二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718889038921.png-(524295 B)
524295 B24/06/20(木)22:10:38No.1202494582そうだねx3 23:23頃消えます
そして伝説へを流しながらのPVを見てたら俄然興味が湧いてきた
ちょろいわ自分
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/20(木)22:12:04No.1202495258+
そして伝説へいいよね
224/06/20(木)22:14:17No.1202496267+
特技って項目あったんだけど
戦闘はがっつり変わるんだろうか
324/06/20(木)22:15:51No.1202496956そうだねx11
ちゃんと作ってたことに驚いた
424/06/20(木)22:17:53No.1202497841そうだねx3
がっつりやり込み要素ほしい
524/06/20(木)22:18:36No.1202498156そうだねx6
>がっつりやり込み要素ほしい
モンスターメダル…!
624/06/20(木)22:19:09No.1202498400そうだねx6
312と続けてやるとあっと驚く展開が、は言わない方が良かったと思う
絶対ハードル上がるもん
でもハードル越えてくれる?
724/06/20(木)22:19:41No.1202498633+
男性専用装備もっと増やして
824/06/20(木)22:19:46No.1202498665+
2でシドーのあとに上の世界編でもあるんだろう
924/06/20(木)22:19:54No.1202498727+
この機会にSwitch買おうかなって感じなんだけどドラクエエディションとか発表ないの?
どうせ出すでしょ?
1024/06/20(木)22:19:56No.1202498749+
パッケージ絵鳥山エミュやめたんだ
思い切ったな
1124/06/20(木)22:20:21No.1202498916そうだねx1
>ちゃんと作ってたことに驚いた
驚く要素はないかな…
HD2Dってこのくらい時間かかるし
1224/06/20(木)22:20:35No.1202499028+
>この機会にSwitch買おうかなって感じなんだけどドラクエエディションとか発表ないの?
>どうせ出すでしょ?
PV見なかったの?
1324/06/20(木)22:20:56No.1202499184そうだねx1
>PV見なかったの?
見たつもりだけどあったっけ?
1424/06/20(木)22:21:33No.1202499451そうだねx2
    1718889693903.png-(14542 B)
14542 B
画みてなんかしっくりこないと思ったけど抜刀して歩いてほしかった感がある
1524/06/20(木)22:22:18No.1202499850そうだねx4
>男性専用装備もっと増やして
出すか…LGBTに考慮した水着…!
1624/06/20(木)22:23:28No.1202500419+
あぶない男水着
1724/06/20(木)22:23:39No.1202500504+
>>男性専用装備もっと増やして
>出すか…LGBTに考慮した水着…!
男性用バニースーツだなビルダーズであった
1824/06/20(木)22:24:23No.1202500841そうだねx1
>そして伝説へいいよね
鴻上尚史が歌ったときの歌詞実は結構好き
1924/06/20(木)22:24:27No.1202500891+
まほうのビキニ(男)
2024/06/20(木)22:24:29No.1202500924+
>あぶない男水着
間違いなくブーメラン
2124/06/20(木)22:24:39No.1202501031+
男女格差酷いよね
武闘家とか
2224/06/20(木)22:26:04No.1202501708+
魔物使い?が増えるっぽいけどモンスター連れて行けるのかな
2324/06/20(木)22:26:39No.1202501986+
最近Switchでやったけど勇者セクシーギャルだとなんか半端な感じだったな
切れ者か豪傑にすれば良かった
2424/06/20(木)22:28:16No.1202502738+
>>がっつりやり込み要素ほしい
>モンスターメダル…!
ボス確定入手とか条件緩和されるなら普通に欲しいよ
2524/06/20(木)22:28:29No.1202502849そうだねx3
1と2作ってるから遅れてるってのは思ってた通りだけどグラもだいぶ洗練されててびっくりした
2624/06/20(木)22:28:47No.1202502992+
>ボス確定入手とか条件緩和されるなら普通に欲しいよ
まもの使い入れたら確率上昇するかもしれない
そもそもメダルがあるのかすら分からんが
2724/06/20(木)22:30:25No.1202503746+
体験版感想で特にモンスターメダルについて触れてないからなさそうな気がする
氷の洞窟らしき場所はPVにも映ってたが直前のシーンと整合性が合ってないような気がするのが気になる
2824/06/20(木)22:31:10No.1202504054+
>がっつりやり込み要素ほしい
オンライン対戦!
2924/06/20(木)22:31:12No.1202504071+
制作元自体が変わってるらしいから一旦どっかで再スタートしたんかな
3024/06/20(木)22:32:27No.1202504628+
対戦はXでもやればいいじゃない
3124/06/20(木)22:32:51No.1202504797+
元々周回というか何度もやり直せるぐらいのカジュアルさが魅力でもあるけど単純なクリア後のやり込みも増やして欲しい気持ちもある
3224/06/20(木)22:33:16No.1202504958+
>元々周回というか何度もやり直せるぐらいのカジュアルさが魅力でもあるけど単純なクリア後のやり込みも増やして欲しい気持ちもある
メダル…
3324/06/20(木)22:34:38No.1202505494+
鳥山先生亡くなったからこれからドラクエのイラストはオクトラの人が担当していくのかな
3424/06/20(木)22:34:50No.1202505569そうだねx1
>元々周回というか何度もやり直せるぐらいのカジュアルさが魅力でもあるけど単純なクリア後のやり込みも増やして欲しい気持ちもある
2周目は1週目とは違う職業でって周回の面白さもあるから
がっつりストーリーが追加されてるのも問題になるか
3524/06/20(木)22:35:03No.1202505667+
11S本体がもう5年前か…
同時に情報出さなかったってことは無い気がするけど
ゼルダLiteは出るな
3624/06/20(木)22:35:20No.1202505777+
モンスターメダルはもう少しドロップ率緩和すると良いかも
3724/06/20(木)22:37:00No.1202506493そうだねx8
>鳥山先生亡くなったからこれからドラクエのイラストはオクトラの人が担当していくのかな
いやこれは浅野チームだからだと思うよ
ライブアライブリメイクも全キャラこの人が担当してたし
3824/06/20(木)22:37:38No.1202506755そうだねx1
>>元々周回というか何度もやり直せるぐらいのカジュアルさが魅力でもあるけど単純なクリア後のやり込みも増やして欲しい気持ちもある
>2周目は1週目とは違う職業でって周回の面白さもあるから
>がっつりストーリーが追加されてるのも問題になるか
必須アイテムにしろボスの攻略にしろ1周の暗記項目が少ないから人数減らしてみるとか一人旅とかも気軽に挑戦できるのが長年遊ばれてる理由の一つだからね
シリーズ随一の遊びやすさだと思う
3924/06/20(木)22:37:41No.1202506775+
商人をがっつり強化してくれ
4024/06/20(木)22:37:43No.1202506787そうだねx3
映像だけでドラクエやりたくなったけどストーリー忘れてから11やり直したいいいいい
4124/06/20(木)22:38:20No.1202507067+
新職業とかあるかな
4224/06/20(木)22:38:38No.1202507195そうだねx2
>映像だけでドラクエやりたくなったけどストーリー忘れてから11やり直したいいいいい
もうけっこう前だしだいぶ忘れてるとおもうぞ
4324/06/20(木)22:38:47No.1202507240+
すごろくやりたい
4424/06/20(木)22:38:50No.1202507258+
>新職業とかあるかな
>魔物使い?が増えるっぽいけどモンスター連れて行けるのかな
4524/06/20(木)22:39:13No.1202507410+
流石にゾーマ倒すまではフラグもあるしそのままじゃないかな
追加は神龍やらでいくらやってもいいいだろうし
4624/06/20(木)22:39:52No.1202507682+
>商人をがっつり強化してくれ
GBC版は最強の一角だぞ
4724/06/20(木)22:40:32No.1202507925そうだねx4
こと調整って意味ではGBC版はシンプルながらめちゃくちゃバランスいいんだよな…
4824/06/20(木)22:42:16No.1202508656そうだねx4
11やり直してそのまま312やるんだ
4924/06/20(木)22:42:27No.1202508731そうだねx3
モンスターズ含めGBのドラクエはあの時点での快適性が実装されてるからえらい
5024/06/20(木)22:43:15No.1202509040+
GBCのアニメーションってなんかいいんだよな…
5124/06/20(木)22:43:23No.1202509110そうだねx3
>こと調整って意味ではGBC版はシンプルながらめちゃくちゃバランスいいんだよな…
UIが白地だから何気に見やすい
5224/06/20(木)22:43:39No.1202509216+
なんかケムコ産のゲームみたいな感じがするんだが
5324/06/20(木)22:43:54No.1202509309+
いっそのことがっつり11のスキルシステムを3に導入してほしい
5424/06/20(木)22:44:08No.1202509403そうだねx5
まともに話せそうなスレでよかった
5524/06/20(木)22:44:23No.1202509504+
このグラフィックなら女戦士は女戦士のままでいられるんだなって
5624/06/20(木)22:44:35No.1202509586そうだねx5
>なんかケムコ産のゲームみたいな感じがするんだが
ケムコのはここまで作り込めないんで別ですね…
5724/06/20(木)22:44:48No.1202509683+
中断機能あるの偉すぎるよなあれ
5824/06/20(木)22:45:05No.1202509808+
>いっそのことがっつり11のスキルシステムを3に導入してほしい
レポ見る限りスキルはレベル取得制っぽい
5924/06/20(木)22:45:09No.1202509835そうだねx1
1と2も作ってるんだろうなと思ってたけど実際に1と2の勇者のイラスト出たらテンション上がった
6024/06/20(木)22:45:14No.1202509862+
先行プレイだと戦闘難度選べたみたいだけど
11とかにあった縛りも欲しいな
6124/06/20(木)22:45:19No.1202509895そうだねx3
モンスターメダルばっか言われるけど遊んでて快適なんだよなGBC版
6224/06/20(木)22:45:27No.1202509962+
>このグラフィックなら女戦士は女戦士のままでいられるんだなって
CERO Aやめてるのもある
むしろ2017年にドラクエがAでマリオゼルダがBなのがなんかおかしかったのだが…
6324/06/20(木)22:46:12No.1202510271+
世代だけど初プレイは5からだったからこれを機にやるか
6424/06/20(木)22:46:26No.1202510364そうだねx1
>モンスターメダルばっか言われるけど遊んでて快適なんだよなGBC版
ファミコンっぽいドラクエ3遊びたいときに最適すぎる
6524/06/20(木)22:46:39No.1202510449+
>中断機能あるの偉すぎるよなあれ
再開したら消えるのも機能的には問題ないしな
25周年のと現行版は一度作った中断消せないのは擁護できん
6624/06/20(木)22:46:45No.1202510485+
というかIIIの新媒体ってもうアニメーションがある時点で文句の9割消えるからお前らの考えた令和版III見せてみろよぐらいの感覚になるから普通は荒れないと思うんだよね
6724/06/20(木)22:46:54No.1202510554そうだねx6
ソシャゲのCMやらで安売りしすぎて序曲は全く心揺れなくなってしまったな
6824/06/20(木)22:47:50No.1202510953+
GBCでやって以来だけど地下世界2部って言える程長くなかった覚えある
割とすぐラスダン突入するよね
6924/06/20(木)22:48:42No.1202511290+
実際リメイクはSFCで満足してるから目一杯弄ってくれた方が嬉しい
7024/06/20(木)22:49:31No.1202511623そうだねx1
昔のゲームだから20時間ぐらいあれば完クリできるしそもそもボリュームそんな求めてないっていうか
7124/06/20(木)22:49:34No.1202511644+
多分修正されるのはホビット
7224/06/20(木)22:49:35No.1202511648そうだねx1
>GBCでやって以来だけど地下世界2部って言える程長くなかった覚えある
>割とすぐラスダン突入するよね
いうほど短くもないんだけど過去作プレイヤーへのご褒美みたいな要素だからね…
7324/06/20(木)22:49:36No.1202511653そうだねx1
Ⅲのアニメーションって凝ってた分地味に長いから大量にエンカウントすると結構次ターンまで待たされるんよね
その辺改善されてると良いな
7424/06/20(木)22:49:57No.1202511799+
すごろくみたいな寄り道要素欲しいカジノ欲しい
7524/06/20(木)22:50:11No.1202511890そうだねx2
ライブアライブ(小学館作家集結)にドラクエ(鳥山明)にと生島氏に重荷を負わせすぎてないかスクエニよ
7624/06/20(木)22:50:15No.1202511909そうだねx1
>Vのアニメーションって凝ってた分地味に長いから大量にエンカウントすると結構次ターンまで待たされるんよね
>その辺改善されてると良いな
(2回行動するデスフラッター)
7724/06/20(木)22:51:06No.1202512271+
>多分修正されるのはホビット
10でダークホビットが急にダークポックルになってたのは驚いた
依頼書の討伐対象で気付いたから余計に
7824/06/20(木)22:51:34No.1202512454+
1&2クリアしたら驚けような…って堀井さん言ってるし
12に繋がるんだろうか
7924/06/20(木)22:51:38No.1202512490+
すげぇ美麗グラフィックになった良調整版IIIもやりたいっちゃやりたいけどまぁどうせやるなら好き勝手やれってなるよね
8024/06/20(木)22:52:49No.1202512981+
>ライブアライブ(小学館作家集結)にドラクエ(鳥山明)にと生島氏に重荷を負わせすぎてないかスクエニよ
特定の人に負荷かかるのはなかなか変わらんな
サガの河津も関わり続けてくれてるし
8124/06/20(木)22:53:55No.1202513457そうだねx1
今出てる中では
Switchでもロードは早い
戦闘倍速機能あり
戦士も特技覚える
宿屋で昼夜変えれる
最近のシリーズの魔法追加
屋内でルーラ使用可能
この辺が目立った情報かな
8224/06/20(木)22:54:00No.1202513503+
>1&2クリアしたら驚けような…って堀井さん言ってるし
>12に繋がるんだろうか
2作連続で過去シリーズ関連作品作るかなぁ
8324/06/20(木)22:54:05No.1202513533そうだねx2
>ソシャゲのCMやらで安売りしすぎて序曲は全く心揺れなくなってしまったな
フィールド曲やバトル曲とかの方がくぅ〜!これこれ!って感情になる…
8424/06/20(木)22:54:20No.1202513639+
ラーミアはやっぱデザインレティスになってんのかな
8524/06/20(木)22:54:39No.1202513752そうだねx2
>1&2クリアしたら驚けような…って堀井さん言ってるし
>12に繋がるんだろうか
繋げるなら11じゃない?
11ラストがあれなんだし
8624/06/20(木)22:54:43No.1202513771そうだねx1
他と比較されるからストーリー弄るのは正解
8724/06/20(木)22:54:54No.1202513847そうだねx3
フィールドもバトルもオケ版が普通になりすぎてファミコンスーファミが恋しいまである
8824/06/20(木)22:55:22No.1202514005+
2の後に地上に戻れるとか
8924/06/20(木)22:56:05No.1202514285そうだねx2
11がロトだったし何となく12 は天空関連な気がする
9024/06/20(木)22:56:31No.1202514459+
>2の後に地上に戻れるとか
採用!
9124/06/20(木)22:56:40No.1202514514+
特技ならともかく最近のシリーズの魔法ってなんだろ
最上級の魔法とかはあったとしてもたぶん体験の範囲では出ないよな
9224/06/20(木)22:56:48No.1202514561+
もう少し寝てると発売するくらい近づいてるんだよな…
9324/06/20(木)22:57:00No.1202514637+
シドーが来た影響でまた穴が空いてほぼ3HDの使い回しだけどクリア後上の世界行けるとかはちょっと期待したい
9424/06/20(木)22:57:20No.1202514777+
>フィールドもバトルもオケ版が普通になりすぎてファミコンスーファミが恋しいまである
最近の流行りなら選べそうな感じはある
9524/06/20(木)22:57:31No.1202514842そうだねx1
12のタイトルロゴにラーミアいるしかなりアレンジされてそう
9624/06/20(木)22:57:32No.1202514849+
最近最初のカンダタ戦のスクショでスレ立ってるのよく見るけど何が刺さったんだあれは
9724/06/20(木)22:57:35No.1202514867+
HD2Dなのに背景普通の3Dだって「」が言ってて
そんなに気になるかなぁと動画見直したら結構気になるな…
9824/06/20(木)22:57:42No.1202514918+
ついにグランドラゴーンの出番が来たか
9924/06/20(木)22:58:01No.1202515048+
>フィールドもバトルもオケ版が普通になりすぎてファミコンスーファミが恋しいまである
6やリメイク3辺りの音いいよね…
10024/06/20(木)22:58:34No.1202515261+
現状めちゃくちゃ期待してるわけじゃないから大きく裏切られずに楽しませてくれるんだろうなってきもち
10124/06/20(木)22:58:38No.1202515297+
新規ユーザーや海外層も狙ってるらしいが
それならストーリーのテコ入れも結構あるんだろうか
正直素のままだとシンプルすぎて新規が楽しめるとは思えないし
10224/06/20(木)22:59:14No.1202515489そうだねx1
>HD2Dなのに背景普通の3Dだって「」が言ってて
>そんなに気になるかなぁと動画見直したら結構気になるな…
作り直しの際に色々と取捨選択というか割り切ってしまった感はある
多分ドット風のマップグラフィックと画面の視野範囲が折り合いつかなかったのかなって
10324/06/20(木)22:59:15No.1202515503+
戦闘画面とフィールドもうちょっと見たかったから次のPVがあればそこらへん少し期待する
10424/06/20(木)22:59:20No.1202515538そうだねx1
久しぶりに新作でめちゃくちゃ期待してる作品だ…
10524/06/20(木)22:59:23No.1202515550+
アレフガルドもっと盛られないかな
10624/06/20(木)22:59:24No.1202515557+
>>フィールドもバトルもオケ版が普通になりすぎてファミコンスーファミが恋しいまである
>6やリメイク3辺りの音いいよね…
また崎元さんに頼もう
10724/06/20(木)22:59:38No.1202515635+
盗賊女ってこんなえっちな格好してたっけ…
10824/06/20(木)23:00:01No.1202515786そうだねx1
なんだかんだみんな期待してんのね
10924/06/20(木)23:00:10No.1202515848そうだねx5
>フィールド曲やバトル曲とかの方がくぅ〜!これこれ!って感情になる…
序曲は全シリーズに使われてるから
フィールド曲やバトル曲のほうがナンバリングの想い出が再生されやすいよね
11024/06/20(木)23:00:12No.1202515860+
いうて6と3はSFC後期に出たのもあって音源も音質も下手なオーケストラに負けてない気はする…
11124/06/20(木)23:00:15No.1202515879+
>特技ならともかく最近のシリーズの魔法ってなんだろ
>最上級の魔法とかはあったとしてもたぶん体験の範囲では出ないよな
とりあえずベホマの前に来るベホイムはわかってるらしい
11224/06/20(木)23:00:40No.1202516013そうだねx2
PV見てふとすぎやまさんも鳥さもいなくなったんだって急に思い出してちょっと映像一時停止してしまった
11324/06/20(木)23:00:43No.1202516029+
>盗賊女ってこんなえっちな格好してたっけ…
言うほどエッチか?
11424/06/20(木)23:00:46No.1202516050そうだねx3
間はいくら挟んでもいいけど最強呪文はそのままでいて欲しい気持ちがある
11524/06/20(木)23:01:01No.1202516142+
ゴア・しん・りゅうおう
ゴア・ジェノシドー
ゴア・アスラゾーマ
楽しみですよね
11624/06/20(木)23:01:02No.1202516149そうだねx1
仲間のグラが職業男女ごとに複数パターンあるサプライズを期待してる
11724/06/20(木)23:01:08No.1202516190+
マヒャドデスかぁ…バギムーチョかぁ…ってなるのはわかるけどまぁこれも今更か
ヒャダインはどうなるかな
11824/06/20(木)23:01:15No.1202516228+
>なんだかんだみんな期待してんのね
自分は3やるのSFCぶりになるから楽しみ
11924/06/20(木)23:01:25No.1202516304そうだねx1
>マヒャドデスかぁ…バギムーチョかぁ…ってなるのはわかるけどまぁこれも今更か
マヒャデドス!
12024/06/20(木)23:01:28No.1202516324そうだねx4
>ゴア・しん・りゅうおう
>ゴア・ジェノシドー
>ゴア・アスラゾーマ
>楽しみですよね
誰ー!?
12124/06/20(木)23:01:36No.1202516370そうだねx3
>間はいくら挟んでもいいけど最強呪文はそのままでいて欲しい気持ちがある
バギムーチョから逃げるな
12224/06/20(木)23:01:44No.1202516417そうだねx3
>マヒャドデスかぁ…
マヒャデドスです…
12324/06/20(木)23:01:46No.1202516428+
フィールドにあるキラキラが気になる
12424/06/20(木)23:01:47No.1202516438+
装備の男女間の格差とか性格の性能の偏りとかは直してほしいな
12524/06/20(木)23:02:03No.1202516536そうだねx2
俺が許せないのはマジックバリアだけだよ
12624/06/20(木)23:02:07No.1202516557+
マヒャデドスはゾーマも使いかねないからな…
12724/06/20(木)23:02:15No.1202516613そうだねx1
イオグランデとかちゃんと格好いいのにバギムーチョは三徹くらいしてたときに考えたのか?
12824/06/20(木)23:02:33No.1202516732+
まあヒャダインは削られるよね…
12924/06/20(木)23:02:36No.1202516753+
2と3はともかく1はあのままだとボリュームなさすぎるからなんか追加するんかな
13024/06/20(木)23:02:45No.1202516815そうだねx2
>ついにグランドラゴーンの出番が来たか
GBCで戦うまでやったけどあんま面白くはないかな…
13124/06/20(木)23:03:06No.1202516959そうだねx2
>まあヒャダインは削られるよね…
それはダメだろ!
13224/06/20(木)23:03:18No.1202517031そうだねx1
>まあヒャダインは削られるよね…
なんで・・
13324/06/20(木)23:03:18No.1202517038+
10のゾーマイベントとかではしっかり原作再現でマヒャドまでだったな
その代わりなんかかっこいい技使う
13424/06/20(木)23:03:21No.1202517054+
3まともにやったことないから楽しみ
13524/06/20(木)23:03:35No.1202517147そうだねx3
>ついにグランドラゴーンの出番が来たか

>誰ー!?
13624/06/20(木)23:03:40No.1202517169そうだねx1
条件がつまらないだけで氷の洞窟は雰囲気いいし…
13724/06/20(木)23:03:50No.1202517221そうだねx2
>仲間のグラが職業男女ごとに複数パターンあるサプライズを期待してる
これ欲しいね
転職のたびに男が老けたり若返ったり女の髪色とかが変わるのちょっと気になるし
13824/06/20(木)23:03:50No.1202517227そうだねx1
強くてニューゲームは欲しい
13924/06/20(木)23:04:29No.1202517466+
物理組が特技使えるようになるなら
魔法組もまあ最新の呪文を覚えるようにならないとバランス悪いよね
14024/06/20(木)23:04:31No.1202517476+
>仲間のグラが職業男女ごとに複数パターンあるサプライズを期待してる
オクトパストラベラーでやってたみたいなのか
14124/06/20(木)23:04:47No.1202517576+
そのドラクエでヒャダインとヒャダルコがあるかないかがもうあやふやだ
14224/06/20(木)23:04:57No.1202517638+
どこかで11とつながるかな
14324/06/20(木)23:05:01No.1202517656そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ちょっと前のドラクエの日ほボロクソ言ってたのに現金なもんだ…ってなった
14424/06/20(木)23:05:07No.1202517706+
アスラゾーマ出すぐらいなら飛び越えてゴア出して欲しい
14524/06/20(木)23:05:12No.1202517734+
>オクトパストラベラーでやってたみたいなのか
あれはただのジョブチェンジ差分で職業ごとに複数あるわけではないな
14624/06/20(木)23:05:12No.1202517739そうだねx2
>そのドラクエでヒャダインとヒャダルコがあるかないかがもうあやふやだ
ヒャダインは3しか出ない
14724/06/20(木)23:05:19No.1202517781+
基本的に特技ゲーになるのがドラクエだからな…
14824/06/20(木)23:05:27No.1202517836+
ヒャダルコはブライ爺のイメージしかねえ
14924/06/20(木)23:05:28No.1202517841+
仲間のキャラメイクできたら9以来か…
15024/06/20(木)23:05:38No.1202517896+
じゃあこの流れでキャラバンハートリメイクをですね
15124/06/20(木)23:05:41No.1202517920そうだねx2
>>そのドラクエでヒャダインとヒャダルコがあるかないかがもうあやふやだ
>ヒャダインは3しか出ない
4にもあるわよ
15224/06/20(木)23:05:46No.1202517948+
>仲間のグラが職業男女ごとに複数パターンあるサプライズを期待してる
当然あるのでは…?
15324/06/20(木)23:05:53No.1202517986+
前山田健一になってるかもしれない
15424/06/20(木)23:05:54No.1202517994+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ちょっと前のドラクエの日ほボロクソ言ってたのに現金なもんだ…ってなった
ドラクエの日なんで今回のPVやらなかったかが謎なんだよね…
15524/06/20(木)23:06:07No.1202518063そうだねx3
>ライブアライブ(小学館作家集結)にドラクエ(鳥山明)にと生島氏に重荷を負わせすぎてないかスクエニよ
だから下の人を育てていかねえとイケねえんだ
15624/06/20(木)23:06:23No.1202518178+
今さらだけと鳥山絵じゃないんだな
15724/06/20(木)23:06:24No.1202518185そうだねx3
>>そのドラクエでヒャダインとヒャダルコがあるかないかがもうあやふやだ
>ヒャダインは3しか出ない
4にもあるよ!
15824/06/20(木)23:06:29No.1202518230そうだねx3
>ドラクエの日なんで今回のPVやらなかったかが謎なんだよね…
ニンダイの方が広告効果高いからですかね…
15924/06/20(木)23:06:31No.1202518233+
312の順番だとこの話つながってたの!?って驚きがうすあじな気もするけどストーリー弄るのかな
16024/06/20(木)23:06:32No.1202518239そうだねx1
ドラクエの日よりもニンダイのほうが視聴者数多いからじゃねぇかな
16124/06/20(木)23:06:50No.1202518358そうだねx3
>>ドラクエの日なんで今回のPVやらなかったかが謎なんだよね…
>ニンダイの方が広告効果高いからですかね…
すごかったね
視聴者数
16224/06/20(木)23:06:57No.1202518404そうだねx4
>312の順番だとこの話つながってたの!?って驚きがうすあじな気もするけどストーリー弄るのかな
さすがに周知の事実過ぎて今更驚きも何もないからな
16324/06/20(木)23:06:58No.1202518410+
1+2から12に繋がるんだな
16424/06/20(木)23:06:59No.1202518415そうだねx3
>>そのドラクエでヒャダインとヒャダルコがあるかないかがもうあやふやだ
>ヒャダインは3しか出ない
ブライを徹底的に使ってこなかったんだな…
16524/06/20(木)23:07:07No.1202518460+
>312の順番だとこの話つながってたの!?って驚きがうすあじな気もするけどストーリー弄るのかな
逆に周知の事実だからそれありきの見せ方するんじゃないかな
16624/06/20(木)23:07:08No.1202518467+
>312の順番だとこの話つながってたの!?って驚きがうすあじな気もするけどストーリー弄るのかな
というか2のラストに追加があるんだと思う
16724/06/20(木)23:07:12No.1202518498+
デスマン死んだせいか国内同接200万突破したからなこの前のニンダイ
16824/06/20(木)23:07:29No.1202518601そうだねx2
ドラクエ公式はドラクエの熱心なファンしか見ない
ニンダイはSwitchで発売されうるあらゆる作品のファンが見る
16924/06/20(木)23:07:30No.1202518614+
>ブライを徹底的に使ってこなかったんだな…
全盛期はヒャダルコ覚えた時期ってのはあるかも…
17024/06/20(木)23:07:38No.1202518659そうだねx1
>というか2のラストに追加があるんだと思う
キャラバンハートに繋がる描写が?
17124/06/20(木)23:07:39No.1202518670そうだねx5
ドラクエそれなりに好きな人でもドラクエの日って認識ないだろう
17224/06/20(木)23:07:42No.1202518685+
女遊び人から賢者だと金髪賢者とか
戦士が魔法使いになったらゴツい魔法使いとか見たいけど流石に労力掛かりすぎか…
17324/06/20(木)23:07:50No.1202518722+
>デスマン死んだせいか国内同接200万突破したからなこの前のニンダイ
デスマンそんなに利用者まだいたのか…
17424/06/20(木)23:07:51No.1202518728+
ビルダーズ2に繋がる感じになるかな
17524/06/20(木)23:07:52No.1202518730そうだねx1
>さすがに周知の事実過ぎて今更驚きも何もないからな
しらない…
17624/06/20(木)23:08:04No.1202518793+
発表出来るのがこれしかなくてドラクエの日に配信すると内容これだけ!?ってアレな人たちがハッスルしちゃうから
17724/06/20(木)23:08:24No.1202518916+
>物理組が特技使えるようになるなら
>魔法組もまあ最新の呪文を覚えるようにならないとバランス悪いよね
バイキルミンがあるってことはインテや魔力かくせいはあるだろうな
17824/06/20(木)23:08:31No.1202518957そうだねx2
>>さすがに周知の事実過ぎて今更驚きも何もないからな
>しらない…
アナキンがダース・ベイダーってのも知らなそう
17924/06/20(木)23:08:37No.1202518984+
スレッドを立てた人によって削除されました
昨日だか一昨日まで暴れてた人たちなんだったんだ
18024/06/20(木)23:08:39No.1202518999+
>女遊び人から賢者だと金髪賢者とか
>戦士が魔法使いになったらゴツい魔法使いとか見たいけど流石に労力掛かりすぎか…
髪の色替えられればいいんだけどね
18124/06/20(木)23:08:44No.1202519025そうだねx2
>>というか2のラストに追加があるんだと思う
>キャラバンハートに繋がる描写が?
別に面白くもないキャラバンハートみたいなバッドエンドルートに繋げる必要性無いだろ…
18224/06/20(木)23:09:01No.1202519128そうだねx3
>>さすがに周知の事実過ぎて今更驚きも何もないからな
>しらない…
何歳?
18324/06/20(木)23:09:02No.1202519134+
>>ドラクエの日なんで今回のPVやらなかったかが謎なんだよね…
>ニンダイの方が広告効果高いからですかね…
多数のプラットフォームに出すにしろニンダイで初報出すほうが盛り上がるしちゃんと情報統制してくれるしな…
18424/06/20(木)23:09:02No.1202519135そうだねx1
ドラクエ3の話してて1と2とのつながり知らないって
ポートピアのスレで犯人のこと知らない奴がいるぐらいの衝撃
18524/06/20(木)23:09:03No.1202519139そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>昨日だか一昨日まで暴れてた人たちなんだったんだ
何でもいいから荒らしたいだけの連中なだけだろ…
18624/06/20(木)23:09:15No.1202519193+
>>物理組が特技使えるようになるなら
>>魔法組もまあ最新の呪文を覚えるようにならないとバランス悪いよね
>バイキルミンがあるってことはインテや魔力かくせいはあるだろうな
インテなんてモンスターズにしか出たことないぞ
18724/06/20(木)23:09:28No.1202519263+
ニンダイのが効果あるのはわかってるし集英社との契約もあるから
ドラクエの日はもう何もしないほうがいい…
18824/06/20(木)23:09:37No.1202519319+
ロトシリーズ4作目とか……?
18924/06/20(木)23:10:05No.1202519491+
>ロトシリーズ4作目とか……?
あのっ!
19024/06/20(木)23:10:08No.1202519516+
ロトの剣のピンズ欲しかったからまんまとスクエニ公式で予約しちゃった
19124/06/20(木)23:10:12No.1202519547+
>ドラクエ3の話してて1と2とのつながり知らないって
>ポートピアのスレで犯人のこと知らない奴がいるぐらいの衝撃
若い人だっているんだからあり得るぞ
19224/06/20(木)23:10:17No.1202519574そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ここんとこカタログにいつもいるダニたちだって色違い揃えてるんだから頑張ってくれ
19324/06/20(木)23:10:23No.1202519614+
>>ヒャダインは3しか出ない
>4にもあるわよ
トルネコの大冒険2でも出るぞ
19424/06/20(木)23:10:56No.1202519824そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>ここんとこカタログにいつもいるダニたちだって色違い揃えてるんだから頑張ってくれ
今の虹裏には害虫がいるのか
19524/06/20(木)23:11:01No.1202519844+
>間はいくら挟んでもいいけど最強呪文はそのままでいて欲しい気持ちがある
ドラゴラムの下位呪文でドラとドゴラムが出ねぇかなぁ!
19624/06/20(木)23:11:10No.1202519889そうだねx3
3の後に1は色々工夫されてないとシンプルすぎる気がする
1と2でセットだし盛りすぎても逆にアレかもしれないけど
19724/06/20(木)23:11:36No.1202520045+
ダニキャッツ!はロマサガ2だと知らないと字面が強すぎる…
バリスタ定型かよ
19824/06/20(木)23:11:46No.1202520095そうだねx2
>>間はいくら挟んでもいいけど最強呪文はそのままでいて欲しい気持ちがある
>ドラゴラムの下位呪文でドラとドゴラムが出ねぇかなぁ!
Vジャンプとか好きそう
19924/06/20(木)23:11:56No.1202520152+
3のアレフガルドでいろいろやっておくと1に反映されるとかかな
20024/06/20(木)23:12:24No.1202520320+
>ドラゴラムの下位呪文でドラとドゴラムが出ねぇかなぁ!
ドラゴラムってどのシリーズでもパッとしないよね
漫画とかだと映えるからよく強力呪文枠で使われるけど
20124/06/20(木)23:12:30No.1202520339+
>3のアレフガルドでいろいろやっておくと1に反映されるとかかな
たいようのいし預けるのくらいだよねオリジナルでできるの
20224/06/20(木)23:12:30No.1202520344+
DQ知らん世代からしたら時系列はネタバレになると思う
20324/06/20(木)23:12:32No.1202520353+
なんだっけ2の頃にはキメラ絶滅してるんだっけ
20424/06/20(木)23:12:38No.1202520393+
リマスターじゃなくてリメイクだし古い戦闘システムでこれからも続けていく物と
ばっさり切り捨てて新しくする物は線引しないといけないだろう
個人的にはベツモンになってるぐらいの方が手探りで遊べるから好み
20524/06/20(木)23:12:40No.1202520413+
3人の賢者がどう見てもドラクエ3の仲間たちとか?
20624/06/20(木)23:12:46No.1202520442+
>3のアレフガルドでいろいろやっておくと1に反映されるとかかな
ロトのつるぎ(ひのきのぼう)
20724/06/20(木)23:12:54No.1202520491+
11のロトシリーズへの派生と天空シリーズへの派生考察も面白いよね
20824/06/20(木)23:13:05No.1202520553+
123の勇者がスパロボみたいに集まって超魔王とたたかうとかやりかねん
20924/06/20(木)23:13:24No.1202520649+
>3のアレフガルドでいろいろやっておくと1に反映されるとかかな
そういうのならむしろⅠ編の行動でⅡ編が色々変化するとかの方がありそう
でもⅢから続けてやったらびっくりするというからには…
21024/06/20(木)23:13:29No.1202520688+
SFCはやったがGBCやってないからグラコローンみたいな名前のボス戦ってない
これまでの追加ボスいるかな
21124/06/20(木)23:13:31No.1202520697そうだねx2
ドラクエ2でもジパングの子孫がいてロトの剣鍛えなおしてほしいけど
21224/06/20(木)23:13:39No.1202520738そうだねx3
>ドラゴラムってどのシリーズでもパッとしないよね
3のドラゴラムは強いだろ!?
21324/06/20(木)23:13:53No.1202520827+
呪文とか現代版に調整されてベホイムとかメラガイアーになってバランスは全く別物になりそうだな
21424/06/20(木)23:13:53No.1202520828+
>DQ知らん世代からしたら時系列はネタバレになると思う
少なくともテリー出てからはラスボスも公式にオープンになったようなもんだしあまり気にしてもな
21524/06/20(木)23:14:03No.1202520872+
>123の勇者がスパロボみたいに集まって超魔王とたたかうとかやりかねん
そんなディスガイアみたいな敵キャラはいらない…
21624/06/20(木)23:14:18No.1202520987そうだねx1
いまさらとはいえ公式で繋がってるって言っちゃうのが初見さんへの一つのネタバレになってしまうのかもしれないな…
21724/06/20(木)23:14:26No.1202521029+
>11のロトシリーズへの派生と天空シリーズへの派生考察も面白いよね
4〜6もHD-2Dで作って645順で発売してほしい
5のラストにサプライズで11の時渡りしない世界線へつながるとか
21824/06/20(木)23:14:30No.1202521053そうだねx1
ゾーマリメイクでもいてつくはどうの時あのアホみたいなポーズするのかな…
21924/06/20(木)23:14:32No.1202521062+
俺のロトの剣ほのおのつるぎなんだが?
22024/06/20(木)23:14:49No.1202521142そうだねx4
>>ドラゴラムってどのシリーズでもパッとしないよね
>3のドラゴラムは強いだろ!?
はぐれメタルを溶かす機械
22124/06/20(木)23:15:01No.1202521219そうだねx4
んな事言ったら真のラスボスがゾーマなことだって本当ならネタバレだし…
22224/06/20(木)23:15:21No.1202521337そうだねx1
>呪文とか現代版に調整されてベホイムとかメラガイアーになってバランスは全く別物になりそうだな
まずステータスで威力変わるだろうからな
22324/06/20(木)23:15:28No.1202521376+
ドラゴラムして戦闘キャラ消えたら笑う
22424/06/20(木)23:15:36No.1202521432+
1と2も追加要素マシマシだといいな
ロトの剣強化イベントとか
22524/06/20(木)23:15:45No.1202521488+
すごろくはあるのかな…?
22624/06/20(木)23:15:49No.1202521511+
なんならGBC版だとドラゴラムにはやぶさが乗るからしんりゅう戦の主力だぞ
22724/06/20(木)23:15:49No.1202521514+
>いまさらとはいえ公式で繋がってるって言っちゃうのが初見さんへの一つのネタバレになってしまうのかもしれないな…
どうつながってるんだろ?と興味持つ層も出てくるかもしれないし…
22824/06/20(木)23:15:51No.1202521530そうだねx3
>ゴア・しん・りゅうおう
>ゴア・ジェノシドー
>ゴア・アスラゾーマ
こいつら誰?
22924/06/20(木)23:16:48No.1202521897+
>>いまさらとはいえ公式で繋がってるって言っちゃうのが初見さんへの一つのネタバレになってしまうのかもしれないな…
>どうつながってるんだろ?と興味持つ層も出てくるかもしれないし…
ドラクエのはやってもわかんないやつじゃないそれ…456とか
23024/06/20(木)23:16:57No.1202521954そうだねx2
>こいつら誰?
「」に聞くより目の前の箱に聞く方がわかりやすいよ
23124/06/20(木)23:17:02No.1202521984+
10のイベントで1マスずれ再現されてるゾーマ好きだよ
23224/06/20(木)23:17:11No.1202522035そうだねx1
>>いまさらとはいえ公式で繋がってるって言っちゃうのが初見さんへの一つのネタバレになってしまうのかもしれないな…
>どうつながってるんだろ?と興味持つ層も出てくるかもしれないし…
言わないと買わない層より買う人のが多いなら出していいネタバレではある
まあ本当に何も知らないと買おうとすら思われないからな
23324/06/20(木)23:17:17No.1202522071+
3のドラゴラムで吐く炎明らかにもえさかるかえんとか言いつつ明らかにしゃくねつより強いよね…?
23424/06/20(木)23:17:19No.1202522092+
>>>いまさらとはいえ公式で繋がってるって言っちゃうのが初見さんへの一つのネタバレになってしまうのかもしれないな…
>>どうつながってるんだろ?と興味持つ層も出てくるかもしれないし…
>ドラクエのはやってもわかんないやつじゃないそれ…456とか
3は明確にわかるやつじゃん
23524/06/20(木)23:17:28No.1202522140+
育成がどういう形かな
昔と同じかスキル育成になるのか
23624/06/20(木)23:17:28No.1202522142そうだねx2
>>こいつら誰?
>「」に聞くより目の前の箱に聞く方がわかりやすいよ
そうやってわざわざ空気悪くするのやめなよ
赤字だからだろうけど
23724/06/20(木)23:18:12No.1202522411+
オルデガはパンツマスクのままなんだろうか
23824/06/20(木)23:18:21No.1202522479そうだねx2
>>こいつら誰?
>「」に聞くより目の前の箱に聞く方がわかりやすいよ
ドラクエモンスターズスーパーライトに出てる以上の情報無い
23924/06/20(木)23:18:38No.1202522563そうだねx3
>オルデガはパンツマスクのままなんだろうか
SFC版の時点で違うだろ
24024/06/20(木)23:19:04No.1202522734+
>>「」に聞くより目の前の箱に聞く方がわかりやすいよ
>ドラクエモンスターズスーパーライトに出てる以上の情報無い
それ以上何を求めてんだよ
24124/06/20(木)23:19:11No.1202522775+
>>>こいつら誰?
>>「」に聞くより目の前の箱に聞く方がわかりやすいよ
>ドラクエモンスターズスーパーライトに出てる以上の情報無い
なので検索して画像でも見た方がいい


1718889693903.png 1718889038921.png