二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718778021948.jpg-(790047 B)
790047 B24/06/19(水)15:20:21No.1202011740+ 17:29頃消えます
今回の勇者
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/19(水)15:21:27No.1202012030+
Summer Game Festの試遊コーナーに設置してあるパネル
224/06/19(水)15:27:50No.1202013618そうだねx5
盾が厳つい
324/06/19(水)15:28:07No.1202013691+
右はあんまりおっぱい好きそうな感じじゃないな…
424/06/19(水)15:29:06No.1202013927+
セルの甘いマスクですらおっぱい好きそうなのになアキラ
524/06/19(水)15:29:43No.1202014082+
鳥山っぽいデザインは残すんだな
624/06/19(水)15:29:55No.1202014131+
fu3629564.jpeg
fu3629566.jpg
ファミコンとスーファミのやつ
724/06/19(水)15:30:41No.1202014311+
右覚悟ガンギマリじゃない
824/06/19(水)15:31:02No.1202014385+
頭のやつそんな石みたいなやつなの
924/06/19(水)15:31:27No.1202014478+
>右覚悟ガンギマリじゃない
仲間は全員男を選びそう
1024/06/19(水)15:31:48No.1202014566そうだねx14
塗りを変えたのは英断な気がする
1124/06/19(水)15:32:12No.1202014653そうだねx4
それよりゲーム中のモデルなんとかしてよ
1224/06/19(水)15:32:57No.1202014823そうだねx3
今やってるウォークのデザインが好き
1324/06/19(水)15:33:52No.1202014996そうだねx3
カッコいいから男主人公選びたくなっちゃうな毎回女主人公の俺でも
1424/06/19(水)15:34:28No.1202015151+
変わってなくね?
1524/06/19(水)15:34:34No.1202015187+
最初の性格診断の滝が見えたけどまた男女差激しかったりするのかな
1624/06/19(水)15:36:04No.1202015538+
SFCに髪型とかFCの頃のテイスト入ってる感じ
1724/06/19(水)15:36:07No.1202015548+
ファミコン版の勇者の目
1824/06/19(水)15:38:08No.1202016035そうだねx5
盾が傷だらけなのいいよね…
1924/06/19(水)15:38:09No.1202016037そうだねx6
fu3629597.jpg
2024/06/19(水)15:38:15No.1202016061+
むっつりスケベ
2124/06/19(水)15:39:51No.1202016434+
男だけ絶妙に昔の鳥山明感あるな
2224/06/19(水)15:40:00No.1202016483+
女勇者3年前のライバルズでcv.皆口裕子だったよね
2324/06/19(水)15:41:22No.1202016787+
>女勇者3年前のライバルズでcv.皆口裕子だったよね
男は檜山だった
2424/06/19(水)15:41:35No.1202016838そうだねx3
パッと見あんま変化なくないと思ったら目つきガンギマリすぎてだめだった
2524/06/19(水)15:41:45No.1202016884+
原作準拠だと女勇者のが強いんだよな…
2624/06/19(水)15:41:51No.1202016904+
どこら辺がポカパマズに似てるんだろう…
2724/06/19(水)15:42:18No.1202017020+
こいつら16歳なんだよな
2824/06/19(水)15:42:27No.1202017048+
左も村人全員に親父と間違われたら右の表情になるだろう
2924/06/19(水)15:43:13No.1202017212+
3と4は女勇者でユーシャって名前つけてるから今回もそうする
3024/06/19(水)15:44:13No.1202017419そうだねx8
>左も村人全員に親父と間違われたら右の表情になるだろう
女勇者で始めたらオルテガの容姿が中性的美中年になる気遣い
3124/06/19(水)15:44:14No.1202017426+
なんか画面の感じが前に出たLALリメイクの雰囲気
3224/06/19(水)15:44:52No.1202017560そうだねx11
今回のリメイクのティザーのナレ檜山じゃない?
3324/06/19(水)15:45:21No.1202017679+
女勇者のCV皆口感すごい
3424/06/19(水)15:45:27No.1202017706+
職業増えたりせんかのう?
3524/06/19(水)15:46:04No.1202017835そうだねx2
>職業増えたりせんかのう?
まもの使いが増えたよ
3624/06/19(水)15:47:01No.1202018035+
新イベはあるの?
3724/06/19(水)15:47:21No.1202018124+
ドラクエ3のシステムで魔物使いってどうするんだろ?
3824/06/19(水)15:48:19No.1202018321+
限定グッズのアクリルスタンドパネルが全職業って表記されてて新たな職業が一つ増えてるみたいなのでそれで全部っぽい
3924/06/19(水)15:48:24No.1202018340+
>ドラクエ3のシステムで魔物使いってどうするんだろ?
オクトラみたいに仲間にした魔物を戦闘で使えるようにしよう
4024/06/19(水)15:48:28No.1202018351そうだねx9
>ドラクエ3のシステムで魔物使いってどうするんだろ?
知ってるシステムなのかも分からんのにどうもこうも無かろう
4124/06/19(水)15:48:44No.1202018425そうだねx16
>今回のリメイクのティザーのナレ檜山じゃない?
いいだろ…?勇者だぜ?
4224/06/19(水)15:49:43No.1202018641+
確かにかつて勇者(ロボ)の中の人だったが…
4324/06/19(水)15:49:43No.1202018642+
>ドラクエ3のシステムで魔物使いってどうするんだろ?
闘技場で戦わせるんじゃないかなぁ
星のドラゴンクエストも似たようなのあるっぽい
4424/06/19(水)15:50:13No.1202018758+
鳥山先生どこまで関わってるんだろう
4524/06/19(水)15:50:25No.1202018806+
>ドラクエ3のシステムで魔物使いってどうするんだろ?
旧システムのままじゃないからそもそも何でもアリじゃん
4624/06/19(水)15:50:39No.1202018864+
>>ドラクエ3のシステムで魔物使いってどうするんだろ?
>知ってるシステムなのかも分からんのにどうもこうも無かろう
そもそも推定であってまだ決定もしていない
4724/06/19(水)15:51:21No.1202019028+
>鳥山先生どこまで関わってるんだろう
12には関わってそう
4824/06/19(水)15:51:43No.1202019129+
SFC勇者女はアラフォーに見える
4924/06/19(水)15:52:09No.1202019231そうだねx13
>SFC勇者女はアラフォーに見える
お前の中のアラフォー像どうなってんだよ
5024/06/19(水)15:52:11No.1202019240そうだねx2
商品ページでボイスがあるように描かれてるんだけど先行で30分プレイしたレビューでは仲間会話とかはないらしくてその事に触れてないから物語の節目でナレーション入るんじゃないかなぁと読んでる
5124/06/19(水)15:52:23No.1202019292+
>鳥山先生どこまで関わってるんだろう
リメイク系って基本関与してる事の方が珍しい気がする
5224/06/19(水)15:53:57No.1202019633+
盾が上下逆じゃない?
5324/06/19(水)15:54:16No.1202019705+
また女性優遇なんだろうか
5424/06/19(水)15:54:29No.1202019757+
>盾が上下逆じゃない?
ドラゴンの顔が逆になっちゃうよ
5524/06/19(水)15:55:04No.1202019894+
fu3629644.jpg
ゲームボーイカラー版も好き
ちょっと露出高い
5624/06/19(水)15:55:30No.1202019990+
モンスターメダル要素どうするの?
5724/06/19(水)15:55:44No.1202020044+
楯はそのもち方でいいのか?
5824/06/19(水)15:56:11No.1202020161+
女で得する展開は永遠に男の夢だからな
5924/06/19(水)15:57:07No.1202020378そうだねx1
盾の方向とか持ち方とか何が問題なんだ…?
6024/06/19(水)15:57:09No.1202020388+
グラフィックは『オクトパストラベラー』と比較しても遜色なく美しい。オリジナルから没入感が格段に向上。
フィールドマップは平坦ではなく起伏のあるデザイン。
バトルは変に現代化されておらずレトロなRPGという印象。
シンボルではなくランダムエンカウント。
戦闘速度をふつう/はやい/超はやいの3段階から選択可能。
SEやエフェクト(おそらくドットで制作)はリッチ。
戦闘コマンド選択時はプレイヤーキャラの背中が見える。
音楽はゴージャス。おそらくオーケストラ調でサウンドに厚みがあった。
ワールドマップと常時表示のミニマップあり。
ワールドマップには目的地と、次にすべきことが表示。
ミニマップではダンジョン内の構造も表示される。
キメラのつばさやルーラはダンジョンなど天井のある屋内でも使用可能。(リレミトはリストラ?それとも試遊版だけの仕様?)
会話の内容を記録しておくことができ、メニューの「おもいで」からいつでも確認可能。
Switchで試遊。動きは滑らかでフレーム低下なし。ロードも短い。
6124/06/19(水)15:57:17No.1202020412そうだねx5
>fu3629644.jpg
勇者のコスプレしてる人って感じ
6224/06/19(水)15:58:16No.1202020644そうだねx3
>鳥山っぽいデザインは残すんだな
今回はあくまで3のリメイクだしね
リデザインとか完全新作が出てから今後の方向性がわかると思う
6324/06/19(水)16:00:02No.1202021065+
クロノトリガーとかDQ6描いてたころの鳥山明を蘇らせてくれしんりゅう
6424/06/19(水)16:00:02No.1202021068+
ビーデルさん何やってんすか
6524/06/19(水)16:00:06No.1202021084+
同じじゃんって思ったけど細部が違うな
6624/06/19(水)16:00:29No.1202021181+
フィールドというかカメラの向き固定なのがちょっと引っかかる
6724/06/19(水)16:02:19No.1202021625+
>盾が上下逆じゃない?
刺突武器として使うなら面積が小さいほうが威力が上がるからこっちでも問題ないよ
6824/06/19(水)16:04:54No.1202022188+
11に寄せてくるかなと思ってたけど特にそんな事はなかった
6924/06/19(水)16:05:13No.1202022265+
>>女勇者3年前のライバルズでcv.皆口裕子だったよね
>男は檜山だった
檜山!?
7024/06/19(水)16:05:44No.1202022368そうだねx3
SFCリメイクの頃の鳥山明の絵って一番脂乗ってる頃の絵だよね
7124/06/19(水)16:05:48No.1202022385そうだねx4
動画見てて思ったけど3ってブリザードいなかったよね
なんかイベント戦っぽい登場してるしボス増えてんのかな
7224/06/19(水)16:06:11No.1202022476+
盾の金属の持ち手とベルト部分の位置関係からして
作った段階でこう持つことを想定しているようだけど
その場合鏃型になってるのと反対側の両隅を欠いてあるのがよくわからない
本来は盾を掲げた状態でそこから相手を見たり
そこから武器を突き出すための切り欠きだから
7324/06/19(水)16:06:30No.1202022535そうだねx6
>SFCリメイクの頃の鳥山明の絵って一番脂乗ってる頃の絵だよね
あれ中鶴さんだよ
7424/06/19(水)16:06:37No.1202022563+
1→2→3の発売順で遊んで「アレフガルドじゃん!!」っていう驚きがあったのに
堀井雄二は今回「3→1→2」の時系列順で遊んでくりって言ってる
なにか仕込んでるの…?
7524/06/19(水)16:06:44No.1202022586+
エッチはほどほどにたのみますぞ
7624/06/19(水)16:06:46No.1202022600+
スマブラでも檜山だよね3男勇者
7724/06/19(水)16:09:06No.1202023129+
1と2も出んの?
7824/06/19(水)16:09:22No.1202023195+
>盾が上下逆じゃない?
なんでそう思ったの…?
7924/06/19(水)16:09:37No.1202023253+
>1と2も出んの?
そっちは来年な
8024/06/19(水)16:09:44No.1202023279+
変だろこれ
違和感ありすぎるしリアル調に変えろよ
8124/06/19(水)16:09:46No.1202023290+
>1と2も出んの?
3の後1と2セットになったヤツ出すって
8224/06/19(水)16:10:22No.1202023434そうだねx11
>盾の金属の持ち手とベルト部分の位置関係からして
>作った段階でこう持つことを想定しているようだけど
>その場合鏃型になってるのと反対側の両隅を欠いてあるのがよくわからない
>本来は盾を掲げた状態でそこから相手を見たり
>そこから武器を突き出すための切り欠きだから
クソつまんねえ難癖つけてんなとしか思わない
8324/06/19(水)16:11:00No.1202023584そうだねx12
盾持ち警察もいるんだな
8424/06/19(水)16:11:18No.1202023659+
>そっちは来年な
>3の後1と2セットになったヤツ出すって
久しぶりに2やりたかったからありがたい
8524/06/19(水)16:12:41No.1202023984+
他のゲームでやってたレトロ風の新作ゲームの手法をドラクエでやった感じか
8624/06/19(水)16:13:02No.1202024054そうだねx3
ほりいゆうし゛にメッチャネタバレされたんだけど…
8724/06/19(水)16:14:01No.1202024281+
123セットになるんだと思ってたよ俺のわがまま脳は
8824/06/19(水)16:14:24No.1202024389そうだねx8
>盾の金属の持ち手とベルト部分の位置関係からして
>作った段階でこう持つことを想定しているようだけど
>その場合鏃型になってるのと反対側の両隅を欠いてあるのがよくわからない
>本来は盾を掲げた状態でそこから相手を見たり
>そこから武器を突き出すための切り欠きだから
ドラクエの装備に理論を求めるとか大鋏みたら発狂しそう
8924/06/19(水)16:15:35No.1202024668+
盾も持って戦ったことも無いくせにな
9024/06/19(水)16:15:38No.1202024683+
>スマブラでも檜山だよね3男勇者
スマブラから檜山になった
9124/06/19(水)16:16:03No.1202024778そうだねx8
ブーメランなんか全体攻撃だしな
9224/06/19(水)16:16:37No.1202024915+
>スマブラでも檜山だよね3男勇者
スマブラでソロが草尾だったのがDQM3でも同じだったので準拠なのかもしれない
9324/06/19(水)16:17:42No.1202025163+
ゲーム時間としては内容をすでに熟知してる人は20時間もあればクリアできるんだろうな
となれば追加要素か美麗グラフィックでどこまで攻めてきてくれるかだよな
9424/06/19(水)16:17:57No.1202025213+
軽くググった感じだとFC版の3だと勇者の盾は丸型での描写が多いようだった
SFC版で五角形になって盾表の図柄も明確に上下があるものになった際に
一枚絵としての見栄えを重視したのか拳側に尖ったほうが
来るようなデザインになってそれが引き継がれてるという感じのようだ
9524/06/19(水)16:18:12No.1202025272そうだねx3
>堀井雄二は今回「3→1→2」の時系列順で遊んでくりって言ってる
>なにか仕込んでるの…?
3年前の記事の堀井雄二のコメントだけど
「前は『I』『II』『III』ときて、『III』で意外な展開がありましたよね。今度は『III』から始まって、『I』『II』をやれば『II』のところで意外な展開は僕は考えているので…」
9624/06/19(水)16:18:24No.1202025319+
DQ11Sのローシュも檜山なんだよね
だから多分今後も檜山で固定になると思われる
ちなみにCDシアターの頃だと緑川だった
9724/06/19(水)16:19:45No.1202025627+
大体はライバルズ でついた声で行くんじゃね
9824/06/19(水)16:19:52No.1202025658そうだねx53
    1718781592627.png-(52879 B)
52879 B
>本来は盾を掲げた状態でそこから相手を見たり
>そこから武器を突き出すための切り欠きだから
9924/06/19(水)16:20:33No.1202025816+
11そろそろやらないとなあ
10024/06/19(水)16:20:37No.1202025831+
輝きの盾ってありそう
10124/06/19(水)16:20:38No.1202025833+
最近のレトロゲーリメイクは高速モードとか入れてくれるから熟知してるならクリアもっと早いかもしれん
10224/06/19(水)16:20:55No.1202025918+
人間同士で決闘してるんじゃないんだし魔物相手に構える時は意匠どうでもよくて
ぶら下げて歩いてる時に人から良く見えるポジショニングなのは有りなんじゃないの
10324/06/19(水)16:21:03No.1202025947+
まあ今もうみんな下の世界の方が実は1・2の世界だったって知ってるし今まで通り123でやった時の驚きにこだわる必要もないよね
10424/06/19(水)16:21:32No.1202026046+
勇者王が勇者だからな男の方は
10524/06/19(水)16:22:06No.1202026179+
盾逆さまって言われて混乱したけど逆さじゃなくて横だ横
10624/06/19(水)16:22:11No.1202026198+
スターウォーズ並みにみんな知ってるとはいえ未だに未履修なやつもいるかもしれないだろ
10724/06/19(水)16:22:32No.1202026272+
1も2も上の世界行けるようになったりして
10824/06/19(水)16:22:57No.1202026374+
よく考えたら鞭がグループ攻撃なのもおかしくない?
10924/06/19(水)16:23:03No.1202026404そうだねx2
>カッコいいから男主人公選びたくなっちゃうな毎回女主人公の俺でも
つか女勇者が男そっくり過ぎてぶっちゃけ可愛くねえもん
11024/06/19(水)16:23:05No.1202026414+
盾の形の理屈について真剣に考えてる人は少ないのかもしれん
いわゆるカイトシールドの下が尖ってるのは馬上での使用を考えているとか
11124/06/19(水)16:23:40No.1202026557+
新しい町は流石に増えないかな
11224/06/19(水)16:23:57No.1202026610+
魔物使いはどうせ魔物マスターなんだろうな
11324/06/19(水)16:24:54No.1202026815+
可愛くないとは言わんがツンツン髪でこの顔は悟飯とかその系列思い出してなぁ
11424/06/19(水)16:25:49No.1202027036+
>可愛くないとは言わんがツンツン髪でこの顔は悟飯とかその系列思い出してなぁ
悟飯とビーデル…いいじゃないですか
11524/06/19(水)16:26:19No.1202027173そうだねx8
>1718781592627.png
CV檜山なのってそういう…
11624/06/19(水)16:26:56No.1202027320+
ボーイッシュで実はデカパイという属性を付けて楽しんでいた女勇者
11724/06/19(水)16:26:57No.1202027324そうだねx1
>新しい町は流石に増えないかな
クリア後のダンジョンは増えててほしい
11824/06/19(水)16:27:21No.1202027407+
>魔物使いはどうせ魔物マスターなんだろうな
8方式で召喚なら嬉しい
11924/06/19(水)16:28:13No.1202027632そうだねx1
勇者は男のがしっくり来るんだけど水着着せたいから女にするね
12024/06/19(水)16:28:15No.1202027640+
>可愛くないとは言わんがツンツン髪でこの顔は悟飯とかその系列思い出してなぁ
それになんの不都合があるっていうんだよ
12124/06/19(水)16:28:41No.1202027731そうだねx1
クリア後ダンジョンとかザコのHPがアホみたいに多くてめんどくさいんだよな…
12224/06/19(水)16:28:58No.1202027810+
女勇者って3も4も髪型で損してる気がする
12324/06/19(水)16:29:07No.1202027837+
勇者のかあちゃんは旦那と子供を失ってその後再婚して妊むんやで
その子孫もちゃんと出てくるのがドラクエ
12424/06/19(水)16:30:12No.1202028086+
>勇者のかあちゃんは旦那と子供を失ってその後再婚して妊むんやで
>その子孫もちゃんと出てくるのがドラクエ
大丈夫?神竜に生き返らせて帰還したオルテガが発狂して新しい魔王になったりしない?
12524/06/19(水)16:32:42No.1202028682+
>>新しい町は流石に増えないかな
>クリア後のダンジョンは増えててほしい
クリア前でもダンジョンも村町も増えてて欲しい
12624/06/19(水)16:33:31No.1202028854+
>女勇者って3も4も髪型で損してる気がする
ブロッコリーは好きだよ…
ドラクエ4はお兄ちゃんが男勇者で始めて
なぜか俺は強制的に女勇者でプレイさせられたんだよなぁ
3は専用グラフィックやイラスト出たのSFC版からだから印象だいぶ薄い気がする
12724/06/19(水)16:33:57No.1202028952+
装備反映あるっぽいけどあぶないみずぎとかエッチなしたぎとかみずのはごろもはどうなるんですかエロ魔王堀井!
12824/06/19(水)16:36:25No.1202029446+
絵描いてる人ってまだ生きてたんだ
12924/06/19(水)16:37:18No.1202029629+
3で職業増やされても採用枠がねえ
13024/06/19(水)16:38:23No.1202029870+
>3で職業増やされても採用枠がねえ
結局勇者と3人じゃんってのはある
13124/06/19(水)16:38:59No.1202030007+
>装備反映あるっぽいけどあぶないみずぎとかエッチなしたぎとかみずのはごろもはどうなるんですかエロ魔王堀井!
CERO-B

軽い暴力・犯罪・セクシャル(例・露出度の大きい衣服を身につけていたり、半裸体のキャラクター=主に女性=が登場する等)・恐怖などの表現が存在するゲームのほか、児童には理解の困難を伴う恋愛コンテンツを含むゲームなどがこれに該当する。販売側の規制ではないため、12歳未満の子供に買い与えて良いかどうかは保護者の判断に委ねられる。
13224/06/19(水)16:39:30No.1202030113+
4の女勇者は髪型じゃなくて脚
13324/06/19(水)16:40:25No.1202030316+
>>勇者のかあちゃんは旦那と子供を失ってその後再婚して妊むんやで
>>その子孫もちゃんと出てくるのがドラクエ
>大丈夫?神竜に生き返らせて帰還したオルテガが発狂して新しい魔王になったりしない?
寝取られ同人じゃあるまいし死んでたからしょうがないかって受け入れるだろ…
13424/06/19(水)16:40:52No.1202030406+
女戦士の尻のためにCERO-Bにした説が俺の中で有力
13524/06/19(水)16:41:05No.1202030447+
OPムービーあるなら半裸のオルテガが犯罪者から軽い暴力受けて溶岩に落ちて死ぬ恐怖シーンがあるからそれでBなんじゃない
13624/06/19(水)16:41:12No.1202030476+
>(例・露出度の大きい衣服を身につけていたり、半裸体のキャラクター=主に女性=が登場する等)
期待していいんだな…?
13724/06/19(水)16:41:27No.1202030529そうだねx1
>CERO-B
マリオの乳首相当か
13824/06/19(水)16:41:38No.1202030556+
額当ての位置高くない?
女勇者が弱冠脳勃起みたいに見える
13924/06/19(水)16:41:43No.1202030570+
SFC版では盗賊がバカ強かったけどステータス計算式も変わりそうね
14024/06/19(水)16:42:17No.1202030692+
CERO-Bの理由なんてどうでもいいんだよ
どちらにせよ女戦士のビキニアーマーを死守できたのだから
14124/06/19(水)16:42:25No.1202030725+
Bにできるんなら今までAにこだわってたの何だったんだよ
14224/06/19(水)16:42:44No.1202030791+
CERO-Bでドラクエ11も作り直さない?
14324/06/19(水)16:43:11No.1202030884+
>SFC版では盗賊がバカ強かったけどステータス計算式も変わりそうね
身の守りはあるみたいだしな
14424/06/19(水)16:43:25No.1202030940+
いいですよねマーニャの変な布追加
14524/06/19(水)16:43:35No.1202030983そうだねx7
>>CERO-B
>マリオの乳首相当か
なるほど
fu3629789.png
14624/06/19(水)16:43:57No.1202031057+
>SFC版では盗賊がバカ強かったけどステータス計算式も変わりそうね
賢さのたね消えてるらしいしステータス面で抜本的な変化はありそうだね
14724/06/19(水)16:44:10No.1202031104そうだねx2
>なるほど
>fu3629789.png
むっ!
14824/06/19(水)16:44:13No.1202031111そうだねx1
傷だらけの盾がかっこよすぎる
14924/06/19(水)16:45:18No.1202031337+
隠しダンジョンでも魔法使いが使えるようになってて欲しい
15024/06/19(水)16:45:22No.1202031355+
個人的にはサークレットの傷もポイント高い
15124/06/19(水)16:46:29No.1202031590+
>個人的にはサークレットの傷もポイント高い
あの位置にあんな傷入ってるのはだいぶ危険な攻撃を受けたな…
15224/06/19(水)16:49:30No.1202032254+
結局サークレットのオーブはなんなの?
15324/06/19(水)16:49:51No.1202032336+
>結局サークレットのオーブはなんなの?
かっこいいだろう!?
15424/06/19(水)16:51:12No.1202032638+
>ブロッコリーは好きだよ…
何気にあいつRPGで特にゲーム的に性能差があるわけでもなく女性を選んだためだけに専用グラがあるって立ち位置はかなり先駆けらしいな
15524/06/19(水)16:52:52No.1202033021+
数少ない仲間キャラも自分で作れるドラクエなんだから
勇者は外見からキャラクリできるようにしてロールプレイ特化のゲームとしてリメイクしてもよかったのに
海外で受けるよ
15624/06/19(水)16:53:27No.1202033177+
ブロ子は女性専用装備あるじゃん
15724/06/19(水)16:54:28No.1202033415+
キャラクリ特化は今温めてる9リメイクがあるから…
15824/06/19(水)16:54:57No.1202033513+
バトルロードの勇者のデザインが一番好き
15924/06/19(水)16:56:10No.1202033797+
新規PVの時点で3にいないはずのフレイム系のモンスターがテドンにいるし
もしかしてオーブのある場所で特に何もなかった箇所全部にボス追加されてる?
16024/06/19(水)16:59:17No.1202034525+
ジパングとかあの辺りの街をもっと広くしてもらえるとありがたい
ファミコン版は村並みだったから…
16124/06/19(水)16:59:28No.1202034566+
7リメイクしてくだち
シナリオも変えていいから
16224/06/19(水)17:01:21No.1202035030そうだねx1
>7リメイクしてくだち
>シナリオも変えていいから
変えなきゃいけないようなとこあるか?
16324/06/19(水)17:01:51No.1202035140+
>ジパングとかあの辺りの街をもっと広くしてもらえるとありがたい
>ファミコン版は村並みだったから…
所詮島国の一都市だし…
16424/06/19(水)17:02:41No.1202035347+
魔物使いが5方式でありますように
16524/06/19(水)17:03:05No.1202035439+
ジパングは卑弥呼の時代だしまぁ…
16624/06/19(水)17:03:11No.1202035465そうだねx1
完全版6が1番やりたいよ俺は
色んなところカットしてるらしいし
16724/06/19(水)17:03:51No.1202035639+
GB版女勇者はコレジャナイだったからな…
16824/06/19(水)17:05:01No.1202035893そうだねx1
>魔物使いが5方式でありますように
無茶を言う
16924/06/19(水)17:05:57No.1202036112そうだねx1
デザイン変わるのはしょうがないにしても鳥山っぽさは残してほしいと思ってたからスレ画みたいな感じだと嬉しいな
17024/06/19(水)17:07:20No.1202036466+
4の女勇者みたいにこう上手く出来なかったのか
ただ性別違うだけ衣装とか同じとか無個性じゃん
17124/06/19(水)17:07:45No.1202036568+
>魔物使いがモンスターズ方式でありますように
17224/06/19(水)17:08:05No.1202036662+
3の女勇者が男として育てられたという設定が公式だったか二次創作だったか思い出そうとしている
17324/06/19(水)17:08:51No.1202036843+
>3の女勇者が男として育てられたという設定が公式だったか二次創作だったか思い出そうとしている
女選ぶとお母さんのセリフ変わったような気がする…
17424/06/19(水)17:09:03No.1202036891+
>3の女勇者が男として育てられたという設定が公式だったか二次創作だったか思い出そうとしている
今のポリとかコレの時代だとセリフ変えられてそう
17524/06/19(水)17:09:07No.1202036915+
7はスマホのやつswitch辺りに来てくれればもう俺は満足する
17624/06/19(水)17:09:17No.1202036950+
>>魔物使いがモンスターズ方式でありますように
>無茶を言う
17724/06/19(水)17:09:42No.1202037046そうだねx1
>3の女勇者が男として育てられたという設定が公式だったか二次創作だったか思い出そうとしている
母親が最初に男のように育てたって言ってたはず
17824/06/19(水)17:10:18No.1202037181そうだねx2
>7はスマホのやつswitch辺りに来てくれればもう俺は満足する
何気にあれ3DS版より更に遊びやすくなった7だよね
17924/06/19(水)17:10:53No.1202037319そうだねx1
>3の女勇者が男として育てられたという設定が公式だったか二次創作だったか思い出そうとしている
男の子にも負けないように育てたつもりだとは言ってた気がする
18024/06/19(水)17:12:54No.1202037811+
あぶないみずぎがツンツン頭に似合わなくて最高
18124/06/19(水)17:15:17No.1202038374+
サイヤ人編くらいの悟空感あるな
18224/06/19(水)17:15:43No.1202038486+
男勇者は女勇者とくっつくべきですね
18324/06/19(水)17:18:28No.1202039165+
>男勇者は女勇者とくっつくべきですね
高度なオナニーだな…
18424/06/19(水)17:21:38No.1202039924そうだねx1
>動画見てて思ったけど3ってブリザードいなかったよね
>なんかイベント戦っぽい登場してるしボス増えてんのかな
地球のへそとかボス居ても良さそうなダンジョン結構あったしな
18524/06/19(水)17:24:08No.1202040533+
いつものドラクエの塗りよりずっと好感持てる
18624/06/19(水)17:25:20No.1202040807+
Dsだかの3女勇者が露出高いんだよね


fu3629644.jpg 1718781592627.png fu3629566.jpg 1718778021948.jpg fu3629789.png fu3629597.jpg fu3629564.jpeg