二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1734689806790.jpg-(79949 B)
79949 B24/12/20(金)19:16:46No.1264506640そうだねx1 20:40頃消えます
これくらいのポジションになりたかった…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/20(金)19:17:06No.1264506774そうだねx58
ずいぶん高望みするんだな…
224/12/20(金)19:18:24No.1264507279そうだねx22
強くて美人の嫁がいてギャグも出来るとか完璧超人だよ
324/12/20(金)19:20:11No.1264507958+
主人公と五分の戦闘力を持ち嫁に恵まれ子を授かり他の章では脇役化するけども最終章でまた返り咲くくらいが自分にはお似合いだ…というのかね?
424/12/20(金)19:21:08No.1264508318+
こいつ株落とさなかったからな
それに比べてペドロなんだお前は
524/12/20(金)19:21:36No.1264508478そうだねx12
>こいつ株落とさなかったからな
>それに比べてペドロなんだお前は
ペドロはヴァンパイア化してからは上がってない?
624/12/20(金)19:21:55No.1264508586+
世界観的にはレアなビーム持ちになりたいと?
724/12/20(金)19:22:12No.1264508685+
ジジイになったときなんか強くなってなかったか
824/12/20(金)19:22:29No.1264508779+
百歩神拳がなんなのかすらよくわかってないですよ
924/12/20(金)19:22:51No.1264508902そうだねx14
>百歩神拳がなんなのかすらよくわかってないですよ
かめはめ波だよねアレ!!
1024/12/20(金)19:22:59No.1264508954+
>ペドロはヴァンパイア化してからは上がってない?
パワーは一流になったけどそれを扱う心がまだターちゃんや師範に比べて未熟って印象があるな
1124/12/20(金)19:23:35No.1264509217そうだねx9
>パワーは一流になったけどそれを扱う心がまだターちゃんや師範に比べて未熟って印象があるな
そこはペドロの持ち味でしょ
1224/12/20(金)19:23:50No.1264509312+
作中トップクラスの強さで周りがインフレしていく中金星こそ上げないものの格は落とさず美人の嫁がいて主人公のライバルポジ保ってラストバトルで協力する見せ場もあって息子は救世主
1324/12/20(金)19:24:03No.1264509399そうだねx7
返り討ちにしてやるぜ!!!😡
1424/12/20(金)19:24:31No.1264509555+
ペドロの能力的なものはいいんだよ
扱いがフェードアウトしてってることがアレなんだよ
1524/12/20(金)19:24:32No.1264509561そうだねx3
正直ヴァンパイアパワーアップは子供心になんか嫌だったな…
真っ当に修行や経験を通して強くなって欲しかった
1624/12/20(金)19:24:59No.1264509716+
しっかり子供こさえてるし実力も人望も立場もあるのをこれくらい扱いは烏滸がまし過ぎる
1724/12/20(金)19:25:13No.1264509789+
>返り討ちにしてやるぜ!!!😡
オギャー!!!!
1824/12/20(金)19:25:27No.1264509865そうだねx26
🤗かえりうちにしてやるぜ🤗
1924/12/20(金)19:25:30No.1264509878そうだねx9
アニメの梁田さんが最適解みたいなベストキャスティング
2024/12/20(金)19:25:36No.1264509916そうだねx1
梁ちんのポジションって美味しすぎるよな
2124/12/20(金)19:25:46No.1264509959そうだねx4
>🤗かえりうちにしてやるぜ🤗
キャッキャ
2224/12/20(金)19:26:13No.1264510105+
この世に生をうけて二十六年
同じ相手に二度負けたことなし!
2324/12/20(金)19:26:20No.1264510142そうだねx11
ペドロは攻撃かすってナイスパンチって褒められるやつとかレンジャーの彼女にプロポーズする回とかわりと中〜後半も好きだよ俺は
2424/12/20(金)19:26:22No.1264510149+
氣で回復もできるからすごい重要なポジション
2524/12/20(金)19:26:26No.1264510182+
>正直ヴァンパイアパワーアップは子供心になんか嫌だったな…
戦ってる内での棚ぼた的なものですらなくお前を強制的に強くしてやるから戦え!ってクソ女に急に吸血鬼化されただけだしな…
2624/12/20(金)19:26:26No.1264510185+
>こいつ株落とさなかったからな
>それに比べてペドロなんだお前は
最終的にターちゃん除いてスレ画との2強だっただろ!
2724/12/20(金)19:26:27No.1264510187そうだねx2
リョーシハンだと思ってた梁師範だった
2824/12/20(金)19:26:29No.1264510197+
空総…くうそう…くーそー…
2924/12/20(金)19:26:59No.1264510362+
>最終的にターちゃん除いてスレ画との2強だっただろ!
でもほぼ参戦しないか噛ませじゃん!
3024/12/20(金)19:27:02No.1264510384+
ガス欠する印象があるけど若い肉体のままで外気功できたらそれはそれで強すぎる
3124/12/20(金)19:27:20No.1264510479+
>正直ヴァンパイアパワーアップは子供心になんか嫌だったな…
>真っ当に修行や経験を通して強くなって欲しかった
ターちゃんのうんこひりパワーアップがインチキみたいなもんだからな
3224/12/20(金)19:27:26No.1264510505そうだねx3
よせよ「」ちゃん
3324/12/20(金)19:27:30No.1264510531+
ヘレンちゃんは智光と結婚した
3424/12/20(金)19:27:48No.1264510655そうだねx1
終盤はペドロより恥垢の方が役に立ってたよ正直
3524/12/20(金)19:28:03No.1264510749+
賭けてもいい
ヂェーンさんがそのおかしを食い終わるまでに黒龍拳が勝ってるだろうさ
3624/12/20(金)19:28:37No.1264510917そうだねx8
>終盤はペドロより恥垢の方が役に立ってたよ正直
あいつドスケベだけど能力めっちゃ便利だからな…
3724/12/20(金)19:28:39No.1264510932+
扱いもちゃんとターちゃんと同格なのよね梁ちゃん
3824/12/20(金)19:29:41No.1264511287+
>賭けてもいい
>ヂェーンさんがそのおかしを食い終わるまでに黒龍拳が勝ってるだろうさ
あと2秒で食い終わりますけど
3924/12/20(金)19:29:44No.1264511308+
アペデマス編で何かしたっけペドロ
4024/12/20(金)19:29:58No.1264511381+
ちこうって名前ひどすぎるだろめちゃくちゃ笑ったけどさ
4124/12/20(金)19:30:07No.1264511442+
>ガス欠する印象があるけど若い肉体のままで外気功できたらそれはそれで強すぎる
肉体が衰えてスカスカだからこそ自然の気を感じやすく通り易いんだろうなーって感じもして違和感無いしね
4224/12/20(金)19:30:14No.1264511481+
>賭けてもいい
>ヂェーンさんがそのおかしを食い終わるまでに黒龍拳が勝ってるだろうさ
あと2秒で食べ終わりますけど
4324/12/20(金)19:30:19No.1264511515+
>あいつドスケベだけど能力めっちゃ便利だからな…
なんなら便利すぎるからすけべキャラでバランス取ってたのだろうかと今になって思う
4424/12/20(金)19:30:24No.1264511556そうだねx19
>>賭けてもいい
>>ヂェーンさんがそのおかしを食い終わるまでに黒龍拳が勝ってるだろうさ
>あと2秒で食い終わりますけど
黒龍拳がんばれ!
4524/12/20(金)19:30:27No.1264511568+
ターちゃんたちと仲良くなってからは下ネタに寛容になってエロおやじと化した
4624/12/20(金)19:30:52No.1264511730そうだねx4
頑張れ黒龍拳!
4724/12/20(金)19:30:57No.1264511753+
息子の設定がターミネーターすぎる…
4824/12/20(金)19:31:40No.1264512018+
そうか別流派になれば結婚出来る!ターちゃん流空手に入門します!!!
4924/12/20(金)19:32:01No.1264512158+
>そうか別流派になれば結婚出来る!ターちゃん流空手に入門します!!!
はいアフリカ行きー
5024/12/20(金)19:32:20No.1264512280+
老人化した時も最初こそショック受けてたけど割とすぐ老人ギャグかましてメンタルつええってなった思い出
5124/12/20(金)19:32:25No.1264512302+
スレ画ってクローンターちゃんにもあの三文芝居なかったら勝ってたんだよね?
5224/12/20(金)19:32:53No.1264512460+
外気功系の技を百歩神拳で留めたのは英断
ドラゴンボールの真似みたいになってもな
5324/12/20(金)19:33:59No.1264512844+
山奥から来た田舎坊主とか言われてたけど当代の大導師だよね空総
5424/12/20(金)19:35:05No.1264513218+
よせよ… 梁ちゃん
5524/12/20(金)19:35:33No.1264513380+
ターちゃんのスレでこんなに終盤辺り語れるの嬉しいな
「」はアニメ範囲しか語らないのかなとか思ってたから
5624/12/20(金)19:35:44No.1264513453+
地球を一周してきたぜ
5724/12/20(金)19:36:05No.1264513590そうだねx1
ターちゃん的に梁ちゃんにさっさと免許皆伝あげちゃいたかっただろうな
でも梁ちゃん真面目だからしっかりターちゃんところで生活してからじゃないと納得できなかったろうしそれを汲んでたのかな
5824/12/20(金)19:36:08No.1264513608+
>ジジイになったときなんか強くなってなかったか
要は外勁…自分の周囲から気のエネルギーを取り込めるようになってたからね
5924/12/20(金)19:36:37No.1264513794+
>スレ画ってクローンターちゃんにもあの三文芝居なかったら勝ってたんだよね?
ケルベロスがダウンカウントせずパワーアップして負けそう
6024/12/20(金)19:36:38No.1264513798そうだねx1
智光はスレ画の代わりに来たってのがもうきつすぎる
そりゃ読者からのヘイト稼いでしまう
スレ画が偉大過ぎたという意味で
6124/12/20(金)19:36:41No.1264513819+
少年誌と思えないぐらいグロや欠損描写がある
6224/12/20(金)19:37:27No.1264514084+
お別れをする時の見えなくなるまで手を振ってたのいいよね…
6324/12/20(金)19:37:30No.1264514101+
>>ジジイになったときなんか強くなってなかったか
>要は外勁…自分の周囲から気のエネルギーを取り込めるようになってたからね
ノータイムで元気玉撃てるようになってるからね
6424/12/20(金)19:37:41No.1264514161+
ハナクソでくっつけたら何とかなるし…
6524/12/20(金)19:37:45No.1264514187そうだねx1
>>終盤はペドロより恥垢の方が役に立ってたよ正直
>あいつドスケベだけど能力めっちゃ便利だからな…
ぶっちゃけヒーラー枠としてはスレ画よりも上だったような覚えがある
6624/12/20(金)19:37:46No.1264514191+
>ターちゃんのスレでこんなに終盤辺り語れるの嬉しいな
>「」はアニメ範囲しか語らないのかなとか思ってたから
語るほどのもんでもないからな
アナベベ以外
6724/12/20(金)19:37:53No.1264514237そうだねx1
智光は昔嫌いだったけど大人になって見ると面白えやつだなって
6824/12/20(金)19:38:20No.1264514386+
>ターちゃんのスレでこんなに終盤辺り語れるの嬉しいな
>「」はアニメ範囲しか語らないのかなとか思ってたから
アニメの方がマイルドで語りやすいがアペデマスとかも結構話題になるよ
6924/12/20(金)19:38:42No.1264514514そうだねx1
>語るほどのもんでもないからな
そんなことないだろアペデマス編すごい好き
7024/12/20(金)19:39:10No.1264514654+
恥垢居ないとヂェーン死んでるしこういう時はちゃんとマジになって動ける奴だしな
7124/12/20(金)19:39:13No.1264514674+
>>正直ヴァンパイアパワーアップは子供心になんか嫌だったな…
>>真っ当に修行や経験を通して強くなって欲しかった
>ターちゃんのうんこひりパワーアップがインチキみたいなもんだからな
メタ的にはうんこひりに追従するための強化だからね
7224/12/20(金)19:39:43No.1264514860+
未来アナベベあたりの話めっちゃ好き
7324/12/20(金)19:40:07No.1264514989そうだねx2
>恥垢居ないとヂェーン死んでるしこういう時はちゃんとマジになって動ける奴だしな
ああヂェーン…
痩せてた頃のヂェーン…
7424/12/20(金)19:40:34No.1264515172+
大越唐丸ありがとう
7524/12/20(金)19:41:09No.1264515377そうだねx1
>恥垢居ないとヂェーン死んでるしこういう時はちゃんとマジになって動ける奴だしな
(葬儀されてる痩せたヂェーン)
7624/12/20(金)19:41:12No.1264515394+
>>要は外勁…自分の周囲から気のエネルギーを取り込めるようになってたからね
>ノータイムで元気玉撃てるようになってるからね
冷静に考えたら気功関連に限っては完全にチート状態ではあった
後にペドロ共々力を保ったまま人間に戻った…後の世で言う某ありゃりゃぎさん状態と化したワケなんだが
その時は外勁使えなくなってたのは良い落とし所ではあった
7724/12/20(金)19:42:18No.1264515753そうだねx2
>ぶっちゃけヒーラー枠としてはスレ画よりも上だったような覚えがある
元々梁師範が回復系の気功そんな得意でもないって言ってるしな
7824/12/20(金)19:42:32No.1264515845+
黒龍拳は副将強過ぎていらん事せんでも普通に覇権取れただろ
白華拳の暗殺された3人が趙並に強いかもしれんけど
7924/12/20(金)19:43:23No.1264516137+
徳弘先生の作風のエグみを少年誌の縛りが緩和していて
狂四郎を僅差で躱して先生の最高傑作だと思う
8024/12/20(金)19:43:53No.1264516294+
はるまげ教の教祖の坊や痩せこけてたし
先生が一番黒かった頃なら料理された愛犬をお出しされて拒食症になったみたいな話挟みそう
8124/12/20(金)19:44:01No.1264516342+
>ターちゃん的に梁ちゃんにさっさと免許皆伝あげちゃいたかっただろうな
>でも梁ちゃん真面目だからしっかりターちゃんところで生活してからじゃないと納得できなかったろうしそれを汲んでたのかな
というかあのトリオが仲良すぎ居心地よすぎて長くいすぎちゃった感じがする
帰る途中多分梁師範めっちゃ泣いてそう
8224/12/20(金)19:44:09No.1264516381+
ペドロは虫人間相手に瞬殺されたのがもったいない
8324/12/20(金)19:45:12No.1264516754+
>徳弘先生の作風のエグみを少年誌の縛りが緩和していて
>狂四郎を僅差で躱して先生の最高傑作だと思う
そんな作品が前身はギャグマンガだったなんてな…
8424/12/20(金)19:45:13No.1264516770+
お前なんか俺じゃねぇ!消えちまえ!
8524/12/20(金)19:45:50No.1264517012そうだねx4
智光はアペデマス編のバリアと回復の活躍だけで全部の醜態のお釣りが来る
8624/12/20(金)19:46:37No.1264517248そうだねx1
え?ターちゃんの流派に弟子入りするの?
わかったじゃあアフリカでも頑張ってねで送り出すジジイ達も優しいよな
8724/12/20(金)19:47:38No.1264517591+
>お前なんか俺じゃねぇ!消えちまえ!
首絞められた時空気を読んで消えかけた昆虫人間
8824/12/20(金)19:48:10No.1264517758そうだねx1
>智光はアペデマス編のバリアと回復の活躍だけで全部の醜態のお釣りが来る
でもジェーンは復活させられなかったし……
8924/12/20(金)19:48:23No.1264517835+
一回もジャングル出てきてないのが完璧すぎる作品
9024/12/20(金)19:48:36No.1264517897+
>え?ターちゃんの流派に弟子入りするの?
>わかったじゃあアフリカでも頑張ってねで送り出すジジイ達も優しいよな
理屈として筋が通っているから困る
9124/12/20(金)19:48:48No.1264517950+
>でもジェーンは復活させられなかったし……
お前の頑張りすぎだ
9224/12/20(金)19:48:57No.1264518002+
>>>賭けてもいい
>>>ヂェーンさんがそのおかしを食い終わるまでに黒龍拳が勝ってるだろうさ
>>あと2秒で食い終わりますけど
>黒龍拳がんばれ!
ここ本当好き
9324/12/20(金)19:49:29No.1264518164+
>>お前なんか俺じゃねぇ!消えちまえ!
>首絞められた時空気を読んで消えかけた昆虫人間
あれほんとはガチでアナベベにしたかっただろうなと思った
流石に最後の最後でメインキャラを敵にはしなかったけど
9424/12/20(金)19:49:34No.1264518196そうだねx1
>わかったじゃあアフリカでも頑張ってねで送り出すジジイ達も優しいよな
梁師範の才能ならそこまでかからんだろうし激甘すぎる
9524/12/20(金)19:49:36No.1264518210+
アナベベもたまに真面目になると強いんだよな
9624/12/20(金)19:50:20No.1264518433+
>アナベベもたまに真面目になると強いんだよな
伊達にターちゃんのライバルやってるわけではないからな
9724/12/20(金)19:50:33No.1264518509+
負傷による欠損を何とかしてくれる恥垢が居ないと話回らないのちょこちょこあったよね
9824/12/20(金)19:50:35No.1264518520そうだねx3
モブ弟子の
「うまそうな果物だヂェーンさんが喜ぶぜ」
ってセリフがターちゃん夫妻がマジで慕われてるんだなってのが分かって好き
9924/12/20(金)19:50:43No.1264518567そうだねx2
>>わかったじゃあアフリカでも頑張ってねで送り出すジジイ達も優しいよな
>理屈として筋が通っているから困る
黒龍拳ぶっ飛ばしたすげぇ使い手の技を自門のホープが学びに行くってちゃんとしてるからな…
10024/12/20(金)19:51:15No.1264518772+
>あれほんとはガチでアナベベにしたかっただろうなと思った
>流石に最後の最後でメインキャラを敵にはしなかったけど
てかもう打ち切りの話が出て展開修正したんでしょ
あのへんはそういうのいくつも見かける
10124/12/20(金)19:51:45No.1264518933+
>アナベベもたまに真面目になると強いんだよな
頭にいいの食らったせいで大昔の頃に戻って逆に強くなるの好き
その間にジェーンがアナベベの金盗もうとしてるギャグも
10224/12/20(金)19:52:07No.1264519064+
>アナベベもたまに真面目になると強いんだよな
ポテンシャルはターちゃん並にあるからな
成金になって切磋琢磨しなくなってからは相対的に弱体化したけどそれでも上澄みのままだから
だいぶ強くなってるはずのペドロ以上の強さ見せてくる
10324/12/20(金)19:52:10No.1264519075+
アナベベは嫁が大当たりすぎる
10424/12/20(金)19:52:11No.1264519079+
>少年誌と思えないぐらいグロや欠損描写がある
最終章は敵が虫なだけでも嫌なのに腕を溶かされたりするから子供のころ本当に怖かった
10524/12/20(金)19:52:38No.1264519233そうだねx5
>アナベベもたまに真面目になると強いんだよな
金じゃ買えねえんだよ!!
10624/12/20(金)19:53:00No.1264519371+
>アナベベは嫁が大当たりすぎる
商才はあるけど本気で殺しにかかってくるよ
10724/12/20(金)19:53:06No.1264519394+
>アナベベは嫁が大当たりすぎる
今読み返すとジェーンもめっちゃ出来たいい女だよ
ジェーンいなかったらターちゃんああいう活動できない
10824/12/20(金)19:53:20No.1264519470そうだねx1
ターちゃんといえば人間の切断面みたいなところある
10924/12/20(金)19:53:46No.1264519612+
梁ちゃんはキレやすさとギャンブル好きがなければ完璧になっちゃうから…
11024/12/20(金)19:54:02No.1264519702そうだねx1
>今読み返すとジェーンもめっちゃ出来たいい女だよ
ヂェーンもっていうかヂェーンとズベタじゃ比較にならないくらいヂェーンの方が良妻だよ
11124/12/20(金)19:55:44No.1264520334+
>ターちゃんといえば人間の切断面みたいなところある
ターヘルアナ富子からの持ち芸だからな
11224/12/20(金)19:55:48No.1264520354+
ズベタも無理やり嫁にはなったけど一文無しになったアナベベを見捨てないくらいには好きだし
11324/12/20(金)19:55:53No.1264520380+
商才あるのはアナベベでズベタは無いんじゃない?
アナベベ不在で全財産失った時何もしてなかったし
11424/12/20(金)19:57:04No.1264520862+
東京で一軒家建てられるくらい売れたのもわかるくらい面白いマンガ
その分仕事量も本当に辛かったらしいが…
11524/12/20(金)19:58:09No.1264521267+
ペドロはどうしてもターちゃんと対等感がないが
師範は別
11624/12/20(金)19:58:09No.1264521269+
>少年誌と思えないぐらいグロや欠損描写がある
当時はエロやグロや欠損描写でも二次元だから許容出来るおおらかさがあった。
11724/12/20(金)19:59:02No.1264521623+
>伊達にターちゃんのライバルやってるわけではないからな
過去にターちゃんと互角に渡り合ったという設定がずっと生きてるからか異常に強い…
バンパイアパワーなしで強かった唯一の味方キャラ
11824/12/20(金)19:59:11No.1264521686+
アナベベは強敵相手には戦力外だけど象の話とかかっこよくて好き
11924/12/20(金)19:59:40No.1264521871+
今だとちんこの皮伸ばすのもダメだろ
12024/12/20(金)19:59:41No.1264521882そうだねx2
>ペドロはどうしてもターちゃんと対等感がないが
>師範は別
ペドロはどこまで言っても弟子だからそりゃあね
梁ちゃんも立場的には弟子にはなったが…
12124/12/20(金)20:00:31No.1264522211+
当時の夢女子はどの設定で楽しんだんだろうな
12224/12/20(金)20:01:01No.1264522428+
当時は気付かなかったし今となっては死語だけど
ズベタってすげえ由来してるな
12324/12/20(金)20:01:11No.1264522487+
見返すと黒龍拳の副将は超強かった気がする
12424/12/20(金)20:01:14No.1264522504+
ペドロはツッコミ的なギャグは出来るけど梁ちゃんは自分から汚れ役的なギャグ出来るのが強い
12524/12/20(金)20:01:42No.1264522681+
>ズベタってすげえ由来してるな
答辞も死語レベルだと思う
12624/12/20(金)20:01:46No.1264522699+
>見返すと黒龍拳の副将は超強かった気がする
善側に戻れるだけの資質もあった
12724/12/20(金)20:02:32No.1264523004+
>>見返すと黒龍拳の副将は超強かった気がする
>善側に戻れるだけの資質もあった
それ中堅の弟の方じゃない?
12824/12/20(金)20:02:56No.1264523136+
アナベベがバーベル隠し持ってるの俺の金玉はでかいんだよみたいに言い訳するのどこだっけ?
12924/12/20(金)20:03:19No.1264523279そうだねx1
アペデマス編かなり好きなんだけど終わり方が急に畳んだ感あって寂しい
13024/12/20(金)20:03:38No.1264523404+
アナベベはガチると実力も戻るからズルい
腑抜けてるだけで物理的な弱体化は言うほどしてないっていう…
13124/12/20(金)20:04:01No.1264523558+
中国は五里山の山中に笑いがこだました
13224/12/20(金)20:04:39No.1264523797+
>見返すと黒龍拳の副将は超強かった気がする
全体的に気の使い手は強いよね
気なしで張り合えるターちゃん一派がおかしいくらい強い描写だったけど
その後の格闘大会編で気とか知るかってくらい素で強いのがゴロゴロ出てきて良く分からん感じになったけど
13324/12/20(金)20:05:03No.1264523951そうだねx3
>アペデマス編かなり好きなんだけど終わり方が急に畳んだ感あって寂しい
最終章よりはマシだろ
父はエテ吉母はアフリカの大地
そして私はジャングルの王者ターちゃんって作中最大の名言出たんだしそれでいい
13424/12/20(金)20:05:28No.1264524118+
結局ターちゃんの出自って一通りぼかしておしまいだっけ?
13524/12/20(金)20:05:47No.1264524228+
何がドシリアスなキャラでもギャグぶち込んで来るの凄いよね
あとギャグは必ずしも下ネタばっかでもないのよね
13624/12/20(金)20:05:48No.1264524235+
父です🐒
13724/12/20(金)20:06:47No.1264524586+
>ぶっちゃけヒーラー枠としてはスレ画よりも上だったような覚えがある
あいつヒーラーとしては上澄みだから送ってこられたんじゃなかっけ
13824/12/20(金)20:06:47No.1264524590そうだねx1
>何がドシリアスなキャラでもギャグぶち込んで来るの凄いよね
>あとギャグは必ずしも下ネタばっかでもないのよね
アペデマスがなでしこの剣で口切っちゃうとこ好きだわ
13924/12/20(金)20:06:49No.1264524600+
>結局ターちゃんの出自って一通りぼかしておしまいだっけ?
そうアフリカの大地の子供でいいってニュアンスで終わった
ただ考察するなら獣人バルカンの息子だとは思うんだけどな
14024/12/20(金)20:06:52No.1264524618+
>何がドシリアスなキャラでもギャグぶち込んで来るの凄いよね
>あとギャグは必ずしも下ネタばっかでもないのよね
この部分は絶対揺るがないよね
14124/12/20(金)20:06:53No.1264524624+
>結局ターちゃんの出自って一通りぼかしておしまいだっけ?
最後までなんも分からず終わり
14224/12/20(金)20:07:04No.1264524682+
あのイカれたメスを撃ちなさい
14324/12/20(金)20:07:19No.1264524766そうだねx8
>あのイカれたメスを撃ちなさい
チャッ
14424/12/20(金)20:07:49No.1264524950+
かえりうちにしてやるぜ
14524/12/20(金)20:08:05No.1264525043+
>何がドシリアスなキャラでもギャグぶち込んで来るの凄いよね
どんな狂悪な敵でも「ターちゃん」って呼んでくるのも良い
14624/12/20(金)20:08:32No.1264525199+
ところでずっとサバンナでジャングルじゃないよね…?
14724/12/20(金)20:09:04No.1264525396+
当時子供すぎて気づかなかったけどコーガンてあんた…
14824/12/20(金)20:09:10No.1264525433+
何のシーンかは忘れたけど「少年ジャンプは良い子の雑誌どす」ってセリフだけ覚えてる
14924/12/20(金)20:09:30No.1264525564そうだねx1
敵「こんな気も使えんような連中を助っ人にするとはな!」
ターちゃん「お茶です」
敵「あっどうも」
15024/12/20(金)20:09:38No.1264525613+
アニメ版がいい出来だった
中村大樹のソドム兄弟好き
15124/12/20(金)20:09:49No.1264525685+
序盤も序盤なのに中国拳法が強い
龍炎拳の人とか攻撃力だけなら上位クラス
15224/12/20(金)20:09:59No.1264525738そうだねx1
黒龍拳がんばれ!!
15324/12/20(金)20:11:48No.1264526425+
アニメはOPがまったく本編に掠ってないのになんか合ってるというマリアージュを起こしてたな
8割くらいイントロ部分のおかげの気もする
15424/12/20(金)20:12:00No.1264526491+
下ネタはまぁエグみ強すぎるくらいパンチ効いてるからそりゃ印象も強くなるんだと思う
ギャグは本当下ネタに限らず面白いんだが
15524/12/20(金)20:12:56No.1264526782+
>アニメはOPがまったく本編に掠ってないのになんか合ってるというマリアージュを起こしてたな
>8割くらいイントロ部分のおかげの気もする
イントロかっこいいんで劇中で流すとちゃんと盛り上がるのが大きいと思う
2期の歌詞がなんかアイアンマスクと正面衝突事故起こしてたが…
15624/12/20(金)20:13:04No.1264526835+
恥ずかしいシミとかやってんだから名前に紛れた睾丸くらいかわいいもんだよ
15724/12/20(金)20:14:55No.1264527513+
アナベベが高級腕時計見せつけてこれっぽっちも買えねえよってしてるシーン好き
15824/12/20(金)20:15:39No.1264527761そうだねx2
>オーマン湖草荘とかやってんだから名前に紛れた睾丸くらいかわいいもんだよ
15924/12/20(金)20:15:42No.1264527784+
最近リベサガやったらアペデマス編のストーリーって割と七英雄に通じるものあるなって思った
16024/12/20(金)20:15:42No.1264527787+
チンコの川で泳いだりしてるしな!
16124/12/20(金)20:15:47No.1264527820+
アナべべあれでも人生守りに入らなきゃめちゃくちゃ強いんだよな…
16224/12/20(金)20:16:27No.1264528091+
お主か!ご老人に乱暴狼藉を働いたのは!のところ好き
16324/12/20(金)20:16:44No.1264528191+
細かいギャグといえば夫婦揃ってアペデマスに時代劇口調で話しかけるとこ未だに覚えてる
16424/12/20(金)20:16:53No.1264528245+
アニメ版はランジェラもロザリンも死なないのびっくりしたわ…
16524/12/20(金)20:16:53No.1264528252+
チンポチンポ!
16624/12/20(金)20:17:39No.1264528557+
アナベベの変なリングネーム好き
16724/12/20(金)20:17:39No.1264528559+
吸血鬼の王様がかわいそすぎた記憶
16824/12/20(金)20:17:46No.1264528609+
>アニメ版はランジェラもロザリンも死なないのびっくりしたわ…
何ならランジェラはなぜかアニメだと名前も違う
16924/12/20(金)20:18:03No.1264528703+
森の剣聖ナパ!
17024/12/20(金)20:18:07No.1264528719そうだねx1
強い奴同士の戦いが面白くないわけではないが弱い奴が頑張る話のが上手だと思う
徳弘先生も弟子の尾田君も
17124/12/20(金)20:18:39No.1264528911+
金持ちになってぜんぜん鍛錬してなくてもいろんなトーナメントで勝ち上がれるんだから
やっぱりアナベベはすごいと思う
17224/12/20(金)20:19:16No.1264529150そうだねx1
>アナベベの変なリングネーム好き
待っててコイサンマン
ゼブラチャンチャコリンマン
当たり外れ江戸っ子破魔矢マン
17324/12/20(金)20:19:21No.1264529181そうだねx1
吹っ飛ばされたペドロが小屋通り過ぎたら着替えてきたりしてで道着になってるの好き
ターちゃんが恐れ入りました!ってなってるの含めて
17424/12/20(金)20:19:29No.1264529226+
アナベベ?まっててコイサンマンだろ?
17524/12/20(金)20:19:29No.1264529232+
アニメはアイアンマスク編のターちゃん対ペドロが良かったな
17624/12/20(金)20:19:51No.1264529374+
>吸血鬼の王様がかわいそすぎた記憶
娘がヤベー奴すぎる
17724/12/20(金)20:19:55No.1264529400+
タスマニアタイガーマスクは別人だっけ?
17824/12/20(金)20:20:10No.1264529478+
コイサンマンだけギリギリだなと思ったけど怒られるのはブッシュマンの方か
17924/12/20(金)20:20:24No.1264529562+
>アニメはアイアンマスク編のターちゃん対ペドロが良かったな
あの場を借りてちゃんと師匠やってあげる展開が本当好き
18024/12/20(金)20:21:07No.1264529817+
アナベベはターちゃんを最初期からライバル扱いしてるくらい強い戦士だったからな…
18124/12/20(金)20:22:11No.1264530224そうだねx1
あのネーミングがダジャレだったの当時はわからなかった
18224/12/20(金)20:22:22No.1264530296そうだねx1
絶滅するなよ!!
18324/12/20(金)20:23:10No.1264530582+
俺は努力できないしせいぜいアナべべぐらいのポジで我慢するわ…
18424/12/20(金)20:24:31No.1264531038+
「」がターちゃんのキャラとかエテ吉ですら贅沢にすぎる…
18524/12/20(金)20:24:37No.1264531067+
>俺は努力できないしせいぜいアナべべぐらいのポジで我慢するわ…
最強クラスの実力を備えつつ大富豪か…
18624/12/20(金)20:25:27No.1264531371+
エテ吉さんは知性派だしヤリチンだぞ
18724/12/20(金)20:25:28No.1264531379+
ナイスパンチ
18824/12/20(金)20:26:21No.1264531696+
ネトゲでタスマニアタイガーマスクを先に取られてるとショックなんだ
18924/12/20(金)20:26:23No.1264531714+
>俺は努力できないしせいぜいアナべべぐらいのポジで我慢するわ…
金持ちで後ろで好き勝手出来るポジション…
決めるときは決めるんだけどね
19024/12/20(金)20:26:55No.1264531919そうだねx2
よく見ると梁師範顔パーツあーちゃんまんまだな
19124/12/20(金)20:27:03No.1264531970そうだねx1
>エテ吉さんは知性派だしヤリチンだぞ
でもひどい男だよ
ケダモノだよ
19224/12/20(金)20:27:08No.1264532007+
富豪になった後のアナベベもバンパイア編でエテ吉を助けに来たりピンポイントで活躍するからおいしい
19324/12/20(金)20:27:13No.1264532043+
アナベベは要所でカッコよく出ていったり泥臭く戦ったりするからズルい
19424/12/20(金)20:27:20No.1264532082+
>俺は努力できないしせいぜいアナべべぐらいのポジで我慢するわ…
アナベベめっちゃ努力してただろ!
金持ちになってから堕落しただけで
19524/12/20(金)20:27:26No.1264532122+
エテ吉さんは減りつつある種を再度繁栄させようとしているスーパー動物なんだぞ
19624/12/20(金)20:27:49No.1264532266+
アナベベ好きだからアニメで活躍増えてて嬉しかったよ
19724/12/20(金)20:28:11No.1264532382+
>よく見ると梁師範顔パーツあーちゃんまんまだな
知りとうなかった…
19824/12/20(金)20:28:14No.1264532402+
ターちゃんの父親が凄くないわけないからな
19924/12/20(金)20:29:47No.1264532932+
サバンナで十文字篤彦である!とかやりだしたら耐えられない
20024/12/20(金)20:30:19No.1264533110+
徳弘先生はワンピ尾田の事は弟子だなんておこがましいから言わないでくれって謙遜してんだよな
20124/12/20(金)20:30:50No.1264533284+
>徳弘先生はワンピ尾田の事は弟子だなんておこがましいから言わないでくれって謙遜してんだよな
でも尾田くんが洋ピン好きなのはバラす
20224/12/20(金)20:31:42No.1264533589+
ていうか普通に嫌だよなそう言われるのって
20324/12/20(金)20:31:52No.1264533663そうだねx2
>徳弘先生はワンピ尾田の事は弟子だなんておこがましいから言わないでくれって謙遜してんだよな
尾田っちは和月組でごっちゃにされるよりは徳弘先生の直系の方全然しっくりくる作風なんだけどね…
20424/12/20(金)20:33:14No.1264534134そうだねx1
>でも尾田くんが洋ピン好きなのはバラす
描いてる女キャラ見ると納得しかないから問題なし
20524/12/20(金)20:33:16No.1264534158+
ゴムゴムのパラグライダーなのだー
20624/12/20(金)20:33:49No.1264534342+
鳥山明先生挨拶したいんですけど…で俺が間に入ってあげるよしてあげたのが尾田っちと徳弘先生なんだっけ
20724/12/20(金)20:36:21No.1264535228+
徳弘先生に言われた「読者に絶対に展開を読まれるな」って言われたのは今でも肝に命じてるって尾田先生も言ってたけどな
20824/12/20(金)20:37:20No.1264535581+
Drスランプの頃の鳥さのお色気絵洋ピンっぽいからあれで性癖破壊されたのかな尾田くん
20924/12/20(金)20:37:54No.1264535784+
読めない展開として
大好きよアイアンマスクをお出しするのはそこまでして…ってなるがな!


1734689806790.jpg