二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736383729159.jpg-(325967 B)
325967 B25/01/09(木)09:48:49No.1270975335そうだねx1 12:29頃消えます
中世のお城のトイレだよ
丸見えだね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/09(木)09:50:23No.1270975599そうだねx44
こんなんでも排便するところまとまってる分マシなんだろうか
225/01/09(木)09:51:17No.1270975733+
冬のヨーロッパで朝から冷え切った石に尻乗せるのか!
325/01/09(木)09:53:13No.1270976074そうだねx8
ここでトイレしてる女兵士のおまんこに下から槍をぶっ刺したい
425/01/09(木)09:53:29No.1270976103そうだねx18
>冬のヨーロッパで朝から冷え切った石に尻乗せるのか!
さすがに便座カバーくらい作ったんじゃないか
525/01/09(木)09:53:32No.1270976110+
コンポストとかそういうのはなかったんだろうか
625/01/09(木)09:56:18No.1270976554そうだねx32
ちゃんとトイレが上下でズレてる設計なの賢いよな
隈研吾だとデザイン重視で一直線に並べてそうだ
725/01/09(木)09:58:14No.1270976871そうだねx6
>ここでトイレしてる女兵士のおまんこに下から槍をぶっ刺したい
親方!上から排泄物がぁあああ!
825/01/09(木)10:01:07No.1270977289+
角を丸めた石材も使ってるし城大工もお便所作りにはかなり拘ってる感じか
925/01/09(木)10:01:18No.1270977319+
これがアレなって周辺にソウなって薔薇の名前の最初みたいになると聞く
あっちはあっちでそれなりに循環システムあったんだなぁって
1025/01/09(木)10:02:11No.1270977451+
>これがアレなって周辺にソウなって薔薇の名前の最初みたいになると聞く
よくわかんないけどラビアンローズのことかな?
1125/01/09(木)10:02:21No.1270977477+
>これがアレなって周辺にソウなって薔薇の名前の最初みたいになると聞く
えっアナルローズって史実から来てるの
1225/01/09(木)10:03:18No.1270977636+
王さまとかお姫さまも城壁トイレでじゃあじゃあぶりぶりしてたのか?
1325/01/09(木)10:03:54No.1270977735そうだねx1
お嬢様の長いスカートはその辺でぶりぶりするためって聞いた
1425/01/09(木)10:04:04No.1270977765そうだねx4
>王さまとかお姫さまも城壁トイレでじゃあじゃあぶりぶりしてたのか?
王族は専用の便器持ちが常に近くにいる
重要ポストだからめちゃくちゃ高給取り
1525/01/09(木)10:04:16No.1270977793+
王様なんていつでもどこでもぶりぶりだろ王様だぞ
1625/01/09(木)10:04:36No.1270977836そうだねx11
>隈研吾だとデザイン重視で一直線に並べてそうだ
まあそら隈研吾は戦闘想定したデザインにはしないだろうからな…
1725/01/09(木)10:04:46No.1270977860+
ハイヒールも💩踏まないためって本当?
1825/01/09(木)10:05:13No.1270977936そうだねx3
王様はどうでもいい!
王妃さまとお姫さまはどうなんだ!
1925/01/09(木)10:05:38No.1270978014そうだねx1
>ハイヒールも💩踏まないためって本当?
スレ画みたいな時代よりだいぶ後の話だけどそうだね
2025/01/09(木)10:05:45No.1270978029+
でも中世の隈研吾みたいな人もいたんだろうな
2125/01/09(木)10:06:18No.1270978123+
南アルプスで見た
2225/01/09(木)10:07:08No.1270978248+
>ハイヒールも💩踏まないためって本当?
当時の人母指球小指球使わないでかかとだけで歩いてたとは思えないから嘘だと思う
2325/01/09(木)10:07:10No.1270978257+
溜めておけばいざというとき強力な防衛兵器になるのに
2425/01/09(木)10:08:00No.1270978364+
ハイヒールでうんこまみれのガタガタの石畳歩けると思いますかあなた
2525/01/09(木)10:08:15No.1270978404+
変に体重かけて座ったらトイレだけ剥がれ落ちそう
2625/01/09(木)10:08:35No.1270978462そうだねx8
>でも中世の隈研吾みたいな人もいたんだろうな
城壁全部に割り箸貼り付けてトイレ部分だけうんこ汁で腐るのが早い城完成!
2725/01/09(木)10:08:40No.1270978479+
ここから侵入
2825/01/09(木)10:09:24No.1270978602そうだねx2
>変に体重かけて座ったらトイレだけ剥がれ落ちそう
中世だよ全員集合で見た気がする
2925/01/09(木)10:10:11No.1270978715+
>ここから侵入
いや穴自体は流石に小さいでしょ…壊すならばともかく
3025/01/09(木)10:11:16No.1270978890+
王様やお姫様はお屋敷の外だとこういうのにしてたよ
fu4488296.jpg
3125/01/09(木)10:11:19No.1270978896+
フリーザ様ならいける
3225/01/09(木)10:12:07No.1270979039+
>王様やお姫様はお屋敷の外だとこういうのにしてたよ
>fu4488296.jpg
洋の東西問わずやる事は一緒だな
3325/01/09(木)10:12:20No.1270979071+
実際に使用されてた頃は付着物そのままだったんだろうな…
3425/01/09(木)10:13:36No.1270979283そうだねx11
>ハイヒールも💩踏まないためって本当?
デマ
そもそも踵ちょっと浮いてるだけじゃウンコ避けにならないことくらいすぐわかるだろ
3525/01/09(木)10:13:44No.1270979304+
ここでうんこの量とか頻度調べたら城内の兵力が分かるかな
3625/01/09(木)10:15:05No.1270979519+
>ここでうんこの量とか頻度調べたら城内の兵力が分かるかな
籠城戦の時なんかかなり重要な情報よねこれ
3725/01/09(木)10:15:15No.1270979550+
臭いって結構慣れちゃうから当たり前のように臭ってれば気にならなくなるんだろね
3825/01/09(木)10:16:32No.1270979750+
>ここでうんこの量とか頻度調べたら城内の兵力が分かるかな
ろくなもん食ってないから簡単に陥とせそうだとかもバレるしトイレ事情さらけ出すの怖いな
3925/01/09(木)10:17:50No.1270979953+
ローマの水洗式トイレは進んでたんだな…って思う
4025/01/09(木)10:18:12No.1270980008そうだねx1
城攻め豆知識だよ
この構造になってる城はトイレ下に糞便汚れがこびりついてるからそこから内部構造を推測して城攻めに利用できるよ
ちゃんと茶色いシミが見えるねケツが見えたら撃て
トイレ塔の内部にボットン菅があって直接下水に流すタイプの城もあるよ殺すぞ
4125/01/09(木)10:18:22No.1270980042+
>ここでうんこの量とか頻度調べたら城内の兵力が分かるかな
現代の大国の指導者たちはうんこの成分分析をさけるために海外では専用のトランクに入れて持ってかえるそうだ
4225/01/09(木)10:19:06No.1270980153そうだねx2
>ローマの水洗式トイレは進んでたんだな…って思う
街中を流れる川に直接流し込んでただけだぞ
そんくらいのもんは中世にも普通にある
4325/01/09(木)10:19:12No.1270980179+
さすがに下には川とか堀があるでしょ
4425/01/09(木)10:21:35No.1270980570+
塔に投獄されたのかこれ
4525/01/09(木)10:22:11No.1270980661+
>さすがに下には川とか堀があるでしょ
城だと堀になってることが多い
川に流すのも勿論ある
4625/01/09(木)10:22:21No.1270980683+
ここから子供を侵入させて城を落とした逸話はさすがにデマらしいが…
4725/01/09(木)10:22:38No.1270980744+
この絵だと城壁のそばに落下するだけみたいだけど通常汚水溜め穴とか水堀に溜まるから安心してほしい
4825/01/09(木)10:22:44No.1270980764+
>さすがに下には川とか堀があるでしょ
基本的にはそう
ちなみにスレ画みたいな構造だと斜め下からトイレ中の無防備なケツを射られる可能性があるという発想から
エプロンみたいに下に垂れる形のケツ隠しがある場合もある
4925/01/09(木)10:23:04No.1270980833+
数十年もうんこが積み重なったことでうんこ山が出来てて
そこから城壁まで簡単に登れることがモンゴル軍にバレて陥落した城とかありそう
佐藤賢一が書いたりしてないかな
5025/01/09(木)10:23:48No.1270980947+
下にしばりつけて放置する拷問とかありそう
5125/01/09(木)10:24:19No.1270981032+
トイレは近代になるまでどこでも改善されないし近代でもそこまで劇的に改善されたわけではない
5225/01/09(木)10:25:14No.1270981203+
日本のトイレに対する執着はなんなんだ
5325/01/09(木)10:25:24No.1270981233+
便座の冷たさで死んじゃったザクセンだかの王いなかったっけ?
うろ覚え
5425/01/09(木)10:25:33No.1270981253+
>下にしばりつけて放置する拷問とかありそう
それはもう処刑だな
5525/01/09(木)10:26:07No.1270981343+
>日本のトイレに対する執着はなんなんだ
別にそんな特別なことないぞ
5625/01/09(木)10:26:42No.1270981442+
日本はおはよう船いう糞尿を回収する渡し船の業者がおったいうてたが中世ヨーロッパは至るところに垂れ流す国ばかりだな
5725/01/09(木)10:26:53No.1270981471+
>>ここから侵入
>いや穴自体は流石に小さいでしょ…壊すならばともかく
小さいと詰まるので割と大きめに作るよ
5825/01/09(木)10:27:14No.1270981541+
>>日本のトイレに対する執着はなんなんだ
>別にそんな特別なことないぞ
でも世界一のものを集めてるドバイがトイレは日本のものを集めたし…
5925/01/09(木)10:27:17No.1270981550+
うんこを川に流すと生活用水が汚染されるよな
糞山積み上げるほうが衛生的にマシかも
6025/01/09(木)10:27:38No.1270981611+
>>日本のトイレに対する執着はなんなんだ
>別にそんな特別なことないぞ
なんならスレ画も兵士が持ち場から離れずトイレしつつ壁の内側の衛生環境を保つ実戦的な設計だと思うぞ
6125/01/09(木)10:27:45No.1270981627+
>塔に投獄されたのかこれ
城砦のトイレはトイレ塔という専用の塔にあるパターンが多い
ちなみに塔というと日本ではバベルの塔みたいな独立した塔をイメージしがちだけど
西洋建築における塔というのは城の構造の一部で円柱とか角柱になってる部分のこと
6225/01/09(木)10:28:08No.1270981714+
川がなかったり高台にある城や街の防壁内から外の川まで運んで捨てるちょい高給だけどクソみたいな仕事があってぇ…
6325/01/09(木)10:28:56No.1270981838+
溜まったウンコは豚に食わせてたおかげで
田舎の方はわりと清潔だったらしい
6425/01/09(木)10:29:08No.1270981871+
>こんなんでも排便するところまとまってる分マシなんだろうか
壺に貯めて道に投げ捨ててそこから疫病発生のコンボは知ってる
6525/01/09(木)10:29:19No.1270981893+
実質コンポスト
6625/01/09(木)10:29:59No.1270982027+
畜産やってると人のウンコまで肥料にする必要ないしな…
6725/01/09(木)10:30:02No.1270982035+
>日本のトイレに対する執着はなんなんだ
水が豊富で進化する余地があったのだろう
6825/01/09(木)10:30:15No.1270982069そうだねx11
>日本はおはよう船いう糞尿を回収する渡し船の業者がおったいうてたが中世ヨーロッパは至るところに垂れ流す国ばかりだな
日本がどこでも糞尿余さず回収していたわけでもないし中世ヨーロッパでも昔から人肥は農業に利用するために回収している
一部だけ見てなんかわかった気にならん方がいいぞ
6925/01/09(木)10:30:33No.1270982123+
まぁヨーロッパの城は円筒形の天守に城主の居住スペースと牢獄を兼ねてるところが多いから塔に投獄というダジャレもあながち間違った表現でもない
7025/01/09(木)10:30:59No.1270982197+
乾いた気候だと割と平気とかもあるのだろうか
7125/01/09(木)10:31:52No.1270982342そうだねx2
>溜まったウンコは豚に食わせてたおかげで
>田舎の方はわりと清潔だったらしい
つーか人口密集すると古今東西どこでも不可避的に衛生環境悪化するんだよ前近代は
7225/01/09(木)10:32:08 ID:maeWT5ZcNo.1270982392+
うんちぶりぶりか?
7325/01/09(木)10:32:21No.1270982439そうだねx2
ええ…
7425/01/09(木)10:33:00No.1270982542そうだねx6
>乾いた気候だと割と平気とかもあるのだろうか
乾いた糞尿ってね
細かい砂塵になってね
風でね
7525/01/09(木)10:33:24No.1270982607+
>乾いた気候だと割と平気とかもあるのだろうか
平時は定期的に掃除や回収がされて戦時は垂れ流しとかそもそも街と一体化してるので下水設備が整ってるとかそこはお城による
7625/01/09(木)10:34:16No.1270982746+
江戸では人糞も肥料にするために売ることができたのでかき集められたけど
ヨーロッパは家畜が多かったからうんこに困らなくて人糞にそんな価値がつかなかったとかいう話も聞くな
7725/01/09(木)10:34:32No.1270982781そうだねx4
日本の屎尿回収云々は大体江戸の話になりがち
7825/01/09(木)10:35:09No.1270982893+
>まぁヨーロッパの城は円筒形の天守に城主の居住スペースと牢獄を兼ねてるところが多いから塔に投獄というダジャレもあながち間違った表現でもない
モット&ベイリーみたいな初期の要塞はまあそうね
人造の丘に地上3階地下1階くらいの塔だけがドーンと屹立してるタイプの要塞で
地上部分は城主の住むフロアや兵士が雑魚寝する大広間があって
地下は倉庫と井戸と牢屋を兼ねていたりする
7925/01/09(木)10:35:11No.1270982902+
ヨーロッパも人糞使ってなかったわけではないけど割合として日本の方が人糞使ってたのは間違いない
8025/01/09(木)10:35:39No.1270982971+
もしかしてこの壁面の茶色って
8125/01/09(木)10:35:59No.1270983030+
好きな子のウンチ使ったたい肥で育てた大根食べたい
8225/01/09(木)10:37:00No.1270983200そうだねx7
>好きな子のウンチ使ったたい肥で育てた大根食べたい
回虫が蔓延する世界
8325/01/09(木)10:37:14No.1270983247+
>好きな子のウンチ使ったたい肥で育てた大根食べたい
私たちが作りましたってそういう…
8425/01/09(木)10:37:45No.1270983338+
どこの国も人の集まるところはし尿に苦労するよな
今ふと教会だか城だかで床ぬけてみんなボットンに落ちちゃった話思い出した
8525/01/09(木)10:37:59No.1270983377+
>>好きな子のウンチ使ったたい肥で育てた大根食べたい
>私たちが作りましたってそういう…
私達「で」作りましたになるんじゃねぇかな…
8625/01/09(木)10:39:19No.1270983619+
ヨーロッパで○糞王みたいなあだ名の王いないよね
ひとりくらいいそうなもんだけど
8725/01/09(木)10:39:25No.1270983642+
この頃は何で拭いてたんだろ
ローマでは濡らした海綿で拭いてたって聞いてうわってなった
8825/01/09(木)10:41:11No.1270983929+
>江戸では人糞も肥料にするために売ることができたのでかき集められたけど
>ヨーロッパは家畜が多かったからうんこに困らなくて人糞にそんな価値がつかなかったとかいう話も聞くな
そんなことは全然ない
詳しく知りたきゃGong farmerについて調べればいい
8925/01/09(木)10:41:53No.1270984065+
>ヨーロッパで○糞王みたいなあだ名の王いないよね
>ひとりくらいいそうなもんだけど
コプロニュモスでググれ
9025/01/09(木)10:42:37No.1270984194+
>溜まったウンコは豚に食わせてたおかげで
>田舎の方はわりと清潔だったらしい
豚便利すぎる
9125/01/09(木)10:43:07No.1270984275+
>もしかしてこの壁面の茶色って
それは京都の話だな
9225/01/09(木)10:43:39No.1270984370そうだねx2
人糞使うと人を宿主とした寄生虫感染がほぼ確実に起きるのでそれを良いこととして語るのもどうかとは思う
9325/01/09(木)10:43:41No.1270984381そうだねx3
>コプロニュモスでググれ
>これはもともと彼が幼児洗礼を受けた際に、大便を漏らして洗礼盤を汚してしまったことによる
赤ちゃんの頃の話なのにヒドい
9425/01/09(木)10:44:25No.1270984505+
>人糞使うと人を宿主とした寄生虫感染がほぼ確実に起きるのでそれを良いこととして語るのもどうかとは思う
まあ畜産由来の糞は糞で家畜たちを殺すから…
9525/01/09(木)10:45:45No.1270984711+
>詳しく知りたきゃGong farmerについて調べればいい
ありがとう勉強になる
9625/01/09(木)10:45:49No.1270984725そうだねx5
>人糞使うと人を宿主とした寄生虫感染がほぼ確実に起きるのでそれを良いこととして語るのもどうかとは思う
まあだからこそ化学肥料に駆逐されたわけだがとはいえ昔は貴重な資源だったのも本当
9725/01/09(木)10:46:05No.1270984772+
日本の天守にトイレが設置されていたものもあるけど実際に使用された痕跡のある物はないとかだったかな
9825/01/09(木)10:47:00No.1270984910+
天守閣はこれ使いにくくねえか?ってあんまり活用されてなかった城のが多いから…
9925/01/09(木)10:47:21No.1270984968+
現代の俺のウンコも当時なら高い値が付けられたはず…
10025/01/09(木)10:47:26No.1270984979+
崖の側とかに付けるのかなこういうトイレは
下が平地とあとで困りそうだし
10125/01/09(木)10:47:27No.1270984983+
丸出しだからここから潜入されて攻略された街もあったと聞く
10225/01/09(木)10:47:45No.1270985022+
>日本の天守にトイレが設置されていたものもあるけど実際に使用された痕跡のある物はないとかだったかな
まぁ使う事態になるなんてだいたい包囲されて籠城戦だしそうなったら天守に火が放たれて城が焼け落ちてるから証拠も残らないよ
10325/01/09(木)10:47:46No.1270985025そうだねx1
ヨーロッパの下肥利用についてはこれが参考になる
https://www.jstage.jst.go.jp/article/fertilizerscience/35/35/35_75/_pdf
10425/01/09(木)10:47:54No.1270985052そうだねx2
>天守閣はこれ使いにくくねえか?ってあんまり活用されてなかった城のが多いから…
そもそも城って居住性がね…
これは洋の東西を問わずの話なんだけど
10525/01/09(木)10:48:24No.1270985119+
ハイヒールのうんこ踏まない話はドラえもんの学習まんがかなんかで読んだ覚えがある
10625/01/09(木)10:48:39No.1270985156+
栄養状態のいいロイヤルうんこはやっぱり高値がついたのかな
10725/01/09(木)10:49:03No.1270985215+
fu4488344.jpg
中世のドイツの城によくあった渡り廊下で離れたところに建てられた塔
トイレ兼兵士の住居だった
10825/01/09(木)10:50:40No.1270985498+
もしかしたらバラモス城や悪魔城とかにも映ってないだけでトイレ塔があったりするのかもしれない
10925/01/09(木)10:50:53No.1270985532+
当たり前の話だが城はそこに着くまで一苦労で出し入れする場所が少ないほど強い
そして着くまで一苦労な上に出し入れできる場所が少ないってことは利便性が低い
11025/01/09(木)10:50:57No.1270985552+
>栄養状態のいいロイヤルうんこはやっぱり高値がついたのかな
イギリスかフランスの話だったかな
下水道の詰まり防止の清掃は基本的に有料だったんだけど
お城の下水の清掃だけは逆に入札制で清掃業者が金払って買い取ってた筈
11125/01/09(木)10:50:58No.1270985557+
やけに博識な「」がいるな
トイレ史を専攻してたのか?
11225/01/09(木)10:51:16No.1270985611+
>この頃は何で拭いてたんだろ
>ローマでは濡らした海綿で拭いてたって聞いてうわってなった
王侯貴族や裕福な人間は布とか中世後期やルネサンス期にはそれこそ紙で拭いてた
庶民は…なんだかよくわからん
地域によって色んなもんで拭いてる
ボロ布とか葉っぱとか藁とか木べらとか雪とか
11325/01/09(木)10:52:10No.1270985761+
>fu4488344.jpg
>中世のドイツの城によくあった渡り廊下で離れたところに建てられた塔
>トイレ兼兵士の住居だった
そしてここから地下道繋がってて脱出口や包囲軍への奇襲に使われるのも定番
11425/01/09(木)10:53:15No.1270985912+
>天守閣はこれ使いにくくねえか?ってあんまり活用されてなかった城のが多いから…
めんどくせえし火薬の倉庫にしとこうぜ
11525/01/09(木)10:53:16No.1270985913+
>王侯貴族や裕福な人間は布とか中世後期やルネサンス期にはそれこそ紙で拭いてた
王様のケツ拭くのは毎回新品の上質な布で
一度しか使ってないからケツ拭き係が持ち帰って洗って再利用するのが通例だったとかなんとか
11625/01/09(木)10:53:45No.1270985999+
頑張ってうんこ穴から城に侵入した事例も実際あるらしいな
11725/01/09(木)10:54:12No.1270986076+
トイレットペーパーで財を成すなろうがどこかにありそうだ
11825/01/09(木)10:55:04No.1270986209+
>日本の天守にトイレが設置されていたものもあるけど実際に使用された痕跡のある物はないとかだったかな
トイレは数も少ないし基本的にはおまるにして外に捨ててたんだろう
11925/01/09(木)10:55:28No.1270986274+
>頑張ってうんこ穴から城に侵入した事例も実際あるらしいな
そういう話もあるがまあ伝説の類
12025/01/09(木)10:55:28No.1270986277+
>>ハイヒールも⁠💩踏まないためって本当?
>スレ画みたいな時代よりだいぶ後の話だけどそうだね
靴のソールというパーツ自体が踏まないために生み出されたパーツだからな
それより前は貴族や王族の靴は布や革を足に巻き付けてるだけだった
12125/01/09(木)10:55:30No.1270986283+
最近手術したけど
清潔な布を何回も取り替えて捨てるとか
昔の人みたら卒倒するようなことしてんなって思った
12225/01/09(木)10:56:10No.1270986384+
昔は赤ん坊のオムツも布で再利用してたんだから
王様のケツフキ布だって再利用するんだな
12325/01/09(木)10:56:33No.1270986431+
>靴のソールというパーツ自体が踏まないために生み出されたパーツだからな
だーかーらーそれは俗説だっての
12425/01/09(木)10:56:34No.1270986436+
桂小五郎は厠から逃げたんだったか
逃げる奴がいるなら侵入する奴も多分いるな…
12525/01/09(木)10:57:04No.1270986506+
それこそバチバチに戦争してた戦国末期は天守に色んな機能もたせてたけど
江戸時代になると実際には使わんから外面だけ豪華で中単純なハリボテ天守も多くなるし
そもそも使わないから要らないみたいな城も多々あった
12625/01/09(木)10:57:14No.1270986542そうだねx3
>最近手術したけど
>清潔な布を何回も取り替えて捨てるとか
>昔の人みたら卒倒するようなことしてんなって思った
今の人からしたら卒倒するくらい衛生観念ないのが昔の人だ
12725/01/09(木)10:57:16No.1270986551+
>栄養状態のいいロイヤルうんこはやっぱり高値がついたのかな
日本の話だけど大名屋敷のうんこはよく育つから人気だったみたいな話は聞いたことがある
12825/01/09(木)10:57:20No.1270986560そうだねx1
下水道の発明って偉大なんだな
ウンコの処理って超大事だわ
12925/01/09(木)10:57:34No.1270986597+
>>靴のソールというパーツ自体が踏まないために生み出されたパーツだからな
>だーかーらーそれは俗説だっての
実際に残っている靴の構造の変換もそんな感じだぞ
13025/01/09(木)10:57:38No.1270986613+
>昔は赤ん坊のオムツも布で再利用してたんだから
>王様のケツフキ布だって再利用するんだな
オムツ自体が着古した衣類の再利用だったりするからね
昔はどこも資源が乏しいんだわ…
13125/01/09(木)10:58:00No.1270986668+
昔は布って今じゃ考えられんくらい貴重なんだよ
手織りだから生産コストがすげえんだ
13225/01/09(木)10:58:06No.1270986692+
>当たり前の話だが城はそこに着くまで一苦労で出し入れする場所が少ないほど強い
>そして着くまで一苦労な上に出し入れできる場所が少ないってことは利便性が低い
実戦的に作ったせいで超不便な城下町とかところどころにあるな…
13325/01/09(木)10:58:30No.1270986757そうだねx1
ヨーロッパの街や村がすべてウンコを窓から投げ捨ててたと思ってる人も多いからな…
13425/01/09(木)10:58:34No.1270986767そうだねx1
>下水道の発明って偉大なんだな
>ウンコの処理って超大事だわ
避難所のトイレ問題も便器がないことより出したもん処理するシステムが死んでるのが問題だからな
13525/01/09(木)10:58:36No.1270986773そうだねx1
>昔は布って今じゃ考えられんくらい貴重なんだよ
>手織りだから生産コストがすげえんだ
自動織機ってすごい発明なんだなあ
13625/01/09(木)10:59:18No.1270986890+
>実際に残っている靴の構造の変換もそんな感じだぞ
それをウンコに結びつけんのが俗説つってんの
13725/01/09(木)10:59:41No.1270986974+
下で弓持って出待ちしてれば敵のケツ穴2つに増やせるってわけか…
13825/01/09(木)10:59:42No.1270986980+
にほんむかしばなしなんかで褒美に布巻いたやつは定番だったな
あれは布が貴重だった名残か
13925/01/09(木)10:59:56No.1270987018+
>>当たり前の話だが城はそこに着くまで一苦労で出し入れする場所が少ないほど強い
>>そして着くまで一苦労な上に出し入れできる場所が少ないってことは利便性が低い
>実戦的に作ったせいで超不便な城下町とかところどころにあるな…
青葉山に城つくった伊達政宗は晩年若林城作ってそっちに住んだってことはつまりはそういうことよね…
14025/01/09(木)11:00:26No.1270987101+
産業革命はすごいけどスピンドルも偉大な発明だよな
14125/01/09(木)11:00:56No.1270987188+
なんか中世に下水道は消滅したみたいに思われてることが多いけどあるとこにはちゃんと暗渠化したのが普通にある
まあ処理能力は全然十分ではないとはいえ
14225/01/09(木)11:00:56No.1270987192+
昔話のお宝には大体反物も含まれているなあそういや
14325/01/09(木)11:01:29No.1270987272+
実はウンコなりが下水通って処理場に行ったらどう処理されてるのか知らない
薬剤でなんとかしてるんだろうか
14425/01/09(木)11:01:56No.1270987332+
>昔話のお宝には大体反物も含まれているなあそういや
中国の絹が通貨代わりの交換手段になってたのなんかは有名な話だな
14525/01/09(木)11:02:06No.1270987356+
デカい国が分裂すると建設能力も維持能力も落ちるからな…
14625/01/09(木)11:02:18No.1270987387+
>>頑張ってうんこ穴から城に侵入した事例も実際あるらしいな
>そういう話もあるがまあ伝説の類
みんな「ここから入れんじゃね?」と思って話の種にするが当然そんなの戦時は塞がれるか弓矢や石や煮えた油で攻撃に使われるわけで……
14725/01/09(木)11:02:21No.1270987397+
そりゃ大砲で砲撃されるわってなるぐらい分かりやすい
14825/01/09(木)11:02:24No.1270987404+
>実はウンコなりが下水通って処理場に行ったらどう処理されてるのか知らない
>薬剤でなんとかしてるんだろうか
微生物に綺麗にさせてる
それでも残る固形物は焼く
だったはず
14925/01/09(木)11:02:42No.1270987455+
>実はウンコなりが下水通って処理場に行ったらどう処理されてるのか知らない
>薬剤でなんとかしてるんだろうか
微生物がこうなんかいい感じにしてくれてる
15025/01/09(木)11:02:45No.1270987461+
>昔は布って今じゃ考えられんくらい貴重なんだよ
>手織りだから生産コストがすげえんだ
古代〜近代ヨーロッパ史には「金と同じ値打ちが〜」と言われる品がいくつかあるけど
レース編みの布もその一つだった
なにしろ現代のレース編み作家でも手編みでレース作ると1つの作品に本当に数ヶ月とか数年とか掛かってしまうので
レース編みは貴婦人が愛する男性に贈る贈り物の一つとされていた
15125/01/09(木)11:03:18No.1270987551そうだねx3
ありがとう微生物…
15225/01/09(木)11:03:27No.1270987571+
ウンコ穴から入った可能性がなくもないがそれが決定的な勝敗の要因になったことはないから…
15325/01/09(木)11:04:06No.1270987677+
>レース編みは貴婦人が愛する男性に贈る贈り物の一つとされていた
手編みのマフラー贈るようなもんか
15425/01/09(木)11:04:20No.1270987708+
>微生物に綺麗にさせてる
>微生物がこうなんかいい感じにしてくれてる
微生物すんげ〜!
ウンコだけ無くしてくれる微生物ってありがたすぎるだろ
15525/01/09(木)11:05:26No.1270987885+
書き込みをした人によって削除されました
15625/01/09(木)11:05:34No.1270987904+
中世に転生したらこういう下水周りの話で現代人は耐えられなくなりそうよなぁ
15725/01/09(木)11:06:04No.1270987988そうだねx3
>中世に転生したらこういう下水周りの話で現代人は耐えられなくなりそうよなぁ
風呂にも入れんしな…
15825/01/09(木)11:06:29No.1270988056そうだねx2
fu4488395.jpeg
ボビンレースとかこんなんだからな
大作とかもっと糸巻き増えるし気が狂うで
15925/01/09(木)11:06:43No.1270988097+
凝った拠点より利便性のみ追求した平屋の拠点に落ち着くのゲームでもあるあるだな…
16025/01/09(木)11:07:03No.1270988162そうだねx3
なんなら昭和の頃の衛生観念でもうわってなるぞ
16125/01/09(木)11:07:36No.1270988253そうだねx3
>fu4488395.jpeg
>ボビンレースとかこんなんだからな
>大作とかもっと糸巻き増えるし気が狂うで
翌日になったらどれがどれに繋がってるか覚えられなさそう…
16225/01/09(木)11:07:56No.1270988315+
なんかすごい必死にヒールとウンコの関連性を否定してる人いるけど
12世紀から20世紀初頭まで庶民はパテンていう汚物よけで接地面少なくした木のサンダルみたいなの履いてたから
何をどういう理屈で俗説と言ってるのかわからん
16325/01/09(木)11:08:00No.1270988337+
比較的清潔であろう江戸時代でも銭湯のお湯は滅多に変えなかったと聞くからなあ
16425/01/09(木)11:09:56No.1270988603+
>比較的清潔であろう江戸時代でも銭湯のお湯は滅多に変えなかったと聞くからなあ
お湯に顔つけたら眼病になるから要注意だ
16525/01/09(木)11:11:11No.1270988813+
>中世に転生したらこういう下水周りの話で現代人は耐えられなくなりそうよなぁ
農家とか酪農家のおっちゃんなら耐えられるかもしれない
16625/01/09(木)11:11:27No.1270988859+
>なんかすごい必死にヒールとウンコの関連性を否定してる人いるけど
>12世紀から20世紀初頭まで庶民はパテンていう汚物よけで接地面少なくした木のサンダルみたいなの履いてたから
>何をどういう理屈で俗説と言ってるのかわからん
なんで接地面減らしてたらウンコ避けしか考えられないんだよ
お前は下駄を見てもウンコ避けのために接地面減らしてるんだ!と思うのか?
16725/01/09(木)11:11:38No.1270988884+
>比較的清潔であろう江戸時代でも銭湯のお湯は滅多に変えなかったと聞くからなあ
江戸の人は朝昼晩3回入る人も少なくないぐらい
やたらと風呂に入るらしっすね
16825/01/09(木)11:12:26No.1270989006+
こんなんしてたらそりゃ疫病流行るよね...
せめて下で常時火でも焚いてればマシなんかな...
16925/01/09(木)11:12:46No.1270989060+
ハイヒールに関する俗説についてはこれがソース付きで解説してるから読むといいよ
http://www.wtnb-bnz.jp/blog/medieval/heels
17025/01/09(木)11:13:27No.1270989177+
パテンとハイヒールに直接の繋がりはないし…
バテンもうんこを避けるというよりもぬかるみ対策や汚れ対策って傾向が強いからうんことの関連性はまったくないとは言わないけどハイヒールがウンコ対策で生まれたのは完全に俗説よ
17125/01/09(木)11:13:55No.1270989251+
>中世に転生したらこういう下水周りの話で現代人は耐えられなくなりそうよなぁ
間違いなく病気なりやすいし
のわりに医療と言ったらまず瀉血だし
絶対いやだ
17225/01/09(木)11:14:42No.1270989367+
>隈研吾だとデザイン重視で一直線に並べてそうだ
糞研吾じゃん
17325/01/09(木)11:16:29No.1270989649+
ちなみにだが
中性の人間の糞便は現代日本人の考えるものとはまず形態が異なっていたのではないかということに留意したい
衛生面及び栄養面と実際に口にした食物の量や内容を加味するに
少量の下痢を繰り返していたのではないかと考えられる
17425/01/09(木)11:18:01No.1270989896+
>なんで接地面減らしてたらウンコ避けしか考えられないんだよ
>お前は下駄を見てもウンコ避けのために接地面減らしてるんだ!と思うのか?
現代の女性が履くようなヒールの直接の前段階であるパテンソールが都市の路上の馬や人間の排泄物避けで発展したのは事実なので…君が何も知らんのに思い込みだけで無駄に怒るのやめて
17525/01/09(木)11:18:22No.1270989963そうだねx1
まあ今でも腹こわして年中下痢の地域とか珍しくないしな
しっかりした糞便が出るだけでそれなりに進んでる地域になるまである
17625/01/09(木)11:18:41No.1270990012そうだねx2
>少量の下痢を繰り返していたのではないかと考えられる
最悪だ…
17725/01/09(木)11:20:02No.1270990216+
なあに貴族なんて肉と魚ばっかり食っててうんちカチカチなんだ
ちょっと下痢するくらいがバランスも執れらあ!
17825/01/09(木)11:21:50No.1270990502+
>なあに貴族なんて肉と魚ばっかり食っててうんちカチカチなんだ
>ちょっと下痢するくらいがバランスも執れらあ!
そういう食事は貴族の中でも諸侯なんよ…
県知事とか大都市の市長さんくらいのイメージ
17925/01/09(木)11:21:57No.1270990527+
野菜食おうにも洗う水が汚いから軟便にしようと思うと下痢不可避か...
18025/01/09(木)11:22:42No.1270990659+
> 現代の女性が履くようなヒールの直接の前段階であるパテンソールが都市の路上の馬や人間の排泄物避けで発展したのは事実なので…君が何も知らんのに思い込みだけで無駄に怒るのやめて
それが事実だというのこそ何も知らん奴の思い込みって話をずっとしてるんですね
泥除けでも雪除けでも無く汚物避けのためにパッテンが発展したというならそれを明示する証拠を出してみろよ
18125/01/09(木)11:22:52No.1270990684そうだねx5
>現代の女性が履くようなヒールの直接の前段階であるパテンソールが都市の路上の馬や人間の排泄物避けで発展したのは事実なので…君が何も知らんのに思い込みだけで無駄に怒るのやめて
すぐ上にソース交えてパテンソール自体道にある糞も含めた泥・汚物・ぬかるみ・雪などの劣悪な路面環境全般への対応であって排泄物避けで発展したわけではないと解説されてなお排泄物避けにこだわるのはなんなんだよ
18225/01/09(木)11:23:51No.1270990847+
>ちなみにだが
>中性の人間の糞便は現代日本人の考えるものとはまず形態が異なっていたのではないかということに留意したい
>衛生面及び栄養面と実際に口にした食物の量や内容を加味するに
>少量の下痢を繰り返していたのではないかと考えられる
現代のインド人も常に下痢してるしな…
インド人が日本に来てしばらくすると固形のウンコをして驚くとか都市伝説にしか聞こえん
18325/01/09(木)11:24:01No.1270990871+
このスレで一番理論性然としててアカデミックだなと感心したのがヒールだとか処理の方法論とか日本のトイレ感よりもみんなおなかごろごろか?論だったよ
めっちゃ感心した
18425/01/09(木)11:24:37No.1270990970+
まあ男の子はウンコ大好きだからな…
18525/01/09(木)11:25:46No.1270991156+
>まあ男の子はウンコ大好きだからな…
オイレンシュピーゲルはうんことかの下ネタも大量ということだが本積んでて読んでねえや…
あれは固形前提でイタズラしてんのかなあ
18625/01/09(木)11:26:48No.1270991309+
昔の日本人の食事とか野菜と玄米ばっかで食物繊維山盛りだったろうにそれでも下痢したんだろうか
18725/01/09(木)11:27:09No.1270991366+
>少量の下痢を繰り返していたのではないかと考えられる
個人的には水資源の不足を鑑みるにもしかするとうさぎのようなぽろぽろとした小さい糞を少しずつ出していたのではないかとも推測するが如何に
18825/01/09(木)11:29:11No.1270991755+
絵の肥溜めとか運び人からしてそこまでカチカチでは無いと思うな
18925/01/09(木)11:30:40No.1270992013+
>それが事実だというのこそ何も知らん奴の思い込みって話をずっとしてるんですね
>すぐ上にソース交えてパテンソール自体道にある糞も含めた泥・汚物・ぬかるみ・雪などの劣悪な路面環境全般への対応であって排泄物避けで発展したわけではないと解説されてなお排泄物避けにこだわるのはなんなんだよ
君がヒールとウンコは全くの無関係で発展に寄与してないと思い込んでると思い込んでたんだ
ごめんね
19025/01/09(木)11:32:41No.1270992340+
>絵の肥溜めとか運び人からしてそこまでカチカチでは無いと思うな
そういや浮世絵の天秤棒で肥はこんでる絵はやけに桶の中でたぷたぷしてるなあと思ってたけどそうか
昔の人おなかごろごろか?
19125/01/09(木)11:33:36No.1270992495+
言われると水もダメ食べるものもダメだとそりゃお腹壊すよな...
19225/01/09(木)11:34:03No.1270992574+
>昔の日本人の食事とか野菜と玄米ばっかで食物繊維山盛りだったろうにそれでも下痢したんだろうか
そもそも衛生環境が今とはまるで異なるから…
19325/01/09(木)11:34:19No.1270992619+
日本が酷かったのは西洋がとっくに人糞肥料止めた時代にもいつまでも人糞使い続けて赤痢蔓延してたことだもんな
19425/01/09(木)11:34:25No.1270992633+
ハイヒールなんて装飾用途進化で下駄ばき厚底のパッテンとは関係ないんじゃねえの
19525/01/09(木)11:35:28No.1270992797+
アンモニア作ってくれた人に感謝しながらお野菜食べようね
19625/01/09(木)11:35:39No.1270992834そうだねx2
だーかーらーパッテン程度の接地面の減少程度じゃ汚物避けの機能なんてせいぜい副次的なもんだっつってんだろ!
本当に話通じねえな
19725/01/09(木)11:36:12No.1270992938+
>少量の下痢を繰り返していたのではないかと考えられる
インドのトイレ事情がそんなもんらしいのでかなり信憑性のある推測だ
19825/01/09(木)11:36:25No.1270992965+
風呂の代わりに家の真ん中くらいに超狭いサウナ室あった家もあるのは明治時代だっけ
19925/01/09(木)11:36:35No.1270992992そうだねx5
>君がヒールとウンコは全くの無関係で発展に寄与してないと思い込んでると思い込んでたんだ
>ごめんね
貼られたURLにヒールは諸説あるけどどれもパテンソールは別の所からの派生だよも解説されてて尚それ言えるのはすげぇな...
20025/01/09(木)11:37:10No.1270993097そうだねx2
>西洋がとっくに人糞肥料止めた時代にもいつまでも人糞使い続けて
戦後でも西洋も人糞使ってるけど…
20125/01/09(木)11:37:14No.1270993108+
俺が昔読んだ豆知識本だとハイヒールは重心が変わって尻を振りやすくなり性的なアピールができるから流行ったとか書かれてたな
20225/01/09(木)11:37:30No.1270993156+
ふと思ったがみんなゲリピー論と靴の発展論を組み合わせた場合
ヒールにしろ厚底にしろ単に接地面の話じゃなくて水たまりに対する長靴的アプローチだったんじゃないか?
凸凹の路面に糞尿の解けた汚泥の水たまりがそこかしこにあるわけだよな?
20325/01/09(木)11:38:32No.1270993339+
当時の靴は靴底が薄かったため、主に道路が舗装されていなかったことや、屋内の石の床が冬は非常に寒かったことから、パテンが一般的に使用されていました。
さらに、都市のゴミ、動物、特に馬の糞便や人間の排泄物(便所から)は、通常(事前の警告はほとんどないことが多い)、そのような不快な表面に足が完全に接触することは非常に望ましくありませんでした。
したがって、パテンは2、3本の木の切れ端を介してのみ地面に接触する傾向があり、履く人の身長をかなり、時には4インチ(10センチメートル)以上も上げました。
これは、通常、靴と一体化した低く平らな底の靴底を持つクロッグとは対照的です。
20425/01/09(木)11:38:44No.1270993365+
ああパッテンってアウトドアのパッテンと同じ語源か!
20525/01/09(木)11:38:57No.1270993410+
そもそもにおいて中世西洋でもすべての街で糞尿が垂れ流されていたわけではない
むしろそんな街の方が珍しい方だということは覚えておいてほしい
20625/01/09(木)11:39:37No.1270993521+
何がどうなって今の水洗式になったんだろ
20725/01/09(木)11:40:05No.1270993617+
日本だとウンコが呪いの触媒になるから上流階級は処分が大変だったとか
20825/01/09(木)11:40:08No.1270993626+
うんこのスレでレスチンポバトルやるのやめてください
20925/01/09(木)11:40:25No.1270993665そうだねx3
バトル成立してるか…?
21025/01/09(木)11:40:31No.1270993690+
レスポンチを脇目に割ときっちりした推論がいくつか出てるの耐えられない
21125/01/09(木)11:40:44No.1270993717+
じゃあ日傘がうんこ避けってのは?
21225/01/09(木)11:41:19No.1270993813+
てかハイヒールって普通に薄手の作りな上につま先はしっかり接地してるんだけどそれで汚物よけ!なんて関係あんのか
ギャルの厚底靴ならともかく
21325/01/09(木)11:41:24No.1270993829+
排出口の下の壁変色してたりしないんだな
21425/01/09(木)11:42:18No.1270993987+
ギャルの厚底靴はあれなんの意味あるの?
21525/01/09(木)11:42:19No.1270993990+
>てかハイヒールって普通に薄手の作りな上につま先はしっかり接地してるんだけどそれで汚物よけ!なんて関係あんのか
>ギャルの厚底靴ならともかく
下駄は汚物避けのために発展したとか言った方がまだ説得力あるんだよな
21625/01/09(木)11:42:22No.1270993996+
よく考えたら普通のハイヒールじゃつま先接地してるからうんこ避けにならんやん
21725/01/09(木)11:42:28No.1270994016+
>排出口の下の壁変色してたりしないんだな
ミ…ミーには薄ら茶色にリアルな色がついているように見える…
21825/01/09(木)11:42:47No.1270994071+
>ギャルの厚底靴はあれなんの意味あるの?
かわいい
21925/01/09(木)11:42:49No.1270994080+
>>隈研吾だとデザイン重視で一直線に並べてそうだ
>まあそら隈研吾は戦闘想定したデザインにはしないだろうからな…
戦闘…?ウンコは戦いか…
22025/01/09(木)11:42:51No.1270994087+
そもそもまだギャルは厚底靴という文化をまだ継承してるんだろうか
22125/01/09(木)11:43:07No.1270994130+
>ギャルの厚底靴はあれなんの意味あるの?
身長低いとこから見上げると舐められるじゃん
22225/01/09(木)11:43:14No.1270994150+
>ギャルの厚底靴はあれなんの意味あるの?
レイパーのタマキンを蹴るためだよ
22325/01/09(木)11:43:32No.1270994199+
>ギャルの厚底靴はあれなんの意味あるの?
ギャルは全てファッションのためだから深く考えるな感じろ
22425/01/09(木)11:43:32No.1270994203+
>>排出口の下の壁変色してたりしないんだな
>ミ…ミーには薄ら茶色にリアルな色がついているように見える…
これかぁー…
22525/01/09(木)11:43:42No.1270994228そうだねx2
>ちゃんとトイレが上下でズレてる設計なの賢いよな
>隈研吾だとデザイン重視で一直線に並べてそうだ
まずは木造にこだわって腐食するところから
22625/01/09(木)11:44:13No.1270994312+
>ギャルの厚底靴はあれなんの意味あるの?
ミニスカとルーズソックスと厚底はセット運用することで足が長く見えるのと脚線の補正効果がある
つまり足がきれいに見えるのだ
22725/01/09(木)11:44:40No.1270994372+
短足日本人じゃ下半身のファッションが難しいんだよ
22825/01/09(木)11:45:28No.1270994510+
パリだと桶にクソして窓から道に捨てる!だったらしいから似たようなものだね
22925/01/09(木)11:45:33No.1270994525+
つまりスレの話まとめるとギャルの厚底ブーツはうんこ避けのため!?
23025/01/09(木)11:46:01No.1270994595+
>ハイヒールなんて装飾用途進化で下駄ばき厚底のパッテンとは関係ないんじゃねえの
ハイヒールはアッバース朝のヒール高い靴見たルイ13世が真似してパッテンベースで作らせたのがある
23125/01/09(木)11:46:16No.1270994642+
現代の下水処理はググると面白いよ
素人が思いつくようなことは既に回答が出てる
23225/01/09(木)11:46:24No.1270994654そうだねx2
>つまりスレの話まとめるとギャルの厚底ブーツはうんこ避けのため!?
左様
23325/01/09(木)11:47:16No.1270994819+
>そもそもまだギャルは厚底靴という文化をまだ継承してるんだろうか
ルーズソックスが一周回ってまた流行ってるらしいからそのうち
ママも履いてた!となるらしい
23425/01/09(木)11:47:18No.1270994826+
これ下は川とかなんですよね…?
23525/01/09(木)11:47:32No.1270994869+
>そもそもまだギャルは厚底靴という文化をまだ継承してるんだろうか
ギャルという存在をどう定義するかだけど地雷やV系の若者達に引き継がれておる
23625/01/09(木)11:47:39No.1270994881+
現代の下水浄化の微生物なんだけど
下水ってうんちに限らず洗剤とか絵の具とか死体とかも流れてくると思うんだが
微生物死んだりしないのかな
定期的に補充したりするんだろか
23725/01/09(木)11:50:30No.1270995357そうだねx1
>現代の下水浄化の微生物なんだけど
>下水ってうんちに限らず洗剤とか絵の具とか死体とかも流れてくると思うんだが
>微生物死んだりしないのかな
>定期的に補充したりするんだろか
行こう!社会科見学!
いや小学校で定番の水処理施設見学は今行ったら絶対面白いとおもんだよな…
23825/01/09(木)11:51:05No.1270995483+
ぶりティッシュだけに
23925/01/09(木)11:52:03No.1270995638+
こないだ社会科見学で環七地下の貯水路と埼玉の地下神殿水路いってきたけど面白かったよ
バス旅行だったので参加者はリタイアしたご夫婦ばかりでぼっち参加の「」はめちゃくちゃ浮いていたが
24025/01/09(木)11:52:43No.1270995767+
>パリだと桶にクソして窓から道に捨てる!だったらしいから似たようなものだね
パリはちゃんと下水道あったぞ
その下水道から漏れた汚水がセーヌ川を汚染して飲んだら腹壊して死ぬ川になってたが
実際死んだ人として有名なのはモーツァルトの母親あたりかな
24125/01/09(木)11:55:26No.1270996271+
>>王様やお姫様はお屋敷の外だとこういうのにしてたよ
>>fu4488296.jpg
>洋の東西問わずやる事は一緒だな
人間だからな
24225/01/09(木)11:57:31No.1270996689そうだねx1
>パリだと桶にクソして窓から道に捨てる!だったらしいから似たようなものだね
これもネットじゃやたら言われてるやつけど「そういうことをする奴もいた」って話だあって別にそれがスタンダードじゃねえからな
ちなみにいたというなら同じようなことする奴はローマの頃からいた
24325/01/09(木)11:57:59No.1270996766+
16世紀北イタリアの貴族の子女や高給娼婦がドレスが汚れないように履いてたパッテン(チョピン)
fu4488519.jpg
24425/01/09(木)11:58:00No.1270996771+
エリザベス女王の葬儀中継みて改めて思ったけど
お馬さんめっちゃ所構わず大量にブリブリするし
後続で行進する人たちも道に落ちてるウンチ踏んでも眉一つ動かさないのね
24525/01/09(木)11:59:29No.1270997073+
>>パリだと桶にクソして窓から道に捨てる!だったらしいから似たようなものだね
>これもネットじゃやたら言われてるやつけど「そういうことをする奴もいた」って話だあって別にそれがスタンダードじゃねえからな
>ちなみにいたというなら同じようなことする奴はローマの頃からいた
集合住宅の宿命よね
24625/01/09(木)12:00:10No.1270997207そうだねx1
>>日本のトイレに対する執着はなんなんだ
>別にそんな特別なことないぞ
ヨーロッパ回るとトイレのしょぼさにガン萎えする…
24725/01/09(木)12:00:38No.1270997308そうだねx2
ファンタジーとか中世日本とかの創作好きだけどこういう面から目を背けないといけないから
メクラになるしかない
ここに忠実にするとそれがテーマの作品になりかねないし…
24825/01/09(木)12:00:39No.1270997311+
そうか人間よりもよほどおうまさんのほうがうんちぶりぶりか
道路事情への影響はそちらの方がよほど大きそうだ
24925/01/09(木)12:01:02No.1270997405+
>16世紀北イタリアの貴族の子女や高給娼婦がドレスが汚れないように履いてたパッテン(チョピン)
>fu4488519.jpg
こりゃエスコートないと歩けんな
25025/01/09(木)12:01:22No.1270997477+
>ファンタジーとか中世日本とかの創作好きだけどこういう面から目を背けないといけないから
>メクラになるしかない
>ここに忠実にするとそれがテーマの作品になりかねないし…
なのでナーロッパではおトイレチートは必須…
25125/01/09(木)12:01:53No.1270997585そうだねx1
>ファンタジーとか中世日本とかの創作好きだけどこういう面から目を背けないといけないから
>メクラになるしかない
>ここに忠実にするとそれがテーマの作品になりかねないし…
ファンタジー世界なら都合よく魔法の力でなんとかしたらええ!
25225/01/09(木)12:02:55No.1270997850そうだねx1
今日一番ためになるスレ
昼前に見るんじゃなかった
25325/01/09(木)12:03:27No.1270997983+
ドレス着ながら竹馬みたいな歩行になるんだから大変だ
25425/01/09(木)12:03:30No.1270997993+
アイドルはうんこしないが通じてる様に
当時は王族はうんこしないが通用する
25525/01/09(木)12:03:41No.1270998032+
中世日本とか
風呂もなけりゃ醤油もないぞ
25625/01/09(木)12:03:42No.1270998039+
「その方が面白いだろ。ちゃんとした考証する場じゃないんだから熱くなるなよ」くらいの感覚の人が多いので俗説ハンターの戦いは終わらない
25725/01/09(木)12:04:03No.1270998137+
ファンタジーなら浄化の魔法でいつでもお肌清潔だし…
25825/01/09(木)12:04:41No.1270998282+
日本に中世なんてないからな…
25925/01/09(木)12:04:57No.1270998350+
>アイドルはうんこしないが通じてる様に
>当時は王族はうんこしないが通用する
通用しない
太陽王はスーパーフルオープンな人柄でうんこシーンまで常に大衆に見せてた
26025/01/09(木)12:05:11No.1270998414+
浄化の魔法は殺しちゃいけない微生物まで浄化しちゃって数十年後にあの魔法は不完全だったって後遺症で苦しむ人がでてくるんだ
26125/01/09(木)12:05:14No.1270998425+
>日本に中世なんてないからな…
え…?
26225/01/09(木)12:05:40No.1270998522+
>ファンタジー世界なら都合よく魔法の力でなんとかしたらええ!
土や水魔法でインフラなんとでもしてる作品は多い
26325/01/09(木)12:05:50No.1270998562+
異世界から転生してきた主人公がトイレだけ完成させて周りの人間がすげえってなってる作品今まさにやってるけど
じゃあトイレ周りテキトーなとこも描写しろやとも思うけど画面に汚物映してもな…とも思う
26425/01/09(木)12:07:29No.1270998985+
kingdom comeって中世再現がすごいってゲームあるんだけど
道中ウンコまみれで感動する
26525/01/09(木)12:07:41No.1270999038+
日本の昔話で女のうんこ盗もうとした男がいて
それを察知した女がうんこを香木にすり替えといた
みたいな話あったはずだけど
もしかしてヨーロッパのお姫様のうんこもよく盗まれてたのかもしれない!?
26625/01/09(木)12:07:48No.1270999072+
ファンタジー世界で転生主人公だけトイレ利用してるの見ると
このお姫様はうんこぶりぶりなのか?ってなってしまう
26725/01/09(木)12:07:52No.1270999092+
創作ならそりゃ面白いか否かが全てなんだから俗説準拠でもファンタジーパワーで解決でも好きにすればいいんだけどね
なぜかうちの創作ではこうだけど実際はこうなんです!つって俗説を披瀝したがるのが多い
26825/01/09(木)12:08:54No.1270999338そうだねx4
知ってて使わないのと知らないのとは0と1くらい違うから知ってた方がいいと思う
26925/01/09(木)12:09:09No.1270999407+
シェイクスピア「最近のパテン高すぎでウケる、クソを避けるためなのか、それとも天国に近づくためか」
27025/01/09(木)12:09:37No.1270999526+
歴史に理解のない人に作画させるとトイレって言われたら普通に現代のトイレを出すぞ
27125/01/09(木)12:10:59No.1270999875+
>歴史に理解のない人に作画させるとトイレって言われたら普通に現代のトイレを出すぞ
別にそこをきっちり描いて面白さが増すわけじゃないならそれでもいいかな…
27225/01/09(木)12:11:44No.1271000067そうだねx2
なろうだと汚物や排泄物処理にスライム使う作品あって便利な生物だなとは思うけどウンコ喰う物体が最弱モンスターとして襲ってくる世界怖すぎる
27325/01/09(木)12:12:40No.1271000315+
>>ここでうんこの量とか頻度調べたら城内の兵力が分かるかな
>現代の大国の指導者たちはうんこの成分分析をさけるために海外では専用のトランクに入れて持ってかえるそうだ
大国指導者の健康状態や持病や寿命知られるのはリスク高いな
独裁者ならなおさら
27425/01/09(木)12:13:17No.1271000458+
都市に近付くほどスライムが茶色い異世界ファンタジー
27525/01/09(木)12:13:17No.1271000459+
>なろうだと汚物や排泄物処理にスライム使う作品あって便利な生物だなとは思うけどウンコ喰う物体が最弱モンスターとして襲ってくる世界怖すぎる
中世の頃のヨーロッパの豚も半分猪みたいなもんだから時々人間襲ってくるぞ
同じ同じ
27625/01/09(木)12:13:51No.1271000609+
リチャードが建てた難攻不落のガイヤール城は後にトイレから侵入されて落とされたという
27725/01/09(木)12:14:23No.1271000747+
>今日一番ためになるスレ
>昼前に見るんじゃなかった
ためはためでも肥溜めなんつってな!ガハハ!
27825/01/09(木)12:14:40No.1271000824+
偵察機でトイレの数かぞえてその部隊の規模を推察してたのはどの時期のアメリカ軍だったか
27925/01/09(木)12:15:11No.1271000979+
日本のトイレの歴史だと武田信玄が風呂の残り湯を利用した水洗トイレ(八畳敷・本棚や消臭用の御香に読書時のおやつの干し柿完備)とかあって面白かったな
28025/01/09(木)12:16:09No.1271001255+
>>なろうだと汚物や排泄物処理にスライム使う作品あって便利な生物だなとは思うけどウンコ喰う物体が最弱モンスターとして襲ってくる世界怖すぎる
>中世の頃のヨーロッパの豚も半分猪みたいなもんだから時々人間襲ってくるぞ
>同じ同じ
豚舎で心臓麻痺で倒れた人が後日別の人が発見した時には遺体があらかた食われてたってニュースあった気がする
28125/01/09(木)12:16:38No.1271001395+
>今日一番ためになるスレ
>昼前に見るんじゃなかった
俺カレー食べながら見てた
28225/01/09(木)12:18:03No.1271001812+
>俺カレー食べながら見てた
人はウンコを食ってウンコをする
28325/01/09(木)12:18:27No.1271001915+
変色してる
28425/01/09(木)12:19:10No.1271002114+
>>俺カレー食べながら見てた
>人はウンコを食ってウンコをする
ウンコじゃなくてウコンじゃねえかな…
28525/01/09(木)12:19:15No.1271002138+
ウンコ食ってる時にカレーのスレ立てんな
28625/01/09(木)12:20:11No.1271002424+
>ウンコ食ってる時にカレーのスレ見るな
28725/01/09(木)12:21:48No.1271002948+
>都市に近付くほどスライムが茶色い異世界ファンタジー
取り込んだ排泄物によってはバブルスライムにもスライムベスにもメタルスライムにもなる
28825/01/09(木)12:23:15No.1271003421+
>都市に近付くほどスライムが茶色い異世界ファンタジー
エルデンリングおおエルデンリング
王都うんち多すぎ!!
28925/01/09(木)12:26:08No.1271004337+
やだよ血便でできたスライムとか…
トイレ中にぶっ殺された人は結構いる
29025/01/09(木)12:27:06No.1271004667+
タイムスリップするなら水洗トイレ抱えて行かなきゃ...
29125/01/09(木)12:29:02No.1271005287+
>タイムスリップするなら水洗トイレ抱えて行かなきゃ...
トイレットペーパーも忘れんな
何でケツ拭いてたんだろうな昔の人


fu4488344.jpg fu4488519.jpg fu4488296.jpg 1736383729159.jpg fu4488395.jpeg