二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719133717341.png-(356836 B)
356836 B24/06/23(日)18:08:37No.1203502472そうだねx7 19:14頃消えます
今更クリアした
馬とたかが死んだのが哀しかった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/23(日)18:09:32No.1203502835そうだねx16
影…
224/06/23(日)18:10:00No.1203502995そうだねx19
デジタルデラックス…
324/06/23(日)18:10:05No.1203503014そうだねx11
>空…
424/06/23(日)18:11:01No.1203503336そうだねx5
叔父上は斬れなかったよ…石川先生か巴なら斬ってた
524/06/23(日)18:11:53No.1203503659そうだねx2
たかは死ぬ臭いぷんぷんだったけど
あれグロすぎない…?PTSDになりそうだったよ
624/06/23(日)18:13:15No.1203504213そうだねx1
たかの行末は予見できたけどそれでも悲しかった
724/06/23(日)18:13:33No.1203504308そうだねx7
>風…
824/06/23(日)18:13:56No.1203504449そうだねx22
>叔父上は斬れなかったよ…石川先生か巴なら斬ってた
殺すぞ
924/06/23(日)18:14:01No.1203504474+
>たかは死ぬ臭いぷんぷんだったけど
>あれグロすぎない…?PTSDになりそうだったよ
仁さんはしっかりトラウマになったので暴走した結果が毒である
1024/06/23(日)18:14:23No.1203504613+
たかが殺された時点で遅かれ早かれスレ画になってたんだろうな仁さん
1124/06/23(日)18:15:50No.1203505233そうだねx10
馬がマジで一番辛かった
1224/06/23(日)18:16:04No.1203505325そうだねx2
叔父上の二択がその後の叔父上のこと考えると斬るのも情けか…って思っちゃってつらい
1324/06/23(日)18:18:28No.1203506296+
よし次はアサクリだ
1424/06/23(日)18:18:45No.1203506417+
橋で突撃させて無駄死にさせるのが武士の誉れかよ!となってたけど毒で惨殺して蒙古が真似するどころか民が身内同士のいざこざで使い出して誉れも必要なんだな…ってなる
1524/06/23(日)18:19:19No.1203506641そうだねx3
タカはYARIKAWA戦の時もそうだけど境井仁を保つ為のキーキャラすぎる
それがタ/カになったらもうね…
1624/06/23(日)18:20:40No.1203507230+
たかの死で元々蒙古絶対殺すマンみたいになってた仁が冥人として完全に覚醒するからな…
1724/06/23(日)18:20:40No.1203507231+
ゲームがリアルになり過ぎてああいうのモデリングしてる人って気が狂ったりしないのかな
1824/06/23(日)18:20:41No.1203507236そうだねx1
仁さん毒なくても蒙古壊滅させそう
1924/06/23(日)18:21:39No.1203507621+
>タカはYARIKAWA戦の時もそうだけど境井仁を保つ為のキーキャラすぎる
>それがタ/カになったらもうね…
俺たちだ!のシーンってあれたかが機転利かせたっていう演出でいいんだろうか
2024/06/23(日)18:21:55No.1203507737+
>仁さん毒なくても蒙古壊滅させそう
そうだったらよかったんだ
2124/06/23(日)18:22:59No.1203508229+
>民が身内同士のいざこざで使い出して誉れも必要なんだな…ってなる
時代的に決まった法律とか全然ない時代だからね…
2224/06/23(日)18:23:15No.1203508348+
>ゲームがリアルになり過ぎてああいうのモデリングしてる人って気が狂ったりしないのかな
実際グロゲーの代名詞みたいなモーコンの制作陣は参考資料でスプラッタな死に方してる死体見すぎて精神参ったという話が
2324/06/23(日)18:25:06No.1203509148+
今どきはモデリングの資料としてガチ焼死体とか使ったりするらしいしダメは人は本当にダメだろうな
2424/06/23(日)18:26:54No.1203509907+
たかのシーンマジでちょっと見ただけでトラウマになってるんだが
2524/06/23(日)18:28:16No.1203510463+
>俺たちだ!のシーンってあれたかが機転利かせたっていう演出でいいんだろうか
空気が死んでた時に臆病だったたかが真っ先に俺達だ!って言う
あの戦いで勇気を持っちゃったせいであんな事に
2624/06/23(日)18:28:38No.1203510633+
なんで俺が責任取って腹を切る選択肢がないんだよー!
2724/06/23(日)18:29:52No.1203511182+
毒が無い状態のプレイヤーである俺もnot誉プレイングばっかりするから何も言えない
2824/06/23(日)18:30:12No.1203511366そうだねx3
>なんで俺が責任取って腹を切る選択肢がないんだよー!
仁さんもあそこで死ぬわけにはいかないから…
2924/06/23(日)18:30:36No.1203511564+
>なんで俺が責任取って腹を切る選択肢がないんだよー!
スレ画像を見るんだ…
3024/06/23(日)18:31:27No.1203511999+
叔父上が後妻でも娶ってれば良かったのにさぁ
3124/06/23(日)18:31:51No.1203512195+
>叔父上が後妻でも娶ってれば良かったのにさぁ
そういうとこだぞ
3224/06/23(日)18:31:59No.1203512262そうだねx1
浮世草で薬師に「お前人殺し楽しんでない?」って言われて仁さんは否定したけど俺は楽しんでた…
3324/06/23(日)18:32:21No.1203512421+
>橋で突撃させて無駄死にさせるのが武士の誉れかよ!となってたけど毒で惨殺して蒙古が真似するどころか民が身内同士のいざこざで使い出して誉れも必要なんだな…ってなる
あれはあれで槍川に一番槍の誉をくれてやるのと同時に、共闘しているとはいえ不穏分子には違いない連中を使い捨てにする叔父上の巧妙な策略
3424/06/23(日)18:32:29No.1203512487+
仁さん空気読まず情を取るから伯父上斬らない選択肢にした
3524/06/23(日)18:32:34No.1203512520+
あのシーン一見民たちが立ち上がる熱いシーンだけど
聞いてる鑓川の民は未だに下剋上を狙ってるし一般人は毒やら焼き討ちで蒙古と戦おうとするしで
今は良いけど戦後は荒れるのが確定するっていう仁さんの戦いを象徴する場面でもある
3624/06/23(日)18:32:35No.1203512531+
>なんで俺が責任取って腹を切る選択肢がないんだよー!
既に仁さんの首一つで収まる責任の規模を超えてないか?
3724/06/23(日)18:33:12No.1203512798+
思ってたのと違って叔父上にとって誉がまさはるの技術であり
仁さんにとっての誉が神格化されてたすれ違いがあかんかった
3824/06/23(日)18:33:13No.1203512802+
>>橋で突撃させて無駄死にさせるのが武士の誉れかよ!となってたけど毒で惨殺して蒙古が真似するどころか民が身内同士のいざこざで使い出して誉れも必要なんだな…ってなる
>あれはあれで槍川に一番槍の誉をくれてやるのと同時に、共闘しているとはいえ不穏分子には違いない連中を使い捨てにする叔父上の巧妙な策略
失望しました一人で潜入して皆殺しにしてきます
3924/06/23(日)18:33:14No.1203512814+
竜三も俺が面倒見てやるって言ったのにどうして
4024/06/23(日)18:33:16No.1203512824+
仁さんが死んだところで対馬は荒れに荒れてるから本当に伯父上の戒めにしかならん
4124/06/23(日)18:33:57No.1203513165そうだねx6
>竜三も俺が面倒見てやるって言ったのにどうして
気さくな態度で竜三のプライドをめっちゃ突きまくる…!
4224/06/23(日)18:34:19No.1203513376+
>あのシーン一見民たちが立ち上がる熱いシーンだけど
>聞いてる鑓川の民は未だに下剋上を狙ってるし一般人は毒やら焼き討ちで蒙古と戦おうとするしで
>今は良いけど戦後は荒れるのが確定するっていう仁さんの戦いを象徴する場面でもある
いいよね本格的な終わりの始まり
4324/06/23(日)18:34:37No.1203513542+
竜三出て来たあたりで俺このお侍さんに感情移入しづらい…ってなった…エイデンピアースには感情移入できたんだがな…
4424/06/23(日)18:35:07No.1203513777そうだねx1
二周目万死+で遊んでるけどこの難易度めちゃくちゃ面白くない?
シビアになったチャンバラやりこむのも面白いし暗器で全部グチャグチャにするのもより気持ちよくなってる
4524/06/23(日)18:35:37No.1203514045+
たかのシーンはゲームやってない状態で見てもしばらく頭に残るようなシーンなのによりにもよってちゃんとストーリー追いながらキャラに愛着も湧いてた状態で見せられたので本当にしんどかった
4624/06/23(日)18:35:52No.1203514166+
助けてやったのにうるせぇジジイだな…
敵の親玉とちょっとえっちな雰囲気になってたのによぉ…
ごめんなさい…
4724/06/23(日)18:36:07No.1203514295+
蒙古に寝返ったのは部下達に後押しされちゃったのもありそう
4824/06/23(日)18:36:28No.1203514479+
たかは俺も冥人さまみたいな戦士になれる…!と思ってしまったのが運のつき…
4924/06/23(日)18:36:48No.1203514629+
政子殿が怖すぎる
5024/06/23(日)18:37:31No.1203514977そうだねx3
>政子殿が怖すぎる
城では率先して負傷兵を見てたりめっちゃ優しいんだ…スイッチ入ったときはうn
5124/06/23(日)18:37:35No.1203515012そうだねx4
しかしたかがハーンに斬りかかった勇姿は忘れん…
5224/06/23(日)18:37:54No.1203515181+
公式がスレ画をコラしてたけど笑えねえよ!
5324/06/23(日)18:38:07No.1203515288+
書き込みをした人によって削除されました
5424/06/23(日)18:38:37No.1203515540+
いいよね竜三がハーンに人質燃やせよって促されるところ
5524/06/23(日)18:38:40No.1203515573+
馬がなくなった後そこらの馬で壱岐にいってそれなりの絆できたのに、ゆなは別のに乗り換えろという…
5624/06/23(日)18:38:49No.1203515657そうだねx3
やたらネタにされるがマジでスレ画は名シーン
5724/06/23(日)18:38:55No.1203515703+
のりお…お前には優しい僧兵でいてほしかった…!と思ったときに伯父上の気持ちを理解する
5824/06/23(日)18:39:18No.1203515899+
>たかは俺も冥人さまみたいな戦士になれる…!と思ってしまったのが運のつき…
このダークヒーローちょっと悪影響が多すぎる
5924/06/23(日)18:39:38No.1203516073+
本当はこんなやべーやついないからね
4人いたから
6024/06/23(日)18:39:43No.1203516134+
>浮世草で薬師に「お前人殺し楽しんでない?」って言われて仁さんは否定したけど俺は楽しんでた…
あの薬師は壱岐島の幻覚でマップ歩いてると見るから仁さんやっぱ引きずってたのが分かるという
6124/06/23(日)18:39:59No.1203516268+
政子殿身内が全員血のつながった姉のせいで死んでるの本当につらい
姉の方も気持ちは多少わかるけどにしてはやったことに対する動機がしょうもなさすぎて自分ちの相続のときのこと思い出しちゃった
6224/06/23(日)18:40:01No.1203516281+
>二周目万死+で遊んでるけどこの難易度めちゃくちゃ面白くない?
>シビアになったチャンバラやりこむのも面白いし暗器で全部グチャグチャにするのもより気持ちよくなってる
難易度普通と比べると完全に別ゲーなんだけど暗器使えば楽になるのは変わらない辺り難易度調整見事だよね
でもボス戦はつらい…猿神がない一周目万死とか想像したくない…
6324/06/23(日)18:40:13No.1203516388+
>やたらネタにされるがマジでスレ画は名シーン
かゆ
うま
ぐらいの知名度になっていると思うと凄いよPS4末期のゲームで
6424/06/23(日)18:40:19No.1203516437+
馬との別れが本当に辛かった……
6524/06/23(日)18:40:25No.1203516488そうだねx1
ラスボスのコトゥンが一番インテリで理知的
人間性は安達殿がトップだけど浜で死んだ
6624/06/23(日)18:41:17No.1203516905そうだねx1
ゆなが仁に頭下げたのがなんか一線超えちゃった感あった
6724/06/23(日)18:41:22No.1203516946+
>やたらネタにされるがマジでスレ画は名シーン
このタイトル回収な台詞出てくるまでずいぶんかかったな
6824/06/23(日)18:41:32No.1203517018そうだねx1
たかはもう死ぬなこいつ…って思ってたからダメージは防げた
うま…
6924/06/23(日)18:41:48No.1203517152+
パワハラクソ野郎の石川先生のストーリーが癒しなのおかしいだろ
7024/06/23(日)18:42:02No.1203517259+
デジタルデラックス…
7124/06/23(日)18:42:22No.1203517412そうだねx2
>パワハラクソ野郎の石川先生のストーリーが癒しなのおかしいだろ
(なんか爽やかに見送るラスト)
7224/06/23(日)18:42:31No.1203517500+
>ラスボスのコトゥンが一番インテリで理知的
>人間性は安達殿がトップだけど浜で死んだ
壱岐島で過去掘るとマジであんな場所で死んでいい人じゃなかった…
7324/06/23(日)18:42:34No.1203517530+
全員の末路に繋がる因果がちゃんと描かれているし
退けなくなる一線を越えた瞬間がそれぞれにあるのが分かる
7424/06/23(日)18:42:46No.1203517624+
ごめんね...色んな戦い方で蒙古苦しめるのが楽しいプレイヤーでごめんね仁さん...
7524/06/23(日)18:42:49No.1203517644+
誉れでも食ってろ
7624/06/23(日)18:42:49No.1203517648そうだねx6
俺が一番キツかったのは百合がせん妄起こしてあの分からず屋の仁さんが父親のふりして応える所
7724/06/23(日)18:42:57No.1203517706そうだねx1
鑓川でゆなとお酒飲んでたら夜になるシーン
あれ本当にお酒飲んでるだけだった?
7824/06/23(日)18:43:26No.1203517919そうだねx1
サブクエストも大半間に合わないかとっくに死んでたか手遅れなの多すぎだろ!
7924/06/23(日)18:44:26No.1203518360+
>俺が一番キツかったのは百合がせん妄起こしてあの分からず屋の仁さんが父親のふりして応える所
仁さんの声色が凄く優しいのがまたね
タカシ様も壱岐島行くとバーサーカーな面ばっか見えるけど普段はあんな感じだったんだろうな
8024/06/23(日)18:44:30No.1203518393+
あくらつなライフハック
8124/06/23(日)18:44:38No.1203518442+
叔父上を殺すルートが好き
最後に父と子に戻れたし声優の演技が凄く良い…
8224/06/23(日)18:44:56No.1203518575そうだねx3
賊を切り捨てたら見初められただけで政子殿悪くねえからな
お前がしゃしゃらなきゃカスみたいな夫掴まされずに済んだのにってのも分からんではないが
8324/06/23(日)18:45:12No.1203518692+
コトゥンも分かりやすい外敵って部分以外に
本国だと末席に加えられるか?くらいの扱いっぽくて
日本侵略の手柄が是が非でも欲しいって立場なのが好き
殺す
8424/06/23(日)18:45:19No.1203518753そうだねx2
>サブクエストも大半間に合わないかとっくに死んでたか手遅れなの多すぎだろ!
それで救えなかったゲージが増えていくんですね
8524/06/23(日)18:45:33No.1203518858そうだねx1
>>政子殿が怖すぎる
>城では率先して負傷兵を見てたりめっちゃ優しいんだ…スイッチ入ったときはうn
政子殿!!!!
8624/06/23(日)18:45:34No.1203518872+
騎兵バフが無かったとはいえモンゴル帝国を退けたの凄すぎるよね
8724/06/23(日)18:46:07No.1203519096そうだねx1
おかしいですね仁さんチュートリアルだと暗殺行動かなり嫌がってたんだけどね…
8824/06/23(日)18:46:18No.1203519182そうだねx1
本土のお侍さん達来た時点で勝ち確じゃん!
8924/06/23(日)18:46:24No.1203519224そうだねx2
プレイヤーが認識する前に死ぬ安達殿
9024/06/23(日)18:46:33No.1203519284+
特に何でもない蒙古兵との戦闘シーンで死ねーー!とかいう政子どの怖い
9124/06/23(日)18:46:41No.1203519329+
百合が遺した毒鈴が一番蒙古殺してるの複雑だよ…
9224/06/23(日)18:46:44No.1203519363+
>おかしいですね仁さんチュートリアルだと暗殺行動かなり嫌がってたんだけどね…
慣れって怖いですね
民にも同じことが言える
9324/06/23(日)18:47:00No.1203519458+
>本土のお侍さん達来た時点で勝ち確じゃん!
9424/06/23(日)18:47:01No.1203519463+
>おかしいですね仁さんチュートリアルだと暗殺行動かなり嫌がってたんだけどね…
プレイヤーがスキル覚えさせていってどんどん冥人スタイルで楽していくのが話と重なっててマジうまい
9524/06/23(日)18:47:01No.1203519468そうだねx2
鑓川をまとめて戦いに参加させたのは対馬の総力が集ったのと同時に
俺達はまだ戦えるって自信を謀反者達に与えてしまったことでもあるの良く出来たシナリオだよ
9624/06/23(日)18:47:15No.1203519586+
安達殿は壱岐で気さくな人だったと判明してなんか悲しくなった
9724/06/23(日)18:47:33No.1203519733+
2周目だと最初のイベントだけ急に闇討ち下手くそになって笑う
9824/06/23(日)18:47:50No.1203519842+
竜三に火付けやらせるところが最後に大ボスの風格あったところで
後は訳の分からん化け物に翻弄されて焦ってる印象の強いコトゥン
9924/06/23(日)18:48:00No.1203519920そうだねx3
>本土のお侍さん達来た時点で勝ち確じゃん!
しかも鎌倉から来たぜーってひけらかすでもなく対馬には対馬のやり方があるだろうから志村殿に全面的に従うとか出来すぎだろコイツら
あっちょっと毒で大量虐殺するっ
10024/06/23(日)18:48:23No.1203520086そうだねx1
政子殿は親亡くした仁さんに境井の子ってことはうちの子も同然だなって言ってくれたりすっげー優しいんだよ
10124/06/23(日)18:48:29No.1203520133+
オオタカにも侮られてるコトゥンよ…
いやでも殺すけどね?
10224/06/23(日)18:48:35No.1203520176そうだねx1
仁さん全部終わった後ちゃんと勃つんだろうか…
10324/06/23(日)18:49:01No.1203520353そうだねx2
>政子殿は親亡くした仁さんに境井の子ってことはうちの子も同然だなって言ってくれたりすっげー優しいんだよ
せめて聞き出すまで待っていただけませんでしょうか
10424/06/23(日)18:49:25No.1203520510+
蒙古に現在進行形で侵略されてるのに
鑓川は何故謀反しか考えてないんですか
10524/06/23(日)18:49:37No.1203520595そうだねx2
オオタカのほうがラスボスっぽかったよ
10624/06/23(日)18:49:43No.1203520650そうだねx2
仁さんが今はハーンを討つのが先決って言ったら嫌悪感すら滲ませずに全面的に同意してやってること見逃してくれるからね男鹿殿
10724/06/23(日)18:50:05No.1203520804+
>蒙古に現在進行形で侵略されてるのに
>鑓川は何故謀反しか考えてないんですか
混沌の時こそ革命チャンスだからね仕方ないね
10824/06/23(日)18:50:08No.1203520840+
鑓川とか絶対本編後ハッスルするよな
10924/06/23(日)18:50:14No.1203520881+
>蒙古に現在進行形で侵略されてるのに
>鑓川は何故謀反しか考えてないんですか
蒙古はその場の侵略者だけど伯父上達は積年の敵だから…
11024/06/23(日)18:50:30No.1203521016そうだねx1
みんな滅茶苦茶頑張って蒙古退けたのにあの島暗い未来しかねえ
11124/06/23(日)18:50:32No.1203521036そうだねx1
>政子殿は親亡くした仁さんに境井の子ってことはうちの子も同然だなって言ってくれたりすっげー優しいんだよ
(ガチ一騎討ち)
11224/06/23(日)18:50:50No.1203521181そうだねx1
仇は常に話半分で斬り殺す政子殿もレズ不倫の相手には甘いの急に人間に戻られてびっくりする
11324/06/23(日)18:50:56No.1203521229そうだねx3
政子殿がブチギレてるのは理解できるのにそこに突然オバレズ要素で殴りかかられて仁さんと一緒に困惑する
11424/06/23(日)18:51:18No.1203521404そうだねx1
個人的に政子殿は「わらべまでもかああああ!」の叫びがおつらすぎてあんまネタにする気になれん…
11524/06/23(日)18:51:27No.1203521480+
>蒙古に現在進行形で侵略されてるのに
>鑓川は何故謀反しか考えてないんですか
ぶっちゃけ蒙古って遠征先で地元の武装勢力に離反させるのも得意だったから進攻前から内通ぐらいはしててもおかしくない
11624/06/23(日)18:51:37No.1203521544+
上手く掛け合えば侵攻に関しての諸々の責任伯父上におっ被せられそうだしな
11724/06/23(日)18:51:47No.1203521614+
最初コトゥンとボスとして一騎打ちするのにコトゥンがなりふり構わなくなってからくないでもてつはうでも何でもありになるのすげえよく出来てる
大物ぶってても所詮はけだものと一緒という
11824/06/23(日)18:51:47No.1203521616+
うじまさくんはうまい汁吸おうぜ〜ってそそのかしててる奴らもいるからな
暗君?そうだね
11924/06/23(日)18:51:48No.1203521625+
坊主をこちらに渡せ…
12024/06/23(日)18:51:54No.1203521665+
>賊を切り捨てたら見初められただけで政子殿悪くねえからな
>お前がしゃしゃらなきゃカスみたいな夫掴まされずに済んだのにってのも分からんではないが
恋敵に関しては完全に逆恨みだけど好きな人と愛し合って結婚した妹にモラハラDV夫と見合い結婚させられて身内0の北国に飛ばすのは恨まれて当然なラインだと思う
仮に夫が普通の夫だったとしてもきついレベル
しかも政子殿は評判は良かったって言うけどあの夫地元じゃ普通に評判悪いからな
報復がやりすぎなのはそう
12124/06/23(日)18:52:49No.1203522104そうだねx1
斬られてるかぐっさり刺されたかした赤子を泣きながら埋めたと思うとあのキレっぷりはしょうがないかもってなる
12224/06/23(日)18:53:01No.1203522204+
>最初コトゥンとボスとして一騎打ちするのにコトゥンがなりふり構わなくなってからくないでもてつはうでも何でもありになるのすげえよく出来てる
ゲーム的にも最後に鍛えてきた冥人スキル使いたいしね
12324/06/23(日)18:53:16No.1203522340+
>個人的に政子殿は「わらべまでもかああああ!」の叫びがおつらすぎてあんまネタにする気になれん…
まぁ政子殿ー!?辺りだよ正しい意味でネタに出来るの
12424/06/23(日)18:53:17No.1203522347そうだねx2
>仇は常に話半分で斬り殺す政子殿もレズ不倫の相手には甘いの急に人間に戻られてびっくりする
その直後に無実の純信殺しに行くからレズ不倫がノイズ過ぎる
12524/06/23(日)18:53:42No.1203522545そうだねx2
壱岐で思い出巡りすると安達殿もすごく良い人そうでな…
12624/06/23(日)18:54:00No.1203522708+
一族郎党皆殺しは報復ってレベルじゃねえよ
12724/06/23(日)18:54:15No.1203522840そうだねx3
真相を知ってから見ると政子殿が「姉も北の地で夫と共に眠りたかっただろうに…」みたいなことを言いながら全然知らない女を埋めた墓に手を合わせてるところ全てが苦しいんだよね
12824/06/23(日)18:54:23No.1203522904そうだねx1
下人もアレなやつばっかだし安達夫婦の人を見る目なさ過ぎる節あります
12924/06/23(日)18:54:45No.1203523095+
蒙古絶対殺すマンの割に受けスキルが重要すぎる…
13024/06/23(日)18:54:59No.1203523207+
速掛けする時の影!がなんかハゲ!に聞こえてつらい
13124/06/23(日)18:55:09No.1203523293+
最初はお前さぁ…ってなるのに最後には随一の癒やしになる堅二
壱岐島でもそれは健在だった
13224/06/23(日)18:55:21No.1203523384+
カチコミかける前の味方に話しかける時に石川先生が志村怒ってただろー?またやんのか〜?止めはせんけどー?儂は知らんーって感じなの好き
あと何よりも儂のようになるなって言うのは本当に好き
13324/06/23(日)18:55:23No.1203523398+
フヌケ
猿鎧ばかりか!
13424/06/23(日)18:55:28No.1203523436+
>下人もアレなやつばっかだし安達夫婦の人を見る目なさ過ぎる節あります
いい人すぎたせいでね…ってやつ
13524/06/23(日)18:55:39No.1203523534+
>フヌケ
>PS4ばかりか!
13624/06/23(日)18:55:42No.1203523555+
復讐を終えた政子殿はそのまま行方不明になりそうな雰囲気で心配になる…
13724/06/23(日)18:55:59No.1203523702そうだねx3
>真相を知ってから見ると政子殿が「姉も北の地で夫と共に眠りたかっただろうに…」みたいなことを言いながら全然知らない女を埋めた墓に手を合わせてるところ全てが苦しいんだよね
全部的外れで政子殿だけがダメージ受けてるの本当にひどい
13824/06/23(日)18:56:26No.1203523927+
政子殿の間違いは正しいと思う行いをしていれば正しい因果が返ってくると思ってたことだろうな
性根の腐った人間にはそんな理屈は通じずに逆恨みされる
13924/06/23(日)18:56:33No.1203523981+
>フ ヌ ケ
>低スペばかりか!
14024/06/23(日)18:56:35No.1203524004+
毒を使って手段を選ばず殺すのは鎌倉武士としてリアルなんだな
14124/06/23(日)18:56:42No.1203524063そうだねx4
>フヌケ
>PS4ばかりか!
殺すぞ
14224/06/23(日)18:56:42No.1203524067+
ツシマ2ではプレイヤーが弱ってると民が鎧目当てに殺しに来るようになりそう
14324/06/23(日)18:56:49No.1203524127そうだねx1
堅二はあくどくてこざかしくてバカだけど良い奴でもあるから…
14424/06/23(日)18:56:52No.1203524153そうだねx1
伯父上の最後はいもげだと殺さない選択肢多く感じたけど俺はあれ以上伯父上に生き恥晒させるのは流石に…ってなって介錯しちゃったよ
14524/06/23(日)18:57:10No.1203524308+
安達殿も燃やされるなんて想像もしてなさそうだし
人を信じすぎてるんだろう
14624/06/23(日)18:57:15No.1203524344+
壱岐で捕まってゆなが助けに来てくれた時が本当に嬉しそうなのがおつらい
14724/06/23(日)18:57:45No.1203524556そうだねx1
政子殿は鎌倉時代の武家の女らしい荒々しさもあるけど本来はもっと優しくて温かい人だったはずなんだよ…
14824/06/23(日)18:57:55No.1203524629そうだねx1
>堅二はあくどくてこざかしくてバカだけど良い奴でもあるから…
小心者が仁さんの行いを見て自分なりに頑張ろうってする話でもあるから終わり方が気持ちいいんだ
14924/06/23(日)18:58:05No.1203524692+
>最初はお前さぁ…ってなるのに最後には随一の癒やしになる堅二
>壱岐島でもそれは健在だった
壱岐の堅二は癒やしではあるんだが冥人の名を利用するとわりと好き勝手出来るのを身内で見せられてるんだよな…
15024/06/23(日)18:58:05No.1203524694そうだねx4
>PS4ばかりか!
>低スペばかりか!
おのれ、わしを愚弄するか!!
15124/06/23(日)18:58:07No.1203524705+
苛烈な面とかほぼなさそうだもんな安達殿
嫁が補って余りあるけど
15224/06/23(日)18:58:11No.1203524742+
ゆなのせいにしろっていう伯父上のシーンも好きなんだよね…あの苦しそうな明夫ボイスよ…
15324/06/23(日)18:58:19No.1203524789+
>堅二はあくどくてこざかしくてバカだけど良い奴でもあるから…
すぐバレる詐欺をやめろって言ってんの!
なんで永遠にやめねえんだよ!
15424/06/23(日)18:58:38No.1203524939そうだねx1
巴は何良い感じで本土行ってんだよ
15524/06/23(日)18:58:44No.1203524983そうだねx1
コトゥンは伯父上とのレスポンチに全敗してたりめっちゃ日本のこと勉強してきたり悪役ムーブが割り切り過ぎてて逆に清々しかったりすげえいいキャラだと思う
決闘空間から毒目潰しで冥人ファイトに移行するのも演出的にもゲーム的にも素晴らしい
15624/06/23(日)18:58:57No.1203525085+
政子殿に負けた時止めまで刺しに来なくて良いんじゃないでしょうか…
15724/06/23(日)18:59:01No.1203525108+
>なんで永遠にやめねえんだよ!
次は助けぬって言いながらも結局助けてくれるから…
15824/06/23(日)18:59:04No.1203525143そうだねx2
壱岐でも金借りてんじゃねぇよ!
15924/06/23(日)18:59:46No.1203525459そうだねx1
なんで仁さん竜三の対コミュニケーション地雷ばっかり踏むんだ…?
16024/06/23(日)18:59:54No.1203525516+
>コトゥンは伯父上とのレスポンチに全敗してたりめっちゃ日本のこと勉強してきたり悪役ムーブが割り切り過ぎてて逆に清々しかったりすげえいいキャラだと思う
ゲーム的に仕方ないとはいえプロローグで体力減らなくなるのずるいと思った!!!
16124/06/23(日)19:00:11No.1203525635+
それ所ではないってのもわからんでもないが純信に謝罪の一つもしないのはなんというか武家の傲慢さが垣間見える
16224/06/23(日)19:00:12No.1203525643そうだねx4
けんじはバカだなあ
けんじはバカだなあ…
けんじはバカだなあ……
16324/06/23(日)19:01:10No.1203526019+
>なんで仁さん竜三の対コミュニケーション地雷ばっかり踏むんだ…?
せめて船までのどこかで食い物があれば竜三も思うところあっても蒙古にはつかなかったはずなんだが…
16424/06/23(日)19:01:24No.1203526113そうだねx1
>伯父上の最後はいもげだと殺さない選択肢多く感じたけど俺はあれ以上伯父上に生き恥晒させるのは流石に…ってなって介錯しちゃったよ
武士としては正しいんだ
16524/06/23(日)19:01:34No.1203526204+
石川先生はノンデリな部分がクローズアップされがちだけど
そもそも精神的に冥人寄りの存在であることを自覚した上でメンターとして後進を育てたいと思ってるのが実はすげえいい人だなって
16624/06/23(日)19:01:51No.1203526339そうだねx1
>なんで仁さん竜三の対コミュニケーション地雷ばっかり踏むんだ…?
仁「褒美になにを望む?」
竜三「仲間の寝床!」
仁「真面目に答えよ!(笑)」
はお前正気か?ってなる
16724/06/23(日)19:01:52No.1203526344そうだねx2
>なんで仁さん竜三の対コミュニケーション地雷ばっかり踏むんだ…?
それはそれとして竜三はピエロでクズなのはかわらねえから!
16824/06/23(日)19:02:06No.1203526455+
愛馬が死ぬのは本当につらい
でもその後継の名前に風って出てきたのはちょっと感動した
今まで仁さんを導いてきたのはそれだよなって
16924/06/23(日)19:02:11No.1203526500+
>なんで仁さん竜三の対コミュニケーション地雷ばっかり踏むんだ…?
ノンデリの塊みたいなところあるのでお互いの性根が根本的に相性が悪いとしか言いようがない
17024/06/23(日)19:02:25No.1203526612そうだねx3
>なんで仁さん竜三の対コミュニケーション地雷ばっかり踏むんだ…?
最後の説得シーンでお前も武士になるのだ!は小茂田で武士の末路を見た相手にそりゃ悪手だろ…ってなる
17124/06/23(日)19:02:29No.1203526645+
>>なんで仁さん竜三の対コミュニケーション地雷ばっかり踏むんだ…?
>せめて船までのどこかで食い物があれば竜三も思うところあっても蒙古にはつかなかったはずなんだが…
あれは飯の無い地図を残した蒙古の策略だと思ってる
17224/06/23(日)19:02:38No.1203526721そうだねx1
>石川先生はノンデリな部分がクローズアップされがちだけど
>そもそも精神的に冥人寄りの存在であることを自覚した上でメンターとして後進を育てたいと思ってるのが実はすげえいい人だなって
性根が腐っていながらも良い人であるの凄いよね
政子殿にはレスバ負ける
17324/06/23(日)19:03:03No.1203526929+
のりお強すぎる…
17424/06/23(日)19:03:03No.1203526932+
竜三は仲間の菅笠にもナメられてたりで哀れ
17524/06/23(日)19:03:07No.1203526970そうだねx2
竜三<俺がカシラだ!
菅笠<早く飯持って来いよ「カシラ」
17624/06/23(日)19:03:15No.1203527031+
ソラちゃん死んだのマジで悲しかった
17724/06/23(日)19:03:27No.1203527119+
堅二は仁さんの台詞的に二回目以降はちゃんと飯や薬を流民地に配ってるんだよな
なのになんですぐバレる嘘で悪党に喧嘩売るんですか?
17824/06/23(日)19:03:27No.1203527124+
仁さん基本的に頭いいけど馬鹿なとこも多い
17924/06/23(日)19:03:30No.1203527145+
>武士としては正しいんだ
仁さんは堕ちてもまだ武士だよといやもう仁さん冥人だよ武士のしきたりとかどうでもいいよでも分かれると思う
18024/06/23(日)19:04:07No.1203527439そうだねx2
>なのになんですぐバレる嘘で悪党に喧嘩売るんですか?
最初はうまくいったんですよぉ
18124/06/23(日)19:04:11No.1203527467+
蒙古を食えばよかろう
18224/06/23(日)19:04:34No.1203527644+
>菅笠<早く飯持って来いよ「カシラ」
こういった積み重ねがあって蒙古に付いた後に迷いなく毒吹き矢の餌食に出来るんですね
18324/06/23(日)19:04:36No.1203527654+
というか蒙古があくらつすぎる…
18424/06/23(日)19:04:46No.1203527743+
>石川先生はノンデリな部分がクローズアップされがちだけど
>そもそも精神的に冥人寄りの存在であることを自覚した上でメンターとして後進を育てたいと思ってるのが実はすげえいい人だなって
老害の自覚ある上で老害ムーブしてしまうのが憎めないキャラになってると思う
18524/06/23(日)19:04:48No.1203527755+
叔父上は一見頭誉れに見えるけどかなり現実的に誉という概念を運用してるよね
18624/06/23(日)19:05:11No.1203527958+
まあ竜三一派は仁さんが来る前から困窮してただろうし仁さんが参加して兵糧が見つかろうが見つからなかろうが同じだよなとは思う
18724/06/23(日)19:05:20No.1203528042+
けんじくんは道ばたに死体が5,6回転がってても驚かんぞ
18824/06/23(日)19:05:26No.1203528090そうだねx3
石川先生性根は腐ってるけど弓に関してはあの時代の封建主義にいるのが信じられないぐらい実力至上主義だからな
地頭の嫡子に「お前才能ないから教えないけど武家でもなんでもない女には教えます」なんてやる奴いねえよ普通
18924/06/23(日)19:05:35No.1203528173+
>叔父上は一見頭誉れに見えるけどかなり現実的に誉という概念を運用してるよね
頭固いように見えてかなり柔軟にやってる狸なのが伯父上
マジで頭固い両極端なのが仁さん
19024/06/23(日)19:05:46No.1203528292+
竜三の一番の不幸はなし崩し的に頭にされたことだ
一介の浪人なら仁さんについて行っただろうし冥人適性も高いだろうから相棒ポジも狙えた
半端に優しくて菅笠衆を見捨てられなかったのが人生の敗因
19124/06/23(日)19:05:49No.1203528314+
菅笠はろくな防具着てないし武器は刀一本だしただのボーナスステージの敵でしかない…
19224/06/23(日)19:05:49No.1203528317そうだねx1
>>菅笠<早く飯持って来いよ「カシラ」
>こういった積み重ねがあって蒙古に付いた後に迷いなく毒吹き矢の餌食に出来るんですね
竜三へのヘイトをそのまま即菅笠衆に向けるように誘導したの
凄く上手くできてるよね
19324/06/23(日)19:06:31No.1203528742そうだねx1
>菅笠はろくな防具着てないし武器は刀一本だしただのボーナスステージの敵でしかない…
マジメにチャンバラ挑むとまあまあ強いんだけど
冥人スタイルで仕掛けるとあとは仁さんのオモチャです
19424/06/23(日)19:06:32No.1203528746+
菅笠衆は猪とか熊でも狩ればよかったのに
蒙古兵だって頑張ってたんだからさ
19524/06/23(日)19:06:39No.1203528807+
>菅笠はろくな防具着てないし武器は刀一本だしただのボーナスステージの敵でしかない…
矢の良い的なんだよな蒙古兵と違って
19624/06/23(日)19:06:50No.1203528900+
>石川先生性根は腐ってるけど弓に関してはあの時代の封建主義にいるのが信じられないぐらい実力至上主義だからな
>地頭の嫡子に「お前才能ないから教えないけど武家でもなんでもない女には教えます」なんてやる奴いねえよ普通
本人が腕一本で成り上がった側だから武才があれば見捨てておけないっていうのはありそう
19724/06/23(日)19:06:55No.1203528945+
この先ずっとたかを守るつもりかよと発破をかけて男にした結果すぐ死んじゃいましたとかやりきれねえよ
19824/06/23(日)19:06:59No.1203528979そうだねx2
>蒙古兵だって頑張ってたんだからさ
(熊)
19924/06/23(日)19:07:04No.1203529021+
>半端に優しくて菅笠衆を見捨てられなかったのが人生の敗因
いやなんかもともと…仁さんと一緒にいて疲れてる部分あったな…
20024/06/23(日)19:07:17No.1203529128+
>石川先生性根は腐ってるけど弓に関してはあの時代の封建主義にいるのが信じられないぐらい実力至上主義だからな
>地頭の嫡子に「お前才能ないから教えないけど武家でもなんでもない女には教えます」なんてやる奴いねえよ普通
裏切った巴にキレ散らかしながらもなんやかんやずっと巴の才能にメロメロだしな
20124/06/23(日)19:07:21No.1203529154そうだねx1
一番最初に戦う竜三が最強の菅笠衆だからな…
20224/06/23(日)19:07:37No.1203529297+
仁さんの後ろとって斬りつけたやつすごい剣豪なのでは
20324/06/23(日)19:07:46No.1203529384+
民守りてぇ〜してるのに飢えてる奴らの気持ちまで読みきれなかったってのが良いですよね良くねぇよ
20424/06/23(日)19:08:25No.1203529711+
>一番最初に戦う竜三が最強の菅笠衆だからな…
あと決闘しなきゃいけない7人衆
ソレ以外は全部冥人戦法の実験体でごわす
20524/06/23(日)19:08:39No.1203529817+
DLCのババアのTwitterでもやたら細かく煽ってくるのがね……
20624/06/23(日)19:09:08No.1203530044+
>DLCのババアのTwitterでもやたら細かく煽ってくるのがね……
あれいろいろパターンあるから絶対全パターンの網羅なんてできてないだろうな…
20724/06/23(日)19:09:09No.1203530052+
>裏切った巴にキレ散らかしながらもなんやかんやずっと巴の才能にメロメロだしな
一手一手と全部上を取られてたから
武に関しては異才としか言いようがない
20824/06/23(日)19:09:19No.1203530132+
>民守りてぇ〜してるのに飢えてる奴らの気持ちまで読みきれなかったってのが良いですよね良くねぇよ
生まれつきの統治側じゃやっぱ根っこまでは理解するのは無理じゃねぇかなあ
20924/06/23(日)19:09:27No.1203530214+
>>一番最初に戦う竜三が最強の菅笠衆だからな…
>あと決闘しなきゃいけない7人衆
>ソレ以外は全部冥人戦法の実験体でごわす
決闘って🐻連れて行くと🐻で一方的にボコれるらしいね
21024/06/23(日)19:10:01No.1203530520+
>>>一番最初に戦う竜三が最強の菅笠衆だからな…
>>あと決闘しなきゃいけない7人衆
>>ソレ以外は全部冥人戦法の実験体でごわす
>決闘って🐻連れて行くと🐻で一方的にボコれるらしいね
オープンワールドのライフハックやめろ
21124/06/23(日)19:10:17No.1203530661+
オオタカはDLCクリア前に島のオブジェクト埋めにいくかとかやってると幻覚がネタ切れしてくるのが切ない
どちらかというと仁さんのボキャブラリーの問題なんだろうけど切ない
21224/06/23(日)19:10:36No.1203530800+
俺も最近クリアした
これにほぼ嘘がなかった
fu3647298.jpg
21324/06/23(日)19:10:37No.1203530810+
俺が始めたときには仁之道のスタンプ使えなくて悲しかった
21424/06/23(日)19:10:53No.1203530936+
🐻さんつぇぇ!このまま菅笠衆ぶっ殺して回ろうぜ!


fu3647298.jpg 1719133717341.png