二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719977613529.jpg-(112133 B)
112133 B24/07/03(水)12:33:33No.1207070660+ 14:33頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/07/03(水)12:34:19No.1207070910+
じゃあ…ミノフラってなんだったんですか…?
224/07/03(水)12:36:18No.1207071494そうだねx4
この辺りの設定ライブ感で作りすぎじゃない!?
324/07/03(水)12:39:41No.1207072523そうだねx5
だがそうでもしないと何でこいつら飛んでるんです?ってなるし…
424/07/03(水)12:44:20No.1207073922+
ブッホが凄いんだ
524/07/03(水)12:48:09No.1207075030そうだねx5
■ミノフスキー・フライト
かつてホワイトベースなどの宇宙艦を地球上でも航行可能としたミノフスキー・クラフトをもとに、改良・小型化したもの。
オデュッセウスガンダムにはFFユニットを用いて初めてモビルスーツに搭載され、姉妹機となるΞガンダムにさらに小型化して機体内に実装された。
これによって大気圏内での高速機動が可能となり、 サブ・フライト・システムを使わないと飛行できない従来型のモビルスーツでは対抗できない存在となった。
「月刊ガンダムエース」2021年8月号特別付録「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ 公式ブックレット」26頁
©創通・サンライズ
624/07/03(水)12:48:48No.1207075207そうだねx2
ミノフスキー・クラフトからミノフスキー・フライト作ったアナハイム・エレクトロニクスが凄いんじゃないすかね
元々は
724/07/03(水)12:50:34No.1207075742+
アナハイムがミノフスキー・フライト作って
ブッホ・コンツェルンが更にミノフスキー・フライトを小型化させた
どちらも凄い
824/07/03(水)12:51:59No.1207076159+
ゾーリン・ソールの時点でミノフスキー・フライト小型化始まってたな今の設定は
924/07/03(水)12:53:18No.1207076573+
ミノフスキークラフト自体がライブ感の産物だから
1024/07/03(水)12:53:57No.1207076769そうだねx3
つうかファイブスター物語と同じで設定変わったから
ミノフスキー・フライト
1124/07/03(水)12:54:41No.1207076992+
もう展示終わったけど横浜の実物大ガンダムもミノフスキー・フライトで浮遊出来るっていう
1224/07/03(水)12:55:44No.1207077328そうだねx6
ライブ感じゃなくてとっちらかってた設定整理しただけじゃねえか
1324/07/03(水)12:57:46No.1207077931+
MSA-120
F90 Aタイプ
F91
全部ミノフスキー・フライト搭載してんだよな
1424/07/03(水)13:01:07No.1207078883+
ライブ感っていうかそもそも正史扱いじゃない小説なんかの設定持ち出してブレてるって言ってたのが居ただけだからな
1524/07/03(水)13:03:09No.1207079373そうだねx2
パラレルだけど富野の小説だからずっとサンライズ公式設定っていうアニメとほぼ同列に設定扱われてたんだよな閃光のハサウェイ
1624/07/03(水)13:05:33No.1207079953+
こんなにブッホがミノフスキー・フライトの小型化頑張ってたのにサナリィは何してたん?
1724/07/03(水)13:07:17No.1207080370+
>こんなにブッホがミノフスキー・フライトの小型化頑張ってたのにサナリィは何してたん?
F91にミノフスキー・フライト搭載させたりしてた
1824/07/03(水)13:11:03No.1207081340そうだねx1
人に搭載出来るミノフスキー・フライト出てこい
1924/07/03(水)13:11:10No.1207081366+
推進系統の仕様については、シーブック・ アノー機がそうであるように情報が錯綜している。
F90Aタイプの設計データを継承したF91にはミノフスキーフライトシステムが搭載されていたという証言が複数存在している(U.C.0120年代にはすでにバグに搭載可能なほどミノフスキー・フライトが小型化されている)
一方で、あくまで通常型熱核スラスターの搭載のみに留まるという説も根強い。
同様にサナリィ技術陣はF90Wタイプに採用された初期型ミノフスキー・ドライブを瞬間加速システムとしてF91に搭載することを検討しており(ミノフスキー・フライトの力場効果の応用である)、これによって最大稼働時の10G~20Gの加速を達成したと考えられているが、これについても連邦軍の公式見解は口をつぐんでいる。
(U.C.0147 1月24日 ディナ・キム・ギンザエワ)
ガンダムエース 2024年5月号 29頁
月刊モビルマシーン 縮刷版 VOLUME20 F91 ガンダムF91(疑似人格型AI搭載仕様)
2024年3月26日発行
©創通・サンライズ
2024/07/03(水)13:12:52No.1207081767そうだねx2
そもそもが胡乱な雑誌って設定だし実際のところどうかはわからない
2124/07/03(水)13:21:46No.1207084098+
映画の閃ハサでモビルスーツはミノフスキー・フライト
戦艦はミノフスキー・クラフトって明確に区別されたから
月刊モビルマシーンもそれに倣ってだけなんだよなぁそういえば
2224/07/03(水)13:24:24No.1207084799+
Gレコの設定本でF91時代のモビルスーツがミノフスキー・フライト搭載することになって8年くらい経過してる
2324/07/03(水)13:28:22No.1207085853+
>だがそうでもしないと何でこいつら飛んでるんです?ってなるし…
そもそもコロニーの中なのに重力ねえよ
2424/07/03(水)13:30:52No.1207086462+
通常エンジンじゃなくてミノフスキー物理学の技術で飛行してたらミノフスキーフライトじゃねえの?
2524/07/03(水)13:30:57No.1207086480+
>人に搭載出来るミノフスキー・フライト出てこい
ミノフスキー・フライトの原型であるミノフスキー・クラフトの原理の時点で核融合炉でなければミノフスキー粒子に推力を発生させるだけの熱量を得られないって説明があるから
人間のノーマルスーツにも核融合炉搭載する必要が…
2624/07/03(水)13:32:43No.1207086861+
ガイア・ギアと小説の閃光のハサウェイで言及されてるミノフスキー粒子で飛行する現象のミノフスキー・フライトと
映画の閃光のハサウェイでΞガンダムとペーネロペーが搭載してるシステムであるミノフスキー・フライトは別
2724/07/03(水)13:34:53No.1207087326+
つまりミノフスキー・フライトでミノフスキー・フライトしてるわけか
2824/07/03(水)13:35:08No.1207087379+
ガンダムの設定細かいところつつくと頭おかしくなるぞ
2924/07/03(水)13:35:27No.1207087466そうだねx1
>Gレコの設定本でF91時代のモビルスーツがミノフスキー・フライト搭載することになって8年くらい経過してる
Gレコの方で言及されたんだ…
3024/07/03(水)13:39:04No.1207088254+
ミノフスキー・フライト【その他】
G-セルフのトリッキーパック装備やメガファウナなどに用いられている飛行技術。
宇宙世紀0120年代ごろには約14メートルサイズの小型モビルスーツの単独飛行を可能としていた。
ガンダム Gのレコンギスタ オフィシャルガイドブック 152頁
2015年10月1日 第1刷発行
©創通・サンライズ・MBS
3124/07/03(水)13:39:35No.1207088372+
今の設定が何年持つのかはわからない
10年後違っているかもしれない
3224/07/03(水)13:41:08No.1207088709+
コイツらだからミノフラで飛ばせるんであって
MSに使うとなると話変わってくるってのもあるのかもしれんし
3324/07/03(水)13:44:00No.1207089395+
F91もミノフスキー・フライトで飛ぶし
ガレムソンの模型誌の作例から漫画に逆輸入されたハーディガン・ナイトレイドもミノフスキー・フライトで飛ぶし
ミノフスキー・フライト自体は機体問わずに飛ばせる
3424/07/03(水)13:49:50No.1207090800+
バイアランが消えるわけだわ
3524/07/03(水)13:52:47No.1207091509そうだねx1
クスィーから僅か数年のゾーリンソールの段階で超小型化に成功してる事になったので…
本当にペーネロペー達はただの初期型の大型機ってだけになった
3624/07/03(水)13:55:36No.1207092235そうだねx2
>クスィーから僅か数年のゾーリンソールの段階で超小型化に成功してる事になったので…
ミノフスキー・クラフト設定時代の小説のΞガンダムと
ホビージャパン設定のゾーリン・ソール繋げてもそれは同じじゃねえのか
単にゾーリン・ソールもΞガンダムも今はどっちもミノフスキー・フライトになっただけで
3724/07/03(水)13:56:24No.1207092442+
>バイアランが消えるわけだわ
消えるもクソもF91の時点で何十年前の機体だと思ってんだよ
3824/07/03(水)14:00:30No.1207093359+
もうモビルスーツでミノフスキー・クラフトの機体は存在しない
ミノフスキー・クラフト自体が戦艦に搭載する装置と限定されたから
3924/07/03(水)14:02:00No.1207093671+
ロボットアニメの新型ロボットが昔のロボットに性能や機能で劣るわけねえだろ!
という考え方がまだあったのでサイコフレームもミノフラも当たり前に設定に乗せてた時代
4024/07/03(水)14:04:41No.1207094281+
ミノフスキーフライトがないとMSが大気圏内で滞空してるのはおかしいんだよな
お禿は割と設定順守して自由落下と浮いてるのを書き分けてる方
4124/07/03(水)14:04:56No.1207094322+
>サイコフレームもミノフラも当たり前に設定に乗せてた時代
サイコフレーム載ってたのはF91だけだし
なんでそんな適当言うの
しかも昔は載ってるとしてもミノフスキー・クラフトじゃん
4224/07/03(水)14:07:43No.1207094944+
考えてみたら1987年のガイア・ギアからなんだよなミノフスキー・フライト設定出てきたの
4324/07/03(水)14:08:05No.1207095019+
ミノフスキークラフトも
ミノフスキーフライトも
ミノフスキードライブも
一緒よ
4424/07/03(水)14:09:27No.1207095301+
RX-104FF<ペーネロペー〉以降の10年は、「MSにミノフスキー・フライトを積むことはできた。ではそれで何ができるのか?」の模索の時代であったといえる。
サナリィもF90Aタイプのテストを宇宙空間で幾度も敢行しているし、アナハイムもRGM-111NRやMSA-0120のテストを宇宙空間で遂行しているが、これらにはそのような時代背景があった。
現在はこれらのデータを基に、さらに推進剤消費の少ないビーム・ローター、ビーム・シールドを回転させることでフィールドを形成されるタイプの航空型モビルスーツ搭載が模索されている。
現在はサナリィ内部における試作に留まっているが、U.C.0150年代には実用化されるだろうというのが軍事アナリストの共通見解だ。
(U.C.0147 9月25日ファレス・ムアワッド)
ガンダムエース 2024年3月号 385頁
月刊モビルマシーン 縮刷版 VOLUME18 RGM-111NR ハーディガン・ナイトレイド
2024年1月26日発行
©創通・サンライズ
4524/07/03(水)14:10:48No.1207095587+
ミノフスキー・クラフトを小型化してミノフスキー・フライトになったって設定になって
原理は同じことになったから前よりも分かりやすくなったと言える
4624/07/03(水)14:11:06No.1207095658+
結局F91もCV機もミノクラ積んでることになりそうね
ここで発狂してミノクラ搭載説否定してた人たち可哀想
4724/07/03(水)14:11:13No.1207095685+
>>だがそうでもしないと何でこいつら飛んでるんです?ってなるし…
>そもそもコロニーの中なのに重力ねえよ
いや中空だけだろ重力ないのって
4824/07/03(水)14:12:46No.1207096027+
F91はミノフスキー・フライト
4924/07/03(水)14:13:34No.1207096216+
要は戦艦以外は全部ミノフスキー・フライトで飛んでるんだろ
5024/07/03(水)14:13:37No.1207096234+
映画ハサウェイ公開にあたってミノクラミノフラ設定は整理されたから確認しといた方がいいぜ
5124/07/03(水)14:18:09No.1207097147+
ミノフスキー・クラフト 戦艦用でサイズがデカい
ミノフスキー・フライト モビルスーツ用でサイズが小さい、小型化されてバグにも搭載
5224/07/03(水)14:18:50No.1207097293+
>いや中空だけだろ重力ないのって
接地してなきゃ重力ねえだろ
まあその場合建物に横殴りにされるんだが
5324/07/03(水)14:19:42No.1207097489+
クラフトとフライトは同義語くらいに思って大丈夫と考えられる
ドライブは光の翼出しちゃうやつだからちょっと違うけど
5424/07/03(水)14:20:21No.1207097648+
今の設定はクラフトもフライトも原理一緒でサイズ違うだけだからな
5524/07/03(水)14:21:26No.1207097893+
ミノフスキー・クラフト 10インチタブレット
ミノフスキー・フライト 6インチスマホ
5624/07/03(水)14:21:55No.1207097983+
>>いや中空だけだろ重力ないのって
>接地してなきゃ重力ねえだろ
いや…?磁力式じゃなくて遠心力なのになんでそうなるんだ
5724/07/03(水)14:22:28No.1207098102+
ミノフスキーポータブルとか分かりやすい名前にしろ
5824/07/03(水)14:22:54No.1207098205+
過去の設定を最大限尊重して矛盾点をある程度均して
今はこうなってます
っていうのがどうしても多くなるからねフォーミュラ周りは
5924/07/03(水)14:26:09No.1207098919+
ミノフスキー・フライト周りの設定整理は2014年のGレコにまで遡るから
ここ10年でそれに沿ってるのが映画の閃ハサと漫画のファステストフォーミュラ、雑誌企画の月刊モビルマシーン
6024/07/03(水)14:26:29No.1207098974+
>>>いや中空だけだろ重力ないのって
>>接地してなきゃ重力ねえだろ
>いや…?磁力式じゃなくて遠心力なのになんでそうなるんだ
遠心力を何だと思ってるんだお前
6124/07/03(水)14:28:12No.1207099312+
言われてみればよくわからなくなってきた
コロニーの内面に立ってる人は重力相当の力が下向きにかかってるとして
ジャンプした途端に無重力になったりはしないわけだけど
最初から飛んでる物体が地表付近に近づいた時ってどうなるんだ?
6224/07/03(水)14:31:50No.1207100037+
>コロニーの内面に立ってる人は重力相当の力が下向きにかかってるとして
>ジャンプした途端に無重力になったりはしないわけだけど
横軸のベクトルは残るけど合成方向の見せかけの力である遠心力は消えるから
そういう意味では無重力になるよ


1719977613529.jpg