+11年も粘ったなら十分だろ… |
… | 23525/01/16(木)23:47:34No.1273531089+無理だとは思うがSwitch対応ソフトの解像度アップとかやってくれないかなあ |
… | 23625/01/16(木)23:47:40No.1273531123そうだねx2>もしかしてマリカー8は12年目を向かえずに死ぬのか…? |
… | 23725/01/16(木)23:47:41No.1273531127そうだねx1>Wiiには似てないがDS•3DSとは(一般人目線だと)よく似ている |
… | 23825/01/16(木)23:47:45No.1273531161+>まあ任天堂でガッツリ後継機自称すると販売台数激減するんだが…… |
… | 23925/01/16(木)23:47:52No.1273531209+SVとかティアキンはラグやばいことあったからその辺りマシンパワーで解決して欲しいけど大丈夫なんか? |
… | 24025/01/16(木)23:47:59No.1273531237そうだねx6ゴリラでなくてもJoyコンは正直壊れやすすぎるよ |
… | 24125/01/16(木)23:48:02No.1273531256+>ゲーム機やPCのスレ見てるとちょくちょく力の制御できないゴリラ見つかるんだよなあ… |
… | 24225/01/16(木)23:48:04No.1273531267そうだねx2ゲームハードのスレだとどんな使い方してんだよって壊し方する奴は定期的に現れる |
… | 24325/01/16(木)23:48:08No.1273531290+そんな端子で大丈夫か? |
… | 24425/01/16(木)23:48:10No.1273531312+>基本的にニンテンドーハードは子供がメインターゲットになるので |
… | 24525/01/16(木)23:48:14No.1273531337+一般人がWiiU知ってるわけないだろ |
… | 24625/01/16(木)23:48:16No.1273531346+>基本的にニンテンドーハードは子供がメインターゲットになるので |
… | 24725/01/16(木)23:48:17No.1273531356+>あと数ヶ月で40円くらい円安が収まるならともかく |
… | 24825/01/16(木)23:48:17No.1273531361+マリカーは人数増えてるしコースも超デカそうじゃない? |
… | 24925/01/16(木)23:48:19No.1273531373そうだねx2>ねぇこれやっぱりWiiU... |
… | 25025/01/16(木)23:48:22No.1273531389そうだねx12>>基本的にニンテンドーハードは子供がメインターゲットになるので |
… | 25125/01/16(木)23:48:26No.1273531400+>基本的にニンテンドーハードは子供がメインターゲットになるので |
… | 25225/01/16(木)23:48:27No.1273531411+ワクワクはしたけどあんまり話すことないぜ! |
… | 25325/01/16(木)23:48:28No.1273531417+WiiUはぶっちゃけ名前以外似てない |
… | 25425/01/16(木)23:48:29No.1273531424+この変化で5万切るような中身はもはや何が変わってるのかわかんねぇレベルが推測されて怖くて買えねぇよ |
… | 25525/01/16(木)23:48:35No.1273531462+>4月にダイレクトするってことは早くても夏以降だろうけど |
… | 25625/01/16(木)23:48:40No.1273531491+>あいつら免税で買うからこそ海外からやってくるわけでな |
… | 25725/01/16(木)23:48:45No.1273531517そうだねx2>リーク通りがトレンドに入ってておいおいと思ったらリーク通りがトレンドに入ってるじゃん呟いたやつ死ねとか呟いたやつブロックとかばっかで自分でトレンド入れてんじゃねえかとなってダメだった |
… | 25825/01/16(木)23:48:47No.1273531526+ジョイコンの耐久性は改善しててくれ |
… | 25925/01/16(木)23:48:51No.1273531548そうだねx2一番肝心な値段がわからねえ! |
… | 26025/01/16(木)23:48:51No.1273531550+>4月にダイレクトするってことは早くても夏以降だろうけど |
… | 26125/01/16(木)23:48:57No.1273531586+>>まあ任天堂でガッツリ後継機自称すると販売台数激減するんだが…… |
… | 26225/01/16(木)23:49:00No.1273531603+逆にSwitchやLITEが選択肢にあるんだし2は高くてもいいのでは |
… | 26325/01/16(木)23:49:00No.1273531604+森の賢者と讃えられた「」がどうして… |
… | 26425/01/16(木)23:49:03No.1273531625+>この変化で5万切るような中身はもはや何が変わってるのかわかんねぇレベルが推測されて怖くて買えねぇよ |
… | 26525/01/16(木)23:49:11No.1273531665+Switchは軽い力でもJoyコンが逆向きに刺さったりするのはもうちょっと対象年齢考えた方がいいんじゃないのと思った |
… | 26625/01/16(木)23:49:13No.1273531674+>日本を安くしたらさらに外人が来るだけだろ |
… | 26725/01/16(木)23:49:16No.1273531698そうだねx3>物価高に合わせて親の給料も上がってる |
… | 26825/01/16(木)23:49:17No.1273531707+ダイレクト直後に発売ですってパターンもあるし… |
… | 26925/01/16(木)23:49:17 ID:K.DqAIn.No.1273531708そうだねx2>物価高に合わせて親の給料も下がってる |
… | 27025/01/16(木)23:49:28No.1273531771+>EGGのやる気の話じゃねーか! |
… | 27125/01/16(木)23:49:28No.1273531777+>>あいつら免税で買うからこそ海外からやってくるわけでな |
… | 27225/01/16(木)23:49:31No.1273531796+>ゲームハードのスレだとどんな使い方してんだよって壊し方する奴は定期的に現れる |
… | 27325/01/16(木)23:49:32No.1273531798そうだねx1>ゲームハードのスレだとどんな使い方してんだよって壊し方する奴は定期的に現れる |
… | 27425/01/16(木)23:49:36No.1273531822+>ドリフト問題は解決出来たんだろうか? |
… | 27525/01/16(木)23:49:39No.1273531842そうだねx1まあSwitch互換あるんならどうしてもヤりたいソフト出るまで見の構えでいいのはありがたい |
… | 27625/01/16(木)23:49:39No.1273531845そうだねx4>ジョイコンの耐久性は改善しててくれ |
… | 27725/01/16(木)23:49:40No.1273531847+>基本的にニンテンドーハードは子供がメインターゲットになるので |
… | 27825/01/16(木)23:49:43No.1273531869+>ゲームハードのスレだとどんな使い方してんだよって壊し方する奴は定期的に現れる |
… | 27925/01/16(木)23:50:00No.1273531965+スライド式よりジョイコン安定するんじゃないかと思う |
… | 28025/01/16(木)23:50:03No.1273531987+>ゴリラでなくてもJoyコンは正直壊れやすすぎるよ |
… | 28125/01/16(木)23:50:06No.1273532003+我がPS5買ったときは結局ヨドのクレカ作ってやっとだったな… |
… | 28225/01/16(木)23:50:06No.1273532009+>ダイレクト直後に発売ですってパターンもあるし… |
… | 28325/01/16(木)23:50:10No.1273532039+>まあSwitch互換あるんならどうしてもヤりたいソフト出るまで見の構えでいいのはありがたい |
… | 28425/01/16(木)23:50:11No.1273532043+ジョイコンは初期のは壊れやすいけどパーツ変わったんで他社のコントローラーと同じぐらいの壊れやすさになったよ |
… | 28525/01/16(木)23:50:14No.1273532065+触ったことないから分からないけど |
… | 28625/01/16(木)23:50:22No.1273532114+>逆にSwitchやLITEが選択肢にあるんだし2は高くてもいいのでは |
… | 28725/01/16(木)23:50:41No.1273532227+>逆にSwitchやLITEが選択肢にあるんだし2は高くてもいいのでは |
… | 28825/01/16(木)23:50:45No.1273532247+>こういう予告の予告みたいなやつわたし嫌い! |
… | 28925/01/16(木)23:50:46No.1273532255そうだねx7>>この変化で5万切るような中身はもはや何が変わってるのかわかんねぇレベルが推測されて怖くて買えねぇよ |
… | 29025/01/16(木)23:50:50No.1273532277+ジョイコンの耐久性はもう諦めてるからスティック部分簡単に分解して交換できるようにしといてくれ |
… | 29125/01/16(木)23:50:51No.1273532286+>流石にスティックのドリフト問題は手入ってるだろうけど |
… | 29225/01/16(木)23:50:52No.1273532292+>免税関係なく為替レートで割安になったら外人が買いに来るって話だぞ |
… | 29325/01/16(木)23:50:56No.1273532313+任天堂がリージョンロックするとは思わんのよな |
… | 29425/01/16(木)23:50:58No.1273532332+リングコン壊すのはマジモンのゴリラだわ… |
… | 29525/01/16(木)23:51:00No.1273532344+安さも取り柄なんだから安くないと困るだろ |
… | 29625/01/16(木)23:51:05No.1273532372+>この変化で5万切るような中身はもはや何が変わってるのかわかんねぇレベルが推測されて怖くて買えねぇよ |
… | 29725/01/16(木)23:51:08No.1273532393+🦍は携帯モードあきらめてプロコンつかえ |
… | 29825/01/16(木)23:51:10No.1273532405+>流通小売舐めてんのかい |
… | 29925/01/16(木)23:51:15No.1273532432+充電絡みでしかジョイコン壊れたこと無いし本当に人によるとしか… |
… | 30025/01/16(木)23:51:19No.1273532468そうだねx3ジョイコンのドリフト問題はほんとあのスティックのスカスカの隙間が6割だよ… |
… | 30125/01/16(木)23:51:19No.1273532473+投げるくらい普通だろ投げたら壊れたわみたいなのもいるからな |
… | 30225/01/16(木)23:51:39No.1273532605そうだねx2そもそも既に任天堂はSwitchにろくにソフト出してないからな |
… | 30325/01/16(木)23:51:48No.1273532666+ホールエフェクトセンサースティックだからドリフトに神経質にならなくていいだろ |
… | 30425/01/16(木)23:51:48No.1273532668そうだねx2別に今の任天堂日本優遇するかね |
… | 30525/01/16(木)23:52:00No.1273532733+流石に連続で脆いコントローラー出すとは思えないけど見た感じなあ… |
… | 30625/01/16(木)23:52:00No.1273532734+>ソフトが3年くらい並行して出るなら大いに結構なんですけど |
… | 30725/01/16(木)23:52:02No.1273532748+>触ったことないから分からないけど |
… | 30825/01/16(木)23:52:02No.1273532751+ハード破壊だけならともかくモニター破壊する奴は救いようがない |
… | 30925/01/16(木)23:52:07No.1273532779+リングコンって壊せるものなのかよ… |
… | 31025/01/16(木)23:52:07No.1273532782+>そもそも既に任天堂はSwitchにろくにソフト出してないからな |
… | 31125/01/16(木)23:52:14No.1273532814そうだねx1磁石でくっつくタイプでコントーラーが外れないように設計したらそれはそれで周辺の電子機器に問題でそうだしプロコン買った方が良いパターンに見える |
… | 31225/01/16(木)23:52:18No.1273532851+>>逆にSwitchやLITEが選択肢にあるんだし2は高くてもいいのでは |
… | 31325/01/16(木)23:52:21No.1273532880+ARMS出たあたりで普通に買えたけどあれはSwitch出て何年後だったんだろ |
… | 31425/01/16(木)23:52:22No.1273532884そうだねx3今の世の中ゲーム代を親は削ってくる時代だと思う… |
… | 31525/01/16(木)23:52:26No.1273532910+>ドリフト問題は解決出来たんだろうか? |
… | 31625/01/16(木)23:52:29No.1273532919+任天堂開発部はもっと飛び道具みたいなハード作りたがりそうだけど顧客はswitchの純粋なスペックアップ版求めていたからしょうがねぇ |
… | 31725/01/16(木)23:52:33No.1273532946+発表のこと知ってたんだろうなってタイミングのSwitchの時の発表のまとめ記事 |
… | 31825/01/16(木)23:52:33No.1273532947+プロコンで操作するから結局の所はマウスはいらなくなる |
… | 31925/01/16(木)23:52:35No.1273532962そうだねx1>リークあったから準備は進んでんじゃね |
… | 32025/01/16(木)23:52:37No.1273532973+switch発売から今年の3月で8年になるけど |
… | 32125/01/16(木)23:52:40No.1273532993+ジョイコンがマウスになります! |
… | 32225/01/16(木)23:52:50No.1273533041+メトプラは普通にマルチになりそう |
… | 32325/01/16(木)23:52:50No.1273533047そうだねx2>マリカーは人数増えてるしコースも超デカそうじゃない? |
… | 32425/01/16(木)23:52:51No.1273533055+>ジョイコンのドリフト問題はほんとあのスティックのスカスカの隙間が6割だよ… |
… | 32525/01/16(木)23:52:55No.1273533080+Switchとの互換性は勇気持って切るべきだったんじゃないかい? |
… | 32625/01/16(木)23:52:59No.1273533093+18825/01/16(木)16:39:09No.1273378352+ |
… | 32725/01/16(木)23:52:59No.1273533095+25年発売と聞くと年末かと思っちゃうけど |
… | 32825/01/16(木)23:53:05No.1273533128+3DSはスイッチ出て半年くらいでパッケージソフト止まったからな…… |
… | 32925/01/16(木)23:53:09No.1273533155+これは夏くらいのソフトは初代版と2版両方出す感じになるんかな |
… | 33025/01/16(木)23:53:10No.1273533159そうだねx2>磁石でくっつくタイプでコントーラーが外れないように設計したらそれはそれで周辺の電子機器に問題でそうだしプロコン買った方が良いパターンに見える |
… | 33125/01/16(木)23:53:13No.1273533177+>任天堂開発部はもっと飛び道具みたいなハード作りたがりそうだけど顧客はswitchの純粋なスペックアップ版求めていたからしょうがねぇ |
… | 33225/01/16(木)23:53:17No.1273533202そうだねx3>ジョイコンがマウスになります! |
… | 33325/01/16(木)23:53:42No.1273533342そうだねx5ビジュアルがぶっちゃけswitch2よりNew switch LLって言われたら信じる |
… | 33425/01/16(木)23:53:43No.1273533352+>ARMS出たあたりで普通に買えたけどあれはSwitch出て何年後だったんだろ |
… | 33525/01/16(木)23:53:46No.1273533367+まあ任天堂の最後の大作はポケモンだろうな |
… | 33625/01/16(木)23:53:48No.1273533380+予告の予告はリークへの実効的な対策でもあるから仕方ないのよ |
… | 33725/01/16(木)23:53:50No.1273533395+初期のうちは縦マルチ結構あるでしょう |
… | 33825/01/16(木)23:53:55No.1273533427そうだねx2>ジョイコンがマウスになります! |
… | 33925/01/16(木)23:54:01No.1273533448+>しかしユニット式のおかげで交換もサクサク |
… | 34025/01/16(木)23:54:01No.1273533450+>iPhoneのMagSafeで電子機器壊れまくったか?って話よ |
… | 34125/01/16(木)23:54:03No.1273533453+ドリフトはするなてするのは難しいだろうから保証期間めっちゃながく取ってほしい |
… | 34225/01/16(木)23:54:04No.1273533459+これ旧ジョイコンを認識させることできるのかな |
… | 34325/01/16(木)23:54:07 ID:K.DqAIn.No.1273533481そうだねx3>独占タイトルが遊べるから価値あるってことか? |
… | 34425/01/16(木)23:54:09No.1273533501そうだねx2>別に今の任天堂日本優遇するかね |
… | 34525/01/16(木)23:54:10No.1273533508+もしやSwitchでキーマウ操作が可能になる…!? |
… | 34625/01/16(木)23:54:21No.1273533570そうだねx1>ジョイコンがマウスになります! |
… | 34725/01/16(木)23:54:32 ID:K.DqAIn.No.1273533626そうだねx1>🫄リーク外れまくりなのにリーク知らないor信じない人を情弱扱いしてマウント取りたがる奴が出るのは何故だろう |
… | 34825/01/16(木)23:54:33No.1273533639+>ジョイコンのドリフト問題はほんとあのスティックのスカスカの隙間が6割だよ… |
… | 34925/01/16(木)23:54:35No.1273533647+ロンチタイトルなんだろうね |
… | 35025/01/16(木)23:54:40No.1273533686そうだねx3>マリオペイントswitchが出るッッッ |
… | 35125/01/16(木)23:54:45No.1273533712+>Switchとの互換性は勇気持って切るべきだったんじゃないかい? |
… | 35225/01/16(木)23:54:45No.1273533717そうだねx11>予告の予告はリークへの実効的な対策でもあるから仕方ないのよ |
… | 35325/01/16(木)23:54:48No.1273533737そうだねx1>マリオペイントswitchが出るッッッ |
… | 35425/01/16(木)23:54:48No.1273533738そうだねx1ドックにLAN端子接続ついてるといいんだが…… |
… | 35525/01/16(木)23:54:50No.1273533748+マウス機能付きなら入力操作として一種の究極体に近づくわね |
… | 35625/01/16(木)23:54:59No.1273533808+Switch2が売れる原動力があるとしたらどう森か |
… | 35725/01/16(木)23:55:00No.1273533818+現状だとどうせ品切れになる程度には売れるから… |
… | 35825/01/16(木)23:55:01No.1273533826+>もしやSwitchでキーマウ操作が可能になる…!? |
… | 35925/01/16(木)23:55:03No.1273533833+>ジョイコンがマウスになります! |
… | 36025/01/16(木)23:55:04No.1273533835+新しい奴でマリカーしたい!実際買う動機なんてそれだけでいいんだ |
… | 36125/01/16(木)23:55:06No.1273533854+>これそういう風に扱うソフトがなかっただけで前のジョイコンでもやれそうでは? |
… | 36225/01/16(木)23:55:08No.1273533875+>ロンチタイトルなんだろうね |
… | 36325/01/16(木)23:55:15No.1273533909+言われてる通りなら性能はかなり変わるぞ |
… | 36425/01/16(木)23:55:16No.1273533920+Switch発表時のオデッセイのゲーム画面もかなり開発途中のだったしな |
… | 36525/01/16(木)23:55:17No.1273533931+>マリオペイントswitchが出るッッッ |
… | 36625/01/16(木)23:55:18No.1273533935+>もしやSwitchでキーマウ操作が可能になる…!? |
… | 36725/01/16(木)23:55:18No.1273533938+有機ELの時も転売屋わらわら群がってきたから今回はガッツリ対策しないと |
… | 36825/01/16(木)23:55:22No.1273533960そうだねx4>Switchとの互換性は勇気持って切るべきだったんじゃないかい? |
… | 36925/01/16(木)23:55:26No.1273533976そうだねx1>初期のうちは縦マルチ結構あるでしょう |
… | 37025/01/16(木)23:55:26No.1273533977+>ロンチタイトルなんだろうね |
… | 37125/01/16(木)23:55:26No.1273533978+6万円くらいだろ |
… | 37225/01/16(木)23:55:29No.1273533989+>ジョイコンがマウスになります! |
… | 37325/01/16(木)23:55:32No.1273533999+おれ今のSwitch8年間も遊んでるのか |
… | 37425/01/16(木)23:55:35No.1273534022+予告の予告は許す! |
… | 37525/01/16(木)23:55:36No.1273534027+>ジーコサッカーswitchが出るッッッ |
… | 37625/01/16(木)23:55:36No.1273534028+サブノーティカの描画距離を選べるくらいになってくれたらそれでいいよ |
… | 37725/01/16(木)23:55:37No.1273534039+とりあえずスプラトゥーンはマウスでできるようになるだろう |
… | 37825/01/16(木)23:55:38No.1273534044+そもそも4月末に一般体験会やるんだから発売は5月以降で確定でしょ |
… | 37925/01/16(木)23:55:48No.1273534103+ソフトとか値段はおおよそ4/2にわかりそうだからそれまでは予想であーだこーだ期間や |
… | 38025/01/16(木)23:55:49No.1273534113そうだねx3普通にマリオペイントの蠅叩き好きだったマン参上 |
… | 38125/01/16(木)23:55:49No.1273534116そうだねx4>6万円くらいだろ |
… | 38225/01/16(木)23:55:52No.1273534139+ホールセンサーはホールセンサーでキャリブレーション問題が付きまとうが・・・ |
… | 38325/01/16(木)23:55:57No.1273534170+現行のレール式だと接点不良おきてプレイ中に見失うことよくあったから |
… | 38425/01/16(木)23:56:00No.1273534185+>ドックにLAN端子接続ついてるといいんだが…… |
… | 38525/01/16(木)23:56:10No.1273534250そうだねx9ここまで完全にリーク通りでリーク対策どうこうはアホだろう |
… | 38625/01/16(木)23:56:12No.1273534257そうだねx1>有機ELの時も転売屋わらわら群がってきたから今回はガッツリ対策しないと |
… | 38725/01/16(木)23:56:32No.1273534347+令和にハエを叩くのか…叩きたいな… |
… | 38825/01/16(木)23:56:37No.1273534387そうだねx3マウスって結局動かす場が必要なイメージだけどテレビと相性悪くないか? |
… | 38925/01/16(木)23:56:42No.1273534406+>完全にリーク通りだったんだが… |
… | 39025/01/16(木)23:56:47No.1273534437+なんとなくswitchには5万越えて欲しくないなぁ |
… | 39125/01/16(木)23:56:48No.1273534447そうだねx36万の玩具ガキに渡すのはなかなかブルジョワだな |
… | 39225/01/16(木)23:56:51No.1273534472そうだねx4>ここまで完全にリーク通りでリーク対策どうこうはアホだろう |
… | 39325/01/16(木)23:56:56No.1273534499そうだねx1>>ジョイコンがマウスになります! |
… | 39425/01/16(木)23:56:56No.1273534504+端子死んだらTVモードだけで使えば良いかな… |
… | 39525/01/16(木)23:56:58No.1273534513+>ここまで完全にリーク通りでリーク対策どうこうはアホだろう |
… | 39625/01/16(木)23:57:03No.1273534549+どう森はゲームやらん女子にも売れるしな |
… | 39725/01/16(木)23:57:10No.1273534591+4/2だったらほぼ3月みたいなものやろ! |
… | 39825/01/16(木)23:57:13No.1273534609+あの横持ちでDSの移植とかですねダンナ・・・ |
… | 39925/01/16(木)23:57:25No.1273534679+マウス機能は正直本当か?って今でも疑ってる |
… | 40025/01/16(木)23:57:25No.1273534685+SFC版のスパロボがマウス対応してるからSwitchOnlineで配信してくれれば快適に遊べる |
… | 40125/01/16(木)23:57:28No.1273534697+>ドリフトはするなてするのは難しいだろうから保証期間めっちゃながく取ってほしい |
… | 40225/01/16(木)23:57:31No.1273534714+まあこれで前と同じ3万だったらビビる |
… | 40325/01/16(木)23:57:34No.1273534730+>初期出荷数が700万台でSwitchの3倍だとさ |
… | 40425/01/16(木)23:57:37No.1273534745+>有機ELの時も転売屋わらわら群がってきたから今回はガッツリ対策しないと |
… | 40525/01/16(木)23:57:46No.1273534794そうだねx1複数の会社巻き込んでゲーム機作ってるしリーク防ぐって不可能じゃないの? |
… | 40625/01/16(木)23:57:47No.1273534803+switch最近故障したから早く欲しい |
… | 40725/01/16(木)23:57:48No.1273534811+マウスはアートディンクがA列車で行こうで対応するのはわかる |
… | 40825/01/16(木)23:57:50No.1273534818そうだねx2馬鹿じゃねえの? |
… | 40925/01/16(木)23:57:58No.1273534866+7万くらいすると思うよ |
… | 41025/01/16(木)23:58:01No.1273534885+ハードのリークなんて防げるわけないんだから自社でコントロールしやすいニンダイに注目を集めるという当然の広報戦略 |
… | 41125/01/16(木)23:58:10No.1273534929+マリオペイントswitch2に付属のペンタブつけようぜ |
… | 41225/01/16(木)23:58:13No.1273534950+リークいうてもソフト関連ないですやん |
… | 41325/01/16(木)23:58:15No.1273534966そうだねx1>>独占タイトルが遊べるから価値あるってことか? |
… | 41425/01/16(木)23:58:20No.1273534984+どうして黒一色なんだろ |
… | 41525/01/16(木)23:58:25No.1273535019+まあ700のうちどれだけ国内に来るか次第でしょ |
… | 41625/01/16(木)23:58:26No.1273535023+ここは磁石スレで破壊するゴリラが出没してます |
… | 41725/01/16(木)23:58:28No.1273535032+任天堂はファースト圧倒的に強いからまあ無理に縦マルチしなくても攻められる気はする |
… | 41825/01/16(木)23:58:30No.1273535035そうだねx1>🫄ちゃんと計算されてる。角度とか。 |
… | 41925/01/16(木)23:58:37No.1273535078そうだねx2皆が転売を懸念すると転売もより過熱していくという負のループ |
… | 42025/01/16(木)23:58:38No.1273535085そうだねx1ハードのリークは工場が地続きである以上防げない |
… | 42125/01/16(木)23:58:45No.1273535133そうだねx1俺が見たリークだとピーチ姫の腋のニオイ再現機能があったはずなんだが? |
… | 42225/01/16(木)23:58:45No.1273535138+>どうして黒一色なんだろ |
… | 42325/01/16(木)23:58:48No.1273535150+>7万くらいすると思うよ |
… | 42425/01/16(木)23:58:53No.1273535175そうだねx3>>6万円くらいだろ |
… | 42525/01/16(木)23:58:55No.1273535189+>マウスって結局動かす場が必要なイメージだけどテレビと相性悪くないか? |
… | 42625/01/16(木)23:59:01No.1273535224+>どうして黒一色なんだろ |
… | 42725/01/16(木)23:59:05No.1273535244+>複数の会社巻き込んでゲーム機作ってるしリーク防ぐって不可能じゃないの? |
… | 42825/01/16(木)23:59:06No.1273535249そうだねx5なんかロゴの2がダサかったからリーク画像デマだと思ったけどホントだったんだな |
… | 42925/01/16(木)23:59:06No.1273535250+>こすいかは置いといてあらゆるハードでやることやってたことだしなあ |
… | 43025/01/16(木)23:59:12No.1273535280そうだねx2携帯機としての面とマウスって絶対食い合わせ悪いよな |
… | 43125/01/16(木)23:59:18No.1273535308+ニンダイでやるってことは今から発売開始ですするんだろ? |
… | 43225/01/16(木)23:59:18No.1273535311そうだねx5リークってか周辺機器からのお漏らしだし任天堂としては「あの映像は周辺機器メーカーが勝手に作ったもので |
… | 43325/01/16(木)23:59:20No.1273535322+2だし流石に1のソフト使えたりセーブデータ移動もできるだろうから発売日に買うかなあ |
… | 43425/01/16(木)23:59:28No.1273535358そうだねx24万超えると気軽に財布からは出せん |
… | 43525/01/16(木)23:59:28No.1273535364+ロンチでマリカ新作同時発売とかワンチャンありえる? |
… | 43625/01/16(木)23:59:32No.1273535387+マリカー新作出る? |
… | 43725/01/16(木)23:59:40No.1273535425+ところでマウスできるっていう確定情報あったか?動画から読み取っただけだったりしない?明日学校で言っても大丈夫? |
… | 43825/01/16(木)23:59:46No.1273535455+ハード出る前に大手ソフトメーカーに |
… | 43925/01/16(木)23:59:54No.1273535487+>携帯機としての面とマウスって絶対食い合わせ悪いよな |
… | 44025/01/16(木)23:59:56No.1273535498+>>複数の会社巻き込んでゲーム機作ってるしリーク防ぐって不可能じゃないの? |
… | 44125/01/17(金)00:00:00No.1273535529+まぁ転売屋からは絶対に買わないけどな |
… | 44225/01/17(金)00:00:09No.1273535597+>転売屋の規模も大きくなってるからそれに加えて |
… | 44325/01/17(金)00:00:10No.1273535602そうだねx1lite2待ち |
… | 44425/01/17(金)00:00:16No.1273535638+>ロンチでマリカ新作同時発売とかワンチャンありえる? |
… | 44525/01/17(金)00:00:19No.1273535656+6万だったらなかなか高えなってなるな |
… | 44625/01/17(金)00:00:21No.1273535668+>俺が見たリークだとピーチ姫の腋のニオイ再現機能があったはずなんだが? |
… | 44725/01/17(金)00:00:23No.1273535678+>4万超えると気軽に財布からは出せん |
… | 44825/01/17(金)00:00:25No.1273535688そうだねx2ゼルダ出るまでは急がんでええわ |
… | 44925/01/17(金)00:00:28No.1273535704そうだねx5リークデマ派のよりどころが「こんななんの変化もないまんまな本体とロゴで来るわけないだろ!!」みたいな感じだったので |
… | 45025/01/17(金)00:00:30No.1273535713+まあwiiUみたいなもんやなってなったけど |
… | 45125/01/17(金)00:00:44No.1273535814+はい…分かりましたExcel乗せます |
… | 45225/01/17(金)00:00:47No.1273535828そうだねx33DSでも否定した直後に本物だったしいつものこと |
… | 45325/01/17(金)00:00:47No.1273535832+明日辺りヨドバシのクレカ申し込み殺到しそう |
… | 45425/01/17(金)00:00:47No.1273535833+ジョイコン充電するときスライドしてはめるの手間だったから簡略化するってのはわかるんだけど |
… | 45525/01/17(金)00:00:49No.1273535845そうだねx3>6万だったらなかなか高えなってなるな |
… | 45625/01/17(金)00:00:56No.1273535884+switchからピーチのケツの匂いが? |
… | 45725/01/17(金)00:01:00No.1273535910+>複数の会社巻き込んでゲーム機作ってるしリーク防ぐって不可能じゃないの? |
… | 45825/01/17(金)00:01:04No.1273535932+>>こすいかは置いといてあらゆるハードでやることやってたことだしなあ |
… | 45925/01/17(金)00:01:09No.1273535955+>ロンチでマリカ新作同時発売とかワンチャンありえる? |
… | 46025/01/17(金)00:01:16No.1273535993そうだねx3日本で安くすると円安もあって買い占められて終わりだし |
… | 46125/01/17(金)00:01:18No.1273536022そうだねx1>>転売屋の規模も大きくなってるからそれに加えて |
… | 46225/01/17(金)00:01:23No.1273536049+>俺が見たリークだとピーチ姫の腋のニオイ再現機能があったはずなんだが? |
… | 46325/01/17(金)00:01:25No.1273536065そうだねx48DXと変わり映えしないマリカだけの公開は悪手だろ |
… | 46425/01/17(金)00:01:36No.1273536143+>6万ですら相当希望的な観測だぞ… |
… | 46525/01/17(金)00:01:38No.1273536159+>どうして黒一色なんだろ |
… | 46625/01/17(金)00:01:48No.1273536237+まあ6万前後が本命予想っすな |
… | 46725/01/17(金)00:01:54No.1273536280+1と誤認されないようイメージカラーくらいは変えてくるのかな |
… | 46825/01/17(金)00:01:56No.1273536290+>8DXと変わり映えしないマリカだけの公開は悪手だろ |
… | 46925/01/17(金)00:01:58No.1273536306+一緒に新作出るとしたらスマブラとか? |
… | 47025/01/17(金)00:02:00No.1273536318+結局ハードよりソフトが重要ってのは任天堂が一番よくわかっとるだろうて |
… | 47125/01/17(金)00:02:04No.1273536355+>携帯機としての面とマウスって絶対食い合わせ悪いよな |
… | 47225/01/17(金)00:02:05No.1273536366+>毎週50億円分買い占めるとかどんな転売屋だよ |
… | 47325/01/17(金)00:02:20No.1273536468+お漏らしされてた周辺機器が3月発売に固まってるが4月のダイレクトは実は2専用タイトル発表会で本体は3月にとっとと出す気なんだろうか |
… | 47425/01/17(金)00:02:21No.1273536476+>まあwiiUみたいなもんやなってなったけど |
… | 47525/01/17(金)00:02:25No.1273536505+>なんで全部転売屋が買う前提なんだよ |
… | 47625/01/17(金)00:02:25No.1273536506そうだねx1あんま安すぎても何も動かんだろそれってなるしな |
… | 47725/01/17(金)00:02:25No.1273536507+アクティブなニンテンドーアカウントにつき一台売ってくれ |
… | 47825/01/17(金)00:02:27No.1273536518+全部抽選販売でいいよ |
… | 47925/01/17(金)00:02:29No.1273536532そうだねx1リークってほぼ全てハードウェア関連だし |
… | 48025/01/17(金)00:02:30No.1273536540+リーク出してたとこのカバーはコントローラーも覆うタイプだったからそういうの増えるんじゃね? |
… | 48125/01/17(金)00:02:38No.1273536584そうだねx3形状なんてほぼダダ漏れのAppleのイベントをみんな見るのも発表自体にバリューがあるからだし |
… | 48225/01/17(金)00:02:41No.1273536595+54800円かなと思ったけど7万クラスの予想ってそんなに高いのかいまのゲーム機 |
… | 48325/01/17(金)00:02:49No.1273536666そうだねx1事前に作り溜められる発売週ならともかく毎週30万台なんて生産ペース維持すんの無理だろ |
… | 48425/01/17(金)00:02:51No.1273536676そうだねx3>>なんで全部転売屋が買う前提なんだよ |
… | 48525/01/17(金)00:02:52No.1273536688+>携帯機としての面とマウスって絶対食い合わせ悪いよな |
… | 48625/01/17(金)00:02:55 ID:K.DqAIn.No.1273536694そうだねx2>先行独占タイトルなんてきょうび珍しくないだろ |
… | 48725/01/17(金)00:02:59No.1273536729+>一緒に新作出るとしたらスマブラとか? |
… | 48825/01/17(金)00:03:00No.1273536739+シレン新作は求めないからシレン城だけ移植してくだち!!! |
… | 48925/01/17(金)00:03:01No.1273536742+>買取屋が一人頭5000台まで買取受け付けてたの忘れたんか? |
… | 49025/01/17(金)00:03:07No.1273536773そうだねx3別に一切転売されないとしても商売でやってんだから極端に日本だけ安くしないと思うけどね |
… | 49125/01/17(金)00:03:15No.1273536827そうだねx5こんなにワクワクしないのはいつ以来だろう |
… | 49225/01/17(金)00:03:18No.1273536848+>Switchは3万だったと思うが |
… | 49325/01/17(金)00:03:20No.1273536856+>お漏らしされてた周辺機器が3月発売に固まってるが4月のダイレクトは実は2専用タイトル発表会で本体は3月にとっとと出す気なんだろうか |
… | 49425/01/17(金)00:03:26No.1273536905+もう2024年までの価格観ではこの先生き残れないんだ… |
… | 49525/01/17(金)00:03:30No.1273536927そうだねx4転売はまぁ実際増えてんだよな |
… | 49625/01/17(金)00:03:41No.1273536983+>買取屋が一人頭5000台まで買取受け付けてたの忘れたんか? |
… | 49725/01/17(金)00:03:43No.1273536995そうだねx2PS5の時はとにかく出荷少なくて転売屋だらけになった |
… | 49825/01/17(金)00:03:44No.1273537006そうだねx1>54800円かなと思ったけど7万クラスの予想ってそんなに高いのかいまのゲーム機 |
… | 49925/01/17(金)00:04:01No.1273537105+50000円以内でなんとかでてくれないかしら |
… | 50025/01/17(金)00:04:05No.1273537134+>54800円かなと思ったけど7万クラスの予想ってそんなに高いのかいまのゲーム機 |
… | 50125/01/17(金)00:04:08No.1273537150+ドルが高すぎる! |
… | 50225/01/17(金)00:04:09No.1273537160そうだねx5あのマリカじゃ進化してないって思われるだろWiiUから学習しろよ |
… | 50325/01/17(金)00:04:11No.1273537168+>どうして黒一色なんだろ |
… | 50425/01/17(金)00:04:16No.1273537204そうだねx2転売の話したい子構ってもらえて楽しそう |
… | 50525/01/17(金)00:04:17No.1273537206+マウスモードってPVの滑らせてるやつのこと言ってるの…!? |
… | 50625/01/17(金)00:04:21No.1273537225+PS4PROより人気あるんだから10万円でも売れるぞ |
… | 50725/01/17(金)00:04:23No.1273537241+発売まで数ヶ月あるからまぁ情報小出ししていくんだろう |
… | 50825/01/17(金)00:04:26No.1273537265+>54800円かなと思ったけど7万クラスの予想ってそんなに高いのかいまのゲーム機 |
… | 50925/01/17(金)00:04:30No.1273537284そうだねx9>ドルが高すぎる |
… | 51025/01/17(金)00:04:30No.1273537288そうだねx3実際5万でも子供には与えにくいよなとは思う |
… | 51125/01/17(金)00:04:34No.1273537303+>お漏らしされてた周辺機器が3月発売に固まってるが4月のダイレクトは実は2専用タイトル発表会で本体は3月にとっとと出す気なんだろうか |
… | 51225/01/17(金)00:04:38No.1273537322+ドックがほぼそのまんま過ぎて1のを使いまわせそうだけど大きさ的に無理かなあ |
… | 51325/01/17(金)00:04:42No.1273537343+>シレン新作は求めないからシレン城だけ移植してくだち!!! |
… | 51425/01/17(金)00:04:47No.1273537380+>円が安すぎる… |
… | 51525/01/17(金)00:04:53 ID:K.DqAIn.No.1273537414+>実際5万でも子供には与えにくいよなとは思う |
… | 51625/01/17(金)00:04:56 ID:QhzZAKqENo.1273537427そうだねx1どこぞの企業と違ってそんな高い値段にする訳ないし転売とかも擦り付けててマジで気持ち悪いわあそこのファン |
… | 51725/01/17(金)00:04:58No.1273537442+>あのマリカじゃ進化してないって思われるだろWiiUから学習しろよ |
… | 51825/01/17(金)00:05:00No.1273537456+>>ドルが高すぎる |
… | 51925/01/17(金)00:05:02No.1273537466そうだねx1まあ細かいトコ出てからだよな |
… | 52025/01/17(金)00:05:05No.1273537483+>"先行"ってわかる? |
… | 52125/01/17(金)00:05:09No.1273537511+2個買って1個売れば実質安く買えるぞってやつが多いんじゃないの転売 |
… | 52225/01/17(金)00:05:10No.1273537518そうだねx16万前半ならまぁなんとか買えるレベルではあるな |
… | 52325/01/17(金)00:05:13No.1273537534そうだねx3>PS4PROより人気あるんだから10万円でも売れるぞ |
… | 52425/01/17(金)00:05:21No.1273537583+>ドックがほぼそのまんま過ぎて1のを使いまわせそうだけど大きさ的に無理かなあ |
… | 52525/01/17(金)00:05:22No.1273537591そうだねx1>マウスモードってPVの滑らせてるやつのこと言ってるの…!? |
… | 52625/01/17(金)00:05:23 ID:K.DqAIn.No.1273537593そうだねx1>🫄どこぞの企業と違ってそんな高い値段にする訳ないし転売とかも擦り付けててマジで気持ち悪いわあそこのファン |
… | 52725/01/17(金)00:05:24No.1273537605+>>54800円かなと思ったけど7万クラスの予想ってそんなに高いのかいまのゲーム機 |
… | 52825/01/17(金)00:05:27No.1273537628+>実際5万でも子供には与えにくいよなとは思う |
… | 52925/01/17(金)00:05:28No.1273537639+マリオペイント2でるか? |
… | 53025/01/17(金)00:05:30No.1273537650そうだねx1新情報が一切無かったのは正直残念 |
… | 53125/01/17(金)00:05:31No.1273537659そうだねx1>実際5万でも子供には与えにくいよなとは思う |
… | 53225/01/17(金)00:05:38No.1273537695+マリカは一目見ただけで過去一クラスの変化を感じたな |
… | 53325/01/17(金)00:05:40No.1273537701そうだねx4>あのマリカじゃ進化してないって思われるだろWiiUから学習しろよ |
… | 53425/01/17(金)00:05:53No.1273537787+Wiiの体験会には行ったけどあのときは体験会から発売まで2〜3ヶ月程度だったっけ |
… | 53525/01/17(金)00:05:59No.1273537815そうだねx2円の価値観変わってないユーザー多いのは任天堂もめんどくせえなってなってそう |
… | 53625/01/17(金)00:06:03No.1273537834+きみらもうなんのはなししてんの |
… | 53725/01/17(金)00:06:06No.1273537851+>>PS4PROより人気あるんだから10万円でも売れるぞ |
… | 53825/01/17(金)00:06:06No.1273537852そうだねx2ユーザーっていうなら普通にパソコン版開いてくれたほうがいい(禁句) |
… | 53925/01/17(金)00:06:09No.1273537863+お前の脳を学習しても意味無いからな |
… | 54025/01/17(金)00:06:16No.1273537899そうだねx1>>実際5万でも子供には与えにくいよなとは思う |
… | 54125/01/17(金)00:06:17No.1273537902+>ドックがほぼそのまんま過ぎて1のを使いまわせそうだけど大きさ的に無理かなあ |
… | 54225/01/17(金)00:06:17No.1273537903そうだねx2switch2専用ゲームとかも出るのかねー |
… | 54325/01/17(金)00:06:17No.1273537906+>きみらもうなんのはなししてんの |
… | 54425/01/17(金)00:06:22No.1273537938+>実際5万でも子供には与えにくいよなとは思う |
… | 54525/01/17(金)00:06:30No.1273537996+今の時代にこのレベルの精密機器を5万で高いと言われたらなんも作れん |
… | 54625/01/17(金)00:06:31No.1273538001+>転売はまぁ実際増えてんだよな |
… | 54725/01/17(金)00:06:31No.1273538003+リークと言えばパネルは8インチ説と8.4インチ説あるけどどっちが正しいのやら |
… | 54825/01/17(金)00:06:33No.1273538014そうだねx1>ドルとユーロならそんなでもないしな |
… | 54925/01/17(金)00:06:39No.1273538044そうだねx1>円の価値観変わってないユーザー多いのは任天堂もめんどくせえなってなってそう |
… | 55025/01/17(金)00:06:39No.1273538046+>Wiiの体験会には行ったけどあのときは体験会から発売まで2〜3ヶ月程度だったっけ |
… | 55125/01/17(金)00:06:40No.1273538051+>とはいえ現状ではUMPCがこの手の技術の限界たっぷり見せてるから |
… | 55225/01/17(金)00:06:45No.1273538072そうだねx4>switch2専用ゲームとかも出るのかねー |
… | 55325/01/17(金)00:06:47No.1273538088そうだねx3>転売とかも擦り付けててマジで気持ち悪いわ任天堂ファン |
… | 55425/01/17(金)00:07:00No.1273538171+>>実際5万でも子供には与えにくいよなとは思う |
… | 55525/01/17(金)00:07:12No.1273538235+iphone高いのに日本では圧倒的人気だしな |
… | 55625/01/17(金)00:07:13 ID:K.DqAIn.No.1273538243そうだねx1>🫄すまんゴミハード過ぎて5の存在が消えかかってた |
… | 55725/01/17(金)00:07:17No.1273538271そうだねx2>switch2専用ゲームとかも出るのかねー |
… | 55825/01/17(金)00:07:29No.1273538336そうだねx2あれ? |
… | 55925/01/17(金)00:07:30No.1273538344そうだねx6正直進化が欲しいというよりは現状のスペックがもう無理すぎるってだけだから… |
… | 56025/01/17(金)00:07:31No.1273538347そうだねx2>とはいえ現状ではUMPCがこの手の技術の限界たっぷり見せてるから |
… | 56125/01/17(金)00:07:32No.1273538351+まぁ案外3か月なんてあっという間さ |
… | 56225/01/17(金)00:07:37No.1273538380+USB-Cが上下ともについたのは助かる |
… | 56325/01/17(金)00:07:39No.1273538386そうだねx3>ID:K.DqAIn. |
… | 56425/01/17(金)00:07:39No.1273538388+子どもに必須のiPhoneも10万とかする時代だからまあ… |
… | 56525/01/17(金)00:07:44No.1273538428そうだねx1値段に関しては高いと思うなら買わなければいいで終わりだしな |
… | 56625/01/17(金)00:07:54No.1273538477+体感ゲームと携帯ゲームを合体させてて決定版みたいなハードだったから |
… | 56725/01/17(金)00:07:55No.1273538487そうだねx1PS5はPRO出た後でも通常版のが売れてる時点でゲーマー層もゲーム機に10万以上は出したくない人のが多い |
… | 56825/01/17(金)00:07:56No.1273538492+>子どもに必須のiPhoneも10万とかする時代だからまあ… |
… | 56925/01/17(金)00:08:00 ID:QhzZAKqENo.1273538516+ドル円だから高くなるぞって「」の予想それハゲに侵されてるよ |
… | 57025/01/17(金)00:08:10No.1273538575+WiiUってタブコン中心であきらかにWiiと違うのにマジで何言ってんのって感じ |
… | 57125/01/17(金)00:08:17No.1273538612そうだねx1>任天堂は完全に独占してるじゃん |
… | 57225/01/17(金)00:08:18No.1273538615+>ドル円だから高くなるぞって「」の予想それハゲに侵されてるよ |
… | 57325/01/17(金)00:08:27No.1273538670+>まあ発熱ではないにせよバッテリー膨らんでひん曲がるみたいなのは起きたからなあ…… |
… | 57425/01/17(金)00:08:28No.1273538674+>いやマイナーチェンジじゃなくて次世代機だよ!? |
… | 57525/01/17(金)00:08:29No.1273538677+WiiUがWiiと同じと思われたのとの同じこと繰り返すぞ |
… | 57625/01/17(金)00:08:31No.1273538685+後方互換もあるから実質Switch1+Switch2なんだよな |
… | 57725/01/17(金)00:08:36No.1273538712そうだねx4うんこマンのレス荒らしにしてもまじでおもんないな |
… | 57825/01/17(金)00:08:38No.1273538723そうだねx1>ID:K.DqAIn. |
… | 57925/01/17(金)00:08:43No.1273538762+>スチームデックですら8万円くらいだからな… |
… | 58025/01/17(金)00:08:50No.1273538799+>ドル円だから高くなるぞって「」の予想それハゲに侵されてるよ |
… | 58125/01/17(金)00:09:22No.1273538979+>ドル円だから高くなるぞって「」の予想それハゲに侵されてるよ |
… | 58225/01/17(金)00:09:25No.1273538997そうだねx3>WiiUがWiiと同じと思われたのとの同じこと繰り返すぞ |
… | 58325/01/17(金)00:09:26No.1273538999+>高くしてないってことは任天堂が負担してるんだぞ |
… | 58425/01/17(金)00:09:27No.1273539010そうだねx1今のスイッチなんかハード売っても大した儲けねーだろ |
… | 58525/01/17(金)00:09:30No.1273539025+>WiiUがWiiと同じと思われたのとの同じこと繰り返すぞ |
… | 58625/01/17(金)00:09:38No.1273539064+>だから任天堂も割と困ってるんだよ |
… | 58725/01/17(金)00:09:43No.1273539099+SteamDeckOLED見るとOLEDのコスト中々高そう |
… | 58825/01/17(金)00:09:45No.1273539112+画面サイズって有機EL版と同じくらいなのかしら? |
… | 58925/01/17(金)00:09:49No.1273539134そうだねx1>正直進化が欲しいというよりは現状のスペックがもう無理すぎるってだけだから… |
… | 59025/01/17(金)00:09:50No.1273539139そうだねx4子供たちの間でもswitch1か2かでマウント取り始めそう |
… | 59125/01/17(金)00:09:56No.1273539172そうだねx3スマホだとこれが無いとそもそも連絡ロクに取れなくなるんだからそりゃ新しいゲーム機より優先度高くなって当然では? |
… | 59225/01/17(金)00:10:12No.1273539267+えっ?値段出てた? |
… | 59325/01/17(金)00:10:13No.1273539273+微妙なものが一番つらいうちだけSwitch3くれ |
… | 59425/01/17(金)00:10:15No.1273539286+>>だから任天堂も割と困ってるんだよ |
… | 59525/01/17(金)00:10:16 ID:QhzZAKqENo.1273539291+大体49980円くらいでしょ |
… | 59625/01/17(金)00:10:27No.1273539347+>画面サイズって有機EL版と同じくらいなのかしら? |
… | 59725/01/17(金)00:10:29No.1273539353そうだねx3IDスレで3アウトの仕様も知らずにルーパチしてるから平気ってイキってた奴いたな |
… | 59825/01/17(金)00:10:30No.1273539356+>画面サイズって有機EL版と同じくらいなのかしら? |
… | 59925/01/17(金)00:10:32No.1273539373+WiiUは実際一般人にはわかりづらかったらしいからストレートに2としたのは良いと思う |
… | 60025/01/17(金)00:10:33No.1273539374+>子供たちの間でもswitch1か2かでマウント取り始めそう |
… | 60125/01/17(金)00:10:36No.1273539394そうだねx2>>だから任天堂も割と困ってるんだよ |
… | 60225/01/17(金)00:10:42No.1273539425+Switch2になるのか |
… | 60325/01/17(金)00:10:48No.1273539454+>>switch2専用ゲームとかも出るのかねー |
… | 60425/01/17(金)00:10:55No.1273539483+>子供たちの間でもswitch1か2かでマウント取り始めそう |
… | 60525/01/17(金)00:10:55No.1273539485+ジョイコンと言ったら分離持ちだろうと常々思ってたんで分離持ち推しのマウス機能つけてきて嬉しい |
… | 60625/01/17(金)00:11:04No.1273539537そうだねx2>スマホだとこれが無いとそもそも連絡ロクに取れなくなるんだからそりゃ新しいゲーム機より優先度高くなって当然では? |
… | 60725/01/17(金)00:11:09No.1273539561そうだねx1>もう任天堂はグローバル会社だから日本だけ優遇なんてそんなしないだろ |
… | 60825/01/17(金)00:11:12No.1273539579+>IDスレで3アウトの仕様も知らずにルーパチしてるから平気ってイキってた奴いたな |
… | 60925/01/17(金)00:11:13No.1273539586そうだねx2>子供たちの間でもswitch1か2かでマウント取り始めそう |
… | 61025/01/17(金)00:11:31No.1273539696そうだねx1>子供たちの間でもswitch1か2かでマウント取り始めそう |
… | 61125/01/17(金)00:11:34No.1273539708+ここにきてswitch2の敵はquest3sという事実 |
… | 61225/01/17(金)00:11:34No.1273539710+Switchポケットが外れでがっかりだね |
… | 61325/01/17(金)00:11:35No.1273539719そうだねx2>Switch2になるのか |
… | 61425/01/17(金)00:11:39No.1273539736+スマブラ仕様のswitch持ってるんだけどこれって有機EL版? |
… | 61525/01/17(金)00:11:48No.1273539778+>Switchが外れでがっかりだね |
… | 61625/01/17(金)00:11:48No.1273539780そうだねx3下位互換はあるんだしサードは暫くSwitch2専用なんて考えなくて良さそう |
… | 61725/01/17(金)00:11:59No.1273539827+>スマブラ仕様のswitch持ってるんだけどこれって有機EL版? |
… | 61825/01/17(金)00:12:01No.1273539839そうだねx2>いや海外はここ3年くらいで一気に売り上げ台数落ちてるからマジでなんとかせんといかんレベルよ |
… | 61925/01/17(金)00:12:03No.1273539849+まぁ噂どおりならMSもSONYも携帯機作るからもうマルチソフト置いていかれることも少なくなりそう |
… | 62025/01/17(金)00:12:03No.1273539851そうだねx3これ2にする意味あった? |
… | 62125/01/17(金)00:12:12No.1273539894+結構サイズ大きくなってるのよね |
… | 62225/01/17(金)00:12:17No.1273539927+>IDスレで3アウトの仕様も知らずにルーパチしてるから平気ってイキってた奴いたな |
… | 62325/01/17(金)00:12:21No.1273539952+専用タイトルがクソ強いから仮に10万超えてても買わざるを得ない |
… | 62425/01/17(金)00:12:38No.1273540061+>まぁ噂どおりならMSもSONYも携帯機作るからもうマルチソフト置いていかれることも少なくなりそう |
… | 62525/01/17(金)00:12:43No.1273540093+>>もう任天堂はグローバル会社だから日本だけ優遇なんてそんなしないだろ |
… | 62625/01/17(金)00:12:58No.1273540161そうだねx1>有機EL版が7インチでSwitch2は8インチオーバーだそうです |
… | 62725/01/17(金)00:12:59No.1273540173+>でもSwitchくらいのグラフィックでみんな十分だって… |
… | 62825/01/17(金)00:13:00No.1273540175+>結構サイズ大きくなってるのよね |
… | 62925/01/17(金)00:13:00No.1273540178+>いま子供の間で流行ってるiPhone買えない貧乏人みたいな煽りが始まるのか |
… | 63025/01/17(金)00:13:01No.1273540190+俺が子供の頃に親戚の独身の謎のおじさんにDS買ってもらったから俺も甥っ子に買ってあげたい |
… | 63125/01/17(金)00:13:01No.1273540192+左スティックが故障率が高くないコントローラーなんて今存在しないでしょ… |
… | 63225/01/17(金)00:13:06No.1273540229+ポケモンのキマワリ探しの時とか処理追いついて無くて悲鳴あげてたな |
… | 63325/01/17(金)00:13:10No.1273540262+アメリカの朝にサプライズしたことは忘れて |
… | 63425/01/17(金)00:13:11No.1273540266+スペック厨はどの程度のスペックをSwitch2に求めてるんだ |
… | 63525/01/17(金)00:13:12No.1273540282+>>画面サイズって有機EL版と同じくらいなのかしら? |
… | 63625/01/17(金)00:13:20No.1273540326+>>子供たちの間でもswitch1か2かでマウント取り始めそう |
… | 63725/01/17(金)00:13:22No.1273540346そうだねx3さすがにハゲも死に物狂いで潰しに来るな |
… | 63825/01/17(金)00:13:24No.1273540355+>それこそSwitchPro的な何かと誤解されるだろ |
… | 63925/01/17(金)00:13:24No.1273540357そうだねx4>専用タイトルがクソ強いから仮に10万超えてても買わざるを得ない |
… | 64025/01/17(金)00:13:25No.1273540359そうだねx1>これ2にする意味あった? |
… | 64125/01/17(金)00:13:31No.1273540395そうだねx1SFCはなんか凄い進化してるのが子供心に感じた気がする |
… | 64225/01/17(金)00:13:31No.1273540399そうだねx1このままswitchproみたいなもんだったら普通にインパクト弱いなとは思う |
… | 64325/01/17(金)00:13:37No.1273540428+>軽いかどうかは分からんな |
… | 64425/01/17(金)00:13:52No.1273540522+>>まぁ噂どおりならMSもSONYも携帯機作るからもうマルチソフト置いていかれることも少なくなりそう |
… | 64525/01/17(金)00:14:04No.1273540589+映像的には新しいジョイコンでブンドドしてるみたいなもので形状から言ってもマウスモードではないと思うがな |
… | 64625/01/17(金)00:14:05No.1273540595+>グラフィックの能力は実際十分なんだよ演算機能的には |
… | 64725/01/17(金)00:14:05No.1273540596そうだねx2>さすがに任豚も死に物狂いで潰しに来るな |
… | 64825/01/17(金)00:14:17No.1273540668そうだねx1>俺も3アウトの仕様とか知らんかったっつーかそもそも実感するものでもねえし… |
… | 64925/01/17(金)00:14:18No.1273540671+>俺も3アウトの仕様とか知らんかったっつーかそもそも実感するものでもねえし… |
… | 65025/01/17(金)00:14:18No.1273540675+学校でSwitchとSwitch2をすり替えられる事件が起きたりする |
… | 65125/01/17(金)00:14:21No.1273540695そうだねx1公式サイト見るとジョイコンは深めのトリガーみたいなの押さないと外れないみたいで思ったよりしっかりロックされてるっぽいね |
… | 65225/01/17(金)00:14:28No.1273540745+>さすがにハゲも死に物狂いで潰しに来るな |
… | 65325/01/17(金)00:14:30No.1273540759そうだねx2>スペック厨はどの程度のスペックをSwitch2に求めてるんだ |
… | 65425/01/17(金)00:14:33No.1273540779+もうスマホみたいに3年に1回のペースで新型出してこーぜ! |
… | 65525/01/17(金)00:14:37No.1273540799+>ファミコン→スーファミのときはなんでうまく行ったんだろうな… |
… | 65625/01/17(金)00:14:40No.1273540817+>下位互換はあるんだしサードは暫くSwitch2専用なんて考えなくて良さそう |
… | 65725/01/17(金)00:14:42 ID:QhzZAKqENo.1273540831+ソニー信者達マジで気持ち悪いなぁ…プレステ5が爆死したからってSwitch2も値上げするはずって念じてるのやめたほうがいいよ |
… | 65825/01/17(金)00:14:45No.1273540851+>ファミコン→スーファミのときはなんでうまく行ったんだろうな… |
… | 65925/01/17(金)00:14:54No.1273540896+買うから全国のサンタさんに優しい価格でお願いします |
… | 66025/01/17(金)00:14:55No.1273540900+日本だけ転売対策で売る時に強固に個人情報と結びつけしますとか言って喜んでたら採算が見込めなくて出荷後回しと出荷数激絞りの地獄になりそうだし |
… | 66125/01/17(金)00:14:55No.1273540903そうだねx3>>それこそSwitchPro的な何かと誤解されるだろ |
… | 66225/01/17(金)00:14:56No.1273540908+>映像的には新しいジョイコンでブンドドしてるみたいなもので形状から言ってもマウスモードではないと思うがな |
… | 66325/01/17(金)00:15:05No.1273540979そうだねx2>スペック厨はどの程度のスペックをSwitch2に求めてるんだ |
… | 66425/01/17(金)00:15:12No.1273541025+コントローラー壊れにくいと良いなあ |
… | 66525/01/17(金)00:15:34No.1273541167+旧スイッチ版のソフトを使ったら60fpsくらい出ないかな |
… | 66625/01/17(金)00:15:35No.1273541171そうだねx1>任天堂信者達マジで気持ち悪いなぁ… |
… | 66725/01/17(金)00:15:39No.1273541190そうだねx3まあ続きはニンダイで!はハゲはムカつくだろうけど実際効きまくってるとは思う |
… | 66825/01/17(金)00:15:40No.1273541201+>>>それこそSwitchPro的な何かと誤解されるだろ |
… | 66925/01/17(金)00:16:03No.1273541345+薄いけどデックこえたの |
… | 67025/01/17(金)00:16:05No.1273541355そうだねx1>🫄みんな見ちゃうよねニンダイ |
… | 67125/01/17(金)00:16:05No.1273541356+>本当だったらPS5くらい欲しいけどせめて4Proくらいはほしい |
… | 67225/01/17(金)00:16:08No.1273541375そうだねx2転売に関しては日本人の民度が落ちるに落ちてるんだから諦めよう |
… | 67325/01/17(金)00:16:09No.1273541387+>旧スイッチ版のソフトを使ったら60fpsくらい出ないかな |
… | 67425/01/17(金)00:16:11No.1273541395+任天堂は世代変わるとだいたい旧機種にはソフト出さなくなるから |
… | 67525/01/17(金)00:16:11No.1273541398そうだねx1スペックはゼルダがフルHD60FPSで動くくらいで良いよ |
… | 67625/01/17(金)00:16:13No.1273541415+半導体が高騰してるんですかね |
… | 67725/01/17(金)00:16:14No.1273541422+>うひょー結構大きくなるな!? |
… | 67825/01/17(金)00:16:18No.1273541446+グラフィックの進化…はもちろんしてくれるに越したことはないが |
… | 67925/01/17(金)00:16:29No.1273541493そうだねx1右と左でダブルマウス! |
… | 68025/01/17(金)00:16:35No.1273541528+>半導体が高騰してるんですかね |
… | 68125/01/17(金)00:16:38No.1273541541そうだねx6スイッチ2に関しては実際にゲームやってるプレイ映像出てないのが大きいんじゃねえか? |
… | 68225/01/17(金)00:16:47No.1273541589+>よく見たらマウス用の光学センサーもみえるよ |
… | 68325/01/17(金)00:16:52No.1273541618そうだねx5風向き悪くなったらファン信者ユーザーとかハゲ特有の造語言い出すから死ぬほどわかりやすい |
… | 68425/01/17(金)00:17:04No.1273541690+>みんな見ちゃうよねニンダイ |
… | 68525/01/17(金)00:17:07No.1273541707+飛行機飛ばして頑張ってるな |
… | 68625/01/17(金)00:17:07No.1273541712+正直マリカの映像だけじゃなんも進化してないように見えるしな |
… | 68725/01/17(金)00:17:21No.1273541783+>>それこそSwitchPro的な何かと誤解されるだろ |
… | 68825/01/17(金)00:17:23No.1273541790+>スペック厨はどの程度のスペックをSwitch2に求めてるんだ |
… | 68925/01/17(金)00:17:28No.1273541819そうだねx1>ファミコン→スーファミのときはなんでうまく行ったんだろうな… |
… | 69025/01/17(金)00:17:37No.1273541864そうだねx5しょうがないんだろうけどやっぱ名前ダサいよ |
… | 69125/01/17(金)00:17:53No.1273541947そうだねx2画質よりフレームレート上げてくれ |
… | 69225/01/17(金)00:17:53No.1273541949そうだねx2>スイッチ2に関しては実際にゲームやってるプレイ映像出てないのが大きいんじゃねえか? |
… | 69325/01/17(金)00:18:02No.1273541994そうだねx1>しょうがないんだろうけどやっぱ名前ダサいよ |
… | 69425/01/17(金)00:18:04No.1273542003+>本当だったらPS5くらい欲しいけど |
… | 69525/01/17(金)00:18:16No.1273542079+もうゲーム映像で今までと違うってのを表現するのは難しい時代だよ |
… | 69625/01/17(金)00:18:26No.1273542122+くくくアンチなのか天然なのかわからないだろう |
… | 69725/01/17(金)00:18:28No.1273542147+とにかく遅延を無くしてくれ |
… | 69825/01/17(金)00:18:29No.1273542149+>飛行機飛ばして頑張ってるな |
… | 69925/01/17(金)00:18:30No.1273542153+>半導体が高騰してるんですかね |
… | 70025/01/17(金)00:18:35No.1273542183そうだねx3>もうゲーム映像で今までと違うってのを表現するのは難しい時代だよ |
… | 70125/01/17(金)00:18:36No.1273542185+コントローラー側の突起部上下に凹みあるな |
… | 70225/01/17(金)00:18:36No.1273542188そうだねx1スーパーSwitchの方がSFCは嬉しい |
… | 70325/01/17(金)00:18:39No.1273542201+>性能アップさせるために諸々の部品搭載で筐体を大きくする必要があって |
… | 70425/01/17(金)00:18:43No.1273542227そうだねx1令和の時代にPS4proと同等の性能とか客舐めすぎだろ |
… | 70525/01/17(金)00:18:58No.1273542290+>>半導体が高騰してるんですかね |
… | 70625/01/17(金)00:18:59No.1273542303そうだねx1>長生きしたからしょうがないんだが |
… | 70725/01/17(金)00:19:07No.1273542345+正直コントローラーというかスティックに関してはアレ作った会社をマジでなんとかして欲しい |
… | 70825/01/17(金)00:19:16No.1273542393+昔はゲーム画面といえば画像が主だったけど今では60fpsの動画も公開しやすい時代なんだからフレームレート重視してくれてもいいのにとは思う |
… | 70925/01/17(金)00:19:17No.1273542399+>スイッチ2に関しては実際にゲームやってるプレイ映像出てないのが大きいんじゃねえか? |
… | 71025/01/17(金)00:19:20No.1273542416そうだねx1>いやだいぶ違うだろそれは… |
… | 71125/01/17(金)00:19:28No.1273542455+やはり求められるのはSwitchキューブか…! |
… | 71225/01/17(金)00:19:32 ID:QhzZAKqENo.1273542478+>令和の時代にPS4proと同等の性能とか客舐めすぎだろ |
… | 71325/01/17(金)00:19:33 ID:K.DqAIn.No.1273542482そうだねx1>風向き悪くなったらファン信者ユーザーとか任豚特有の造語言い出すから死ぬほどわかりやすい |
… | 71425/01/17(金)00:19:33No.1273542487+次はIPv6対応してくれ |
… | 71525/01/17(金)00:19:42No.1273542533+>しょうがないんだろうけどやっぱ名前ダサいよ |
… | 71625/01/17(金)00:19:53No.1273542611+2でブレワイやると更に最適化されて処理落ち皆無になるみたいなサプライズないかな… |
… | 71725/01/17(金)00:19:54No.1273542616+>画質よりフレームレート上げてくれ |
… | 71825/01/17(金)00:19:58No.1273542636+>サムスン頑張れー |
… | 71925/01/17(金)00:20:02No.1273542662+すいっつ |
… | 72025/01/17(金)00:20:03No.1273542664そうだねx2シルエットも似通ってるからパッと見の目新しさがないのはまあそう |
… | 72125/01/17(金)00:20:05No.1273542677+>昔はゲーム画面といえば画像が主だったけど今では60fpsの動画も公開しやすい時代なんだからフレームレート重視してくれてもいいのにとは思う |
… | 72225/01/17(金)00:20:23No.1273542757+>やはり求められるのはSwitchキューブか…! |
… | 72325/01/17(金)00:20:25No.1273542764そうだねx6>DLSSでPS5と同等の動作するって話だけど |
… | 72425/01/17(金)00:20:26No.1273542768+ペルキチみたいな犯罪者がまだまだいるんだなぁ |
… | 72525/01/17(金)00:20:30No.1273542790+マウスになるということは俺のヘロヘロエイムが |
… | 72625/01/17(金)00:20:39No.1273542852そうだねx1今のうちにswitch売ろうかな |
… | 72725/01/17(金)00:20:43No.1273542875+ドックのロゴは普段見ないでいいけど |
… | 72825/01/17(金)00:20:45No.1273542886+>2でブレワイやると更に最適化されて処理落ち皆無になるみたいなサプライズないかな… |
… | 72925/01/17(金)00:20:48No.1273542895そうだねx5>ID:K.DqAIn. |
… | 73025/01/17(金)00:20:48No.1273542896+マリカは多分全然違うから心配しなくて良いよ |
… | 73125/01/17(金)00:21:00No.1273542964+>>いやだいぶ違うだろそれは… |
… | 73225/01/17(金)00:21:04No.1273542991+>もうゲーム映像で今までと違うってのを表現するのは難しい時代だよ |
… | 73325/01/17(金)00:21:18No.1273543082そうだねx5DLSSを魔法のように過大評価してる人いるよな |
… | 73425/01/17(金)00:21:23No.1273543106+ポケモンのリークがマジならスイッチ2ってスイッチとの後方互換性持たせるってことだし目を見張るほど性能変わるかなあ?と思わなくもない |
… | 73525/01/17(金)00:21:40No.1273543229+>この辺どうなのかね |
… | 73625/01/17(金)00:21:46 ID:QhzZAKqENo.1273543265+>DLSSを魔法のように過大評価してる人いるよな |
… | 73725/01/17(金)00:21:54No.1273543318+夢みがち戦法強すぎだろ禁止カードにしろ |
… | 73825/01/17(金)00:21:57No.1273543333+>>2でブレワイやると更に最適化されて処理落ち皆無になるみたいなサプライズないかな… |
… | 73925/01/17(金)00:22:02No.1273543366そうだねx2>>しょうがないんだろうけどやっぱ名前ダサいよ |
… | 74025/01/17(金)00:22:10No.1273543418そうだねx3あーあSwitchも黒塗りになっちゃったのか |
… | 74125/01/17(金)00:22:16No.1273543446+>ポケモンのリークがマジならスイッチ2ってスイッチとの後方互換性持たせるってことだし目を見張るほど性能変わるかなあ?と思わなくもない |
… | 74225/01/17(金)00:22:30No.1273543539そうだねx7なんかロゴがびっくりするぐらいダサいな! |
… | 74325/01/17(金)00:22:33No.1273543557+他のゲーム機荒らすハゲでこんだけうんこでるスレはないくらい |
… | 74425/01/17(金)00:22:42No.1273543613+>ただの拡大機能に夢見すぎだ |
… | 74525/01/17(金)00:22:48No.1273543644そうだねx4 1737040968363.png-(21916 B) >やはり求められるのはSwitchキューブか…! |
… | 74625/01/17(金)00:22:52No.1273543669+DLSSは520p60fpsがアップスケーリングされて1080p60fpsで動くようになる程度の機能だからね |
… | 74725/01/17(金)00:23:03No.1273543735そうだねx2>>DLSSを魔法のように過大評価してる人いるよな |
… | 74825/01/17(金)00:23:04No.1273543738+自分が知らん事レスすると恥かくから触れてないだけでDLSSなんも分からん |
… | 74925/01/17(金)00:23:07No.1273543760そうだねx3ハードが単純なスペックアップならソフトに注力しないと売れなさそうだな実際 |
… | 75025/01/17(金)00:23:11No.1273543780そうだねx2マリカーじゃ独り身の俺への起爆剤にならないから早く他のタイトル見せてくれ |
… | 75125/01/17(金)00:23:15No.1273543812そうだねx1>DLSSは520p60fpsがアップスケーリングされて1080p60fpsで動くようになる程度の機能だからね |
… | 75225/01/17(金)00:23:29No.1273543875+まあ全ゲームDLSS対応だったら面白いけど |
… | 75325/01/17(金)00:23:30No.1273543882+>DLSSは520p60fpsがアップスケーリングされて1080p60fpsで動くようになる程度の機能だからね |
… | 75425/01/17(金)00:23:31No.1273543887+楽しみですねファルコンロンチ |
… | 75525/01/17(金)00:23:31No.1273543891そうだねx5まあ俺もロゴがあまりにもだせえから本物なんだなとは思った口だけど |
… | 75625/01/17(金)00:23:40 ID:QhzZAKqENo.1273543932+>DLSSは520p60fpsがアップスケーリングされて1080p60fpsで動くようになる程度の機能だからね |
… | 75725/01/17(金)00:23:55No.1273544039+ロード時間が後継機で変わるってのはあんまり無いよね |
… | 75825/01/17(金)00:24:02No.1273544088そうだねx1>ハードが単純なスペックアップならソフトに注力しないと売れなさそうだな実際 |
… | 75925/01/17(金)00:24:06No.1273544117+魔法のSSDって何? |
… | 76025/01/17(金)00:24:27No.1273544250+>描画解像度を半分にしてフレームレートを倍にしてDLSSで解像度を倍に拡大すれば30fpsが60fpsになるぜ> |
… | 76125/01/17(金)00:24:30No.1273544273+>そもそも発売時期的にも5000番台シリーズ並のDLSSが搭載されるとは思えない |
… | 76225/01/17(金)00:24:41No.1273544319+やっとテーブルモード使えそうとかコントローラーの取り外し楽そうとか |
… | 76325/01/17(金)00:24:45No.1273544338+心の中のフルボディが俺に知ったかをさせるんだ俺は悪くない |
… | 76425/01/17(金)00:24:49No.1273544354+ロゴだけはほんとにダサいと思う |
… | 76525/01/17(金)00:24:52No.1273544368+>なんかロゴがびっくりするぐらいダサいな! |
… | 76625/01/17(金)00:24:56No.1273544381+PS5の解凍専用プロセッサみたいなハード上での進化があるとうれしい |
… | 76725/01/17(金)00:25:01No.1273544409+>魔法のSSDって何? |
… | 76825/01/17(金)00:25:02No.1273544414+ローンチソフト何になるんだろうな |
… | 76925/01/17(金)00:25:19No.1273544495+>右と左でダブルマウス! |
… | 77025/01/17(金)00:25:22No.1273544511+>ただの拡大機能に夢見すぎだ |
… | 77125/01/17(金)00:25:30 ID:QhzZAKqENo.1273544549+>魔法のSSDって何? |
… | 77225/01/17(金)00:25:31No.1273544556+>やっとテーブルモード使えそうとかコントローラーの取り外し楽そうとか |
… | 77325/01/17(金)00:25:32No.1273544564+>ローンチソフト何になるんだろうな |
… | 77425/01/17(金)00:25:35No.1273544578+>そもそもスペックアップを理由に買う層なんてごく一部でしょ元々 |
… | 77525/01/17(金)00:25:39No.1273544603+>なんかロゴがびっくりするぐらいダサいな! |
… | 77625/01/17(金)00:25:44No.1273544631+>PS5の解凍専用プロセッサみたいなハード上での進化があるとうれしい |
… | 77725/01/17(金)00:25:44No.1273544633+もう変な形状のハードが出ることは今後無いんだなと思うと寂しい |
… | 77825/01/17(金)00:25:47No.1273544654+マリカがグラフィックではなく中身の変化に振ったのも映像的にはある程度行き着いた感があるからだろうし |
… | 77925/01/17(金)00:25:49No.1273544666+>横にデカデカと2があるの笑っちゃうわ |
… | 78025/01/17(金)00:26:06No.1273544756+>ローンチソフト何になるんだろうな |
… | 78125/01/17(金)00:26:11No.1273544786+>心の中のフルボディが俺に知ったかをさせるんだ俺は悪くない |
… | 78225/01/17(金)00:26:13No.1273544796そうだねx2情報量なさすぎてあんまカタログ占領できなかったな |
… | 78325/01/17(金)00:26:14No.1273544800そうだねx1>やはり求められるのはSwitchキューブか…! |
… | 78425/01/17(金)00:26:16No.1273544812+>DLSS3クラスが使えたら御の字ではある |
… | 78525/01/17(金)00:26:17No.1273544815そうだねx2>>魔法のSSDって何? |
… | 78625/01/17(金)00:26:18No.1273544826+>Nvidiaがどんだけ頑張ってくれるかみたいなところもあるが |
… | 78725/01/17(金)00:26:24No.1273544857そうだねx1>そもそも帯域不足とかで描画されてないオブジェクトは生えてこないし六角柱にされたものは円筒にもどらないんだ |
… | 78825/01/17(金)00:26:27No.1273544867そうだねx4魔法でもなんでもなく実際に速いSSDだったな |
… | 78925/01/17(金)00:26:41No.1273544933+広い購買層考えたら |
… | 79025/01/17(金)00:26:41No.1273544940そうだねx1>もう変な形状のハードが出ることは今後無いんだなと思うと寂しい |
… | 79125/01/17(金)00:26:48No.1273544971+任天堂用のDLSSでPS5超えは確実 |
… | 79225/01/17(金)00:26:52No.1273544989+機能についてはスティックと処理能力以外全く文句ないからそこが改善されてるなら御の字だ |
… | 79325/01/17(金)00:27:01No.1273545052そうだねx3>情報量なさすぎてあんまカタログ占領できなかったな |
… | 79425/01/17(金)00:27:16No.1273545141+タイトルに2付くのが似合いそうな意外な過去作引っぱり出してくるかもしれん |
… | 79525/01/17(金)00:27:18No.1273545150そうだねx2>情報量なさすぎてあんまカタログ占領できなかったな |
… | 79625/01/17(金)00:27:21No.1273545169+>そもそも帯域不足とかで描画されてないオブジェクトは生えてこないし六角柱にされたものは円筒にもどらないんだ |
… | 79725/01/17(金)00:27:27No.1273545205+これでやっとswitchに原神がやってくるな |
… | 79825/01/17(金)00:27:31No.1273545230+ソニーはもう携帯機出さないの? |
… | 79925/01/17(金)00:27:32No.1273545238そうだねx1>PS5はロードほとんどないとか言われてたやつじゃないの |
… | 80025/01/17(金)00:27:33No.1273545240+早めに廉価版としてSwitch2 Liteが出そうな気はするな |
… | 80125/01/17(金)00:27:34No.1273545247+>カタログ占領すると実績解除でもされるの? |
… | 80225/01/17(金)00:27:38No.1273545268+>ローンチソフト何になるんだろうな |
… | 80325/01/17(金)00:27:39No.1273545278+Switch 2ってSwitchの後継機みたいだな |
… | 80425/01/17(金)00:27:40No.1273545283+>もう変な形状のハードが出ることは今後無いんだなと思うと寂しい |
… | 80525/01/17(金)00:27:42No.1273545291そうだねx3>情報量なさすぎてあんまカタログ占領できなかったな |
… | 80625/01/17(金)00:27:43No.1273545295+🦍はプロコン使ってください |
… | 80725/01/17(金)00:27:53No.1273545365+>任天堂用のDLSSでPS5超えは確実 |
… | 80825/01/17(金)00:28:04No.1273545428そうだねx2落とすなとしか言いようがないんだけど薄い端子のところが数回落としたらお亡くなりになりそうだ |
… | 80925/01/17(金)00:28:06No.1273545449そうだねx2開発側の方が今までの縛りプレイみたいな状況から開放されて嬉しいだろうな |
… | 81025/01/17(金)00:28:11No.1273545497そうだねx1>ここ5年のトレンドなんでただの拡大機能ではないよ |
… | 81125/01/17(金)00:28:12No.1273545504+ニンダイの日はスレがいくつも同時進行になるからハゲがいるスレといないスレに分かれるだろ… |
… | 81225/01/17(金)00:28:14No.1273545520+任天堂もロード時間については昔から課題としてたから何らかの機構は組み込んできそうではある |
… | 81325/01/17(金)00:28:16No.1273545528+>>情報量なさすぎてあんまカタログ占領できなかったな |
… | 81425/01/17(金)00:28:18No.1273545541+>魔法でもなんでもなく実際に速いSSDだったな |
… | 81525/01/17(金)00:28:26No.1273545595+ばっかもーんそいつがアンチだ〜 |
… | 81625/01/17(金)00:28:30No.1273545623そうだねx1なんだまだ値段出てないんかい |
… | 81725/01/17(金)00:28:46No.1273545743+>>横にデカデカと2があるの笑っちゃうわ |
… | 81825/01/17(金)00:28:47No.1273545751そうだねx3>そもそも事前計算が必要な時点でDLSS前提でハード設計してもなあって感じ |
… | 81925/01/17(金)00:28:51No.1273545775そうだねx1ジョイコンをブッ刺す端子が壊れそう |
… | 82025/01/17(金)00:28:56No.1273545798+カタログの占領はニンダイで起きるのが自明すぎる |
… | 82125/01/17(金)00:29:02No.1273545825+>タイトルに2付くのが似合いそうな意外な過去作引っぱり出してくるかもしれん |
… | 82225/01/17(金)00:29:06 ID:K.DqAIn.No.1273545852そうだねx1>>カタログ占領すると実績解除でもされるの? |
… | 82325/01/17(金)00:29:08No.1273545860+>>PS5はロードほとんどないとか言われてたやつじゃないの |
… | 82425/01/17(金)00:29:10No.1273545865+マリオデ続編出たらそれだけでだいぶ満足できそうだしな… |
… | 82525/01/17(金)00:29:11No.1273545872+ゲーム機本体に液晶くっついてるのは |
… | 82625/01/17(金)00:29:12No.1273545878そうだねx2>そもそも事前計算が必要な時点でDLSS前提でハード設計してもなあって感じ |
… | 82725/01/17(金)00:29:13No.1273545881+でかくなるのはいいんだけどこれ以上重くならないでくれ |
… | 82825/01/17(金)00:29:14No.1273545890+あれっ来る来ない言ってたやつ来てる!?なんか横の端子不安になる!ナメたら苦そう! |
… | 82925/01/17(金)00:29:21No.1273545931+外見まっくろすぎない? |
… | 83025/01/17(金)00:29:25No.1273545958+>クンリニンサンに荒らしが出たって報告出来る |
… | 83125/01/17(金)00:29:26No.1273545966+それで発売日はいつ頃になりそうなんです? |
… | 83225/01/17(金)00:29:38No.1273546024+>>情報量なさすぎてあんまカタログ占領できなかったな |
… | 83325/01/17(金)00:29:40No.1273546033+DLSS自体も数値だけでて所々カクつき出るパターンもあるわけでまだそこまで信用できる技術ではないしな |
… | 83425/01/17(金)00:29:43No.1273546056そうだねx5>ID:K.DqAIn. |
… | 83525/01/17(金)00:29:44No.1273546067そうだねx1>Switch 2ってSwitchの後継機みたいだな |
… | 83625/01/17(金)00:29:47No.1273546084+>なんだまだ値段出てないんかい |
… | 83725/01/17(金)00:29:47No.1273546088そうだねx5>ID:K.DqAIn. |
… | 83825/01/17(金)00:29:56No.1273546137+ブラストドーザー2! |
… | 83925/01/17(金)00:30:06No.1273546173+PS5は超えないけどXSSからの移植はすげえ容易な感じ |
… | 84025/01/17(金)00:30:07No.1273546187そうだねx2Switchの耐久性はカスだったから新型も心配 |
… | 84125/01/17(金)00:30:11No.1273546210そうだねx5今段階で言えることは |
… | 84225/01/17(金)00:30:15No.1273546230そうだねx1おそと持ち出したら砂鉄がくっつくのか |
… | 84325/01/17(金)00:30:30No.1273546316+>落とすなとしか言いようがないんだけど薄い端子のところが数回落としたらお亡くなりになりそうだ |
… | 84425/01/17(金)00:30:34No.1273546326+>開発側の方が今までの縛りプレイみたいな状況から開放されて嬉しいだろうな |
… | 84525/01/17(金)00:30:34No.1273546327+>開発側の方が今までの縛りプレイみたいな状況から開放されて嬉しいだろうな |
… | 84625/01/17(金)00:30:36No.1273546343+>マリオデ続編出たらそれだけでだいぶ満足できそうだしな… |
… | 84725/01/17(金)00:30:36No.1273546345そうだねx2>Switchの耐久性はカスだったから新型も心配 |
… | 84825/01/17(金)00:30:37No.1273546346+>ブラストドーザー2! |
… | 84925/01/17(金)00:30:39No.1273546360そうだねx2>Switchの耐久性はカスだったから新型も心配 |
… | 85025/01/17(金)00:30:40No.1273546366そうだねx1マリカでなくメトプラ4の新カットの方が海外は盛り上がったと思う |
… | 85125/01/17(金)00:30:41No.1273546376+>Switchの耐久性はカスだったから新型も心配 |
… | 85225/01/17(金)00:30:43No.1273546392+>今段階で言えることは |
… | 85325/01/17(金)00:30:45No.1273546404そうだねx2>発表の発表しまーすと外観だからまぁ… |
… | 85425/01/17(金)00:30:53No.1273546452そうだねx2>おそと持ち出したら砂鉄がくっつくのか |
… | 85525/01/17(金)00:30:53No.1273546455+明確に互換性があること強調したいんだろうけどSwitch2のソフトSwitchじゃ出来ないの?って人出てくるから名前は変えた方がいいと思う |
… | 85625/01/17(金)00:30:54No.1273546461そうだねx5ここまでリーク通りだから450€(約75000円)ってのもマジだろうし |
… | 85725/01/17(金)00:30:56No.1273546472+>>もう変な形状のハードが出ることは今後無いんだなと思うと寂しい |
… | 85825/01/17(金)00:30:58No.1273546482そうだねx4>>情報量なさすぎてあんまカタログ占領できなかったな |
… | 85925/01/17(金)00:30:58No.1273546484+>ブラストドーザー2! |
… | 86025/01/17(金)00:31:03No.1273546509そうだねx1>DLSS自体も数値だけでて所々カクつき出るパターンもあるわけでまだそこまで信用できる技術ではないしな |
… | 86125/01/17(金)00:31:06 ID:QhzZAKqENo.1273546524+このIDケンノスケが荒らしてるのか? |
… | 86225/01/17(金)00:31:06No.1273546525+>Switch 2ってSwitchの後継機みたいだな |
… | 86325/01/17(金)00:31:06No.1273546530+>あれっ来る来ない言ってたやつ来てる!?なんか横の端子不安になる!ナメたら苦そう! |
… | 86425/01/17(金)00:31:12No.1273546568+>ジョイコンをブッ刺す端子が壊れそう |
… | 86525/01/17(金)00:31:18No.1273546593そうだねx2PS5は本体を投げても壊れないらしいな |
… | 86625/01/17(金)00:31:19No.1273546602そうだねx6>PS5は超えないけどXSSからの移植はすげえ容易な感じ |
… | 86725/01/17(金)00:31:35No.1273546696そうだねx1>ゲームボーイから劣化しすぎた |
… | 86825/01/17(金)00:31:54No.1273546784+>マリカでなくメトプラ4の新カットの方が海外は盛り上がったと思う |
… | 86925/01/17(金)00:31:56No.1273546795+>確かに任天堂ファンは荒らしそのものだか… |
… | 87025/01/17(金)00:32:02No.1273546831+カスタムロボ!カスタムロボの完全新作! |
… | 87125/01/17(金)00:32:02No.1273546833+>マリカでなくメトプラ4の新カットの方が海外は盛り上がったと思う |
… | 87225/01/17(金)00:32:07No.1273546865+>ここまでリーク通りだから450€(約75000円)ってのもマジだろうし |
… | 87325/01/17(金)00:32:10No.1273546880+switch2を戦争にもっていくのか |
… | 87425/01/17(金)00:32:10No.1273546883そうだねx1>Switchの耐久性はカスだったから新型も心配 |
… | 87525/01/17(金)00:32:13No.1273546901+>>今段階で言えることは |
… | 87625/01/17(金)00:32:14No.1273546906+>>DLSS自体も数値だけでて所々カクつき出るパターンもあるわけでまだそこまで信用できる技術ではないしな |
… | 87725/01/17(金)00:32:16No.1273546918+どうせコントローラーはカラバリ出るし… |
… | 87825/01/17(金)00:32:20No.1273546940+>Switchの耐久性はカスだったから新型も心配 |
… | 87925/01/17(金)00:32:28No.1273546987+>まず舐めるな |
… | 88025/01/17(金)00:32:35No.1273547025そうだねx5売れた前作ハードをほぼ完全に踏襲しまーすって感じ |
… | 88125/01/17(金)00:32:37No.1273547037そうだねx1>明確に互換性があること強調したいんだろうけどSwitch2のソフトSwitchじゃ出来ないの?って人出てくるから名前は変えた方がいいと思う |
… | 88225/01/17(金)00:32:40No.1273547053+>>ブラストドーザー2! |
… | 88325/01/17(金)00:32:41No.1273547056+>>ゲームボーイから劣化しすぎた |
… | 88425/01/17(金)00:32:44No.1273547082+>リークってか周辺機器からのお漏らしだし任天堂としては「あの映像は周辺機器メーカーが勝手に作ったもので |
… | 88525/01/17(金)00:32:46No.1273547094+爪っぽいモールドがあるからそこだけ磁石なのかな |
… | 88625/01/17(金)00:32:58No.1273547156+匂いでないの!?? |
… | 88725/01/17(金)00:33:00No.1273547166+>と言うかただの互換性アピールだからメトプラ4じゃ意味ねえよ! |
… | 88825/01/17(金)00:33:01No.1273547167+ゲハから出張はしてそうだなこのうんこの数見るに |
… | 88925/01/17(金)00:33:10No.1273547205+>超操縦メカMG2! |
… | 89025/01/17(金)00:33:13No.1273547225+>ここまでリーク通りだから450€(約75000円)ってのもマジだろうし |
… | 89125/01/17(金)00:33:14No.1273547229+>流石に無理だろ |
… | 89225/01/17(金)00:33:23No.1273547282+>ここまでリーク通りだから450€(約75000円)ってのもマジだろうし |
… | 89325/01/17(金)00:33:26No.1273547294そうだねx4>売れた前作ハードをほぼ完全に踏襲しまーすって感じ |
… | 89425/01/17(金)00:33:26No.1273547295+>>PS5は超えないけどXSSからの移植はすげえ容易な感じ |
… | 89525/01/17(金)00:33:27No.1273547304+LPDDR5XだろうしGDDR6使ってる機種と同じようにはいかんよね…… |
… | 89625/01/17(金)00:33:37No.1273547352そうだねx1>>マリカでなくメトプラ4の新カットの方が海外は盛り上がったと思う |
… | 89725/01/17(金)00:33:37No.1273547353+満を持して伝説のスタフィー最新作来るか… |
… | 89825/01/17(金)00:33:39 ID:QhzZAKqENo.1273547360+>ここまでリーク通りだから450€(約75000円)ってのもマジだろうし |
… | 89925/01/17(金)00:33:43No.1273547378そうだねx2任天堂携帯機は昔投げつけるテストしてたんじゃなかったっけ |
… | 90025/01/17(金)00:34:07No.1273547510+お値段はJPリージョンロックして何とかならんか? |
… | 90125/01/17(金)00:34:10No.1273547532そうだねx1>と言うかただの互換性アピールだからメトプラ4じゃ意味ねえよ! |
… | 90225/01/17(金)00:34:17No.1273547565そうだねx6>>売れた前作ハードをほぼ完全に踏襲しまーすって感じ |
… | 90325/01/17(金)00:34:25No.1273547607+Switchは元々ジョイコンの色だけで変化つけてたけど |
… | 90425/01/17(金)00:34:28No.1273547627+7万ならレンズ1本生やすのに比べたら安いもんだ |
… | 90525/01/17(金)00:34:39No.1273547675+>メモリの帯域小せえからほぼ無理じゃね?とは言われてるべ |
… | 90625/01/17(金)00:34:46No.1273547712+DLSSって結局テンサーコア側なんでしょ? |
… | 90725/01/17(金)00:34:49No.1273547723+ゲーハー |
… | 90825/01/17(金)00:34:52No.1273547744+ここだとスチームデッキってあんまり話題にならないよな |
… | 90925/01/17(金)00:34:55No.1273547764そうだねx4>>と言うかただの互換性アピールだからメトプラ4じゃ意味ねえよ! |
… | 91025/01/17(金)00:35:00No.1273547787そうだねx5>すっかり銭ゲバ企業になって… |
… | 91125/01/17(金)00:35:04No.1273547800+俺の初代ゲームボーイはコンクリの床に落として音割れするようになったわ |
… | 91225/01/17(金)00:35:10No.1273547825+ゲームキューブのほうがSwitch 2より強い |
… | 91325/01/17(金)00:35:12No.1273547835+>PS2の時にそんな事言ってる人はいなかったよ |
… | 91425/01/17(金)00:35:16No.1273547852+>そういえば黒いジョイコンはなかった気もする |
… | 91525/01/17(金)00:35:16No.1273547855そうだねx2俺スイッチ発売日に買ったけどマリカ8やってねえぞ |
… | 91625/01/17(金)00:35:19No.1273547880そうだねx1>Switchは元々ジョイコンの色だけで変化つけてたけど |
… | 91725/01/17(金)00:35:20No.1273547890そうだねx1>ID:QhzZAKqE[10] |
… | 91825/01/17(金)00:35:34No.1273547985+>Switchは元々ジョイコンの色だけで変化つけてたけど |
… | 91925/01/17(金)00:35:45No.1273548067そうだねx4>>すっかり銭ゲバ企業になって… |
… | 92025/01/17(金)00:35:48No.1273548096+>LPDDR5XだろうしGDDR6使ってる機種と同じようにはいかんよね…… |
… | 92125/01/17(金)00:35:50No.1273548113+>俺スイッチ発売日に買ったけどマリカ8やってねえぞ |
… | 92225/01/17(金)00:35:56No.1273548154そうだねx1>ID:QhzZAKqE |
… | 92325/01/17(金)00:35:59No.1273548167+>Switchは元々ジョイコンの色だけで変化つけてたけど |
… | 92425/01/17(金)00:36:08No.1273548215+>Switchは元々ジョイコンの色だけで変化つけてたけど |
… | 92525/01/17(金)00:36:22No.1273548288+>居たから言ってんだよ |
… | 92625/01/17(金)00:36:23No.1273548295+1,2,Switch2(まぎらわしい) |
… | 92725/01/17(金)00:36:24No.1273548300+>DLSSって結局テンサーコア側なんでしょ? |
… | 92825/01/17(金)00:36:31No.1273548342+ルーパチしても毎回うんこ出てたな |
… | 92925/01/17(金)00:36:33No.1273548354+>ここだとスチームデッキってあんまり話題にならないよな |
… | 93025/01/17(金)00:36:37No.1273548387+ジョイコンをマウスみたいに使えるってリークは合ってるのかただの演出なのかまだわかんね |
… | 93125/01/17(金)00:36:49No.1273548451+>>LPDDR5XだろうしGDDR6使ってる機種と同じようにはいかんよね…… |
… | 93225/01/17(金)00:36:59No.1273548499+ウイポが外で出来るなら何でもいいや |
1737040968363.png 1737036985756.jpg fu4522496.jpg