二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736789824290.jpg-(1054068 B)
1054068 B25/01/14(火)02:37:04No.1272641465+ 09:48頃消えます
田舎者が車に乗るな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/14(火)02:39:43No.1272641672そうだねx24
雪道自転車でどうすんだろ
225/01/14(火)02:40:06No.1272641702そうだねx7
RPに対していいねが少なすぎる…
325/01/14(火)02:40:15No.1272641712そうだねx47
どうしてこういう頭が悪いやつの画像でスレ立てちゃったの…
425/01/14(火)02:43:19No.1272641957そうだねx7
自転車って実は危ないんだよタイヤの接地面も少ないしブレーキも貧弱だし
ヘルメットかぶってようがほぼ生身の体で10キロとか速度だして自動車が走る公道を走る危険性は
525/01/14(火)02:44:52No.1272642080そうだねx13
車無し都民ってとこか
625/01/14(火)02:44:55No.1272642086そうだねx12
削除依頼によって隔離されました
>どうしてこういう頭が悪いやつの画像でスレ立てちゃったの…
お前みたいな頭が悪いやつがレスしてくれるから
725/01/14(火)02:45:55No.1272642168そうだねx9
>>どうしてこういう頭が悪いやつの画像でスレ立てちゃったの…
>お前みたいな頭が悪いやつがレスしてくれるから
怒った?
825/01/14(火)02:46:08No.1272642182+
地方が車が必須になったのここ50年くらいだしね
925/01/14(火)02:46:13No.1272642190そうだねx3
田舎の道で車以外のやつって中学生のチャリか免許返納したジジババしかいないよ
1025/01/14(火)02:47:00No.1272642249そうだねx9
>>どうしてこういう頭が悪いやつの画像でスレ立てちゃったの…
>お前みたいな頭が悪いやつがレスしてくれるから
お前まさか…山野?
1125/01/14(火)02:47:06No.1272642256そうだねx4
バスも電車もろくにねえのに自転車でどうしろと
日用品買いだめするんだぞ
1225/01/14(火)02:49:38No.1272642441そうだねx21
炎上目的で言ってた方がまだマシだけど多分本気で言ってるんだろうな…
1325/01/14(火)02:50:51No.1272642533そうだねx3
田舎(都内通勤可能範囲)とかだったりするんだろうなこの人の認識は
1425/01/14(火)02:53:05No.1272642685そうだねx2
便利さ手放したくなくない…?
1525/01/14(火)02:53:30No.1272642713+
東京以外日本じゃねーんだよな人か
1625/01/14(火)02:53:30No.1272642714+
>バスも電車もろくにねえのに自転車でどうしろと
>日用品買いだめするんだぞ
場所によっちゃ自転車で行ける範囲に店があるかどうか…
1725/01/14(火)02:53:46No.1272642731+
車で20分の距離って自転車で何分ぐらい?
俺の田舎だいたいそういう生活圏なんだけど
1825/01/14(火)02:54:17No.1272642766+
どこかと思ったら地元だった
自転車持って移住しろ
1925/01/14(火)02:54:22No.1272642776+
fu4510755.jpeg
田舎とは
2025/01/14(火)02:54:44No.1272642802そうだねx10
確かにこんな馬鹿でも選挙権持ってるのは衆愚政治って感じだ
2125/01/14(火)02:55:07No.1272642826+
えっ山を自転車で!?
2225/01/14(火)02:55:18No.1272642843そうだねx9
>fu4510755.jpeg
>田舎とは
死ね
2325/01/14(火)02:56:33No.1272642909+
想像力の欠如
2425/01/14(火)02:56:56No.1272642934+
>車で20分の距離って自転車で何分ぐらい?
>俺の田舎だいたいそういう生活圏なんだけど
坂がないとか自動車専用道路使う必要がないとかの前提でだいたい車の3〜4倍の時間がかかる
坂多い町とか峠越えないといけないとかだとすごい
2525/01/14(火)02:58:32No.1272643041+
運送業にモロに影響して物価上がるのはいいの?
2625/01/14(火)02:58:34No.1272643044そうだねx3
DX化だタイパだと時間の密度どんどん上がってるのに
移動手段に一日1,2時間使ってると地域格差もっと広がるよ
2725/01/14(火)02:59:28No.1272643121そうだねx2
地方なんかさっさと滅ぼせよ
どうせ過疎化で消えるんだからよ
って東京から発信してる人らは多い
2825/01/14(火)02:59:45No.1272643141+
子供の時に自転車で大けがした経験から自転車はNG
2925/01/14(火)03:00:08No.1272643167そうだねx5
>移動手段に一日1,2時間使ってると地域格差もっと広がるよ
マジで無駄だよな都市部の通勤時間
3025/01/14(火)03:01:50No.1272643272そうだねx1
>長い現場経験で身につけた知見を発信しています。
なんの現場経験なんだ...
3125/01/14(火)03:02:17No.1272643309そうだねx8
こういうボンクラ相手にしてやるのも悪だよなと思う
3225/01/14(火)03:03:09No.1272643369そうだねx3
これで叩かれたらどうせ「これだから田舎の人間は」とか被害者仕草するんだろうなって
3325/01/14(火)03:03:11No.1272643372+
田舎なのに徒歩10分にコンビニが!???
3425/01/14(火)03:03:21No.1272643385そうだねx1
山野もう二度と車乗るなよ
3525/01/14(火)03:04:01No.1272643433+
>地方なんかさっさと滅ぼせよ
>どうせ過疎化で消えるんだからよ
>って東京から発信してる人らは多い
ピラミッドの最下層が滅んだら一つ上の階が次の最下層でしょ
ピラミッドも一段低くなるから以前の生活水準も保てなくなるよ
最下層が滅ぶとやがてピラミッド自体が滅ぶよ
3625/01/14(火)03:04:57No.1272643482そうだねx4
回り回ってどんな影響があるか考えられないアホ
現代の生活レベルは自動車によって維持されている
3725/01/14(火)03:07:46No.1272643633そうだねx3
ひと昔前だとこういうおっさんは騙されて自費出版で中見の無い自伝出して悦に浸ってたんだが
最近はXで簡単に自分のクソ意見広めて著名人に絡めるから厄介度が増した
3825/01/14(火)03:08:04No.1272643657+
なんでこんな所に住んでるの?
3925/01/14(火)03:09:37No.1272643741+
>田舎なのに徒歩10分にコンビニが!???
最近ばあさんちに帰ったら徒歩15分圏内にコンビニが出来ててびっくりしたから田舎にコンビニは増えてるのかもしれん
他の店は大体なくなってたが...
4025/01/14(火)03:10:30No.1272643790そうだねx1
3年前から一貫してバカなのすごいな
4125/01/14(火)03:10:35No.1272643795+
🤖便利だから自分も乗ればいいのに…
4225/01/14(火)03:10:41No.1272643800+
よっぽどの限界集落か北海道とかでもないと
本当にいろんなところにコンビニできてるよね
4325/01/14(火)03:11:09No.1272643823そうだねx2
>田舎なのに徒歩10分にコンビニが!???
それ自体はたまにある
車道と畑しかない土地に急にローソンとか出来る
数年で潰れる
4425/01/14(火)03:11:41No.1272643851+
燃料代がきついなら物流もチャリ使えば?くらいのことは言って欲しい
4525/01/14(火)03:12:10No.1272643871+
都民でもバスやタクシー無くなるとめちゃくちゃ不便じゃない…?
4625/01/14(火)03:12:28No.1272643887+
ただ田舎の山奥の一つの過程の一軒家のためにそこあmでの長い道路を公費で維持してるみたいなの見ると
さすがにそれは無駄だろと見えてくる
4725/01/14(火)03:12:30No.1272643889+
俺と同じ名前なのに何でコイツはこんなに頭悪いんだ…
4825/01/14(火)03:13:02No.1272643916+
>俺と同じ名前なのに何でコイツはこんなに頭悪いんだ…
「」やっててこんな時間にこんなスレ見てるならスレ画より頭悪いと思いますよ
4925/01/14(火)03:13:04No.1272643919+
>都民でもバスやタクシー無くなるとめちゃくちゃ不便じゃない…?
あくまで田舎の話だからな
東京は別なんだろう
5025/01/14(火)03:13:32No.1272643946+
東京住みだけど車なくなると困りすぎる
5125/01/14(火)03:14:40No.1272644013+
ちょっとGoogleマップで適当な田舎見ればわかりそうなのに…
5225/01/14(火)03:15:06No.1272644029そうだねx2
>車道と畑しかない土地に急にローソンとか出来る
>数年で潰れる
居抜きで面白そうな店が入る
>数年で潰れる
5325/01/14(火)03:16:10No.1272644090+
田舎の話になると自分が田舎に住んでるわけでもないのに何故かそれは田舎じゃないって声荒げる人必ず湧くけど何なんだろうね?
ステレオタイプな昭和の田舎のイメージしか許せないんだろうか
5425/01/14(火)03:20:16No.1272644319+
>ただ田舎の山奥の一つの過程の一軒家のためにそこあmでの長い道路を公費で維持してるみたいなの見ると
>さすがにそれは無駄だろと見えてくる
人が居てくれるってそれだけで価値があるんだ
能登半島の復興なんて無駄だから放棄しろって意見を実行すると
人の居なくなった半島部分に流民が住み着いて独立自治区ができちゃう…
5525/01/14(火)03:22:29No.1272644431そうだねx1
都会の民も別に歩きたくて歩いてるわけじゃないよね
2,3分ならともかく徒歩10分で気軽に車使える環境なら使うでしょ
5625/01/14(火)03:23:31No.1272644482+
旅行なりで地方に行ったことないんだろうか?
生まれ育ちが東京の俺でも車がないと無理なとこがある事くらい分かるし
何なら東京でも車ないと不便な地域があるわ
5725/01/14(火)03:24:24No.1272644520+
>2,3分ならともかく徒歩10分で気軽に車使える環境なら使うでしょ
いや…荷物ないなら自転車でいいかな…
5825/01/14(火)03:24:57No.1272644546+
本当に死んでくれ
5925/01/14(火)03:25:03No.1272644552そうだねx3
流石に徒歩10分なら歩くかな…
6025/01/14(火)03:25:21No.1272644564そうだねx3
そもそもガソリン減税して欲しいのは全国共通だろうに…
6125/01/14(火)03:25:24No.1272644568そうだねx3
>>2,3分ならともかく徒歩10分で気軽に車使える環境なら使うでしょ
>いや…荷物ないなら自転車でいいかな…
コンビニ行ったらほとんどの確率で荷物が発生するんで車でいいですね
6225/01/14(火)03:25:55No.1272644594+
徒歩5分にマックあるけどデリバリー使うぜ!
6325/01/14(火)03:26:21No.1272644611+
こんな事言っても殺されない平和な世の中でよかったね
6425/01/14(火)03:26:24No.1272644613+
流石にコンビニごときで車使うほど買わないわ
6525/01/14(火)03:27:35No.1272644667+
>こんな事言っても殺されない平和な世の中でよかったね
流石にこれで殺される地域はねえだろ
6625/01/14(火)03:27:53No.1272644681+
移動費が上がって
灯油の巡回販売の値段上がったなぁ
6725/01/14(火)03:28:05No.1272644693+
コンビニまで徒歩1時間なんだけど
6825/01/14(火)03:28:20No.1272644702+
徒歩10分だと往復20分だし
車使ったほうが楽だよ
6925/01/14(火)03:28:35No.1272644715+
>そもそもガソリン減税して欲しいのは全国共通だろうに…
物資輸送で結局トラック使ってるから輸送費に跳ね返るしね燃料費
7025/01/14(火)03:28:39No.1272644719+
見渡す範囲全部坂道しかないのに徒歩10分の場所に自転車で行くわけねえだろがボケが…
そもそも自転車なんて持ってねえわ
7125/01/14(火)03:29:23No.1272644750そうだねx5
どう考えても都心のほうが車の交通量多いから都心こそ車を使わないようにしてみては…?
7225/01/14(火)03:29:39No.1272644759+
スレ画なんかは何でも逆張りするのがクセになってる人だと思う
逆張りして批判すると賢くなった気になれるから
7325/01/14(火)03:29:48No.1272644767+
生活のすべてがコンビニで完結できるならそれでもいいけどさ
7425/01/14(火)03:30:26No.1272644797+
>見渡す範囲全部坂道しかないのに徒歩10分の場所に自転車で行くわけねえだろがボケが…
>そもそも自転車なんて持ってねえわ
地元も坂多いから
冬なんて自転車どころかバイクですら登攀がちょっとあやしいぜ…
7525/01/14(火)03:31:03No.1272644830+
>生活のすべてがコンビニで完結できるならそれでもいいけどさ
米なんて自転車で買いに行きたくねぇ
灯油もだ
7625/01/14(火)03:31:24No.1272644844+
短い距離でも車使うは田舎あるあるなんだけれどもこういうやつに言われたくはない…
7725/01/14(火)03:33:46No.1272644926+
自己紹介文で笑う
https://x.com/koichyamano
7825/01/14(火)03:33:52No.1272644928そうだねx2
田舎の野菜が都会のスーパーに並ぶまでにガソリンや軽油燃やしまくりなんですけど
7925/01/14(火)03:33:57No.1272644931+
重いものや家電は通販使うとしても山も海も気軽に行けなくなるわ
レジャーの選択肢激減する
8025/01/14(火)03:34:53No.1272644972+
雪降らない地域で駅前に住んでるとかなら当てはまるかなぁ
8125/01/14(火)03:34:58No.1272644976+
ちょっと関係ないけど田舎こそ電気自動車!って感じで電気自動車に補助金出す自治体もあるね
駐車場付きの一軒家率が高いから田舎での普段遣いなら電気自動車の利便性が高いっていう話もあって
8225/01/14(火)03:35:12No.1272644982+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止 
8325/01/14(火)03:36:01No.1272645015+
実家が最寄りのコンビニまで車で10分ってとこだけどこれでもだいぶマシなほうだと思う
8425/01/14(火)03:36:45No.1272645039+
徒歩15秒でも坂あるなら自動車使うよ田舎の人
8525/01/14(火)03:37:16No.1272645056+
>ちょっと関係ないけど田舎こそ電気自動車!って感じで電気自動車に補助金出す自治体もあるね
>駐車場付きの一軒家率が高いから田舎での普段遣いなら電気自動車の利便性が高いっていう話もあって
気軽に行ける距離にガソリンスタンドがないってのもありそう
8625/01/14(火)03:37:21No.1272645062そうだねx3
むしろ田舎で自家用車使わないでどこで使うんだよってレベル
8725/01/14(火)03:37:57No.1272645088+
少し待てばバスが来るだろうってどんな田舎想定してんだろ
8825/01/14(火)03:38:35No.1272645105+
何かスレ画のメ見たらbotみたいに同じ様な事ばかり延々呟いてたけど
こういうのそういやまさはる界隈に多かったなって…
8925/01/14(火)03:38:42No.1272645113+
便利さを手放すべきってんなら自転車も手放せばいいのに
9025/01/14(火)03:38:53No.1272645115+
>少し(6時間おき、日中のみ)
9125/01/14(火)03:39:22No.1272645136+
>自己紹介文で笑う
>東京都中央区
うそつけ絶対港区だぞ
9225/01/14(火)03:39:32No.1272645141そうだねx1
地方はマジで車
9325/01/14(火)03:39:57No.1272645151+
長い現場経験の長いってどれ位なんだろうな
このモノの知らなさは1年も無い気がする
9425/01/14(火)03:40:21No.1272645165+
自転車で行ける距離だとしても買い物するときそこそこ長距離荷物運ぶのきつすぎるだろ
9525/01/14(火)03:40:34No.1272645173+
てか都会は土地代がバカ高くてなくなく車手放してるだけで持てるなら車持つだろ
車持ってない金持ちとかいねえじゃんみんな車欲しいんだよ
9625/01/14(火)03:40:53No.1272645184そうだねx3
>長い現場経験の長いってどれ位なんだろうな
>このモノの知らなさは1年も無い気がする
ヒキニートだろ
9725/01/14(火)03:41:28No.1272645202+
田舎じゃ自転車なんて子供の乗り物で大人は持ってすらいない
虫が顔に当たるし
9825/01/14(火)03:41:52No.1272645220+
>雪道自転車でどうすんだろ
歩く
9925/01/14(火)03:42:53No.1272645258+
この間の世帯年収の話とかもモロにああ騒いでる人らはマジに成り上がりなんだな…って思ったな
10025/01/14(火)03:43:57No.1272645300+
中国も昔は自転車大国だったしな不便でも生活はできる
10125/01/14(火)03:44:56No.1272645335+
自転車も車もあるが…
10225/01/14(火)03:47:19No.1272645415そうだねx2
如何にもな視野の狭い昭和田舎人でダメだった車が甘え?それお前が車買えない貧乏人なだけだろマヌケ
10325/01/14(火)03:49:37No.1272645506そうだねx1
まぁ都内はマジ自家用車乗り入れ禁止にしてもいいと思う
10425/01/14(火)03:50:21No.1272645535+
自転車で生活できない地域なんかに住むなとでも言いたいんだろうか
電車やバスに乗らずに生活できるといいね
10525/01/14(火)03:51:24No.1272645573+
そもそも地方だと自動車のプライオリティ上がるから取捨選択の上位存在だ
10625/01/14(火)03:53:38No.1272645662+
https://x.com/koichyamano/status/1877106978641621087
還暦は余裕で過ぎてそうな奴だな
10725/01/14(火)03:54:46No.1272645694+
>https://x.com/koichyamano/status/1877106978641621087
>還暦は余裕で過ぎてそうな奴だな
何目線で喋ってんだこれ
10825/01/14(火)03:55:23No.1272645715+
重い物は通販で家に運んで貰えばいいけど食い物買いに行くのにバッグとチャリでは限界はある
10925/01/14(火)04:04:21No.1272646007+
多分田舎の想定も違うやつ
11025/01/14(火)04:05:20No.1272646043+
自分の年齢や地域の生活スタイルが最強でそれ以外は劣ってるみたいな考えは「」にもいる
11125/01/14(火)04:08:28No.1272646156そうだねx1
徒歩10分とか気軽に言うがそれ要するに片道1kmぐらいだぞ
11225/01/14(火)04:09:20No.1272646173+
>中国も昔は自転車大国だったしな不便でも生活はできる
ありゃ都市部のやつだぞ
11325/01/14(火)04:10:05No.1272646202+
>ちょっと関係ないけど田舎こそ電気自動車!って感じで電気自動車に補助金出す自治体もあるね
>駐車場付きの一軒家率が高いから田舎での普段遣いなら電気自動車の利便性が高いっていう話もあって
充電関係で絶対そのうちまともに出来るところ消えるだろ…って思っちゃう
11425/01/14(火)04:10:38No.1272646224+
>中国も昔は自転車大国だったしな不便でも生活はできる
その理屈なら歩きでもいいな
日本も昔は自転車なかったし不便でも生活できる
11525/01/14(火)04:11:55No.1272646263+
田舎暮らし数十年のベテランおじいちゃんでもなきゃ冬道チャリは無理だ
11625/01/14(火)04:13:49No.1272646316+
>田舎暮らし数十年のベテランおじいちゃんでもなきゃ冬道チャリは無理だ
高校の時山の下まで雪道下ってたけど
今思うと頭がおかしかったな…
11725/01/14(火)04:14:54No.1272646350+
限界集落とかで数人だったり十数人のためにかけるインフラって勿体ないなってなる層がいるのも分からなくもない
11825/01/14(火)04:16:46No.1272646413+
自動運転に期待だな
平地以外を想定してなきゃ崖から落ちそう
11925/01/14(火)04:18:02No.1272646460そうだねx1
サイゼで酒が飲めるって都会住まいの特権だよなって思ってる
12025/01/14(火)04:23:33No.1272646613+
スレ画みたいな発想でマジで自家用車が選択肢に入ってこない都心に住んでる人よりも名古屋の中心部で駅近物件に住んでるくらいのレベルの人が発症するもんな気がする
12125/01/14(火)04:30:03No.1272646795+
この人電車とか乗らないんだろうか
12225/01/14(火)04:30:33No.1272646809+
自転車で移動できる距離って4キロがせいぜいだからな
その4キロでさえも往復で8キロになるし
12325/01/14(火)04:31:08No.1272646825そうだねx2
>限界集落とかで数人だったり十数人のためにかけるインフラって勿体ないなってなる層がいるのも分からなくもない
そのへん勿体無いって切り捨てはじめるとじゃああれもこれもと社会インフラなんて金持ち以外使えなくなるよ
12425/01/14(火)04:33:49No.1272646907+
>サイゼで酒が飲めるって都会住まいの特権だよなって思ってる
田舎は基本家飲みになってくるからな
もう飲酒運転こっそりやれる時代じゃなくなった
おかげで運転代行がそこそこ繁盛してる
12525/01/14(火)04:41:39No.1272647101+
百歩譲って自転車乗ろうぜ!って主張するにしてもガソリン税減税批判はどういう目線でやってるんだろう
12625/01/14(火)04:44:35No.1272647203+
>百歩譲って自転車乗ろうぜ!って主張するにしてもガソリン税減税批判はどういう目線でやってるんだろう
メを見るに減税を望む人間は悪って考えの人みたい
12725/01/14(火)04:47:45No.1272647292+
地方都市の中心部に近いなら車なしはやれなくもないけどそれ以外は無理
12825/01/14(火)04:49:21No.1272647341+
スレ画は極端すぎるけど自動車への減税/補助が再分配にマイナスなのはまあ事実
この辺は育児出産への補助とかも共通する
12925/01/14(火)04:49:56No.1272647354そうだねx1
>「」やっててこんな時間にこんなスレ見てるならスレ画より頭悪いと思いますよ
ブーメランに気づけないほど馬鹿なのは分かったが…
13025/01/14(火)04:51:58No.1272647418+
世間知らずが田舎を語るな
13125/01/14(火)04:56:19No.1272647543そうだねx4
>メを見るに減税を望む人間は悪って考えの人みたい
あー
そう考えることで自分が搾取する側だと思い込みたい人か
13225/01/14(火)04:56:21No.1272647549+
こいつ住んでるの東京都中央区って書いてるんだけど…
13325/01/14(火)04:58:45No.1272647620+
民主に騙されるような頭の悪い連中じゃないよなふたばちゃんねらーは?
もしそうなら竹中さんは俺たちの天皇になってくれないかもよ???
13425/01/14(火)04:59:59No.1272647651そうだねx2
>民主に騙されるような頭の悪い連中じゃないよなふたばちゃんねらーは?
>もしそうなら竹中さんは俺たちの天皇になってくれないかもよ???
きっしょいレスはスレ画みたいにメでやれ
13525/01/14(火)05:02:48No.1272647749そうだねx2
スレ画みたいなどうしようもない馬鹿ですら生きていけるって素晴らしい事だと思う
13625/01/14(火)05:12:20No.1272647991+
>スレ画みたいなどうしようもない馬鹿ですら生きていけるって素晴らしい事だと思う
日本っていい国だよな
13725/01/14(火)05:13:08No.1272648010そうだねx1
>メを見るに減税を望む人間は悪って考えの人みたい
いやこいつ共産とれいわに賛同してて何の関係もない徴兵制と核武装を叩いてるからまぁ…その手のアレな人だな…
大企業に増税〜っておまえ税金の大半は大企業が賄ってるのにそこに増税?ばかか?国外に逃げられるだけだわ
13825/01/14(火)05:20:46No.1272648222そうだねx2
減税反対しつつ人気取りだなんだって批判してるのにれいわ賛同ってどういうスタンスなのかよくわからんな
13925/01/14(火)05:30:03No.1272648482そうだねx1
何か幸福実現党支持してるしそっち系の人なんじゃねーか?
https://x.com/koichyamano/status/1824427264886579505
14025/01/14(火)05:41:05No.1272648783そうだねx2
頭いい振りしたいだけっぽい感じはするな…
話題になったらその一面だけ見て注目浴びようとしてるせいで時間経つと批判するために真逆のこと言ってたりする
14125/01/14(火)06:22:50No.1272650118+
自転車で運べる量なんてたかが知れてる…
14225/01/14(火)07:24:36No.1272653178+
この世のすべてが憎いタイプかもしれん


1736789824290.jpg fu4510755.jpeg