二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718913280935.jpg-(9227 B)
9227 B24/06/21(金)04:54:40No.1202580747そうだねx13 09:41頃消えます
仮面ライダーガイムみてるんだけど
えらいことになってきたなと思ったら突然キカイダーが出てきたんだけど何事!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/21(金)04:57:06No.1202580855+
恒例のコラボ回だ
224/06/21(金)04:58:57No.1202580958そうだねx23
鎧武の時だけ特におかしかった
324/06/21(金)04:59:39No.1202580996そうだねx22
みんな…疲れているのか…?
424/06/21(金)05:10:43No.1202581509+
二週間前に遡った
524/06/21(金)05:11:13No.1202581531そうだねx2
もう一回くらいそういうのあるから楽しみにしといて
624/06/21(金)05:13:10No.1202581637そうだねx4
過去IPを雑に復活させるの一時期流行ってたなあ
724/06/21(金)05:30:56No.1202582503そうだねx7
>恒例のコラボ回だ
こんなコラボ他のライダーで見たことない…
824/06/21(金)05:30:59No.1202582505そうだねx4
アドリブで頭に点線を書き込み始めるプロフェッサーと笑いをこらえ切れない湊さんは鎧武語る上で外せない名シーン
924/06/21(金)05:33:55No.1202582637+
東映のPの力が弱かったらしく変なコラボねじ込まれる
1024/06/21(金)05:34:48No.1202582666そうだねx1
最終話でも突然知らん奴出てくるぞ
1124/06/21(金)05:36:57No.1202582767+
>アドリブで頭に点線を書き込み始めるプロフェッサーと笑いをこらえ切れない湊さんは鎧武語る上で外せない名シーン
いいアドリブだ
1224/06/21(金)05:38:06No.1202582814そうだねx5
でもキカイダーコラボ回って鎧武中盤の雰囲気全部盛りみたいなところあると思う
姉ちゃんとの日常に暗躍してるから若干素っ気ないミッチに一緒になって戦うライダーはザックだけとか諸々が
1324/06/21(金)05:39:49No.1202582890+
>最終話でも突然知らん奴出てくるぞ
私だ!!コウガネだ!!!!1!
1424/06/21(金)05:40:04No.1202582899+
春休み合体スペシャルも配信しろ
1524/06/21(金)05:40:16No.1202582907+
終盤はソシャゲのCMとか言われてた
今これ貰える!
1624/06/21(金)05:42:03No.1202582990+
キカイダー強いね
1724/06/21(金)05:44:07No.1202583077+
>終盤はソシャゲのCMとか言われてた
>今これ貰える!
当時弄られてたアヴァロンの騎士も死んでしまったな
1824/06/21(金)05:48:41No.1202583295そうだねx9
キカイダー回自体は嫌いじゃないけど
挟むタイミングが絶妙に悪い!
1924/06/21(金)05:50:46No.1202583418+
気楽にキカイダーREBOOTを楽しむなら鎧武ゲスト回のほうがいいんだ
出来事態は本当にいいからなあのコラボ
2024/06/21(金)05:51:31No.1202583455+
破壊者とトッキュウジャーコラボだったはず
2124/06/21(金)05:53:37No.1202583582+
役者から二人ほど犯罪者が出たけど面白い作品ではあったと思う
2224/06/21(金)05:55:06No.1202583657+
ザックの男気もすばらしいコラボ回
ぶっとばされて強制変身解除からの即再変身は主人公でもやらない
2324/06/21(金)05:58:15No.1202583843そうだねx14
ザックの欠点と言えば話が進めば進むほど何で初期あんなヤツだったのかって疑問に思うことくらいだからな…
2424/06/21(金)05:59:04No.1202583883+
>ザックの欠点と言えば話が進めば進むほど何で初期あんなヤツだったのかって疑問に思うことくらいだからな…
中の人がめっちゃアピールしてじゃあ変身さすか…ってなったんだっけ?
2524/06/21(金)06:01:34No.1202584026+
>ザックの欠点と言えば話が進めば進むほどムッキムキのガッチガチな身体になることぐらいかな
2624/06/21(金)06:03:58No.1202584165+
戦極ハカイダーが異様に似合ってる
2724/06/21(金)06:05:09No.1202584235+
ザックのポジションは元々城之内だったけど役者のスケジュール都合とかで難しくなってザックを変身させてって流れだったかな
2824/06/21(金)06:08:37No.1202584393+
まあカラードギャングで遊んでた初期と森が攻めてきた後半じゃ街の状況が違いすぎるしな…
2924/06/21(金)06:10:40No.1202584480+
守る対象がチームから街へと変わっていったわけだしな
3024/06/21(金)06:28:58No.1202585495+
まあトップチームだったからちょっと調子乗ってたで納得できなくもない
インベスゲームもあって他所のチームを蹴落とすのが当たり前になってたし
3124/06/21(金)06:31:50No.1202585689+
>春休み合体スペシャルも配信しろ
配信してないの!?
3224/06/21(金)06:36:24No.1202585988そうだねx3
いいですよね
トッキュウジャーコラボ回
3324/06/21(金)06:41:25No.1202586343そうだねx3
>いいですよね
>トッキュウジャーコラボ回
鳴滝って結局何なんだよ!!!
3424/06/21(金)06:54:18No.1202587178+
キカイダー回はミッチからの好感度がだいぶ下がってる時期だからちょっと塩対応気味なのも好き
3524/06/21(金)06:55:49No.1202587290+
外務が!
3624/06/21(金)07:02:15No.1202587811+
コラボするにしてもタイミングがあるだろ!
3724/06/21(金)07:03:18No.1202587894+
肝心のキカイダーの方も結局パッとしなかったのがお辛い
3824/06/21(金)07:07:26No.1202588261そうだねx3
ナレーションで「時は2週間遡る」みたいなこと言わせてそんな強引な方法でやった回
3924/06/21(金)07:11:55No.1202588631+
仲間っていいよな…
4024/06/21(金)07:13:18No.1202588766+
本当にエライことになるタイミングでコラボだからな…
4124/06/21(金)07:14:02No.1202588831そうだねx3
コラボ回ってだいたい
まとめて後で見たとき「何だよこれ」ってなりがちだ
4224/06/21(金)07:16:51No.1202589137+
トッキュウジャーはマジで製作もみんな疲れているのか…?となった
4324/06/21(金)07:19:50No.1202589441+
最近めっきりやらなくなったな過去作のIP復活
デカいシノギになりそうなのに
4424/06/21(金)07:22:20No.1202589679+
>最近めっきりやらなくなったな過去作のIP復活
>デカいシノギになりそうなのに
東映は戦隊とかでちょいちょいやってねえかな最近も
4524/06/21(金)07:23:09No.1202589758そうだねx4
>東映は戦隊とかでちょいちょいやってねえかな最近も
デカレンジャー何回目!?ってなった
テツの人難病とか患ってたはずだけど復帰出来て本当に良かったね…
4624/06/21(金)07:24:01No.1202589848そうだねx1
ディケイド×シンケンは面白かったからな…
4724/06/21(金)07:24:59No.1202589960+
ライダーなんか最早ズブズブだろ過去作に
4824/06/21(金)07:25:03No.1202589968+
コラボ回で一番なんだこれ…ってなったのはゼンカイとセイバーのコラボだったな
え…あのまま連れてっちゃうんだ…
4924/06/21(金)07:25:15No.1202589989そうだねx1
>ディケイド×シンケンは面白かったからな…
ありなのこんなの!?って当時めちゃくちゃ驚いた
5024/06/21(金)07:25:53No.1202590058+
>コラボ回で一番なんだこれ…ってなったのはゼンカイとセイバーのコラボだったな
>え…あのまま連れてっちゃうんだ…
サーベラの人へのご褒美としか視聴者やらに認識されてないの笑ってしまった
5124/06/21(金)07:28:46No.1202590388+
絶対ガッチャード見返したら「なんだよゴージャスって…」ってなる
5224/06/21(金)07:28:56No.1202590407+
仮面ライダーはライブ感だとか言うけど俺はしっかり1年分のストーリー考えて堅実にやるぞー
5324/06/21(金)07:29:32No.1202590473+
とりあえず木の上にいる猫を助けさせよう!
5424/06/21(金)07:29:35No.1202590478+
メタルヒーロー復活とか過去作の主役のリファインは最近はやってないような気はする
5524/06/21(金)07:29:42No.1202590497そうだねx1
>仮面ライダーはライブ感だとか言うけど俺はしっかり1年分のストーリー考えて堅実にやるぞー
コラボ挟むね
2回やるね!
5624/06/21(金)07:29:50No.1202590518そうだねx4
>仮面ライダーはライブ感だとか言うけど俺はしっかり1年分のストーリー考えて堅実にやるぞー
こいつ1年分のスケジュールが予定通りに終わると思ってやがるぜ〜!!!!!
5724/06/21(金)07:30:50No.1202590637そうだねx11
>こいつ1年分のスケジュールが予定通りに終わると思ってやがるぜ〜!!!!!
お前はもうちょっと余裕をもたせる努力をせえ!!
5824/06/21(金)07:34:52No.1202591116+
最終的に虚淵もミッチ生存させたい!でPから事務所に頭下げさせたりしてるからまあイーブンだろう…
5924/06/21(金)07:35:09No.1202591155そうだねx3
>お前はもうちょっと余裕をもたせる努力をせえ!!
なんでちゃんと余裕持ってオファーくれないんですか?
6024/06/21(金)07:35:14No.1202591159+
(ここで雪が降る)ってしたら都合よく降らねえよ!されたとか元々違う畑の人ならではの話多くて面白いよね
6124/06/21(金)07:35:15No.1202591161+
事前にガチガチに予定固めてるニュージェネウルトラマンとは対照的だよね平成ライダー
6224/06/21(金)07:36:08No.1202591262+
>事前にガチガチに予定固めてるニュージェネウルトラマンとは対照的だよね平成ライダー
放送始まる頃には撮影大体終わってるのは本当に凄いなーと
6324/06/21(金)07:36:17No.1202591290そうだねx1
まあ一年間継続して実写映像撮るってなったら現場のトラブルは避けられないだろうしかっちり決めたら駄目ってのはわかる
それはそれとしてスケジュールがタイトすぎるし
せっかく春映画やめたのに同じだけスピンオフやったら意味ねえだろってなる
6424/06/21(金)07:36:32No.1202591313+
>(ここで雪が降る)ってしたら都合よく降らねえよ!されたとか元々違う畑の人ならではの話多くて面白いよね
猫に話しかける強者と紘太さんは絵面が面白すぎる
6524/06/21(金)07:36:38No.1202591320+
>(ここで雪が降る)ってしたら都合よく降らねえよ!されたとか元々違う畑の人ならではの話多くて面白いよね
カブトの頃シャワーで無理やり雨再現したせいで運動場が乾いてるのにカブトの周りだけ濡れてるとかもあったなあ
6624/06/21(金)07:36:49No.1202591350+
>いいですよね
>トッキュウジャーコラボ回
みんな疲れてるんだな…
6724/06/21(金)07:37:58No.1202591468+
コラボは多いけどクライマックスに唐突にまだキャラの定まってない新番組ライダーが登場する展開にはギリならなかった時期なのは恵まれてるなあって思う
6824/06/21(金)07:38:00No.1202591475+
>>お前はもうちょっと余裕をもたせる努力をせえ!!
>なんでちゃんと余裕持ってオファーくれないんですか?
そうだそうだ!
6924/06/21(金)07:38:34No.1202591550+
>なんでちゃんと余裕持ってオファーくれないんですか?
俺主役なのにそもそも呼ばれてないんだけど!!?いや確かに出られないかもしれないけどせめて呼ぼうよ!!主役だよ!!!?
って10周年イベントで泣いた佐藤健みたいなのもいるしな…
7024/06/21(金)07:39:33No.1202591683+
>俺主役なのにそもそも呼ばれてないんだけど!!?いや確かに出られないかもしれないけどせめて呼ぼうよ!!主役だよ!!!?
>って10周年イベントで泣いた佐藤健みたいなのもいるしな…
なのでちゃんと呼んで馬鹿みたいに秘匿しました!
7124/06/21(金)07:39:42No.1202591700+
>>なんでちゃんと余裕持ってオファーくれないんですか?
>俺主役なのにそもそも呼ばれてないんだけど!!?いや確かに出られないかもしれないけどせめて呼ぼうよ!!主役だよ!!!?
>って10周年イベントで泣いた佐藤健みたいなのもいるしな…
泣くなよ…
7224/06/21(金)07:40:06No.1202591747+
>なのでちゃんと呼んで馬鹿みたいに秘匿しました!
フフフ…やり過ぎたかもしれん…
7324/06/21(金)07:40:06No.1202591754+
>>>お前はもうちょっと余裕をもたせる努力をせえ!!
>>なんでちゃんと余裕持ってオファーくれないんですか?
>そうだそうだ!
見た目は無理難題ふっかけられたから仕方ないけど演技が完全に影山だったし暫くもしない内に絞って影山の見た目になってたしすごいっすねプロは
7424/06/21(金)07:40:45No.1202591835そうだねx1
>>なのでちゃんと呼んで馬鹿みたいに秘匿しました!
>フフフ…やり過ぎたかもしれん…
メイン脚本と主演達にすら隠したのは良い意味で本当にバカ
7524/06/21(金)07:40:47No.1202591838そうだねx1
最低だよなマイナビニュース
7624/06/21(金)07:42:14No.1202592005そうだねx2
東映特撮のスケジュール管理問題はダメな方向に信頼があるからな…
いや本当に笑い事ではないと思う
7724/06/21(金)07:43:01No.1202592126そうだねx1
>最低だよなマイナビニュース
お前マジで許さんぞ
上映前にうっかりスマソ見たら踏んじまった
7824/06/21(金)07:43:03No.1202592127+
春休みスペシャルは由緒正しくライダーの味方してる鳴滝が見られるぞ!
7924/06/21(金)07:44:06No.1202592266+
個人的に好きなコラボウィザードとスレ絵
…なんか破壊者まで出てきたな
8024/06/21(金)07:44:56No.1202592384+
>絶対ガッチャード見返したら「なんだよゴージャスって…」ってなる
「別番組とのコラボかな?」→「純度100%ガッチャードのキャラなのかよこいつら…」
8124/06/21(金)07:45:01No.1202592397+
>(ここで雪が降る)ってしたら都合よく降らねえよ!されたとか元々違う畑の人ならではの話多くて面白いよね
だって…雨はここ雨必要?って時でも降らせるぐらい降らせてるし…
8224/06/21(金)07:45:42No.1202592498+
>個人的に好きなコラボウィザードとスレ絵
>…なんか破壊者まで出てきたな
BGMまで…
8324/06/21(金)07:45:47No.1202592508+
でもゴージャスは第一印象かなり悪いのにどんどん可愛い兄ちゃんに見えてくるからよく出来てるよ
8424/06/21(金)07:49:08No.1202592993そうだねx1
ウィザードの世界はお話としてよくできてるし見たい演出も全部見せてくれるしもやしの印象強いけどハルトさんも主役を食われてるわけじゃないし
なにより劇場版かってくらい歴代ライダーが暴れまくるの見せてくれるから満足度高いよね
8524/06/21(金)07:50:41No.1202593221+
>ディケイド×シンケンは面白かったからな…
戦隊見てなかったけどなにこの顔の良いレッド!ってなってそこからシンケン観るようになった
8624/06/21(金)07:50:54No.1202593250+
キカイダーリブートってかなりの糞映画じゃなかったっけ
8724/06/21(金)07:51:36No.1202593352+
コラボ相手と共闘してオーバーロード倒すってのは流石にメインストーリーに絡み過ぎてよくないんだろうけどもうちょっと放送時期ずらしてもよかったのでは…キカイダーの記憶が戻って自分の使命を果たすために去って一緒に映画見に行けなかったのはしんみりしたけど
8824/06/21(金)07:51:58No.1202593397そうだねx3
>キカイダーリブートってかなりの糞映画じゃなかったっけ
なまじこのコラボの出来が普通に良かったんだよ…
8924/06/21(金)07:52:01No.1202593407+
もしもし及川光博さんですか?3週間後に映画に出てほしいんですけど
9024/06/21(金)07:52:07No.1202593420+
ウィザードコラボ回をディケイド本編の次回予告っぽくしてるこのMAD好き
https://youtu.be/hzjhgvbr8aM?si=mCU9FLlddiFDp75P
9124/06/21(金)07:52:22No.1202593461+
>もしもし及川光博さんですか?3週間後に映画に出てほしいんですけど
えぇ!?僕が仮面ライダー3号に!?
9224/06/21(金)07:53:04No.1202593574+
鎧武コラボ回どれもちゃんと面白いのはすごい
挟むタイミングはちょっと待てよ!ってなるのも共通してる
9324/06/21(金)07:54:29No.1202593782+
なんかキュウレンエグゼイドからゼンカイセイバーの間戦隊ライダーの記憶無いなあと思ったらそもそも無かったのかビルドルパパトとかキラメイゼロワン辺り見たかった
9424/06/21(金)07:54:48No.1202593837+
ゼーロワン!ゼーロワン!
(キカイダー出るんだな)
9524/06/21(金)07:56:27No.1202594096そうだねx2
>>もしもし及川光博さんですか?3週間後に映画に出てほしいんですけど
>えぇ!?僕が仮面ライダー3号に!?
おかしい…役作りが完璧すぎる…
9624/06/21(金)07:56:27No.1202594097+
仲間っていいもんだな…!は切実すぎた
9724/06/21(金)07:57:09No.1202594198+
戦隊コラボの方は仲良しなトッキュウ組見て仲間っていいよな…ってなってる所がいいよね
9824/06/21(金)07:58:02No.1202594332+
>仲間っていいもんだな…!は切実すぎた
でもねドライブとの劇場版で進兄さんにお前等良いチームだ!って言われたの最高に嬉しいんですよ
9924/06/21(金)07:58:16No.1202594374+
なに?外で巨大ロボットが戦っている?
10024/06/21(金)07:58:43No.1202594447+
脚本に 夜 ○○港で みたいな時間と場所を指定するト書きがあると素人がよぉ…されるのひどくない?
10124/06/21(金)07:58:44No.1202594451+
>キカイダーリブートってかなりの糞映画じゃなかったっけ
カイメングリーンもキイロアリジゴク三兄弟も出てこないからな…
10224/06/21(金)07:59:02No.1202594499+
段々ニンタリティに汚染されるドライブとか好きだったよ
10324/06/21(金)07:59:28No.1202594550そうだねx4
>>仲間っていいもんだな…!は切実すぎた
>でもねドライブとの劇場版で進兄さんにお前等良いチームだ!って言われたの最高に嬉しいんですよ
フルスロットルは鎧武完結編としては完璧なものをお出しされた
10424/06/21(金)08:00:09No.1202594638+
冬映画に(基本的には)外れなし
10524/06/21(金)08:00:55No.1202594767そうだねx2
>フルスロットルは鎧武完結編としては完璧なものをお出しされた
ミッチーとコウタさんのダブルライダーキックとかメカにコピーされてもいつも通りの強者とかオタクが考えた完璧な演出
10624/06/21(金)08:01:17No.1202594820+
>フルスロットルは鎧武完結編としては完璧なものをお出しされた
サポートで入った鋼屋が頑張ったからな
10724/06/21(金)08:01:26No.1202594847+
メカプロフェッサーは面白すぎたので駄目
10824/06/21(金)08:02:30No.1202595037+
フルスロットルは知り合いいないときにテンション上げてる紘汰さん好き
10924/06/21(金)08:03:16No.1202595166+
フルスロットルは進兄さんがなんだかんだやっぱ年長者なんだなと
11024/06/21(金)08:04:14No.1202595338+
フルスロットル見てないんだよな…
11124/06/21(金)08:04:20No.1202595356+
ドライブの映画は当たりが多かった
11224/06/21(金)08:05:42No.1202595584+
フルスロットルって主任が無印の戦極ドライバーでメカを圧倒してたあれか
11324/06/21(金)08:06:36No.1202595715そうだねx2
>フルスロットル見てないんだよな…
見たほうが良いですよフルスロットルは…!
11424/06/21(金)08:07:28No.1202595852+
>フルスロットルって主任が無印の戦極ドライバーでメカを圧倒してたあれか
呉島兄弟が迷い吹っ切れてるからマジでつえーんだ
11524/06/21(金)08:07:32No.1202595867+
職業神様だのシートベルトだの…いいよね
11624/06/21(金)08:09:32No.1202596216+
フルスロットルはメカ戦極の一挙一動が解釈一致過ぎた
11724/06/21(金)08:10:22No.1202596345そうだねx1
>フルスロットルはメカ強者の一挙一動が解釈一致過ぎた
11824/06/21(金)08:12:39No.1202596724+
俺はフルスロットルで主任がこの世界を蝕む悪意に二度と屈指はしない!と言ってゲネシスがソーダァ!って同意するように変身するところが好きなんだけど貴様は?
11924/06/21(金)08:14:17No.1202596976+
貴様!?
俺はミッチーが本当の意味で仮面ライダーのなったのが好きです
12024/06/21(金)08:14:54No.1202597075+
>脚本に 夜 ○○港で みたいな時間と場所を指定するト書きがあると素人がよぉ…されるのひどくない?
港ということは街から離れてるわけでそこにスタッフ何十人も連れて行くのか?夜中に?関係各所に許可まで取って!?
となるのはまあドラマ撮り慣れてる人の感覚なんだろうなあ
12124/06/21(金)08:14:57No.1202597086+
井上敏樹は虚淵に「東映が予定通りに進むわけないから
余裕を持たせて対応できるようにした方が良い」と
アドバイスしたり面倒見良いなこの人
12224/06/21(金)08:16:41No.1202597361そうだねx1
いろいろあってミッチの手元にだけドライバー残るのは脚本上手いなって
12324/06/21(金)08:17:44No.1202597512+
序盤のアイテムラッシュとストーリーをリンクさせるのが一番キツいそこさえ乗り切ればなんとかなるって聞く
12424/06/21(金)08:18:52No.1202597688+
ニーサン良かれと思ってドライバーとロックシードをほとんど廃棄したら
なんかメカとか昔の研究員とかいろんなやつが出てくる…
12524/06/21(金)08:18:54No.1202597692+
そして色々あってみんなまた変身できるようになってしまった
12624/06/21(金)08:22:49No.1202598332+
主任と城之内の絡み好きだよ
薄々は感じてたけど羽瀬ちゃんの結末知るのとか
12724/06/21(金)08:23:09No.1202598384+
ゲネシスドライバーをくれるメカ戦極
ゲネシスコアとドラゴンフルーツエナジーをくれる小説戦極
12824/06/21(金)08:27:36No.1202599122そうだねx1
やるタイミングはアレだけどキカイダーコラボ回は本編のキカイダーRebootより面白いぞ
12924/06/21(金)08:28:11No.1202599221+
キカイダーとかギャバンとかいろいろやってたなこの頃
13024/06/21(金)08:30:36No.1202599645そうだねx1
>やるタイミングはアレだけどキカイダーコラボ回は本編のキカイダーRebootより面白いぞ
遠回しにキカイダーつまんなかったなって言ってない?
13124/06/21(金)08:39:48No.1202601106+
フルスロットルはひっそりと一つだけ実ってるヘルヘイムの果実で変身するミッチのくだりが最高に熱いよね
13224/06/21(金)08:41:43No.1202601396+
>遠回しにキカイダーつまんなかったなって言ってない?
上の方でも言われてるけど映画キカイダーはマジで駄作だったぞ
13324/06/21(金)08:46:19No.1202602139そうだねx1
>やるタイミングはアレだけどキカイダーコラボ回は本編のキカイダーRebootより面白いぞ
本編はリスペクトの欠片もないゴミ
アマプラで同時期に観ていたリメイクザボーガーの方が癖はあるけど遥かにリスペクトしてるなって思った
13424/06/21(金)08:46:21No.1202602148+
回自体は悪くないのにほんとに唐突にぶち込んでくるから異物感が凄い
甘い物食べてる間に唐突にカレー食わされるようなもん
13524/06/21(金)08:48:38No.1202602497+
コラボしたやつら全員なんかえらいこてになった
13624/06/21(金)08:54:15No.1202603383そうだねx1
コラボ回自体は基本出来いいのがな
サッカーは除く
13724/06/21(金)08:54:36No.1202603445+
ハカイダー!トッキュウジャー!プロサッカー!
我ら!
13824/06/21(金)08:55:38No.1202603599そうだねx3
サッカーは現実のほうのオチまで含めて最悪
13924/06/21(金)09:01:57No.1202604688+
コラボは面白かったけどキカイダーの映画は眠気が襲ってきた…
14024/06/21(金)09:05:30No.1202605303+
>>最終話でも突然知らん奴出てくるぞ
>私だ!!コウガネだ!!!!1!
見た目も違う声も違う変身後のライダーも別物
そもそもミッチに劇場版の記憶があるかも微妙
誰だお前は!?
14124/06/21(金)09:06:54No.1202605546+
エロゲのヴェドゴニアやってると三幹部のキャラとか女の件で主人公と敵対するやつとかだいぶ輸入してきてるなって思った
クウガリスペクトのエロゲ書いてた奴が本家書くとは思わんかったけどな
14224/06/21(金)09:06:57No.1202605553そうだねx3
ワールドカップコラボで盛り上げるぞ!
→日本代表即敗退で映画やる頃にはお通夜状態
が酷すぎる…
14324/06/21(金)09:07:32No.1202605645+
>そもそもミッチに劇場版の記憶があるかも微妙
微妙というか無い
14424/06/21(金)09:08:34No.1202605815そうだねx2
>>そもそもミッチに劇場版の記憶があるかも微妙
>微妙というか無い
じゃあもう本当に知らない人じゃんっ!!
14524/06/21(金)09:14:28No.1202606783+
キカイダーって思い出したようにリブートしてはコケてる印象がある
14624/06/21(金)09:16:35No.1202607119+
小説版でミッチの前に過去の敵の幻影が現れるシーンでも「見たことのない金色のライダー」って言われてるので普通に記憶はない
14724/06/21(金)09:18:25No.1202607409+
アニメとかはまぁまぁ良かったし…
14824/06/21(金)09:24:40No.1202608505+
サッカーめっちゃ推して映画始まる頃にはもうW杯敗退してて殆どの人が興味失ってた流れは酷い
14924/06/21(金)09:24:52No.1202608547+
みんな疲れてるのかな……
15024/06/21(金)09:25:54No.1202608728+
>フルスロットルはひっそりと一つだけ実ってるヘルヘイムの果実で変身するミッチのくだりが最高に熱いよね
それ主任の方だ
ミッチのブドウはテレビから持ち越し
15124/06/21(金)09:26:18No.1202608790+
このアニメ一年通してみると本当に外敵と戦ってる時の強者が頼りになりすぎる
15224/06/21(金)09:29:57No.1202609396+
葛葉紘汰が絶望以外の選択肢を提示してくれてからの主任が明確に表情も声音もウキウキしてるのが好き
信用しちゃいけない相手を信用して崖から落ちた…
と思ったらオーバーロードに助けられてる…


1718913280935.jpg