二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1727270205758.jpg-(152822 B)
152822 B24/09/25(水)22:16:45No.1236581017+ 23:40頃消えます
金星だけには住みたくない
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/09/25(水)22:17:11No.1236581193+
木星と土星も論外ね
fu4039344.gif
224/09/25(水)22:21:28No.1236582826+
ケレスって誰だ
エリスじゃなかったのか
324/09/25(水)22:23:59No.1236583784+
「火星はムリだけど金星なら住めるんじゃない?」って言う奴たまにいる
どういう発想だ
424/09/25(水)22:30:22No.1236586260+
金星って気圧凄いよね
524/09/25(水)22:31:23No.1236586623+
金星ガニがいるからな
624/09/25(水)22:32:46No.1236587146+
しかし金星というくらいだ一山当てられるんじゃあるまいか?
724/09/25(水)22:38:57No.1236589522+
9時間で一日が終わっちゃうなんて木星の生活は忙しそうだな
824/09/25(水)22:40:22No.1236590024そうだねx3
地球以外住めないから安心して
924/09/25(水)22:41:35No.1236590450そうだねx1
どの星も北極南極より過酷だよ
まず南極北極に都市作ってから言って
1024/09/25(水)22:46:11No.1236592181+
地底都市や深海都市すら作れないからなぁ
1124/09/25(水)22:48:56No.1236593175+
作るメリット無いのが残念
1224/09/25(水)22:50:31No.1236593720+
一日より一年のほうが短いという狂った時間
1324/09/25(水)22:51:18No.1236593973そうだねx2
砂漠地帯やツンドラに気軽に都市作って生活できる時代にならんとどう考えても無理よな
大規模な街とかは
1424/09/25(水)22:51:54No.1236594178+
金星はなんでこんなに自転遅いんだ
というかなんで星って回ってんの?
1524/09/25(水)22:51:58No.1236594200+
木星ってサイズ考えたらものすごい高速回転してるんだな
1624/09/25(水)22:52:31No.1236594354+
木星あのサイズで9時間はやばいよ
1724/09/25(水)22:53:53No.1236594837+
>というかなんで星って回ってんの?
星になる前から回ってるから
1824/09/25(水)22:55:56No.1236595548+
地球って24時間じゃないの?
暦がズレたりしないの?
1924/09/25(水)22:56:18No.1236595668+
>木星ってサイズ考えたらものすごい高速回転してるんだな
だからとんでもない暴風が吹いてる
当然雷もとんでもなくて地球の数千倍の威力の雷が発生してるらしい
2024/09/25(水)22:57:12No.1236596024+
地球5個入る台風が渦巻いてる
2124/09/25(水)22:57:50No.1236596247+
あらためて地球が奇跡の星すぎる
2224/09/25(水)22:58:06No.1236596320+
>「火星はムリだけど金星なら住めるんじゃない?」って言う奴たまにいる
>どういう発想だ
こういう発想だな
>NASA の計画において人類は、次の数十年で、宇宙探査を次の段階へ進める。太陽系の他の惑星へのコロニー(居住地)の設置である。
>この議論でよく話題になるのは火星だが、実はもうひとつ、可能性のある目的地が存在する。その惑星は到達するのがより簡単で、大気があり、大きさも重力もわたしたちの惑星と近い──。金星だ。
>金星は、おそらくは人が居住するコロニーを建設するのに理想的な場所だ。もし、地表の極限的な状況という問題がなければの話だが。金星上の気温は、平均462度に達する。大気圧は地球の92倍だ。そして(至るところに存在する)雲は、硫酸で構成されている。
>そこで NASA の System Analysis and Concepts Drectorate の新しいプロジェクトが目指すのは、金星の雲の上に浮かぶ一種の雲上都市を実現することによって、この障害を乗り越えるというものだ。
https://wired.jp/2015/01/12/havoc/
2324/09/25(水)22:58:32No.1236596472+
1日が地球より長い星に住めば長生きできるって合ってる?
2424/09/25(水)22:59:02No.1236596687+
>木星ってサイズ考えたらものすごい高速回転してるんだな
なので凄まじい暴風が吹き荒れてる
確か土星も秒速20q/hの風が吹き荒れてたはず
2524/09/25(水)22:59:56No.1236596997+
金星の軌道にそんなもん作るほど科学が発展したなら
金星にこだわる理由も消えるな
2624/09/25(水)23:00:24No.1236597174+
金星重力だけなら地球とほぼ同じだからテラフォーミング出来れば住みやすいはず
2724/09/25(水)23:01:22No.1236597528そうだねx2
まず砂漠をテラフォーミングしてから言ってくれ
2824/09/25(水)23:03:09No.1236598157+
金星だの火星だのに移住しても太陽系とともに滅ぶの避けられないから目指すならその先の系外惑星だよな
2924/09/25(水)23:06:59No.1236599504+
でもいつかは行かなきゃならん時が来るはずだ
3024/09/25(水)23:08:25No.1236600021そうだねx3
>1日が地球より長い星に住めば長生きできるって合ってる?
日数的に長生き!とかやりたいなら逆に短くならないかそれ
3124/09/25(水)23:08:31No.1236600061+
>地球って24時間じゃないの?
>暦がズレたりしないの?
どこの星から来たんだ
3224/09/25(水)23:10:11No.1236600657+
>地球って24時間じゃないの?
>暦がズレたりしないの?
ズレを直すために閏年とかがあるのでは
3324/09/25(水)23:10:13No.1236600668そうだねx2
ミル貝で宇宙について読み出すと止まらねえんだよなあ
3424/09/25(水)23:10:53No.1236600911+
作っちゃえよ星
3524/09/25(水)23:12:09No.1236601403+
黄色い矢印は何の方向?
3624/09/25(水)23:12:46No.1236601619+
>黄色い矢印は何の方向?
地軸
3724/09/25(水)23:14:46No.1236602391+
極まると自力移動できる惑星で恒星圏を渡り歩く感じになるのかね
3824/09/25(水)23:14:47No.1236602403+
>地軸
2.6度傾いてるんじゃ無くてひっくり返ってる扱いなのは何故?
3924/09/25(水)23:16:41No.1236603057+
>>地軸
>2.6度傾いてるんじゃ無くてひっくり返ってる扱いなのは何故?
回転方向の向きを表してるんだと思うよ右ネジで
4024/09/25(水)23:19:26No.1236604024+
SFでよくあるけど火星に住めるような技術力があるのに人型ロボットでドンパチやるわけねえよな
4124/09/25(水)23:23:19No.1236605308+
木星帰りって凄いんだね
4224/09/25(水)23:24:38No.1236605746+
>木星と土星も論外ね
>fu4039344.gif
木星バヒューン
4324/09/25(水)23:25:24No.1236606020+
200年もせず地球の環境を破壊し尽くした人類なら火星金星のテラフォーミングぐらい行けるだろ
4424/09/25(水)23:32:51No.1236608479+
今の技術で木星に降りたら帰れないのか…
凄いな木星帰り
4524/09/25(水)23:33:33No.1236608696+
    1727274813971.png-(18041 B)
18041 B
>地球って24時間じゃないの?
>暦がズレたりしないの?
あくまで地球一回転するのにかかる時間がこんだけ
4分間のずれは公転分
4624/09/25(水)23:34:16No.1236608929+
空中基地建設できりゃ火星より近いんだけどね…金星
4724/09/25(水)23:36:28No.1236609657+
>ケレスって誰だ
>エリスじゃなかったのか
ケレスは小惑星帯にある準惑星
エリスは太陽系外縁にある準惑星
4824/09/25(水)23:37:49No.1236610069+
>金星はなんでこんなに自転遅いんだ
>というかなんで星って回ってんの?
宇宙にはほぼ摩擦がないから止まってるもののほうが少ないんだ


fu4039344.gif 1727274813971.png 1727270205758.jpg