二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1733815741853.png-(162790 B)
162790 B24/12/10(火)16:29:01No.1261371058+ 18:38頃消えます
序盤の壁はこれくらいでいい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/10(火)16:33:12No.1261371819そうだねx5
まあルビコプターよりは大分マシ
224/12/10(火)16:35:11No.1261372188そうだねx58
いやルビコプターよりきつかった
324/12/10(火)16:40:22No.1261373174+
ルビコプターは選択肢の少なさゆえに解答導き易かったからなあスレ画のがきつかった
424/12/10(火)16:41:51No.1261373476そうだねx6
ミサイルの誘導はナーフしなくても良かったかもしれない
でもただ俺が経験して慣れただけかもしれない
524/12/10(火)16:43:26No.1261373786+
アプデ後にプレイしたから全然苦戦しなかった
Steam版で初期レギュやる方法ないの?
624/12/10(火)16:46:00No.1261374297そうだねx1
両手サブマシンガンで弾が足らなくて最終的に殴った
724/12/10(火)16:47:42No.1261374637そうだねx6
>ミサイルの誘導はナーフしなくても良かったかもしれない
>でもただ俺が経験して慣れただけかもしれない
流石に180度反転して背中に当たるのはちょっと…
824/12/10(火)16:49:26No.1261374987+
ヘリより遮蔽物もなくて自分でアセンできるようになってまだ楽しくリトライできる方だと思…
いや全然パーツ足らねぇわ
924/12/10(火)16:51:30No.1261375395+
こいつ修正前でもタンクで距離詰めたら特に苦労しなかったな
1024/12/10(火)16:53:00No.1261375713+
アラートより先に直撃するグレネードには参るね
1124/12/10(火)16:54:54No.1261376064+
俺が倒した翌日に修正入った
まあいいかあ!
1224/12/10(火)16:55:36No.1261376206そうだねx3
まずミサイルはないものとして扱うところがスタートだ
1324/12/10(火)16:55:43No.1261376220+
旧作の感覚のままプレイしてたルビコプターが一番の壁だった
1424/12/10(火)16:56:27No.1261376377そうだねx2
ナーフ前は不自然なレベルの誘導だったからナーフして正解だよあんなの…
1524/12/10(火)16:56:36No.1261376410+
>アラートより先に直撃するグレネードには参るね
アラート鳴ってからブーストで避けられるよ!
弾速の関係上逆方向に切り返さないと当たるだけで…
1624/12/10(火)16:57:10No.1261376536そうだねx21
>俺が倒した翌日に修正入った
>まあいいかあ!
俺は修正前に倒したけど貴様は?という気分に浸れて良い
1724/12/10(火)16:57:12No.1261376546そうだねx4
ピーピーピズガン
くらいのバズーカだった記憶
1824/12/10(火)16:58:13No.1261376748+
AC6のボスは見た目ヤバそうな攻撃ほど引くとぐえーするけど踏み込むとアレ?ってくらい被弾しない事が多い気がする
あっちょっと待ってX光波はやめて死ぬ
1924/12/10(火)16:58:18No.1261376764そうだねx1
こいつ辺りからACの足癖が悪くなってくる
2024/12/10(火)16:58:50No.1261376860+
ルビコプターは動きはあんまり強くないのでなんとかなる
スレ画はマジで朝までずっと戦ってた
2124/12/10(火)16:59:41No.1261377028+
足をタンクにしてバズーカ連射したら一回で倒せた
やはり暴力…!暴力はすべてを解決する…!
2224/12/10(火)16:59:55No.1261377077+
強力なグレネードキャノン来る前にアラート出してくれるなんて優しすぎるだろこのゲーム!
2324/12/10(火)17:00:58No.1261377300そうだねx1
スレ画で壁にぶち当たって終盤の企業相手で俺は強くなりすぎたってなるのいいよね
2424/12/10(火)17:01:18No.1261377362そうだねx1
こいつもヘリもアサルトブーストは移動手段じゃなく戦闘手段だと理解しないと大変
2524/12/10(火)17:02:10No.1261377540+
>強力なグレネードキャノン来る前にアラート出してくれるなんて優しすぎるだろこのゲーム!
コイツのグレネードが飛んでくるまでアラート出るシステムの忘れてたよ俺
2624/12/10(火)17:03:08No.1261377720+
弱体化してなお初心者の壁やってる奴
2724/12/10(火)17:03:12No.1261377734+
>こいつ辺りからACの足癖が悪くなってくる
犬なのにヴァニラアイスなみに蹴りまくるようになる…
2824/12/10(火)17:03:30No.1261377785+
>ピーピーピズガン
>くらいのバズーカだった記憶
偏差射撃もついてて大変いやらしかった
2924/12/10(火)17:04:06No.1261377901そうだねx1
2周目であっさり沈んだ時は俺は強くなりすぎた…ってなった
3024/12/10(火)17:04:22No.1261377950+
>強力なグレネードキャノン来る前にアラート出してくれるなんて優しすぎるだろこのゲーム!
偏差射撃じゃなきゃやさしいって言っても良いけどさあ!
3124/12/10(火)17:04:39No.1261378010+
でもあのミサイルふわふわ避けならアプデ前のフルファイヤでも完全回避可能なんスよ
3224/12/10(火)17:05:28No.1261378174+
このデスワームダメだ砲を撃つと静かになっちゃう
3324/12/10(火)17:08:56No.1261378909+
ゲームオーバーからアセン組み直せるのに気付かずに組み直すたびにスッラからやり直していた…
3424/12/10(火)17:11:20No.1261379386+
初期にやたら重タンクを勧めるレスがあったりしたけどその時既に買えるラスティ軽2で斜め移動してると大体避けれて
両手ポワワでハンガーにブレード仕込んでいけばかなり楽に倒せてた初期パッチのスレ画
3524/12/10(火)17:12:13No.1261379590+
オフラインのPS5でAC6起動すればナーフ前のこいつと戦えるんだっけ
3624/12/10(火)17:13:23No.1261379858+
流石に慣性移動落下をあの物量で食ってきたら回避不可だからそこまでではなかった
結局ナパームが一番強い
3724/12/10(火)17:13:46No.1261379941そうだねx3
>初期にやたら重タンクを勧めるレスがあったりしたけどその時既に買えるラスティ軽2で斜め移動してると大体避けれて
>両手ポワワでハンガーにブレード仕込んでいけばかなり楽に倒せてた初期パッチのスレ画
ポワワいいよって聞いたけど弾数の関係で使わなかったわ
あれだと終盤おしきれねえ
3824/12/10(火)17:14:04No.1261379997+
>初期にやたら重タンクを勧めるレスがあったりしたけどその時既に買えるラスティ軽2で斜め移動してると大体避けれて
>両手ポワワでハンガーにブレード仕込んでいけばかなり楽に倒せてた初期パッチのスレ画
速いとほぼ全避けできるのを知らない人は多かったと思う
3924/12/10(火)17:14:59No.1261380198そうだねx7
わざわざ自慢はしないけど俺アプデ前に勝てたし…と密かに満足感は感じてる
それはそれとして序盤でアレはちょっとやりすぎてたから多くの人が越えられるようになった今のほうがいいと思う
4024/12/10(火)17:15:08No.1261380237+
なんならいまでも後半のファイヤーブレードのちゃんとした回避方法わからん
4124/12/10(火)17:15:21No.1261380281+
避けるよりAP任せのごり押しの方が楽だからな…
4224/12/10(火)17:15:54No.1261380405+
エアちゃんの曲なはずがこいつの曲みたいな刷り込みが起きる
4324/12/10(火)17:16:16No.1261380485+
垂直プラミサが有能すぎた
弾速おっそいくせに誘導がエグいからボコボコ当たる
垂直に落下したタイミングでブーストふかして逃げたスレ画を100°近く曲がって追尾したの見て過呼吸になるくらい笑った
4424/12/10(火)17:16:28No.1261380530そうだねx3
何使って勝ったか思い出せん
初見の動画撮っとけばよかったな…
4524/12/10(火)17:16:43No.1261380590+
かえんぎりもライザーソードも正しい避け方知らん…毎回適当に加速してQBして外れたらラッキーと思ってる
4624/12/10(火)17:16:50No.1261380608+
>なんならいまでも後半のファイヤーブレードのちゃんとした回避方法わからん
上下クソ弱いから移動するだけ
近接大体そんな感じ
4724/12/10(火)17:17:07No.1261380669+
なんかアーマー貼ってるし攻撃は痛いしでいきなり洗礼を受けてそれでも食らいついてHP削ったらアーマー復活するし攻撃もパワーアップしてと何度も躓いて攻略法もなくてなけなしのクレジットでパーツを買えるだけ買ってアセンを試しまくった思い出がある
4824/12/10(火)17:17:10No.1261380683+
>避けるよりAP任せのごり押しの方が楽だからな…
バズ避けられねえって今でも言ってる人がいるくらいにはそうなんだろうな
あれ避けるのも難しくなかったんだけどな
4924/12/10(火)17:17:13No.1261380696+
キックが頼りになると知った敵
5024/12/10(火)17:17:17No.1261380711+
スレ画は2時間ぐらいで倒せた
キュベレイは半日かかった
5124/12/10(火)17:17:20No.1261380723+
最初に突破した時残りAP二桁とかだった記憶があるのでマジで激戦だった
5224/12/10(火)17:18:16No.1261380911+
アプデ前に勝てたけどタンクゴリ押しだったわ
もうちょっと2足でアセン試せばクリアできたかもなー…
5324/12/10(火)17:18:22No.1261380936+
一番時間かかったのヘリでもこいつでもアイビスでもなく分岐の特務HCって言っても共感が全く得られない
5424/12/10(火)17:18:54No.1261381037+
>垂直プラミサが有能すぎた
>弾速おっそいくせに誘導がエグいからボコボコ当たる
>垂直に落下したタイミングでブーストふかして逃げたスレ画を100°近く曲がって追尾したの見て過呼吸になるくらい笑った
当時苦戦してて色々パーツ試してる時に他の垂直ミサイルと同時に使ってたら露骨に追尾してるのを見てから導きのパルスミサイルとなった
5524/12/10(火)17:19:15No.1261381130+
パーツ買いに戻ったらスッラからやり直しなのも辛かった
5624/12/10(火)17:19:30No.1261381186+
>スレ画で壁にぶち当たって終盤の企業相手で俺は強くなりすぎたってなるのいいよね
(割と企業バルテウスにも苦戦したな…)
5724/12/10(火)17:19:45No.1261381230+
>キュベレイは半日かかった
三時間くらい戦って今日は無理だなって不貞寝したな…
翌日15分位でクリアして気分転換の大切さを思い知らされた
5824/12/10(火)17:19:52No.1261381262そうだねx1
>一番時間かかったのヘリでもこいつでもアイビスでもなく分岐の特務HCって言っても共感が全く得られない
一番かどうかはともかくキャンドルリング倒してからいかないといけないのにくっそ強くて参った
5924/12/10(火)17:20:27No.1261381388+
エンフォーサーでマジで2日詰まってた
6024/12/10(火)17:20:29No.1261381393+
>>ミサイルの誘導はナーフしなくても良かったかもしれない
>>でもただ俺が経験して慣れただけかもしれない
>流石に180度反転して背中に当たるのはちょっと…
こっちが使うミサイルも180度反転は珍しくないからセーフ!
6124/12/10(火)17:20:44No.1261381456+
どのミッションもアセンで変わりすぎるから共感できなくても信じられないわけではないよ
6224/12/10(火)17:20:51No.1261381474+
スレ画もかなり苦戦したけどヘリのほうが距離詰めるのしんどくてキツかった
6324/12/10(火)17:21:23No.1261381599+
スレ画超えた辺りから強めのパーツが解放され始めるのいいよね
6424/12/10(火)17:21:25No.1261381611+
ヘリは画面外に行くの本当にやめろ
6524/12/10(火)17:21:35No.1261381637+
ナーフされたから今だとルビコプターの方が大変なのか
6624/12/10(火)17:21:47No.1261381669+
アイビスは初見で第1形態撃破できたから割と楽勝だなって思ってたらそれから数時間第1形態すら突破できなかった
6724/12/10(火)17:21:52No.1261381693+
バルテウスは14時間かかった途中で寝たから実際は7時間くらいだけどキュベレイは4時間
6824/12/10(火)17:21:57No.1261381712+
スレ画に5時間弱
シースパイダーに4時間
キュベレイ40分とかだったな
エンフォーサーは一発クリアで自分でビックリした記憶ある
6924/12/10(火)17:22:36No.1261381857+
俺は特に苦戦しなかったぜ!って得意になってたらボッコボコにナーフされた後だと知って物凄く悔しかった
フロムは(と言うかボスの強さをアプデでナーフするゲーム全般に言える事だと思うけど)ナーフする前のボスに挑めるモード作って欲しい
7024/12/10(火)17:22:41No.1261381872+
キュベレイもエアちゃんもふて寝したら勝ったからいかに集中が切れてるかを実感する
7124/12/10(火)17:22:42No.1261381875+
>一番時間かかったのヘリでもこいつでもアイビスでもなく分岐の特務HCって言っても共感が全く得られない
壁越えの壁内部に入るまでのパートがAC6でマジで一番苦戦したのを信じてもらえない俺…
7224/12/10(火)17:22:59No.1261381946+
>ナーフされたから今だとルビコプターの方が大変なのか
ナーフされても強いのは変わらないし初期機体がマシになったからルビコプターもある程度楽になってる
7324/12/10(火)17:23:00No.1261381953+
ウキウキで買ったレザブレをそっと売り払った人は多いと思う
7424/12/10(火)17:23:06No.1261381979+
こいつもルビコプターも初期の装備が貧弱だからやられてる感じはあった
キュベレイはまじふざけんなよ…
7524/12/10(火)17:23:07No.1261381984+
>ナーフされたから今だとルビコプターの方が大変なのか
ヘリはちまちま武器周りが変わってるから初期よりは楽になってた気がする
7624/12/10(火)17:23:12No.1261382010+
>ヘリは画面外に行くの本当にやめろ
パルスブレードで突っ込めって言われてもブーストカツカツすぎるんですけお…
7724/12/10(火)17:23:32No.1261382071+
どいつもこいつも腹立つ強さだったけどチャティとカーラが1番死ねカスってキレ散らかした
7824/12/10(火)17:24:04No.1261382201そうだねx1
>キュベレイもエアちゃんもふて寝したら勝ったからいかに集中が切れてるかを実感する
楽しくて興奮してるから気付かないけどこのゲームの速度感は集中力の消耗が激しいよね
7924/12/10(火)17:24:04No.1261382203+
>ウキウキで買ったレザブレをそっと売り払った人は多いと思う
ブッタの上位互換なんだろうなぁ
あれー?
8024/12/10(火)17:24:42No.1261382357+
ルビコプターSは完全に操作だけで頑張らないとだから達成感あったな
8124/12/10(火)17:24:43No.1261382365+
建物に隠れてヘリを誘き寄せて十分近づいてきたら斬りかかる
このパターンを覚えるまでに何回死ぬかって感じだった
8224/12/10(火)17:25:14No.1261382490+
ごすが他のパーツ代ケチってまで買ったと思われる初期ブレードは本当にお強い
8324/12/10(火)17:25:25No.1261382535+
>どいつもこいつも腹立つ強さだったけどチャティとカーラが1番死ねカスってキレ散らかした
笑いなよビジター
8424/12/10(火)17:25:29No.1261382552+
しかしまあ大半のプレイヤーが2周目にはわからせ体験をさせているのでトータルで良ボスかもしれない
8524/12/10(火)17:25:30No.1261382556+
こいつのミサイルは映えるから戦っててウヒョーってなって楽しかった
8624/12/10(火)17:25:44No.1261382606+
ルビコプターでブレードが2回振れる事もチャージ斬りがあることも知らずに1回振りであんま強くねえなあ!となっていたあの日…
8724/12/10(火)17:25:45No.1261382607そうだねx2
ナーフされた=雑魚になった ってわけじゃないからな…
8824/12/10(火)17:26:30No.1261382785+
慣れてきてあと少しまでは結構いけるけど最後のひと押しが中々決まらなくて沼った
8924/12/10(火)17:26:36No.1261382807+
無理に間合い詰めずにW鳥や引きミサする事を学んだ
9024/12/10(火)17:26:37No.1261382809+
バルテウス以降のボスはスタッガーを狙える構成かどうかで難易度一気に変わるよね
大体楽なんだけどエンフォーサーがかなりきつくなったりする
9124/12/10(火)17:27:05No.1261382903+
ドラマのスレは立ってないのかな
9224/12/10(火)17:27:40No.1261383015+
バルテウスとSOL初見で倒したのが密かな自慢
他デカボスは例外なく死んでるけど
9324/12/10(火)17:28:21No.1261383162+
最初期のバルテウスは爆速グレネードもヤバかったけど予兆ゼロのショットガンもエグい火力してた
9424/12/10(火)17:28:40No.1261383224+
スレ画よりキレた金髪眼鏡の時の方が苦戦したな…
9524/12/10(火)17:29:24No.1261383395+
こいつと戦える時点の装備だと四脚とタンクはそこまで火力盛れない割に上昇遅くて爆速アラートキャノン避けられなかった
逆に二脚逆関ならそこまで辛くなかったと思う
9624/12/10(火)17:29:28No.1261383408+
メガテウスも地味にめっちゃ強いよね
なんだよそのビーム速度
9724/12/10(火)17:29:59No.1261383510+
プラズマライフルとなんか適当なミサイル両肩にパルブレで頑張ってたなぁ
アセンいじったらあっさり勝てそうだったけど開始時のアセンで粘ってた
9824/12/10(火)17:30:18No.1261383567+
やっっっっっと1/3削ったら炎ブチ撒きだした時は初めてアクションゲームに対して絶望した
9924/12/10(火)17:30:29No.1261383613+
ショットガンってガトリング連射→移動(ブレード)→ショットガン以外のコンボ以外で撃ってきたっけ
10024/12/10(火)17:30:39No.1261383645+
>ドラマのスレは立ってないのかな
来た事に気付いてない人も多いんじゃない?
夜になったら多分ポツポツ立ち始めるだろう
10124/12/10(火)17:31:28No.1261383837+
>やっっっっっと1/3削ったら炎ブチ撒きだした時は初めてアクションゲームに対して絶望した
フリーザに相対するピッコロ悟飯クリリンの気持ちがわかった
10224/12/10(火)17:31:34No.1261383865そうだねx1
なんやかんや楽しかったのはオマイグアス戦
10324/12/10(火)17:32:15No.1261384017+
>やっっっっっと1/3削ったら炎ブチ撒きだした時は初めてアクションゲームに対して絶望した
この後おれは再起動するキュベレイでも絶望することになった
10424/12/10(火)17:32:17No.1261384028+
チャプター2と3がサクサク進められた分エンフォーサーとデスキュベレイで苦戦してエアちゃんに分からされた
パルスシールド即貼り直すのいいよねよくない
10524/12/10(火)17:32:26No.1261384057+
>なんやかんや楽しかったのはオマイグアス戦
イグアスがいっぱい喋ってくれるしなんかいっぱいいるし味方もいるし1対1になるしで楽しい
10624/12/10(火)17:32:42No.1261384120+
>なんやかんや楽しかったのはオマイグアス戦
見た目の絶望感は本当にすごかった
10724/12/10(火)17:32:49No.1261384146+
>>ドラマのスレは立ってないのかな
>来た事に気付いてない人も多いんじゃない?
>夜になったら多分ポツポツ立ち始めるだろう
ブレード強過ぎ!両ガトの音で笑顔になった
10824/12/10(火)17:33:09No.1261384225+
ACドラマ化してるの…?
10924/12/10(火)17:33:20No.1261384267+
>ショットガンってガトリング連射→移動(ブレード)→ショットガン以外のコンボ以外で撃ってきたっけ
稀に別のがあった気がするけどほぼそれだけだったはず
移動がショットガンとブレードの予兆だからガン下がりするだけで全対応できるんだよね
11024/12/10(火)17:33:20No.1261384268+
ドラマ見て思ったのは俺も右ブレ使いたい!ってこと
11124/12/10(火)17:34:10No.1261384465+
ドラマにフロムは全然関わってないと聞いたけど本当かは知らない
11224/12/10(火)17:35:07No.1261384702+
ラスボスイグアスのブレードはいまだにどう躱すのが正解なのかわからん
ふわふわ浮くしかないんだけど
11324/12/10(火)17:35:55No.1261384894+
どすこいエアちゃん号で唯一許せないのはエルデン斬してくるところ
その技はジャンル違うじゃんよ!!
11424/12/10(火)17:36:08No.1261384949+
フロムのボスは倒したらあいつはいいボスだったなって思うことが多い
11524/12/10(火)17:36:09No.1261384951+
>ラスボスイグアスのブレードはいまだにどう躱すのが正解なのかわからん
>ふわふわ浮くしかないんだけど
既に1年以上前の記憶だけど前に突っ込んですれ違って避けた覚えがある
11624/12/10(火)17:36:09No.1261384955+
オマイグ戦ってオマちゃんイグアスに対処を求めてばっかだけど自分で動かせばよかったんじゃないかな…
11724/12/10(火)17:36:51No.1261385107そうだねx1
アプデ前のグレちゃんと避けれてたけど
こんなのAC4系かⅤ系経験してねえと避けらんねえよ莫迦!!って思いながら必死に避けてた
11824/12/10(火)17:37:03No.1261385140+
徹夜になったやつ
おかげで日曜日がめちゃくちゃになったやつ
11924/12/10(火)17:37:04No.1261385148+
>オマイグ戦ってオマちゃんイグアスに対処を求めてばっかだけど自分で動かせばよかったんじゃないかな…
オマちゃんのAC操作の実力を見てたのに本当にそう思うのか
12024/12/10(火)17:37:25No.1261385216+
ドラマは思ったより6だった
旧世代型強化人間がよくわからん声に指示されながらストライダーっぽいものの残骸の近くで戦ってる…
12124/12/10(火)17:37:26No.1261385222+
Vからずっとそうだけど重二が丸いシルエットの脚ばっかりなのが惜しい……樹大枝細はなんか違う
12224/12/10(火)17:37:43No.1261385296+
謎の傭兵ケイトちゃんってそんな変な動きしてたっけ
12324/12/10(火)17:37:44No.1261385301+
>どすこいエアちゃん号で唯一許せないのはエルデン斬してくるところ
>その技はジャンル違うじゃんよ!!
マレニアじゃん!!!ガハハ!!!ってツボってたら轢き殺されたよ
12424/12/10(火)17:37:54No.1261385341+
所詮は傭兵支援システムが本業の強化人間に操作で勝てるわけねぇんだ
12524/12/10(火)17:38:26No.1261385481+
あれっドラマもう来てるの?
12624/12/10(火)17:38:31No.1261385500+
大量のミサイルでブースター消費させてからの高威力技の数々よ
特にヒノカミ神楽のホーミング力エグい
12724/12/10(火)17:38:38No.1261385529そうだねx3
>謎の傭兵ケイトちゃんってそんな変な動きしてたっけ
無駄にフルチャージするせいでヘリ4機しか落とせないとか…
12824/12/10(火)17:39:05No.1261385640+
今作声優がめっちゃいい仕事してるよね…
12924/12/10(火)17:39:12No.1261385670+
>あれっドラマもう来てるの?
今日の17時から来てた
13024/12/10(火)17:39:22No.1261385717+
>あれっドラマもう来てるの?
17時から見れるよ
13124/12/10(火)17:39:29No.1261385748+
4やVからACの性能デフレしてるけど敵の性能は基本ゲッターロボみたいな奴らばっか
13224/12/10(火)17:39:34No.1261385765そうだねx1
>謎の傭兵ケイトちゃんってそんな変な動きしてたっけ
ごすに指摘されてるけどアリーナに登録されてないのが一番駄目
13324/12/10(火)17:40:05No.1261385887+
以降のボスは強くても誉れを捨てるという選択肢があったけどコイツ時点では…
13424/12/10(火)17:40:10No.1261385905+
僚機としては悪くないのになケイト…
13524/12/10(火)17:40:22No.1261385949+
>フロムのボスは倒したらあいつはいいボスだったなって思うことが多い
新しい友人が褒めてくれる…素敵だ…
13624/12/10(火)17:40:28No.1261385981+
>毎作声優がめっちゃいい仕事してるよね…
13724/12/10(火)17:40:49No.1261386057+
火炎属性付与の方がきつかったわ
前半楽
13824/12/10(火)17:41:26No.1261386199+
リトライ重ねるにつれてバズーカは避けられない俺が悪いとかの思考でやってたけど修正されたときは正気に戻るってこういう感覚なんだなって思った
13924/12/10(火)17:41:47No.1261386279そうだねx1
>オマちゃんのAC操作の実力を見てたのに本当にそう思うのか
ケイト普通に強くなかったっけ?
普通に特務機体とかにスタッガー取ってた様な
14024/12/10(火)17:41:48No.1261386283+
新キャラのエアちゃんがハッキングでもしてバリア解除してくれるんだなと思いました
14124/12/10(火)17:41:56No.1261386311+
>>謎の傭兵ケイトちゃんってそんな変な動きしてたっけ
>無駄にフルチャージするせいでヘリ4機しか落とせないとか…
フルチャージ消費弾数20
総弾数160
14224/12/10(火)17:42:37No.1261386486そうだねx1
>序盤の壁はこれくらいでいい
と思っていたがトロフィー率でやっぱダメだわこれって開発が思い直した
想像の数十倍くらい一般層が入ってきたせい
14324/12/10(火)17:44:44No.1261386976そうだねx1
今からでもナーフ前と戦いてぇなぁ~!!
パケ版買ってアプデしなきゃいいの?
14424/12/10(火)17:45:30No.1261387154+
パケ版はパケ版で微妙に内容違うと聞いておどろいた
14524/12/10(火)17:46:16No.1261387327そうだねx3
>今からでもナーフ前と戦いてぇなぁ~!!
>パケ版買ってアプデしなきゃいいの?
出荷レギュとDay1パッチは別
14624/12/10(火)17:46:18No.1261387337そうだねx3
当たり前だけどナーフ前でも後半ボスのほうが強いからなぁ…
パーツ揃ってないから苦戦するだけで
14724/12/10(火)17:47:29No.1261387614+
あれこれ試した末に結局初期装備で倒した
14824/12/10(火)17:47:50No.1261387690+
>当たり前だけどナーフ前でも後半ボスのほうが強いからなぁ…
>パーツ揃ってないから苦戦するだけで
正直初期アイビスが一番許されない強さしてたと思う
一周目から必ず戦わないといけないボスなのに二周目以降でも強過ぎるくらいだったから
14924/12/10(火)17:48:36No.1261387851+
俺逆にアイビスは全然苦戦しなかったんだよなあ
エンフォーサーのがやばかった
15024/12/10(火)17:48:41No.1261387872+
オマイグは速いタンク脚で横移動しながらコーラルミサイル打ってれば死ぬぞって教えられたな
今でも通用するかは知らんけど
15124/12/10(火)17:48:58No.1261387959+
大量のミサイルの中をグライドブーストで突っ切ってボスにブレードかまして即バリア破壊すると気持ちが良かった
なのになんで後ろからミサイルが当たるんです!?しかも普通に死ねるんですけお!?
15224/12/10(火)17:49:09No.1261387989+
初見アイビスはこれSランク無理じゃ…?って心が折れそうになったな
今ならナーフ前でもどうにでもできる知識というか攻略情報があるが
15324/12/10(火)17:49:18No.1261388038+
アイビスはブラボソウルみたいにボタン反応してんなコイツ?ってのわかんないとどうにもならない
15424/12/10(火)17:50:02No.1261388227+
>アイビスはブラボソウルみたいにボタン反応してんなコイツ?ってのわかんないとどうにもならない
連射武器だと常時反応するから難易度跳ね上がるのよね
15524/12/10(火)17:50:02No.1261388230+
イグアスは最後のヤケクソブンブンモード上に行く以外で避けれるんすかあれ
15624/12/10(火)17:50:37No.1261388362+
エンフォーサーは戦い方の問題でそんなに苦言しなかった
アイビスは当たらねえし誘導えぐいし痛いしできつかったけど多分一番死んだのは普通にバルテウス
これをいつものACのノリでやってたらめちゃくちゃ死んだ
15724/12/10(火)17:50:46No.1261388399+
エリア外に逃げるカス行為をしたヘリだけは許さない
15824/12/10(火)17:51:01No.1261388459そうだねx2
>でもあのミサイルふわふわ避けならアプデ前のフルファイヤでも完全回避可能なんスよ
初期レギュのジェネ性能とブースターの上昇推力では厳しいものがある
15924/12/10(火)17:51:03No.1261388468+
海蜘蛛だけはあれっ?こいつ張り付いたら楽だな…?ってパイル持ってたのもあるけど初見で行けた
16024/12/10(火)17:51:14No.1261388521+
バルテウスの火炎放射の避け方最後までわからんままコンプしたマン
16124/12/10(火)17:51:17No.1261388531+
エンフォーサー足遅い機体だとレーザーがマジで避けられんから相性あると思う
16224/12/10(火)17:51:46No.1261388644+
上方向への誘導や攻撃手段がクソカスな奴が多いねルビコン
16324/12/10(火)17:51:54No.1261388684+
>エリア外に逃げるカス行為をしたヘリだけは許さない
これは今でも修正されてないから何とかして欲しい
距離詰めてブレードで切りまくれば良いって事に気付くのが遅れるし
16424/12/10(火)17:52:10No.1261388742そうだねx1
人によってボス評価かなり変わるのはマジでいい調整なんだとは思う
16524/12/10(火)17:52:45No.1261388867+
アイビスの頃が恐らく最も足癖が悪かった
吹っ飛ぶ?知るかスタッガーになって死ね!!
16624/12/10(火)17:53:04No.1261388951そうだねx1
初期の上昇推力は本当に酷くて上向きながらABした方がマシなくらいだった
16724/12/10(火)17:53:27No.1261389040+
>人によってボス評価かなり変わるのはマジでいい調整なんだとは思う
アセンや戦略の差がちゃんと個性出てるって証明に思う
16824/12/10(火)17:54:28No.1261389277+
初期のシースパイダーは叩き付け攻撃を繰り返す行動パターンを引くと一気に死が見えてきた思い出
16924/12/10(火)17:54:32No.1261389294+
折角一度実装したんだしalterミッションだとナーフ前と戦えるとかだと嬉しかったんだけどなあ
17024/12/10(火)17:54:32No.1261389295+
CELは蹴りを繰り出すと露骨に後ろに避けるからイラァっとして怒りのマジェスティックをお見舞いしてやった
17124/12/10(火)17:55:31No.1261389531+
>海蜘蛛だけはあれっ?こいつ張り付いたら楽だな…?ってパイル持ってたのもあるけど初見で行けた
俺は距離取りまくる戦い方してたからかなり沼ったな
逆にエンフォーサーは距離取ったほうが戦いやすくてよかった
17224/12/10(火)17:56:21No.1261389738+
両肩ワームに重ショマジェの車椅子
勝てばよかろうなのだァー!!
17324/12/10(火)17:56:34No.1261389787+
エンフォーサーは重めの四脚でやってたときはクソほど沼った
17424/12/10(火)17:56:39No.1261389813+
コイツがまた右往左往するから操作もまだ手探り状態でロックオンしてんのになんでロック外れんの!とかキレながらやってた
17524/12/10(火)17:56:39No.1261389814+
ショットガン強いって流し見たから1週目は絶対つかわねぇって思ったな
そのせいで詰まったところはあった気がするけど
17624/12/10(火)17:57:18No.1261389973+
>コイツがまた右往左往するから操作もまだ手探り状態でロックオンしてんのになんでロック外れんの!とかキレながらやってた
ついマウス動かしちゃってタゲアシ切れるのは良くある
17724/12/10(火)17:57:59No.1261390164+
>逆にエンフォーサーは距離取ったほうが戦いやすくてよかった
エンフォーサーも蜘蛛も頭上撮り続けてたら割と当たらなかったから行けた
バルテウスもアイビスも機動力高すぎて張り付きが無理なのがな…
17824/12/10(火)17:59:18No.1261390507+
俺はこの機体のスタイルを貫くんだ!って意気込んでるほどどん詰まって
結局誉れを捨ててお前だけは絶対 すの心で暴力に全振りしたゴテゴテのアセンになるマン
17924/12/10(火)17:59:26No.1261390549+
蜘蛛はガチタン引き撃ちで進んだ俺には辛い相手だった飛んだ後も近づいて斬ればなんてことはなかったのに
18024/12/10(火)18:00:32No.1261390835+
初期アイビスは立ち回りはアホみたいに強かっただけど脆いからゴリ押しでなんとかなったりもするのよね
18124/12/10(火)18:00:40No.1261390869+
正直に言うと過去作やってたのにこいつよりチュートリアルのヘリの方が死んだ
初期ブレがあんなに強いとは思わないじゃん
18224/12/10(火)18:00:40No.1261390871+
出たばかりのヒロインにため息を付かれる良イベント
18324/12/10(火)18:00:56No.1261390939+
>両肩ワームに重ショマジェの車椅子
>勝てばよかろうなのだァー!!
良いことを教えてやる
重ショの距離ならワーム砲よりLCDの方がカタログスペックも取り回しも上
18424/12/10(火)18:01:29No.1261391077+
>正直に言うと過去作やってたのにこいつよりチュートリアルのヘリの方が死んだ
>初期ブレがあんなに強いとは思わないじゃん
過去作の定石の引き撃ちが通用しないのが悪い
18524/12/10(火)18:02:02No.1261391214+
>出たばかりのヒロインにため息を付かれる良イベント
でもこれで好きになったところはある
18624/12/10(火)18:02:13No.1261391258+
バルテウスもルビコプターも突っ込んで斬る戦法でいけたからナーフ前でもリトライ2~3回で済んだな
蜘蛛とかキュベレイには2時間くらいかかった
18724/12/10(火)18:02:24No.1261391320+
個人的に歴代ACの中でぶっちぎりの最高難易度初期ミッションだと思うけど良くこんなに売れたし突破者いるなって思う
18824/12/10(火)18:02:45No.1261391399+
上方される前のLCDは正直微妙だったからLCS使い続けてたな…
18924/12/10(火)18:03:14No.1261391533+
初期ミッションなんか雑魚蹴散らして終わりでいいじゃないですか!何ですかこのボスは!
19024/12/10(火)18:03:33No.1261391603+
カタクラフト以外の特務機はほぼ全員Wガトタンクで無理矢理挽肉にしてやった記憶ある
19124/12/10(火)18:03:44No.1261391645+
>初期ミッションなんか雑魚蹴散らして終わりでいいじゃないですか!何ですかこのボスは!
認めようこの瞬間からレイヴンだ
19224/12/10(火)18:03:50No.1261391666そうだねx2
ルビコプターは初期機体のジェネが大分悪さしてる
19324/12/10(火)18:04:11No.1261391763そうだねx1
俺はねエアちゃん
君がサポートしますって言うもんだからなんかこうハッキングとか電磁パルスで隙を作ってくれる感じのイベントだと思ってたんだよ
おっバルテウスの情報サンキュな!死んだわガハハ!
19424/12/10(火)18:04:32No.1261391860そうだねx3
>俺はねエアちゃん
>君がサポートしますって言うもんだからなんかこうハッキングとか電磁パルスで隙を作ってくれる感じのイベントだと思ってたんだよ
>おっバルテウスの情報サンキュな!死んだわガハハ!
はぁ…
19524/12/10(火)18:05:14No.1261392033+
>初期ミッションなんか雑魚蹴散らして終わりでいいじゃないですか!何ですかこのボスは!
出荷レギュ見るに最初はちょっと強い手応えあるボスだった
デスルンバが滅茶苦茶強くて調整すっかーってなった
……なんかバルテウス弱くね?盛るか盛った
滅茶苦茶強くなった
19624/12/10(火)18:05:24No.1261392071+
初撃突っ込んでブレードの後に離脱しながらパルス
スタッガーと同時にブレード…とチャート組んで倒してたな
一周目終わった後はなんだこのガラクタとあっという間に破壊出来るようになっていたが…
19724/12/10(火)18:06:24No.1261392325+
上昇性能が軒並み上がったから火炎放射ブレード避けやすくなったよね
19824/12/10(火)18:07:04No.1261392487+
>個人的に歴代ACの中でぶっちぎりの最高難易度初期ミッションだと思うけど良くこんなに売れたし突破者いるなって思う
いつも初期ミッションは簡単だからな
ヘリと比べるのはNXだったかLAだったかのライウンが出てくるミッションだと思う
19924/12/10(火)18:07:18No.1261392542+
未だにラスティ帰る前に壁越え成功してないわ
特殊セリフあるらしいけど聞きてえな
20024/12/10(火)18:07:44No.1261392665+
全方位のミサイルは懐に飛び込むのが死角だと思うじゃん?
↪️↩️
20124/12/10(火)18:07:59No.1261392724+
>俺はねエアちゃん
>君がサポートしますって言うもんだからなんかこうハッキングとか電磁パルスで隙を作ってくれる感じのイベントだと思ってたんだよ
>おっバルテウスの情報サンキュな!死んだわガハハ!
HP半分切った時の警告のタイミング遅すぎるよね
初見で爆死したわ
20224/12/10(火)18:08:08No.1261392760+
>個人的に歴代ACの中でぶっちぎりの最高難易度初期ミッションだと思うけど良くこんなに売れたし突破者いるなって思う
今回は勝てない人用の動画も用意してくれてるからな
20324/12/10(火)18:08:25No.1261392829そうだねx1
まだパーツが全然買えてない頃だから結局ガレージ戻らないと組み替えが出来ねえけどあの主砲地帯とスッラやり直しやりたくねぇー!ってなった
6時間リトライして強引に突破した
20424/12/10(火)18:08:31No.1261392862+
>未だにラスティ帰る前に壁越え成功してないわ
>特殊セリフあるらしいけど聞きてえな
パイルでどついたら楽らしいぞ
それでも無理なのはそうだね
20524/12/10(火)18:08:59No.1261392972そうだねx1
懐かしい
発売日2~3日はこのアセンならバルテウス楽勝だよ!って重ショ車椅子上げるボケナス共が沢山いた
20624/12/10(火)18:09:25No.1261393107そうだねx1
ルビコプターはムズいけどとにかく操作性が良いおかげでストレス溜まりづらいからな今作…
20724/12/10(火)18:09:27No.1261393116+
>懐かしい
>発売日2~3日はこのアセンならバルテウス楽勝だよ!って重ショ車椅子上げるボケナス共が沢山いた
入荷してねえ!!
20824/12/10(火)18:09:31No.1261393139+
こっちも多連装ミサイルの雨にしてパルスガンとブレードで倒したっけかなぁ
かなり楽しかったので修正前で良かった
20924/12/10(火)18:09:58No.1261393259+
ミサイルは歴代ACを知ってるかで全然違うよね
中二だとQBすら必要がないくらい簡単に避けられたし
21024/12/10(火)18:10:09No.1261393313+
エンフォーサーは色々分かりやすかったんで何回かやられはしたけど他のボスとは違ってそんなに苦戦はしなかったな
21124/12/10(火)18:10:28No.1261393400+
初見はスッラ倒した後にCMで見覚えがある所が出て来て嘘だろ!?ってなった
21224/12/10(火)18:10:28No.1261393404+
我が導きのパルブレがあるからどうにかなった
21324/12/10(火)18:11:16No.1261393646+
初期でもこいつはなんかすんなり倒せたけどカニに殺されまくったな…
21424/12/10(火)18:11:41No.1261393754+
ソウルの序盤のボスだと思えば我慢もできたぜ
21524/12/10(火)18:11:46No.1261393775そうだねx4
>ルビコプターはムズいけどとにかく操作性が良いおかげでストレス溜まりづらいからな今作…
リトライのテンポが良かったのはマジでデカい
21624/12/10(火)18:12:55No.1261394100+
もう一度全盛期のこいつと戦いたい…
21724/12/10(火)18:12:57No.1261394108+
ポワワ銃とか使えるかよ!
21824/12/10(火)18:14:15No.1261394470+
>ポワワ銃とか使えるかよ!
他の武器よりパルスアーマー剥がせるのかなと思ってポワワとパルブレと垂直ミサイルで戦ってたよ
そんな事無かったけど
21924/12/10(火)18:15:01No.1261394684+
こいつのミサイル自分で使いたいな
手持ちのミサイル装備全部付けても何か違うと言うか足りないんだ
22024/12/10(火)18:15:03No.1261394691+
ポワワ銃がいいって聞くけど結局使わなかったな
22124/12/10(火)18:15:28No.1261394810+
>>ポワワ銃とか使えるかよ!
>他の武器よりパルスアーマー剥がせるのかなと思ってポワワとパルブレと垂直ミサイルで戦ってたよ
>そんな事無かったけど
剥がす性能だけ見ればトップクラスなんだけどポワワで剥がすと追撃が安い
22224/12/10(火)18:16:08No.1261394981そうだねx1
結局蹴ってブレードしてた
22324/12/10(火)18:16:32No.1261395093+
>ポワワ銃がいいって聞くけど結局使わなかったな
一瞬でオーバーヒートするし総弾数が少ないから適当に撃つとスタッガー追撃出来ないし終盤で弾切れする
なんで特攻武器ヅラしてこんな扱いづらいんだ
22424/12/10(火)18:17:50No.1261395456+
3日くらいかかった
22524/12/10(火)18:17:53No.1261395466+
最近最初からやり直して遊んでるけどスレ画の辺りはW軽ショWLCSが最適解な気がする
22624/12/10(火)18:18:07No.1261395539+
パルスはもう見た目が悪いよ
あんな見た目で強いわけないだろ130門砲台もってこい
22724/12/10(火)18:18:31No.1261395667そうだねx1
スレ画とアイビスは弱体化前に戦えて本当に良かった
22824/12/10(火)18:18:41No.1261395715+
PA剥がすにしても衝撃力が高い武器の方が何だかんだ削れるから…
22924/12/10(火)18:20:07No.1261396094+
ブーストで弾幕を搔い潜って躱したと思ったミサイルがブーメランみたいにねちっこく戻ってきて背中に全弾命中するあれをもう一度味わいたい
あとアラートがなった瞬間に着弾してるレーザーグレネードもたまらなかった
23024/12/10(火)18:21:00No.1261396388+
>パルスはもう見た目が悪いよ
>あんな見た目で強いわけないだろ130門砲台もってこい
ACのジェネレータがついてこれねえよ!
23124/12/10(火)18:21:10No.1261396430+
アーキバスバルテウスのポワワは強いからACが使う武器では無いのだろう…
23224/12/10(火)18:22:04No.1261396689+
敵の攻撃を見極めて上手く回避しようとか考えると死ぬ
アクセルガン踏みで敵の間合いの内側に潜り込んだ方が倒しやすい
23324/12/10(火)18:22:45No.1261396899+
アイビスはこれ無理だな!ってなってガチタンで倒した
23424/12/10(火)18:22:59No.1261396957+
>個人的に歴代ACの中でぶっちぎりの最高難易度初期ミッションだと思うけど良くこんなに売れたし突破者いるなって思う
弱体化前だと4割ぐらいがルピコプターすら突破出来てなかったからフロムが日和らなければもっとクソゲー扱いされていたはず
23524/12/10(火)18:25:17No.1261397639+
パルスライフルはアーマー剥がすのに使うといいように書いてあるがこいつはスタッガー取ってからぶっ放したほうが強い
23624/12/10(火)18:25:19No.1261397650そうだねx1
初期レギュのこいつのグレネードの銃口補正はガンダム動物園なら即日緊急アプデされるレベルでいかれてた
23724/12/10(火)18:26:15No.1261397923+
>パルスライフルはアーマー剥がすのに使うといいように書いてあるがこいつはスタッガー取ってからぶっ放したほうが強い
EN武器の中では直撃補正が高いからEN補正高いジェネと併用するとすごい勢いで溶かす
23824/12/10(火)18:27:29No.1261398308+
>弱体化前だと4割ぐらいがルピコプターすら突破出来てなかったからフロムが日和らなければもっとクソゲー扱いされていたはず
ルビコプターは弱体化されてないぞ
初期機体はアプデでいくつか強化されてるけど
23924/12/10(火)18:27:38No.1261398347そうだねx1
ヘリにもこいつにも何度もボコボコにされたけど楽しかったんだ
24024/12/10(火)18:27:39No.1261398358+
開発陣はターゲットアシストとアサルトブーストを常に使う前提で開発してたけど
プレイヤー側がそれに気付くまでにちょっとタイムラグがあった感じはする
24124/12/10(火)18:28:01No.1261398449+
>初期レギュのこいつのグレネードの銃口補正はガンダム動物園なら即日緊急アプデされるレベルでいかれてた
高速機じゃないと距離が近いと避けられないからねえ…
24224/12/10(火)18:28:21No.1261398549+
スレ画>アイビス>火ルートエアちゃんくらいの順で苦戦した
24324/12/10(火)18:28:21No.1261398552+
>ルビコプターは初期機体のジェネが大分悪さしてる
あの貧弱ジェネなのにチュートリアルで上空にホバリングしながら引き打ちしつづけるAC最強戦術を駆使するボス敵を出すのだいぶ頭がおかしいよ…
24424/12/10(火)18:28:30No.1261398582+
キュベレイが一番時間かかったわ
24524/12/10(火)18:29:02No.1261398742+
ウォルターが「まずターゲットアシストをオンにしろ…アサルトブーストを使え…次はブレードだ…」
ってセリフで言ってくれてたら詰まる人は少なかったと思うルビコプター
24624/12/10(火)18:29:22No.1261398845+
SEKIROエルデンを超えるリトライし易さが無かったらだいぶ心折れるポイントあったわ
24724/12/10(火)18:29:51No.1261398987+
>アイビスはこれ無理だな!ってなってガチタンで倒した
重ショ×2
ワーム砲×2で溶かした
それでも強かった
24824/12/10(火)18:30:08No.1261399077+
1から始めたver1.0のデータで余裕だったから成長感じた気がするけど
ver1.1(実質初期レギュ)と1.0でどんくらい差があるのかわからんから気のせいかもしれない
24924/12/10(火)18:30:08No.1261399078+
>ルビコプターはムズいけどとにかく操作性が良いおかげでストレス溜まりづらいからな今作…
リトライしやすいのもそうだけどACの動きがめちゃくちゃスムーズなのが良い
25024/12/10(火)18:30:39No.1261399217+
敵のくせに変形するカッコいいやつに何回も負けた
25124/12/10(火)18:30:43No.1261399233+
2週目で「あれバルテウスこんなに簡単だったっけ」ってなるの好き
25224/12/10(火)18:31:29No.1261399465+
>1から始めたver1.0のデータで余裕だったから成長感じた気がするけど
>ver1.1(実質初期レギュ)と1.0でどんくらい差があるのかわからんから気のせいかもしれない
ver1.0バルテウスはそんなに強くない
ミサイルやグレの追尾が明らかに弱い
25324/12/10(火)18:32:00No.1261399608+
>>1から始めたver1.0のデータで余裕だったから成長感じた気がするけど
>>ver1.1(実質初期レギュ)と1.0でどんくらい差があるのかわからんから気のせいかもしれない
>ver1.0バルテウスはそんなに強くない
>ミサイルやグレの追尾が明らかに弱い
マジか…
1.1バルテウス…もう一度お前と同じ条件で戦いたかった…
25424/12/10(火)18:33:58No.1261400169+
>なんならいまでも後半のファイヤーブレードのちゃんとした回避方法わからん
バルテウスのリングの内側に入り込むと当たらなくなる
25524/12/10(火)18:34:21No.1261400284+
でも1.1のこいつすらミサイル発射口の一部がバグでふさがってたりで開発の想定より意図せず弱体化してるんだよな


1733815741853.png