宇宙広すぎこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
太陽の次に近い恒星がプロキシマケンタウリで4.2光年も離れてるのに
この銀河の一つ一つの光が恒星って…途方もなさすぎる
… | 124/09/02(月)01:00:53No.1228437856+だからのこの宇宙のどこかにその広さに思いをはせる生物が他にもいるなずなのだ… |
… | 224/09/02(月)01:04:31No.1228438798+思っていても繋がれないぐらいの距離やばくね? |
… | 324/09/02(月)01:05:40No.1228439065+空では点みたいな他の銀河にも銀河系みたいに大量の恒星がある |
… | 424/09/02(月)01:07:42No.1228439539そうだねx1ボイジャーとか最先端技術を詰め込んだロマンの塊だぜ |
… | 524/09/02(月)01:10:53No.1228440314+宇宙ヤバイ |
… | 624/09/02(月)01:14:31No.1228441135そうだねx11ボイジャーといまだに通信できてるの凄い |
… | 724/09/02(月)01:17:37No.1228441801+星々がそれぞれ恒星ってことはそこにまた惑星やら衛星やらがあるってことでしょ? |
… | 824/09/02(月)01:17:45No.1228441835+そんなに広いのにまだたった140億年くらいなんだよな |
… | 924/09/02(月)01:19:31No.1228442199そうだねx4>だからのこの宇宙のどこかにその広さに思いをはせる生物が他にもいるなずなのだ… |
… | 1024/09/02(月)01:19:45No.1228442240+死んで宇宙を漂いたい |
… | 1124/09/02(月)01:21:16No.1228442519+もうこんなところまで行ってる |
… | 1224/09/02(月)01:22:45No.1228442788+天の川銀河だけで2000億の恒星があるのな |
… | 1324/09/02(月)01:25:26No.1228443303+ドレイクの方程式だって銀河系の中の話しかしてないからな |
… | 1424/09/02(月)01:26:46No.1228443541+なんか最近の研究でプレートテクトニクスがある星じゃないと知的生命体まで進化できないんじゃないか説も出てきたな |
… | 1524/09/02(月)01:26:51No.1228443561そうだねx3>天の川銀河だけで2000億の恒星があるのな |
… | 1624/09/02(月)01:28:00No.1228443751+死んだら宇宙に放逐してほしいな… |
… | 1724/09/02(月)01:28:23No.1228443831そうだねx7>そんなに広いのにまだたった140億年くらいなんだよな |
… | 1824/09/02(月)01:29:01No.1228443929+>死んだら宇宙に放逐してほしいな… |
… | 1924/09/02(月)01:30:09No.1228444160+最近思ったより初期宇宙の進化が速かったことがわかったから |
… | 2024/09/02(月)01:32:31No.1228444617+ボイジャーって今ボイドに居るのか |
… | 2124/09/02(月)01:33:11No.1228444737+>>死んだら宇宙に放逐してほしいな… |
… | 2224/09/02(月)01:34:07No.1228444917+生命体が発生するには岩石質の地表があり放射線を弾く磁気と大気があり地殻を分割し運動させることがが可能な程度の液体の水がありそれらを保持する重力があり隕石を引き寄せる高重力惑星が外周にある星でなければいけない |
… | 2324/09/02(月)01:34:33No.1228445020+>数億年単位で劇的な環境の変化があることによって進化が促されるとか何とか |
… | 2424/09/02(月)01:35:46No.1228445257そうだねx5>ボイジャーって今ボイドに居るのか |
… | 2524/09/02(月)01:38:18No.1228445791+>ボイドにも遊惑星とかはあるわけだしな |
… | 2624/09/02(月)01:38:26No.1228445816+でも今宇宙中にあるすべての星もそのうち消滅するんだよね |
… | 2724/09/02(月)01:38:53No.1228445898そうだねx7アホみたいにスカスカで希望がなさすぎる光遅すぎる |
… | 2824/09/02(月)01:40:20No.1228446151+ボイジャーはせいぜい太陽圏から抜けただけでオールトの雲の内側なのでまだ太陽の重力にとらわれている |
… | 2924/09/02(月)01:40:41No.1228446215そうだねx1>>数億年単位で劇的な環境の変化があることによって進化が促されるとか何とか |
… | 3024/09/02(月)01:41:06No.1228446296+書き込みをした人によって削除されました |
… | 3124/09/02(月)01:43:48No.1228446786+宇宙の大規模構造 |
… | 3224/09/02(月)01:44:09No.1228446858+地面を撹拌する生きた核が無いと生物は生まれんだろう |
… | 3324/09/02(月)01:46:36No.1228447307+光の速さでプロキシマ・ケンタウリまで行って帰って8年 |
… | 3424/09/02(月)01:47:39No.1228447486+ジャイアントインパクトは現在も核が流動的な事にだいぶ関わってたりするのかな |
… | 3524/09/02(月)01:48:18No.1228447609+人類ってガンダムとかみたいに宇宙にちゃんと進出出来るのかな |
… | 3624/09/02(月)01:50:43No.1228448024+宇宙が始まって137億年だかなのに対して地球ができてから46億年も経ってるから |
… | 3724/09/02(月)01:54:50No.1228448812+>人類ってガンダムとかみたいに宇宙にちゃんと進出出来るのかな |
… | 3824/09/02(月)01:57:04No.1228449199+https://www.asahi.com/articles/ASQ5K7QPXQ58ULBH001.html |
… | 3924/09/02(月)01:57:10No.1228449220+>ジャイアントインパクトは現在も核が流動的な事にだいぶ関わってたりするのかな |
… | 4024/09/02(月)01:57:51No.1228449355+マジで物理法則が宇宙に出る上でめんどくさいものすぎる |
… | 4124/09/02(月)01:58:09No.1228449409+人類最速のロケットでプロキシマ・ケンタウリまで2万8000年らしいな |
… | 4224/09/02(月)01:58:45No.1228449527+光が不自然な程遅いのが気になる |
… | 4324/09/02(月)01:59:33No.1228449684+みんな光速の頃なら距離なんて関係ないのに… |
… | 4424/09/02(月)01:59:53No.1228449750+でも光がこれほど遅くないと初期宇宙で電離が起きなくて宇宙が熱いままだったかもしれんし… |
… | 4524/09/02(月)02:00:23No.1228449840+>光が不自然な程遅いのが気になる |
… | 4624/09/02(月)02:01:00No.1228449943+超大質量ブラックホールとかグレートウォールとか頭おかしくなりそう |
… | 4724/09/02(月)02:01:29No.1228450031+というか本当に光が1番早いのか?人間が知らないだけで光より速い物質があって宇宙人はそれ利用して宇宙旅行してるんじゃないか? |
… | 4824/09/02(月)02:04:00No.1228450478+タキオン粒子じゃ…タキオンが解決するのじゃ… |
… | 4924/09/02(月)02:04:41No.1228450628+宇宙はめちゃくちゃ広いから宇宙人は確実に存在するけどあまりに広すぎて知的生命同士がお互いが滅亡するまでの間に巡り合う可能性は0に近いって聞いて悲しくなった |
… | 5024/09/02(月)02:04:49No.1228450659+人間が知覚できてないだけで |
… | 5124/09/02(月)02:05:16No.1228450736+相対性理論を超越したような生物と話通じる? |
… | 5224/09/02(月)02:05:53No.1228450874+まあ片道6時間10万円とかになっても多分あんまりいかないと思うんだ |
… | 5324/09/02(月)02:09:42No.1228451524+光が早いというより他が遅くなってしまうという方が多分正確なんだろう |
… | 5424/09/02(月)02:10:56No.1228451719+ワープは実現しないと思う |
… | 5524/09/02(月)02:12:56No.1228452016+宇宙モノにありがちなコールドスリープもまだ生まれてないしな |
… | 5624/09/02(月)02:15:28No.1228452410+直接見るのは叶わないだろうけど |
… | 5724/09/02(月)02:19:49No.1228453095+軌道エレベーターとかダイソン球とか |
… | 5824/09/02(月)02:20:04No.1228453128+早く仕様の穴を突いて光速を超えないとなあ |
… | 5924/09/02(月)02:21:28No.1228453321+恒星なら割合でいえば大体なんでもかんでもブラックホールになるっぽいけど |
… | 6024/09/02(月)02:24:38No.1228453724そうだねx1>恒星なら割合でいえば大体なんでもかんでもブラックホールになるっぽいけど |
… | 6124/09/02(月)02:26:34No.1228453997+どうせ確定でわかんねーんだから考えるだけ無駄だろ |
… | 6224/09/02(月)02:34:19No.1228454905+重力崩壊で星自体が巨大な爆弾と化した時の圧力でブラックホールが生まれるんで |
… | 6324/09/02(月)02:35:37No.1228455041+重金属が希少すぎるんだよ… |
… | 6424/09/02(月)02:38:46No.1228455412+塩ってどこからきたの |
… | 6524/09/02(月)02:39:55No.1228455550+宇宙の歴史が150億年として人類の文明の灯りが宇宙からでも見えるようになったのなんて精々ここ100年くらい? |
… | 6624/09/02(月)02:40:40No.1228455630+宇宙人はいるとは思うが接触できるようになる前に地球滅びそう |
… | 6724/09/02(月)02:41:00No.1228455673+>宇宙モノにありがちなコールドスリープもまだ生まれてないしな |
… | 6824/09/02(月)02:42:41No.1228455859+無人のメカに頼んで到着先で受精卵を解凍して生産するか |
… | 6924/09/02(月)02:42:42No.1228455863+>重金属が希少すぎるんだよ… |
… | 7024/09/02(月)02:42:45No.1228455867+光速に近い速度で放り投げればウラシマ効果でなんとかなるだろうきっと |
… | 7124/09/02(月)02:42:47No.1228455872+凍ると何故か水の体積増えるのがね…… |
… | 7224/09/02(月)02:42:51No.1228455880+太陽系で唯一テラフォーミングが理論上だけでも可能なのがタイタンのみだ |
… | 7324/09/02(月)02:43:24No.1228455937+意識を機械にアップロードするほうが簡単だろうな |
… | 7424/09/02(月)02:43:55No.1228455993+>太陽系で唯一テラフォーミングが理論上だけでも可能なのがタイタンのみだ |
… | 7524/09/02(月)02:43:56No.1228455995+よくSFとかで宇宙の資源がってあるけど |
… | 7624/09/02(月)02:43:59No.1228456001+>太陽系で唯一テラフォーミングが理論上だけでも可能なのがタイタンのみだ |
… | 7724/09/02(月)02:44:17No.1228456037+fu3939616.gif |
… | 7824/09/02(月)02:44:43No.1228456078+最近のAIの進歩をみるに探査機が意思を持つのも時間の問題 |
… | 7924/09/02(月)02:44:55No.1228456099+>よくSFとかで宇宙の資源がってあるけど |
… | 8024/09/02(月)02:44:57No.1228456101+>メタンの海なのに!? |
… | 8124/09/02(月)02:45:24No.1228456154+>凍ると何故か水の体積増えるのがね…… |
… | 8224/09/02(月)02:45:43No.1228456188+>地殻のそれと様相が違うのはなかなか面白い |
… | 8324/09/02(月)02:46:04No.1228456219+>よくSFとかで宇宙の資源がってあるけど |
… | 8424/09/02(月)02:46:11No.1228456231+やはり必要なのか…どこでもドア… |
… | 8524/09/02(月)02:46:19No.1228456246+タイタンは将来的に極寒を克服する技術があれば有人探査も出来ると思う |
… | 8624/09/02(月)02:46:50No.1228456297+月ですらろくに鉱物ないってなってアポロ計画やめたからな |
… | 8724/09/02(月)02:47:29No.1228456361+>>メタンの海なのに!? |
… | 8824/09/02(月)02:47:50No.1228456392+つーかデカイ天体は比重的にレアメタルがコアに落ちていくのでね… |
… | 8924/09/02(月)02:48:07No.1228456410+>恒星なら割合でいえば大体なんでもかんでもブラックホールになるっぽいけど |
… | 9024/09/02(月)02:48:55No.1228456481+>月ですらろくに鉱物ないってなってアポロ計画やめたからな |
… | 9124/09/02(月)02:49:09No.1228456496そうだねx2>月ですらろくに鉱物ないってなってアポロ計画やめたからな |
… | 9224/09/02(月)02:49:21No.1228456510+人間である以上「空間」という概念から脱却することは出来ないから |
… | 9324/09/02(月)02:49:22No.1228456511+中間質量ブラックホールが少ないんだっけか |
… | 9424/09/02(月)02:49:39No.1228456542+>つーかデカイ天体は比重的にレアメタルがコアに落ちていくのでね… |
… | 9524/09/02(月)02:49:50No.1228456557+ブラックホールに吸い込まれた物質ってどこに行くの? |
… | 9624/09/02(月)02:50:55No.1228456669そうだねx1>ブラックホールに吸い込まれた物質ってどこに行くの? |
… | 9724/09/02(月)02:51:13No.1228456706+>ブラックホールに吸い込まれた物質ってどこに行くの? |
… | 9824/09/02(月)02:51:57No.1228456757+対となるホワイトホールの先に出る |
… | 9924/09/02(月)02:52:13No.1228456789+陽子崩壊して全ての物質は崩壊するのか… |
… | 10024/09/02(月)02:52:21No.1228456805+>>ブラックホールに吸い込まれた物質ってどこに行くの? |
… | 10124/09/02(月)02:53:09No.1228456890+>>月ですらろくに鉱物ないってなってアポロ計画やめたからな |
… | 10224/09/02(月)02:53:11No.1228456891+なんかすごい加速器使うとブラックホール生まれるって話は大丈夫なの? |
… | 10324/09/02(月)02:53:36No.1228456937+ブラックホールに吸い込まれる物質を外から見ると相対論効果で事象の地平面で停止しして中に到達することは絶対にないし有限の時間で蒸発しちゃう |
… | 10424/09/02(月)02:53:43No.1228456952そうだねx1インターステラーみたいに地球の直近でワームホールみたいなものねえかなあ… |
… | 10524/09/02(月)02:53:44No.1228456955+もしかしてブラックホールが穴かなんかなんじゃないかと思ってるのかね |
… | 10624/09/02(月)02:54:03No.1228456985+>なんだそのこっちにばっか顔を向けるのは |
… | 10724/09/02(月)02:54:41No.1228457061+実際はブラックホールに本当に吸い込まれてる質量はそんな多くない |
… | 10824/09/02(月)02:54:56No.1228457092+ブラックホールは昔は爆縮星とか凍結星なんて呼ばれてたな |
… | 10924/09/02(月)02:55:12No.1228457116+格ゲーマーじゃねえけど光遅すぎ |
… | 11024/09/02(月)02:56:13No.1228457203+>ブラックホールは昔は爆縮星とか凍結星なんて呼ばれてたな |
… | 11124/09/02(月)02:57:01No.1228457299+凍結ってなんだよ |
… | 11224/09/02(月)02:57:14No.1228457321+>実際はブラックホールに本当に吸い込まれてる質量はそんな多くない |
… | 11324/09/02(月)02:57:23No.1228457335+ってかブラックホールとかいう名前が悪いんだよ |
… | 11424/09/02(月)02:58:08No.1228457416+>凍結ってなんだよ |
… | 11524/09/02(月)02:59:39No.1228457565+宇宙って摩擦あるの? |
… | 11624/09/02(月)03:00:06No.1228457607+>ってかブラックホールとかいう名前が悪いんだよ |
… | 11724/09/02(月)03:00:07No.1228457609+>宇宙って摩擦あるの? |
… | 11824/09/02(月)03:00:49No.1228457682+二次裏だって摩擦だらけなんだからBHもそうだろうよ |
… | 11924/09/02(月)03:01:22No.1228457740そうだねx1でも名称がふわふわしてたところに |
… | 12024/09/02(月)03:02:22No.1228457825+ブラックホールって名前が広まる前のでもコラプサー(崩壊星)って名前もカッコいいぜ |
… | 12124/09/02(月)03:06:06No.1228458201+慣性の法則で延々と進むように見えて微細な粒子にぶつかり続けてるからいずれ減速する |
… | 12224/09/02(月)03:06:51No.1228458259+隕石から未知の元素が見つからないの悲しい... |
… | 12324/09/02(月)03:08:02No.1228458374+書き込みをした人によって削除されました |
… | 12424/09/02(月)03:08:36No.1228458424そうだねx1>隕石から未知の元素が見つからないの悲しい... |
… | 12524/09/02(月)03:09:03No.1228458464+みんな鉄になるんだよ! |
… | 12624/09/02(月)03:10:16No.1228458579+>みんな鉄になるんだよ! |
… | 12724/09/02(月)03:10:31No.1228458595+>隕石から未知の元素が見つからないの悲しい... |
… | 12824/09/02(月)03:11:50No.1228458706+早く思念体とか見つからんかな |
… | 12924/09/02(月)03:11:58No.1228458721+情報パラドックスはどうなるんだろうね |
… | 13024/09/02(月)03:12:46No.1228458791そうだねx1例え遠くに行けても物理法則が宇宙共通ならつまらんよな…人知を超えた世界であって欲しい |
… | 13124/09/02(月)03:13:03No.1228458822+>>みんな鉄になるんだよ! |
… | 13224/09/02(月)03:13:47No.1228458884+地球が生命体誕生第一号仮説好き |
… | 13324/09/02(月)03:14:05No.1228458902+Λ粒子とかによる擬似原子核みたいなのってないのかな |
… | 13424/09/02(月)03:14:35No.1228458953そうだねx1上位存在欲しい…命のサイクルが無に帰るのだけは嫌だよ… |
… | 13524/09/02(月)03:14:39No.1228458959+>例え遠くに行けても物理法則が宇宙共通ならつまらんよな…人知を超えた世界であって欲しい |
… | 13624/09/02(月)03:15:04No.1228459007+>地球が生命体誕生第一号仮説好き |
… | 13724/09/02(月)03:16:29No.1228459098+>>地球が生命体誕生第一号仮説好き |
… | 13824/09/02(月)03:16:36No.1228459109+>地球が生命体誕生第一号仮説好き |
… | 13924/09/02(月)03:17:42No.1228459216+>>例え遠くに行けても物理法則が宇宙共通ならつまらんよな…人知を超えた世界であって欲しい |
… | 14024/09/02(月)03:18:36No.1228459304+>やだ怖いどっかの星にも生命体いて欲しい… |
… | 14124/09/02(月)03:18:59No.1228459334+>空間に影響与えるミノ粉みたいなのがどこかにあるかもしれんし… |
… | 14224/09/02(月)03:19:27No.1228459381+全宇宙全生命体の中で最も進んでる文明が地球人類なのいいよね… |
… | 14324/09/02(月)03:19:44No.1228459408そうだねx1>知的生命体「合理的に考えて地球滅ぼしたろ!」 |
… | 14424/09/02(月)03:20:37No.1228459481+まさに霊長であったか… |
… | 14524/09/02(月)03:21:27No.1228459559そうだねx2恒星間航行できる文明がわざわざ地球に乗り込んでどうするんだよ… |
… | 14624/09/02(月)03:21:44No.1228459582+ヒトさんが宇宙出て荒らしまわるにはサイボーグ化するか |
… | 14724/09/02(月)03:27:03No.1228460056+宇宙進出すらままならない知的生命体とか未開の部族みたいなもんだから宇宙人に多少モラルがありゃ放っとくよな |
… | 14824/09/02(月)03:28:31No.1228460178+勝手にAIに滅ぼされるかもしれんしな |
… | 14924/09/02(月)03:28:33No.1228460182+人間が自然保護区を設定するみたいに宇宙人も地球を不可侵の保護区にしてもおかしくないな |
… | 15024/09/02(月)03:31:56No.1228460483+価値がなさすぎて無視の可能性すらある |
… | 15124/09/02(月)03:32:09No.1228460505+宇宙人から見て保護するだけの価値があるのかな人類 |
… | 15224/09/02(月)03:32:48No.1228460575+>>例え遠くに行けても物理法則が宇宙共通ならつまらんよな…人知を超えた世界であって欲しい |
… | 15324/09/02(月)03:33:51No.1228460674+割合としては知的生命体が生まれる星はめっちゃ珍しいのは間違いないだろうけど数としてはかなり多いだろうし |
… | 15424/09/02(月)03:34:13No.1228460704+>>やだ怖いどっかの星にも生命体いて欲しい… |
… | 15524/09/02(月)03:34:37No.1228460738+>宇宙人から見て保護するだけの価値があるのかな人類 |
… | 15624/09/02(月)03:34:51No.1228460764+やるか惑星規模の成田闘争 |
… | 15724/09/02(月)03:35:54No.1228460858そうだねx1>>知的生命体「宇宙ハイウェイ建設予定地にあるから地球滅ぼしたろ!」 |
… | 15824/09/02(月)03:36:47No.1228460949そうだねx1方法あっても滅ぼすのが一番低コストかもしれんし… |
… | 15924/09/02(月)03:37:50No.1228461032+手続き踏んで買収するより地上げ屋にダンプ突っ込ませた方が早いだろ |
… | 16024/09/02(月)03:41:00No.1228461293+しかしねえ…人類も虫相手に立ち退き交渉なんてしないのだから… |
… | 16124/09/02(月)03:42:00No.1228461369+そもそも知的生命体が滅びる運命の可能性すらあるからな |
… | 16224/09/02(月)03:43:12No.1228461459+ヒトの体が毛生え薬(迷信)の材料になるかもしれんしな |
… | 16324/09/02(月)03:44:50No.1228461590+嫌だ俺は人類に友好的なデカパイドスケベ宇宙人を夢見る |
… | 16424/09/02(月)03:48:28No.1228461858そうだねx3100年前の地球人とすら価値観が合わないのによその星の人なんか更に合わないわ |
… | 16524/09/02(月)03:48:38No.1228461862+変に3次元空間を探索するより上位次元へのステップアップを狙った方が良さそうな気もする |
… | 16624/09/02(月)03:51:49No.1228462092+>変に3次元空間を探索するより上位次元へのステップアップを狙った方が良さそうな気もする |
… | 16724/09/02(月)04:00:54No.1228462777そうだねx1まず水とタンパク質ベースありきの生き方改革しようぜ |
… | 16824/09/02(月)04:03:53No.1228463030そうだねx1宇宙人からしたら惑星統一を待ってるのかもしれない |
… | 16924/09/02(月)04:05:01No.1228463126そうだねx1>宇宙人からしたら惑星統一を待ってるのかもしれない |
… | 17024/09/02(月)04:07:18No.1228463275+国家が無くなるのにあと何世紀かかるんだ |
… | 17124/09/02(月)04:15:32No.1228463842+宇宙人から見た人類の宇宙開発度ってほぼ0と同義だよな |
… | 17224/09/02(月)04:17:16No.1228463959+>宇宙人から見た人類の宇宙開発度ってほぼ0と同義だよな |
… | 17324/09/02(月)04:22:19No.1228464251+>>宇宙人から見た人類の宇宙開発度ってほぼ0と同義だよな |
… | 17424/09/02(月)04:24:09No.1228464380+人類に利がある宇宙人なんてシミュレーション仮説じゃない限り存在しない |
… | 17524/09/02(月)04:27:04No.1228464553+>>だからのこの宇宙のどこかにその広さに思いをはせる生物が他にもいるなずなのだ… |
… | 17624/09/02(月)04:28:40No.1228464635+恐竜さんは絶滅したけど2億年持った太い種族よね |
… | 17724/09/02(月)04:29:22No.1228464670+>生命体が発生するには岩石質の地表があり放射線を弾く磁気と大気があり地殻を分割し運動させることがが可能な程度の液体の水がありそれらを保持する重力があり隕石を引き寄せる高重力惑星が外周にある星でなければいけない |
… | 17824/09/02(月)04:38:13No.1228465215+>隕石の盾のハードルが一番高そう |
… | 17924/09/02(月)04:41:18No.1228465430+宇宙出る前に戦争か内乱で滅ぶのがオチじゃねえかな |
fu3939616.gif fu3939392.jpg 1725206355290.jpg