WindowsVISTAって結局なんだったんですか…?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/07/02(火)13:20:08No.1206758407そうだねx277のサナギ |
… | 224/07/02(火)13:20:14No.1206758440そうだねx7意欲作 |
… | 324/07/02(火)13:20:47No.1206758563そうだねx37OS自体よりその頃売ってたPCのスペックで悪評付いてそう |
… | 424/07/02(火)13:25:56No.1206759834+スペックマシマシのPCに入れると細かいところで気が利く割といいやつだったよ |
… | 524/07/02(火)13:27:01No.1206760084そうだねx4出始めはまだハードのスペックが整っていなかっただけで |
… | 624/07/02(火)13:28:43No.1206760483+XPと7の間だっけ |
… | 724/07/02(火)13:29:13No.1206760613+SP2の頃には普通に使えてた |
… | 824/07/02(火)13:31:23No.1206761131そうだねx14カスみたいなスペックで売ってたのが本当に悪い |
… | 924/07/02(火)13:33:40No.1206761657そうだねx3今の11もそうだけどOS側の必要要件高いと足切りされる層がな |
… | 1024/07/02(火)13:33:46No.1206761674そうだねx3当時の家電量販店と日本のPCベンダーは軒並みカスだったからな… |
… | 1124/07/02(火)13:33:57No.1206761717+初期を知らないから7と大した違いを感じたことがない |
… | 1224/07/02(火)13:35:54No.1206762166そうだねx3メモリ1G以下みたいなメーカー品が溢れてた |
… | 1324/07/02(火)13:36:08No.1206762226+Pen4のくそPCで使ってた |
… | 1424/07/02(火)13:36:08No.1206762227+互換性絡みで忌み子なる子ばっかだなWindowsは… |
… | 1524/07/02(火)13:36:30No.1206762309+スレ画と8ではどっちがクソなんだろうか |
… | 1624/07/02(火)13:37:04No.1206762423そうだねx77だって256MBで動かせばああなる |
… | 1724/07/02(火)13:38:30No.1206762747そうだねx4>スレ画と8ではどっちがクソなんだろうか |
… | 1824/07/02(火)13:39:10No.1206762896+ロングホーンってスレ画開発時の仮称だっけ |
… | 1924/07/02(火)13:42:01No.1206763556+XPの見た目だけVistaにするアプリとか当時出てたの思い出した懐かしい |
… | 2024/07/02(火)13:43:48No.1206763937+>ロングホーンってスレ画開発時の仮称だっけ |
… | 2124/07/02(火)13:44:30No.1206764094+なんもかんもジャパネットたかたが悪い |
… | 2224/07/02(火)13:44:47No.1206764156+8はクソだけど8.1は10よりいい子だった |
… | 2324/07/02(火)13:44:50No.1206764169+7の機能とXPの機能が両方入ってるみたいな印象だった |
… | 2424/07/02(火)13:44:54No.1206764182+自分は95から2000経由して7行ったからMEとXPとVista未経験なんだけど |
… | 2524/07/02(火)13:46:10No.1206764458そうだねx2いいですよね推奨スペック満たさないハード構成とプリインストールされ常駐するソフト複数入ってるメーカPC |
… | 2624/07/02(火)13:46:15No.1206764471+>今の11もそうだけどOS側の必要要件高いと足切りされる層がな |
… | 2724/07/02(火)13:46:25No.1206764502そうだねx3>MEってそんなに凄かったの?XPは9x系の最終でここまでしか動かないゲームもたくさんあるんだよね? |
… | 2824/07/02(火)13:46:26No.1206764504そうだねx1開発諦めたWinFSもVistaの目玉だっけ |
… | 2924/07/02(火)13:46:27No.1206764508+Windows8入れたのに画面タッチしても反応しないんですけお!!! |
… | 3024/07/02(火)13:46:29No.1206764515+7が実質vistaSEみたいなもんだし |
… | 3124/07/02(火)13:46:38No.1206764548+更新がめんどかった |
… | 3224/07/02(火)13:46:39No.1206764558+まあその頃のミドルレンジのPCでもちょっと厳しいスペックを要求するOSを出すなと言われたらそうだねともなるが… |
… | 3324/07/02(火)13:46:41No.1206764570そうだねx2OSのモデルチェンジの一発一発が重かった時代だから出た時はすごい未来を感じてワクワクしてた |
… | 3424/07/02(火)13:47:00No.1206764650+Vistaは今のWindowsの基本 |
… | 3524/07/02(火)13:47:08No.1206764685そうだねx4>MEってそんなに凄かったの?XPは9x系の最終でここまでしか動かないゲームもたくさんあるんだよね? |
… | 3624/07/02(火)13:47:12No.1206764703そうだねx5>11そんなにいいかなあ!? |
… | 3724/07/02(火)13:47:21No.1206764744そうだねx2>普通に動くPC使ってるけど単純に10との違いが鼻についたよ |
… | 3824/07/02(火)13:47:34No.1206764793+9x環境作るのにあえてMeにするのは余程変な条件のソフト動かすくらいじゃないか |
… | 3924/07/02(火)13:47:40No.1206764813+>自分は95から2000経由して7行ったからMEとXPとVista未経験なんだけど |
… | 4024/07/02(火)13:47:57No.1206764882+>OSのモデルチェンジの一発一発が重かった時代だから出た時はすごい未来を感じてワクワクしてた |
… | 4124/07/02(火)13:48:43No.1206765058+あービスたけナイスデザインだったなあ |
… | 4224/07/02(火)13:49:20No.1206765188+XPはNT系だ… |
… | 4324/07/02(火)13:49:35No.1206765260+10が快適すぎてあと5年は使っていたいけど来年には11に乗り換えないといけないんだよなぁ… |
… | 4424/07/02(火)13:50:15No.1206765370+アイコンのデザインはVistaが一番好き |
… | 4524/07/02(火)13:50:18No.1206765386+windowロゴに引かれていつもの蟲が寄ってきたな |
… | 4624/07/02(火)13:51:00No.1206765519+起動後15分ぐらい放置するからその間にコーヒー入れてたのも懐かしい |
… | 4724/07/02(火)13:51:02No.1206765521そうだねx2MEはそんなに大して酷くはないよ |
… | 4824/07/02(火)13:51:15No.1206765573+>ちょっと待てXPは9x系ではないぞ |
… | 4924/07/02(火)13:52:33No.1206765820+>たしかに9x系からNTベースになって安定性劇的に上がったよね… |
… | 5024/07/02(火)13:53:15No.1206765981そうだねx3vista自体よりサードパーティードライバーのx64に対応してなさに泣いた記憶がある |
… | 5124/07/02(火)13:53:47No.1206766095+>MEはそれが30分から1時間に1回だったってぐらい |
… | 5224/07/02(火)13:53:56No.1206766123+俺もmeが特別糞って気がしたことはないんだけどなんであそこまでボロクソな事例が上がるのかわからんね |
… | 5324/07/02(火)13:54:08No.1206766156+ゴタゴタした見た目のピークだったなVista |
… | 5424/07/02(火)13:54:38No.1206766240+「」は日頃の行いの罰として30分間MEのデフラグを眺め続けてください |
… | 5524/07/02(火)13:55:23No.1206766391+>>MEはそれが30分から1時間に1回だったってぐらい |
… | 5624/07/02(火)13:55:24No.1206766393+今思い返せばHDDが限界だったんだな…とはなる |
… | 5724/07/02(火)13:55:28No.1206766405+でもでも!!ちゃんとスペック盛ったパソコンにME入れればちゃんと快適に動くんでしょ!? |
… | 5824/07/02(火)13:56:03No.1206766541+64ビットWindowsの普及に貢献したな |
… | 5924/07/02(火)13:56:05No.1206766545そうだねx1>俺もmeが特別糞って気がしたことはないんだけどなんであそこまでボロクソな事例が上がるのかわからんね |
… | 6024/07/02(火)13:56:11No.1206766563+>SP1の後も結構不安定でSP2で完成した |
… | 6124/07/02(火)13:56:57No.1206766744+>XPが大食いキャラだったのは今の感覚だと違和感あるな |
… | 6224/07/02(火)13:57:05No.1206766774+>俺もmeが特別糞って気がしたことはないんだけどなんであそこまでボロクソな事例が上がるのかわからんね |
… | 6324/07/02(火)13:57:46No.1206766901+自作機に入れてもそのままだとメモリちゃんと使ってくれないから設定結構いじる必要あったはずだよ |
… | 6424/07/02(火)13:57:48No.1206766914+>64ビットWindowsの普及に貢献したな |
… | 6524/07/02(火)13:57:56No.1206766950+32ビットWindowsの最大メモリ4GBの壁も今や低くなった |
… | 6624/07/02(火)13:58:10No.1206767000+メモリ256MBとかが当たり前な時にギガあれば快適ですよみたいな真似をするのは狂ってる |
… | 6724/07/02(火)13:58:42No.1206767101+XP64bitはXPの皮を被った2003Serverだったので互換性酷かった記憶 |
… | 6824/07/02(火)13:58:45No.1206767111+一度は体験してみたかったIA64XP |
… | 6924/07/02(火)13:59:41No.1206767312そうだねx1>でもでも!!ちゃんとスペック盛ったパソコンにME入れればちゃんと快適に動くんでしょ!? |
… | 7024/07/02(火)14:00:24No.1206767460そうだねx1当時Celeron300AをデュアルCPUで動かしてたからWindows2000しか選択肢がなかった |
… | 7124/07/02(火)14:00:49No.1206767548+MEは98seとかとそんなに動作環境かわらんから |
… | 7224/07/02(火)14:01:31No.1206767698+>でもでも!!ちゃんとスペック盛ったパソコンにME入れればちゃんと快適に動くんでしょ!? |
… | 7324/07/02(火)14:02:06No.1206767816+個人的に7より好きだった |
… | 7424/07/02(火)14:02:22No.1206767866+9x系はNT系みたいに特権モードとユーザーモードがしっかり分けられていないから安定性に欠けるのも致し方あるまい |
… | 7524/07/02(火)14:02:55No.1206767985+>>64ビットWindowsの普及に貢献したな |
… | 7624/07/02(火)14:05:03No.1206768444+Active Desktopもウィルスや不具合の温床になるからって即滅びた記憶がある… |
… | 7724/07/02(火)14:08:20No.1206769105+一般的にはソフト実行に毎回警告入れてくるのが面倒でクソな扱いを受けていた |
… | 7824/07/02(火)14:08:40No.1206769196+>Windowsデスクトップガジェットもウィルスや不具合の温床になるからって滅びた記憶がある |
… | 7924/07/02(火)14:09:23No.1206769342そうだねx5>一般的にはソフト実行に毎回警告入れてくるのが面倒でクソな扱いを受けていた |
… | 8024/07/02(火)14:11:23No.1206769744+マルウエアの量が多すぎる |
… | 8124/07/02(火)14:13:47No.1206770149そうだねx6>UACは実際めんどかったけど現代で結局戻ってきてるのがね |
… | 8224/07/02(火)14:14:31No.1206770282+SuperFetchの挙動理解しないでメモリ食いすぎって騒いでるやつしかいなかった |
… | 8324/07/02(火)14:14:45No.1206770337そうだねx1昔はまずウイルス対策自体入れてないってのも珍しくなかったからな…この辺が当たり前になるのも |
… | 8424/07/02(火)14:15:56No.1206770558+どうせもう少し待てば11の次がくるんでしょー? |
… | 8524/07/02(火)14:15:59No.1206770571+>SuperFetchの挙動理解しないでメモリ食いすぎって騒いでるやつしかいなかった |
… | 8624/07/02(火)14:16:29No.1206770670+去年まで15年VistaPC使ってたよ |
… | 8724/07/02(火)14:18:25No.1206771061そうだねx210も10でクーロン城感なかなかだった |
… | 8824/07/02(火)14:18:44No.1206771122そうだねx1>メモリ256MBとかが当たり前な時にギガあれば快適ですよみたいな真似をするのは狂ってる |
… | 8924/07/02(火)14:19:22No.1206771232+Meも8もいい子だっよ |
… | 9024/07/02(火)14:20:07No.1206771390+Windowsは2チーム交代で作られててvistaや8はMEのチーム |
… | 9124/07/02(火)14:21:31No.1206771660+メモリ512MBのVISTA機で仕事してた同僚は狂いかけてたな |
… | 9224/07/02(火)14:21:34No.1206771671+MEはパソコンのエラー対象にはいい教材だったよ |
… | 9324/07/02(火)14:21:50No.1206771718+皆の消された記憶の中に9はある |
… | 9424/07/02(火)14:23:21No.1206772014+>Windowsは2チーム交代で作られててvistaや8はMEのチーム |
… | 9524/07/02(火)14:23:33No.1206772059+Windows Vista CapableとWindows Vista Premium Readyの違いについて |
… | 9624/07/02(火)14:23:47No.1206772102+vistaのスクリーンキーボードについてる文字パッド好き |
… | 9724/07/02(火)14:24:05No.1206772166+Aeroってこの頃だっけ |
… | 9824/07/02(火)14:24:49No.1206772320+そもそも8はUIがゴミなだけで中身はめちゃくちゃ洗練されてる |
… | 9924/07/02(火)14:25:47No.1206772527+廉価PCに悪名高いインオーダー仕様のAtomが採用されてたせいもあった気がする |
… | 10024/07/02(火)14:26:29No.1206772666+>そもそも8はUIがゴミなだけで中身はめちゃくちゃ洗練されてる |
… | 10124/07/02(火)14:26:30No.1206772668+aeroもこんなもん誰が喜ぶんだよalt+tabでいいじゃんって言われてたな |
… | 10224/07/02(火)14:26:37No.1206772692そうだねx28はWindows Phoneと操作感を統一してスマホとPCユーザーを一気に取り込もうという戦略だったから |
… | 10324/07/02(火)14:27:17No.1206772812そうだねx1>でもでも!!ちゃんとスペック盛ったパソコンにME入れればちゃんと快適に動くんでしょ!? |
… | 10424/07/02(火)14:28:22No.1206773022+びすたけがあまりシコれるキャラに仕上がらなかったのはなんでなんだぜ? |
… | 10524/07/02(火)14:28:41No.1206773093+スペックどんだけ盛ろうとシステムソフトウェア側がリソース活かせるようにコード書かれてなけりゃ意味ないよってのは現代でもiPad Proがメモリ全然使わねえじゃん問題とか見てればわかるでしょ |
… | 10624/07/02(火)14:29:38No.1206773268そうだねx1>8はWindows Phoneと操作感を統一してスマホとPCユーザーを一気に取り込もうという戦略だったから |
… | 10724/07/02(火)14:30:12No.1206773389+ハイスペPCで使ってたら良いOSだったの? |
… | 10824/07/02(火)14:30:21No.1206773426+失敗から学ぶのが人だ |
… | 10924/07/02(火)14:31:23No.1206773665そうだねx1>ハイスペPCで使ってたら良いOSだったの? |
… | 11024/07/02(火)14:31:25No.1206773671+>Windows Vista CapableとWindows Vista Premium Readyの違いについて |
… | 11124/07/02(火)14:31:49No.1206773763+xpと7しか使ってなかったから全然知らない子 |
… | 11224/07/02(火)14:32:14No.1206773854+11の切り取りとかをシンプルなマークにする必要あった?感凄い |
… | 11324/07/02(火)14:32:49No.1206773970+何だったのアレ…っていうとvistaより8の方が |
… | 11424/07/02(火)14:33:07No.1206774047+最低動作スペックなんて書く必要ねぇ… |
… | 11524/07/02(火)14:33:27No.1206774112そうだねx27でウィンドウマネージャにGPU活用するようになっていろいろ派手になると期待してたのに8以降フラットデザインのみでスキンが殺されてコミュニティがほぼ消滅した… |
… | 11624/07/02(火)14:34:10No.1206774241そうだねx1今のWindowsの中核システムはずっとVistaがベースの8でリファクタリングしたやつを使ってる |
… | 11724/07/02(火)14:34:24No.1206774287+エアロは切ってレンダリング前最大フレーム数は0にしていたあの頃 |
… | 11824/07/02(火)14:34:25No.1206774289そうだねx1はじめて8のプレビュー版を使った時は終了がわからずコマンドラインからshutdownを打ち込んで終了した俺 |
… | 11924/07/02(火)14:35:23No.1206774465+>最低動作スペックなんて書く必要ねぇ… |
… | 12024/07/02(火)14:35:45No.1206774532+インクボールってゲームが印象に残ってるな… |
… | 12124/07/02(火)14:36:22No.1206774655+ハードのせいでクソOS呼ばわりされる可哀そうなOS |
… | 12224/07/02(火)14:36:29No.1206774680+10だったかで変わってWin+X→U→Uでシャットダウンしてるけど昔はWin+U辺りで一発でシャットダウンできてたっけかな |
… | 12324/07/02(火)14:36:48No.1206774737そうだねx2使用感の悪さで言えば8の方がだいぶ上回る |
… | 12424/07/02(火)14:37:42No.1206774910+>>8はWindows Phoneと操作感を統一してスマホとPCユーザーを一気に取り込もうという戦略だったから |
… | 12524/07/02(火)14:37:47No.1206774931+>10だから10にしようぜ!って考えた人絶対馬鹿だと思うわ… |
… | 12624/07/02(火)14:38:01No.1206774965+親がPCスペック知識ゼロなのに俺のメモリとか性能考えるならノートじゃない方がよくない?って意見全部聞かずに買ってきたやつだ… |
… | 12724/07/02(火)14:38:20No.1206775030+>使用感の悪さで言えば8の方がだいぶ上回る |
… | 12824/07/02(火)14:39:26No.1206775237+スタートメニューでいうと10もスリープから復帰した時スタートメニュー開きっぱなしとかゴミすぎる |
… | 12924/07/02(火)14:39:40No.1206775277+>>使用感の悪さで言えば8の方がだいぶ上回る |
… | 13024/07/02(火)14:40:12No.1206775382+Solarisは2.6の次が7だぜ |
… | 13124/07/02(火)14:40:26No.1206775424+それらしくUI整えてもちょっと設定変えようとするとすぐいつものコンパネ出てくるのは8のMetroの悪いところだけどPhoneの方も同じだったんだろうか |
… | 13224/07/02(火)14:41:24No.1206775605+>スタートメニューでいうと10もスリープから復帰した時スタートメニュー開きっぱなしとかゴミすぎる |
… | 13324/07/02(火)14:41:39No.1206775641+MetroいうたらMetroAGに怒られるで |
… | 13424/07/02(火)14:43:02No.1206775881+11で中々コントロールパネルが出なくなったな… |
… | 13524/07/02(火)14:43:13No.1206775927そうだねx1エクスプローラは7より好きだったといっても殆ど違いがないけど |
… | 13624/07/02(火)14:44:09No.1206776119+Javaは1.5が5.0に飛んだ後変えずにコツコツ続けて22まで来てるのは偉いと思う |
… | 13724/07/02(火)14:44:16No.1206776144+>Solarisは2.6の次が7だぜ |
… | 13824/07/02(火)14:46:32No.1206776609+なんと新機能としてUSBメモリを指してちょっと設定するとOSが高速化されるんですよ! |
… | 13924/07/02(火)14:48:29No.1206776981+7が良いと言うよりは7の頃にはPCスペックが追いついただけでVistaとほぼ一緒って印象 |
… | 14024/07/02(火)14:49:16No.1206777145そうだねx4>>メモリ256MBとかが当たり前な時にギガあれば快適ですよみたいな真似をするのは狂ってる |
… | 14124/07/02(火)14:49:19No.1206777154+vistaに悪いイメージあついたからか7出た時にXPから乗り換えない人が結構居た記憶 |
… | 14224/07/02(火)14:49:55No.1206777280+ReadyBoost本当に有用だったケースなんてあんのかなと思ってたけどスレ画の載ったあくらつなメーカーPCが幅きかせてたこと考えるとそこそこ利用ケースありそうだな… |
… | 14324/07/02(火)14:50:53No.1206777469+>ReadyBoost本当に有用だったケースなんてあんのかなと思ってたけどスレ画の載ったあくらつなメーカーPCが幅きかせてたこと考えるとそこそこ利用ケースありそうだな… |
… | 14424/07/02(火)14:51:03No.1206777509+マイクロソフトに7にまつわる名前の公式キャラが5人いたことを覚えているものは少ない |
… | 14524/07/02(火)14:52:57No.1206777920+メモリ1GBですらかなり怪しかったからなvista… |
… | 14624/07/02(火)14:54:31No.1206778208そうだねx211で多少減らそうとしてるけど未だに2000時代のコンパネとVista時代のコンパネと8世代のコンパネが地層になってるよね… |
… | 14724/07/02(火)14:54:50No.1206778268+メモリ4GB積んでたけど32ビットが当たり前の時代だったから3GBしか認識してなかった思い出 |
… | 14824/07/02(火)14:56:02No.1206778503+今でも物理PC手配しようとするとHDD500MBメモリ8GBが基本の弊社の悪口が聞こえた |
… | 14924/07/02(火)14:56:33No.1206778606+高スペックPCで動かせばVistaも悪いものじゃないはずなのにVista→win7への移行はなんかスムーズに進んだ印象 |
… | 15024/07/02(火)14:56:57No.1206778685+丁度激安低スペックPCが出始めたころだったのがタイミング悪すぎる |
… | 15124/07/02(火)14:58:41No.1206779026+親がvistaのノート買ってやらかして呼ばれたら |
… | 15224/07/02(火)14:58:51No.1206779065+>高スペックPCで動かせばVistaも悪いものじゃないはずなのにVista→win7への移行はなんかスムーズに進んだ印象 |
… | 15324/07/02(火)14:59:07No.1206779122+xpまで築き上げたゴミみたいなドライバ環境を捨てるきっかけとなり安定性がかなり上がった |
… | 15424/07/02(火)15:00:06No.1206779326+以下にXPのライセンスを買い続けるか…みたいなテクニックを駆使してた記憶 |
… | 15524/07/02(火)15:00:25No.1206779389+>xpまで築き上げたゴミみたいなドライバ環境を捨てるきっかけとなり安定性がかなり上がった |
… | 15624/07/02(火)15:02:33No.1206779789+pcの雑誌でMEもスペック過剰なpcで使うと結構快適なんだと主張して特集してるのがあった記憶がある |
… | 15724/07/02(火)15:02:50No.1206779855そうだねx17と比べてクソって言われるとそんなに変わらねぇよ!って言いたくなるけど |
… | 15824/07/02(火)15:03:41No.1206780022+98→Me→Vista→8→10 |
… | 15924/07/02(火)15:04:14No.1206780138+>98→Me→Vista→8→10 |
… | 16024/07/02(火)15:04:47No.1206780242+Vistaの時点で基本的なところはよくできてるのが分かる |
… | 16124/07/02(火)15:05:12No.1206780321+Longhornの名前からしてXPと7の中継ぎだったんだよね |
… | 16224/07/02(火)15:06:27No.1206780535+>98→Me→Vista→8→10 |
… | 16324/07/02(火)15:07:10No.1206780670+>pcの雑誌でMEもスペック過剰なpcで使うと結構快適なんだと主張して特集してるのがあった記憶がある |
… | 16424/07/02(火)15:07:16No.1206780696+>今でも物理PC手配しようとするとHDD500MBメモリ8GBが基本の弊社の悪口が聞こえた |
… | 16524/07/02(火)15:08:01No.1206780840+>丁度激安低スペックPCが出始めたころだったのがタイミング悪すぎる |
… | 16624/07/02(火)15:08:07No.1206780857+まあ今から見たらXPだって滅茶苦茶レガシーな作りだなあってなる |
… | 16724/07/02(火)15:08:36No.1206780956+>OS自体よりその頃売ってたPCのスペックで悪評付いてそう |
… | 16824/07/02(火)15:08:49No.1206780998そうだねx3>今でも物理PC手配しようとするとHDD500MBメモリ8GBが基本の弊社の悪口が聞こえた |
… | 16924/07/02(火)15:09:52No.1206781242+Me使った後の2000は本当にすごかった |
… | 17024/07/02(火)15:10:40No.1206781414+>Longhornの名前からしてXPと7の中継ぎだったんだよね |
… | 17124/07/02(火)15:11:13No.1206781536+>>今でも物理PC手配しようとするとHDD500MBメモリ8GBが基本の弊社の悪口が聞こえた |
… | 17224/07/02(火)15:12:02No.1206781704+>Me使った後の2000は本当にすごかった |
… | 17324/07/02(火)15:13:01No.1206781901+98とかMeのころはしょっちゅうブルスクで落ちてたねえ |
… | 17424/07/02(火)15:13:20No.1206781980+当時10万ちょい程度のPCでもメモリ4G積めたのでハイスペックじゃないと動かない!って認識はちょっとズレてる |
… | 17524/07/02(火)15:14:00No.1206782139+>98とかMeのころはしょっちゅうブルスクで落ちてたねえ |
… | 17624/07/02(火)15:14:02No.1206782146+2kは本当に良い子だった |
… | 17724/07/02(火)15:14:11No.1206782180そうだねx1>当時10万ちょい程度のPCでもメモリ4G積めたのでハイスペックじゃないと動かない!って認識はちょっとズレてる |
… | 17824/07/02(火)15:15:15No.1206782392+>未だにシステムドライブがHDDの会社のコンピュータなんていくらでも有りそうだ |
… | 17924/07/02(火)15:17:54No.1206782992+今のOSだとeMMCでもわりかし平気 |
… | 18024/07/02(火)15:18:16No.1206783077そうだねx1見あわないスペックもそうだけどエクスプローラの構成も大分クソだったよVista |
… | 18124/07/02(火)15:18:26No.1206783122+>>当時10万ちょい程度のPCでもメモリ4G積めたのでハイスペックじゃないと動かない!って認識はちょっとズレてる |
… | 18224/07/02(火)15:18:50No.1206783213+ノートPCが10万円!?価格革命だ! |
… | 18324/07/02(火)15:18:54No.1206783230+現行のeMMC5.1ならSATA HDDなんかよりよっぽど高速だからな |
… | 18424/07/02(火)15:21:18No.1206783741+>見あわないスペックもそうだけどエクスプローラの構成も大分クソだったよVista |
… | 18524/07/02(火)15:21:45No.1206783847+家電量販店に置いてる大手メーカー製モニター付き(一体型多数)は大体15万〜とかだった気がする |
… | 18624/07/02(火)15:22:41No.1206784048+今でも家電量販店のPCコーナー見ると |
… | 18724/07/02(火)15:23:53No.1206784321+10万のPCに対する認識も今と当時じゃ全然違うからな |
… | 18824/07/02(火)15:26:51No.1206784944+VISTAは初期型の頃のPC実際に使ってて酷いと思ったし |
… | 18924/07/02(火)15:27:31No.1206785099+Office抜きで5~6万も出せばまともにキビキビ動くPC買えるようになったのってほんとにここ5年くらいの話だからな |
… | 19024/07/02(火)15:28:57No.1206785380そうだねx2>ユーザー側の価格感覚とマイクロソフトが考えてるきちんとしたWindows体験が出来る性能ラインが全然釣り合ってなかった |
… | 19124/07/02(火)15:29:16No.1206785447+PCは普通に使えるスペックが15万以上と8万以下になる時代を繰り返している気がする |
… | 19224/07/02(火)15:29:29No.1206785494+ロー〜ミドルエンドCPUの進化の賜物なんだけどいつまで経っても素人向けはメモリケチるのが治らない |
… | 19324/07/02(火)15:30:34No.1206785716+出た…ミドルエンド |
… | 19424/07/02(火)15:31:18No.1206785869+MSが想定してた以上にXPの耐用年数が長かった影響もあるというか |
… | 19524/07/02(火)15:31:44No.1206785967+ネットサーフィン用PCなんて呼び名の2〜3万のがでたのがこれのころだっけか |
… | 19624/07/02(火)15:33:05No.1206786270+当時の格安PCが普及した時勢を考慮できないとVistaは語れない |
… | 19724/07/02(火)15:33:25No.1206786334+>最低要件は動くよってだけだからな… |
… | 19824/07/02(火)15:33:39No.1206786385+>ネットサーフィン用PCなんて呼び名の2〜3万のがでたのがこれのころだっけか |
… | 19924/07/02(火)15:34:40No.1206786623そうだねx1メーカーPCは結局メモリ要件ましになってもCPUもメモリもケチりたがるのと余計なソフト動かしたがるのとクソみたいな独自ドライバ大量に突っ込むのがついて回ってたからな… |
… | 20024/07/02(火)15:35:51No.1206786911+軒並み外資に喰われて多少マシになったけど未だに富士通とかNECとかブロートウェアひどいよなあ |
… | 20124/07/02(火)15:37:33No.1206787285+今の格安PCなんて3万で8〜16GBのメモリついてるしなぁ |