二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1722385008453.jpg-(233350 B)
233350 B24/07/31(水)09:16:48No.1216865070そうだねx7 11:52頃消えます
未だにウインドウズのスリープモード信頼してないのは俺くらいだろう…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/07/31(水)09:18:37No.1216865365そうだねx51
俺も信用はしてない…
224/07/31(水)09:19:50No.1216865562そうだねx6
俺だって信用してない…
324/07/31(水)09:20:27No.1216865662+
信用は積み重ねだから…
424/07/31(水)09:21:10No.1216865774そうだねx9
スリープモードにする必要ある?
524/07/31(水)09:22:23No.1216865993+
スリープモードに信用とかあるの…?
624/07/31(水)09:22:29No.1216866006そうだねx11
スリープモードから寝っぱなしになるのあれなんなの
724/07/31(水)09:22:29No.1216866008そうだねx9
信頼はしてないけど何か不都合出た時点で再起動すればいいだけだし普通に使う
作業状態保存せずにスリープとかはそもそもしないし
824/07/31(水)09:24:21No.1216866304+
俺3.1からずっと使ってるけど10になってようやく信頼できるようになったと思うよ
まれに復帰失敗して強制電源断までいく自体になったときでさえも完全なハイバネーションに成功してて感動する
11は知りません
924/07/31(水)09:26:36No.1216866678そうだねx5
信用ってそもそも何の話?
1024/07/31(水)09:27:22No.1216866826そうだねx13
とりあえずスレ「」が今日はWindowsのスリープモード叩きたい感じなのは理解したよ
1124/07/31(水)09:28:38No.1216867061+
永眠おすぎ!
1224/07/31(水)09:28:52No.1216867112そうだねx2
復帰失敗するようなことは全く無いんだけどスリープした瞬間すぐ復帰することが稀にある
1324/07/31(水)09:29:45No.1216867279+
スリープさせるくらいなら起動しっぱなしか電源切るね…
1424/07/31(水)09:29:56No.1216867308そうだねx1
スリープで永眠する原因は9割ドライバだからな
Intel NICしね
1524/07/31(水)09:30:15No.1216867376そうだねx3
WindowsどころかMacもLinuxでも信用ならない
1624/07/31(水)09:31:16No.1216867571そうだねx8
5分後くらいに勝手に解除される現象なんなの…
1724/07/31(水)09:31:21No.1216867580+
>復帰失敗するようなことは全く無いんだけどスリープした瞬間すぐ復帰することが稀にある
ドライバレベルの変な電源イベントが動いてるときがある(特にUSB機器)
俺はDualshock4を接続してると寝ないときがあったけど手動で追い込んで設定したら寝るようになった
面倒ではある
1824/07/31(水)09:35:09No.1216868239+
>>復帰失敗するようなことは全く無いんだけどスリープした瞬間すぐ復帰することが稀にある
>ドライバレベルの変な電源イベントが動いてるときがある(特にUSB機器)
>俺はDualshock4を接続してると寝ないときがあったけど手動で追い込んで設定したら寝るようになった
>面倒ではある
あぁDS4繋げてるわ…
ちょっとUSB周り見てみる
1924/07/31(水)09:35:24No.1216868292+
スマホの画面消すくらいの手軽さと安定度で使えたらいいんだけどな
2024/07/31(水)09:35:44No.1216868347そうだねx3
>5分後くらいに勝手に解除される現象なんなの…
大半はNICが何らかのパケット受信すると起きる設定のままになっていて他の機器が呼び起こしてる
2124/07/31(水)09:35:49No.1216868363+
昔のSony製機器は独自仕様のUSB充電規格使っててWindowsに…というかあらゆる機器で繋ぐと不具合発生させるお排泄だったな
2224/07/31(水)09:36:44No.1216868538そうだねx5
>スマホの画面消すくらいの手軽さと安定度で使えたらいいんだけどな
パソコンも画面だけ消せばいいじゃん
2324/07/31(水)09:37:19No.1216868627+
思わぬところで起きるし自分で起こすとカーソルしか出てこなかったりする印象のままシャットダウン運用を続けている
2424/07/31(水)09:38:28No.1216868821+
俺も夜にスリープから起きててなんなんと思いつつ再スリープさせてたけどWake On Lanオフにしたらその起きるの無くなったよ
2524/07/31(水)09:38:36No.1216868850+
11は安定してたけど先月2回位復帰失敗っていうか知らん間にシャットダウンされてたな
また大丈夫に成ったっぽいけど
2624/07/31(水)09:39:29No.1216868992+
>大半はNICが何らかのパケット受信すると起きる設定のままになっていて他の機器が呼び起こしてる
NAS代わりにしてるPCだとアクセスしただけで起動するから地味に便利なんだよな
何もしてないのに起動してるのは気になるが
2724/07/31(水)09:39:47No.1216869061そうだねx1
スマホとかゲーム機のスリープモードは信頼出来るんだよ…
2824/07/31(水)09:43:11No.1216869658+
ロック画面で十分っちゃ十分ではある
スマホもスリープモードじゃなくてロック画面だけど
2924/07/31(水)09:43:50No.1216869780+
スリープの構造はAT互換機の頃からだいぶ進歩はしてるんだがやっぱユーザードライバが邪魔してダメだな
3024/07/31(水)09:45:24No.1216870053+
起動早いし都度電源落とすようになった
3124/07/31(水)09:45:51No.1216870146+
Sonyチャージャーとか呼ばれてたSONY独自規格のUSB充電はUSBのデータ通信(enumeration)がないと充電不可能なアクセサリーがあってUSB充電器によっては充電出来なかったりWindowsのスリープ妨げたり不具合いっぱいあるから使うのやめたほうがいいよ
DS3やDS4もWindowsに繋ぐと不具合誘発するはず
3224/07/31(水)09:46:44No.1216870321+
起動に一番電気代かかるって聞いてスリープにしてる
スリープ中の電気代は考えないものとする
3324/07/31(水)09:47:12No.1216870406+
うろ覚えだしずいぶん昔の認識だけど
Magicpacketなら特定のパケットで起動するけど
Wake On Lanはどんな通信でも起きちゃった気がするから
ルーターからのDHCP割り当て要求とかでスリープ解除してたりするんじゃないの
3424/07/31(水)09:47:36No.1216870483そうだねx1
休止状態しか使ってない…
3524/07/31(水)09:48:29No.1216870649+
マウス動くと復帰したりするからスリープ入れる時は電源ボタンでできるようにしたら少なくともスリープした瞬間復帰はなくなったな
3624/07/31(水)09:48:34No.1216870663そうだねx1
ずっとスリープだわ
失敗したこと無い
3724/07/31(水)09:48:55No.1216870718そうだねx3
気付いたら勝手に起動してるのやめて欲しい…
これがあるからシャットダウンしちゃうんだよな
3824/07/31(水)09:50:30No.1216871028+
コントローラーつなぐと時間でスリープしないのはWinのHIDドライバで何らかの不具合回避のためにパッドが接続されてると常にアクティブになるようになってるのが原因なんだよな
Win7時代のHIDドライバ拾ってきて適用すると普通にスリープするようになる
3924/07/31(水)09:50:31No.1216871032+
風呂とかで短時間離席する時はスリープでそうでなければシャットダウンにしてる
なんか意味があるのかは知らない
4024/07/31(水)09:50:31No.1216871033そうだねx1
WAKE ON LANの電源オンに使ってるのがマジックパケットだと思ってたんだがマジックパケットってなんか他にそういう機能あるの
4124/07/31(水)09:51:09No.1216871154そうだねx2
>DS3やDS4もWindowsに繋ぐと不具合誘発するはず
俺はわざわざWakeOnイベントをロギングして何日かかけてDS4が原因なのをつきとめたけどもしかして有名な話だったのかな?
まあ電源投入許可デバイスから除外したら普通に気持ちよく運用できるようになったから俺の環境では問題ないけど
実際XboxコントローラのほうがPC環境においては親和性高いよな当然ながら
4224/07/31(水)09:53:14No.1216871535+
>コントローラーつなぐと時間でスリープしないのはWinのHIDドライバで何らかの不具合回避のためにパッドが接続されてると常にアクティブになるようになってるのが原因なんだよな
マウキーが全く不要のUI持ってるゲームをパッドで遊んでたら突然スリープとか困るからだろうな…
4324/07/31(水)09:55:16No.1216871895そうだねx2
スリープモードになってもウイルススキャン続行されるだろ…
されませんでした!
がわりとあって信頼できない
4424/07/31(水)09:55:17No.1216871899+
10年ぐらい前に俺が使ってたPCはスリープ中に扇風機つけると復帰する現象が起きてた
4524/07/31(水)09:56:06No.1216872042そうだねx2
復帰失敗はあまり無かったけど
何かのタイミングで勝手に立ち上がるのは今でも止めて欲しい
せめて何も入力してなかったらまたスリープモードに移行してくれれば良いのに
4624/07/31(水)09:57:03No.1216872202+
>10年ぐらい前に俺が使ってたPCはスリープ中に扇風機つけると復帰する現象が起きてた
すごい…
4724/07/31(水)09:57:44No.1216872335そうだねx2
>10年ぐらい前に俺が使ってたPCはスリープ中に扇風機つけると復帰する現象が起きてた
それは扇風機の電源投入時の電圧変化でPCが起動しちゃってるタイプのやつじゃないかな…
PCからはリセットボタンか電源ボタン短押しと似たような認識になってると思われる
いや扇風機がパケット飛ばしてる方が夢があるからそういうことにするか
4824/07/31(水)09:58:07No.1216872403そうだねx3
>スリープモードになってもウイルススキャン続行されるだろ…
>されませんでした!
>がわりとあって信頼できない
そりゃスリープしてんだから動かなくない…?
4924/07/31(水)09:58:21No.1216872447そうだねx6
>いや扇風機がパケット飛ばしてる方が夢があるからそういうことにするか
怖いだけじゃねえかなぁ!
5024/07/31(水)09:59:45No.1216872685そうだねx1
モダンスタンバイのせいでファンが回り続けてうるせえ
5124/07/31(水)10:00:25No.1216872795そうだねx2
最近のゲーム機はスリープ状態でもいい感じにアップデート確認してダウンロードとかしてくれるからスリープかけてもそのくらいの賢さを発揮できたりしないのって思っちゃう
5224/07/31(水)10:02:15No.1216873109+
不意の起動でうおっまぶしってならないけど
なんかクーラントコポコポ回ってる音が
後ろで何動いてんだろうって不安になることはある
5324/07/31(水)10:02:30No.1216873148そうだねx2
Windowsの電源周りは寝ない理由とか起きた理由とか知るのにわざわざCLIコマンド起動したりイベントマネージャしかけたりしないといけないのが良くない
「はー?なんかパケット来たんで起きましたけど?」くらい表示してくれたら多分少しだけ人類が幸せになる
5424/07/31(水)10:02:31No.1216873154+
>最近のゲーム機はスリープ状態でもいい感じにアップデート確認してダウンロードとかしてくれるからスリープかけてもそのくらいの賢さを発揮できたりしないのって思っちゃう
いやーゲーム機ならいいけどPCじゃ多分ろくでもないことになるぞ
5524/07/31(水)10:03:27No.1216873335+
スリープが勝手に復帰するのはバグって聞いたけどどうなん
5624/07/31(水)10:03:33No.1216873356+
こないだファン類は回り始めたけど色々やっても画面つかねえって状態になったから祈る気持ちでコンセント刺し直してみたら再起動どころかスリープ前の状態がそのまま戻ってきたことがあった
5724/07/31(水)10:03:54No.1216873436+
>いやーゲーム機ならいいけどPCじゃ多分ろくでもないことになるぞ
何を根拠に言ってるんだそれは
5824/07/31(水)10:03:59No.1216873448+
>スリープが勝手に復帰するのはバグって聞いたけどどうなん
>大半はNICが何らかのパケット受信すると起きる設定のままになっていて他の機器が呼び起こしてる
5924/07/31(水)10:04:51No.1216873598+
>最近のゲーム機はスリープ状態でもいい感じにアップデート確認してダウンロードとかしてくれるからスリープかけてもそのくらいの賢さを発揮できたりしないのって思っちゃう
Windows Updateでもできるようになってないっけ?
俺はそのへん殺してるから確認できないけどそんな感じの設定あったと思う
6024/07/31(水)10:06:55No.1216873997そうだねx3
一般ユーザがNICとかPCIのwake on系の不要なのを切れるかという
WoLだけは能動的に有効化することはあるだろうけど
6124/07/31(水)10:07:14No.1216874062+
>>最近のゲーム機はスリープ状態でもいい感じにアップデート確認してダウンロードとかしてくれるからスリープかけてもそのくらいの賢さを発揮できたりしないのって思っちゃう
>Windows Updateでもできるようになってないっけ?
>俺はそのへん殺してるから確認できないけどそんな感じの設定あったと思う
今見たらスケジュールされたメンテナンスによるコンピューターのスリープ解除を許可するみたいな設定があるみたいね
6224/07/31(水)10:07:17No.1216874069+
>こないだファン類は回り始めたけど色々やっても画面つかねえって状態になったから祈る気持ちでコンセント刺し直してみたら再起動どころかスリープ前の状態がそのまま戻ってきたことがあった
それは多分これと同じ現象なんだけど電源長押しでもいいよ
何度かおきてるけど今のところ全部ちゃんと復帰してる
>まれに復帰失敗して強制電源断までいく自体になったときでさえも完全なハイバネーションに成功してて感動する
6324/07/31(水)10:08:37No.1216874303+
永眠(スリープ)モード
6424/07/31(水)10:09:38No.1216874488+
このスレ見てると信頼できないのはスリープモードじゃなくてユーザーに思える
6524/07/31(水)10:11:09No.1216874776+
スリープモードにしたのにファンが回り続けてる
6624/07/31(水)10:12:36No.1216875027そうだねx1
>一般ユーザがNICとかPCIのwake on系の不要なのを切れるかという
このスレ見るまで存在知らんかったぞ
6724/07/31(水)10:13:26No.1216875171そうだねx2
>このスレ見てると信頼できないのはスリープモードじゃなくてユーザーに思える
まぁマイクロソフトはアホのホームユーザーのことを信用してないだろうが…
6824/07/31(水)10:14:27No.1216875346+
一口にスリープといってもスリープレベルがあったりエンドユーザはカジュアルにそれを知る手段が無かったりでUIが悪いところもある
とはいえそのへん見せられても多分一般人にはわからなくて混乱を招くだけの可能性もあって難しいだろうね
6924/07/31(水)10:15:05No.1216875454+
>このスレ見てると信頼できないのはスリープモードじゃなくてユーザーに思える
問題は椅子とキーボードの間にある
7024/07/31(水)10:16:43No.1216875727+
どれぐらい低電力状態になってるんだ?
普段の10%ぐらい?
7124/07/31(水)10:17:23No.1216875843+
>このスレ見てると信頼できないのはスリープモードじゃなくてユーザーに思える
色々ごちゃごちゃ繋いだり入れたりしなきゃちゃんと動くんだろうなって感じは有る
7224/07/31(水)10:17:47No.1216875920+
>スリープが勝手に復帰するのはバグって聞いたけどどうなん
ユーザーが自分でスリープモードにすると勝手に復帰するけど1分でスリープとかで放置すると復帰しないからバグもあるらしい
7324/07/31(水)10:18:39No.1216876068そうだねx2
>色々ごちゃごちゃ繋いだり入れたりしなきゃちゃんと動くんだろうなって感じは有る
まぁごちゃごちゃ繋いだり入れたりするためにPC買うんだけどな!
7424/07/31(水)10:18:48No.1216876094+
休止状態の方が良いって「」に教えてもらってからすげー快適
スリープと違って全然バグらない
7524/07/31(水)10:19:00No.1216876126+
そろそろアプデしなきゃと思ってたけどこのスレ見てたらまだ当分7を使うことになりそうだな
7624/07/31(水)10:19:13No.1216876183+
>信用ってそもそも何の話?
復帰直後にフリーズするときはあったが考えてみればHDDの速度由来だったかもしれない
7724/07/31(水)10:19:39No.1216876263そうだねx1
レス乞食つまんないよ
7824/07/31(水)10:19:45No.1216876285そうだねx1
>>スリープが勝手に復帰するのはバグって聞いたけどどうなん
>ユーザーが自分でスリープモードにすると勝手に復帰するけど1分でスリープとかで放置すると復帰しないからバグもあるらしい
これとCPUはバグって認めてるのにMicrosoftが広め無さすぎる
どうでもいい広告はすぐ流すくせに…
7924/07/31(水)10:21:57No.1216876685+
>休止状態の方が良いって「」に教えてもらってからすげー快適
>スリープと違って全然バグらない
SSDの書き込み寿命をゴリゴリ削ると言っても普通のユーザーはTBWを使い切るとかまず無いから気にしなくて良いぜ
今時のだと1日100G書き込んで6000日で使い切るとかだし
8024/07/31(水)10:24:44No.1216877188+
未だにスリープの仕様把握し切ってないんだけど
ハイバネーション無効でもメモリ不足の場合ってSSD/HDDの寿命削るのか…?
自分のは容量足りてるから試したことがない
8124/07/31(水)10:25:10No.1216877269+
スリープの邪魔しないようにマウス側がクリックじゃないと起きないようになってるのやめてほしい
8224/07/31(水)10:31:44No.1216878511+
>>>スリープが勝手に復帰するのはバグって聞いたけどどうなん
>>ユーザーが自分でスリープモードにすると勝手に復帰するけど1分でスリープとかで放置すると復帰しないからバグもあるらしい
>これとCPUはバグって認めてるのにMicrosoftが広め無さすぎる
結局バグなのか
WOLできないように諸々設定してキーマウも電源切ってるのにすぐ復帰して諦めてた
8324/07/31(水)10:32:17No.1216878609+
スリープが何に使うものなのかすら知らない
みんなは寝る時に使ってるの?
8424/07/31(水)10:33:04No.1216878761+
>スリープが何に使うものなのかすら知らない
>みんなは寝る時に使ってるの?
寝落ちした時の対策とか…
8524/07/31(水)10:34:46No.1216879060+
スリープバグは面倒くさいからSleepTool併用してる
8624/07/31(水)10:35:44No.1216879245+
たくさんアプリ開いてウィンドウたくさんになるから
いちいちシャットダウンしてると元の状態に戻すのめんどいくてスリープを使う
8724/07/31(水)10:35:51No.1216879267+
>スリープが何に使うものなのかすら知らない
仕事で使ってると1時間くらい離れることがよくあって便利なんだけどね
勝手に復帰してるんよね
8824/07/31(水)10:37:24No.1216879536+
>>スリープが何に使うものなのかすら知らない
>>みんなは寝る時に使ってるの?
>寝落ちした時の対策とか…
あぁ寝落ちしたときの盗み見予防か!
一人暮らしだとずっとPCつけっぱなしでそういうの気にしないから気が付かなかった
8924/07/31(水)10:37:58No.1216879636+
ロックでえぇ!
9024/07/31(水)10:38:49No.1216879795+
割とスリープばっかり使ってるな
たまに復帰失敗するけど
新しいPCクローンで複製したからか立ち上がりから操作できるまで遅くてスリープなら多少マシになる
9124/07/31(水)10:38:51No.1216879801+
>>スリープが何に使うものなのかすら知らない
>仕事で使ってると1時間くらい離れることがよくあって便利なんだけどね
>勝手に復帰してるんよね
え、離席時はctrl+Alt+Del→ENTERして離席するものじゃないのか…
9224/07/31(水)10:39:41No.1216879950+
スリープと休眠は実は全く違う
9324/07/31(水)10:40:30No.1216880103そうだねx1
>え、離席時はWin+Lして離席するものじゃないのか…
9424/07/31(水)10:41:19No.1216880261+
プライベートだとちょっと離れるとかやらないし使わないんだよな
9524/07/31(水)10:41:28No.1216880292そうだねx2
>え、離席時はctrl+Alt+Del→ENTERして離席するものじゃないのか…
ふっふっふっ…こいつは驚いた
Win+Lも知らない無知な「」がまだいたとはね
9624/07/31(水)10:42:25No.1216880461そうだねx1
今もスリープモード周りでバグ多いらしいけどね
9724/07/31(水)10:43:03No.1216880582そうだねx1
めんどいからスリープ切ってるわ
9824/07/31(水)10:44:00No.1216880771+
>>え、離席時はctrl+Alt+Del→ENTERして離席するものじゃないのか…
>ふっふっふっ…こいつは驚いた
>Win+Lも知らない無知な「」がまだいたとはね
へーそれでスリープするんだと思ったら違うんかい!
9924/07/31(水)10:47:14No.1216881352+
ここの年齢層考えたらスリープのせいで1度くらいはブルスク経験してそうなもんだけど思ったよりそんな感じではないな
てかこの前のクラウドストライクの時なんか誰もセーフモード知らなかったしもうPCとかあまり触らない世代に切り替わってしまったのか
10024/07/31(水)10:47:18No.1216881364+
ノートパソコンでスリープ選んでもロック画面になるだけなような
なんだろう
10124/07/31(水)10:48:47No.1216881637そうだねx4
>ここの年齢層考えたらスリープのせいで1度くらいはブルスク経験してそうなもんだけど思ったよりそんな感じではないな
>てかこの前のクラウドストライクの時なんか誰もセーフモード知らなかったしもうPCとかあまり触らない世代に切り替わってしまったのか
そもそもセーフモードを使う必要がなくなったというのがデカい
10224/07/31(水)10:49:44No.1216881802+
>え、離席時はctrl+Alt+Del→ENTERして離席するものじゃないのか…
会社ならロックとかサインアウトでいいんだけど自宅だとスリープしたい
10324/07/31(水)10:50:02No.1216881862+
>ここの年齢層考えたらスリープのせいで1度くらいはブルスク経験してそうなもんだけど思ったよりそんな感じではないな
>てかこの前のクラウドストライクの時なんか誰もセーフモード知らなかったしもうPCとかあまり触らない世代に切り替わってしまったのか
セーフモードにしないといけない事象が起きないから使ってても知らない分からない人は多そう
昔は何かと起動しなくなってたからセーフモードで上げて戻してたけど
10424/07/31(水)10:51:27No.1216882115そうだねx1
>ノートパソコンでスリープ選んでもロック画面になるだけなような
>なんだろう
設定次第じゃなかろうか
ノートだと蓋を閉じるイベントが実際のスリープとかハイバネになってたりしないかな?
10524/07/31(水)10:51:58No.1216882205+
そんなに頻繁にセーフモード使うような時代って10年ぐらい前じゃねえかな
10624/07/31(水)10:53:20No.1216882486+
>そんなに頻繁にセーフモード使うような時代って10年ぐらい前じゃねえかな
xpまでかなぁ
Vistaで旧時代のドライバ殺しまくったからその頃にはもうほぼ使わないレベルになってた
10724/07/31(水)10:54:01No.1216882618+
20年ぐらいwindows使ってるけどスリープでトラブったことは一度もない
みんなどんな変な使い方してるの
10824/07/31(水)10:56:10No.1216883025+
昔のスリープ機能は本当にやばかったな
自然と可能なら電源落とすようになってしまった
10924/07/31(水)10:56:39No.1216883119+
勝手にシステムリソースがあふれてセーフモードで起動するMeちゃんが印象強い
11024/07/31(水)10:58:20No.1216883476そうだねx2
>20年ぐらいwindows使ってるけどスリープでトラブったことは一度もない
>みんなどんな変な使い方してるの
みんなが変だと思うなら変なのはお前
11124/07/31(水)10:58:34No.1216883531+
昔はスタンバイだかだったか
俺は休止使ってた気がする
11224/07/31(水)10:59:48No.1216883784+
>>20年ぐらいwindows使ってるけどスリープでトラブったことは一度もない
>>みんなどんな変な使い方してるの
>みんなが変だと思うなら変なのはお前
いや正しく機能してんだから正常なんじゃねえかな…
俺らがおかしいんだよ普通スリープに移行しただけでブルスクになるとは思わないじゃん
11324/07/31(水)11:00:08No.1216883859+
もはや画面消えるだけでいいんだよ…
11424/07/31(水)11:00:59No.1216884022+
シャットダウンし過ぎると壊れると聞いた
シャットダウンしないと壊れるとも聞いた
11524/07/31(水)11:01:36No.1216884153+
昔の社用PCとかもスクリーンセーバー付けっぱでこんな事してたら壊れるぞ…と思ってたけど
俺のPCの方が先に壊れた
11624/07/31(水)11:01:41No.1216884166+
たぶんマザボとの相性でOSが悪いわけではないと思うのだが
スタンバイ復帰後にメモリの保持内容がぶっ壊れるのが原因と思われるBSODがランダムで出るから
シャットダウン運用することにした
11724/07/31(水)11:02:19No.1216884282そうだねx1
AMDラップトップとモダンスタンバイの組み合わせはマジで地獄だった
二度とラップトップでAMD選ぶまいと思った
11824/07/31(水)11:02:38No.1216884343+
復帰した時に左手デバイス反応しなくなるから使わん
11924/07/31(水)11:03:27No.1216884493+
休止状態の方ってSSDによくないのかね?
スリープは勝手に再起動しやがるから好かん
12024/07/31(水)11:03:37No.1216884524そうだねx1
ボロPCなのが悪いから仕方ねえなと思ってるけどスリープから復帰しようとすると復帰できずに即ログイン画面に押し戻されるループに入るから使わないというか使えない機能になってる
ボロPCだから仕方ないんだけどさ…
12124/07/31(水)11:03:43No.1216884539そうだねx2
そもそも今起動にそんな時間かかんないしあえてスリープにするメリットもあんまない気がする
12224/07/31(水)11:04:05No.1216884606そうだねx3
スリープ(起動)
更新してシャットダウン(再起動)
12324/07/31(水)11:04:22No.1216884663+
スリープは問題ないけど再起動するとTVチューナーが認識しなくなって録画失敗するから再起動要求される度に毎回シャットダウンしてからつけ直してるんだけどなんとかならないの
12424/07/31(水)11:05:19No.1216884815+
スリープ自体に文句はないけどちょっとマウスに手が触れてしまうと復帰してしまうのは困っている
無線マウスだとそれ自体にスイッチがついてるのもあるけど有線だとそうはいかない
有線マウスと有線キーボードにもスイッチつけてほしい
12524/07/31(水)11:05:21No.1216884818+
>そもそも今起動にそんな時間かかんないしあえてスリープにするメリットもあんまない気がする
感覚的に電源落として付けるのは寿命に悪いかなって思うじゃん
思ってたんだよ
12624/07/31(水)11:06:08No.1216884952+
普通にS3スタンバイ使わせてくれないラップトップが増えた
12724/07/31(水)11:06:25No.1216885004+
>スリープは問題ないけど再起動するとTVチューナーが認識しなくなって録画失敗するから再起動要求される度に毎回シャットダウンしてからつけ直してるんだけどなんとかならないの
ドライバ屋さんに言って
12824/07/31(水)11:06:26No.1216885011+
>スリープは問題ないけど再起動するとTVチューナーが認識しなくなって録画失敗するから再起動要求される度に毎回シャットダウンしてからつけ直してるんだけどなんとかならないの
マザボが悪い
12924/07/31(水)11:06:32No.1216885033+
今時は起動時負荷でかいHDD複数積んでるマシン少ないしな
13024/07/31(水)11:06:46No.1216885075そうだねx1
>AMDラップトップとモダンスタンバイの組み合わせはマジで地獄だった
>二度とラップトップでAMD選ぶまいと思った
ノートはその辺確実に動いてくれないと困るよな…
鞄の中で爆熱になってるとか超困るし作業中断のつもりがやり直しとかも死んじまう
13124/07/31(水)11:06:54No.1216885098+
寿命がきたら新しいの買えばええ!
13224/07/31(水)11:06:57No.1216885105+
>スリープは問題ないけど再起動するとTVチューナーが認識しなくなって録画失敗するから再起動要求される度に毎回シャットダウンしてからつけ直してるんだけどなんとかならないの
ドライバが悪い
13324/07/31(水)11:07:17No.1216885175+
寝てるときにマウス動かしたら起きるときとキーボード叩いたら起きることと電源ボタン押してやっと起きることがあるんだけどどこからが休止モードなんだろう
13424/07/31(水)11:07:44No.1216885264+
>スリープ自体に文句はないけどちょっとマウスに手が触れてしまうと復帰してしまうのは困っている
>無線マウスだとそれ自体にスイッチがついてるのもあるけど有線だとそうはいかない
>有線マウスと有線キーボードにもスイッチつけてほしい
デバイスマネージャーだか電源設定詳細にその辺の設定なかったか?
13524/07/31(水)11:09:18No.1216885605+
>休止状態の方ってSSDによくないのかね?
休止状態はSSDに大量のデータを書き込むからな…
最近のSSDなら大丈夫という意見もあるが
俺の前PCは最初にSSDが逝ったのでできるだけ労るようにしてる
13624/07/31(水)11:09:51No.1216885723+
そもそもちょっと離れるとかPCつけっぱなしだわ
寝るときだけスリープ
13724/07/31(水)11:10:11No.1216885782+
WindowsがというよりH/Wの方がスリープへの対応が怪しいものが多いような
13824/07/31(水)11:10:51No.1216885913+
スリープと高速スタートアップは信頼に値するレベルになったのかい?
13924/07/31(水)11:11:21No.1216886006そうだねx4
USBデバイスはマジで玉石混交だからな…
アクセサリー全部外したらそれだけで解決するトラブル多すぎ!
14024/07/31(水)11:12:06No.1216886161+
>スリープと高速スタートアップは信頼に値するレベルになったのかい?
PC構成と付随するドライバ次第
14124/07/31(水)11:14:08No.1216886566+
>高速スタートアップ
SSDなら高速使わなくても10秒かからないのにリスクを負う意味ないだろう…
あれ初心者トラップの類
14224/07/31(水)11:15:07No.1216886771そうだねx3
>休止状態はSSDに大量のデータを書き込むからな…
>最近のSSDなら大丈夫という意見もあるが
>俺の前PCは最初にSSDが逝ったのでできるだけ労るようにしてる
デスクトップ5年休止で運用しててSSDの健康状態は95%
スリープに変えていったほうがいいかなあ…
14324/07/31(水)11:15:48No.1216886918+
SSDあるからいいけどない時代にスリープ信用しない人はどうしてたの
14424/07/31(水)11:15:57No.1216886957そうだねx1
5年使って5%しかTBW消費してないんだぞ
100%使い切るのなんて一生かかるじゃん
14524/07/31(水)11:16:49No.1216887156+
>SSDあるからいいけどない時代にスリープ信用しない人はどうしてたの
休止状態
14624/07/31(水)11:17:14No.1216887247+
シャットダウンだとPCに負担がかかるからっていわれてスリープにしてる
負担がかかる理由はよくわからない
14724/07/31(水)11:17:52No.1216887385そうだねx1
TBW使い切って死ぬSSDなんてほんと少ないから心配するな
14824/07/31(水)11:18:34No.1216887555+
シャットダウンというよりコールドスタートが負荷かかる
14924/07/31(水)11:19:32No.1216887758そうだねx2
SSDは予兆なしに認識しなくなるパターンが怖い
15024/07/31(水)11:19:39No.1216887788+
>TBW使い切って死ぬSSDなんてほんと少ないから心配するな
じゃ休止使ってもいいってコト?
複数画面あるPCと同じ部屋で寝てるからアップデートとかで起動すると明るくなって起こされるんだよな…
15124/07/31(水)11:20:13No.1216887906+
>じゃ休止使ってもいいってコト?
>複数画面あるPCと同じ部屋で寝てるからアップデートとかで起動すると明るくなって起こされるんだよな…
>5年使って5%しかTBW消費してないんだぞ
>100%使い切るのなんて一生かかるじゃん
15224/07/31(水)11:20:22No.1216887946そうだねx2
スリープ信用できなくなってじゃあ休止使うわとはならんかな…
15324/07/31(水)11:23:24No.1216888602+
TBWを100%使い切ったらその時点でアウトって訳でも無い余裕を見た数字だしな
120年とか使う気なら問題になるけどそんな使わないだろ
15424/07/31(水)11:26:58No.1216889418+
>スマホとかゲーム機のスリープモードは信頼出来るんだよ…
専用の環境で作って動かなかったらその方がまずいわ
いやまぁそれでもなんか重い処理とか挟まると割とコケがちではあるけど
15524/07/31(水)11:30:54No.1216890259+
電源制御的には休止の方が信頼できるんだけどね
15624/07/31(水)11:31:56No.1216890483+
>今もスリープモード周りでバグ多いらしいけどね
大体デバイス側(ドライバとかファームウェアの設定不備)が原因だから基本環境次第なんだよなぁ
15724/07/31(水)11:32:37No.1216890633+
休止ってなんか明確な問題ある?
15824/07/31(水)11:32:39No.1216890642+
スリープでソフト的に上手く動かないのと
モダンスタンバイで熱死するのと
その両方
15924/07/31(水)11:35:00No.1216891141+
>俺の前PCは最初にSSDが逝ったのでできるだけ労るようにしてる
書き込み容量の寿命で死んだならともかく他の要因なら休止状態の使用するしないとは関係ないぞ
16024/07/31(水)11:35:04No.1216891153+
モダンスタンバイはまだ過渡期だな
PCのHW構成と電源管理が変わるまでまともに使えないと思う
16124/07/31(水)11:38:24No.1216891912+
ほんとうはおきているよ
16224/07/31(水)11:40:51No.1216892504+
と言うかモダンスタンバイで閉じて放置して温度ぐらいテストせんのかメーカーは
16324/07/31(水)11:41:22No.1216892614+
俺もWindowsには信用されてない
16424/07/31(水)11:41:29No.1216892638+
見てる感じ休止でも問題はなさそうかな
あと怖いのは寿命%が途中から加速的に減っていく可能性くらいか…
16524/07/31(水)11:47:55No.1216894061+
>休止ってなんか明確な問題ある?
メモリにあるのをディスクに移動するから上で言われてるようにTBW気にしてる人には精神衛生上よくない
16624/07/31(水)11:51:59No.1216895007+
>見てる感じ休止でも問題はなさそうかな
>あと怖いのは寿命%が途中から加速的に減っていく可能性くらいか…
書き込み容量の寿命表示は書き込み容量から計算されてるしそんなことにはならないよ
他の要因で死ぬ時は残りの%とは関係なく死ぬ


1722385008453.jpg