二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1721995750087.webp-(288766 B)
288766 B24/07/26(金)21:09:10No.1215239322そうだねx3 22:21頃消えます
TGVって新幹線みたいなもんかと思ってたけど
デカい列車をデカい線路で走らせる以外は普通の旅客列車と同じシステムで動いてるのかこれ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/07/26(金)21:10:17No.1215239778+
新幹線って何か違うの?
224/07/26(金)21:10:59No.1215240054そうだねx8
日本の一部路線と比べて線路がデカいってだけで
世界標準の線路幅だよテジェヴェ
324/07/26(金)21:11:52No.1215240460そうだねx3
ロボに変形出来なそう
424/07/26(金)21:12:25No.1215240664そうだねx5
>新幹線って何か違うの?
線路に入ったら死刑
524/07/26(金)21:12:25No.1215240665そうだねx1
レール幅が在来線と同じだからTGVも在来線の駅に入線してくるってコトかい?
624/07/26(金)21:12:48No.1215240826+
新幹線システムみたいにフルで専用軌道じゃなくて
専用軌道なのは一部だからね
724/07/26(金)21:13:44No.1215241216そうだねx1
東北新幹線もそうなんだっけ?
824/07/26(金)21:14:08No.1215241391+
昔はディーゼル機関車でけん引して非電化区間にも乗り入れてたんだぜ
924/07/26(金)21:15:06No.1215241804そうだねx3
どの線路にも入れた方が色々便利じゃね
1024/07/26(金)21:15:09No.1215241820そうだねx3
新幹線じゃなくて特急に近いよね
1124/07/26(金)21:16:01No.1215242204+
めっちゃつよい電気機関車で専用客車を曳けば早い!
1224/07/26(金)21:16:16No.1215242295+
食堂車みたいな席でコース料理出してもらったよ
1324/07/26(金)21:16:53No.1215242578そうだねx1
>新幹線って何か違うの?
動力が集中方式って言う形態で大出力の機関車2両で客車を挟んだスタイルがTGV
日本だと2階建ての215系とか貨物電車M250系とかそう言う面で採用されてる
1424/07/26(金)21:17:11No.1215242707そうだねx1
線路幅が同じだからこんなこともやる
f147411.mp4
1524/07/26(金)21:18:23No.1215243198そうだねx4
>新幹線じゃなくて特急に近いよね
それで新規改良路線じゃ新幹線よりも速いから欧州は耐震性とかトンネル騒音問題とか気にしないで楽だなって思う
1624/07/26(金)21:18:31No.1215243264そうだねx18
>線路幅が同じだからこんなこともやる
>f147411.mp4
うるせえ!
1724/07/26(金)21:21:30No.1215244512そうだねx3
日本の旧国鉄はレール幅を狭軌にしちまったし勾配の問題もあって高速輸送に向いてなかった
もう今更改軌とか出来ないし高速輸送用に全く新しい標準軌路線作ろうぜ!って計画が立って紆余曲折の末に戦後の新幹線になる
なので日本の新幹線は路線から専用だし安全対策のために手を加えまくっててこれが海外輸出の際にハードルになってる
1824/07/26(金)21:21:45No.1215244611+
>f147411.mp4
牽引されてるTVGは客室の照明点いてないし
なんらかの回送列車なのかねぇ
1924/07/26(金)21:22:09No.1215244752そうだねx1
ヨーロッパは基本全部繋がってるからな…
だから動力分散電車方式が導入しづらかった
2024/07/26(金)21:22:19No.1215244821+
>それで新規改良路線じゃ新幹線よりも速いから欧州は耐震性とかトンネル騒音問題とか気にしないで楽だなって思う
台湾が欧州型高速鉄道を導入する時に後は線路を引いて列車走らせるだけって段階で台湾で大地震起きて
そういえば高速鉄道の耐震性は?って聞いたら「地震って何?」と言う返答が来たと言う笑い話
2124/07/26(金)21:22:44No.1215244989+
中国中車ですが柔軟にやりますよオーダーナウ!
2224/07/26(金)21:23:12No.1215245199+
>>f147411.mp4
>牽引されてるTVGは客室の照明点いてないし
>なんらかの回送列車なのかねぇ
フランス各地を回るイベント列車だったはず
路面電車の線路にも入れた
2324/07/26(金)21:24:11No.1215245579+
古い線が使えないから「新」幹線ってわけね
2424/07/26(金)21:24:59No.1215245900+
>フランス各地を回るイベント列車だったはず
>路面電車の線路にも入れた
レース幅が合えばどこでも行っちゃうんかい
2524/07/26(金)21:26:20No.1215246446そうだねx7
>古い線が使えないから「新」幹線ってわけね
あと東海道本線が過密ダイヤでパンクして代替する新たな幹線が必要って経緯もあった
いつの間にか仮称の「新幹線」がそのまま正式名称に
2624/07/26(金)21:26:37No.1215246569+
>台湾が欧州型高速鉄道を導入する時に後は線路を引いて列車走らせるだけって段階で台湾で大地震起きて
>そういえば高速鉄道の耐震性は?って聞いたら「地震って何?」と言う返答が来たと言う笑い話
そらまあ欧州独占の契約白紙撤回するわなってお話だった
2724/07/26(金)21:28:36No.1215247378+
>>古い線が使えないから「新」幹線ってわけね
>あと東海道本線が過密ダイヤでパンクして代替する新たな幹線が必要って経緯もあった
>いつの間にか仮称の「新幹線」がそのまま正式名称に
東北と山陽新幹線も同じく幹線である東北本線と山陽本線沿いだからね
ただ上越新幹線から亜幹線扱いの上越線沿い敷設なので定義が崩れた
2824/07/26(金)21:29:14No.1215247624そうだねx1
弾丸列車ってネーミングかなり好きなんだ俺
2924/07/26(金)21:29:23No.1215247699+
電化してなくても汽車繋いで無理矢理引っ張れるから何処にでも行けるとか
3024/07/26(金)21:30:20No.1215248108+
>弾丸列車ってネーミングかなり好きなんだ俺
こいつの敷設計画で用地収容済みだったから東海道新幹線はめっちゃ突貫工事で敷設出来たな
3124/07/26(金)21:31:06No.1215248439+
ユーロスターでパリからロンドンまで特急一本で行けるのは羨ましいよ
3224/07/26(金)21:31:32No.1215248620+
日本も最初から標準軌で鉄道網作ってれば新幹線で揉めてなかったんじゃないの?
3324/07/26(金)21:32:19No.1215248950そうだねx7
>日本も最初から標準軌で鉄道網作ってれば新幹線で揉めてなかったんじゃないの?
そんな土木技術も資金もないよ
3424/07/26(金)21:33:28No.1215249419+
>日本も最初から標準軌で鉄道網作ってれば新幹線で揉めてなかったんじゃないの?
標準軌って建築限界って言う車両限界的に明治初期の技術では日本に向いてないんだ
そんな歴史を無視されても困る
3524/07/26(金)21:33:59No.1215249639+
日立がイギリスで現地工場作ったり日本から輸出したり
ヨーロッパでの日本製高速鉄道はなくはない
3624/07/26(金)21:34:06No.1215249686そうだねx4
>日本も最初から標準軌で鉄道網作ってれば新幹線で揉めてなかったんじゃないの?
戦前に一度全面改軌する計画もあったけど政変の余波で頓挫した
そっから更に路線が増えて弾丸鉄道計画の頃にはもう無理ゲーになってる
国鉄より後に出来た私鉄民鉄は割と標準軌のところも多い
3724/07/26(金)21:34:39No.1215249931そうだねx1
>>日本も最初から標準軌で鉄道網作ってれば新幹線で揉めてなかったんじゃないの?
>そんな土木技術も資金もないよ
なんせ幕府がアメリカの言いなりで東海道沿いの敷設免許をアメリカの私鉄に与えたぐらいにな
明治維新でシラネーヨされたけど
3824/07/26(金)21:35:41No.1215250407+
狭軌より劣る軽便鉄道ですら敷設するのがやっとだったりしたのに
3924/07/26(金)21:36:16No.1215250700そうだねx2
オレンジ色好き
4024/07/26(金)21:37:01No.1215251011そうだねx1
トンネルがあんまないのがヨーロッパ強いって思う
4124/07/26(金)21:37:33No.1215251242+
でも日本は単体で完結しているので連結器とか変更する時は楽だったぜ
ヨーロッパじゃ無理だった
4224/07/26(金)21:38:06No.1215251481+
>日立がイギリスで現地工場作ったり日本から輸出したり
>ヨーロッパでの日本製高速鉄道はなくはない
ヨーロッパの鉄道メーカーはどこも絶対に納期を守らないって特徴があるので日立はうちは納期守りますよ!で売り込んだ
4324/07/26(金)21:38:38No.1215251711+
https://www.youtube.com/watch?v=0m3eOstD30A
在来線の駅から出発して高速専用線で飛ばし始めるのが2時間33分ぐらいから
フランスは広いのぅ
4424/07/26(金)21:39:34No.1215252128+
>でも日本は単体で完結しているので連結器とか変更する時は楽だったぜ
あれもすごい力技だよね
どこに何がその時にいるか把握して連結器準備してせーの!で全部取り替え
4524/07/26(金)21:39:46No.1215252222+
>日立がイギリスで現地工場作ったり日本から輸出したり
>ヨーロッパでの日本製高速鉄道はなくはない
地元で見たような車両がイギリス走っとる!
4624/07/26(金)21:39:59No.1215252327+
300kmとかで高速走行するのは専用のバイパス線で在来線と共用している部分は高速走行しないよ
4724/07/26(金)21:40:04No.1215252355+
>狭軌より劣る軽便鉄道ですら敷設するのがやっとだったりしたのに
それでかつ鉄道国有化法なんて通した鉄道院は新規開業認めないから道路付属物で行政違いの軌道法で免許取ったのが今でも標準軌の後発の私鉄各社なんだよなぁ
4824/07/26(金)21:40:41No.1215252614そうだねx1
戦前に日本が中国に勝ててたら新幹線が海底トンネルで朝鮮半島行って中国もぶち抜くみたいな計画があったと聞いて
それ自体には夢があるな
4924/07/26(金)21:40:47No.1215252672+
>>台湾が欧州型高速鉄道を導入する時に後は線路を引いて列車走らせるだけって段階で台湾で大地震起きて
>>そういえば高速鉄道の耐震性は?って聞いたら「地震って何?」と言う返答が来たと言う笑い話
>そらまあ欧州独占の契約白紙撤回するわなってお話だった
そもそも候補にあったICEが設計的な問題で大事故起こしてるのが
まあ検討用にお出しした列車の客車は事故を起こしたICEじゃなくてTGVデュプレックスの方だけど
5024/07/26(金)21:40:53No.1215252721+
現役の線路幅4つくらいあったっけ日本
5124/07/26(金)21:41:01No.1215252774そうだねx2
>300kmとかで高速走行するのは専用のバイパス線で在来線と共用している部分は高速走行しないよ
日本でわかりやすく言えば山形秋田新幹線だものね
5224/07/26(金)21:41:05No.1215252812そうだねx3
>>新幹線って何か違うの?
>線路に入ったら死刑
死刑!?
5324/07/26(金)21:41:13No.1215252869+
>>>日本も最初から標準軌で鉄道網作ってれば新幹線で揉めてなかったんじゃないの?
>>そんな土木技術も資金もないよ
>なんせ幕府がアメリカの言いなりで東海道沿いの敷設免許をアメリカの私鉄に与えたぐらいにな
>明治維新でシラネーヨされたけど
買戻しじゃないの?
5424/07/26(金)21:41:45No.1215253086+
>>>新幹線って何か違うの?
>>線路に入ったら死刑
>死刑!?
死刑(轢殺)
5524/07/26(金)21:42:21No.1215253356+
高速鉄道なんて専用高架じゃないと侵入とか踏切とかめんどくさすぎない?
5624/07/26(金)21:42:46No.1215253542+
>現役の線路幅4つくらいあったっけ日本
キメラすぎる…
5724/07/26(金)21:43:43No.1215253927+
>線路幅が同じだからこんなこともやる
>f147411.mp4
何この現代音楽…
5824/07/26(金)21:44:44No.1215254331+
>キメラすぎる…
繋がってなけりゃ合わせる必要なかったから…
5924/07/26(金)21:44:54No.1215254386+
>高速鉄道なんて専用高架じゃないと侵入とか踏切とかめんどくさすぎない?
ミニ新幹線良いよね…
6024/07/26(金)21:46:02No.1215254819そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
うおっでんちゃ好き「」がどんどん集まってくる
6124/07/26(金)21:46:24No.1215254974+
>高速鉄道なんて専用高架じゃないと侵入とか踏切とかめんどくさすぎない?
左様
なのでTGVも飛ばせる区間は当然区切られてる
6224/07/26(金)21:46:35No.1215255064+
>現役の線路幅4つくらいあったっけ日本
新幹線と関西私鉄とかに多い1435mmの標準軌
JR在来線と関東私鉄に多い1067mm狭軌
京王の1372mm馬車鉄道軌間
三岐鉄道と四日市あすなろう鉄道の762mmナローゲージ
まあ上二つがほぼ大多数だから実質2種くらいの気分でいいかもしれない
6324/07/26(金)21:47:17No.1215255353+
標準軌だと蒸気機関車設計の自由度は上がってたけど軸重制限にぶち当たるから日本の貨物輸送どうなってたんだろ
6424/07/26(金)21:47:50No.1215255550+
>高速鉄道なんて専用高架じゃないと侵入とか踏切とかめんどくさすぎない?
全面的に高架にしてあるのなんて日本ぐらいしかないぞ
6524/07/26(金)21:48:22No.1215255780+
TGVは日本で言うところの特急だからな
向こうは色々条件が良いから高速運転できる
6624/07/26(金)21:48:54No.1215255977+
標準軌!狭軌!広軌!われら!
6724/07/26(金)21:49:03No.1215256029+
路面電車の線路幅もややこしかった記憶がある
6824/07/26(金)21:49:08No.1215256057+
日本がガラパゴスなのは軌間でも車両限界でもなく軸重制限なのよね…
6924/07/26(金)21:49:29No.1215256210+
都営地下鉄とかかつての近鉄なんか1社で3種類の軌道持ってるからな
7024/07/26(金)21:49:31No.1215256224そうだねx13
>うおっでんちゃ好き「」がどんどん集まってくる
煽ってるつもりかもしれないけど専門的知識が無いから冷や水かけて会話に混ざろうとするんじゃアホ丸出しだぞ
7124/07/26(金)21:49:36No.1215256260+
狭軌のほうが最小半径が小さいから山岳部の多い日本ではメリットが多かったとかそういうことだろうか
7224/07/26(金)21:50:08No.1215256463+
>狭軌のほうが最小半径が小さいから山岳部の多い日本ではメリットが多かったとかそういうことだろうか
地盤が弱いから難しかったとかなんとか
7324/07/26(金)21:50:10No.1215256486+
やっぱオレンジ色のが好き
7424/07/26(金)21:50:35No.1215256638+
今から狭軌ぜんぶ標準軌にできねーかな
7524/07/26(金)21:51:11No.1215256868+
欧州は機関車方式が現役だったり色々文化が違うよね
欧州の地盤つよすぐる
7624/07/26(金)21:51:38No.1215257058そうだねx7
>今から狭軌ぜんぶ標準軌にできねーかな
同じこと考えた鉄道関係者がこれまで何人居たかな
7724/07/26(金)21:51:49No.1215257140そうだねx1
すぐる!?
7824/07/26(金)21:52:43No.1215257494+
線路の幅とか気にしない俺でも大江戸線は入った時なんか歪んでない時空がって違和感を覚えた
7924/07/26(金)21:52:48No.1215257542+
わりとある路面電車から鉄道になるケース
8024/07/26(金)21:53:08No.1215257676+
標準軌というか新幹線のサイズにするメリットがあんまないんだよな…
8124/07/26(金)21:53:18No.1215257736+
>欧州は機関車方式が現役だったり色々文化が違うよね
国で安全装置なんかの方式が違ったりするから国境を越える長距離だと動力集中が運用面でもメリットがあるというのもある
8224/07/26(金)21:53:31No.1215257824+
深夜に手描き描いてる「」とかかなり知識ありそう
8324/07/26(金)21:54:09No.1215258057+
国によっての鉄道の安全基準だとインドの満員電車もかなり大人しくなったんだっけ
8424/07/26(金)21:54:47No.1215258308+
>欧州は機関車方式が現役だったり色々文化が違うよね
電化方式がバラバラだから単純に機関車の方が信頼性が高いって面もある
8524/07/26(金)21:55:12No.1215258475+
テロで思ったけどもしかして人気のいない線路少しだけ引っ剥がしたらとんでもない犯罪になる?
8624/07/26(金)21:55:29No.1215258590+
>>新幹線って何か違うの?
>線路に入ったら死刑
東北新幹線が殺人路線になっちゃう!
8724/07/26(金)21:56:39No.1215259101+
>昔はディーゼル機関車でけん引して非電化区間にも乗り入れてたんだぜ
すごい非効率じゃない北海道みたいに化け物みたいな気動車作ろうぜ
8824/07/26(金)21:56:56No.1215259202そうだねx2
日本は地形と人口分布と地盤と連結器の性能的に動力集中方式に向いてなさすぎる
8924/07/26(金)21:57:11No.1215259302+
さすがに高速鉄道はどうせ固定編成運用になるから動力分散式の方が優位性があるで各国まとまりつつあるよ
ただフランスの場合は低いホームと二階建車両の一階部分にドアを設けるって形でバリアフリーを達成しちゃったんで二階建て車両を造りやすい機関車と客車の組み合わせしか選択肢がない
9024/07/26(金)21:57:55No.1215259585+
>さすがに高速鉄道はどうせ固定編成運用になるから動力分散式の方が優位性があるで各国まとまりつつあるよ
>ただフランスの場合は低いホームと二階建車両の一階部分にドアを設けるって形でバリアフリーを達成しちゃったんで二階建て車両を造りやすい機関車と客車の組み合わせしか選択肢がない
そういう意味では老人と障害者に優しいのか
9124/07/26(金)21:58:03No.1215259632+
TGVいいよね
574.8km/hだせるし
9224/07/26(金)21:58:16No.1215259715+
>TGVいいよね
>574.8km/hだせるし
なに
そん
9324/07/26(金)21:58:24No.1215259771そうだねx2
>TGVいいよね
>574.8km/hだせるし
レールがボロボロに!
9424/07/26(金)21:58:42No.1215259900そうだねx1
>TGVいいよね
>574.8km/hだせるし
路盤思い切りぶっ壊しながら走ったやつだけどな!
9524/07/26(金)21:58:54No.1215259968+
TGVを買って失敗したのが韓国
9624/07/26(金)21:59:12No.1215260061そうだねx1
逆に意外と広がらない動力分散型貨物列車
ガチガチに固定編成で運用されてる編成も結構あるから佐川以外の専用車も投入されると思ってた
9724/07/26(金)21:59:14No.1215260086+
>路盤思い切りぶっ壊しながら走ったやつだけどな!
なにそのリミッター解除…
9824/07/26(金)21:59:26No.1215260172+
>>TGVいいよね
>>574.8km/hだせるし
>レールがボロボロに!
架線もボロボロに!
9924/07/26(金)22:00:01No.1215260398+
書き込みをした人によって削除されました
10024/07/26(金)22:00:02No.1215260410+
記録を打ち立てるには多大な犠牲が必要なのだなぁ
10124/07/26(金)22:00:07No.1215260441+
>ガチガチに固定編成で運用されてる編成も結構あるから佐川以外の専用車も投入されると思ってた
まだ先だと思うけど後継車両どうするんだろうね…
10224/07/26(金)22:00:08No.1215260447+
>デカい列車をデカい線路
この認識が違う
車体の大きさは在来線と同じくらい
ターミナル駅のあたりは在来線を走って
郊外に高速で走れる区間があってそこを高速で走る
鉄道版の高速道路みたいなもん
10324/07/26(金)22:00:18No.1215260508+
>テロで思ったけどもしかして人気のいない線路少しだけ引っ剥がしたらとんでもない犯罪になる?

往来危険による汽車転覆等罪
往来危険罪を犯したことにより、人の乗る汽車または電車を転覆させ、または破壊し、または人の乗る船舶を転覆させ、沈没させ、破壊する結果を生じさせた場合。汽車転覆等罪と同様に、法定刑は無期懲役又は3年以上の有期懲役。これらの行為により人を死に至らしめた場合は死刑または無期懲役(第127条)。
10424/07/26(金)22:00:28No.1215260582そうだねx4
>>テロで思ったけどもしかして人気のいない線路少しだけ引っ剥がしたらとんでもない犯罪になる?
>>往来危険による汽車転覆等罪
>往来危険罪を犯したことにより、人の乗る汽車または電車を転覆させ、または破壊し、または人の乗る船舶を転覆させ、沈没させ、破壊する結果を生じさせた場合。汽車転覆等罪と同様に、法定刑は無期懲役又は3年以上の有期懲役。これらの行為により人を死に至らしめた場合は死刑または無期懲役(第127条)。
うぉ大重罪
10524/07/26(金)22:01:12No.1215260940+
まぁ細かいことわからんけどメリットデメリットがあるならその国や地域のやり方に合わしたらよくない?
10624/07/26(金)22:01:16No.1215260979+
標準軌ならもっと余裕のある戦車開発ができるのにね
10724/07/26(金)22:01:35No.1215261113+
>まだ先だと思うけど後継車両どうするんだろうね…
また同じの作るんじゃない?
見ろよEF210を
10824/07/26(金)22:01:40No.1215261152そうだねx1
>なに
>そん
設備を壊しながらだったり客車抜きまくった短い編成だったりで実用性のあまり無い記録ではある
10924/07/26(金)22:02:07No.1215261321+
>TGVを買って失敗したのが韓国
あそこめちゃくちゃ山岳地帯だしなだらかな直線が続くフランス国土特化のTGVがそもそも向いてなかったんだと思う
11024/07/26(金)22:02:52No.1215261673+
>この認識が違う
>車体の大きさは在来線と同じくらい
>ターミナル駅のあたりは在来線を走って
>郊外に高速で走れる区間があってそこを高速で走る
>鉄道版の高速道路みたいなもん
専用線と一般道を併用するBRTみたいなもんか
11124/07/26(金)22:03:06No.1215261778+
線路単体なら仮復旧出来そうだけと信号ケーブルだと変な作用しないか確認に時間かかるのかな
11224/07/26(金)22:03:18No.1215261867+
そういや一昨年東北新幹線のグリーン車乗ったけど広いと遅延しても苦にならないね
線路広いとこういう席いっぱい作れるの?
11324/07/26(金)22:03:39No.1215262034+
欧州の高速鉄道は基本このツラの派生だからつまらん
トンネル掘らんでいいからかしら
11424/07/26(金)22:03:43No.1215262055そうだねx2
>狭軌のほうが最小半径が小さいから
狭軌の小田急より標準軌の箱根登山の方が最小半径小さいぜ!
11524/07/26(金)22:03:52No.1215262125+
新幹線が世界標準なだけで日本の他の電車がチマチマしてるだけなんだ
11624/07/26(金)22:03:53No.1215262135+
なんだかんだリニアはワクワクして待ってる
11724/07/26(金)22:03:54No.1215262141+
>なにそのリミッター解除…
最高速度を出す1点の改造品
機関車+客車4両で一部の客車もモーターと動力台車にして
通過した線路も周辺の機材も破壊しながら574.8km/h出した
11824/07/26(金)22:04:12No.1215262274+
>>狭軌のほうが最小半径が小さいから
>狭軌の小田急より標準軌の箱根登山の方が最小半径小さいぜ!
普段小田急使ってるけど狭いなんて知らんかった
11924/07/26(金)22:04:25No.1215262385+
おっさんだからオレンジじゃないと違和感がある
12024/07/26(金)22:04:36No.1215262472そうだねx1
>>なにそのリミッター解除…
>最高速度を出す1点の改造品
>機関車+客車4両で一部の客車もモーターと動力台車にして
>通過した線路も周辺の機材も破壊しながら574.8km/h出した
金のかかった魔改造の夜だなぁ
12124/07/26(金)22:04:42No.1215262508+
>https://www.youtube.com/watch?v=0m3eOstD30A
>在来線の駅から出発して高速専用線で飛ばし始めるのが2時間33分ぐらいから
直前のトンネルこれ映画ミッションインポッシブルで見たやつだ!
12224/07/26(金)22:05:23No.1215262808+
静岡には新幹線が通るからって名付けた新幹線という地名があるけどそれは新幹線ではない新幹線由来というややこしさ
12324/07/26(金)22:05:34No.1215262879+
俺は電車を使ってるだけで電車のことをあまり知らなかったと反省してる
12424/07/26(金)22:06:04No.1215263114+
>静岡には新幹線が通るからって名付けた新幹線という地名があるけどそれは新幹線ではない新幹線由来というややこしさ
地名ってこういうややこしいのいっぱいあるよね
12524/07/26(金)22:06:20No.1215263236+
SNCFはスピード記録に関しては大人げないよね
12624/07/26(金)22:06:46No.1215263413+
車体の大きさと軌間は必ずしも相関関係にないよ
欧州の鉄道は標準軌だけど車体の大きさは日本の在来線くらいだよ
新幹線は標準軌だけど欧州の車体より大きい
旧ソ連圏や中国は標準軌で車体が新幹線くらいデカい
12724/07/26(金)22:07:54No.1215263857+
160km時代のはくたかみたいなイメージ
12824/07/26(金)22:09:16No.1215264406+
軌間が広くても線路や路盤の規格が低くてデカい車両が走りにくいとかはある
ソ連とかがその対策で妙な機関車を作って対応しようとしたけど失敗したとか…
12924/07/26(金)22:09:18No.1215264411+
車体の大きさは日本の在来線くらいが大体世界標準
北米とロシア周辺と中韓とユーロトンネルが特殊
13024/07/26(金)22:09:26No.1215264457+
向こうはホーム作るのに何で高さと幅を合わせんのだろう…
13124/07/26(金)22:09:31No.1215264487+
>逆に意外と広がらない動力分散型貨物列車
>ガチガチに固定編成で運用されてる編成も結構あるから佐川以外の専用車も投入されると思ってた
空転の危険性が高いから軽くて嵩張る宅配便専用しか厳しいとか
13224/07/26(金)22:10:01No.1215264699+
結局土地に合わせて様々な規格が普及してきたので何が優れているかなんてのは一概に言いにくいのよね
13324/07/26(金)22:10:26No.1215264886+
レール盗んだらどこの国でも基本重罪だよぉ!
13424/07/26(金)22:10:27No.1215264889+
>向こうはホーム作るのに何で高さと幅を合わせんのだろう…
むしろ作った車両が合ってないというか…
13524/07/26(金)22:10:37No.1215264975+
https://ja.wikipedia.org/wiki/高速鉄道の最高速度記録の歴史
13624/07/26(金)22:11:18No.1215265295+
>むしろ作った車両が合ってないというか…
変なとこで自由発揮してんな!
13724/07/26(金)22:12:25No.1215265725+
TGVの記録は知ってるけどなんであんなアホみたいな改造でアホみたいな記録出そうとしたんだ
13824/07/26(金)22:13:13No.1215266091+
>TGVの記録は知ってるけどなんであんなアホみたいな改造でアホみたいな記録出そうとしたんだ
関係ねえ
限界を超えてえ
13924/07/26(金)22:13:20No.1215266147+
>向こうはホーム作るのに何で高さと幅を合わせんのだろう…
ホームにぶつける欠陥車両作ってリコールもやらかしたからな…
14024/07/26(金)22:13:21No.1215266155+
フランス君は世界一の鉄道国家という自負があるので余所に負けてるとプライドが傷つくんじゃ
14124/07/26(金)22:14:05No.1215266461+
欧州は地続きで他国からの直通列車とかもあるか規格を容易に変更できないんだ
だから未だにネジ式連結器なんてものを使ってる
14224/07/26(金)22:14:31No.1215266614+
>>むしろ作った車両が合ってないというか…
>変なとこで自由発揮してんな!
SL時代の古い規格に合わせて作ったまま引きずってるなら別に変でもないと思う
ホームかさ上げくらいはしろというのははい
14324/07/26(金)22:15:15No.1215266913+
>だから未だにネジ式連結器なんてものを使ってる
あれはあれで200km/hで推進運転とかできて便利だし…
14424/07/26(金)22:16:02No.1215267206+
営業運転だと専用チューン車で大清水トンネルの長い下り坂使って世界最高速度!とかやってたJR東日本も…
14524/07/26(金)22:16:10No.1215267248+
軌間も違うからフリーゲージも盛んよね
基本的に標準軌↔広軌だから標準軌↔狭軌より技術的に楽だし
14624/07/26(金)22:16:15No.1215267288そうだねx1
ホームをかさ上げしないからLRTを郊外まで直通させやすいってメリットはあるんだ
14724/07/26(金)22:16:49No.1215267509+
>営業運転だと専用チューン車で大清水トンネルの長い下り坂使って世界最高速度!とかやってたJR東日本も…
やっぱカタログスペックってクソだな!
14824/07/26(金)22:17:40No.1215267865+
>ロボに変形出来なそう
TGV変形ロボ
テジブリオン
14924/07/26(金)22:18:52No.1215268373+
標準軌↔狭軌でフル電動は無茶ではなかったが300km/hと軽量化の壁は分厚かったな…
15024/07/26(金)22:18:58No.1215268410+
>だから未だにネジ式連結器なんてものを使ってる
なんか貨車は電子回路付き密着連結器に切り替えるときいた


1721995750087.webp