二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718993278491.jpg-(19520 B)
19520 B24/06/22(土)03:07:58No.1202912264そうだねx14 09:00頃消えます
弱いけど使うキャラっているよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/22(土)03:08:45No.1202912354そうだねx19
家出娘を俺は捨てたことがない
224/06/22(土)03:10:33No.1202912564そうだねx6
なんかいちから育てた感があるから好き
324/06/22(土)03:11:10No.1202912642+
お父様はもういないのよ!
424/06/22(土)03:11:12No.1202912647そうだねx25
お父様はもういないのよ!(稲妻キック)
524/06/22(土)03:11:25No.1202912662そうだねx1
ハーマンを何故かブラックになる前も普通に使ってしまう
624/06/22(土)03:11:36No.1202912690+
ミューズ様は何をやらせるのが正解なのかな
724/06/22(土)03:11:57No.1202912732+
んもー
824/06/22(土)03:12:37No.1202912811そうだねx8
ステゴロに育てたくなる
おとうさまにサミングするミューズさま実装してほしい
924/06/22(土)03:12:43No.1202912825そうだねx21
>ミューズ様は何をやらせるのが正解なのかな
体術
1024/06/22(土)03:13:00No.1202912860+
特に閃き適正ないから逆に何使わせてもいいんだったか
1124/06/22(土)03:13:06No.1202912871+
スレ画は元の腕力が高いので主人公変更バグやチートで宿星と得意武器をいじるとかなりの武闘派になる
1224/06/22(土)03:13:45No.1202912931そうだねx11
>家出娘を俺は捨てたことがない
かっこいいぜお前
1324/06/22(土)03:13:57No.1202912948そうだねx1
なんかやけに物々しい技ばかり閃くお姉さんだなと思ってた当時
1424/06/22(土)03:14:02No.1202912961そうだねx2
詩人は手軽に仲間にできていいよね
おいこいつなんで外せない…
1524/06/22(土)03:14:24No.1202913002+
ミューズ様は術か体術って聞く
1624/06/22(土)03:15:49No.1202913163そうだねx3
いやだよ目つぶしや一本背負いでお父様の悪夢蹴散らすミューズ様
1724/06/22(土)03:17:54No.1202913393+
お父様はもういないのよ!💡
1824/06/22(土)03:19:12No.1202913529そうだねx2
✌️
1924/06/22(土)03:19:12No.1202913530+
居座るんじゃなくて一時的な加入なのが逆に使ってもいいなってなる
2024/06/22(土)03:19:59No.1202913609そうだねx1
案外強弱がわかりづらいシステムだしなロマサガ
腕力あたりが決定的になるかとおもいきや1000ダメ諦めるくらいで済むし
それで勝てないほどきつくなるってこともないしで
2124/06/22(土)03:20:50No.1202913705+
シャールに銀の手装備させると最強になるとかしらそん
でも半端に術覚えてるキャラって使いにくいんだよね…
2224/06/22(土)03:21:00No.1202913724そうだねx4
銀の手は消えない!
2324/06/22(土)03:21:16No.1202913756+
術タイプなのでコマンダーモードだと殴ってくれなかった気がする
2424/06/22(土)03:22:27No.1202913885そうだねx7
>シャールに銀の手装備させると最強になるとかしらそん
>でも半端に術覚えてるキャラって使いにくいんだよね…
シャール自体は強くなるけど
他の奴に銀の手使わせた方がもっと強いやつ
2524/06/22(土)03:24:24No.1202914101+
ミューズ様は一度だけスタメンにしてみたことあるけど
HPの伸びが悪すぎて扱いにくかった
2624/06/22(土)03:25:11No.1202914208+
朱鳥術がね…
ボルカノ仲間に出来ても使い道に困りそう
2724/06/22(土)03:26:09No.1202914311+
>朱鳥術がね…
>ボルカノ仲間に出来ても使い道に困りそう
他に上書きすればいいから…
2824/06/22(土)03:28:29No.1202914561+
ボルカノ兄貴仲間になる際には術ババア二人クラスの初期ステを期待してるところがある
あいつらなんであんなHP高いんだ
2924/06/22(土)03:29:16No.1202914639+
なんか混ざらないと大概補助寄りになるロマサガの火系術
3024/06/22(土)03:29:51No.1202914706+
リメイクなんかが出るなら術性能調整されないわけない
3124/06/22(土)03:31:13No.1202914847そうだねx1
ルートヴィッヒがピドナ王宮で色々暗躍してたんだろうけど
プレイヤーが得る情報はモンスターにビビッて逃げたおっさんでしかない
3224/06/22(土)03:33:55No.1202915075そうだねx3
シャールは銀の手ありきなのがもうマイナス
3324/06/22(土)03:37:19No.1202915400そうだねx1
シャールはかっこいい設定をゲーム中で押し出してればもっと使用者増えてた
3424/06/22(土)03:39:17No.1202915573+
割と明確に弱いキャラの一人
まあロマサガ3そんなの多いけど
3524/06/22(土)03:40:07No.1202915654そうだねx8
>>シャールに銀の手装備させると最強になるとかしらそん
>>でも半端に術覚えてるキャラって使いにくいんだよね…
>シャール自体は強くなるけど
>他の奴に銀の手使わせた方がもっと強いやつ
でも銀の手二刀流なんてするよりも盾装備した方が良くね?みたいな場面も多いからなあ
3624/06/22(土)03:41:34No.1202915775+
適正皆無なのは承知の上でなんか見た目が美しいからミューズ様には氷の剣持たせてる
3724/06/22(土)03:41:59No.1202915815+
詩人とタチアナは簡単に仲間になる上に外すの面倒だから弱いお邪魔キャラなんだろうなって当時思ってた
3824/06/22(土)03:42:55No.1202915903そうだねx2
まあ強い方ではないしお邪魔キャラなのもあると思う
3924/06/22(土)03:45:59No.1202916177+
まあ別に強キャラに拘らないとクリアできない難易度ではないし…
レオニードは使ってて苦痛を感じるレベルだけど
4024/06/22(土)03:46:54No.1202916253+
分身技のおかげで誰でも火力強くなれるのは3の良い処
4124/06/22(土)03:47:17No.1202916284+
ニートはそれこそ普通にクリアするくらいの付き合いならむしろ頼りになる方じゃない?
育てるのはクソ面倒だけど
4224/06/22(土)03:55:25No.1202916949そうだねx1
詩人はパーティ外成長で全技能伸びるから加入遅らせれば遅らせるほど伸びるんだけど何も知らないと開始して即加入しちゃうのがね…
あと初期装備の槌より剣もたせたほうが強くなるのもかなりの罠だと思う
4324/06/22(土)03:57:07No.1202917058+
タチアナは固定装備がね…
4424/06/22(土)03:58:29No.1202917163+
勝手に育たんやつは好きな方向の王冠を付けれると考えるととてもえらい
4524/06/22(土)03:58:51No.1202917187+
能力値だけで強さ議論するならレオニードが最強になっちゃうからな…
4624/06/22(土)04:00:11No.1202917281そうだねx6
最強のようせいも弱い箇所は本当に弱い
4724/06/22(土)04:01:13No.1202917356+
2も別にソウジ使うかといったらな…
使いづらさのベクトル違うけど
4824/06/22(土)04:01:51No.1202917397+
>最強のようせいも弱い箇所は本当に弱い
烈風剣も怖いけどそれ以上に魅了が怖い
4924/06/22(土)04:03:32No.1202917495+
小学生は全員ザリガニを使う
5024/06/22(土)04:04:48No.1202917579そうだねx3
エビはあんなんな割にクセなく強いよね
5124/06/22(土)04:05:33No.1202917626そうだねx1
エビはカウンターが入ると気持ちいい
5224/06/22(土)04:07:38No.1202917771+
ボストンはあんま術P持ちなことに文句を言われてない気がする
5324/06/22(土)04:08:19No.1202917819+
主防具更新できんところは明確に弱いエビ
まあハサミパンチ!楽しいから全然使う
5424/06/22(土)04:09:04No.1202917870+
でもあのエビなんかバグって反逆を…
5524/06/22(土)04:09:54No.1202917927+
この掲示板キライ!!
5624/06/22(土)04:10:22No.1202917954+
銀の手二刀流って思ったほど強くないしシャールも無茶苦茶強い訳ではないいい塩梅
ぞうに持たせるにしてもそこまでかな…ってなる絶妙な弱さとロマンがあるのがいい
5724/06/22(土)04:11:07No.1202917995そうだねx5
海賊シルバーも色々欠点あるけどおやびんって一点だけで使う
5824/06/22(土)04:11:17No.1202918004+
嫌です
5924/06/22(土)04:11:52No.1202918055+
>>最強のようせいも弱い箇所は本当に弱い
>烈風剣も怖いけどそれ以上に魅了が怖い
ワンダーバングル+聖王の兜でなんとか
まあ根本的な打たれ弱さはどうにもならんが
6024/06/22(土)04:11:55No.1202918057+
それこそミューズ様とか哀れな娘とかは早めに入れて鍛えるができるけどあのステで加入どうしても遅くなって辛いのが雪だるま
6124/06/22(土)04:15:46No.1202918310そうだねx4
>それこそミューズ様とか哀れな娘とかは早めに入れて鍛えるができるけどあのステで加入どうしても遅くなって辛いのが雪だるま
なのでこうしてさよならなのだしてもらう
6224/06/22(土)04:16:04No.1202918345+
モニカミューズタチアナで3人娘旅楽しい!
6324/06/22(土)04:16:38No.1202918382+
モニカ使うときは弱いと分かってても小剣でやる!
6424/06/22(土)04:17:34No.1202918445+
>海賊シルバーも色々欠点あるけどおやびんって一点だけで使う
低LPかつBPも最低ラインなのに顔と声だけで採用率があがるおやびんの人徳
ステ成長の方はかなり高水準か
6524/06/22(土)04:17:38No.1202918452そうだねx4
>なのでこうしてさよならなのだしてもらう
アウナスなんてさよならなのだしなくても倒せるだろ!?
6624/06/22(土)04:18:48No.1202918538そうだねx1
術師染めでプレイしてても多分使われないのがヤンファン
6724/06/22(土)04:18:52No.1202918541+
モニカは体術使わせたくなる
6824/06/22(土)04:20:40No.1202918643+
>術師染めでプレイしてても多分使われないのがヤンファン
性能以前におせえおそすぎる余りにも
ババアと同時期加入しろ
6924/06/22(土)04:21:42No.1202918700+
ヤンファンまじで最後の最後っていうのは遅すぎる…
7024/06/22(土)04:23:33No.1202918799そうだねx6
>海賊シルバーも色々欠点あるけどおやびんって一点だけで使う
一昨年の年末から1月いっぱいまでの全てを費やしたうちのおやびんを見てくれ
fu3640331.jpg
7124/06/22(土)04:23:51No.1202918813+
結局お手軽に加入出来て強いハリードとエレンでいいやってなる
7224/06/22(土)04:23:56No.1202918818+
仲間加入可能人数制限とやらなの影響でヤンファンは仲間にできない事が多い
7324/06/22(土)04:23:59No.1202918823+
>ヤンファンまじで最後の最後っていうのは遅すぎる…
斧技の次元断の即死で抜けて早期に仲間にしにいくぜー
7424/06/22(土)04:24:12No.1202918834+
80が並んでるのは貴様…相当やってるな
7524/06/22(土)04:24:54No.1202918875そうだねx1
>80が並んでるのは貴様…相当やってるな
おやびんは素早さ限界78組だからこれ名実ともにカンストなんだ…
7624/06/22(土)04:25:14No.1202918889+
ミンサガはHP全然上がらんし600弱で真真サルーインすら倒せたのによく999まで上げたなぁ
7724/06/22(土)04:25:47No.1202918921+
>>ヤンファンまじで最後の最後っていうのは遅すぎる…
>斧技の次元断の即死で抜けて早期に仲間にしにいくぜー
おい離脱するな
7824/06/22(土)04:26:28No.1202918956+
モニカ主人公だとめっちゃ武闘派にできるよね
7924/06/22(土)04:28:00No.1202919057+
もし3もリメイク来たら東邦勢はもっと優遇していただきたい
具体的にはばあちゃん
8024/06/22(土)04:28:12No.1202919069+
特化トーマスババア二人の後の残りの枠に諸説ありまくりそうな術師プレイ
8124/06/22(土)04:28:39No.1202919104+
ババアあれ以上優遇してもらっていいのか!
8224/06/22(土)04:29:02No.1202919123+
教団のハゲ使う人いたのかな
8324/06/22(土)04:29:07No.1202919129+
>特化トーマスババア二人の後の残りの枠に諸説ありまくりそうな術師プレイ
とりあえずイルカ増やしてウン子も確定
8424/06/22(土)04:29:45No.1202919167そうだねx3
>ミンサガはHP全然上がらんし600弱で真真サルーインすら倒せたのによく999まで上げたなぁ
HPは連射機放置で行けるけど腕力とか愛だとかは一周で戦える回数が限られてる敵を限られた行動履歴で倒したときに1/128で上がるとかになるから狂人過ぎる
8524/06/22(土)04:29:57No.1202919186+
>もし3もリメイク来たら東邦勢はもっと優遇していただきたい
>具体的にはばあちゃん
ロリババアにするか
8624/06/22(土)04:30:28No.1202919225+
次元断で魔王の鎧に勝てるの?
8724/06/22(土)04:31:22No.1202919285+
雪だるまは序盤で仲間になったらレッドドラゴン対策に使われるからゲームぶっ壊しちゃう…
8824/06/22(土)04:33:59No.1202919442+
>>>ヤンファンまじで最後の最後っていうのは遅すぎる…
>>斧技の次元断の即死で抜けて早期に仲間にしにいくぜー
>おい離脱するな
そこで主人公交代バグ使ってヤンファン主人公にすれば連れまわせると聞いた
敵と主人公を同時に毒殺ってだいぶめんどい奴だけど
8924/06/22(土)04:52:23No.1202920436そうだねx2
>>海賊シルバーも色々欠点あるけどおやびんって一点だけで使う
>一昨年の年末から1月いっぱいまでの全てを費やしたうちのおやびんを見てくれ
>fu3640331.jpg
お前は立派な海賊だ…
9024/06/22(土)04:57:00No.1202920649そうだねx1
なんとなくポール使ってた
9124/06/22(土)04:57:52No.1202920686+
お父様をモニエレ二人のタイガーブレイクでボコボコにしてたら
ミューズ様が絶叫パンチするまでもなくお父様が沈んだ…
9224/06/22(土)05:02:14No.1202920872+
術使わせてたらなんか最終的にウンディーネより強くなった
9324/06/22(土)05:08:11No.1202921143+
ミューズ様には玄武と月を覚えてもらうのが俺のこだわり…
9424/06/22(土)05:08:17No.1202921146+
どうしてもペアで使っちゃうからシャールとミューズ、もしくはユリアンとモニカで枠がうまってこれは…毎回ほぼ同じ…
9524/06/22(土)05:08:52No.1202921179そうだねx2
なんと言われようとロマサガ3で一番好きな主人公はユリアンだし時には男爵になるし時にはシノンメンツで旅をする
9624/06/22(土)05:26:21No.1202922021+
エレンは俺がポニーテール好きになった原罪
9724/06/22(土)05:27:29No.1202922077+
>次元断で魔王の鎧に勝てるの?
ババアが真面目に強いのでなんとかなる
9824/06/22(土)05:30:25No.1202922302+
エレンって補正込みで腕力があるから実際のベースはそんなに無いって聴いてびっくりした
9924/06/22(土)05:33:20No.1202922467+
ようせい外せない…
10024/06/22(土)05:34:33No.1202922525+
>ようせい外せない…
フラワースカーフが
10124/06/22(土)05:40:16No.1202922756+
>ワンダーバングルが
10224/06/22(土)05:41:52No.1202922838+
アウナスとアスラ以外で妖精撃ち落としてくるやつって誰がいたっけ
10324/06/22(土)05:45:03No.1202922973+
>アウナスとアスラ以外で妖精撃ち落としてくるやつって誰がいたっけ
現実的に出くわすのはマンティスゴッドと剣神くらいだと思う
10424/06/22(土)05:47:18No.1202923083+
ロビンはデブの方が好き
10524/06/22(土)05:50:25No.1202923246そうだねx3
ようせいはゆっくり顔の奴が思い浮かぶのが難点
10624/06/22(土)05:51:34No.1202923309+
>ロビンはデブの方が好き
スケベが(笑)
10724/06/22(土)05:53:55No.1202923433+
>ロビンはデブの方が好き
ラミア達にスクリュドライバーしちゃうおじさん…
10824/06/22(土)06:01:38No.1202923855+
3は閃き適性とか関係ないけど武器や術の伸びは個性があって実はミューズ様は月術適性がクソ高いし他の術もソコソコ伸びる
そしてHPの成長が低い
完全な術士タイプなのに何故か皆体術を使わせる……
10924/06/22(土)06:05:18No.1202924055+
あんなイベ死する夢魔が悪い
素手加入するミューズ様サイドにも問題がある
11024/06/22(土)06:07:07No.1202924155+
王冠システムが悪いよ王冠システムが
11124/06/22(土)06:07:29No.1202924175+
真面目に白虎使いが居なくて
何故かフルブライトが担当みたいな扱い
11224/06/22(土)06:08:28No.1202924223+
おおお ミューズ
ミューズはどこだ
11324/06/22(土)06:11:04No.1202924354+
ミューズ様
御体に障りますのでタイガーブレイクなどは…
11424/06/22(土)06:12:05No.1202924402+
>完全な術士タイプなのに何故か皆体術を使わせる……
一向に(体)術を使っておりますがー?
11524/06/22(土)06:13:17No.1202924462+
>真面目に白虎使いが居なくて
>何故かフルブライトが担当みたいな扱い
太陽月は置いといても他の3つまでプロがいるなら白虎担当の残り一人も何か欲しくなるよなあ
今回の2みたいな機会が訪れるなら知らん奴生やしてくれてもいい
11624/06/22(土)06:14:12No.1202924518+
タイガーブレイクは打てば打つほど鍛えられるパーフェクトな技だから
11724/06/22(土)06:16:35No.1202924646+
ウン子は白虎術使いになってもらう
つよい
11824/06/22(土)06:21:16No.1202924891+
強い従者だけ引き抜くのもロマンだよね
11924/06/22(土)06:22:40No.1202924980+
>お嬢様だけ引き抜くのもロマンだよね
12024/06/22(土)06:26:02No.1202925143+
素早い術士ってあんまいないよね…
12124/06/22(土)06:29:16No.1202925338+
パンチとかサミング打ってくるイメージ
12224/06/22(土)06:37:19No.1202925835+
ブラックは仕様上周回でめんどくせぇのも逆風吹いてる
ブラックで育てたぶん引き継げないとかひどい
12324/06/22(土)06:37:25No.1202925842+
>パンチとかサミング打ってくるイメージ
お父様のレス
12424/06/22(土)06:39:44No.1202925988+
>ブラックは仕様上周回でめんどくせぇのも逆風吹いてる
>ブラックで育てたぶん引き継げないとかひどい
ブラックは装備品を増やす錬金術師だから…
12524/06/22(土)06:42:11No.1202926174+
>ブラックは装備品を増やす錬金術師だから…
けっ!
12624/06/22(土)06:42:43No.1202926223+
昔から増えることに定評のあるブラック
12724/06/22(土)06:43:30No.1202926278+
>タイガーブレイクは打てば打つほど鍛えられるパーフェクトな技だから
龍神烈火拳の方がビジュアル好き
一応低ステータスだとこっちのほうが強かったはず
12824/06/22(土)06:44:04No.1202926315+
>今回の2みたいな機会が訪れるなら知らん奴生やしてくれてもいい
知ってる教授を仲間にでもいい
12924/06/22(土)06:48:16No.1202926664+
RSで仲間になってるやつは仲間になるだろ理論だと町長が仲間になっちまうー!
13024/06/22(土)06:51:08No.1202926873+
エビは最終戦の台詞のためだけに連れて行っちゃう
なんでそんなにウィットの効いた台詞が出てくるんだよ…
13124/06/22(土)06:51:14No.1202926884+
2のリメイク良さそうだから3リメイクでのミューズ様早く見たい
13224/06/22(土)06:52:47No.1202926997+
美少女美女メンバー組みたい時はタチアナ共々鉄板というか他に選択肢がなくない?
ロマサガ3の女性で癖なくて強いのはエレンとウンディーネくらいな気もする
13324/06/22(土)06:52:51No.1202927001そうだねx1
>2のリメイク良さそうだから3リメイクでのミューズ様早く見たい
売れたら出るから2リメイク買おう
13424/06/22(土)06:53:49No.1202927061+
というかエビは上から数えた方が早い強キャラだしな
13524/06/22(土)06:55:09No.1202927142+
リンリンは本人より弓の方がちょい癖あるからな
13624/06/22(土)06:57:20No.1202927340+
ハサミは強いが筋力低くて鎧が固定で潰されてるから
最初のインパクトはあるけど伸びは少ないのがエビ
13724/06/22(土)06:58:38No.1202927459+
お父様は
もういないのよ!!
龍神烈火拳
13824/06/22(土)07:00:00No.1202927564+
ミューズ様の蹴りポーズ好き
13924/06/22(土)07:00:20No.1202927597+
虎穴陣だと体術の威力半減するから体術なんか弱くね…?って思ってたキッズ時代
14024/06/22(土)07:01:05No.1202927655+
>美少女美女メンバー組みたい時はタチアナ共々鉄板というか他に選択肢がなくない?
>ロマサガ3の女性で癖なくて強いのはエレンとウンディーネくらいな気もする
ノーラ
14124/06/22(土)07:02:35No.1202927780+
仲間になるユリアンはイマイチだけど主人公のユリアンは強い
意志力高いのが地味にありがたい
14224/06/22(土)07:08:55No.1202928321+
意志力ってそんなに頼れる能力だっけ?!
14324/06/22(土)07:09:23No.1202928353+
>ミューズ様は何をやらせるのが正解なのかな
14424/06/22(土)07:10:12No.1202928420+
>意志力ってそんなに頼れる能力だっけ?!
行動不能になりにくいんじゃなかった?
14524/06/22(土)07:13:57No.1202928730+
一時加入で適当に素手で殴らせてたらピコンピコンしてもったいないし極意会得するまで連れ回させてたらどんどん強い技覚えてそのままレギュラーになるやつ
14624/06/22(土)07:17:52No.1202929063+
強い弱いで言うとユリアンが一番酷い
実は速さ捨てて筋力特化の方が強い
14724/06/22(土)07:18:13No.1202929090そうだねx1
>家出娘を俺は捨てたことがない
あの街に行けないじゃん
14824/06/22(土)07:18:48No.1202929140+
鈍足ファイターにしかなれないからなユリアン
14924/06/22(土)07:20:25No.1202929306+
状態異常の計算式は命中+意志らしい
命中50のナップで考えればユリアンは72ようせいは61
これいる?
15024/06/22(土)07:24:08No.1202929649+
>>ミューズ様は何をやらせるのが正解なのかな
>弓
弓!?
15124/06/22(土)07:26:36No.1202929917+
意志力と魅力とか言う本当に使えないステ
15224/06/22(土)07:29:54No.1202930278+
なんでミューズ様に体術…?筋力も素早さも低くなかった?
15324/06/22(土)07:31:17No.1202930427+
能力値よりイメージ優先で戦ってもええ!
15424/06/22(土)07:31:55No.1202930499+
女の子の魅力ステはもっと盛って差し上げて…
おいなんだこのウンディーネのステは
15524/06/22(土)07:34:39No.1202930806+
>なんでミューズ様に体術…?筋力も素早さも低くなかった?
夢イベントで強制加入した時に大体何も持ってないからそのまま夢魔に素手で挑む事になる事が多い
お父様はもういないのよ!バシィで大体イメージが固定される
15624/06/22(土)07:34:40No.1202930809+
子じゃないからね仕方ないね
15724/06/22(土)07:36:11No.1202930961+
>リンリンは本人より弓の方がちょい癖あるからな
まずあんまりかわいく…
15824/06/22(土)07:38:14No.1202931194+
>意志力と魅力とか言う本当に使えないステ
意志力はすごいぞ!
スパイクシールドのシールドラッシュの威力がちょっと上がるぞ!
15924/06/22(土)07:39:31No.1202931331+
子供の頃はなんであんなに仲間取っかえ引っかえしてたんだろう
大人になるほどメンバー固定になってくる
16024/06/22(土)07:41:03No.1202931496+
>大人になるほどメンバー固定になってくる
詩人「いつも入れて下さい
16124/06/22(土)07:41:18No.1202931515+
お父様にナイアガラキメるミューズ様を見て俺は心が震えたよ
16224/06/22(土)07:41:52No.1202931562+
ヤンファン仲間にしないとヒィアンユーが使えないから…
やだこの将軍時間稼ぎに向かなさすぎる…!
16324/06/22(土)07:42:52No.1202931681そうだねx2
病弱な深窓の令嬢とかパワフルな使い方せずにはいられない
16424/06/22(土)07:43:43No.1202931770+
>ヤンファン仲間にしないとヒィアンユーが使えないから…
>やだこの将軍時間稼ぎに向かなさすぎる…!
項羽だからな…
16524/06/22(土)07:44:50No.1202931875+
>詩人「いつも入れて下さい
割りと強いやつ
16624/06/22(土)07:44:53No.1202931878そうだねx1
>なんでミューズ様に体術…?筋力も素早さも低くなかった?
ボス戦をイベント撃破するときになんも装備してないからとりあえずパンチで殴らせるとなんか閃いてそのまま体術使いになる
16724/06/22(土)07:45:42No.1202931983そうだねx3
そんな難しいゲームじゃないんだから過度に適性に拘るのは弱者のすること
使いたいキャラを使いたいように使うのが正しい
16824/06/22(土)07:46:04No.1202932031そうだねx2
詩人は強さより見た目で嫌がられる事が多い気もする…
16924/06/22(土)07:46:45No.1202932120+
ブラックとポールで
元海賊
元盗賊
て並べるのが好きだった
17024/06/22(土)07:47:11No.1202932171+
>詩人は強さより見た目で嫌がられる事が多い気もする…
1と2やってるとようやっと使える!ってなってスタメンだった…
17124/06/22(土)07:47:37No.1202932222+
傷ついた戦士の再起みたいなシチュエーションが好きだから銀の手シャールは毎回使う
前はブラックも好きだったんだけどこいつ負傷して引退しただけで本質的にはクソ海賊のままでは…?となって躊躇するようになってしまった
17224/06/22(土)07:49:17No.1202932415+
>詩人は強さより見た目で嫌がられる事が多い気もする…
え!?これジジイじゃないんですか!?
17324/06/22(土)07:50:58No.1202932595+
詩人はちゃんと離脱してくれるならむしろ序盤からお手軽加入の定番メンバーとしてそこそこ愛されていたと思う
17424/06/22(土)07:52:54No.1202932840+
>ヤンファン仲間にしないとヒィアンユーが使えないから…
>やだこの将軍時間稼ぎに向かなさすぎる…!
適当に全軍突撃すると偶に総大将ぶっ殺して作戦失敗になるのがひどい
17524/06/22(土)07:54:31No.1202933028+
俺も体術ミューズ様やってたわ…なんでだろうな…
17624/06/22(土)07:56:26No.1202933243+
だいたい体術でお父様と決別してそのまま体術使いになる
17724/06/22(土)07:58:17No.1202933496+
うちのミューズ様は余ってた斧で次元断キメてたな
17824/06/22(土)07:59:36No.1202933658+
体術ミューズ聴いてお父様殴ってみたら本当にガンガン閃くんだよな…
17924/06/22(土)07:59:58No.1202933712+
はやく3Dでお父様にサミングくらわせて消滅させるミューズさまが見たい
18024/06/22(土)08:01:04No.1202933848そうだねx1
>弓!?
ミューズ様は器用さが一番高いんだ
18124/06/22(土)08:01:55No.1202933943+
決して体術に向いてるわけではないが加入シチュエーションで割とそうなりがちなのと令嬢マッスルへのロマンで体術を使わされるミューズ様
18224/06/22(土)08:02:27No.1202933994+
ユリアンは主人公だと比較的強いのに仲間の方のステは見事に死んでるのはなんなのあれ
18324/06/22(土)08:03:46No.1202934165+
ミューズ様は絶対仲間にするガチ勢の俺からすると弓は割と答えに近いと思う
18424/06/22(土)08:04:16No.1202934232+
>ミューズ様は絶対仲間にするガチ勢の俺からすると弓は割と答えに近いと思う
術はどうなん?
18524/06/22(土)08:04:30No.1202934261そうだねx2
何のガチだよ!
18624/06/22(土)08:04:46No.1202934297+
ミカエルで始めたから浮浪者のガキが意味不明で嫌いだった
18724/06/22(土)08:05:13No.1202934363+
なんで嫌ですで抜けなくしたんだろう
18824/06/22(土)08:05:24No.1202934384+
>ミカエルで始めたから浮浪者のガキが意味不明で嫌いだった
他の主人公でやる方が嫌いになると思う
18924/06/22(土)08:06:54No.1202934620+
>術はどうなん?
個人的な感想で良いなら
弓>術>小剣>その他かな
👑つけられるのが利点の一つだからとりあえず弓持ち込んでバクで鍛えられるのが割と楽なんだよ弓
19024/06/22(土)08:07:32No.1202934693+
お嬢様っぽい武器は弓か小剣くらいしかない
19124/06/22(土)08:07:42No.1202934708+
2と違って普通にプレイしてると中々LP0にならないから詩人はだいたいデザートランス先頭になる
19224/06/22(土)08:07:50No.1202934732+
>👑つけられるのが利点の一つだからとりあえず弓持ち込んでバクで鍛えられるのが割と楽なんだよ弓
そういや見切りあるならバクで稼ぐのはかなりアリだな…
19324/06/22(土)08:09:31No.1202934948+
当然だけど術サポートもかなり便利だよミューズ様ただ弓使いってサラツィーリンと比較的使いづらい要素持ち多いから閃き問題解決出来るならミューズ様が弓ってのは割と理にかなってるんだ
19424/06/22(土)08:09:45No.1202934981+
バクでHP350まで育てるのが定番ルートだわ俺
19524/06/22(土)08:10:25No.1202935057+
>当然だけど術サポートもかなり便利だよミューズ様ただ弓使いってサラツィーリンと比較的使いづらい要素持ち多いから閃き問題解決出来るなら
出来るの?
19624/06/22(土)08:10:30No.1202935066+
サガの術ってだいたいサポートよりだから便利はあっても強いとかあんまり感じたことない
19724/06/22(土)08:11:30No.1202935180+
ミューズ様って術やらないなら確かにバク狩りが楽だよな…
19824/06/22(土)08:11:31No.1202935186+
バク君それなりにいい修行相手ではあるからな
19924/06/22(土)08:11:56No.1202935233+
ちゃんと考えてたんだなガチ勢…
20024/06/22(土)08:12:41No.1202935334そうだねx1
サガ2の術は明確に強いと思うよ
3はそれに比べたら大人しい
20124/06/22(土)08:12:55No.1202935363+
>出来るの?
主人公に弓適正を付与!
20224/06/22(土)08:13:31No.1202935446そうだねx1
>>出来るの?
>主人公に弓適正を付与!
結局他キャラに閃いてもらうしかないじゃねーか!
20324/06/22(土)08:13:45No.1202935475+
>出来るの?
必要最低限の技ならミューズ様でも閃く
本当に困ったらその時にツィーリンやサラに頼れば良いんだあとリマスターだと何にも困らない
20424/06/22(土)08:14:01No.1202935512+
3はサンダークラップと超重力で1500くらいしか行かないイメージ
20524/06/22(土)08:14:20No.1202935556+
>結局他キャラに閃いてもらうしかないじゃねーか!
じゃああとは最低保証に頼るしかないじゃない!
20624/06/22(土)08:14:49No.1202935611そうだねx1
>本当に困ったらその時にツィーリンやサラに頼れば良いんだあとリマスターだと何にも困らない
ねえガチ勢…弓ってミリオンダラー早期に覚えないと意味なくない…?
20724/06/22(土)08:16:50No.1202935885+
タチアナあいつ使いやすいよ
剣握った方が強いが
20824/06/22(土)08:17:09No.1202935933+
>ねえガチ勢…弓ってミリオンダラー早期に覚えないと意味なくない…?
意味ないの意味が全くわからんが王冠付きならでたらめ矢とフラッシュアローと連射くらいなら普通に覚えるし極論それて食ってける
消費なしでたらめ矢は案外使えるんだぜ
20924/06/22(土)08:17:52No.1202936010+
補助術は3も強いんだけどねえ
クイックタイムなんかこっちも十分イカレてる
21024/06/22(土)08:17:56No.1202936017+
>消費なしでたらめ矢は案外使えるんだぜ
リマスターならまそうだろうがリマスター以外だとキつくないか?
21124/06/22(土)08:18:28No.1202936095+
俺RSでタチアナの良さ分かったし…
21224/06/22(土)08:18:39No.1202936121+
魔力盛らないと威力伸びないからな術
装備工夫するか勝利の詩やスペルエンハンス専業の子を用意するとか
専用の構成二しておかないといけないけら面倒なのと同じ術擦ることになるので戦闘が単調になるなんてんがある
21324/06/22(土)08:19:03No.1202936173+
>リマスターならまそうだろうがリマスター以外だとキつくないか?
それでも1しか消費しないのは偉いんだ
21424/06/22(土)08:19:38No.1202936249+
でたらめ矢が強いって視点はなかったわ…
21524/06/22(土)08:20:07No.1202936328+
これミューズ様ガチ勢じゃなく弓ガチ勢では?
21624/06/22(土)08:20:23No.1202936375+
2のクイックタイム無法すぎるだろと思っていた
21724/06/22(土)08:20:35No.1202936398+
ミューズ様は主人公乗っ取りで使ってた
21824/06/22(土)08:21:08No.1202936472+
ガチ勢小剣はどうなの
21924/06/22(土)08:24:21No.1202936937+
3で強い術の代表は龍神降臨か
22024/06/22(土)08:24:24No.1202936950+
リマスターでそんな変わってるのか
22124/06/22(土)08:25:14No.1202937071そうだねx1
>3で強い術の代表は龍神降臨か
💥🤛🐘
22224/06/22(土)08:25:36No.1202937126+
>リマスターでそんな変わってるのか
技とか武器とか引継ぎ放題だからな
22324/06/22(土)08:27:35No.1202937405+
>3で強い術の代表は龍神降臨か
ウォーターポールやダンシングリーフも使ってみるとかなり強いんだけどね…
22424/06/22(土)08:28:48No.1202937588+
>ウォーターポールやダンシングリーフも使ってみるとかなり強いんだけどね…
ひたすら同じ属性使ってりゃいいんだろうけど地相キープのやり方がいまいちわからない
22524/06/22(土)08:29:14No.1202937646+
魔力バフしてもそこまで攻撃術が強くなった感がしないのがな…
トーマス主人公で最強魔力にしてスコール使わせてみても大したことないな…ってなったり
22624/06/22(土)08:29:23No.1202937663+
>ウォーターポールやダンシングリーフも使ってみるとかなり強いんだけどね…
仕様が分かりにくいんだよ!
なんかこうもっと無条件で確率で攻撃無効化とかn回攻撃無効とかで良くねえかな!
22724/06/22(土)08:29:28No.1202937677+
強いと言うか便利と言うか…
22824/06/22(土)08:29:33No.1202937686+
リマスターならミューズはアクセつけて超重力撃たせとけばまぁまぁ強い
他にもっと強いのはいるけども
22924/06/22(土)08:31:08No.1202937918+
サンダークラップやトルネードはすぐ買えるから序盤に使えるけど
超重力は強いは強いが手に入るのがアラケス撃破後なのがなあ
23024/06/22(土)08:31:09No.1202937921+
>魔力バフしてもそこまで攻撃術が強くなった感がしないのがな…
>トーマス主人公で最強魔力にしてスコール使わせてみても大したことないな…ってなったり
そもそも攻撃術の種類がそんな多くはないのよね…
超重力あたりは強いんだけども
23124/06/22(土)08:32:33No.1202938150+
序盤はデイブレサンクラトルネードを毎度擦り散らかしてしまう
23224/06/22(土)08:33:08No.1202938247+
3の術は序盤〜中盤の手軽さがウリって感じなので最後まで使うものではないところはある
まぁちょっとJP鍛えてシャドサとか使うだけで凄いダメージ出せるから補助面はやっぱ優秀ではあるんだが
23324/06/22(土)08:35:38No.1202938635+
この手の話題で雪だるまが取り上げられる事あんまないな
23424/06/22(土)08:36:07No.1202938700+
タチアナ普通に気に入って使ってたのにリブロフ行ったら離脱して
どうしたんだと思ってもっかい仲間にしたら違う名前名乗りだしてちょっとショックだった初プレイ
23524/06/22(土)08:36:13No.1202938717+
2と違って別の術を覚えようとするとレベル0からのスタートになるのも向かい風
23624/06/22(土)08:37:06No.1202938859+
👑がシステムとしてはあまりよくなかったと思う
フロだと気軽に付け外しできるんだけど
23724/06/22(土)08:37:52No.1202938967+
雪だるまくんは術妨害が機能してるかあやしいサンダークラップ連打しててくれ
23824/06/22(土)08:38:02No.1202938992+
タチアナは実家での出来事がね…
23924/06/22(土)08:39:42No.1202939235+
雪だるまは耐性パズルしたいとかじゃないと
24024/06/22(土)08:39:48No.1202939254+
>この手の話題で雪だるまが取り上げられる事あんまないな
耐性すごいね❤︎
24124/06/22(土)08:40:10No.1202939304+
ロマサガやったことないんだけど主人公が能力継承しながら頻繁に年代ジャンプして数千年間戦い続けるって聞いたんだが
主人公以外のキャラってどうなるの?主人公以外は不老?
24224/06/22(土)08:41:14No.1202939472+
昔プレイしてた時雪だるま連れ回してたなあ…
なんか長剣持たせてシャドサバかけて殴らせてた
かわいいよね雪だるま
24324/06/22(土)08:41:49No.1202939567そうだねx1
>主人公以外のキャラってどうなるの?主人公以外は不老?
それは別シリーズだ!
あと主人公以外も代替わりするヨ
24424/06/22(土)08:41:59No.1202939596+
タチアナはそりゃリブロフ嫌いになるわって感じだし…
24524/06/22(土)08:41:59No.1202939597+
>主人公以外のキャラってどうなるの?主人公以外は不老?
仲間は色違いの似た性能のキャラに代替わりしてる
24624/06/22(土)08:42:22No.1202939665+
>主人公以外のキャラってどうなるの?主人公以外は不老?
周りも世代交代していく
というか仲間に出来るキャラも候補が職業ごとに複数人居てどんどん入れ替わっていく
24724/06/22(土)08:43:04No.1202939776+
タイガーブレイクは仕様上誰が使っても強いからいいよね
24824/06/22(土)08:43:47No.1202939898+
ドライに言うと皇帝含めて使い捨て
二度と仲間にできないキャラってのは極一部以外いないんだが


1718993278491.jpg fu3640331.jpg