二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1724559768358.png-(81267 B)
81267 B24/08/25(日)13:22:48No.1225776597そうだねx12 15:06頃消えます
>欠陥言語
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/08/25(日)13:29:05No.1225778376そうだねx2
演算子オーバーロードはいい
加算演算子で減算できる
224/08/25(日)13:31:03No.1225778933+
未定義動作いいよね…
324/08/25(日)13:31:04No.1225778935そうだねx9
>演算子オーバーロードはいい
>加算演算子で減算できる
強力で便利なシチュエーションがある機能なのはわかるけど
よくねえよ!!
424/08/25(日)13:39:47No.1225781391そうだねx17
最高の言語
人間に欠陥がある
524/08/25(日)13:45:26No.1225783023+
ヒトに自由度は不要
624/08/25(日)13:46:32No.1225783366そうだねx1
俺は足を撃てる言語が好き
724/08/25(日)13:46:36No.1225783389+
自由度自体は結構ある
それを人が自由に使えるかは別の話
824/08/25(日)13:48:13No.1225783872+
これなんて呼ぶの?しーたす?
924/08/25(日)13:50:19No.1225784518+
>これなんて呼ぶの?しーたす?
シープラスプラス
ベースになったのはC言語なんだけど
C言語において++は「+1する」の処理なので
C言語より進んでるって意味の名前なんだ
1024/08/25(日)13:52:00No.1225784997+
じゃあC#は...?+はわかるけどそんな演算子見たことない
1124/08/25(日)13:52:48No.1225785255+
コメントかな…
1224/08/25(日)13:53:07No.1225785348+
C++の++ってインクリメントのことだったの?
1324/08/25(日)13:53:50No.1225785565+
書き込みをした人によって削除されました
1424/08/25(日)13:54:31No.1225785762+
>じゃあC#は...?+はわかるけどそんな演算子見たことない
C++++ってことよ
1524/08/25(日)13:54:41No.1225785815+
>じゃあC#は...?+はわかるけどそんな演算子見たことない
+が4つで#だとか
音楽の音名でC#はCより半音高いからそれじゃないかとか
色々言われてる
1624/08/25(日)13:55:26No.1225786033+
俺は三項演算子を見ると死んじゃうけどみんな死なないから凄いや
1724/08/25(日)13:57:42No.1225786650+
三項演算子もつらいけどラムダ式もつらい
1824/08/25(日)13:58:30No.1225786841+
ラムダってjsの無名関数とか即時関数みたいなやう?
1924/08/25(日)14:00:08No.1225787297+
とはいえ今C++が使われている分野で代わりに何使う?って言うとRustぐらいしかないんだがアレはアレで制限多すぎるし学習コストもバカ高だしっていうんで一時期ほどの熱狂的支持はないし…
みんなVMベースやスクリプト言語に逃げちゃったのが良くない
2024/08/25(日)14:00:23No.1225787372+
増え続けるオーバーロード演算子
2124/08/25(日)14:01:25No.1225787637そうだねx6
三項演算子が嫌われる理由がわからない
2224/08/25(日)14:01:54No.1225787771+
みんなアセンブラに回帰しようぜ
2324/08/25(日)14:01:56No.1225787783そうだねx1
>三項演算子が嫌われる理由がわからない
ifでかけるものをわざわざ分かりづらい書き方にする意味がない
2424/08/25(日)14:03:23No.1225788167+
pythonのリスト内包表記も長いと辛い
2524/08/25(日)14:04:02No.1225788376そうだねx12
ifで代入書くのが嫌だから三項演算子使うのよ…
if自体が値を返せる言語仕様なら良かったたんだけどね
2624/08/25(日)14:04:04No.1225788381+
趣味でアルディーノみたいなマイコンモジュールのプログラム書いたりしてましたが
あれはCなのかC++なのか
2724/08/25(日)14:04:07No.1225788404+
>三項演算子が嫌われる理由がわからない
本当に読みやすくするにはセンスが問われるから
適当に乱用されると恐ろしいものになるのでとりあえず禁止にする
2824/08/25(日)14:04:12No.1225788428+
いくらでも難読化できそうだから三項演算子の使いどころは決めておきたい
2924/08/25(日)14:04:56No.1225788671+
Rust最高!
全部Rustに置き換えようぜ!とはならないもんなんだね
3024/08/25(日)14:05:14No.1225788766そうだねx6
みんな!メモリ管理は嫌だよね!!
3124/08/25(日)14:06:03No.1225789023そうだねx1
三項演算子はif文より簡潔に分かりやすく書けるときに使うものだけど人によりその判断と理解力が異なるのが問題
3224/08/25(日)14:06:19No.1225789105+
良いよね三項演算子で組み合わされた複雑な分岐式…
良くねえよ書いた奴のオナニーだろこれ
3324/08/25(日)14:06:30No.1225789155+
転職してC++使うようになったんだが、例外が低機能すぎて困った。
3424/08/25(日)14:06:36No.1225789183+
制御フローを式で書くのは気持ち悪いって感覚はちょっと分かる
3524/08/25(日)14:06:41No.1225789206そうだねx8
>。
3624/08/25(日)14:07:36No.1225789489そうだねx6
>みんな!メモリ管理は嫌だよね!!
それはGC言語のセリフであっておめーじゃねぇだろ
3724/08/25(日)14:08:11No.1225789629そうだねx5
三項演算子はネストしなければまあセーフかなって
3824/08/25(日)14:08:15No.1225789651+
バージョン管理があるだけでRust使う意義はあるのだ
3924/08/25(日)14:08:33No.1225789731+
Rはいいぞ…
4024/08/25(日)14:08:46No.1225789793+
ツワモノ達に愛されたり嫌われたりする言語よね
4124/08/25(日)14:09:10No.1225789909+
組込マンだけどだいたいの新しい機能はメモリめっちゃ食うからコア機能だけ使うようにしてる
newとかまず使わない
4224/08/25(日)14:09:35No.1225790033+
>Rust最高!
>全部Rustに置き換えようぜ!とはならないもんなんだね
理由は色々あるけど、特にC/C++が幅きかせてる組み込み系はコンパイラの対応がね…
4324/08/25(日)14:09:40No.1225790053+
もう全部typescriptでよくない?
と思ったけど組み込み系とかはこいついないとだめなのか
4424/08/25(日)14:09:49No.1225790092+
新機能入れる前に標準ライブラリを増やせ
httpライブラリを丸投げしてんじゃねえ
4524/08/25(日)14:10:37No.1225790346+
>組込マンだけどだいたいの新しい機能はメモリめっちゃ食うからコア機能だけ使うようにしてる
>newとかまず使わない
スマートポインタを使いなさい
4624/08/25(日)14:10:41No.1225790370そうだねx10
>もう全部typescriptでよくない?
流石にそれはない
4724/08/25(日)14:11:12No.1225790531+
20年以上前に出回ったBjarneのインタビュー(怪文書)好き
4824/08/25(日)14:11:31No.1225790615+
ifが値を返さない言語で三項演算子使わずに条件によって変数に代入する値を変えたい場合ってどうするの?
3パターンぐらい思いつくけどどれも三項演算子より汚いし安全でもない
4924/08/25(日)14:11:34No.1225790628+
いまからts始めるよりはgoとかrustのほうがいいのかい?
5024/08/25(日)14:11:55No.1225790712+
>いまからts始めるよりはgoとかrustのほうがいいのかい?
やりたいことによる
5124/08/25(日)14:11:57No.1225790725そうだねx3
>いまからts始めるよりはgoとかrustのほうがいいのかい?
役割が違いすぎない?
5224/08/25(日)14:12:18No.1225790830+
>いまからts始めるよりはgoとかrustのほうがいいのかい?
得意分野全然違うよ
5324/08/25(日)14:12:36No.1225790908+
科学技術計算だとC++とFortranの実質二択…
将来はRustで大規模並列計算できるといいな
5424/08/25(日)14:13:32No.1225791189そうだねx1
熟練者に優しい言語とはよくいったもので
5524/08/25(日)14:13:40No.1225791218+
既存のC++のコードが全部Rustに置き換えれるときは来るのだろうか…
5624/08/25(日)14:14:25No.1225791435+
ようやくパターンマッチ付きのcase文が書けるようになるらしくC++おじさんも誇らしいよ
5724/08/25(日)14:14:50No.1225791538+
カーネルをRustで書く試みが始まってるけどそれだけ現場はC++に辟易してるってことなのかな
5824/08/25(日)14:15:06No.1225791619+
import stdできるのまだ?
5924/08/25(日)14:16:30No.1225792037+
>科学技術計算だとC++とFortranの実質二択…
>将来はRustで大規模並列計算できるといいな
速度追求する低レイヤーのライブラリはそうだけど、それを使う上位側はPythonとかmtlabな印象
6024/08/25(日)14:17:22No.1225792302+
RustってC++の代替だからC言語でやってたことを置き換えるにはちょっと過大すぎるんだよな…
6124/08/25(日)14:17:36No.1225792380+
>カーネルをRustで書く試みが始まってるけどそれだけ現場はC++に辟易してるってことなのかな
ちょっと調べたらセキュリティホールの3分の2がメモリ安全性の問題らしい
Rustに置き換わったら相当減るはず
6224/08/25(日)14:17:59No.1225792489+
テンプレートメタプログラミングのサジェストが黒魔術でだめだった
6324/08/25(日)14:19:35No.1225792971+
何がテンプレートメタプログラミングだ
#defineマクロを使え
6424/08/25(日)14:20:33No.1225793270+
よく知らないけどみんなLisp使えば良いんじゃない
6524/08/25(日)14:20:34No.1225793280そうだねx3
>テンプレートメタプログラミングのサジェストが黒魔術でだめだった
あれが黒魔術でなくてなんだというのか…必要性を理解した時点でちょっと暗黒面堕ちてるだろ
6624/08/25(日)14:20:59No.1225793397そうだねx1
c++17くらいからテンプレートの煩わしさは減ってきてる
SFINAE知らなくてもガリガリ書ける(使いこなせているわけではない)
6724/08/25(日)14:21:52No.1225793651そうだねx2
>何がテンプレートメタプログラミングだ
>#defineマクロを使え
やってることも黒魔術って意味でも同じようなもんじゃねえか!!
6824/08/25(日)14:21:57No.1225793677そうだねx1
最近覗く機会があったけどC#って本当に君の子供?
6924/08/25(日)14:22:07No.1225793731そうだねx3
>何がテンプレートメタプログラミングだ
>#defineマクロを使え
禁術やめろ
7024/08/25(日)14:22:24No.1225793806+
TypeScriptってweb以外では触る必要ないというか触りたくない言語筆頭だわ
個人的にはgoがすき
7124/08/25(日)14:23:29No.1225794165+
コイツじゃなくてただのCを使う機会ってどんな方面にあるんです?
7224/08/25(日)14:24:00No.1225794323そうだねx1
>コイツじゃなくてただのCを使う機会ってどんな方面にあるんです?
組込でGCCですらないコンパイラ使う過去製品のメンテナンスするときとか…
7324/08/25(日)14:24:50No.1225794578+
>コイツじゃなくてただのCを使う機会ってどんな方面にあるんです?
ドライバ書きとかネットワーク系とか
7424/08/25(日)14:24:57No.1225794629そうだねx1
Rustは欲しい機能が万年nightlyってのがあるのがつらい
ptr -> usize -> ptrの変換をさせてください悪い事には使わないので
7524/08/25(日)14:24:58No.1225794632+
>TypeScriptってweb以外では触る必要ないというか触りたくない言語筆頭だわ
まあ、Javascriptを多少マシにするための言語だし
7624/08/25(日)14:25:06No.1225794661+
使ったら返すだけじょん
7724/08/25(日)14:25:47No.1225794863そうだねx2
>最近覗く機会があったけどC#って本当に君の子供?
どっちかというとDelphiの子供
7824/08/25(日)14:25:47No.1225794869+
UNIXによくあるメモリ管理一切せずにアプリ終了してOSにメモリ返すコンソールアプリでの作法のまま
GUI上でほぼ常駐するアプリ書いちゃう人多いからセキュリティホールが増えるんだろうな
7924/08/25(日)14:26:41No.1225795148+
>コイツじゃなくてただのCを使う機会ってどんな方面にあるんです?
C++を使えない人が多くてC99を使う羽目になったことがある
8024/08/25(日)14:28:18No.1225795631+
>使ったら返すだけじょん
だよなぁできて当たり前だよなぁ!
8124/08/25(日)14:28:30No.1225795690+
書き込みをした人によって削除されました
8224/08/25(日)14:28:35No.1225795720そうだねx3
>よく知らないけどみんなLisp使えば良いんじゃない
存在自体がメタプログラミングな黒魔術の大家じゃねーか
8324/08/25(日)14:28:40No.1225795739+
20年にわたり拡張され続けてきた言語に欠陥など残っているはずが無いだろ
8424/08/25(日)14:28:42No.1225795748+
とりあえずCかこれを読めるようになれって昔の決まり文句があったと思うけど今でも変わってないのかな
8524/08/25(日)14:29:21No.1225795926+
>コイツじゃなくてただのCを使う機会ってどんな方面にあるんです?
組み込み系でC++も厳しいようなクソザコCPU向け開発するときとかも
8624/08/25(日)14:29:39No.1225796005そうだねx1
C++を使っているときにはある種の快感があることは否定出来ない
8724/08/25(日)14:29:55No.1225796094+
組込みだけどCだよ
今開発してるのも最低10年は使う予定らしい
8824/08/25(日)14:29:55No.1225796098そうだねx2
>もう全部typescriptでよくない?
>と思ったけど組み込み系とかはこいついないとだめなのか
コンパイラ言語とスクリプト言語を比較するな
用途が違いすぎる
8924/08/25(日)14:30:26No.1225796262+
Cをバリバリ使う現場やったあとLisp勉強したら「これC現場のマクロでやったとこだ!」ってなったけど
俺の感覚間違ってなかったのか
9024/08/25(日)14:30:52No.1225796399+
演算子オーバーライドは
うーんpythonとかの例見ると役立つとこはあるのはわかるんだけど
9124/08/25(日)14:31:02No.1225796440そうだねx2
>組込みだけどCだよ
>今開発してるのも最低10年は使う予定らしい
大丈夫?ソースコードの寿命10年で済む?
9224/08/25(日)14:31:07No.1225796463そうだねx2
言語そのものよりmakeが嫌い
9324/08/25(日)14:31:31No.1225796597+
組み込みRubyや組み込みPythonってどういうところに需要があるの
9424/08/25(日)14:31:59No.1225796736+
>言語そのものよりmakeが嫌い
makeやCmakeが必要になったのは歴史上の理由で仕方ないところあるから…
9524/08/25(日)14:32:06No.1225796763そうだねx1
悪い言語ではない
K&R Cから数えて長年の負の遺産が積み重なりすぎている
9624/08/25(日)14:32:26No.1225796881そうだねx3
自分もmake嫌いだけど自称makeの後継がウンコだらけなので結局makeを使い続けるしかない
9724/08/25(日)14:32:43No.1225796974+
goはエラー処理の書き方にずっと慣れないや…
9824/08/25(日)14:33:03No.1225797075+
K&R第二版はポケットリファレンスとしていい本だからCerは買うべきだよ
手になじむとネットで調べるより早い
9924/08/25(日)14:33:11No.1225797110そうだねx2
>goはエラー処理の書き方にずっと慣れないや…
コンセプトはわかる
くどい
10024/08/25(日)14:33:12No.1225797117+
別に++の機能使わなくていいからただのCでいいや
10124/08/25(日)14:33:20No.1225797161そうだねx3
俺も組み込みやってるけど新人が自分より年取ってるコードの保守してるよ
10224/08/25(日)14:33:23No.1225797185+
>goはエラー処理の書き方にずっと慣れないや…
むしろ好き
10324/08/25(日)14:33:27No.1225797216+
>組み込みRubyや組み込みPythonってどういうところに需要があるの
スクリプト言語しかやってこなかった人が制御系とかいじりたいとき
10424/08/25(日)14:33:54No.1225797341+
車のECUもまだまだCが現役だ
10524/08/25(日)14:33:55No.1225797343+
自分でクラス書くとコンストラクタ生やしたり生えなかったり綺麗じゃないな…って思う時がある
エディタに任せないと辛い
10624/08/25(日)14:33:55No.1225797346+
>演算子オーバーライドは
>うーんpythonとかの例見ると役立つとこはあるのはわかるんだけど
代数演算として直感的な挙動のユーザ型を定義するには良いんだよな…
演算子オーバーロードを活かしたiostreamですよろしくお願いします!
10724/08/25(日)14:34:08No.1225797411+
>>組込みだけどCだよ
>>今開発してるのも最低10年は使う予定らしい
>大丈夫?ソースコードの寿命10年で済む?
どうせ途中で継ぎ足されるさ
そしてまた継ぎ足されて
最後には秘伝のタレになる
10824/08/25(日)14:34:14No.1225797446+
C++23でC#のLINQみたいな事できるようになってて
すげぇ!そして構文キメェ!
ってなったら
10924/08/25(日)14:34:15No.1225797452+
人工衛星もmrubyで動いてるんだっけ?
11024/08/25(日)14:34:18No.1225797475+
組み込み機器も進歩してメモリカツカツカリカリ管理なんてしなくていいくらいのもあるし
11124/08/25(日)14:34:42No.1225797591+
そのうち組み込みがCから解放される日が来るのだろうか
11224/08/25(日)14:35:06No.1225797711+
カスみたいなメモリ容量しかないマイコンでC++使う意味ないから使えても使わないことはよくある
11324/08/25(日)14:35:12No.1225797741+
>組み込み機器も進歩してメモリカツカツカリカリ管理なんてしなくていいくらいのもあるし
逆に考えろ
いいくらいのものもあるってことは
カツカツに管理しなきゃいけないものもあるってことだ
11424/08/25(日)14:35:25No.1225797794+
>組み込み機器も進歩してメモリカツカツカリカリ管理なんてしなくていいくらいのもあるし
ありがたさ半分
これ電力消費すごいよなって気持ち半分…
11524/08/25(日)14:35:36No.1225797856+
メモリ管理意識しなくていいよって言うとすごいのが来るんだ
11624/08/25(日)14:35:48No.1225797920そうだねx2
>最後には秘伝のタレになる
秘伝過ぎて仕様書無かったり書かれてる事と実装が違う
11724/08/25(日)14:36:18No.1225798068+
>カツカツに管理しなきゃいけないものもあるってことだ
だからC++はまだ現役でも上で出てた組み込みRubyPythonの需要もあるよってことで
11824/08/25(日)14:36:23No.1225798086+
>カスみたいなメモリ容量しかないマイコンでC++使う意味ないから使えても使わないことはよくある
それだと選択肢がCかそれこそアセンブラぐらいにならん?
11924/08/25(日)14:36:28No.1225798106+
>>>組込みだけどCだよ
>>>今開発してるのも最低10年は使う予定らしい
>>大丈夫?ソースコードの寿命10年で済む?
>どうせ途中で継ぎ足されるさ
>そしてまた継ぎ足されて
>最後には秘伝のタレになる
そのくせ冒頭のコメントに俺の名前載ってるから質問くるんだよな…
12024/08/25(日)14:36:36No.1225798131+
LinuxカーネルモジュールもRustで書けるようになったしC++を避けていた界隈はCから直接Rustって感はあるなあ
12124/08/25(日)14:37:10No.1225798300+
>C++23でC#のLINQみたいな事できるようになってて
>すげぇ!そして構文キメェ!
>ってなったら
仕事で使ってる環境が17までしか対応していない。
23とか使えるの何年後だろう…
12224/08/25(日)14:37:13No.1225798320+
>>最後には秘伝のタレになる
>秘伝過ぎて仕様書無かったり書かれてる事と実装が違う
よくある
まあ実装読めば何となくわかるだけマシかな…って
12324/08/25(日)14:38:04No.1225798550+
Rustとかのヘッダない言語にいまだに違和感ある…
12424/08/25(日)14:39:19No.1225798868+
RustはCのinline関数を直接呼び出せないからラッパだらけになるのなんとかならないかな
12524/08/25(日)14:39:38No.1225798962+
>コイツじゃなくてただのCを使う機会ってどんな方面にあるんです?
工場系だと既設がCだから概ねCだよ
Linux CかWindows Cかは使うPCによるけど
12624/08/25(日)14:40:22No.1225799159+
>演算子オーバーロードを活かしたiostreamですよろしくお願いします!
unix脳すぎる
12724/08/25(日)14:40:55No.1225799287+
猫でも分かるんぬ
12824/08/25(日)14:40:57No.1225799293+
>RustはCのinline関数を直接呼び出せないからラッパだらけになるのなんとかならないかな
これか
https://rust-lang.github.io/rust-project-goals/2024h2/Seamless-C-Support.html
12924/08/25(日)14:41:22No.1225799404+
>そのくせ冒頭のコメントに俺の名前載ってるから質問くるんだよな…
コミットログとかない時代は大変そうね
13024/08/25(日)14:42:02No.1225799576そうだねx2
>猫でも分かるんぬ
私は猫にも劣る存在です。申し訳ありません。
13124/08/25(日)14:42:26No.1225799694+
いまだにCしか仕事に使わないからC++とかC#みたいな他の言語やりたい気持ちはある
もう新人研修でもC使わなくなってしまった…
13224/08/25(日)14:43:05No.1225799874そうだねx2
標準ランタイムなしのフリースタンディングなC++とか使うのが難しいし標準ランタイムなしだとCでいいやってなりがち
13324/08/25(日)14:43:20No.1225799941+
コメントよく書き込んでて助かるなぁここどうなってるのか聞きたい
もう転職した?そうですか…
13424/08/25(日)14:43:21No.1225799947+
新人研修はphpとC++と人によってはJavaだったな…
13524/08/25(日)14:43:53No.1225800076+
ゲーム開発はスレ画使ってんじゃないの?
13624/08/25(日)14:44:21No.1225800188+
C23ならconstexprもautoもnullptrも= {}もあるしな…
13724/08/25(日)14:44:25No.1225800215+
こいつが必要な世界があるのはわかる
俺がこいつを使わなきゃいけないときが来るとは思えないし来ないでほしい
13824/08/25(日)14:44:56No.1225800358+
>C23ならconstexprもautoもnullptrも= {}もあるしな…
C99以上使う未来が見えないぜ
13924/08/25(日)14:45:03No.1225800390+
>ゲーム開発はスレ画使ってんじゃないの?
ドライバーやエンジンから弄りたいんじゃなきゃ触らんよ
14024/08/25(日)14:45:04No.1225800393+
rustは使ってるやつ増えてきたけどgoは全く聞かない
14124/08/25(日)14:45:20No.1225800475+
人間が扱っていい言語じゃない
14224/08/25(日)14:45:33No.1225800537+
>rustは使ってるやつ増えてきたけどgoは全く聞かない
KubernetesとかやってるとGoばっかだぜ
14324/08/25(日)14:45:45No.1225800591そうだねx2
Rust学習コストが高いとは聞くけど外から見てる分にはスレ画が学習コスト低いとも思えないんだよな…
14424/08/25(日)14:45:45No.1225800592+
golangはunixハッカーには好まれてる印象
14524/08/25(日)14:45:47No.1225800601+
Dockerなんかはgoだし…
14624/08/25(日)14:46:10No.1225800706+
>新人研修はphpとC++と人によってはJavaだったな…
うちは五年前ごろまでは一律Cだったけど最近はとりあえずJavaで入ってから部署毎に必要ならC覚えさせる事になった
14724/08/25(日)14:46:24No.1225800783+
>rustは使ってるやつ増えてきたけどgoは全く聞かない
dockerもk8sもそうだしその辺のインフラツール大体go
ebpfとかでどんどん増えるんでない?
14824/08/25(日)14:46:57No.1225800932+
最近perl聞かんね…
14924/08/25(日)14:47:07No.1225800981+
今どの言語がトレンドなんだ
15024/08/25(日)14:47:47No.1225801161そうだねx1
>Rust学習コストが高いとは聞くけど外から見てる分にはスレ画が学習コスト低いとも思えないんだよな…
core guidelinesを読んで慣習になれてねは大変だよ…
15124/08/25(日)14:48:09No.1225801254+
クラウドAPI叩こうとするとC++はいろいろな理由で辛いんだよな…
15224/08/25(日)14:48:18No.1225801300+
>ゲーム開発はスレ画使ってんじゃないの?
ゲーム開発もピンキリよ。
性能追求する所はやっぱりC++だけどRuby使ってるゲームもあるよ
15324/08/25(日)14:48:19No.1225801302+
>最近perl聞かんね…
gitはまだperlに依存してるんだっけ
15424/08/25(日)14:48:24No.1225801326+
>今どの言語がトレンドなんだ
SAP
15524/08/25(日)14:48:41No.1225801396+
>今どの言語がトレンドなんだ
自然言語処理かな…
15624/08/25(日)14:48:55No.1225801475+
>人間が扱っていい言語じゃない
人間が欲しい機能便利な機能をどんどん盛り込んだら人間が扱えなくなりましたってバベルの塔みたいだよね
15724/08/25(日)14:50:17No.1225801849+
D&Eとその後のテンプレートメタプログラミングの歴史を読んでいくとC++がこうなるのも仕方ないなってなる
15824/08/25(日)14:51:13No.1225802113+
C++20のコンセプトでお手軽黒魔術できて好き
15924/08/25(日)14:51:21No.1225802157+
あらゆる人のほしい機能をぶち込んだらそりゃ全能の人間しか使いこなせないだろ
16024/08/25(日)14:51:43No.1225802272そうだねx1
>Rust学習コストが高いとは聞くけど外から見てる分にはスレ画が学習コスト低いとも思えないんだよな…
スレ画はちょっと勉強すれば性能とかセキュリティがアレでも動くものが作れる。
Rustはちょっと勉強しただけではコンパイルを通すことすらままならない。
16124/08/25(日)14:51:56No.1225802327+
どんどん便利になっていっているよ
https://www.docswell.com/s/cpp/5XEY92-cedec2024
16224/08/25(日)14:52:16No.1225802426+
スレ画はプログラミング言語の実験場
40年間近く建て増し続けられた仕様はほとんど使われない
16324/08/25(日)14:53:29No.1225802764+
>今どの言語がトレンドなんだ
プロンプト
16424/08/25(日)14:53:57No.1225802886+
>どんどん便利になっていっているよ
>https://www.docswell.com/s/cpp/5XEY92-cedec2024
>新しいバージョンのC++は必ずやってくる。
仕事辞める方が早そう
16524/08/25(日)14:54:21No.1225802982そうだねx3
>。
半P
16624/08/25(日)14:54:34No.1225803037+
まぁ下手に使いこなそうとして誰も(必要ないから)使ってない機能を無理に使うとかしなきゃそこまで複雑じゃないから…
16724/08/25(日)14:54:59No.1225803158+
黒魔術部分はうまいことAIになんとかしてもらえるようにできないだろうか
16824/08/25(日)14:55:19No.1225803255+
なんでこんなに嫌われてるのこの言語…多機能でなんでもできるのに…
16924/08/25(日)14:55:22No.1225803265+
>黒魔術部分はうまいことAIになんとかしてもらえるようにできないだろうか
そんな計算コストの多いコンパイル嫌だなあ
17024/08/25(日)14:55:42No.1225803362そうだねx4
>半P
半精度浮動小数点数
17124/08/25(日)14:56:16No.1225803514+
>どんどん便利になっていっているよ
>https://www.docswell.com/s/cpp/5XEY92-cedec2024
コルーチンもリフレクションも導入までまだ時間かかりそうだな
17224/08/25(日)14:57:10No.1225803757そうだねx1
コア言語の機能と標準ライブラリの機能は分けて語ってほしい…
17324/08/25(日)14:57:17No.1225803791+
もう日本に仕様わかってる人いないんだっけ
17424/08/25(日)14:57:21No.1225803811+
格闘技で例えると、
空手とボクシングと柔道とムエタイと剣道とアーチェリーと野球とバレーと中華料理とフランス料理を混ぜたような格闘技
17524/08/25(日)14:58:36No.1225804178+
>なんでこんなに嫌われてるのこの言語…多機能でなんでもできるのに…
多機能で何でもありなツールで作られたサグラダファミリアを改築したことがある人が多いんだろう
17624/08/25(日)14:59:08No.1225804324+
色々できるけど全体を俯瞰してみたら人に扱える範疇に収まってないだけだよ
17724/08/25(日)14:59:55No.1225804539+
進化早すぎて理解しきる前に更新がくるのおかしいよ
17824/08/25(日)15:00:05No.1225804592+
>もう日本に仕様わかってる人いないんだっけ
シェアハウス弁慶の人はもう海外に住んでるの?
17924/08/25(日)15:00:17No.1225804660+
while(1) C++
18024/08/25(日)15:00:41No.1225804783+
>なんでこんなに嫌われてるのこの言語…多機能でなんでもできるのに…
多機能すぎて機能を理解している人がほとんどいないからじゃねえかな…
18124/08/25(日)15:00:43No.1225804794+
工業製品作るのにそんな自由な必要ある?
18224/08/25(日)15:00:55No.1225804848+
>もう日本に仕様わかってる人いないんだっけ
江添さんはもうC++関わってないんたっけ?
18324/08/25(日)15:01:03No.1225804880+
C++やりたいから使ってるのではなくC++で書かれた資産を使うためだけに使ってる
自分の場合はUnrealEngine
正直Rustで書き直してほしいが無理だよね
18424/08/25(日)15:01:14No.1225804943そうだねx2
江添さんはスノボに夢中だし…
18524/08/25(日)15:02:43No.1225805370+
どうでもいい部分で多機能であり必要な部分では低機能
一番欲しいのはローカル関数
proposalされたことはあるけどLambdaで代用しろって委員会が仰る
18624/08/25(日)15:04:07No.1225805757+
AI抜きでも機械は理解できるから黒魔術
人間は理解できない
18724/08/25(日)15:04:19No.1225805837+
>自分の場合はUnrealEngine
>正直Rustで書き直してほしいが無理だよね
UEはC++が嫌ならblueprintを使えと申しております
18824/08/25(日)15:04:33No.1225805911+
GNU拡張のローカル関数使ったコードを初めて見たときはなんだこれと思った
18924/08/25(日)15:04:41No.1225805968+
>正直Rustで書き直してほしいが無理だよね
自分で書き直さない限り誰も書き直さないだろ


1724559768358.png