二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1735488740636.jpg-(212890 B)
212890 B24/12/30(月)01:12:20No.1267610583+ 07:20頃消えます
読みづらいけど好きな本とかってある?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/30(月)01:14:04No.1267610984そうだねx5
春琴抄
224/12/30(月)01:16:26No.1267611552そうだねx1
シーシュポスの神話
324/12/30(月)01:19:38No.1267612268そうだねx36
スレ画の趣旨っていざ語ろうとするとかなり勇気が要るとおもうけどちゃんと読みやすいのは流石だな…
424/12/30(月)01:22:37No.1267612915そうだねx3
>春琴抄
谷崎ってこういう文体なのかな…この作品だけじゃねーか!
524/12/30(月)01:23:28No.1267613080+
そらこの人東大理学部だしな
624/12/30(月)01:23:51No.1267613164そうだねx2
泉鏡花は話はシンプルなのに文体が読みづらい!!
724/12/30(月)01:24:12No.1267613235そうだねx9
ニューロマンサー
824/12/30(月)01:24:57No.1267613377そうだねx7
指輪物語
序盤を耐えて好きなキャラが1人でもできたらあとはスルスル読めるんだけどね…
924/12/30(月)01:25:43No.1267613528+
あー何書いてあるかわかんねーよ!
1024/12/30(月)01:25:51No.1267613554+
屍鬼は読んでてこれ誰だっけ…って割となってたけど好き
1124/12/30(月)01:26:55No.1267613772そうだねx3
古い翻訳本とか読みづらい…無理…ってなる
1224/12/30(月)01:28:03No.1267614017そうだねx8
読めない本は読まなくていい
読める本を読んでいくとそのうち読めるようになる
それでも読めなかったら筆者が悪い
1324/12/30(月)01:28:21No.1267614069そうだねx9
富野のお禿の小説
まさに悪文の代表格と言っていいと思うが好き
1424/12/30(月)01:28:36No.1267614126+
海外の小説は訳者のうまさでマジで読みやすさ変わるから訳者で読む本決めてるまである
1524/12/30(月)01:28:40No.1267614145そうだねx3
このおじいさんは職業柄近年は地震に関する本ばかり出しているけど
「科学者が見つけた人を惹きつける文章方程式」という著書は読むにも書くにも非常に参考になる
1624/12/30(月)01:28:48No.1267614182そうだねx2
読みにくいというかガリア戦記はマジで困った
名前が覚えられない
1724/12/30(月)01:29:19No.1267614290+
綱淵謙錠の歴史小説
面白いけど文が堅い!面白いけど!
1824/12/30(月)01:29:31No.1267614326+
>富野のお禿の小説
>まさに悪文の代表格と言っていいと思うが好き
でも好きなの…閃ハサとか
1924/12/30(月)01:29:53No.1267614390そうだねx2
ホワイト・ジャズ
2024/12/30(月)01:30:24No.1267614501+
お禿の文章はアニメとかで聴く分にはテンポがいいだろうけど小説として読みたくはないな…
2124/12/30(月)01:31:29No.1267614741そうだねx1
銀河英雄伝説
2224/12/30(月)01:31:50No.1267614801そうだねx1
罪と罰もカラマーゾフの兄弟も呼び方統一して!ってなるけどお話は好きだよ…
2324/12/30(月)01:33:13No.1267615058+
現代の日本人が現代の日本人に向けてわかりやすく書くべきってのはわかる
古典や文化の異なる外国の本にはこういうことは軽々しくいうべきではないと思う
2424/12/30(月)01:34:14No.1267615254そうだねx2
>ニューロマンサー
あの読みづらいルビをクゥ〜これこれ!ってなりながら読むのが良いよね
2524/12/30(月)01:35:19No.1267615444+
>銀河英雄伝説
同盟編は読みやすいけど帝国編は読みにくい
子供の頃は帝国パートは飛ばして読んでた
2624/12/30(月)01:37:00No.1267615760そうだねx8
そもそも新聞ってめっちゃ読みづらいよね
文の質とかじゃなくレイアウト的な意味で
2724/12/30(月)01:38:11No.1267616002+
富野の小説もほぼこのスレの主旨に沿う
2824/12/30(月)01:41:55No.1267616685+
聖書
2924/12/30(月)01:43:48No.1267617063+
勉強とか参考書よりネットで調べた解説のが100倍わかりやすいとかよくある
3024/12/30(月)01:55:51No.1267619174+
アルジャーノンに花束を
3124/12/30(月)02:01:20No.1267620013+
悟浄出世
3224/12/30(月)02:04:40No.1267620477そうだねx7
まあ自分には合わないって思ったらすぐ離れるのはいい手だとは思う
3324/12/30(月)02:06:14No.1267620717+
ラブクラフト作品と大江健三郎のフットボール以降の作品かな…
どっちもかなり好きなんだけどもクセが良くも悪くも強い
でも面白いのが面倒くさい
3424/12/30(月)02:10:17No.1267621289そうだねx6
戦闘妖精雪風アンブロークンアロー
3524/12/30(月)02:11:38No.1267621470+
ゲド戦記とか指輪物語は読みづらい
ハリーポッターの翻訳はなんやかんや言われがちだが読みやすくはある
3624/12/30(月)02:13:27No.1267621717+
>まあ自分には合わないって思ったらすぐ離れるのはいい手だとは思う
スレ画の理論は漫画だろうが起こる現象だし文章や学習でも同じなんだろう
3724/12/30(月)02:14:57No.1267621920そうだねx5
村上春樹
なんでこんなやつがこんな流行るんだってくらい言い回しがダルイ!!
3824/12/30(月)02:15:55No.1267622068+
大菩薩峠
3924/12/30(月)02:17:03No.1267622221+
乱歩は読点が多くてなんか読んでて疲れる
4024/12/30(月)02:17:31No.1267622282+
フォークナー
4124/12/30(月)02:19:15No.1267622520+
ツァラトゥストラはかく語りきは読みきれなかった
俺は…超人にはなれない…
4224/12/30(月)02:20:40No.1267622679+
蓮實
4324/12/30(月)02:20:57No.1267622717+
俺が卒論書いてた時は
「小学生が読んでもわかるように書け」と言われたもんだったが
4424/12/30(月)02:22:26No.1267622871+
大学の教授が書いて生徒に買わせる教科書が結構な割合でクソわかりにくいみたいなやつか…
4524/12/30(月)02:22:46No.1267622918+
>「科学者が見つけた人を惹きつける文章方程式」という著書は読むにも書くにも非常に参考になる
調べたら科学者らしからぬ格好の男性が表紙にいてちょっと驚いた
4624/12/30(月)02:24:01No.1267623047+
何をか言わんやってどういう意味?????????
4724/12/30(月)02:25:51No.1267623280そうだねx6
>「小学生が読んでもわかるように書け」と言われたもんだったが
会社入ってもマニュアル作る基礎中の基礎だから正しい
社内の手順書なんかはそこらへん歩いてるおばあちゃんでも読んだらできるように作れって教わった
4824/12/30(月)02:25:56No.1267623291+
>何をか言わんやってどういう意味?????????
ニュアンス的に「オメぇさんは何を言っとんねん」を短くした文章
4924/12/30(月)02:26:10No.1267623322+
西村京太郎
いや意味がわからないのではないけど疲れるし美しくもない
5024/12/30(月)02:26:42No.1267623374そうだねx3
>何をか言わんやってどういう意味?????????
あなたが今使っているスマホや携帯で調べればすぐでてくるだろうに 何をか言わんや
5124/12/30(月)02:27:30No.1267623465+
厨二拗らせてた時にラーマーヤナ読もうとしたけど本気で読んで本気で理解できなかった
5224/12/30(月)02:27:49No.1267623503+
仕事で大学教授の論文何回か校正したことあるけどマジで「あんまり読みやすくしすぎるな」って言ってきたの何人もいる 
5324/12/30(月)02:28:52No.1267623639+
まぁ論文はめんどくせぇから適当に読むかって思われた方が都合がいい事が多々あるからな…
5424/12/30(月)02:29:48No.1267623765+
西遊記を読み始めたらなんかすっごく長い系譜が始まって困った
5524/12/30(月)02:31:09No.1267623919+
エドガーアランポーはひたすら文章がくどくてその割に大したこと起きなくて読んでてずっと何…つまり何が言いたいの…ってなってた
5624/12/30(月)02:31:26No.1267623956+
古語辞典片手に増鏡や平家物語読んでたけど
分かれば読みやすいので助かる
5724/12/30(月)02:31:30No.1267623962そうだねx4
個人的に読みやすいのは池波正太郎
5824/12/30(月)02:32:03No.1267624036+
身内になんか頭良さそうと思われるってのが大事なミッションな場合結構あるしな 
5924/12/30(月)02:33:30No.1267624219+
そもそも人が読まないもののネタが拾えたからって
普段は孤立するんだから面白くもなんともない
6024/12/30(月)02:37:35No.1267624685+
日本神話関係の本いくつか持ってたけど
刀剣乱舞にハマった姉の方が神社行きまくってたし
御朱印帳まで作ってたよ
6124/12/30(月)02:38:37No.1267624801+
ドグラマグラとラブクラフトは2〜3回挫折してからある日急に読めるようになったな
順番無視して何書いてるのかわかる場所から読むのがオススメ
6224/12/30(月)02:38:55No.1267624831+
ゴーレム100
6324/12/30(月)02:39:13No.1267624871そうだねx1
罪と罰がひたすらダサい
6424/12/30(月)02:40:06No.1267624956+
書き込みをした人によって削除されました
6524/12/30(月)02:40:56No.1267625041+
内容じゃ無いけどトムクランシーが台詞の後も改行しないから文がみっしりしてて読みにくい
6624/12/30(月)02:43:45No.1267625336+
>>春琴抄
>谷崎ってこういう文体なのかな…この作品だけじゃねーか!
あれか
奉公先の人が長嘆息するやつか
6724/12/30(月)02:44:26No.1267625409+
書き込みをした人によって削除されました
6824/12/30(月)02:45:40No.1267625522そうだねx1
京大中国史の宮ア市定先生の文章は面白くて一般向けでも愛読者が多かったと聞く
6924/12/30(月)02:46:07No.1267625564そうだねx2
読みづれ!とおもしれ!を反復横とびしながらだんだん頭が最適化されていく感覚が気持ちいい
7024/12/30(月)02:47:19No.1267625665+
世界が終わってしまった後の世界で
ユービック
ディスコ探偵水曜日
ジョージジョースター
7124/12/30(月)02:48:20No.1267625748そうだねx8
ぶっちゃけ広く読まれなくてもわかるやつだけに届けばいいや位の気持ちで書かれてる本も結構あるだろとは思う
あと、そもそも初学者向けじゃない事を取り扱った本を初学者向けでないことだけを理由に批判すんのは自分の頭の悪さとかをひけらかしてるみたいでやりたくない
7224/12/30(月)02:49:32No.1267625854+
>村上春樹
>なんでこんなやつがこんな流行るんだってくらい言い回しがダルイ!!
数十年前の流行だし古いのは仕方ないだろ!
今のその枠は村田沙耶香あたりだと思う
7324/12/30(月)02:50:07No.1267625909そうだねx1
完全に業界人向けの専門書とか論文になると仕方ないけど(それでもわかりやすさや引用元の明記とか必要だが)
一般向けとなると素人への説明って形式大切にしないとな
7424/12/30(月)02:51:15No.1267626008+
初心者にもわかりやすく説明できる中田敦彦とかひろゆきとかDaiGoとかって凄かったんだな
7524/12/30(月)02:51:23No.1267626022+
春樹は昔からつまんね
7624/12/30(月)02:52:41No.1267626125+
前提知識が多い物っていうのは読みにくいものに値するのかな…?
7724/12/30(月)02:53:07No.1267626162+
その作家特有の文章のリズム感みたいなのに適応できればスルっと読める
時間置くとリセットされてたりする
7824/12/30(月)02:53:58No.1267626239+
書き込みをした人によって削除されました
7924/12/30(月)02:55:15No.1267626347+
紙媒体の書物はそれなりに編集されてるけど
メの文章とかはもう文法ぐちゃぐちゃで頭が痛くなってくる
8024/12/30(月)02:56:36No.1267626469+
>初心者にもわかりやすく説明できる中田敦彦とかひろゆきとかDaiGoとかって凄かったんだな
まあわかりやすい説明って優先度は下がるかもしれないけど欠けてはいけない情報がオミットされてしまうことも起きるからあんまり手放しでは褒められない部分もある
8124/12/30(月)02:58:21No.1267626623そうだねx9
>>初心者にもわかりやすく説明できる中田敦彦とかひろゆきとかDaiGoとかって凄かったんだな
>まあわかりやすい説明って優先度は下がるかもしれないけど欠けてはいけない情報がオミットされてしまうことも起きるからあんまり手放しでは褒められない部分もある
複雑な問題は複雑だから複雑な問題なのであって
それを簡単に説明したら絶対に大切な部分切り落としちゃうんだよな…
8224/12/30(月)02:59:35No.1267626721+
abさんごはめっちゃ読みづらかった
8324/12/30(月)02:59:49 ID:EBju03GUNo.1267626738そうだねx1
頭いい人がスレ画の内容を語るのならばいいけど頭悪い人がスレ画を語るともうちょい努力しろよって思う
8424/12/30(月)02:59:57No.1267626750そうだねx2
必要な事を省いてるのは解りやすいとはまた違う
8524/12/30(月)03:01:31No.1267626859そうだねx3
初心者にもわかりやすい説明でわかった気になっていいのは初心者だけだぜ
8624/12/30(月)03:02:07No.1267626918+
読みやすくて面白い本がいいのはわかるが
簡単で面白くないのより難しくて面白い物を選ぶぜ
8724/12/30(月)03:02:22No.1267626943そうだねx5
本当にスレ画の言うように本なんて自分に合わなかったらドンドン読むのやめてもいいのよ
みんな読んでるから読まなきゃだって?言うて「」はいもげを多順から読むのかい?
8824/12/30(月)03:02:51 ID:EBju03GUNo.1267626992+
>初心者にもわかりやすい説明でわかった気になっていいのは初心者だけだぜ
結局情報間引いて渡してることには変わりないからな…
8924/12/30(月)03:04:31No.1267627124+
>本当にスレ画の言うように本なんて自分に合わなかったらドンドン読むのやめてもいいのよ
>みんな読んでるから読まなきゃだって?言うて「」はいもげを多順から読むのかい?
勢い順でレスポンチしてるスレからかな
9024/12/30(月)03:04:36No.1267627132+
>初心者にもわかりやすい説明でわかった気になっていいのは初心者だけだぜ
まず初心者になれって言ってんだろ馬鹿か
9124/12/30(月)03:04:42No.1267627144+
>村上春樹
>なんでこんなやつがこんな流行るんだってくらい言い回しがダルイ!!
あいつは翻訳が滅茶苦茶上手い
9224/12/30(月)03:05:59No.1267627251そうだねx2
大学の先生って自分が書いた本を講義の教科書にしたりするんだわ
物理の先生がそういう人でな…この本が本気で意味わからんかった
化学の先生に解説してもらってようやく理解したんだけど
俺は本当に頭がいいのは化学の先生だと思った
9324/12/30(月)03:06:09No.1267627270そうだねx1
「頭が悪い人にもわかりやすく説明出来る人こそ本当に頭のいい人」って論調ほんと頭悪いと思う
9424/12/30(月)03:08:19No.1267627455+
まあ複雑な問題を単純化してわかりやすく話すのは詐欺師の手法だしな…
9524/12/30(月)03:09:20No.1267627551+
自分に都合のいい人の間違いだな
9624/12/30(月)03:11:23No.1267627725+
>「頭が悪い人にもわかりやすく説明出来る人こそ本当に頭のいい人」って論調ほんと頭悪いと思う
要点を噛み砕いて話せるほど理解できているって意味ではまあ
でも情報伝達でやっていいかってなると違うよな
9724/12/30(月)03:12:13No.1267627783そうだねx5
まず文章ってのは基本的に自分以外の誰かに読ませるために書くものだからな
専門家にしか読んでほしくない本ならそれでいいけどそうじゃない本なら読み手が理解できるか意識せずに書くのはただのバカだよ
9824/12/30(月)03:12:37No.1267627813+
>指輪物語
>序盤を耐えて好きなキャラが1人でもできたらあとはスルスル読めるんだけどね…
好きだけどスルスル読めなかったな…
栞から20ページ前から読み直すとかザラだったわ
9924/12/30(月)03:13:43No.1267627882+
まぁ色々あるよく出てくるルーミスの美術解説本なんて初学者向け(初学者向けじゃない)みたいなのもあるし
10024/12/30(月)03:14:08No.1267627918+
アルファベット略語を多用するのもなんとかしてほしい
CKとかKPとかいきなり言われてもな
10124/12/30(月)03:16:32No.1267628106そうだねx2
書き出しでなんて乱暴なこと言うんだと思ったけど
言ってることは存外まともだったスレ画
楽しく身に付けるってのが一番大事ってのはマジでそうね
読書なんて自分のためにする以外ないんだし
10224/12/30(月)03:18:24No.1267628242+
チャカポコ
チャカポコ
10324/12/30(月)03:22:48No.1267628531+
昔の学者とかマジで難しく書くことが正しいと思ってたからな…
翻訳者もわざと難しく翻訳したりする…
10424/12/30(月)03:24:38No.1267628644そうだねx1
>紙媒体の書物はそれなりに編集されてるけど
>メの文章とかはもう文法ぐちゃぐちゃで頭が痛くなってくる
本屋にある本は、読みにくいことはあっても「てにをは」がおかしいことは滅多にない
校正者の偉大さをしみじみと感じる
10524/12/30(月)03:26:16No.1267628751+
評論や研究とか考証の文章と文学文芸だとまたちょっ話は違うんだよな
10624/12/30(月)03:26:43No.1267628788+
>昔の学者とかマジで難しく書くことが正しいと思ってたからな…
>翻訳者もわざと難しく翻訳したりする…
化け学は出発が錬金術からだからかもね
秘匿が日常風景の文化圏の子孫と考えれば
10724/12/30(月)03:28:30No.1267628918+
あんまり昔だとそもそも口語体自体が洗練というか完成しきってない過渡期でどうしても文語的なものが基調にあるというのもある
書き手が読んできたものもそういうものだから難しくしようとして難しくしてるわけではなかったり
10824/12/30(月)03:28:42No.1267628931そうだねx1
>村上春樹
>なんでこんなやつがこんな流行るんだってくらい言い回しがダルイ!!
ヤクルトに期待すんなって文は名文なのに…
10924/12/30(月)03:29:35No.1267628991+
それでしか得られない体験というのが大事だから
読みにくくても生き残ることはある
でも読みにくかったら減点はされる
11024/12/30(月)03:30:42No.1267629068+
何を表現するかよりどう表現するかって方が大切だって思想は洋の東西を問わず特に文学系には強いよね
11124/12/30(月)03:32:56No.1267629219+
>それでしか得られない体験というのが大事だから
>読みにくくても生き残ることはある
>でも読みにくかったら減点はされる
読めない文はただの模様だからな…
11224/12/30(月)03:56:59No.1267630625+
法学とかで出てくる積極的自由と消極的自由の意味が分かり難すぎたが
大元のバーリンの本を読んだら目茶苦茶分かりやすくて「日本の法学者は馬鹿しか居ないのか?」ってなった
11324/12/30(月)04:03:37No.1267630998+
国語の評論問題とかこんな悪文理解する能力いらんだろ…って思ってた
でも必要な情報が悪文以外に無い場合があることを大学行って知った
11424/12/30(月)04:05:52No.1267631131そうだねx1
村上春樹めっちゃ読みやすいと思ってるからやっぱ読みやすい読みづらいって相性なんだなと思う
個人的に読みづらいけど好きなのはガルシアマルケスと竹井10日
11524/12/30(月)04:12:57No.1267631535+
元の本より分かりにくい入門書や解説書を書く奴は死んだ方が良い
11624/12/30(月)04:15:37No.1267631668+
小栗虫太郎
人外魔境とか好きだけど情報が一々多すぎる
11724/12/30(月)04:18:05No.1267631788そうだねx1
円城塔のシャッフル航法とかバナナ剥きには最適日々
11824/12/30(月)04:19:45No.1267631869+
ものによるよね
規則なんかを書いた原典にあたる本は厳密さ重視で書くべきだし
11924/12/30(月)04:20:11No.1267631891+
三大奇書でドグマグと虚無への供物はスイスイ読めたけど黒死館殺人事件だけは本当駄目だった
わざとなんだろうけど書かれてる内容の大部分が寄り道の蘊蓄描写で何も頭に入ってこない
12024/12/30(月)04:22:45No.1267632007+
>ものによるよね
>規則なんかを書いた原典にあたる本は厳密さ重視で書くべきだし
厳密さは突き詰めると難解そのものだぞ…
数学基礎論とか…地獄だ
12124/12/30(月)04:24:01No.1267632056+
黒死館殺人事件
床のシワの話してるのに宇宙の衛星の軌道が云々とか言い出す
12224/12/30(月)04:24:18No.1267632069そうだねx2
>村上春樹
>なんでこんなやつがこんな流行るんだってくらい言い回しがダルイ!!
むしろ読みやすさ全降りだと感じるなぁ
12324/12/30(月)04:25:13No.1267632095+
ノートルダムドパリ本筋は大好きだけど寄り道が多すぎて辛い
当時のパリの地理とかそんな詳細に語らなくていいよ!
12424/12/30(月)04:27:28No.1267632200+
>円城塔のシャッフル航法とかバナナ剥きには最適日々
円城塔好きだけど読みやすいかって言われると首をかしげるよね…
12524/12/30(月)04:34:04No.1267632476そうだねx1
事実と著者の主観がごっちゃになってるタイプの本は
うnうnそうだね…ちょっと待てよ!?ってなるタイミング多くて
読んでて疲れる
12624/12/30(月)04:38:15No.1267632629+
>本屋にある本は、読みにくいことはあっても「てにをは」がおかしいことは滅多にない
>校正者の偉大さをしみじみと感じる
PC自作するときに本買ってきたんだけど校正の偉大さをしみじみと感じた
ネットでも情報は手に入るんだろうけど見やすさが段ちだ…
12724/12/30(月)04:39:03No.1267632655+
大学の時に哲学関連の講義取った時は関連書籍必読なのに読みにくいなんてもんじゃなかった
12824/12/30(月)04:53:47No.1267633235+
>大学の時に哲学関連の講義取った時は関連書籍必読なのに読みにくいなんてもんじゃなかった
更に著作読んでてもこの本は師匠筋の後継として同じ哲学分野の概念を書いてんのかな…?って思ってたら師匠もなにそれ知らん…してて
えぇ…ってなったりするし
12924/12/30(月)05:10:02No.1267633917+
ウィキペディアの文章たまに目が滑るやつがある
13024/12/30(月)05:19:25No.1267634353+
句読点使うと馬鹿にする掲示板が文章について語ってら
13124/12/30(月)05:22:07No.1267634462+
海外の名作は翻訳後の日本語が古過ぎて無理…はよくある
特に詩
13224/12/30(月)05:34:05No.1267635007+
>お禿の文章はアニメとかで聴く分にはテンポがいいだろうけど小説として読みたくはないな…
最近映像の原則改訂二版を買ったけど
禿げ自身の中に入力するものが多いのはいいけど乱雑に出力されて読みづらいのは相変わらずだった
13324/12/30(月)05:52:14No.1267635793+
羽が生えたかのようにスルスルと読み進める物もあれば
足に鉛でも詰め込まれたんじゃないかと思うくらい進みが鈍重になる物もある…
13424/12/30(月)06:20:08No.1267637074そうだねx3
>村上春樹
ヤクルトは弱いのが当たり前なんです。野村監督時代が異常だったんです。なにを甘いことを言ってるんですか。 むなしい夢を見るのはやめて、立ち上がって神宮球場に行きなさい。強いチームが好きなら、さっさと巨人のファンになりなさい。オレンジのタオルを振っていなさい。今年こそ横浜を引きずり下ろして、五位になろうではありませんか。

村上春樹拝
13524/12/30(月)06:20:42No.1267637101そうだねx2
>句読点使うと馬鹿にする掲示板が文章について語ってら
なんでそんな頭悪いんだ
お前の知り合いもたぶんお前のこと頭悪いと思ってるぞ
13624/12/30(月)06:26:57No.1267637377+
昔のSF小説とか…
13724/12/30(月)06:35:02No.1267637729+
古事記
読み下し文じゃないと無理
全部読んだ後だと原文も活字なら読めるか…読めるかも…ぐらいになるけど
13824/12/30(月)07:07:50No.1267639449+
俺が読みづらいと思った文章は主語や述語がとっ散らかってたり指示語を用いていなかったりするから読みづらい文章は読みづらいんだなあと俺は思ったんだ


1735488740636.jpg