二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719106998382.jpg-(372268 B)
372268 B24/06/23(日)10:43:18No.1203361115+ 12:35頃消えます
蟲惑魔まんこ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/23(日)10:44:47No.1203361433そうだねx4
なにが蟲惑魔まんこだ!蟲惑魔ケツ穴に改名しろ!
224/06/23(日)10:45:39No.1203361615そうだねx14
>なにが蟲惑魔まんこだ!蟲惑魔ケツホールに改名しろ!
324/06/23(日)10:47:39No.1203362017そうだねx4
エロにかこつけて新規を増やそうとするな
424/06/23(日)10:47:43No.1203362043+
これが理由で墓穴ホールが生まれたのじゃよ
524/06/23(日)10:48:35No.1203362243+
蟲惑魔使いには恥じらいも持たずに新規をねだる度胸が必要なんだ
624/06/23(日)10:49:18No.1203362412+
おケツホールじゃねえか!
724/06/23(日)10:51:23No.1203362887+
①:手札・墓地・除外状態のモンスターの効果を相手が発動した時に発動できる。その効果を無効にし、肛門に2000ダメージを与える。
824/06/23(日)10:51:58No.1203363029+
アロメルスのホール使いたい
924/06/23(日)10:53:18No.1203363332+
セラの方がゆるそうだな
1024/06/23(日)10:56:36No.1203363990+
セラは毎回全身使われるからな
1124/06/23(日)10:57:44No.1203364234+
確かにフレシア効果は墓穴ホールの適用回数ずば抜けて多そうだもんな…あと狡猾
1224/06/23(日)11:00:57No.1203364926+
蟲惑魔モンスターにはもう弄る部分ないからこれ以上強くなるには落とし穴・ホールがクソ弱いって根本的問題を解決するしかない
1324/06/23(日)11:03:13No.1203365407+
>蟲惑魔モンスターにはもう弄る部分ない
本当に?デッキからアトラ呼び出して落とし穴サーチとかしなくていい?
1424/06/23(日)11:03:41No.1203365499+
>確かにフレシア効果は墓穴ホールの適用回数ずば抜けて多そうだもんな…あと狡猾
蠱惑の落とし穴とか実質バロネスで強い
1524/06/23(日)11:11:49No.1203367207+
>>確かにフレシア効果は墓穴ホールの適用回数ずば抜けて多そうだもんな…あと狡猾
>蠱惑の落とし穴とか実質バロネスで強い
魔法罠無効の落とし穴が刷られてフレシアを本当に実質バロネスにしてほしい気持ちはたくさんあります
いや真面目に魔法罠無効が欲しい
1624/06/23(日)11:40:33No.1203374110+
疑似餌じゃなく本体シコの人とかもいるのかな
1724/06/23(日)11:44:42No.1203375143+
シコってるかは知らんが育ててるやつはいるな
1824/06/23(日)12:07:48No.1203381943+
>蠱惑の落とし穴とか実質バロネスで強い
NS効果狩れないのが辛すぎる
1924/06/23(日)12:24:59No.1203387601+
こうしてAF蟲惑魔が生まれたのじゃよ
2024/06/23(日)12:32:35No.1203390385+
挿入したらそこから補食されるんだよね


1719106998382.jpg