「」ちゃんこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
お夜食よ
… | 124/11/04(月)22:35:34No.1249988919+主菜がほしいよかーちゃん |
… | 224/11/04(月)22:36:07No.1249989106+たんぱく質は… |
… | 324/11/04(月)22:36:49No.1249989402そうだねx22江戸城下とかに住んでおられる? |
… | 424/11/04(月)22:37:07No.1249989536そうだねx2こな |
… | 524/11/04(月)22:37:08No.1249989544+塩くれ |
… | 624/11/04(月)22:37:11No.1249989562+銀シャリうれしいなぁ… |
… | 724/11/04(月)22:39:14No.1249990337+なんか無駄に高そうなあつらえだね |
… | 824/11/04(月)22:39:39No.1249990506+お夜食ならまあこんなもんだろ |
… | 924/11/04(月)22:39:46No.1249990554+長屋メシ |
… | 1024/11/04(月)22:39:56No.1249990623+お弁当の歌の弁当でももうちょい華やかだぞ |
… | 1124/11/04(月)22:40:19No.1249990753+梅干しほしいなぁこれ |
… | 1224/11/04(月)22:41:48No.1249991344そうだねx1甘じょっぱいじゃなくただただしょっぱいんだろうなおかずも |
… | 1324/11/04(月)22:42:23No.1249991549+>武蔵岡部藩藩主 安部信発 御登城弁当 |
… | 1424/11/04(月)22:47:29No.1249993571そうだねx2煮しめ助かる |
… | 1524/11/04(月)22:48:24No.1249993943+米だけでタンパク質まで補ってた時代の飯 |
… | 1624/11/04(月)22:49:16No.1249994331+ちょっと高尚すぎるわ… |
… | 1724/11/04(月)22:50:31No.1249994874+おかずが足らない |
… | 1824/11/04(月)22:51:42No.1249995373+右の薄っぺらいの何かと思ったらかんぴょうなのか… |
… | 1924/11/04(月)22:53:49No.1249996191+おかずがめちゃめちゃしょっぱそうだから握り飯はあんま塩っ気無い方がいいけど |
… | 2024/11/04(月)22:55:54No.1249997041+ここに焼きメザシと味噌汁があれば完璧 |
… | 2124/11/04(月)22:56:43No.1249997364+ここに味噌汁と江戸前魚が付くと立派な町民 |
… | 2224/11/04(月)22:57:30No.1249997688+>ここに味噌汁と江戸前魚が付くと立派な町民 |
… | 2324/11/04(月)22:57:36No.1249997728+かーちゃん飲み物は? |
… | 2424/11/04(月)22:58:46No.1249998172+>かーちゃん飲み物は? |
… | 2524/11/04(月)22:59:12No.1249998328+ごま塩振りたいな… |
… | 2624/11/04(月)22:59:15No.1249998357+>実は、江戸時代には大名も将軍に拝謁するために月に三回お弁当を持って江戸城本丸に登城しました。これを「月次御礼(つきなみおんれい)」と言い、大名が持参したお弁当を「御登城弁当(ごとじょうべんとう)」と言います。家来は城内へは入れないので、大名は一人で持参のお弁当を食べました。大名の席次は厳格に決まっていますが、どの大名も将軍家の家来ですから、湯茶の接待はなく、自分でお茶を入れて飲んだそうです。拝謁を待つ控えの間には火事を恐れて冬でも火鉢はなく、大名同士の私語は禁じられていましたので、ちょっとさびしいお弁当の時間でした。大名のお弁当と言えど、おかずは質素なものでした。 |
… | 2724/11/04(月)22:59:49No.1249998567+あの頃でさえ白米食い過ぎな時代だからな… |
… | 2824/11/04(月)23:01:03No.1249999069そうだねx1>ごま塩振りたいな… |
… | 2924/11/04(月)23:01:14No.1249999143+寒い部屋で私語禁止で食うんだ… |
… | 3024/11/04(月)23:02:26No.1249999633+>大名の飯でこれなんだ… |
… | 3124/11/04(月)23:03:07No.1249999925+茶色いのにヘルシー |
… | 3224/11/04(月)23:03:32No.1250000107+>寒い部屋で私語禁止で食うんだ… |
… | 3324/11/04(月)23:03:43No.1250000183+お夜食ならありがたいわ… |
… | 3424/11/04(月)23:03:58No.1250000275+>寒い部屋で私語禁止で食うんだ… |
… | 3524/11/04(月)23:04:52No.1250000628+汁も汁というか適当すぎるすいとんと白米ぶち込んだみたいな味噌汁だそ |
… | 3624/11/04(月)23:06:56No.1250001513+>お夜食ならありがたいわ… |
… | 3724/11/04(月)23:07:16No.1250001642そうだねx1>>寒い部屋で私語禁止で食うんだ… |
… | 3824/11/04(月)23:08:19No.1250002063+懐炉ももってっちゃダメだったんだろうなあ |
… | 3924/11/04(月)23:08:48No.1250002256+米が多いな! |
… | 4024/11/04(月)23:08:53No.1250002294+大名って辛そうだな… |
… | 4124/11/04(月)23:09:55No.1250002731+蕎麦食いてえ! |
… | 4224/11/04(月)23:10:18No.1250002899+書き込みをした人によって削除されました |
… | 4324/11/04(月)23:10:38No.1250003052+>懐炉ももってっちゃダメだったんだろうなあ |
… | 4424/11/04(月)23:10:55No.1250003176+>懐炉ももってっちゃダメだったんだろうなあ |
… | 4524/11/04(月)23:11:52No.1250003590+>大名って辛そうだな… |
… | 4624/11/04(月)23:12:07No.1250003685そうだねx1>そら流石に小作農なんかよりはマシな物は食えただろうが地域の庄屋や町の商人の方がいい物食ってる |
… | 4724/11/04(月)23:12:14No.1250003730+将軍に印地打ち!されたらアレだから禁止されてたんじゃないかなあ |
… | 4824/11/04(月)23:12:41No.1250003899+これっくらいのお弁当箱に |
… | 4924/11/04(月)23:13:08No.1250004062+おかずの交換とかしないんだ… |
… | 5024/11/04(月)23:13:54No.1250004362+>豪華で暖かい羽織物を着てると贅沢だ!って目を付けられるし本当に何から何までショボイ |
… | 5124/11/04(月)23:14:21No.1250004547そうだねx1なんか椎茸めっちゃ美味そうに見えてきた |
… | 5224/11/04(月)23:14:29No.1250004612そうだねx2>おかずの交換とかしないんだ… |
… | 5324/11/04(月)23:14:34No.1250004632+幕末の頃に撮られた各地の城の写真見るとまあどれもこれもボロボロで |
… | 5424/11/04(月)23:15:30No.1250005009そうだねx2>なんか椎茸めっちゃ美味そうに見えてきた |
… | 5524/11/04(月)23:15:46No.1250005119+>将軍が貧乏だから倹約しろってお触れを出すのが頭悪いよね |
… | 5624/11/04(月)23:16:48No.1250005538そうだねx1>将軍が貧乏だから倹約しろってお触れを出すのが頭悪いよね |
… | 5724/11/04(月)23:17:11No.1250005700+しば漬け持ち込んだ大名が人気者になっちゃう |
… | 5824/11/04(月)23:17:17No.1250005753+>幕末の頃に撮られた各地の城の写真見るとまあどれもこれもボロボロで |
… | 5924/11/04(月)23:17:19No.1250005780+>汁も汁というか適当すぎるすいとんと白米ぶち込んだみたいな味噌汁だそ |
… | 6024/11/04(月)23:17:47No.1250005986+>味の染みた椎茸は美味いからな… |
… | 6124/11/04(月)23:18:38No.1250006374そうだねx1>>将軍が貧乏だから倹約しろってお触れを出すのが頭悪いよね |
… | 6224/11/04(月)23:18:38No.1250006378そうだねx1>江戸の頃の金回りがよくわかんないから正解か失敗かわからない |
… | 6324/11/04(月)23:19:49No.1250006851+せめてあら汁みたいなあったかいお魚を |
… | 6424/11/04(月)23:21:08No.1250007365+これっくらいの |
… | 6524/11/04(月)23:21:20No.1250007445+味噌漬大根ってどんな感じだろう |
… | 6624/11/04(月)23:21:39No.1250007569+>なんならもうそれ御庭に大鍋置いて作って各自の丼によそって渡した方がいいじゃん |
… | 6724/11/04(月)23:21:43No.1250007594+醤油でさえ江戸の世を下った時にしか手に出来なかった民に哀しい現在… |
… | 6824/11/04(月)23:23:15No.1250008200そうだねx1>味噌漬大根ってどんな感じだろう |
… | 6924/11/04(月)23:24:29No.1250008725+米本位制だぞ |
… | 7024/11/04(月)23:25:36No.1250009142そうだねx2本当に夢が無いな… |
… | 7124/11/04(月)23:26:11No.1250009333+>醤油でさえ江戸の世を下った時にしか手に出来なかった民に哀しい現在… |
… | 7224/11/04(月)23:27:09No.1250009708+お出汁が出る椎茸の煮物がメインおかずなんだろうな… |
… | 7324/11/04(月)23:27:28No.1250009828+江戸は早時期ほど修羅道にござるか? |
… | 7424/11/04(月)23:27:59No.1250010024+>あらゆる国民に確定申告やらせてたら江戸時代中期頃には早々に食糧輸入国になって貿易赤字垂れ流しまくりよ |
… | 7524/11/04(月)23:28:15No.1250010118+>江戸は早時期ほど修羅道にござるか? |
… | 7624/11/04(月)23:28:49No.1250010312そうだねx2>それどころか江戸は最後の方まで出汁文化が関西から伝わらなくて |
… | 7724/11/04(月)23:29:06No.1250010406+左様て… |
… | 7824/11/04(月)23:29:26No.1250010537そうだねx4>それどころか江戸は最後の方まで出汁文化が関西から伝わらなくて |
… | 7924/11/04(月)23:30:43No.1250010978+>流石に鰹節使ったうまあじは広まってたよ! |
… | 8024/11/04(月)23:30:43No.1250010979+江戸時代あんまり夢ねえな… |
… | 8124/11/04(月)23:31:19No.1250011191+これは脚気になるのも頷ける |
… | 8224/11/04(月)23:31:46No.1250011373+>アサリや蜆の味噌汁はあったから貝のうまあじもあったはずだけど |
… | 8324/11/04(月)23:32:06No.1250011482そうだねx1>江戸時代あんまり夢ねえな… |
… | 8424/11/04(月)23:33:07No.1250011851+>>あらゆる国民に確定申告やらせてたら江戸時代中期頃には早々に食糧輸入国になって貿易赤字垂れ流しまくりよ |
… | 8524/11/04(月)23:33:36No.1250012017+>江戸時代あんまり夢ねえな… |
… | 8624/11/04(月)23:33:39No.1250012036+>ぶっちゃけ食生活的には冷蔵庫も冷凍庫も無い時点でタイムマシンあっても絶対に行きたくない |
… | 8724/11/04(月)23:33:52No.1250012109+>贅沢品に贅沢税掛けてどんどん消費させればいいのに金持ちがもっと蓄財できるように仕向けてる |
… | 8824/11/04(月)23:34:02No.1250012168+江戸庶民はコスト的に米と適当な魚ばっか食ってるし |
… | 8924/11/04(月)23:34:26No.1250012331+>>江戸時代あんまり夢ねえな… |
… | 9024/11/04(月)23:35:00No.1250012551+濃い味はないのか |
… | 9124/11/04(月)23:35:18No.1250012675+対清貿易は生糸の割合が大きすぎる |
… | 9224/11/04(月)23:35:42No.1250012819そうだねx2>濃い味はないのか |
… | 9324/11/04(月)23:36:31No.1250013169そうだねx1>濃い味(工夫もない醤油) |
… | 9424/11/04(月)23:37:02No.1250013370+>江戸時代あんまり夢ねえな… |
… | 9524/11/04(月)23:37:07No.1250013399+>>濃い味はないのか |
… | 9624/11/04(月)23:37:22No.1250013471+>流石に鰹節使ったうまあじは広まってたよ! |
… | 9724/11/04(月)23:37:48No.1250013626そうだねx1>濃い味(工夫もない醤油) |
… | 9824/11/04(月)23:38:12No.1250013774+>江戸時代あんまり夢ねえな… |
… | 9924/11/04(月)23:38:21No.1250013825+>将軍が貧乏だから倹約しろってお触れを出すのが頭悪いよね |
… | 10024/11/04(月)23:38:43No.1250013964+豪商はそれこそアホほど金持ってたし江戸ドリームよ |
… | 10124/11/04(月)23:38:49No.1250014011+塩鮭とか一欠片でご飯2合食えるレベルの塩っぱさだしな… |
… | 10224/11/04(月)23:39:05No.1250014103+>濃い味はないのか |
… | 10324/11/04(月)23:39:25No.1250014232+吉宗なんとかしてくれー!11!!! |
… | 10424/11/04(月)23:39:51No.1250014400+当時日本の産物で中国商人がこぞって買い漁るといえばそりゃあもう干しアワビと干しナマコと後には干しフカヒレ |
… | 10524/11/04(月)23:40:07No.1250014503+>その内容を将軍吉宗も称賛している |
… | 10624/11/04(月)23:40:19No.1250014559+銭湯も薪が超貴重でお湯の入れ替えをまともにしないせいで皮膚病の温床みたいになってたとか |
… | 10724/11/04(月)23:41:13No.1250014884+湯も最後に流すの込みで長時間入っちゃダメだしな |
… | 10824/11/04(月)23:41:18No.1250014914+のり弁のついでに買うやつ |
… | 10924/11/04(月)23:41:21No.1250014929+>>流石に鰹節使ったうまあじは広まってたよ! |
… | 11024/11/04(月)23:41:37No.1250015021+>>その内容を将軍吉宗も称賛している |
… | 11124/11/04(月)23:42:26No.1250015303+売買春も性病が蔓延してて遊び人は梅毒で鼻が落ちてからが一人前だなんて冗談言われてたり |
… | 11224/11/04(月)23:42:58No.1250015487+>もり蕎麦とは別に後々まで存在した |
… | 11324/11/04(月)23:43:11No.1250015574+この時代に富を築いた商人がのちに財閥を作って未だに日本経済を動かしてるんだから凄いよな |
… | 11424/11/04(月)23:43:29No.1250015683+シュウマイ弁当のシュウマイと唐揚げ抜き |
… | 11524/11/04(月)23:43:30No.1250015686+まぁ大抵の国でそうなんだろうけど衛生状態まともになったのってWWUの後から徐々に徐々にって感じだよね |
… | 11624/11/04(月)23:43:46No.1250015763+やっぱ過酷っスね明治以前は |
… | 11724/11/04(月)23:44:23No.1250015967そうだねx1重篤な感染病で死ぬことなくなったのは本当にすげぇよ人類 |
… | 11824/11/04(月)23:44:38No.1250016070+>銭湯も薪が超貴重でお湯の入れ替えをまともにしないせいで皮膚病の温床みたいになってたとか |
… | 11924/11/04(月)23:45:01No.1250016204+>吉宗なんとかしてくれー!11!!! |
… | 12024/11/04(月)23:45:26No.1250016370+>重篤な感染病で死ぬことなくなったのは本当にすげぇよ人類 |
… | 12124/11/04(月)23:45:27No.1250016379+>日本だって昭和中期くらいまでは酷かったし |
… | 12224/11/04(月)23:45:42No.1250016450+>この時代に富を築いた商人がのちに財閥を作って未だに日本経済を動かしてるんだから凄いよな |
… | 12324/11/04(月)23:45:51No.1250016502+>日本だって昭和中期くらいまでは酷かったし |
… | 12424/11/04(月)23:47:16No.1250016992+>まぁ大抵の国でそうなんだろうけど衛生状態まともになったのってWWⅡの後から徐々に徐々にって感じだよね |
… | 12524/11/04(月)23:47:40No.1250017127+神田川とか平成初期くらいまでは物凄い汚かったな |
… | 12624/11/04(月)23:47:59No.1250017230+>>日本だって昭和中期くらいまでは酷かったし |
… | 12724/11/04(月)23:48:33No.1250017401+>神田川とか平成初期くらいまでは物凄い汚かったな |
… | 12824/11/04(月)23:48:35No.1250017416+ヨーロッパも衛生改善されるの19世紀頃からだからな… |