二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718893718451.png-(467526 B)
467526 B24/06/20(木)23:28:38No.1202526130+ 01:03頃消えます
マスをかけ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/20(木)23:30:30No.1202526833+
最新話怖すぎるよ…映像もグロいし展開もきつい
224/06/20(木)23:30:58No.1202527006そうだねx4
>最新話怖すぎるよ…映像もグロいし展開もきつい
くぅ〜これこれ!
324/06/20(木)23:32:53No.1202527703+
ファイアクラッカークソ女だけど覚悟決まってんな…
424/06/20(木)23:33:30No.1202527900+
いかにグロ更新してくれるか期待してるとこもあるし
524/06/20(木)23:34:24No.1202528197+
ろくでもない奴しかいねえのかこのドラマは…
624/06/20(木)23:34:26No.1202528211+
今回が多分一番落ちた回だろうな
ここからどう好転してくか
724/06/20(木)23:34:58No.1202528403そうだねx2
いやでもロボトミーはグロのベクトルが違ったからちょっと自分は直視出来なかったわ…
824/06/20(木)23:36:13No.1202528852+
サイモンペッグを寝てるだけの役にするの豪華だなと思ってたらこうきたかぁ
924/06/20(木)23:37:53No.1202529401+
シーズン4はずっと不穏な空気が漂っててしんどいな
主要キャラがいつ死んでもおかしくない雰囲気
1024/06/20(木)23:38:54No.1202529757+
>いやでもロボトミーはグロのベクトルが違ったからちょっと自分は直視出来なかったわ…
非現実的にぐちゃぐちゃになるより今手元に似たようなのあれば真似できるタイプの痛みのほうが苦手な人も多いね
1124/06/20(木)23:39:35No.1202530004+
早くオーブンに入れ
1224/06/20(木)23:40:36No.1202530354+
逆に今までよく復讐するの我慢してたなホームランダー
1324/06/20(木)23:40:41No.1202530390+
聞いてくれジョン
1424/06/20(木)23:42:04No.1202530869+
>ファイアクラッカークソ女だけど覚悟決まってんな…
それはそうとして嫌がらせの為だけの存在なのでボコられると弱い
1524/06/20(木)23:44:42No.1202531798+
>聞いてくれジョン
"ホームランダー"だ
1624/06/20(木)23:46:07No.1202532226そうだねx2
一番死にそうにないのディープだと思う
1724/06/20(木)23:47:22No.1202532628そうだねx2
セージに浮かれてるあの時間で多分タコが死んでる
1824/06/20(木)23:47:45No.1202532754+
>それはそうとして嫌がらせの為だけの存在なのでボコられると弱い
爆竹出せるだけだし能力者としては木端すぎるよ…
1924/06/20(木)23:48:31No.1202533031+
爽快復讐活劇じゃん4話
やっぱこれだよな
2024/06/20(木)23:50:39No.1202533738+
ヴォート支持率の観点から言うとファイアクラッカーごときいれて
セブンブランドどうでも良くなってるのは後々痛い事になりそう
2124/06/20(木)23:51:05No.1202533869+
しかしホームランダー血まみれ似合うよなぁ…
2224/06/20(木)23:53:17No.1202534608+
水槽の掃除してちょうだい…
2324/06/20(木)23:53:58No.1202534847そうだねx2
>水槽の掃除してちょうだい…
絶対忘れられて死ぬやつ
2424/06/21(金)00:20:30No.1202543665+
飯食いながら見てたら気分悪くなった
2524/06/21(金)00:24:12No.1202544877+
ディープのCMでダメだった
2624/06/21(金)00:27:07No.1202545782+
>逆に今までよく復讐するの我慢してたなホームランダー
手綱を握る人がいたからな
みんな死んだ
2724/06/21(金)00:27:44No.1202545947そうだねx1
>シーズン4はずっと不穏な空気が漂っててしんどいな
>主要キャラがいつ死んでもおかしくない雰囲気
毎回そうだろ!
2824/06/21(金)00:33:16No.1202547600+
>>逆に今までよく復讐するの我慢してたなホームランダー
>手綱を握る人がいたからな
結構厳重に制御プロトコル敷いてたんだなって実感するね
>みんな死んだ
2924/06/21(金)00:36:48No.1202548644+
でも後からエレベーターで降りてきたおばあちゃん研究者は殺さなかったホムランはいい子
3024/06/21(金)00:38:52No.1202549236+
>でも後からエレベーターで降りてきたおばあちゃん研究者は殺さなかったホムランはいい子
楽にさせてあげて…
3124/06/21(金)00:41:17No.1202549922+
>でも後からエレベーターで降りてきたおばあちゃん研究者は殺さなかったホムランはいい子
扉が溶接されてるように見えるのですがこれは
3224/06/21(金)00:43:00No.1202550433+
>>でも後からエレベーターで降りてきたおばあちゃん研究者は殺さなかったホムランはいい子
>扉が溶接されてるように見えるのですがこれは
ギリギリ助かる目を残してあげてて優しいね!
3324/06/21(金)00:44:19No.1202550797+
バーバラまで殺したら自分の幼少期を知る人みんないなくなるからな
3424/06/21(金)00:45:00No.1202551011+
フレンチーとキミコは今シーズン特に死臭が強い気がする…
3524/06/21(金)00:46:12No.1202551401+
原点に戻って弱さを克服するんだ!みたいな流れだったけどこれ憂さ晴らししただけじゃないか!?
ライアンとの接し方も分からないままだし老いは止まらないぞジョン
3624/06/21(金)00:47:03No.1202551637+
エドガーもバーバラもホムランに恐れず対話してるのは器もあるんだろうけど心理学者が作ったプロトコルでこいつビビらず面と向かって話した方が手綱握りやすいわって結果が出てるとかなんだろうか
3724/06/21(金)00:48:10No.1202551948+
スターの彼氏がだるまになった所から凹んでみれてないんだけどここから楽しい展開ある?
3824/06/21(金)00:48:58No.1202552191+
タメ回なのに映像が基本ショッキングで頭がおかしくなる
3924/06/21(金)00:49:22No.1202552301+
コーヒー買いにいってる間にV注入!テメェ!
4024/06/21(金)00:50:00No.1202552489+
>エドガーもバーバラもホムランに恐れず対話してるのは器もあるんだろうけど心理学者が作ったプロトコルでこいつビビらず面と向かって話した方が手綱握りやすいわって結果が出てるとかなんだろうか
多分エドガーマデリンはそのプロトコルに従ってたよね
まぁ結局手綱握れなくて暴走するモンスターが爆誕した訳だが...
4124/06/21(金)00:50:14No.1202552564+
>スターの彼氏がだるまになった所から凹んでみれてないんだけどここから楽しい展開ある?
随分前だなオイ
楽しいからぶっ続けで見ようグロいけど
4224/06/21(金)00:51:51No.1202552989+
>原点に戻って弱さを克服するんだ!みたいな流れだったけどこれ憂さ晴らししただけじゃないか!?
辛うじて残ってた人間性無くしちゃったでしょ
4324/06/21(金)00:52:20No.1202553099+
あれ昨日配信だったか
見てくるぜ!
4424/06/21(金)00:53:30No.1202553411+
今回のホームランダーはシリーズ最高に楽しそうだった
4524/06/21(金)00:57:39No.1202554562+
>多分エドガーマデリンはそのプロトコルに従ってたよね
>まぁ結局手綱握れなくて暴走するモンスターが爆誕した訳だが...
直接殺しはしなかったけど放置して置き去りにはできた辺り明確に制御用のブレーキが壊れた感じあるよね


1718893718451.png