二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719105120104.jpg-(41914 B)
41914 B24/06/23(日)10:12:00No.1203353918そうだねx12 12:15頃消えます
こんなのもあったな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/23(日)10:16:20No.1203354905そうだねx54
断片的に流れてくるけど何一つ話がわからんやつ
224/06/23(日)10:18:55No.1203355525そうだねx15
スーッと人が離れて行った
324/06/23(日)10:19:27No.1203355666そうだねx34
一瞬で流行って一瞬で廃れた
チャンスを逃さず波に乗れたのは凄いと思う
424/06/23(日)10:19:56No.1203355784そうだねx16
最初の数話見る程度ならともかくこの絵この話が延々と続くのは辛い
524/06/23(日)10:20:17No.1203355861そうだねx9
削除依頼によって隔離されました
このすれ先週も見たw
624/06/23(日)10:22:04No.1203356251+
最後どうなったの?
724/06/23(日)10:23:55No.1203356709そうだねx19
本当に正しく一発ネタだったというか
むしろよくあんだけ続けられたもんだ
824/06/23(日)10:24:43No.1203356937+
バズった時に本気でアニメ化狙ってますって作者言ってたような…
924/06/23(日)10:25:53No.1203357217そうだねx7
引っ張るようなネタではなかった
1024/06/23(日)10:28:30No.1203357816そうだねx61
>バズった時に本気でアニメ化狙ってますって作者言ってたような…
夢を持つのはいい事だろ
1124/06/23(日)10:29:14No.1203357987そうだねx2
武器持ってるからファンタジーモノなのかな
1224/06/23(日)10:31:33No.1203358528+
まだ終わってないよ
1324/06/23(日)10:31:40No.1203358557そうだねx4
>バズった時に本気でアニメ化狙ってますって作者言ってたような…
狙うのは自由である…
1424/06/23(日)10:32:19No.1203358719+
ここでちょっとしか見た事なかったから
「」が適当に描いた漫画だと思ってたら
書店に置いてあってビックリした
1524/06/23(日)10:32:33No.1203358760+
今も作者のメで連載続いてるよ
1624/06/23(日)10:33:36No.1203358984そうだねx1
熱心なファンは付いてるだろうから
1724/06/23(日)10:33:42No.1203359009+
まだ描き続けてるんだ…へぇ…
1824/06/23(日)10:34:02No.1203359073+
ワンパンマンみたいに作画担当を付けたらよかったのに
1924/06/23(日)10:34:08No.1203359098+
下顎しかないモンスターのデザインは好き
2024/06/23(日)10:34:23No.1203359158そうだねx1
メイズナースが死んでから読んでない
2124/06/23(日)10:35:12No.1203359363そうだねx1
拾った講談社は元取れたのかな…
2224/06/23(日)10:35:38No.1203359455そうだねx6
続けてるのは凄いな
2324/06/23(日)10:35:41No.1203359463そうだねx27
紙の本が出てるなら相当な上澄みじゃん
2424/06/23(日)10:35:49No.1203359483そうだねx16
まあ1発ネタで本まで出せりゃ上澄みだろう
2524/06/23(日)10:40:58No.1203360608そうだねx1
紙の本を4冊も出せてるのは凄いな
2624/06/23(日)10:41:11No.1203360656そうだねx5
個人のウェブ漫画として好きだけどあんな大々的に持ち上げて商業化するもんじゃなかっただろとずっと思ってる
2724/06/23(日)10:42:04No.1203360851+
悪くなかったけど
想像の20倍くらいでストーリーが進んで追えなくなった
2824/06/23(日)10:42:05No.1203360852+
>個人のウェブ漫画として好きだけどあんな大々的に持ち上げて商業化するもんじゃなかっただろとずっと思ってる
だから4巻で商業化は終わった
2924/06/23(日)10:43:25No.1203361145そうだねx7
4巻って聞くと十分多い気がするからダメ
3024/06/23(日)10:43:56No.1203361256そうだねx11
>バズった時に本気でアニメ化狙ってますって作者言ってたような…
そのくらいのつもりで描くことは良いことだ
3124/06/23(日)10:44:00No.1203361277そうだねx9
ヒで流行ったものをとにかく拾ってみたやつの中ではだいぶ上澄みなほう
3224/06/23(日)10:44:49 ID:lDUrU0FcNo.1203361443そうだねx2
バズったタイミングでメダリストの作者がアフタヌーン編集にゴリ押ししたせいで青田刈りで単行本刊行になったんよね…
3324/06/23(日)10:44:51No.1203361450そうだねx7
実際紙4冊は多い方じゃないの
そもそも電子のみの作品がゴマンとあるだろうし
3424/06/23(日)10:45:06No.1203361500そうだねx2
一瞬でつまんねとみんなにそっぽ向かれたヤツ
3524/06/23(日)10:45:18No.1203361543そうだねx15
焼け野原にされた後も連載続けてるのは偉すぎるな…
3624/06/23(日)10:45:25No.1203361563そうだねx3
cv皆口裕子
3724/06/23(日)10:45:29 ID:lDUrU0FcNo.1203361581+
そりゃまあ当時大人気のメダリストの作者が言うなら…ってなるわね
3824/06/23(日)10:46:02No.1203361685そうだねx5
皆口裕子を使ったASMR音声が出たのもすごくない?
3924/06/23(日)10:46:03No.1203361688そうだねx1
アフタはたまにこういう無謀な冒険する
4024/06/23(日)10:47:12No.1203361913+
これ流行った頃は何が面白いのか謎だったけど1話見たら面白かった
4124/06/23(日)10:47:13No.1203361915+
>アフタはたまにこういう無謀な冒険する
1000Pオーバーを狙った事もあった雑誌だ面構えが違う
4224/06/23(日)10:47:16No.1203361930そうだねx1
ワニとどっちがひどい?
4324/06/23(日)10:47:49No.1203362057そうだねx31
>ワニとどっちがひどい?
それがわからないならあまり茶化さないほうがいいぞ
4424/06/23(日)10:47:51No.1203362067そうだねx2
一発ネタとしてはとても良かった
なぜシリーズ化しようと思ったのか
4524/06/23(日)10:48:12No.1203362141そうだねx6
>ワンパンマンみたいに作画担当を付けたらよかったのに
多分小綺麗な絵だと最初のバズリがないと思う
4624/06/23(日)10:48:29No.1203362217そうだねx6
>一発ネタとしてはとても良かった
>なぜシリーズ化しようと思ったのか
元々シリーズものだけど?
4724/06/23(日)10:48:36No.1203362246そうだねx10
絵よりも話がどんどん複雑になる!
4824/06/23(日)10:49:39No.1203362492+
話とキャラは好きだから今でも更新たまにあると嬉しいし読んでるよ俺は…
4924/06/23(日)10:50:15No.1203362620+
>>アフタはたまにこういう無謀な冒険する
>1000Pオーバーを狙った事もあった雑誌だ面構えが違う
売れるためなら何でもやるけど売れない悲しい雑誌ってこと?
5024/06/23(日)10:50:34 ID:lDUrU0FcNo.1203362695そうだねx18
元からコツコツと1人で漫画描いてる人でケモ夫人もそうだったけど何故か偶然バズっただけで作者は少しは浮かれてたけどずっと通常運行だよ
えらいね
5124/06/23(日)10:50:38No.1203362705+
これそんなに複雑な話になるのかよ…
5224/06/23(日)10:51:05No.1203362808そうだねx4
この時期何でもかんでも担ぎ上げようとする空気できてなかったか
5324/06/23(日)10:51:55No.1203363018そうだねx4
アフタは時代に合わせてというのとも違うけど結構冒険する雑誌よな
5424/06/23(日)10:52:11No.1203363079+
旦那とイチャラブなのがなんか好き
5524/06/23(日)10:52:29 ID:lDUrU0FcNo.1203363148そうだねx9
いつも通りのことをしてたら突然持ち上げられて放り捨てられた可哀想な作者
でも少しでも夢を見れたし記念にはなったろう
5624/06/23(日)10:52:43No.1203363195+
4巻も出てたのか一発ネタには2巻の壁があると聞くがそこは越えてたんだな
5724/06/23(日)10:54:10No.1203363494そうだねx4
掲示板でしたり顔で語られるのはイヤだろうな
5824/06/23(日)10:54:40No.1203363592そうだねx15
一発屋と言うがちゃんと一発打ち上げられたのは凄いよな
5924/06/23(日)10:54:49No.1203363622そうだねx1
話の造り自体は読み応えあって好き
ただこの絵を金払って見続けるのはキツかった
6024/06/23(日)10:54:55No.1203363646そうだねx4
なんか思ってたのと違う
6124/06/23(日)10:56:17No.1203363916そうだねx7
あの人が褒めてるからきっと良いものに違いない・・・良くわからんけど
ってムーブメント
6224/06/23(日)10:56:23 ID:lDUrU0FcNo.1203363937そうだねx4
ケモ夫人の単行本がコケてからwebの個人漫画を拾い上げるにしても別に作画をつけるパターンが増えてきたように感じるな…
6324/06/23(日)10:56:47No.1203364020+
1巻は何回か重版の報告してた
6424/06/23(日)10:57:12No.1203364104そうだねx4
増えてないよ?
6524/06/23(日)10:57:24No.1203364156+
書き込みをした人によって削除されました
6624/06/23(日)10:57:41No.1203364217そうだねx2
この前ラーメン二郎行った時にこの人のサイン飾ってあって笑っちゃった
6724/06/23(日)10:57:51No.1203364256+
>いつも通りのことをしてたら突然持ち上げられて放り捨てられた可哀想な作者
>でも少しでも夢を見れたし記念にはなったろう
元々商業デビュー狙ってたぽいから本望だろう
未だに絵は上手くないからタイミングが悪かったわけでもないし
6824/06/23(日)10:58:11No.1203364334そうだねx5
1巻を買った人の大半はシュールギャグだと思って買ったと思う
6924/06/23(日)10:58:49No.1203364467そうだねx4
ワードセンスとか設定とかおっと思う所はある
それだけで長期連載追うのはちょっときつかった
7024/06/23(日)10:59:08No.1203364528そうだねx1
波が継続しなかった王様ランキング
7124/06/23(日)10:59:27No.1203364592+
ホモ夫人
7224/06/23(日)10:59:31No.1203364607+
荒くてシンプルだけど細かいとこは描いてあるくらいに情報が多いコマばかりなのに
巻の最初から最後まで『第⚫︎話』みたいな区切りがなくてシームレスだからめちゃくちゃ疲れるから
単行本っていうかたちには構造的に合わないのかなって思いながら脱落した
好き嫌いでいうとめちゃくちゃ好きなんだけどね
7324/06/23(日)10:59:39No.1203364641そうだねx1
ごく一部の人には刺さると思う
7424/06/23(日)11:00:16No.1203364793そうだねx6
>波が継続しなかった王様ランキング
そっちもなんかもう・・・
7524/06/23(日)11:00:38No.1203364865そうだねx19
別に本人嘆いてるわけじゃないのに周りが勝手に失敗扱いで同情してくるの
人間のカスみたいな行動だな
7624/06/23(日)11:01:37No.1203365081+
>あの人が褒めてるからきっと良いものに違いない・・・良くわからんけど
>ってムーブメント
いやストーリーも人を選ぶけど良かったよ
必要だったのは作画担当だったと思う
7724/06/23(日)11:01:52No.1203365129そうだねx6
>ケモ夫人の単行本がコケてからwebの個人漫画を拾い上げるにしても別に作画をつけるパターンが増えてきたように感じるな…
てかワニ以降X漫画自体のメッキが剥がれて来た印象がある
あの頃はネットでつまんない漫画をみんなで誉めで気持ちよくなってただけのような気がする
7824/06/23(日)11:02:36No.1203365273そうだねx2
>別に本人嘆いてるわけじゃないのに周りが勝手に失敗扱いで同情してくるの
>人間のカスみたいな行動だな
本当に同情だと思う?
7924/06/23(日)11:02:53No.1203365336+
ONEやガビ山先生辺りから絵が下手でも漫画が面白ければいいじゃないでとりあえず拾う風潮が出てきたけど
中々あれみたいな人材は出てこないね
8024/06/23(日)11:03:24No.1203365447そうだねx2
初めて知ったけど4巻まで出てるのはすごいな
8124/06/23(日)11:03:28No.1203365459そうだねx1
アフタで4巻なら割と普通に続いたレベルじゃないの
8224/06/23(日)11:03:39No.1203365493そうだねx8
ワニとスレ画を並べて語るのちょっと雑じゃない?
くくりがWeb漫画ぐらいしか共通点ないだろ
8324/06/23(日)11:03:49No.1203365531+
まだ続いてたのか
8424/06/23(日)11:04:18No.1203365625+
>ワニとスレ画を並べて語るのちょっと雑じゃない?
>くくりがWeb漫画ぐらいしか共通点ないだろ
ワニと比べているわけじゃないぞ
ネットミームのカリスマ性が失われたタイミングがワニだったという話だ
8524/06/23(日)11:04:23No.1203365636+
ワニはワニでも時期的にはワニ男爵と被る
8624/06/23(日)11:04:27No.1203365652そうだねx3
スレ画は内容が全く大衆に迎合する方向に向かわなかったのめちゃくちゃ強気だったしな
8724/06/23(日)11:04:34No.1203365663そうだねx1
>ONEやガビ山先生辺りから絵が下手でも漫画が面白ければいいじゃないでとりあえず拾う風潮が出てきたけど
>中々あれみたいな人材は出てこないね
そんな風潮はそれよりもっと前からだし
絵が下手に見えても実際読めばちゃんと面白い漫画もその2人以降いっぱい出てます
8824/06/23(日)11:05:05No.1203365777そうだねx1
>ONEやガビ山先生辺りから絵が下手でも漫画が面白ければいいじゃないでとりあえず拾う風潮が出てきたけど
>中々あれみたいな人材は出てこないね
そうそう出て来てたまるかよ
8924/06/23(日)11:05:10No.1203365796そうだねx6
>ワニとスレ画を並べて語るのちょっと雑じゃない?
>くくりがWeb漫画ぐらいしか共通点ないだろ
それだけで充分だろ
どっちも読んでない人間が言ってるんだから
9024/06/23(日)11:05:31No.1203365863そうだねx1
>アフタはたまにこういう無謀な冒険する
今も元ジャニーズの描いた漫画とか連載してなかったっけ
9124/06/23(日)11:05:38No.1203365890そうだねx5
スレ画は作者自体は通常運転で周りが勘違いしてたってのが面白い
9224/06/23(日)11:05:54 ID:lDUrU0FcNo.1203365939+
>絵が下手に見えても実際読めばちゃんと面白い漫画もその2人以降いっぱい出てます
そうなんだよね
実際あまり読まれないだけで…なので作画つけるね……
9324/06/23(日)11:05:55No.1203365945そうだねx3
ネットミームのカリスマ性ってなんだよカリスマは個人に宿るものだろ
9424/06/23(日)11:06:01No.1203365957+
個人的な恨みがすごいな
9524/06/23(日)11:06:10No.1203365982+
ONEは逆に原作だけのバーサスがあんまり面白くない
9624/06/23(日)11:06:47No.1203366100そうだねx5
なんかバズって調子乗ったら読者がついてこなくてザマァみたいに言われるけど別に普段からそういう漫画描いてる人だっていう
9724/06/23(日)11:06:53No.1203366121+
>スレ画は作者自体は通常運転で周りが勘違いしてたってのが面白い
一枚絵のインパクトが強すぎた
9824/06/23(日)11:07:12No.1203366183そうだねx4
>ネットミームのカリスマ性ってなんだよカリスマは個人に宿るものだろ
そうじゃなかったんだよ
ツイッターに上がってるだけでみんな面白い面白い言ってた時期があったんだ
みんなで誉める事でそういう一体感が生まれるんだ
9924/06/23(日)11:07:27No.1203366224そうだねx6
>ネットミームのカリスマ性ってなんだよカリスマは個人に宿るものだろ
なんかうまいこと言いたかったんだろ
察してあげろよ
10024/06/23(日)11:07:59No.1203366337そうだねx5
今思えば作家性が強いんだと思う
10124/06/23(日)11:08:09No.1203366389+
1巻目は巻数書いてなかったから即切る気あったんだろうけど
それなりに売れたんだろうね
10224/06/23(日)11:08:17No.1203366419そうだねx3
>>ネットミームのカリスマ性ってなんだよカリスマは個人に宿るものだろ
>そうじゃなかったんだよ
>ツイッターに上がってるだけでみんな面白い面白い言ってた時期があったんだ
>みんなで誉める事でそういう一体感が生まれるんだ
俺の知らん並行世界のヒの話ししてる?
10324/06/23(日)11:08:27No.1203366456そうだねx2
>>ネットミームのカリスマ性ってなんだよカリスマは個人に宿るものだろ
>そうじゃなかったんだよ
>ツイッターに上がってるだけでみんな面白い面白い言ってた時期があったんだ
>みんなで誉める事でそういう一体感が生まれるんだ
そっか
流行りのムーブメントに唾吐く事でしか自分を保てず歳を取るとこんな風に見えるんだな
10424/06/23(日)11:08:39No.1203366494そうだねx1
もっとこう…単行本の表紙くらい気合い入れて描かない?
10524/06/23(日)11:08:59No.1203366578+
まあ多少でも印税で稼げて良かったねって物じゃないかな…
10624/06/23(日)11:09:03No.1203366589+
>もっとこう…単行本の表紙くらい気合い入れて描かない?
絵のうまさに振ってる作家じゃないし…
10724/06/23(日)11:09:11No.1203366612+
>スレ画は内容が全く大衆に迎合する方向に向かわなかったのめちゃくちゃ強気だったしな
自分の中では完成してるから他人には伝わらないのかもね
作者と親交があればそこから補完できる部分が多いかもしれない
10824/06/23(日)11:09:23No.1203366649そうだねx5
とりあえず流行り物は腐さないと自己が表現できない人は少なからずいるから温かい目で見てあげようよ
10924/06/23(日)11:09:26No.1203366656そうだねx2
>流行りのムーブメントに唾吐く事でしか自分を保てず歳を取るとこんな風に見えるんだな
で、これ流行ったの?
11024/06/23(日)11:09:51No.1203366753そうだねx1
なんの恨みだよ
11124/06/23(日)11:09:56No.1203366770そうだねx3
絵はともかく本筋の話も面白いんだけど1P一発ネタで見た面白さとはベクトルが違う…!ってなる
単純にSF世界観とクリーチャーデザインが良い
11224/06/23(日)11:09:57No.1203366778そうだねx4
>>もっとこう…単行本の表紙くらい気合い入れて描かない?
>絵のうまさに振ってる作家じゃないし…
話は上手いの?
11324/06/23(日)11:10:01No.1203366790+
>なんかバズって調子乗ったら読者がついてこなくてザマァみたいに言われるけど別に普段からそういう漫画描いてる人だっていう
元から大勢にウケるタイプの作家ではないし本人もその自覚はあったようだしね…
11424/06/23(日)11:10:06 ID:lDUrU0FcNo.1203366811そうだねx4
この頃は…今でもだけどケモナーの連中が持ち上げてた人いたでしょ…あの人がめちゃくちゃ褒めてたからなケモ夫人
誰だっけだいしゅきホールド考えた人
11524/06/23(日)11:10:08No.1203366820+
コミティアがこういう漫画がたくさんある魔境のイメージになった
11624/06/23(日)11:10:14No.1203366842+
博物館に行くところまで読んでた
ツイッターのバズってインパクトを与えられるかどうかでしかないからな…
11724/06/23(日)11:10:35No.1203366927そうだねx9
>この頃は…今でもだけどケモナーの連中が持ち上げてた人いたでしょ…あの人がめちゃくちゃ褒めてたからなケモ夫人
>誰だっけだいしゅきホールド考えた人
絶対に「誰だっけ」じゃないだろ
11824/06/23(日)11:10:42No.1203366947+
>この頃は…今でもだけどケモナーの連中が持ち上げてた人いたでしょ…あの人がめちゃくちゃ褒めてたからなケモ夫人
>誰だっけだいしゅきホールド考えた人
どんぷく氏?
11924/06/23(日)11:10:50No.1203366971+
>>>もっとこう…単行本の表紙くらい気合い入れて描かない?
>>絵のうまさに振ってる作家じゃないし…
>話は上手いの?
上手いというか…一部の層にめっちゃ受ける系の話を書く
12024/06/23(日)11:11:04 ID:lDUrU0FcNo.1203367026+
>>この頃は…今でもだけどケモナーの連中が持ち上げてた人いたでしょ…あの人がめちゃくちゃ褒めてたからなケモ夫人
>>誰だっけだいしゅきホールド考えた人
>絶対に「誰だっけ」じゃないだろ
三国人のほうはおぼえてるんだけどね
12124/06/23(日)11:11:35 ID:lDUrU0FcNo.1203367150そうだねx5
>>この頃は…今でもだけどケモナーの連中が持ち上げてた人いたでしょ…あの人がめちゃくちゃ褒めてたからなケモ夫人
>>誰だっけだいしゅきホールド考えた人
>どんぷく氏?
ああそれそれ
その人をめちゃくちゃ持ち上げてたからなみんな
12224/06/23(日)11:11:45No.1203367190そうだねx2
同じ一発ネタでもやっぱそこから広げられるポテンシャルあるものとないものがあるよな…
12324/06/23(日)11:12:19No.1203367309+
毎日読んでたけど時折更新が滞る事があって
それが続いて離れてしまった
12424/06/23(日)11:12:38No.1203367391+
あの人は一瞬自分の性癖とクロスしたら割となんでも褒める気がする
12524/06/23(日)11:13:11No.1203367518+
1話だけたまたま万人受けするギャグになっちゃったから勘違いして持ち上げて後から勝手にガッカリするやつら
12624/06/23(日)11:13:29No.1203367588そうだねx5
>ああそれそれ
>その人をめちゃくちゃ持ち上げてたからなみんな
なんともこういかにも難癖つけて何かを叩きたいという感じの滲み出たレス
12724/06/23(日)11:13:41No.1203367631+
ただバズりに便乗したかっただけでしょ
12824/06/23(日)11:13:43No.1203367637そうだねx17
>>>この頃は…今でもだけどケモナーの連中が持ち上げてた人いたでしょ…あの人がめちゃくちゃ褒めてたからなケモ夫人
>>>誰だっけだいしゅきホールド考えた人
>>どんぷく氏?
>ああそれそれ
>その人をめちゃくちゃ持ち上げてたからなみんな
こんな白々しい会話そうそう見ない
12924/06/23(日)11:13:45No.1203367649+
だいしゅきホールドって性癖認証で嘘バレしたやつ?
13024/06/23(日)11:13:51No.1203367668そうだねx9
単なる褒めただけの人に持ち上げとか言い出すの奥のにちゃついた感情を感じて怖いすよ…
13124/06/23(日)11:14:21No.1203367771そうだねx4
>なんともこういかにも難癖つけて何かを叩きたいという感じの滲み出たレス
それもレッテル貼りなんだよなぁ…
13224/06/23(日)11:14:32No.1203367817そうだねx3
100レス超えてるし十二分に爪痕は残してるな
13324/06/23(日)11:14:44No.1203367856+
バンド本来の方向性とズレた曲が突然大当たりすることってあるしそんな感じ
13424/06/23(日)11:14:50No.1203367866そうだねx2
>ああそれそれ
>その人をめちゃくちゃ持ち上げてたからなみんな
こいつ三国人か?
13524/06/23(日)11:15:31No.1203368028+
>こんな白々しい会話そうそう見ない
なんとかいう同人ショップのときと全く同じに見える
13624/06/23(日)11:15:39No.1203368066+
>>なんともこういかにも難癖つけて何かを叩きたいという感じの滲み出たレス
>それもレッテル貼りなんだよなぁ…
本気で思ってようが皮肉でやってようがどっちにしろって内容だけどな
13724/06/23(日)11:15:42No.1203368077そうだねx4
>単なる褒めただけの人に持ち上げとか言い出すの奥のにちゃついた感情を感じて怖いすよ…
どんぷく氏は自分に正直なだけで持ち上げてたのはイナゴでしょ
13824/06/23(日)11:15:49No.1203368106そうだねx2
ここでどんぷく氏を叩くとはいい度胸してるな
13924/06/23(日)11:15:50 ID:lDUrU0FcNo.1203368112そうだねx2
ほらな〜ケモナーのどんぷく信者たちが即反応してケチつけてきたでしょ〜
わかりやすいよな「」は
14024/06/23(日)11:16:10No.1203368184そうだねx2
正体現したね
14124/06/23(日)11:16:23No.1203368232そうだねx1
管理されない方向性のスレ
14224/06/23(日)11:16:41No.1203368313そうだねx5
>ここでどんぷく氏を叩くとはいい度胸してるな
そう言うの本当に良いんで…
14324/06/23(日)11:16:54No.1203368357そうだねx1
どんぷく信者に塗れたimg
ケモ夫人はバカにされてもそんなに反応鈍いのにどんぷくに触れた途端発狂するようにレスしてきてめちゃくちゃ笑った
ケモナーってこういう信者感すごいからキモいんだよね
フレンズと同じよ
14424/06/23(日)11:16:57No.1203368372+
>ほらな〜ケモナーのどんぷく信者たちが即反応してケチつけてきたでしょ〜
>わかりやすいよな「」は
「」でどんぷく嫌いなやついねーだろ出て行けよ
14524/06/23(日)11:17:02No.1203368388そうだねx4
>ここでどんぷく氏を叩くとはいい度胸してるな
急にどうした?
14624/06/23(日)11:17:22No.1203368476+
三国先生ならIDが出ないしログも残らないimgに移住したというのは完全に正解だと思う
14724/06/23(日)11:17:26No.1203368488そうだねx5
急にアクセル踏んできたな
14824/06/23(日)11:17:26No.1203368491+
何がしたいんだろう…
14924/06/23(日)11:17:30No.1203368504そうだねx2
>同じ一発ネタでもやっぱそこから広げられるポテンシャルあるものとないものがあるよな…
ネット初の作品はそれで最初だけちょっと売れて竜頭蛇尾で終わるの大半な印象
15024/06/23(日)11:17:37No.1203368527そうだねx3
>どんぷく信者に塗れたimg
>ケモ夫人はバカにされてもそんなに反応鈍いのにどんぷくに触れた途端発狂するようにレスしてきてめちゃくちゃ笑った
>ケモナーってこういう信者感すごいからキモいんだよね
>フレンズと同じよ
特級呪物呼び寄せるのやめてもろて
15124/06/23(日)11:17:58No.1203368619+
まだしがみついて叩こうとしてるのか…
15224/06/23(日)11:18:08No.1203368656そうだねx7
勢い良すぎてちょっと面白くなってきちゃったじゃん
15324/06/23(日)11:18:11No.1203368673+
知名度の無い作品を持ち上げると通ぶれるから
15424/06/23(日)11:18:11No.1203368678+
荒らしの達人か?こいつ
15524/06/23(日)11:18:17No.1203368700そうだねx3
>100レス超えてるし十二分に爪痕は残してるな
ああドリトライは凄かったよな
15624/06/23(日)11:18:17No.1203368702そうだねx5
ま…これでどんぷくが持ち上げたから「」も褒めてたってのがよくわかるでしょ?
どんぷく信者は右に倣え
15724/06/23(日)11:18:21No.1203368724+
さて…そろそろ頃合いかな…
シャーン…シャーン…
15824/06/23(日)11:19:20No.1203368981そうだねx6
>シャーン…シャーン…
まーたシャンカーの仕業かよ
ほんとうにアイツら最低だな
15924/06/23(日)11:19:34No.1203369024そうだねx1
>ここでどんぷく氏を叩くとはいい度胸してるな
お客様すぎてダメだったすぎる…
16024/06/23(日)11:19:41No.1203369052そうだねx2
信者て…
16124/06/23(日)11:19:51No.1203369101そうだねx3
そんなに嫌いじゃなかったけど金出しても読みたいほどではなかった
16224/06/23(日)11:20:08No.1203369169+
突然のどんぷくの話で今朝見た夢思い出した
何故か俺が居酒屋やってて客として来た昔の友人が座敷の畳に炒飯こぼした夢だった
思い出せて良かったありがとう
16324/06/23(日)11:20:09No.1203369176そうだねx3
>100レス超えてるし十二分に爪痕は残してるな
サムライ8は名作だったよな
16424/06/23(日)11:20:36No.1203369282そうだねx2
誰だよどんぷくって
16524/06/23(日)11:20:49No.1203369341+
>>どんぷく信者に塗れたimg
>>ケモ夫人はバカにされてもそんなに反応鈍いのにどんぷくに触れた途端発狂するようにレスしてきてめちゃくちゃ笑った
>>ケモナーってこういう信者感すごいからキモいんだよね
>>フレンズと同じよ
>特級呪物呼び寄せるのやめてもろて
もろて!?!?!!!?!?!?もろてって…………もろてっっっ!!!!?!?!?!?
16624/06/23(日)11:21:54No.1203369591+
まずい
16724/06/23(日)11:21:59No.1203369616+
必死かよ
16824/06/23(日)11:22:35No.1203369754そうだねx1
一人でやってそう
16924/06/23(日)11:23:06No.1203369881+
そうだね盛りだしてダメだった
17024/06/23(日)11:23:08No.1203369888そうだねx2
>一人でやってそう
お前がきたから二人になった
17124/06/23(日)11:23:16No.1203369913そうだねx3
>一人でやってそう
シャンカー呼ぼうとしても向こうからは誰一人乗ってきてないからな…
17224/06/23(日)11:24:09No.1203370105+
ケモ夫人の話しようよ
17324/06/23(日)11:24:19No.1203370153そうだねx1
>>一人でやってそう
>お前がきたから二人になった
おれもいるから三人な?
17424/06/23(日)11:24:50No.1203370279+
地元最高とどこで差がついた…
17524/06/23(日)11:24:51No.1203370283+
けも夫人流行った経緯初めて知った
17624/06/23(日)11:25:11No.1203370356+
>>>一人でやってそう
>>お前がきたから二人になった
>おれもいるから三人な?
これでおれ達は今日から兄弟だ
17724/06/23(日)11:26:04No.1203370542+
>>>>一人でやってそう
>>>お前がきたから二人になった
>>おれもいるから三人な?
>これでおれ達は今日から兄弟だ
サボの声優について話が…
17824/06/23(日)11:27:42No.1203370936+
俺商業に行く前からのスレ画のファンだったのにもうimgでまともに語れなくて悲しい
17924/06/23(日)11:28:18No.1203371107そうだねx2
バズりネタに集るやつらに複雑な話なんて理解できるわけないだろ
悪い言い方すると地元最高はバカでも共感できる
18024/06/23(日)11:30:16No.1203371582+
imgで結構スレ立ってたのにもしかしてコミックス買わなかったのか?
18124/06/23(日)11:30:52No.1203371705+
おっぱいでけえな
18224/06/23(日)11:32:12No.1203372034+
一話で心を掴まれた人間は多かったと思う
次からサーッと引いたのも多かった
18324/06/23(日)11:32:14No.1203372044そうだねx3
>imgで結構スレ立ってたのにもしかしてコミックス買わなかったのか?
「」は無料じゃないと読まないから…
18424/06/23(日)11:32:18No.1203372062そうだねx2
読んでないから表紙以外で立てられると気が付かんのだろう
18524/06/23(日)11:34:06No.1203372534+
作者の持ち上げが凄かったな
すげー天才天才言われてた
18624/06/23(日)11:34:10No.1203372549そうだねx2
>>imgで結構スレ立ってたのにもしかしてコミックス買わなかったのか?
>「」は無料じゃないと読まないから…
無料期間はしょっちゅうスレ立つのに終わったらサッとスレ消える作品おすぎ!
18724/06/23(日)11:35:39No.1203372909そうだねx1
絵は妄想龍先生クラスって言ったら叩かれたのは覚えてる
18824/06/23(日)11:36:12No.1203373026そうだねx3
>絵は妄想龍先生クラスって言ったら叩かれたのは覚えてる
そら叩かれるだろ妄想龍を舐めるな
18924/06/23(日)11:38:20No.1203373549+
それよりメダリストがさー
19024/06/23(日)11:38:47No.1203373651+
作品名でググると未だに人気の秘密とかなぜバズったのかって記事が山ほどヒットする
19124/06/23(日)11:44:53No.1203375183そうだねx6
>絵は妄想龍先生クラスって言ったら叩かれたのは覚えてる
ぶん殴られても文句言えないぞお前…
19224/06/23(日)11:48:46No.1203376285+
皆口裕子なんだっけ
いいね
19324/06/23(日)11:49:54No.1203376636+
結局ケモエッチはあったの?なかったの?
19424/06/23(日)11:52:03No.1203377265+
ぶっちゃけ100ワニと同類
19524/06/23(日)11:54:28No.1203377987そうだねx2
ちょうちょのくだりだけでいい後の話は全部いらない
19624/06/23(日)11:54:43No.1203378070+
余りにもケモ婦人ワールドが一般人向けじゃなかった
コレにつきる
19724/06/23(日)11:56:08No.1203378482+
パルワールドとかあったな
19824/06/23(日)11:58:29No.1203379190+
>ぶっちゃけ100ワニと同類
流石に雑過ぎるわ
19924/06/23(日)11:58:55No.1203379298+
割と作風がオンリーワンだしいいと思うけど
商業化してマスに訴えかけられるようなものでは絶対ないだろ
20024/06/23(日)11:59:13No.1203379384+
みんなはこれにどういう漫画期待してたの
20124/06/23(日)11:59:31No.1203379454+
売り切ってスッと消えたからかなりのやり手
20224/06/23(日)11:59:37No.1203379483+
>みんなはこれにどういう漫画期待してたの
無料
20324/06/23(日)11:59:59No.1203379584+
タイトルコール辺りまででいい
長すぎ
20424/06/23(日)12:00:25No.1203379686+
ワナビ
20524/06/23(日)12:02:30No.1203380307+
>ケモ夫人の単行本がコケてからwebの個人漫画を拾い上げるにしても別に作画をつけるパターンが増えてきたように感じるな…
それはニート以外作画の時間取れないからでは?
会社行って帰ってきて連載用漫画描くのは超人
20624/06/23(日)12:02:35No.1203380338そうだねx1
>みんなはこれにどういう漫画期待してたの
ケモ夫人があらあらうふふ
20724/06/23(日)12:02:43No.1203380382+
急に訳知り顔で昔からすごい作家だった!みたいなのがうじゃうじゃ沸いてきて業務終了したみたいに消えた
20824/06/23(日)12:02:50No.1203380422+
最近はこういうのでも
きちんと描ける人と組ませて商業レベルに持ってく流れだよね
20924/06/23(日)12:03:33No.1203380651+
暑いから脱ぐ〜
21024/06/23(日)12:04:04No.1203380813+
>ONEは逆に原作だけのバーサスがあんまり面白くない
バーサスもテンカイチもあずま京太郎の画力を楽しむ漫画だな
21124/06/23(日)12:04:06No.1203380820+
>急に訳知り顔で昔からすごい作家だった!みたいなのがうじゃうじゃ沸いてきて業務終了したみたいに消えた
応援してた人が注目されたら昔からのファンは嬉しいに違いないからな…
21224/06/23(日)12:04:57No.1203381068+
>暑いから脱ぐ〜
何が面白かったんだ?
本になって日和るな
21324/06/23(日)12:06:55No.1203381694+
好きじゃないけど悪いとも思わん


1719105120104.jpg