二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736905859043.jpg-(1347013 B)
1347013 B25/01/15(水)10:50:59No.1272989148+ 12:55頃消えます
これがこうなる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/15(水)10:51:34No.1272989255そうだねx6
建機メダいいよね…
225/01/15(水)10:52:30No.1272989441+
クワガタバイザンずいぶん
325/01/15(水)10:52:32No.1272989451そうだねx2
別の世界みたいだ
425/01/15(水)10:53:02No.1272989538+
>クワガタバイザンずいぶん
ベニマル混ざってるので鍛え方が違う
525/01/15(水)10:53:56No.1272989711+
メダチェンジではない砲塔を前に向けてごっつい後脚設置させた一斉砲撃モード!とか作っちゃうの本当に好き
625/01/15(水)10:57:40No.1272990440そうだねx2
アークはカイゼルとミキシングした感じなのね
725/01/15(水)10:59:02No.1272990683+
頭部:充填中の相手にヒットで威力3倍
右腕:充填中の相手にヒットで確率でパーツ破壊
左腕:充填中の相手にヒットで威力と成功1.5倍
全身が相手がこっちみてたら殺す逆ゴルゴ
825/01/15(水)10:59:34No.1272990777+
>アークはカイゼルとミキシングした感じなのね
名前もカイザーアークでまさに混ざってる混ざってる!てなるやつ
925/01/15(水)10:59:58No.1272990862そうだねx2
アークビートルて2種類だけだっけ?
1025/01/15(水)11:00:13No.1272990918+
イラストだとかっこいいけどゲームのモデル見るとなんか違うな?ってなる
1125/01/15(水)11:01:42No.1272991227+
>イラストだとかっこいいけどゲームのモデル見るとなんか違うな?ってなる
たぶん砲塔が上向いてて脚は絵では畳んでるやつのにモデルでは展開してるから印象違って見えるのかも
というかこれ多脚だよな…
1225/01/15(水)11:02:29No.1272991393そうだねx1
>イラストだとかっこいいけどゲームのモデル見るとなんか違うな?ってなる
建機メカでは良くあることだ
1325/01/15(水)11:02:53No.1272991482+
ルミナスとティレルは混ぜづらそう
1425/01/15(水)11:03:27No.1272991596+
>ルミナスとティレルは混ぜづらそう
アゴ4枚にするか…
1525/01/15(水)11:11:29No.1272993245+
待機状態と戦闘状態あるよカイザーアーク
1625/01/15(水)11:24:21No.1272995678そうだねx4
>名前もカイザーアークでまさに混ざってる混ざってる!てなるやつ
Sやってないけどどっちも好きなヤツを混ぜられてありがとう…ってなった
1725/01/15(水)11:37:43No.1272998207+
全身アニメーションできそうなカイゼルビートルだな
1825/01/15(水)11:38:45No.1272998408そうだねx1
>全身アニメーションできそうなカイゼルビートルだな
カイゼルだって爪先で歩くし…!
1925/01/15(水)12:05:52No.1273004082+
バイザンだけ新機体?
ベニマルはどうなったんだ
2025/01/15(水)12:08:24No.1273004728+
バイザンはナビ漫画の主人公だったからな
2125/01/15(水)12:09:52No.1273005087+
カイザーに関してはACがネクストACになったみたいなデザインラインだな
2225/01/15(水)12:10:08No.1273005164+
>バイザンだけ新機体?
>ベニマルはどうなったんだ
これがこう
fu4515497.jpg
2325/01/15(水)12:11:10No.1273005454+
>バイザンだけ新機体?
>ベニマルはどうなったんだ
メダチェンジするよ
2425/01/15(水)12:12:34No.1273005828+
>建機メダいいよね…
https://x.com/omechaunit_go/status/1684860294403956736?lang=ar-x-fm
女性型メダ描かせたら世界一可愛いと思う
2525/01/15(水)12:12:52No.1273005896そうだねx1
ある時を境に建機が新メダ作ってくれるようになったのほんと嬉しい
2625/01/15(水)12:13:47No.1273006150+
>女性型メダ描かせたら世界一可愛いと思う
どうせ悪魔が迎えにくるなら美少女がいい…!って動機で生まれたやつ
2725/01/15(水)12:14:11No.1273006262そうだねx9
>ある時を境に建機が新メダ作ってくれるようになったのほんと嬉しい
入退院を繰り返してるから健康でいてくれるだけほんとありがたい…
2825/01/15(水)12:14:56No.1273006498そうだねx3
>ある時を境に建機が新メダ作ってくれるようになったのほんと嬉しい
藤岡建機展にいったうのへえが連絡とったところからずっと続いてるからよっぽど評判良かったんだろうな
2925/01/15(水)12:15:02No.1273006532そうだねx1
>これがこう
>fu4515497.jpg
>メダチェンジするよ
なるほどな〜!
漫画のナビ結構好きだったから中々嬉しい仕様だ
3025/01/15(水)12:19:27No.1273007885そうだねx2
>漫画のナビ結構好きだったから中々嬉しい仕様だ
イラストだと赤っぽいんだけど実は本体は白っぽい青と薄紫
ビームの反射光で赤く見えてベニマルっぽく見せてる演出がニクいやつ
3125/01/15(水)12:20:50No.1273008309+
やっぱカイゼルかっこいいな
3225/01/15(水)12:21:03No.1273008375+
ルミナス×ティレルもやるのか?
3325/01/15(水)12:21:03No.1273008380そうだねx2
ユサイルとカンテナが合体してユイテンカサナルになるのは出来過ぎだろってなる語呂の良さ
3425/01/15(水)12:21:47No.1273008623+
>ルミナス×ティレルもやるのか?
まだ発表ないけど期待しちゃうよね当然
カイザー引きたいけど少しだけステイするか
3525/01/15(水)12:22:20No.1273008807+
>ユサイルとカンテナが合体してユイテンカサナルになるのは出来過ぎだろってなる語呂の良さ
唯天重なるになるのオシャレすぎよな…
3625/01/15(水)12:22:59No.1273009033+
カスミくんにカイザーアークにどのメダル入れるの?って聞いて曇らせたい
3725/01/15(水)12:23:10No.1273009086+
アークDじゃなくてアークだからティタンとルミナスになるかも?
ティタン→ティレルでよかったよね?
3825/01/15(水)12:24:25No.1273009500そうだねx1
>アークDじゃなくてアークだからティタンとルミナスになるかも?
>ティタン→ティレルでよかったよね?
後付だけどそういうことになった
ティレルはチェンジ機体ならそのテストベットになった前身が居るはずだよなって
3925/01/15(水)12:24:26No.1273009509+
メーカーはどこになるんだろう
メダロット社?RR社?
4025/01/15(水)12:25:11No.1273009742+
>メーカーはどこになるんだろう
>メダロット社?RR社?
どっちもロクなもんじゃねえな…
4125/01/15(水)12:26:44No.1273010282+
カブト✕クワガタのミックス機だからクロスメサイアなのに対して
バイザンとベニマルをメダチェンジで両立させる足し算機体だからクロイツ(+)バイザン
4225/01/15(水)12:26:50No.1273010317+
>メダロット社?RR社?
建機メダは大体RR社製ってことになること多いよSでは
4325/01/15(水)12:27:46No.1273010622+
ネーミングセンスは昔から独特の良さがあったよねメダロット
4425/01/15(水)12:27:55No.1273010674そうだねx1
クロイツバイザンのメダチェンジが砲撃特化モード「バイザンクレナイ」なのがもう知ってる人には堪らんよね
4525/01/15(水)12:28:14No.1273010777+
>ネーミングセンスは昔から独特の良さがあったよねメダロット
(ヘ・ビーメダルのことだな…)
4625/01/15(水)12:28:39No.1273010897+
プーパ2体は設定資料見たらゲーム内は全然デザイン再現できてなかったんだなって
4725/01/15(水)12:28:48No.1273010944+
>ネーミングセンスは昔から独特の良さがあったよねメダロット
でもユニコーン型のパーツに競馬の重賞ネタ入れてるのはどうかと思う!
4825/01/15(水)12:29:36No.1273011208+
かっこいいけどメダロットとしては日常で屋内生活や連れて歩くのは大変そうな見た目だな
4925/01/15(水)12:30:40No.1273011547+
>かっこいいけどメダロットとしては日常で屋内生活や連れて歩くのは大変そうな見た目だな
一部の漫画では戦闘用と日常用わけてたね
特に足は外出用と家用で用意したり
5025/01/15(水)12:30:40No.1273011549+
アークビートルのデータよく拾えたなRR社
5125/01/15(水)12:31:06No.1273011682+
>>ネーミングセンスは昔から独特の良さがあったよねメダロット
>(ヘ・ビーメダルのことだな…)
実はメダロット社にロボロボ団シンパが紛れ込んでるという恐怖
5225/01/15(水)12:31:19No.1273011761+
>かっこいいけどメダロットとしては日常で屋内生活や連れて歩くのは大変そうな見た目だな
カイゼルビートルの遺体がかなり兵器っぽく描かれてたな
あのガワで地球に戻ってたら生活に困ってたろうな
戻れなかったからいいけど
5325/01/15(水)12:31:51No.1273011927+
>プーパ2体は設定資料見たらゲーム内は全然デザイン再現できてなかったんだなって
ゲーム用にラフなSD線画が先にあって
カラー着色がめちゃくちゃ丁寧なやつはだいたい発売後にデザイン清書した後出しだからな…
5425/01/15(水)12:31:57No.1273011962+
>アークビートルのデータよく拾えたなRR社
元からりんたろーの設計図(落書き)みてどっかが作ったものだしあれRR社だったとか?
5525/01/15(水)12:31:58No.1273011966+
>アークビートルのデータよく拾えたなRR社
データを××するの得意なので!
5625/01/15(水)12:32:04No.1273012012そうだねx6
>戻れなかったからいいけど
人の心ないんか?
5725/01/15(水)12:32:30No.1273012158そうだねx2
>戻れなかったからいいけど
ヒトの心とかないでゴザルか?
5825/01/15(水)12:32:47No.1273012263+
カイゼルとルミナスは明らかに兵器として作られてませんか!?って感じだしまあ…
5925/01/15(水)12:33:19No.1273012420+
>アークビートルのデータよく拾えたなRR社
漫画世界線のアークダッシュはRR社製
6025/01/15(水)12:33:21No.1273012436そうだねx3
ロボロボ団は初代から現実でいう警察に当たるようなセレクト隊の丸々一支部乗っ取ってたりするしマジで怖い
サケカースらが割としょーもない路線に行ってくれたおかげでギャグとして見れるけど
6125/01/15(水)12:33:38No.1273012537+
ごっついメダには普段の生活用の着せ替えパーツ用意してあげるの妄想してる
普段はブルーティスとかハシムコウとかセキゾーとか
6225/01/15(水)12:34:01No.1273012670+
カイザーアークは立ち絵で見ると普通の2脚なんだけど
何か背中?に多脚が付いてるっぽいんだよな
どんな変形するんだ戦車か?
6325/01/15(水)12:34:22No.1273012804+
>カイゼルとルミナスは明らかに兵器として作られてませんか!?って感じだしまあ…
本気出したらクラスター(宇宙ステーション)破壊できるお友達ロボット怖いよRR社…
6425/01/15(水)12:34:56No.1273013031+
>カイザーアークは立ち絵で見ると普通の2脚なんだけど
>何か背中?に多脚が付いてるっぽいんだよな
>どんな変形するんだ戦車か?
こんな感じ
砲撃姿勢安定させる副脚みたいな
fu4515597.jpg
6525/01/15(水)12:35:50No.1273013325+
まあ漫画版のカスミは2連続メダルロストで人の心がなくなってそうだが…
6625/01/15(水)12:36:07No.1273013440+
>ロボロボ団は初代から現実でいう警察に当たるようなセレクト隊の丸々一支部乗っ取ってたりするしマジで怖い
>サケカースらが割としょーもない路線に行ってくれたおかげでギャグとして見れるけど
本部乗っ取られてて支部は何それ知らん…じゃなかったっけ初代のセレクト隊
記憶曖昧だ…
6725/01/15(水)12:36:09No.1273013449そうだねx2
>本気出したらクラスター(宇宙ステーション)破壊できるお友達ロボット怖いよRR社…
でも強いお友達
好きでしょう?
6825/01/15(水)12:36:09No.1273013451+
たぶん終盤で機体ごと受領したブラックカブトメダルなんだよなカイゼルじいちゃん…
6925/01/15(水)12:36:23No.1273013519そうだねx1
>fu4515597.jpg
思ってたよりだいぶゴツいな!?
7025/01/15(水)12:36:49No.1273013665+
>好きでしょう?
ミストラル戦までルミナス使い倒しました…
7125/01/15(水)12:37:22No.1273013861+
>ロボロボ団は初代から現実でいう警察に当たるようなセレクト隊の丸々一支部乗っ取ってたりするしマジで怖い
>サケカースらが割としょーもない路線に行ってくれたおかげでギャグとして見れるけど
魔の十日間の試作パラボラが残ってて後継者の人類抹殺〜って冗談が本当に実行されたり初代はガチ過ぎる
7225/01/15(水)12:37:23No.1273013871+
よくみたら待機モードは腕の砲塔も後ろ向いてるんだな
日常生活もこれであんしん!
7325/01/15(水)12:37:25No.1273013879+
カイゼル脚部の謎タンクを解釈し直した感じなんだろうな
7425/01/15(水)12:38:05No.1273014121+
>カイゼル脚部の謎タンクを解釈し直した感じなんだろうな
これ歩けんだろって言われたから歩けるようにしてやらぁ!って声が聞こえる
7525/01/15(水)12:38:37No.1273014287+
>たぶん終盤で機体ごと受領したブラックカブトメダルなんだよなカイゼルじいちゃん…
人の愛を受けた存在ではありそうよねあの幽霊
7625/01/15(水)12:38:41No.1273014310+
>こんな感じ
>砲撃姿勢安定させる副脚みたいな
>fu4515597.jpg
二脚…?
まあカイゼルビートルも二脚だからいいか
7725/01/15(水)12:38:58No.1273014414+
ロボロボ団もヘベレケ博士もギャグ補正あるからいいけどやってる事自体ヤベー事ばっかだからな…
7825/01/15(水)12:39:10No.1273014494そうだねx3
navi方式のメダロットまた出してくれないかな
それかバグとったnaviくだち
7925/01/15(水)12:39:19No.1273014548+
クワガタは待機モードと戦闘時でティタン/ティタンとルミナスの形状使い分けとかするのかな
8025/01/15(水)12:39:40No.1273014668そうだねx1
アークにカイゼル足したというにしてはあまりにもカイゼル過ぎる
グランの面影も残してるしやっぱりこれ当時想定してたギミック再現したカイゼルですよね?
8125/01/15(水)12:39:54No.1273014740+
グランっぽさもあるな…
8225/01/15(水)12:40:08No.1273014821そうだねx1
おじいちゃんカイゼルからでっけー武器もらうバイザンいいよね…
いやそれはデカすぎ…
8325/01/15(水)12:40:29No.1273014965そうだねx3
>それかバグとったメダ5くだち
8425/01/15(水)12:40:39No.1273015032+
ルミナスのよくわからない脚部変形も明かされる時が来た
8525/01/15(水)12:41:01No.1273015144+
>グランの面影も残してるしやっぱりこれ当時想定してたギミック再現したカイゼルですよね?
もともとはグランっぽいのにパーツ被せる感じの設計なの?
8625/01/15(水)12:41:06No.1273015170+
>グランの面影も残してるしやっぱりこれ当時想定してたギミック再現したカイゼルですよね?
積み重ねた技術を注ぎ込んだリベンジ機って感じするね
8725/01/15(水)12:41:26No.1273015282+
胸から生えてる角が上向いてるからグランあじがめっちゃ強いな待機モード
8825/01/15(水)12:41:36No.1273015337そうだねx4
> おじいちゃんカイゼルからでっけー武器もらうバイザンいいよね…
>いやそれはデカすぎ…
スレ画右上であの要素回収されたの嬉しすぎたな
8925/01/15(水)12:41:39No.1273015354+
>おじいちゃんカイゼルからでっけー武器もらうバイザンいいよね…
>いやそれはデカすぎ…
オラァ!殴るライフル!
9025/01/15(水)12:42:28No.1273015627+
>胸から生えてる角が上向いてるからグランあじがめっちゃ強いな待機モード
グランビートルっぽいフォルムからツノ前に向けてカイゼルやアークみたいな印象に変えるのすごいイイよね
9125/01/15(水)12:43:00No.1273015797+
>もともとはグランっぽいのにパーツ被せる感じの設計なの?
ナビの漫画だとカイゼルのツノがヘルメット形式でグラン型の頭部が被ってるような描写になってる
ガンダムのペーネロペーみたいな状態
9225/01/15(水)12:43:18No.1273015904+
マグナムが確率破壊じゃなければな
9325/01/15(水)12:43:50No.1273016097+
クワガタバイザンなんかパワーパフガールズみたいな顔だったんだな
9425/01/15(水)12:43:55No.1273016129+
>ナビの漫画だとカイゼルのツノがヘルメット形式でグラン型の頭部が被ってるような描写になってる
>ガンダムのペーネロペーみたいな状態
やっぱりフィギュア欲しいなあカイゼル
割れたメダルも付けてね
9525/01/15(水)12:44:06No.1273016188+
> もともとはグランっぽいのにパーツ被せる感じの設計なの?
漫画版のカイゼルじいちゃんがそんな感じのギミックを思わせる形態だったんだ
頭部カバーが外れて上向いてる所とかカイザーアークそのものだったり
9625/01/15(水)12:44:11No.1273016222+
>ルミナスのよくわからない脚部変形も明かされる時が来た
ナビメダロット変形よくわかんなさすぎだろ!
9725/01/15(水)12:44:21No.1273016278そうだねx1
>割れたメダルも付けてね
>ヒトの心とかないでゴザルか?
9825/01/15(水)12:44:29No.1273016321+
>クワガタバイザンなんかパワーパフガールズみたいな顔だったんだな
naviに極めてPPGっぽいモブいるよね…
9925/01/15(水)12:45:03No.1273016500そうだねx1
もしかしたら漫画版ナビに何かを焼かれた人が今もメダロット作ってるのか…
10025/01/15(水)12:45:27No.1273016633+
>ナビメダロット変形よくわかんなさすぎだろ!
建機せんせの絵にスタッフの解釈が追いついてねぇー!!
ゼロスーサイドのスタビライザーがご立派なチン⚪︎にされたり
10125/01/15(水)12:45:52No.1273016768+
> マグナムが確率破壊じゃなければな
後ろからしばいた時だけじゃなくて正面から破壊失敗した時も普通のライフルとして処理してくれたらまぁまぁ使えるかもね
10225/01/15(水)12:46:18No.1273016912そうだねx1
>マグナムが確率破壊じゃなければな
即破壊効果が充填だけでなく説明になかった充填待機状態(ガード)にも有効かどうかで価値がかなり変わる
10325/01/15(水)12:46:45No.1273017066+
マグナムは相手に先手とって脚でもぶちぬけばもうその試合は勝ちって感じ
10425/01/15(水)12:46:49No.1273017090+
ソニスタの変形はそれしかないか…という納得はある解釈になったけどそれでいいのか…?という気持ちもある
10525/01/15(水)12:47:19No.1273017238そうだねx1
>やっぱりフィギュア欲しいなあカイゼル
>割れたメダルも付けてね
おプチ(犬)も付けろ
10625/01/15(水)12:47:22No.1273017247+
>>マグナムが確率破壊じゃなければな
>即破壊効果が充填だけでなく説明になかった充填待機状態(ガード)にも有効かどうかで価値がかなり変わる
盾構えてる相手を正面から大口径のマグナムでズドン!するのはかなりイメージにあってるな…
10725/01/15(水)12:47:40No.1273017348そうだねx1
>もしかしたら漫画版ナビに何かを焼かれた人が今もメダロット作ってるのか…
喪失感の強い漫画だったから焼かれて当然と言える
10825/01/15(水)12:47:54No.1273017432そうだねx1
ただでさえディティール凝って分かり辛いのにGBAの画面じゃ余計分かり辛いんだよ!!
10925/01/15(水)12:48:00No.1273017469+
>ソニスタの変形はそれしかないか…という納得はある解釈になったけどそれでいいのか…?という気持ちもある
実はパーツ飛んできてるからクラフティモードでしたって言われても納得の強さはあった
11025/01/15(水)12:48:29No.1273017607+
>割れたメダル2枚付けてね
11125/01/15(水)12:50:02No.1273018080+
もうボンボン自体が虫の息になるちょっと前くらいだったか漫画版navi
バイザンの話はめっちゃ覚えてるけどカスミ周りの話って本編開始前くらいの時期しかなかった記憶がある


1736905859043.jpg fu4515597.jpg fu4515497.jpg