二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1719024417880.jpg-(79425 B)
79425 B24/06/22(土)11:46:57No.1202981527+ 13:23頃消えます
七英雄と比べてこいつら設定とかストーリー少なすぎない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/22(土)11:50:21No.1202982433そうだねx30
真ん中にいる妖怪はなんなんだよ
224/06/22(土)11:50:38No.1202982517+
色々未完成だから…
324/06/22(土)11:52:25No.1202983001そうだねx3
7英雄ってインパクト強いよな
424/06/22(土)11:52:43No.1202983072+
ネーミングだけとは言え元ネタがあるのが妙な異物感ある
524/06/22(土)11:53:15No.1202983216+
どれがカイナッツォ?
624/06/22(土)11:54:29No.1202983561+
しまきぞくのスレか
724/06/22(土)11:55:44No.1202983888+
リユニでアビス周りの掘り下げは少しされたから
824/06/22(土)11:56:41No.1202984147+
アラケスとアウナスはどっちがどっちだったかいつも軽く混乱する
924/06/22(土)11:58:24No.1202984644そうだねx2
クリアしたことあるけどそもそも3のストーリー全然理解してない
1024/06/22(土)12:00:55No.1202985335+
>クリアしたことあるけどそもそも3のストーリー全然理解してない
四魔貴族が各地で悪さしてるからしばく!
サラがゲートの向こうに行ったから連れ戻すために乗り込む!
1124/06/22(土)12:01:04No.1202985373+
>リユニでアビス周りの掘り下げは少しされたから
掘り下げられてなおよくわからん…となってるのが俺だよ
1224/06/22(土)12:03:28No.1202986088そうだねx1
やきごて
1324/06/22(土)12:07:30No.1202987291そうだねx3
よんまきぞくじゃなかったの…
1424/06/22(土)12:07:59No.1202987436そうだねx2
待って真ん中のババア誰!?
1524/06/22(土)12:08:39No.1202987646+
>クリアしたことあるけどそもそも3のストーリー全然理解してない
アビスゲート開くとヤバいから止めてくれ
終わり
1624/06/22(土)12:08:47No.1202987682+
RSしばらく離れてるうちにビューネイの保険医スタイル実装されててなんで…ってなった
あんたそういうロックブーケみたいなことするようなキャラじゃなかったはずじゃ…
1724/06/22(土)12:09:00No.1202987752+
>クリアしたことあるけどそもそも3のストーリー全然理解してない
ネズミ退治したり荷物運搬しながら盗賊倒したりトレードで物件買ったりしてて気付いたらアビスゲートとか言う奴を閉じて回ることになってた
1824/06/22(土)12:09:18No.1202987843+
アウナス!ワグナスに似てない?
1924/06/22(土)12:09:34No.1202987929+
RSは最初からビューネイ3か月スパンで出すほどの優遇キャラだったし…
2024/06/22(土)12:09:56No.1202988038+
バルバリシア ルビカンテ ゴルベーザ カイナッツォ スカルミリョーネ
2124/06/22(土)12:10:48No.1202988306+
>RSしばらく離れてるうちにビューネイの保険医スタイル実装されててなんで…ってなった
>あんたそういうロックブーケみたいなことするようなキャラじゃなかったはずじゃ…
その言い草だけとロックブーケがコスプレの色香で人を惑わすビッチみたいな言い方だな
殺らせていただきます
2224/06/22(土)12:11:22No.1202988481+
>RSしばらく離れてるうちにビューネイの保険医スタイル実装されててなんで…ってなった
>あんたそういうロックブーケみたいなことするようなキャラじゃなかったはずじゃ…
あれはスピンオフ漫画の学園ものの世界観が土台になってるやつだから…
2324/06/22(土)12:12:21No.1202988783+
リユニで掘り下げったってエンサガで五人目のオリ魔貴族出したのと同じライターの設定でしょ?
2424/06/22(土)12:13:03No.1202988985+
戦闘の印象が残りやすいビューネイとフォルネウス
そうでない二人
2524/06/22(土)12:15:10No.1202989644+
>リユニで掘り下げったってエンサガで五人目のオリ魔貴族出したのと同じライターの設定でしょ?
5人目というか普通に元ネタどおりで魔貴族になれない程度の悪魔がいる程度じゃなかったかエンサガのは
2624/06/22(土)12:15:32No.1202989775+
>戦闘の印象が残りやすいビューネイとフォルネウス
>そうでない二人
さよならなのだ…で燃える若いジジイも人によっては印象に残る
2724/06/22(土)12:16:00No.1202989922+
五魔貴族か…
2824/06/22(土)12:16:18No.1202990008そうだねx1
>五魔貴族か…
胡麻貴族?
2924/06/22(土)12:16:21No.1202990023+
まあ単なる化け物だし
3024/06/22(土)12:17:00No.1202990224+
二言しかセリフなかったよな
3124/06/22(土)12:17:02No.1202990238+
なんで四人しかいないのにア〇〇スとかア〇〇スとか名前似せたんだろうな
3224/06/22(土)12:17:19No.1202990324そうだねx8
ソロモン72柱が名前の元ネタなんだから掘り下げるならむしろどんどん新しいの出して正解なんじゃ?
3324/06/22(土)12:17:22No.1202990334+
所詮ぽっと出の魔王にやられる奴らよ
3424/06/22(土)12:17:32No.1202990387+
>まあ単なる化け物だし
真フォルネウス君は美少年だよ
何か性癖歪んでそうだけど
3524/06/22(土)12:18:52No.1202990808+
アラケスって倒さなくちゃいけない因縁あったっけ
3624/06/22(土)12:19:20No.1202990976+
>所詮ぽっと出の魔王にやられる奴らよ
魔王がなんか宿命の子シリーズの中でも意味不明にやばすぎる…
3724/06/22(土)12:19:55No.1202991171+
>アラケスって倒さなくちゃいけない因縁あったっけ
アビスリーグとかファルスとスタンレーみたいなのはアラケスの仕業とか聞いた
3824/06/22(土)12:20:04No.1202991218+
>アラケスって倒さなくちゃいけない因縁あったっけ
アビスリーグはコイツだったかな
3924/06/22(土)12:20:23No.1202991332そうだねx1
なんで72個も名前使えるのによりによってア●●スが被るんだよ
4024/06/22(土)12:20:28No.1202991362+
まず魔王も聖王も作中でよくわからねえよ
4124/06/22(土)12:20:36No.1202991404+
>よんまきぞくじゃなかったの…
イトケンはよんまきぞくと呼んでる
河津はよんまきぞくと呼んだ上で好きにお呼びくださいしてる
4224/06/22(土)12:21:21No.1202991649そうだねx3
>なんで四人しかいないのにア〇〇スとかア〇〇スとか名前似せたんだろうな
白薔薇「ア〇〇ス様!?」
4324/06/22(土)12:21:39No.1202991754+
河津設定
四魔貴族はアビスの4つの属性を司る神
4424/06/22(土)12:21:47No.1202991790そうだねx1
>なんで72個も名前使えるのによりによってア●●スが被るんだよ
アウナス!
ワグナス!
アラケス!
ビーナス!
我ら!
4524/06/22(土)12:21:54No.1202991819+
なんか聖王に武器おられたから今焼きごてで武器作ってる最中みたいな設定だったよねアラケス
4624/06/22(土)12:21:59No.1202991845+
アウナス!
アラケス!
ワグナス!
4724/06/22(土)12:22:26No.1202992001そうだねx7
なんでワグナスが被るんだよ
4824/06/22(土)12:22:49No.1202992110+
四魔貴族で一番無害なのはアウナスだったはず
4924/06/22(土)12:23:18No.1202992284+
本編じゃなんもわからんけど各地に痕跡だけは散りばめてあるって形式けっこう好きだけどな
5024/06/22(土)12:24:04No.1202992520+
>なんか聖王に武器おられたから今焼きごてで武器作ってる最中みたいな設定だったよねアラケス
折られたというか取られて打ち直されたのが聖王の槍
奪ったの自体は寝返ったアラケスの部下だったかな
5124/06/22(土)12:24:30No.1202992645+
>なんか聖王に武器おられたから今焼きごてで武器作ってる最中みたいな設定だったよねアラケス
折られたんじゃないパクられたんだ
5224/06/22(土)12:24:51No.1202992757+
主人公みんなアビスどうこうよりサラ救いたいだけだからな
そんな面識ない人もいるけど
5324/06/22(土)12:24:58No.1202992793+
>四魔貴族で一番無害なのはアウナスだったはず
さだめじゃ…
5424/06/22(土)12:25:59No.1202993113+
ロマサガ3は四魔貴族より人間のほうがやらかしてる
5524/06/22(土)12:26:56No.1202993427+
>ロマサガ3は四魔貴族より人間のほうがやらかしてる
やらかしてるというかマクシムスが暴れてるだけで
ルードヴィッヒ関連は解決してない…
5624/06/22(土)12:26:59No.1202993444そうだねx1
>折られたというか取られて打ち直されたのが聖王の槍
>奪ったの自体は寝返ったアラケスの部下だったかな
善堕ち!?
5724/06/22(土)12:28:26No.1202993946+
>善堕ち!?
アラケスの部下だったのが聖王ファンクラブになった
5824/06/22(土)12:28:48No.1202994080+
ピドナ関連は色々気になる
5924/06/22(土)12:28:48No.1202994083そうだねx1
聖王はえっちだからな
6024/06/22(土)12:29:20No.1202994269+
>善堕ち!?
アラケスさん能力ある人は人間さんも徴用してたの
そしたらその中の一人の凄い人が聖王ちゃんと結託しちゃっていざ決戦の時に裏切ってついでに袂分かった証拠みたいな感覚でアラケスの槍もってきた!みたいな流れ
6124/06/22(土)12:29:26No.1202994299+
>アラケスの部下だったのが聖王ファンクラブになった
エロがよ…
6224/06/22(土)12:29:35No.1202994351+
ドフォーレぶっ潰したあの商会があればグラディウス家の再興なんて楽勝だろ…
6324/06/22(土)12:30:07No.1202994532そうだねx4
そもそもソシャゲで謎設定追加されて怒るほどこいつらのことしらねぇ…
6424/06/22(土)12:30:34No.1202994675+
>ピドナ関連は色々気になる
メッサーナ関連は劇中でだいたい説明はしてる
6524/06/22(土)12:30:34No.1202994679+
聖王遺物で1番謎なのは本人死んでもその場で戦い続けてた銀の手だよ…
6624/06/22(土)12:30:36No.1202994699+
なんならラスボスと少年のこともよく分かってない
6724/06/22(土)12:30:46No.1202994764+
>アラケスさん能力ある人は人間さんも徴用してたの
>そしたらその中の一人の凄い人が聖王ちゃんと結託しちゃっていざ決戦の時に裏切ってついでに袂分かった証拠みたいな感覚でアラケスの槍もってきた!みたいな流れ
本編でも色々人間使ってるみたいだし脳筋そうな印象とは裏腹に小賢しいな…
6824/06/22(土)12:30:57No.1202994848+
コイツラに関してはソシャゲやLoVでもそこまで補強されてないと思う
6924/06/22(土)12:31:36No.1202995077そうだねx1
>アラケスの部下だったのが聖王ファンクラブになった
もしかしてそれがパウルス?
7024/06/22(土)12:31:56No.1202995174+
>そもそもソシャゲで謎設定追加されて怒るほどこいつらのことしらねぇ…
設定追加されたのでこわ…ってなったのは聖王の兜だな…
7124/06/22(土)12:32:09No.1202995245+
>>アラケスの部下だったのが聖王ファンクラブになった
>もしかしてそれがパウルス?
左様
7224/06/22(土)12:32:43No.1202995453+
なんか世界ぶらぶらしてただけなのになんで俺世界救うことになってるの?っていうストーリー
7324/06/22(土)12:32:59No.1202995530+
聖王12将はまだ出揃っていない
7424/06/22(土)12:33:32No.1202995692+
アウナスだのパウルスだのワグナスだの!
7524/06/22(土)12:33:32No.1202995697+
血と汗と涙を流せ…
7624/06/22(土)12:33:50No.1202995788+
>アウナスだのパウルスだのワグナスだの!
シウグナス!
7724/06/22(土)12:34:29No.1202995996+
>なんか世界ぶらぶらしてただけなのになんで俺世界救うことになってるの?っていうストーリー
アビスゲートを閉じなきゃあかん以上のストーリーはっきり言って理解してない
幼かったのもあるけど
7824/06/22(土)12:34:34No.1202996021そうだねx3
>血と汗と涙を流せ…
(スポーツのことだろうか)
7924/06/22(土)12:35:24No.1202996272+
死食も宿命の子もアビスゲートもなんなのかよくわかっていない
8024/06/22(土)12:35:50No.1202996405+
天文学者から世界の成り立ち教えてもらって
じゃあ俺たちでそれを成そう!ってなる流れがよく分からんよね
別に封印できる血筋とかそういうシステムもないよね?
8124/06/22(土)12:36:03No.1202996466そうだねx1
>コイツラに関してはソシャゲやLoVでもそこまで補強されてないと思う
河津の脳内では設定が結構固まってそうなんだよな
それの一部がリユニバースの生放送でしれっと語られる
8224/06/22(土)12:36:35No.1202996654+
>なんか世界ぶらぶらしてただけなのになんで俺世界救うことになってるの?っていうストーリー
死食起こって15年しか経ってないし最近モンスター増えてるしダンジョン奥でアビスゲートなんか発見したら放置しとく訳にはいかんからな…
さだめじゃ…
8324/06/22(土)12:37:14No.1202996871+
>河津の脳内では設定が結構固まってそうなんだよな
>それの一部がリユニバースの生放送でしれっと語られる
五行の世界に4属性の魔貴族が襲来!
8424/06/22(土)12:37:53No.1202997074+
破壊するものもこれが魔王なのかと勘違いしてた
8524/06/22(土)12:39:08No.1202997489+
>五行の世界に4属性の魔貴族が襲来!
あの世界四行しかなくね?
8624/06/22(土)12:39:24No.1202997579+
>天文学者から世界の成り立ち教えてもらって
>じゃあ俺たちでそれを成そう!ってなる流れがよく分からんよね
それこそ1のそれが俺の運命だったのか!も納得するかどうかはプレイヤー次第って感じだし…
8724/06/22(土)12:40:06No.1202997813+
>破壊するものもこれが魔王なのかと勘違いしてた
破壊するものは宿命の子が二人揃っちゃた時に出る膨大なエネルギーの塊みたいなバグ以上でも以下でもない
8824/06/22(土)12:40:50No.1202998037+
俺の中ではあくまで好きで無関係な冒険してただけで四魔貴族と戦ったりしたのはただの結果
8924/06/22(土)12:40:53No.1202998053+
シノン組はサラ救うため
ロアーヌ組(ミカエル)は喧嘩売られたから
モニカはもにもにする
カタリナはヤリ逃げされた
ハリードは国を復興したい
だからハリードが一番本編関係ない
9024/06/22(土)12:41:14No.1202998175+
聖王と魔王が具体的に出てきたら分かりやすかったんだろうが…
9124/06/22(土)12:41:20No.1202998205+
魔王はロマサガ世界の外側から干渉して破滅させようとしてるっぽい
破壊するもの発生バグもその一環
9224/06/22(土)12:41:24No.1202998218+
リユニ本編も一章終盤なんかは大分河津の監修入ってるから魔王とかアビス周りの設定はそこそこ語られてる
そして魔王お前何なんだよ!感がさらに強まる
9324/06/22(土)12:41:50No.1202998342+
追加された四魔貴族の会話シーンもなんか要領得ない感じする
9424/06/22(土)12:41:59No.1202998377+
ストーリー的にはスレ画よりマクシマスの方が宿敵ポジだよね
9524/06/22(土)12:42:24No.1202998516+
ジャンプ踏みつけアビスゲート封印ヨシ!
9624/06/22(土)12:42:48No.1202998651+
聖王は女だったんだっけ
9724/06/22(土)12:43:19No.1202998803+
>そして魔王お前何なんだよ!感がさらに強まる
上位の存在になって世界滅ぼそうと宿命の子2人をアビスに招いたらサラとシノン組の絆が強すぎて失敗した
仕方ないので300年後に再度死食発生させて
ポルカとリズの子供二人を宿命の子にして再度繰り返そうとした
9824/06/22(土)12:43:42No.1202998924+
特にキーアイテムとか血筋とか関係なく剣刺したら壊れるアビスゲート側にも問題ある
9924/06/22(土)12:43:48No.1202998967+
七英雄は名前の由来も有名だけど
こいつらは由来とかあるの?
10024/06/22(土)12:43:57No.1202999016+
聖王のブーツに出るっ!
10124/06/22(土)12:44:22No.1202999136+
>七英雄は名前の由来も有名だけど
>こいつらは由来とかあるの?
ソロモン72柱
10224/06/22(土)12:44:31No.1202999173+
>仕方ないので300年後に再度死食発生させて
>ポルカとリズの子供二人を宿命の子にして再度繰り返そうとした
ポルカお前妹を…
10324/06/22(土)12:44:43No.1202999246+
エンサガインサガで公開された設定が多すぎるんだよ!
10424/06/22(土)12:44:53No.1202999307+
そんなこと言ったら1もサガフロも2もアンサガもよくわからないぞ!
10524/06/22(土)12:45:04No.1202999374+
>特にキーアイテムとか血筋とか関係なく剣刺したら壊れるアビスゲート側にも問題ある
なんか光ってるから壊してみようで完了しちゃうからな
10624/06/22(土)12:45:42No.1202999607+
別に破壊するものの部下とかじゃないらしいなこいつら
10724/06/22(土)12:45:54No.1202999678+
サガフロ1はわかるだろちゃんとキャラごとに話がある
10824/06/22(土)12:46:06No.1202999758+
ヨハンネスにアビスゲートのこと教えて
え?いきなりそういう感じ?
10924/06/22(土)12:46:12No.1202999812+
ロマサガ3はちょっとコレジャナイ感があった
11024/06/22(土)12:46:20No.1202999860+
>別に破壊するものの部下とかじゃないらしいなこいつら
そもそも破壊するものあの戦闘直前まで居ないからそりゃそうだろ
11124/06/22(土)12:46:21No.1202999869そうだねx1
>カタリナはヤリ逃げされた
ヤリ逃げダイナミック!
11224/06/22(土)12:46:23No.1202999875+
聖王様がドチャシコだったような
11324/06/22(土)12:46:38No.1202999947+
四魔貴族って元人間なの
それとも魔族的な種族なの
11424/06/22(土)12:47:01No.1203000075そうだねx1
破壊するものってゲート開いたら漏れ出てくるガスみたいなもんだろ
11524/06/22(土)12:47:23No.1203000210+
>サガフロ1はわかるだろちゃんとキャラごとに話がある
このディーヴァなんだけど
11624/06/22(土)12:47:27No.1203000234+
>そんなこと言ったら1もサガフロも2もアンサガもよくわからないぞ!
エミリア編のラスボス何あれ?
11724/06/22(土)12:47:33No.1203000256+
>それとも魔族的な種族なの
アビスに住んでる人
11824/06/22(土)12:47:57No.1203000384+
1はまあ色々あるけどサルーインが復活しそうだからなんとかするって話だろ
11924/06/22(土)12:48:15No.1203000482+
しまきぞくもよんまきぞくもなんかなあ
七英雄と比べると間が抜けてるというかなんというか
12024/06/22(土)12:48:38No.1203000624+
没マップの魔王の玄室とかワクワク感が凄いのに作らなかったの残念だ…
12124/06/22(土)12:48:40No.1203000635+
>それとも魔族的な種族なの
下級悪魔が成り上がったりするので魔族でいいんじゃない?
魔王だけ人間から出てくるのはよくわからない
12224/06/22(土)12:48:47No.1203000681+
>ソロモン72柱
しらそん…
12324/06/22(土)12:48:51No.1203000699+
四魔貴族は魔物のたぐい
あの四人が有力者で他にもアビスの住人はいる
12424/06/22(土)12:49:49No.1203001014+
>>そんなこと言ったら1もサガフロも2もアンサガもよくわからないぞ!
>エミリア編のラスボス何あれ?
ジョーカーボスだと迫力ないから出てきただけの人
12524/06/22(土)12:50:02No.1203001087+
四魔貴族はよん・まきぞくじゃなくてよんま・きぞくって呼んじゃう
12624/06/22(土)12:50:33No.1203001241+
もしかして聖王の槍でアラケス倒したほうが脳内シナリオがエモくなる?
12724/06/22(土)12:50:38No.1203001272+
サガフロ2はギュスターブとウィルでよく場面転換するから今どんな話だっけってなる
12824/06/22(土)12:51:29No.1203001559+
>没マップの魔王の玄室とかワクワク感が凄いのに作らなかったの残念だ…
今の魔王の暗躍ぶりみるに世界の理の外に出るための仕掛けとかあるのかなここ
12924/06/22(土)12:51:33No.1203001579+
>ジョーカーボスだと迫力ないから出てきただけの人
ヒューマンじゃなくて妖魔扱いだけど
13024/06/22(土)12:51:41No.1203001636そうだねx1
河津濃度が高くなるとよくわからない話になる
13124/06/22(土)12:51:49No.1203001692+
各地に残る逸話が脳筋マンを思わせるものなのに蓋を開けたらゴリウーが出てきた聖王
13224/06/22(土)12:51:57No.1203001747+
ごまきぞくといったところか…
13324/06/22(土)12:52:33No.1203001949+
アビスリーグ…??
13424/06/22(土)12:52:37No.1203001984+
導かれし者たち
13524/06/22(土)12:53:09No.1203002164+
>あの世界四行しかなくね?
使える術の属性的にはそうだけど一応5行の世界よ
13624/06/22(土)12:53:19No.1203002218+
聖王のブーツが聖遺物になってるの聖王ファンクラブの熱量を感じる
13724/06/22(土)12:53:35No.1203002326+
>各地に残る逸話が脳筋マンを思わせるものなのに蓋を開けたらゴリウーが出てきた聖王
聖王ちゃんの姉も石で魔物撃退してるしゴリラの家系だと考えられる
13824/06/22(土)12:54:15No.1203002558+
>>リユニでアビス周りの掘り下げは少しされたから
>掘り下げられてなおよくわからん…となってるのが俺だよ
イゴマみたいにしまきぞくの他にも貴族いたりするみたいだしな
13924/06/22(土)12:54:39No.1203002689+
派生作品でアビスからオリアスとかも出てくるからやっぱりあの世界巻き族が72人はいる
14024/06/22(土)12:54:58No.1203002788+
>四魔貴族は魔物のたぐい
>あの四人が有力者で他にもアビスの住人はいる
オリアクスもアビスの中だけだと大したことない魔物ぽかったしな
14124/06/22(土)12:55:26No.1203002955+
>No.1202988306
14224/06/22(土)12:56:55No.1203003428+
>派生作品でアビスからオリアスとかも出てくるからやっぱりあの世界巻き族が72人はいる
四魔貴族がとりあえずトップランクって感じだよな
トチ狂って新四魔貴族でてきたら吹く
14324/06/22(土)12:57:19No.1203003536+
>戦闘の印象が残りやすいビューネイとフォルネウス
>そうでない二人
ふみつけ
14424/06/22(土)12:57:23No.1203003556+
>使える術の属性的にはそうだけど一応5行の世界よ
天術がそれに当たるのかもしれないが
普通に黄龍術作れば良かった気もする
14524/06/22(土)12:58:21No.1203003879+
アラケスとか魔王殿の外までモンスター出てこないし観光地化してるしめっちゃ平和やん
殴りこみに行く必要あった?
14624/06/22(土)12:58:42No.1203004002+
貴族呼びされる程度の文化があるにしてもアビスの生活は見えない過ぎる
14724/06/22(土)12:59:26No.1203004268+
>>そんなこと言ったら1もサガフロも2もアンサガもよくわからないぞ!
>エミリア編のラスボス何あれ?
ジョーカーのおともだち
14824/06/22(土)12:59:46No.1203004390+
神王は結局ただの妄想なの?
14924/06/22(土)12:59:48No.1203004395+
>アラケスとか魔王殿の外までモンスター出てこないし観光地化してるしめっちゃ平和やん
>殴りこみに行く必要あった?
どうせいずれやらかすつもりの連中だし
15024/06/22(土)12:59:52No.1203004411+
指輪使ってまで侵入してるしな
15124/06/22(土)13:00:18No.1203004524+
>河津濃度が高くなるとよくわからない話になる
今サガエメの事…なんでもない
15224/06/22(土)13:00:30No.1203004576+
>アラケスとか魔王殿の外までモンスター出てこないし観光地化してるしめっちゃ平和やん
>殴りこみに行く必要あった?
アビスリーグ作ってドフォーレに麻薬取引させたり悪事働かせまかってるのあいつの差し金だぞ
15324/06/22(土)13:00:34No.1203004607+
>エンサガインサガで公開された設定が多すぎるんだよ!
インサガは最初からお祭り時空だからゲーム内で公開された公式設定は無い筈…
代わりにキャラの絡みや公式ネタの拾い方は唸る物がたくさんあるけれども
15424/06/22(土)13:00:35No.1203004612そうだねx1
>アラケスとか魔王殿の外までモンスター出てこないし観光地化してるしめっちゃ平和やん
>殴りこみに行く必要あった?
アビスリーグとかリブロフ傭兵団がロアーヌに絡んでくるとかファルススタンレー間の争いとか全部アラケスの計略だぞ
15524/06/22(土)13:00:52No.1203004702+
>貴族呼びされる程度の文化があるにしてもアビスの生活は見えない過ぎる
ここらへんのシナリオは河津に書いてもらうしかないんだろうな…って感じがする
気になるからちょっと補完したシナリオ書いて…
15624/06/22(土)13:01:07No.1203004768+
>アラケスとか魔王殿の外までモンスター出てこないし観光地化してるしめっちゃ平和やん
>殴りこみに行く必要あった?
アラケスは脳筋を反省して知略でいろいろやってるので実害はあるんだ
15724/06/22(土)13:01:27No.1203004883+
世界の危機に後手になりがちなRPGの中では
アイツら何なのってなる程度には早期解決が過ぎるところはある
15824/06/22(土)13:02:59No.1203005312そうだねx1
四魔貴族を一つの固有名詞として読むと響きがダサいので
四人の魔貴族というニュアンスで四「魔貴族」と意識して読んでいる
15924/06/22(土)13:03:29No.1203005459+
アラケスは大ボスとして色々関わってるが納期の問題でほぼ没になったので設定だけ重要みたいになった
16024/06/22(土)13:03:43No.1203005528+
リマスターのアビス補完ってそんなあったか?
むしろゲート4つ閉じた後の夢いきなり見せられて五魔貴族か…ワハハ!はなんなんだよ…
16124/06/22(土)13:04:06No.1203005643+
>>河津濃度が高くなるとよくわからない話になる
>今サガエメの事…なんでもない
サガエメはよくわからないというか進め方と選択で天界の人の目的が変わるから…
ただ話自体は割と分かりやすくない?
16224/06/22(土)13:04:10No.1203005663そうだねx3
四魔貴族の響きがダサいとか今まで思った事なかった…むしろ最高にCoolだとばかり…
16324/06/22(土)13:05:03No.1203005920+
俺がやってたときはだいたいアウナスフォルネウス紫アラケスの順で倒してたな
16424/06/22(土)13:05:17No.1203005992+
>四人の魔貴族というニュアンスで四「魔貴族」と意識して読んでいる
四人の悪魔の「四魔」の「貴族」で分けてたわ
16524/06/22(土)13:05:26No.1203006038+
>アラケスとか魔王殿の外までモンスター出てこないし観光地化してるしめっちゃ平和やん
>殴りこみに行く必要あった?
別にあの時代だけじゃなくて世界侵略しようとずーーーーっと粘着してきてるから
主人公たち筆頭に殺せるなら殺したらあって人多いよあの世界
16624/06/22(土)13:05:39No.1203006102+
>俺がやってたときはだいたいアウナスフォルネウス紫アラケスの順で倒してたな
アウナス!知らない人が紛れ込んでる!!
16724/06/22(土)13:06:08No.1203006256+
>四魔貴族の響きがダサいとか今まで思った事なかった…むしろ最高にCoolだとばかり…
キャラと何やってんのかよくわかんねってのはあるけどネーミングの響きとBGMはめっちゃ印象に残ってるよね
16824/06/22(土)13:06:47No.1203006465+
>リマスターのアビス補完ってそんなあったか?
HDリマスターは少年とミルフィーユの補完の方が主だったから
…元主人公予定だったとはいえ何故エクレアの掘り下げを?
16924/06/22(土)13:06:59No.1203006534+
俺は鳥貴族の事を四魔貴族と呼んでいる
17024/06/22(土)13:07:54No.1203006812+
そうはならなかった哀れな娘の話いいよね…
17124/06/22(土)13:07:54No.1203006814+
しまきぞくだとしまんちゅみたいになっちゃうからアレだけど
よんまきぞくならかっこいいと思う
17224/06/22(土)13:08:02No.1203006859そうだねx1
>俺は鳥貴族の事を四魔貴族と呼んでいる
日本酒の雪月花頼んで乱れ雪月花するのか
17324/06/22(土)13:08:42No.1203007089+
>貴族呼びされる程度の文化があるにしてもアビスの生活は見えない過ぎる
下半身丸出しな半裸が一般的アビスファッションであるらしいので
少なくとも下着の文化はなさそう
17424/06/22(土)13:08:49No.1203007121+
>アラケスとか魔王殿の外までモンスター出てこないし観光地化してるしめっちゃ平和やん
>殴りこみに行く必要あった?
むしろアウナスこそ何やってんのか分からない引きこもりジジイ
17524/06/22(土)13:09:04No.1203007195+
>日本酒の雪月花頼んで乱れ雪月花するのか
悪酔いしそう
17624/06/22(土)13:09:07No.1203007209+
>…元主人公予定だったとはいえ何故エクレアの掘り下げを?
あの子可哀想すぎてずっと1軍にしちゃったよ…
財産目当ての歳離れた兄弟に命狙われるとか本当にひどい
17724/06/22(土)13:09:38No.1203007382+
ぴょんぴょんしながら入場してくる焼きごてマンと海賊に呪いかけた魚くらいしか印象にない
17824/06/22(土)13:09:57No.1203007478そうだねx1
かわいそうなタチアナ
それはそうとリブロフには同行して貰う
17924/06/22(土)13:10:36No.1203007669+
>ぴょんぴょんしながら入場してくる焼きごてマンと海賊に呪いかけた魚くらいしか印象にない
私はムシケラに忘れられる定めなのか…
18024/06/22(土)13:10:53No.1203007759そうだねx3
でもこのフォルネウスのショタボディがコンプレックスって設定は使えるぞ!
18124/06/22(土)13:11:06No.1203007820+
七英雄もアビスなんちゃらって技使ってなかったっけ
18224/06/22(土)13:11:15No.1203007860+
>むしろアウナスこそ何やってんのか分からない引きこもりジジイ
アビス燃やせるものなくて飽きた…この世界色々なもの燃えるじゃん!もっと火術研究!!みたいなノリじゃねーかな
18324/06/22(土)13:11:20No.1203007886+
>むしろアウナスこそ何やってんのか分からない引きこもりジジイ
人さらい
18424/06/22(土)13:11:34No.1203007949+
ビューネいさん真の姿浴衣着崩しぱつきんエロ女だけど
幻影のキャラが薄すぎるから…
18524/06/22(土)13:11:51No.1203008029+
>七英雄もアビスなんちゃらって技使ってなかったっけ
アビスゲートって技がある
そしてアストラルゲートもある
18624/06/22(土)13:12:01No.1203008083そうだねx3
納期優先はとても大事だと思う
それはそれとしてバッサリカットされ過ぎるのもやめて欲しい
両立して欲しい
18724/06/22(土)13:12:05No.1203008104+
>ビューネいさん真の姿浴衣着崩しぱつきんエロ女だけど
>幻影のキャラが薄すぎるから…
赤さん顔の印象が強すぎる…
18824/06/22(土)13:12:08No.1203008119+
虫けらに殺される定めとか悲観されても
ちょっかい掛けなきゃいいだけの話だろ
18924/06/22(土)13:12:20No.1203008184+
>>七英雄もアビスなんちゃらって技使ってなかったっけ
>アビスゲートって技がある
>そしてアストラルゲートもある
なんか3のと関係あるのかな
19024/06/22(土)13:12:32No.1203008237+
>あの子可哀想すぎてずっと1軍にしちゃったよ…
>財産目当ての歳離れた兄弟に命狙われるとか本当にひどい
後世を匂わせるフレーバーテキストだと海運会社立ち上げて子供8人くらいいて90歳くらいで大往生したらしいな
19124/06/22(土)13:12:43No.1203008301+
四魔貴族は支配したいから破壊するものに破壊されたら困るのに
舎弟みたいに置かれてるのが混乱の元すぎる
19224/06/22(土)13:13:17No.1203008465+
>後世を匂わせるフレーバーテキストだと海運会社立ち上げて子供8人くらいいて90歳くらいで大往生したらしいな
最低だなトム
19324/06/22(土)13:14:22No.1203008803そうだねx1
>四魔貴族は支配したいから破壊するものに破壊されたら困るのに
>舎弟みたいに置かれてるのが混乱の元すぎる
倒したら形態が減るんだからどう考えても部下だろ
普通に吸収されてるだけの被害者でした
19424/06/22(土)13:14:25No.1203008820+
本編その後設定だとブラックの末路好き
海賊ブラックの秘宝好き好き大好き
19524/06/22(土)13:15:37No.1203009186+
>倒したら形態が減るんだからどう考えても部下だろ
>普通に吸収されてるだけの被害者でした
それ初めて知った
19624/06/22(土)13:16:45No.1203009524+
>なんか3のと関係あるのかな
多分関係ないと思うよ
19724/06/22(土)13:18:18No.1203010032+
なんですきま妖怪がいるの
19824/06/22(土)13:18:23No.1203010050+
>>なんか3のと関係あるのかな
>多分関係ないと思うよ
続編じゃないシリーズ物で同じ名前の技をナンバリングで跨いで使うなんて割とあるよね
19924/06/22(土)13:18:58No.1203010231+
そもそも別世界(アビス)の住人(支配者)でこっちと関係ない
でも魔王が世界支配する時に手駒欲しかったから向こう(アビス)乗り込んでいってボコボコにして部下にした(600年前)
そのあと魔王は(東方以外の)世界を支配して適当に四魔貴族を支配のため配置した
が、なんかいきなり東方で魔王が消える(多分死んだ)
その後300年四魔貴族は別に帰らずに支配続ける(居心地良かったのかも)
でも聖王産まれてお前ら帰れ!ってボコボコにして帰らされる(300年前)
んで次の300年後なんかまたゲート開いたのでこっち来ようとしてる(本体は来れず幻影のみ)
やっぱこっちの世界居心地よかったのかも
そんな連中


1719024417880.jpg