二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1729309454574.jpg-(114237 B)
114237 B24/10/19(土)12:44:14No.1244377652そうだねx8 14:35頃消えます
今こんな感じ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/10/19(土)12:44:51No.1244377814そうだねx19
なにも変わってない?
224/10/19(土)12:46:50No.1244378416そうだねx14
まだ行ける
324/10/19(土)12:46:54No.1244378438そうだねx15
時間の進み遅すぎ
424/10/19(土)12:47:31No.1244378618+
2031年版も任せたぞ
524/10/19(土)12:48:47No.1244379037そうだねx3
なんかいい感じな引っ越し先でも見つけたか
624/10/19(土)12:49:24No.1244379212そうだねx11
あいつら時間無駄にしすぎ!
724/10/19(土)12:50:05No.1244379447+
あっという間や!
824/10/19(土)12:50:41No.1244379636そうだねx11
暇だからブラックホールの研究しとくか…
924/10/19(土)12:50:54No.1244379729そうだねx25
ここミラー博士が直前まで生きてたっていうのが地球人の時間の理解を超えてて好き
1024/10/19(土)12:51:54No.1244380003そうだねx6
>暇だからブラックホールの研究しとくか…
末路があんまり過ぎる…
1124/10/19(土)12:52:02No.1244380046+
解像度悪いな
1224/10/19(土)12:53:10No.1244380393そうだねx2
この星でフラフラして地球に戻ればちょっしたタイムマシンだね、なった
1324/10/19(土)12:53:16No.1244380417+
その星は1時間が外の7年の星なんだけど
それだけ動くのに1時間以上掛けたのか?
1424/10/19(土)12:53:30No.1244380491+
愛はお互いを結びつける力であるってテーマいいよね…
1524/10/19(土)12:53:48No.1244380580そうだねx4
>この星でフラフラして地球に戻ればちょっしたタイムマシンだね、なった
そんなことしなくてもブラックホール見学ツアーやって戻るだけでいいぞ
1624/10/19(土)12:55:26No.1244381043+
教授のグッドラック…するところでなんか笑ってしまう
1724/10/19(土)12:55:29No.1244381064そうだねx6
はやく扉閉めなかったせいで探査船内部まで海水だらけだからね…
普通ならもう動かないからね
1824/10/19(土)12:57:41No.1244381722そうだねx4
この星最高だよー!氷の下に微生物もいるよー!
1924/10/19(土)13:06:36No.1244384217+
いや何でこんな星に降りたの?
仮にここが良い場所でも色々やる前に地球終わりじゃね?
2024/10/19(土)13:08:18No.1244384642+
信号が来てたから
2124/10/19(土)13:09:01No.1244384845そうだねx3
生存信号来てたから…
2224/10/19(土)13:09:38No.1244384995そうだねx2
着陸してからメトロノームの音が鳴るたびに地球では一日経過してるんだっけ
2324/10/19(土)13:10:21No.1244385186+
タイパ悪過ぎ!
2424/10/19(土)13:11:19No.1244385443+
女の直感じゃない方を選んだ…んだっけ
2524/10/19(土)13:12:00No.1244385632+
信号とかここ〜〜〜〜いいよ〜〜〜〜みたいなめちゃくちゃ引き伸ばされて違和感出ると思うんだけどどうなの?
2624/10/19(土)13:12:13No.1244385691そうだねx2
>いや何でこんな星に降りたの?
>仮にここが良い場所でも色々やる前に地球終わりじゃね?
一日七年でもキツイよな…
2724/10/19(土)13:13:03No.1244385893+
>女の直感じゃない方を選んだ…んだっけ
それは次だったような
2824/10/19(土)13:13:26No.1244385968そうだねx1
>いや何でこんな星に降りたの?
>仮にここが良い場所でも色々やる前に地球終わりじゃね?
いちおう地球型の空気と水があるんだから調べなきゃね
2924/10/19(土)13:14:01No.1244386137+
>信号とかここ〜〜〜〜いいよ〜〜〜〜みたいなめちゃくちゃ引き伸ばされて違和感出ると思うんだけどどうなの?
どの程度の重力のとこから発せられたかはわかってるんだから復号できるでしょ
3024/10/19(土)13:14:08No.1244386172そうだねx3
>いちおう地球型の空気と水があるんだから調べなきゃね
でもよ…地球の時間が!
3124/10/19(土)13:14:38No.1244386281+
信号出してた時はこの星いいぞ!って思っていたので…
3224/10/19(土)13:14:40No.1244386297+
https://www.youtube.com/watch?v=DB8i1kyXkWc
3324/10/19(土)13:14:46No.1244386326そうだねx9
卍三三三三三
3424/10/19(土)13:15:20No.1244386476そうだねx7
マン博士見ると有人探査はダメだな…ってなる
3524/10/19(土)13:16:00No.1244386645+
このあとの録画見るシーンは辛かったなぁ…
3624/10/19(土)13:17:20No.1244386995そうだねx7
ここで流れてるBGMのカチッ…カチッ…って音が
地球で1年ずつ時が進んでる事を表してると聞いてヒエッってなった
3724/10/19(土)13:17:39No.1244387077+
ブラックホール付近の惑星ってことは理解できてるけどそもそも星系全体がどういう配置なのかよくわかってない
ガルガンチュアを周回してるの?ガルガンチュアとは別に恒星があるの?
3824/10/19(土)13:18:06No.1244387202そうだねx2
大気圏あたりから
地表の探査とか出来たんじゃ…
3924/10/19(土)13:19:43No.1244387610+
実際どうなるのかわかんないんだけど数秒が1年になるほどの時差がある空間から発信された信号ってめちゃくちゃゆっくり引き延ばされて明らかに異常になったりしないのかな…
4024/10/19(土)13:20:49No.1244387872そうだねx2
次スレ「」のレス来るのいつ?
4124/10/19(土)13:21:17No.1244387998そうだねx1
>マン博士見ると有人探査はダメだな…ってなる
ろくでもないことしてくる奴がよりにもよってマン(人間)って名前
綴り一個n多いけど
4224/10/19(土)13:22:03No.1244388211そうだねx3
最後の愛が大当たりだっただけで他も調査に出向く程度の小当たり扱いだから…
4324/10/19(土)13:23:26No.1244388586そうだねx2
お前はまだ試されていない(?)
4424/10/19(土)13:23:40No.1244388648そうだねx2
今度は後顧の憂いなく迎えに行けるのがいいんですよ…相棒とともに
4524/10/19(土)13:24:19No.1244388816+
待ちくたびれたよ
4624/10/19(土)13:25:20No.1244389075+
何十年後かの人他の星移住とかコロニーあるしどうでもよくねとか思ってそう
4724/10/19(土)13:25:26No.1244389103そうだねx8
(あれ…思ったより技術レベルが高いな…?)ってなる大気圏離脱シーン
4824/10/19(土)13:26:06No.1244389285そうだねx1
ビデオレター撮る方の身にもなってみろ
4924/10/19(土)13:26:25No.1244389366そうだねx1
>今こんな感じ
fu4136278.jpg
5024/10/19(土)13:27:50No.1244389757そうだねx7
息子が産まれたよ!これで父さんも爺ちゃんだなハハハ
息子が死んだよ…どうせこれも見てないんだろう?
5124/10/19(土)13:27:55No.1244389781そうだねx3
>次スレ「」のレス来るのいつ?
今レスしたなら4年と7ヶ月後くらいかな
5224/10/19(土)13:36:11No.1244392222+
>ここで流れてるBGMのカチッ…カチッ…って音が
>地球で1年ずつ時が進んでる事を表してると聞いてヒエッってなった
行って帰ってで23年しか経ってないんだけど
5324/10/19(土)13:40:34No.1244393470そうだねx4
ここに着陸するまでと船に戻るまでもあるから惑星上では20年かもう少しないくらいだろうか
5424/10/19(土)13:41:23No.1244393710+
ここまでじゃなくなかった?
5524/10/19(土)13:42:34No.1244394015+
カチカチが一年ずつじゃ映画の話成り立たないだろ!
5624/10/19(土)13:44:09No.1244394492+
>ここに着陸するまでと船に戻るまでもあるから惑星上では20年かもう少しないくらいだろうか
着陸してすぐに津波に襲われてそれから45分で第二波をくらってるから着陸していた時間は1時間程度
余計に掛かった時間は7年くらい
5724/10/19(土)13:45:00No.1244394735+
約1.41秒で1日経過する計算だから日と年を間違えてる気がする
5824/10/19(土)13:45:32No.1244394892そうだねx2
スレ画は映画がこうだったってのじゃないから
5924/10/19(土)13:46:43No.1244395242+
アルフレッドみたいな顔してる教授意外と長生きだな…ってなる映画
6024/10/19(土)13:46:44No.1244395244+
ちょっと行って逃げてきただけで同僚がジジイになってる…
6124/10/19(土)13:47:23No.1244395444+
これだったら娘死んでない?
6224/10/19(土)13:47:49No.1244395574そうだねx2
>息子が産まれたよ!これで父さんも爺ちゃんだなハハハ
>息子が死んだよ…どうせこれも見てないんだろう?
このシーンめちゃくちゃ強烈だったな
6324/10/19(土)13:47:57No.1244395609+
>スレ画は映画がこうだったってのじゃないから
画像検索したらインターステラーだと3歩で10年経ってるって画像のようだけど…
6424/10/19(土)13:49:09No.1244395987そうだねx3
マン博士は火星に行っていれば闇落ちしなくて済んだのに…
6524/10/19(土)13:51:52No.1244396726+
いい映画だった
6624/10/19(土)13:52:25No.1244396850そうだねx1
2年連続でエアロックを吹き飛ばすマット・デイモン
6724/10/19(土)13:55:13No.1244397593+
>最後の愛が大当たりだっただけで他も調査に出向く程度の小当たり扱いだから…
穏やかな夜に…身を委ねるな…
6824/10/19(土)13:55:40No.1244397688そうだねx3
星に降りてなんの成果も得られずただ仲間を一人失って帰って来たら地球に残した家族が絶望していた
6924/10/19(土)13:56:08No.1244397800そうだねx1
ロボットが頑張ってくれた
7024/10/19(土)13:57:40No.1244398200そうだねx1
仮にこの星で適応して文明築いてる生命体がいたとしてどんな生態でどんな文明構造してるんだろうな
本編はそもそも過酷すぎて生命存在してないわけなんだけども
7124/10/19(土)13:58:57No.1244398499そうだねx2
水中のプランクトンみたいな生活だろ
7224/10/19(土)14:02:49No.1244399496そうだねx1
ブラックホールの重力でもの凄い引き潮なんだっけ
7324/10/19(土)14:03:28No.1244399647そうだねx1
この映画の公開当時はバリバリ現役の定型だったせいもあって
感想スレがグッドトリップ博士で埋まってた覚えがある
7424/10/19(土)14:05:46No.1244400286そうだねx1
>>いちおう地球型の空気と水があるんだから調べなきゃね
>でもよ…地球の時間が!
定住できるなら問題なかったんだけどね…
7524/10/19(土)14:08:02No.1244400853+
定住無理だろこれ
7624/10/19(土)14:10:35No.1244401545+
空中浮遊都市なら行けるだろう
7724/10/19(土)14:11:04No.1244401657そうだねx1
最終的に移住ガチャ大当たり引けてるのが物語的にも優しいオチだなとは思った
7824/10/19(土)14:11:33No.1244401802+
住めてもしんどいな…
地球の戸籍だとすぐ数百歳になるんだろ?
7924/10/19(土)14:11:48No.1244401861そうだねx2
>空中浮遊都市なら行けるだろう
あの…この波雲まで届いてるんですが…
8024/10/19(土)14:12:00No.1244401903そうだねx1
>空中浮遊都市なら行けるだろう
それができる技術あるならスペースコロニーとか余裕で作れそうだし…
8124/10/19(土)14:12:13No.1244401964+
高波さえ無ければ遠浅の海なので建物建てれそうだしな
高波さえ無ければ…
8224/10/19(土)14:12:15No.1244401973そうだねx1
>最終的に移住ガチャ大当たり引けてるのが物語的にも優しいオチだなとは思った
移住する必要なくない?ってオチでもあるけど
8324/10/19(土)14:12:36No.1244402071そうだねx1
定住しても太陽フレアやら隕石やらに対応出来なくて死ぬ気がする
8424/10/19(土)14:13:14No.1244402225+
スペースコロニーの最大の問題の水と大気と重力が解決してるんだぞ
8524/10/19(土)14:14:08No.1244402455そうだねx1
スレ画の水の星がワームホールから最寄りだけど一番ブラックホールに近くて…?
マン博士の星からしばらく飛べばブラックホールに入れて…?
最後の星がギリ行けなくもないけどブラックホールで加速しないと届かないくらいの距離で…?
つまりどういう配置なんだあの星系…
8624/10/19(土)14:15:07No.1244402692+
地球完全に捨ててこの星に全人類移り住むなら時間差とか気にしなくてもいいんだけどね…でも人工衛星まともに機能するんだろうか…
8724/10/19(土)14:15:28No.1244402776+
>ここで流れてるBGMのカチッ…カチッ…って音が
>地球で1年ずつ時が進んでる事を表してると聞いてヒエッってなった
怖過ぎる…
8824/10/19(土)14:17:50No.1244403332そうだねx1
宇宙船側から地表観測するとほぼ止まった世界に見えるんだっけ
8924/10/19(土)14:19:29No.1244403737そうだねx3
マジで何も得られないのが無情すぎる…
9024/10/19(土)14:23:55No.1244404741+
なんでここに降りようと思ったのか全然理解できなかった
9124/10/19(土)14:26:30No.1244405296そうだねx1
光のマン博士と闇のマン博士
9224/10/19(土)14:27:02No.1244405412そうだねx1
この星だけ話の都合で無駄足したようには感じてしまった
その後の展開は良いんだけど
9324/10/19(土)14:27:51No.1244405618そうだねx3
>なんでここに降りようと思ったのか全然理解できなかった
機械的に人間が生活できる可能性がある星だったから
現実的にどうかは行ってみないと分からんし
9424/10/19(土)14:27:52No.1244405623そうだねx4
メタ的な事言うと
>卍三三三三三
があるから必要
9524/10/19(土)14:28:59No.1244405893+
>この星だけ話の都合で無駄足したようには感じてしまった
>その後の展開は良いんだけど
ブラックホールの近くだと時間が歪むっていう設定の開示じゃない?
本棚の裏のシーンの補強だと思う
9624/10/19(土)14:30:08No.1244406191+
>この星だけ話の都合で無駄足したようには感じてしまった
>その後の展開は良いんだけど
ここで時間消費しなかったら本棚の裏に行っても大人になった娘に会えないのでは?
9724/10/19(土)14:30:14No.1244406215そうだねx1
データは回収出来ず仲間を一人失い20年くらい無駄にした寄り道…
9824/10/19(土)14:30:56No.1244406393+
ロボだけ行かせたらよかったのでは?
9924/10/19(土)14:32:15No.1244406701+
一人で20年くらい待ってた人かわいそ…
よく発狂しなかったな
10024/10/19(土)14:33:13No.1244406982+
>一人で20年くらい待ってた人かわいそ…
>よく発狂しなかったな
ブラックホールの研究してたよ
10124/10/19(土)14:33:17No.1244406998+
話の都合ってなんだよ…
気に入らない展開全部当て嵌まるだろそんな曖昧な言い方
10224/10/19(土)14:33:19No.1244407012+
大量の水があるというだけで降りるに値する条件ではある


1729309454574.jpg fu4136278.jpg