二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719382891931.png-(503091 B)
503091 B24/06/26(水)15:21:31No.1204577724+ 17:20頃消えます
マジで!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/26(水)15:22:20No.1204577920そうだねx21
何事もやりすぎはよくないみたいな話かな…
224/06/26(水)15:23:45No.1204578276そうだねx14
俺がしょっちゅう捻挫する理由わかったわ…
324/06/26(水)15:24:12No.1204578381+
つよちゃんの言う事だからなあ
424/06/26(水)15:25:04No.1204578566そうだねx8
すげえなつよちゃんセルフフェラできるじゃん
524/06/26(水)15:25:56No.1204578775そうだねx36
体が柔らかかったり柏の葉をバリバリ食べたり やっぱり毛虫の妖怪じゃないか
624/06/26(水)15:26:44No.1204578972そうだねx11
たしかに何でセルフフェラ出来るやつが背中痛めてんだよ…
724/06/26(水)15:27:00No.1204579027+
>つよちゃんの言う事だからなあ
オチとして背中の筋が伸びすぎて切れ掛けてるって診断されてる
多分本当に強度がなくてデロデロに伸びてるだけ
824/06/26(水)15:27:26No.1204579136そうだねx6
伸びるだけで別に怪我しないわけではない
924/06/26(水)15:28:19No.1204579344+
知らなかったそんなの…
1024/06/26(水)15:29:13No.1204579558そうだねx50
>オチとして背中の筋が伸びすぎて切れ掛けてるって診断されてる
き…切れ!?
1124/06/26(水)15:29:37No.1204579656+
硬すぎるより
良いけど
1224/06/26(水)15:30:44No.1204579908そうだねx10
つよちゃんの身体エッセイに特化しすぎだろ
1324/06/26(水)15:30:51No.1204579936そうだねx3
筋に関してはってだけでそれ以外のメリットはちゃんとありそう
1424/06/26(水)15:31:04No.1204579995そうだねx13
なるほどなあ
本来適度なところで止める役割のものを無理やり伸ばしてるのか
1524/06/26(水)15:31:24No.1204580078そうだねx2
身体柔らかいのは血管柔らかいからそのメリットあるよ
1624/06/26(水)15:32:45No.1204580400+
そーなの!?
1724/06/26(水)15:32:57No.1204580448そうだねx4
若いときの柔らかいはいいの全体に柔軟性があるから
年食ってからの柔らかいはでろんと腱がたるんでストッパーの役目してないの
1824/06/26(水)15:33:49No.1204580653+
硬すぎも柔すぎもだめ
1924/06/26(水)15:34:05No.1204580717+
>筋に関してはってだけでそれ以外のメリットはちゃんとありそう
柔軟に動くから衝突とかで骨折はしにくくなるとか
普通の人には必要ないな…
2024/06/26(水)15:34:34No.1204580856そうだねx8
>硬すぎも柔すぎもだめ
×普通すぎ
2124/06/26(水)15:37:56No.1204581613+
バレエの人とか大変だな
2224/06/26(水)15:38:10No.1204581671+
正常な可動域と動かせるという意味の可動域というか動かし方のクセが問題みたいで
たびたび整形外科のリハビリでお世話になるけどそういえば毎回最後にはそういう話になるなあ
でも無意識だから毎日訓練しても直んないんだよね
2324/06/26(水)15:38:11No.1204581676+
おもしれ…
2424/06/26(水)15:39:40No.1204582031+
柔らかいと血行が良くなるメリットはあるけど2コマ目ほどの柔軟性は必要なしってことか
2524/06/26(水)15:41:02No.1204582372+
保持する筋肉もないとただ柔らかいだけでは危険というわけかい
2624/06/26(水)15:41:44No.1204582501+
背中も腰も痛めるなら腹筋鍛えなきゃ
2724/06/26(水)15:42:16No.1204582626+
こいつの肉体は何なら人より優れてるんだよ…
2824/06/26(水)15:42:42No.1204582728+
硬すぎも良くないけど柔らかすぎも良くない!
まあ言われてみれば当然の話かも…
2924/06/26(水)15:43:20No.1204582880+
柔軟性が上がってるのと
壊れて緩くなってるのは別ってことだな
3024/06/26(水)15:44:04No.1204583044+
スポーツ選手も柔軟しなくなってるらしい
3124/06/26(水)15:46:46No.1204583653+
おもしれ…
3224/06/26(水)15:47:44No.1204583842そうだねx2
>スポーツ選手も柔軟しなくなってるらしい
怪我しないようにって時間かけてストレッチしてたイチローはバカだった…ってコト!?
3324/06/26(水)15:47:48No.1204583863+
柔らかくても支える力が足りてないと曲がりやすくなってるだけだもんな
3424/06/26(水)15:48:21No.1204583982そうだねx8
つよちゃんは猫と自分と友人をネタにしてる時はハズレがないな…
3524/06/26(水)15:48:24No.1204583996そうだねx28
>怪我しないようにって時間かけてストレッチしてたイチローはバカだった…ってコト!?
程度の問題じゃねえかな…
3624/06/26(水)15:49:35No.1204584225+
現状の可動域で滑らかに動くようにするストレッチと
可動域を広げようとするストレッチは違うんだろう
3724/06/26(水)15:51:53No.1204584676+
伸び切ったバネみたいな体なのか…
3824/06/26(水)15:54:19No.1204585190そうだねx49
>>スポーツ選手も柔軟しなくなってるらしい
>怪我しないようにって時間かけてストレッチしてたイチローはバカだった…ってコト!?
バカは0か1でしか考えられないお前だよ
3924/06/26(水)15:57:13No.1204585826そうだねx2
多分ベタ〜やる為だけにめちゃくちゃ伸ばしてたんだろうな…
4024/06/26(水)15:58:24No.1204586129そうだねx25
>>スポーツ選手も柔軟しなくなってるらしい
>怪我しないようにって時間かけてストレッチしてたイチローはバカだった…ってコト!?
バカはお前だけだが
4124/06/26(水)15:58:57No.1204586258+
適度な柔らかさの目安ってあるのかな
4224/06/26(水)16:01:36No.1204586891+
ダウン症の人に多いけどそもそも筋肉無さすぎて身体が柔らかいということもあるらしい
運動はもちろん姿勢の保持も難しいくらい
4324/06/26(水)16:02:28No.1204587081+
背泳ぎで金メダル取った鈴木大地も足首が柔らかすぎてよく捻挫してたって言ってた
その足首の柔らかさで金メダル取ったけど
4424/06/26(水)16:03:02No.1204587226+
なんだって適量があるってことだよ
適度な運動は体にいいけどプロ選手レベルになると逆に体ボロボロになるしな
4524/06/26(水)16:03:07No.1204587240+
最近何もしてないのに前屈ができるようになって嬉しがってた…そうか筋力かあ…
4624/06/26(水)16:03:43No.1204587394そうだねx4
悪いけど身体まるごと面白いなつよちゃん
4724/06/26(水)16:06:12No.1204587988+
股関節が柔らかいと投球の負担が軽くなるけれど柔らかすぎるとモーションた止まらないから球に上手く力が伝わらないし別のところ痛めるから結局ある程度硬く出来るようなトレーニングしないとダメだったって元ロッテの渡辺俊介も言ってた
4824/06/26(水)16:07:27No.1204588317そうだねx4
「普通の人は」必要ないつってるだろこのバカ
4924/06/26(水)16:08:42No.1204588637+
>悪いけど身体まるごと面白いなつよちゃん
つよちゃんが考えたネタはクソつまらないから脳はダメ
5024/06/26(水)16:11:17No.1204589312+
>股関節が柔らかいと投球の負担が軽くなるけれど柔らかすぎるとモーションた止まらないから球に上手く力が伝わらないし別のところ痛めるから結局ある程度硬く出来るようなトレーニングしないとダメだったって元ロッテの渡辺俊介も言ってた
一瞬何がおかしいんだよって思っちゃった…
5124/06/26(水)16:16:04No.1204590539+
適当にググったら開脚は90度で何ら問題ないと出てきた
まぁ俺は70度くらいしか開かないが…
5224/06/26(水)16:17:51No.1204590989そうだねx1
硬すぎるよりいいけどってちゃんと書いてあるのに
5324/06/26(水)16:20:33No.1204591736+
ダウン症の人とか柔らかいって聞いたけどどうなんだろ
5424/06/26(水)16:20:38No.1204591761そうだねx1
スポーツ選手が柔軟しないって準備運動ではしなくなったって話じゃろ?
5524/06/26(水)16:22:47No.1204592398+
ダウンは筋肉無いから
5624/06/26(水)16:23:18No.1204592537+
つよちゃん筋トレしてるから腰支える筋肉ありそうなのにな
5724/06/26(水)16:24:07No.1204592766そうだねx1
>>悪いけど身体まるごと面白いなつよちゃん
>つよちゃんが考えたネタはクソつまらないから脳はダメ
その状態が面白くなってるから結果脳も面白いよ
5824/06/26(水)16:24:10No.1204592781+
関節は消耗品なんだ
5924/06/26(水)16:27:29No.1204593692+
>関節は消耗品なんだ
替えさせろ
6024/06/26(水)16:29:52No.1204594306+
ここ2年くらいずっと開脚ストレッチしてるんだけど
常に股関節痛めてるわ…なんだったんだ俺の2年
6124/06/26(水)16:29:56No.1204594328+
髪と同じだな
6224/06/26(水)16:30:43No.1204594512+
>常に股関節痛めてるわ…なんだったんだ俺の2年
リスカみたいなもん
それで落ち着くならいいんじゃないかな
6324/06/26(水)16:31:10No.1204594635+
臓器と関節と歯は再生するべき
6424/06/26(水)16:31:11No.1204594643+
>>関節は消耗品なんだ
>替えさせろ
股関節をボルトにしたりなら今の医療でもできるぞ!
6524/06/26(水)16:31:36No.1204594743そうだねx1
>ここ2年くらいずっと開脚ストレッチしてるんだけど
>常に股関節痛めてるわ…なんだったんだ俺の2年
硬すぎるよりは柔らかい方がいいんだから無駄では無いでしょ
6624/06/26(水)16:32:11No.1204594887+
硬いと怪我するって聞いたけど柔らかすぎてもダメなんだ…
6724/06/26(水)16:33:25No.1204595196+
身体の硬い柔らかいって骨格によるところも多いから
無理にやっても悪いんだよな
6824/06/26(水)16:33:44No.1204595304+
>硬いと怪我するって聞いたけど柔らかすぎてもダメなんだ…
俺もそう聞いてたな…
世の中わからんもんだ…
6924/06/26(水)16:34:19No.1204595490+
適切な柔らかさってなんだよ
力士みたいにペタってできるのは伸びすぎなのか?
7024/06/26(水)16:34:24No.1204595514+
関節が緩いって言うんだな捻挫とかしやすいって注意されてる
7124/06/26(水)16:34:38No.1204595577+
結構衝撃の情報だった
7224/06/26(水)16:39:18No.1204596937+
今準備運動でストレッチしないからな…
7324/06/26(水)16:39:56No.1204597117+
体が硬すぎるって同時に運動不足も併発してない?
7424/06/26(水)16:40:06No.1204597155+
可動域が広いのと広い可動域に耐えられるのかは別の話なんだ…
7524/06/26(水)16:42:07No.1204597701+
曲がらないのも曲がりすぎも駄目だよなそりゃそうだ
7624/06/26(水)16:42:37No.1204597828+
>今準備運動でストレッチしないからな…
それはまた別問題だと思うが
7724/06/26(水)16:42:54No.1204597909+
硬すぎると筋肉使えてないし使おうとしても動かし方が思い出せなくなってる
柔らかいと余計に筋肉使うことになって疲労しやすくなる
7824/06/26(水)16:43:41No.1204598146+
ざっと検索したのを個人の判断でまとめると
体が硬すぎると鈍臭いで怪我しやすい
反面体が硬いほど関節が安全圏内でしか動かないから骨折や肉離れなどを起こしにくい
という事っぽい
ちゃんとした論文らしいのはぱっと見つからなかった
7924/06/26(水)16:44:07No.1204598248+
>可動域が広いのと広い可動域に耐えられるのかは別の話なんだ…
体柔らかい人達って骨の受け皿が変形してたりして可動域おかしくなってるだけだからな…
筋肉はそうなってないからいつかどこかが壊れる
8024/06/26(水)16:44:59No.1204598483+
昔陸上やってるとき体柔らかすぎるから筋肉つけて補強しろって言ってた顧問あながち間違ってなかったんだな
8124/06/26(水)16:45:17No.1204598569+
全身ブヨブヨの不健康なハゲがやる柔軟と筋肉の塊のスポーツ選手がやる柔軟を同列に語るなよ
8224/06/26(水)16:45:54No.1204598751+
>全身ブヨブヨの不健康なハゲがやる柔軟と筋肉の塊のスポーツ選手がやる柔軟を同列に語るなよ
そもそも全身ブヨブヨの不健康な人だと柔軟やるだけで運動になるので…
8324/06/26(水)16:47:37No.1204599227+
格闘技とかスポーツするなら柔らかいのは大事
8424/06/26(水)16:47:41No.1204599254+
>適切な柔らかさってなんだよ
>力士みたいにペタってできるのは伸びすぎなのか?
一般的なストレッチを十分にできる程度って感じだろうか
股割とか画像みたいなうぉおってなるのはやりすぎで
逆に前屈で足の指に触れないとかまでいくと硬すぎとか?
8524/06/26(水)16:47:52No.1204599303+
ぎっくり背中辛いよね夜痛みで眠れなくなるし
8624/06/26(水)16:49:13No.1204599649+
理学療法士「」です
可動域が広いのは関節の形なども含めるとありがちですが筋肉が柔らかすぎると怪我しやすいと言うのは確かにあります
上腕二頭筋を例に挙げますが筋が曲がりすぎるとカップリングマッスルと呼ばれる対の筋肉である上腕三頭筋が断裂してしまうのでストップが掛かるようにというIb反射が人体には備わっているのですが要するに柔らかすぎると言うことはそのストッパーが掛かりにくいということなんですね
正直俺も施術中にハムストが柔らかすぎる人を見るとこの人ストレッチ出来ないだろうなあとか思ったりはします
8724/06/26(水)16:49:57No.1204599863そうだねx13
プロだ!プロが来たんだ!
8824/06/26(水)16:50:23No.1204599985+
じゃあ俺は整骨院行ってこんなに腰の筋肉硬い人見た事ない!って何度も叫ばれたくらい体硬いから無敵という事だな
8924/06/26(水)16:50:45No.1204600076+
つよちゃんセルフしゃぶできるのか
9024/06/26(水)16:50:46No.1204600085+
>正直俺も施術中にハムストが柔らかすぎる人を見るとこの人ストレッチ出来ないだろうなあとか思ったりはします
ハムストめっちゃ柔らかいわ…スクワットするか…
9124/06/26(水)16:51:14No.1204600197+
筋トレで筋を太くせず柔軟だけしようとすると筋が細くなりすぎてこうなるのか
9224/06/26(水)16:51:39No.1204600315+
でもそんなの夏場に水飲みすぎて水中毒になる心配するようなもんだよ
基本的にみんな定期的に整体行く程度ではほぐれないくらい筋肉ガチガチだから
9324/06/26(水)16:52:22No.1204600492+
体が硬い事で起きやすくなる怪我と体が柔らかい事で起きやすくなる怪我は因果からして別のもんなだけでは?
スポーツ選手とか運動不足とか関係なく
9424/06/26(水)16:52:53No.1204600616+
>でもそんなの夏場に水飲みすぎて水中毒になる心配するようなもんだよ
>基本的にみんな定期的に整体行く程度ではほぐれないくらい筋肉ガチガチだから
画像みたいな行きすぎが問題なだけでこれ見てほら体を柔らかくする必要なんてないんだ!ってなるのも問題よな…
9524/06/26(水)16:53:09No.1204600687+
言われてみれば確かにそうだなこれ…
9624/06/26(水)16:53:38No.1204600791そうだねx2
>ハムストめっちゃ柔らかいわ…スクワットするか…
正確には柔らかいのが悪いのではなく伸張感を感じられにくいのが良くないことなんですね
前屈してみてうおっ…スゲー伸びる…と思えればそのままでいいですしすとんて…となる場合は大腿四頭筋の柔軟性強化を行う方がいいかもしれません
あとアキレス腱も柔らかすぎる…と言う場合だと怪我のしやすさが増すのでまたご一報ください
9724/06/26(水)16:54:15No.1204600936+
柔軟な方がパワー出せるけど怪我しやすいとか
9824/06/26(水)16:54:18No.1204600948そうだねx1
スポーツ医学ではもう常識だよこれ
静的ストレッチしたあとだと明確に記録が下がる事が分かってるし怪我率すらも上がってる統計が出ちゃった
だからスポーツではもう動的ストレッチしかやらなくなってる
プロスポーツ選手が動きながらストレッチするのはそれ
9924/06/26(水)16:55:28No.1204601258+
なるほど見た目は一緒でも柔らかくてそうなってるのと体壊れてそうなってる場合があって
後者の奴が俺体やわらけーんだよねーってなってるケースが問題なのか
10024/06/26(水)16:56:13No.1204601450+
肩甲骨剥がしとか無理にするなよっていうのはこういうリスクあるんだよな
年寄りは剥がして伸ばしたもんが戻らん!
10124/06/26(水)16:56:53No.1204601625+
>柔軟な方がパワー出せるけど怪我しやすいとか
可動域が広がるけどそんな動かせても普通の人使わないでしょ
使わない分制御できなくてズルッと行った時に怪我する領域まで入りやすいし
ってお話
10224/06/26(水)16:57:13No.1204601715+
なんでこの手の話だと当たり前みたいに平気で嘘書くんだろ…
性的ストレッチも動的ストレッチもしますけど…しないというなら理学療法士とかにでも聞いてみたら?
動かさないと怪我したり動かなくなるんだから動く前も動いたあとも動かすに決まってんじゃん
10324/06/26(水)16:57:42No.1204601827+
>性的ストレッチも動的ストレッチもしますけど…
なんてこった…
10424/06/26(水)16:58:10No.1204601959そうだねx1
>性的ストレッチも
詳しく
10524/06/26(水)16:59:21No.1204602247+
メンエスかな…?
10624/06/26(水)16:59:38No.1204602322+
その理学療法士が言ってんじゃねえかな…
10724/06/26(水)16:59:38No.1204602330+
>なんでこの手の話だと当たり前みたいに平気で嘘書くんだろ…
>性的ストレッチも動的ストレッチもしますけど…しないというなら理学療法士とかにでも聞いてみたら?
>動かさないと怪我したり動かなくなるんだから動く前も動いたあとも動かすに決まってんじゃん
しねえよバカ嘘教えんじゃねえよ
逆に怪我するっつってんだろバカ
10824/06/26(水)16:59:56No.1204602410そうだねx1
サッカーの試合の生中継見てるとプロ選手は静的ストレッチも動的ストレッチもしてる気がするんだけどな
10924/06/26(水)17:00:08No.1204602453+
>なんでこの手の話だと当たり前みたいに平気で嘘書くんだろ…
>性的ストレッチも動的ストレッチもしますけど…しないというなら理学療法士とかにでも聞いてみたら?
>動かさないと怪我したり動かなくなるんだから動く前も動いたあとも動かすに決まってんじゃん
いや…怪我するからしませんけど…
11024/06/26(水)17:00:13No.1204602480+
業務用の道具のほうが家庭用より余計な安全装置少な目で使いやすいけど事故りやすいみたいなことか
11124/06/26(水)17:00:23No.1204602533そうだねx4
何事も程々が一番ということでひとつ
11224/06/26(水)17:00:29No.1204602556+
>なんでこの手の話だと当たり前みたいに平気で嘘書くんだろ…
>性的ストレッチも動的ストレッチもしますけど…しないというなら理学療法士とかにでも聞いてみたら?
>動かさないと怪我したり動かなくなるんだから動く前も動いたあとも動かすに決まってんじゃん
ちょっとぐぐるくらいしたらいいじゃん
今誰もストレッチなんかしねーよ
11324/06/26(水)17:00:31No.1204602566+
ヨガの動画ってヘタなAVより抜けるよな
11424/06/26(水)17:00:49No.1204602623+
>なんでこの手の話だと当たり前みたいに平気で嘘書くんだろ…
>性的ストレッチも動的ストレッチもしますけど…しないというなら理学療法士とかにでも聞いてみたら?
>動かさないと怪我したり動かなくなるんだから動く前も動いたあとも動かすに決まってんじゃん
お前が理学療法士とやらに聞いてこいよホラ吹き死ねよカス
11524/06/26(水)17:01:46No.1204602864+
理学療法士「」ですが静的ストレッチングは上述のIb抑制によって筋緊張の弛緩が行われるために””直後の””パフォーマンスが低下することはあるものの筋出力が低下することはありませんよ
バリスタティックストレッチ(小学生がよくやる弾みをつけたストレッチのこと)と間違えてはいらっしゃいませんでしょうか
11624/06/26(水)17:02:17No.1204602990そうだねx3
プロは落ち着いてるな〜
11724/06/26(水)17:02:33No.1204603061そうだねx3
プロは冷静だな…
11824/06/26(水)17:02:45No.1204603118+
>今誰もストレッチなんかしねーよ
誰も?!
11924/06/26(水)17:02:54No.1204603146+
さすがプロだ…ちがうなあ…
12024/06/26(水)17:03:27No.1204603311+
バリタチスティックに見えてしまった
12124/06/26(水)17:03:37No.1204603351そうだねx1
なんか言ってるが俺が聞きたいのはあくまでも性的ストレッチのことなんだ
12224/06/26(水)17:04:00No.1204603447+
筋肉は収縮で力を出すんだから事前にほぐしておいて悪いことは起きないでしょ…
12324/06/26(水)17:04:52No.1204603673+
で、便乗してカスだなんだほざいてた奴は…
12424/06/26(水)17:04:59No.1204603702+
>なんか言ってるが俺が聞きたいのはあくまでも性的ストレッチのことなんだ
メンエス行ってこい
12524/06/26(水)17:05:26No.1204603810+
>なんか言ってるが俺が聞きたいのはあくまでも性的ストレッチのことなんだ
理学療法士「」です
申し訳ございませんがマッサージ物は職業プライドとかこんなんで金稼いでんのかよとか俺の職業バカにしてんじゃねえよとか思ってしまい抜けないんですよね
同じ理由でナース物も抜けなくておすすめを存じ上げないことをお許しください
12624/06/26(水)17:07:15No.1204604284+
正直俺は筋肉自体の伸張性に大きく個人差があるという事をあまり信じていない
よく伸びる奴は組織がスカスカとかそういうわけではないんでしょ?
12724/06/26(水)17:07:15No.1204604291+
毎日おちんちんに性的ストレッチを行なっていたせいで伸びすぎて戻りません
たすけて
12824/06/26(水)17:07:55No.1204604478+
そもそも筋肉も腱も伸びないので無理やり伸ばすと逆効果
12924/06/26(水)17:08:09No.1204604537+
頭も柔らかくしてマッサージモノも受け入れていこうぜ
13024/06/26(水)17:08:35No.1204604654+
動的ストレッチすると心臓バクバク息ゼーゼーになって死にそうになる
13124/06/26(水)17:08:37No.1204604667そうだねx1
>俺の職業バカにしてんじゃねえよとか思ってしまい抜けないんですよね
ほとんどのAVに刺さるやつ!
13224/06/26(水)17:09:44No.1204604995そうだねx2
>理学療法士「」です
>申し訳ございませんがマッサージ物は職業プライドとかこんなんで金稼いでんのかよとか俺の職業バカにしてんじゃねえよとか思ってしまい抜けないんですよね
>同じ理由でナース物も抜けなくておすすめを存じ上げないことをお許しください
ちんちん触る方の視点になってない?
13324/06/26(水)17:10:11No.1204605116+
>正直俺は筋肉自体の伸張性に大きく個人差があるという事をあまり信じていない
>よく伸びる奴は組織がスカスカとかそういうわけではないんでしょ?
ゴルジ腱器官の閾値や靱帯の伸長性も影響するので詳しくは論文など調べてみてください
ちなみに俺はこの辺苦手で学生時代に何度か赤点取ったことがあるくらいです
13424/06/26(水)17:10:11No.1204605117+
夜も再放送されて同じレスポンチしそうな予感がする
13524/06/26(水)17:10:47No.1204605280そうだねx1
リンパの流れが悪いからマンコから直しますね
13624/06/26(水)17:13:29No.1204605987+
>そもそも筋肉も腱も伸びないので無理やり伸ばすと逆効果
伸びない筋肉と腱なんて存在するの?
13724/06/26(水)17:13:57No.1204606105+
>ゴルジ腱器官の閾値や靱帯の伸長性も影響するので詳しくは論文など調べてみてください
>ちなみに俺はこの辺苦手で学生時代に何度か赤点取ったことがあるくらいです
>【ゴルジ腱反射】
>筋線維の束と腱の移行部に「ゴルジ腱器官(腱紡錘)」という感覚器官があります。
>腱が強く引っ張られる感覚をゴルジ腱器官が察知し、1b線維を通して中枢に伝達。
>>この情報伝達により、α運動ニューロンを抑制し、主動筋(動かそうとする筋肉)が弛緩します。
>同時に、主動筋と反対の動きをする拮抗筋が緊張します。
>筋肉の損傷を防ぐこの反応を、ゴルジ腱反射(1b抑制・自己抑制)といいます。
いや反射反応で制御されるというのはむしろ納得できるんだ
靭帯の方も検索してくるけども
13824/06/26(水)17:14:22No.1204606222+
>夜も再放送されて同じレスポンチしそうな予感がする
夜もいもげに常駐してこのスレ開くの…?
13924/06/26(水)17:14:25No.1204606241+
ガバケツか痔を選べみたいな選択は嫌だな
14024/06/26(水)17:14:55No.1204606367+
ところで事前ストレッチしないと断言した奴の釈明は?


1719382891931.png