二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719367460393.png-(503091 B)
503091 B24/06/26(水)11:04:20No.1204510280+ 12:46頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/26(水)11:05:21No.1204510541そうだねx43
知らなかった…
224/06/26(水)11:05:33No.1204510594そうだねx72
そうなんだ…体柔らかい方が良いのかと思ってた
324/06/26(水)11:05:44No.1204510630そうだねx7
しらそん…
424/06/26(水)11:06:22No.1204510788そうだねx7
俺も柔軟性だけが唯一の自慢なのに…
524/06/26(水)11:06:35No.1204510835+
ガチガチよりはマシなのか…
624/06/26(水)11:06:57No.1204510921そうだねx51
程々が一番!
724/06/26(水)11:07:16No.1204510981そうだねx51
おもしれ…
824/06/26(水)11:07:22No.1204510999そうだねx58
>程々が一番!
まあ結局これなのかもしれん…
924/06/26(水)11:07:27No.1204511023そうだねx5
ハゲてるし
1024/06/26(水)11:07:39No.1204511060そうだねx22
俺は硬すぎる方だから羨ましいぜ!
1124/06/26(水)11:07:47No.1204511093+
何事も適度に適量に
1224/06/26(水)11:07:55No.1204511126そうだねx16
硬すぎるよりはいいということだけをよりどころにいきていけ
1324/06/26(水)11:08:06No.1204511164+
子どもは体が柔らかいから怪我しにくいってのも柔軟とは別の話か
1424/06/26(水)11:08:41No.1204511313+
何もしてないのにそんな柔らかいの?
1524/06/26(水)11:08:47No.1204511337そうだねx5
俺もそもそも身体が柔らかいと怪我しない理屈がわからんかった
科学的根拠もわからないしスレ画にしたって腰だか背中画柔らかいのはわかるけどじゃあ別に足は怪我すんじゃないのって
1624/06/26(水)11:08:48No.1204511341そうだねx22
>程々が一番!
この精神はだいたいの事で重要だな
1724/06/26(水)11:09:47No.1204511544そうだねx1
声楽しないのに声高いの自慢する人みたいなもんか
1824/06/26(水)11:09:52No.1204511558+
>俺も柔軟性だけが唯一の自慢なのに…
良かったな取り柄無し
1924/06/26(水)11:10:22No.1204511663+
格闘技やる人は柔軟めっちゃしっかりやるけどビルダーはあんまりしないもんな
2024/06/26(水)11:10:56No.1204511782+
柔らかいほうが怪我しないって昔聞いた覚えあったけどそうでもないんだな…
2124/06/26(水)11:12:11No.1204512037そうだねx8
>柔らかいほうが怪我しないって昔聞いた覚えあったけどそうでもないんだな…
(ガチガチに硬いよりは)柔らかいほうが怪我しないなら正しいんじゃないかな
2224/06/26(水)11:12:14No.1204512046そうだねx2
>子どもは体が柔らかいから怪我しにくいってのも柔軟とは別の話か
子どもは体重軽いし大して馬力が出ない(=ぶつけた時のダメージが低い)から自分の動きが原因では大きな怪我しにくいだけ
勿論他人から害されたり高所から落ちるなど外的要因が加わる場合はこの限りではない
2324/06/26(水)11:12:21No.1204512078+
背中の筋が切れかかってるってどんな状態...?
2424/06/26(水)11:12:31No.1204512106+
ビルダーがあんま柔軟やらないのは柔軟やりすぎると筋トレの効果おちるらしいから
2524/06/26(水)11:12:51No.1204512167+
まあ伸ばしてる状態が正常なわけないからな…
2624/06/26(水)11:13:05No.1204512214+
俺もスレ画2コマ目で「え!?」って声出た
だってこの作者よく腰や背中動けないレベルで痛めてんじゃん…
2724/06/26(水)11:13:07No.1204512221そうだねx9
× かたすぎ
× やわらかすぎ
× ふつうすぎ
2824/06/26(水)11:13:15No.1204512257+
陸上競技とかでも柔らかすぎると効率悪いみたいなの聞いた事ある
2924/06/26(水)11:13:17No.1204512264+
赤ちゃんの首が座ってないとかもそういう?
3024/06/26(水)11:13:48No.1204512369そうだねx3
syamuさんで知ったけどあの手の障害持ちって体やわらかいのが特徴なんだってね
3124/06/26(水)11:13:57No.1204512398+
>だってこの作者よく腰や背中動けないレベルで痛めてんじゃん…
身体を固定する筋力がないってことになるんじゃないか
3224/06/26(水)11:16:24No.1204512924そうだねx12
>syamuさんで知ったけどあの手の障害持ちって体やわらかいのが特徴なんだってね
体硬い知障もいるよ
3324/06/26(水)11:16:33No.1204512952+
ストッパーが利かないってことだもんね…
そりゃそうか…
3424/06/26(水)11:16:40No.1204512978+
>syamuさんで知ったけどあの手の障害持ちって体やわらかいのが特徴なんだってね
運動統合してるところの発達が弱いと体幹が弱かったり力の入れ方がわからなかったりでクニャクニャかガチガチになるというのは聞く
3524/06/26(水)11:16:44No.1204512993+
柔らかい方が可動範囲広くて怪我しにくいっての自体はわかるだろ
画像まで柔らかいと柔らかいんじゃなくて関節ガバガバなだけだから弱いって事なんじゃねぇか
3624/06/26(水)11:17:05No.1204513073+
筋肉がよく伸びてよく縮めばケガしにくいだろうけどつよちゃんのは多分ただ縮む力弱くてダルダルになったゴムみたいになってる
3724/06/26(水)11:17:25No.1204513142+
柔らかいってことは可動域広くて怪我しにくいよ
3824/06/26(水)11:17:40No.1204513197そうだねx9
マスクデータみたいな嫌がらせ仕様だ…
3924/06/26(水)11:19:33No.1204513575+
体操選手とかがちょっと階段から落ちて足の筋裂けちゃうみたいな事があったりする
4024/06/26(水)11:19:35No.1204513584+
筋肉が強すぎても背骨に無理かけすぎてヘルニアになる例もあるし極端な事はやめろってことよ
4124/06/26(水)11:20:24No.1204513764+
>柔らかい方が可動範囲広くて怪我しにくい
>柔らかいってことは可動域広くて怪我しにくい
可動域広いったって人体の構造上限度があるから動いちゃいけないとこまでいっちゃって怪我するってのが柔らかすぎの問題ってこったろ
4224/06/26(水)11:20:43No.1204513830+
>俺もスレ画2コマ目で「え!?」って声出た
>だってこの作者よく腰や背中動けないレベルで痛めてんじゃん…
そのこととスレ画で何もかも正解なのでは
作者自身特に大きな病気だの身体が弱いだの激しい運動してるだの描写ないのにいきなり腰痛めるとか描いてて
その答えがスレ画
4324/06/26(水)11:22:13No.1204514155そうだねx7
やっぱり何事も程度ってもんがあるんだな…
4424/06/26(水)11:22:29No.1204514223そうだねx1
つっても原因がどこになるかそもそもスレ画の人が本当のこといってるのかまではわからんからな…
4524/06/26(水)11:23:04No.1204514342そうだねx1
>>柔らかい方が可動範囲広くて怪我しにくい
>>柔らかいってことは可動域広くて怪我しにくい
>可動域広いったって人体の構造上限度があるから動いちゃいけないとこまでいっちゃって怪我するってのが柔らかすぎの問題ってこったろ
柔らかけりゃ絶対怪我しないなんて言ってないんだから意味わからんレスだ
柔らかい意味がないわけじゃないよっつってるの
4624/06/26(水)11:23:06No.1204514355+
このぎっくりごしになった理由ってもしかして…
4724/06/26(水)11:23:41No.1204514507+
俺立位体前屈-20cmくらいでよかったー!
4824/06/26(水)11:23:58No.1204514555+
トウカイテイオーが怪我ばかりしてたのもこれ
4924/06/26(水)11:24:48No.1204514736そうだねx5
とはいえ体固くてガチガチの奴もそれはそれで肩こりなどが大変なので…
何事もほどほどが一番なのは確かにそうだね…
5024/06/26(水)11:25:17No.1204514833そうだねx7
>柔らかけりゃ絶対怪我しないなんて言ってないんだから意味わからんレスだ
>柔らかい意味がないわけじゃないよっつってるの
その普通より怪我しにくいってのが誤解だよってのがスレ画の話だろて言ってんの
固すぎよりはマシって言ってるからそっちと比べてなら間違ってないけど
5124/06/26(水)11:25:25No.1204514869そうだねx12
ホント自虐と猫だけは滑らねぇな
5224/06/26(水)11:25:26No.1204514872そうだねx1
猫と薄毛と自虐とハゲのことについて描かせると最高に面白いなこの人
5324/06/26(水)11:27:40No.1204515374+
硬けりゃ硬いでも問題はないと思う
要はちゃんと歩ける体感と不意なことに対処できる体作りだから…
柔らかいけど筋力が全然ないとか意味ないだろうし
筋力付けたらある程度固くもなるし
5424/06/26(水)11:29:52No.1204515851+
普通と柔らかいの定義で一生無意味なレスポンチするだけだからやめといたら
5524/06/26(水)11:29:57No.1204515876+
syamuさんは体が柔らかいっていうより関節の接合が弱いんだ
5624/06/26(水)11:30:32No.1204516008+
猪木は体柔らかいですからね
5724/06/26(水)11:31:13No.1204516164+
体硬すぎて一度も手が足や地面に届く柔軟成功したことないけど硬いおかげで捻挫とかないしスポーツは得意だった
5824/06/26(水)11:31:46No.1204516284+
事故った時猫背のせいでほぼ無傷だった
5924/06/26(水)11:32:45No.1204516534+
運動のための柔軟なら静的ストレッチはあまりやらないで動的ストレッチメインでやるのがいいって最近は言われてる
6024/06/26(水)11:33:38No.1204516740+
子供の頃体柔らかいと怪我しにくい言われるのは
関節なりの柔軟性が新品で抜群に高いから怪我しにくいけど
加齢で固くなってるのにストッパーかからないならそりゃ危ないよな
6124/06/26(水)11:34:06No.1204516851+
猫だって何もしないのに体柔らかいからな
6224/06/26(水)11:34:12No.1204516883そうだねx1
日常生活に問題ないならどっちでもいいもんな…
6324/06/26(水)11:34:40No.1204516977+
>普通と柔らかいの定義で一生無意味なレスポンチするだけだからやめといたら
頭が堅いやつほどやりたがります
ま…こんな下げでよろしいでしょうか
6424/06/26(水)11:35:22No.1204517141+
つよちゃん身体固そうなイメージあった
6524/06/26(水)11:37:14No.1204517583+
バレリーナとか可動域広すぎてめっちゃ骨折するらしいね
6624/06/26(水)11:37:19No.1204517616+
てかぎっくり腰なら柔らかさうんぬんより筋力つけろって言われない?
6724/06/26(水)11:37:25No.1204517633+
猫もメガネも出てこないのに面白い
6824/06/26(水)11:38:15No.1204517812そうだねx3
俺レベルになると床に指もつかないが?
6924/06/26(水)11:38:55No.1204517965+
筋をどうこうするより骨格を何とかするべきだとは思う
でも骨と筋は密接に絡んでるから結局どっちも何とかしないといけないんだろうな
7024/06/26(水)11:39:41No.1204518144+
バレエやってたけど足首の腱ゆるゆるでしょっちゅうぐねってた
7124/06/26(水)11:40:41No.1204518379+
つよちゃん頭皮だけは硬かったからハゲたのか
7224/06/26(水)11:41:06No.1204518475+
身体柔らかすぎると瞬発力に少し劣るようになるぞと元ヤクルトの古田が言ってた
だから自分は足遅いんだと
7324/06/26(水)11:41:16No.1204518523+
硬い事がストッパーになるから無理な負担掛からないとかなんかな
7424/06/26(水)11:41:42No.1204518628+
>俺レベルになると床に指もつかないが?
カチカチじゃん!って思いながら今やったら地面から20pくらい届かなくて固さを感じた…
7524/06/26(水)11:42:49No.1204518905そうだねx1
まじでこれショックだったんだろうな…
7624/06/26(水)11:44:07No.1204519249+
ストレッチで必要以上に筋肉を引き伸ばしてるとむしろ柔軟性落ちて損傷しやすくなるって話もあるぐらい
7724/06/26(水)11:44:43No.1204519426+
腰痛って硬すぎても柔らかすぎても起こるのか…
7824/06/26(水)11:44:45No.1204519433+
筋を固くするトレーニングとかもあるのかな
7924/06/26(水)11:44:48No.1204519450+
運動前は静的ストレッチのし過ぎはダメと言うしな
8024/06/26(水)11:45:21No.1204519596そうだねx2
理屈で考えると確かに柔らかい=可動範囲が広いしちょっと無理な運動もできちゃうから怪我しやすいになるのか…
8124/06/26(水)11:47:21No.1204520099+
俺左腕だけ背中全部に手が届くレベルで異常に可動域広いんだけど確かによく痛めるんだよな
右利きで右のほうが良く使ってるのに丈夫だ
8224/06/26(水)11:47:38No.1204520173+
ふにゃふにゃすぎると体を支える力が1つ減るようなもんだからな…
8324/06/26(水)11:48:42No.1204520481そうだねx1
つよちゃん…
8424/06/26(水)11:49:30No.1204520699+
>運動のための柔軟なら静的ストレッチはあまりやらないで動的ストレッチメインでやるのがいいって最近は言われてる
それも最近覆りつつあるよ
8524/06/26(水)11:49:55No.1204520802そうだねx1
>腰痛って硬すぎても柔らかすぎても起こるのか…
筋が伸びるとか炎症するで起きるから
防ぐには筋力増強するしかないんだよな
柔らかいからって重い物持てるわけじゃないだろ
8624/06/26(水)11:50:50No.1204521041そうだねx6
>>運動のための柔軟なら静的ストレッチはあまりやらないで動的ストレッチメインでやるのがいいって最近は言われてる
>それも最近覆りつつあるよ
どーせーっつうんだ
8724/06/26(水)11:51:30No.1204521223+
馬も柔軟すぎると怪我しやすかったりするしな…
8824/06/26(水)11:52:00No.1204521350+
柔軟と筋トレがワンセットなのか…
無理!
8924/06/26(水)11:52:19No.1204521446+
トレーニング界隈はよく変わるからな…
9024/06/26(水)11:52:31No.1204521504+
最終的には自分の体っていう重い物を支えるモノが必要だから
柔らか過ぎると支えれなくなるのは自明の理でして
9124/06/26(水)11:52:55No.1204521608そうだねx2
>柔軟と筋トレがワンセットなのか…
>無理!
無理じゃねえやれ
9224/06/26(水)11:52:55No.1204521613+
健康療法トレーニングテンプレートほんとに最適化の頻度がコロコロ変わるんで…
9324/06/26(水)11:53:40No.1204521824そうだねx4
柔らかいと怪我しにくい=可動域が広くて衝撃を吸収しやすい
柔らかいせいで怪我する=可動域以上に動かしてしまう
硬いと怪我する=可動域が狭くてその狭い以上に動かしてしまう
9424/06/26(水)11:53:58No.1204521909+
体が柔らか"すぎる"と認知してないだけで実際は障害者だったりするらしい
9524/06/26(水)11:54:01No.1204521919そうだねx3
やはり筋肉…!筋肉は全てを解決する…!
9624/06/26(水)11:54:20No.1204522011+
大学まで短距離やってた友人いるけど怪我しないやつは本当に怪我しないって言ってた
ある程度柔軟で対処できるんだろうけど結局は持って生まれたものよ
9724/06/26(水)11:54:41No.1204522108+
硬すぎると可動域の限界超えること自体無くなるんですよ…
硬すぎて曲がらねぇ…ってなる
9824/06/26(水)11:54:57No.1204522197+
膝痛対策みたいに筋肉で支えるしかない…
9924/06/26(水)11:55:01No.1204522210+
うんこ座り生まれてこのかたできた事ないから足の筋伸ばしたいんだけどやめた方がいいのかな…
我ながら超硬い
10024/06/26(水)11:56:25No.1204522568そうだねx3
>つよちゃん…
もうつよし氏には猫しかない…
いや病気の猫をあんだけケアできるだけでもすげぇ人だと思うが…
10124/06/26(水)11:56:27No.1204522575+
ルーズショルダー持ちだと肩怪我しやすいとかあるしな
10224/06/26(水)11:56:52No.1204522675+
>うんこ座り生まれてこのかたできた事ないから足の筋伸ばしたいんだけどやめた方がいいのかな…
>我ながら超硬い
俺もそうだけどこれは筋が硬いとかより短いのが原因だって医者に言われた
10324/06/26(水)11:56:55No.1204522692+
自分の体でバランスとるときにスプリングを縦に立たせた状態と考えるか
竹馬で立ってる状態と考えるかだけの話なんよ
硬い奴は竹馬として考えるしかないから
10424/06/26(水)11:57:47No.1204522907+
>うんこ座り生まれてこのかたできた事ないから足の筋伸ばしたいんだけどやめた方がいいのかな…
>我ながら超硬い
かちかちなせいでアキレス腱が炎症起こして痛いからやっておいた方がいいと思う
10524/06/26(水)11:57:56No.1204522946+
本来筋肉と骨とで支えるようなところを柔らかいと骨の負担がでかくなるみたいなことか
10624/06/26(水)11:58:10No.1204522995+
アスリートが万年身体ボロボロで引退後は障害者一歩手前みたいな生活してるの見るとやっぱ運動って体に悪いなって…
10724/06/26(水)11:58:31No.1204523084+
>かちかちなせいでアキレス腱が炎症起こして痛いからやっておいた方がいいと思う
コワ〜…
10824/06/26(水)11:58:34No.1204523099そうだねx1
実生活でうんこ座りするようなことある?ってなるが
10924/06/26(水)11:59:20No.1204523288そうだねx3
でも前屈で床までぺたりってできたり開脚できたらなんかかっこいいじゃん…やりたいじゃん…
11024/06/26(水)12:00:32No.1204523633+
硬すぎるってのがどこまでかわからないから結局自分は硬い方って思って柔らかくしたくなる
11124/06/26(水)12:00:34No.1204523645+
柔らかすぎると固定されてるよりチカラの伝わる理想のセンターポイントを外れやすいってのはあると思う
11224/06/26(水)12:01:52No.1204523964+
>実生活でうんこ座りするようなことある?ってなるが
ちょっとしゃがんで作業したい的な時にも常に爪先立ちみたいになるから…
11324/06/26(水)12:01:53No.1204523974+
>アスリートが万年身体ボロボロで引退後は障害者一歩手前みたいな生活してるの見るとやっぱ運動って体に悪いなって…
アイススケート選手なんて20も過ぎるともうボロボロだからねえ
11424/06/26(水)12:02:09No.1204524046+
特別なことしなくても生活=程良い筋トレになってるのが理想なのかな
11524/06/26(水)12:03:18No.1204524352+
>特別なことしなくても生活=程良い筋トレになってるのが理想なのかな
やはり農家と漁師…
11624/06/26(水)12:03:30No.1204524403+
>>>運動のための柔軟なら静的ストレッチはあまりやらないで動的ストレッチメインでやるのがいいって最近は言われてる
>>それも最近覆りつつあるよ
>どーせーっつうんだ
運動前の静的ストレッチが良くないって論文がものすごい長い時間静的ストレッチした場合の話でこんなにするわけないやろってなった結果
程々に静的ストレッチもやった方がパフォーマンス上がるって方向になってきてる
11724/06/26(水)12:03:59No.1204524524+
うんこ座りは出来るに越したことないけど出来なくても困らないな
11824/06/26(水)12:04:09No.1204524565+
犬は猫と比べると体硬いなって思うけど犬と猫でも怪我しやすさって違うのかな
11924/06/26(水)12:04:13No.1204524589そうだねx2
>アスリートが万年身体ボロボロで引退後は障害者一歩手前みたいな生活してるの見るとやっぱ運動って体に悪いなって…
そら適度な運動と限界まで酷使することを同列に語れるはずもない
12024/06/26(水)12:04:42No.1204524738+
まぁバレエダンサーや体操選手みたいに先輩に上から無理矢理押さえつけられて柔軟するくらいじゃないと素人が柔らかすぎる状態にはならんだろう
12124/06/26(水)12:04:44No.1204524753+
俺なんか前屈しても許されざる角度になるからな…
12224/06/26(水)12:04:58No.1204524817+
>実生活でうんこ座りするようなことある?ってなるが
棚の下にあるものをとるときとかがそれに近い体勢になるかな
12324/06/26(水)12:06:31No.1204525276+
適度…適度ってなんだ…?
12424/06/26(水)12:06:45No.1204525361+
つよちゃんは柔らかハゲ猫おじさんってこと?
12524/06/26(水)12:07:44No.1204525634+
>やはり農家と漁師…
農家も漁師も体壊す職業じゃねえか
12624/06/26(水)12:08:15No.1204525791+
>適度…適度ってなんだ…?
振り向かないことさ
12724/06/26(水)12:09:39No.1204526235+
体操選手とかバレエ選手並みの柔らかさはアレやりすぎなんで
目指さないでくださいねとは接骨院の人に言われたな
12824/06/26(水)12:09:57No.1204526333+
>>運動のための柔軟なら静的ストレッチはあまりやらないで動的ストレッチメインでやるのがいいって最近は言われてる
>それも最近覆りつつあるよ
覆るというか
基本的にトレーニング業界は論文が出た程度の珍説奇説にみんなすぐ飛びつくから
流行りが落ち着いただけや…
12924/06/26(水)12:10:41No.1204526602+
でも男なら一度は憧れるじゃん?ちゅぱ衛門
13024/06/26(水)12:10:53No.1204526677+
もしかしてちょっと前に流行った肩甲骨はがしもよくないのか…
13124/06/26(水)12:12:00No.1204527057+
膝の裏とかストレッチでちょっと無理するとすぐ伸びるからぁ
しかもなかなか治らない
13224/06/26(水)12:13:45No.1204527650+
言われてみれば身体硬くなった大人になってからの方が怪我してないな
いやでも流石に硬すぎるな
13324/06/26(水)12:14:15No.1204527815+
>特別なことしなくても生活=程良い筋トレになってるのが理想なのかな
そりゃできるならそうだが…
13424/06/26(水)12:14:21No.1204527853+
でも主治医が硬すぎるから柔らかくしろって...
13524/06/26(水)12:16:48No.1204528719+
>もしかしてちょっと前に流行った肩甲骨はがしもよくないのか…
固いの急に剥がすと筋が切れたりするので最悪動かなくなったりする
まあそこまでいくのは稀だけども
運動しすぎて筋肉切れて走れなくなる人は多いんだ
13624/06/26(水)12:16:59No.1204528785そうだねx3
>でも主治医が硬すぎるから柔らかくしろって...
スレ画でも硬すぎるのはダメって言ってる!
13724/06/26(水)12:18:05No.1204529198+
整骨って外からグイグイやったくらいで人体に影響あるわけねーだろ!って言う医者もいるから分からん
13824/06/26(水)12:18:59No.1204529523そうだねx1
>整骨って外からグイグイやったくらいで人体に影響あるわけねーだろ!って言う医者もいるから分からん
首痛めた時整体行ったらちゃんとマシになるからそんな事はないと思うけどな…
13924/06/26(水)12:19:05No.1204529557+
髪も薄いし体も柔らかい
良いところないな
14024/06/26(水)12:19:05No.1204529560+
背中で上下で両手繋いだり合唱したり出来るのマジ凄い
14124/06/26(水)12:19:30No.1204529726+
前屈して爪先にタッチできるくらいでいいよな
14224/06/26(水)12:20:57No.1204530236そうだねx1
>整骨って外からグイグイやったくらいで人体に影響あるわけねーだろ!って言う医者もいるから分からん
心臓マッサージの理屈すら全否定ってそいつ本当に医者か?
14324/06/26(水)12:21:11No.1204530322そうだねx1
>運動しすぎて筋肉切れて走れなくなる人は多いんだ
何事も適度にするのが一番という事だな…
14424/06/26(水)12:21:52No.1204530580+
じゃあ骨も柔らかくするか…
14524/06/26(水)12:21:53No.1204530597+
マラソンも月100km以上走ったら身体に悪いって話を聞いた
14624/06/26(水)12:22:35No.1204530877+
最近は運動前のストレッチも良くないんだっけ
14724/06/26(水)12:22:49No.1204530973+
>髪も薄いし体も柔らかい
>良いところないな
猫に優しいのは良いところ!
14824/06/26(水)12:23:13No.1204531128+
>最近は運動前のストレッチも良くないんだっけ
流石に嘘だろ…?
14924/06/26(水)12:23:15No.1204531144+
まあ柔らかいほうが健康でしょ
15024/06/26(水)12:24:38No.1204531696そうだねx2
問題になるのは関節弛緩だから関節緩んでるって表現のが伝わりやすいのかもな…
人体は稼働フィギュア
15124/06/26(水)12:25:05No.1204531882+
>マラソンも月100km以上走ったら身体に悪いって話を聞いた
42km走るってだけで人体の限界に挑戦してるのかって感じはするもんな…
15224/06/26(水)12:25:59No.1204532239+
怪我するほど柔軟になるのを恐れるのは筋トレしたらボディビルダーみたいなりそうだからヤダーって言う女の子と同じだ
15324/06/26(水)12:28:17No.1204533136+
>怪我するほど柔軟になるのを恐れるのは筋トレしたらボディビルダーみたいなりそうだ​からヤダーって言う女の子と同じだ
まあそもそも元から柔らかすぎでそれが良くないって知ったってのがスレ画だしな
元から普通の身体の奴は多少ストレッチしたくらいでは別に関係のない話だ
15424/06/26(水)12:29:36No.1204533665そうだねx2
どうでもいいけどこの整体師の先生めっちゃ似てるんだろうなって感じがする
こういう顔の人いる
15524/06/26(水)12:29:59No.1204533820+
>最近は運動前のストレッチも良くないんだっけ
動的ストレッチと静的ストレッチの話かな
運動前にグイグイ伸ばす静的ストレッチは体に良くないから体を軽く動かしてほぐす動的ストレッチが効果的とか
15624/06/26(水)12:32:22No.1204534762+
俺体ガチガチマンなんだけど…どうやったら柔らかくなるんだ?
15724/06/26(水)12:32:39No.1204534870+
整体とかマッサージの人って人によって全然違う事言うからつよちゃんの通ってるとこの先生が真実の探究者なのかわからん…
15824/06/26(水)12:33:00No.1204535003+
筋肉があって柔らかいのが理想だけど筋肉が無くて柔らかいのはダメ
筋肉があって硬いのも良くないけど
15924/06/26(水)12:33:39No.1204535290+
>俺体ガチガチマンなんだけど…どうやったら柔らかくなるんだ?
動的ストレッチ性的ストレッチする
あとは揉んで痛いところを揉む
16024/06/26(水)12:34:27No.1204535586+
>>マラソンも月100km以上走ったら身体に悪いって話を聞いた
>42km走るってだけで人体の限界に挑戦してるのかって感じはするもんな…
一度に走って健康に良い距離はせいぜい10キロとか聞くな
16124/06/26(水)12:34:32No.1204535608+
>>俺体ガチガチマンなんだけど…どうやったら柔らかくなるんだ?
>動的ストレッチ性的ストレッチする
>あとは揉んで痛いところを揉む
肩をゆっくり10回回したり首を10回ゆっくり回したりしてるけど
これで柔らかくなりますか?
16224/06/26(水)12:34:50No.1204535717+
>動的ストレッチ性的ストレッチする
性的ストレッチならメンエス行かないと…
16324/06/26(水)12:35:05No.1204535804+
>子どもは体が柔らかいから怪我しにくいってのも柔軟とは別の話か
子供は単純に質量が小さいのと
重心が低いので転がってもそこまで大事にならんというのもある
16424/06/26(水)12:35:37No.1204536016+
>>>俺体ガチガチマンなんだけど…どうやったら柔らかくなるんだ?
>>動的ストレッチ性的ストレッチする
>>あとは揉んで痛いところを揉む
>肩をゆっくり10回回したり首を10回ゆっくり回したりしてるけど
>これで柔らかくなりますか?
柔らかくはならないけど硬くならない予防には良いと思うよ
ちょっと痛い気持ちいい程度に伸ばさないと柔らかくはならない
16524/06/26(水)12:35:45No.1204536069+
今だと運動前にストレッチで無理やり筋伸ばすのはよくないってなってるんだっけ?
16624/06/26(水)12:37:57No.1204536901+
つよちゃんの漫画はタメになるなあ
16724/06/26(水)12:38:21No.1204537069+
あくまで個人的な人体実験の結果だけどめちゃくちゃ痛いレベルまで揉むと柔らかくなった足とか肩とか
たぶんタンパク質とか十二分に摂ってないと逆効果になりそうだからオススメはしないけど
16824/06/26(水)12:39:02No.1204537371+
俺体柔らかいけど怪我とも無縁だぜ!
と思ったけどぎっくり腰2回やってたわ
16924/06/26(水)12:40:00No.1204537767+
子どもはすり傷はしょっちゅうでも骨や筋肉の怪我なんてまずなくて小5以降で急に骨折とかする子が現れ始めるのが…
子どもの体って人間のチュートリアルみたいでいい…
17024/06/26(水)12:42:50No.1204538970+
セルフフェラとかもそうだよね
無理して結局首傷めてるわけで
17124/06/26(水)12:43:02No.1204539044+
でも身体測定で体が柔らかいと褒められたし…
17224/06/26(水)12:43:46No.1204539328+
体が変に柔らかいと寿命が50歳くらいになるんだっけ


1719367460393.png