二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718746707926.jpg-(128113 B)
128113 B24/06/19(水)06:38:27No.1201903459そうだねx1 10:08頃消えます
とくぎ!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/19(水)06:56:28No.1201904696そうだねx2
くさりがま!?
224/06/19(水)06:58:31No.1201904850そうだねx8
鍛え抜かれた肉体に機敏な動作…驚いて声も出まい
324/06/19(水)06:59:46No.1201904965+
出たなオルテガとオルテガこぶん…
424/06/19(水)07:00:58No.1201905075そうだねx20
おそらくもう二度と見ることはないであろうジジイのケツ
524/06/19(水)07:05:16No.1201905465そうだねx7
絶対女戦士僧侶遊び人のどすけべPTで挑む
624/06/19(水)07:06:12No.1201905556そうだねx9
塔の中のはずが決戦のバトルフィールドすぎる
724/06/19(水)07:14:51No.1201906305そうだねx4
戦闘に入るまでの流れ的にはこっちの背景が合ってるんだよね…
824/06/19(水)07:38:49No.1201908800そうだねx1
オオバサミはどうなるか
924/06/19(水)07:40:06No.1201908953そうだねx1
switchって乳首ありなんだ
1024/06/19(水)07:40:06No.1201908954+
>オオバサミはどうなるか
ドラゴンキラーも気になります
1124/06/19(水)07:40:06No.1201908956そうだねx2
MPがある!
1224/06/19(水)07:40:42No.1201909038+
>switchって乳首ありなんだ
男のはだいたいの機種でセーフじゃ!?
1324/06/19(水)07:41:06No.1201909085+
主人公の性別も選べますか!?
1424/06/19(水)07:41:48No.1201909158+
>主人公の性別も選べますか!?
まちろん
1524/06/19(水)07:42:08No.1201909209そうだねx12
まちろん!?
1624/06/19(水)07:42:10No.1201909212そうだねx1
装備によってグラ変わってほしい
全部じゃなくていいから
1724/06/19(水)07:43:47No.1201909417そうだねx12
まちろんって当時の名前でいそうなライン
1824/06/19(水)07:44:15No.1201909469そうだねx2
あぶないみずぎでグラ変わるといいな
1924/06/19(水)07:45:31No.1201909637そうだねx2
>あぶないみずぎでグラ変わるといいな
おそらく無理だろうけどもし叶うのなら「」の命を捧げてもいい
2024/06/19(水)07:47:21No.1201909862+
しんりゅうは新規グラにしてすごいデカくしても良いと思うんだ
2124/06/19(水)07:53:27No.1201910648+
>あぶないみずぎでグラ変わるといいな
今までのDQ本編はずっとCERO Aだったんだが今回ついにCERO Bになった
期待して待とう
2224/06/19(水)07:54:16No.1201910773そうだねx9
    1718751256014.png-(13091 B)
13091 B
>>オオバサミはどうなるか
>ドラゴンキラーも気になります
2324/06/19(水)07:54:57No.1201910868+
きぐるみも反映されるのかな
2424/06/19(水)07:55:03No.1201910885そうだねx14
>1718751256014.png
クソぁ!
2524/06/19(水)07:55:17No.1201910916+
あぶない水着より踊り子の服のほうが良かったイレブン
2624/06/19(水)07:56:54No.1201911157+
ドラゴンキラーのデザインは割とまちまちだよね
おおばさみはまあ
2724/06/19(水)07:56:57No.1201911166+
女盗賊が肌白いけどまさかこのご時世にオリジナル褐色キャラを漂白するとも思えんし
肌と髪の色のカスタム来るんじゃないかと期待してる
2824/06/19(水)07:59:28No.1201911554+
>女盗賊が肌白いけどまさかこのご時世にオリジナル褐色キャラを漂白するとも思えんし
>肌と髪の色のカスタム来るんじゃないかと期待してる
僧侶♀のタイツを肌色に!?
2924/06/19(水)08:01:16No.1201911825そうだねx2
>塔の中のはずが決戦のバトルフィールドすぎる
(最上階でのバトルだったか思い出している)
3024/06/19(水)08:10:12No.1201913389そうだねx3
確か「あばよとっつぁーん」して下の階に追いかける展開だった気がするシャンパーニの塔…
3124/06/19(水)08:11:06No.1201913578+
僧侶はてつのやりなのに戦士はまだくさりがまなのか…
3224/06/19(水)08:12:02No.1201913746+
このジジイのたなびいてる感じは好きだよ
というか女戦士ちゃんの尻以外は良くなってる
3324/06/19(水)08:14:30No.1201914222そうだねx2
>僧侶はてつのやりなのに戦士はまだくさりがまなのか…
戦士は鎖鎌でも十分強いけど僧侶はいい武器装備しないとダメージに期待できないからな…
3424/06/19(水)08:15:27No.1201914425そうだねx8
CEROBはどう見ても女戦士のせいだろ!
3524/06/19(水)08:15:41No.1201914468+
僧侶のステが妙に高いし戦士にMPあるし転職でもしたのか
3624/06/19(水)08:17:21No.1201914747+
馬車ありならジジイとおっさん入れても良いんだけどなあ
3724/06/19(水)08:22:34No.1201915648+
>CEROBはどう見ても女戦士のせいだろ!
マーニャみたいに露出減らすような変更がなくてよかったね
3824/06/19(水)08:22:39No.1201915666+
>肌と髪の色のカスタム来るんじゃないかと期待してる
カスタムじゃなく数パターンから選べるとかじゃね?パーティーで勇者以外同じ職×3しても分かりやすいように
3924/06/19(水)08:23:39No.1201915828+
戦闘中はカメラで誤魔化してるけど
移動中はけつナーフなしだからよくやった
4024/06/19(水)08:25:47No.1201916164+
>確か「あばよとっつぁーん」して下の階に追いかける展開だった気がするシャンパーニの塔…
逃げた下の階でボーっと突っ立ってんの足挫いたのかなあれ…
4124/06/19(水)08:26:38No.1201916308そうだねx2
>僧侶のステが妙に高いし戦士にMPあるし転職でもしたのか
コマンドに特技あるからそれでMPあるんじゃないか?多分火炎斬りとか魔神斬りとか覚えるんだろうさ
4224/06/19(水)08:27:32No.1201916489+
僧侶にステッキ持たせたくねぇなぁ
4324/06/19(水)08:28:56No.1201916727+
全部知ってると10時間ちょいで終わっちゃうんだよな
4424/06/19(水)08:31:00No.1201917086+
>逃げた下の階でボーっと突っ立ってんの足挫いたのかなあれ…
子分Bあたりが足痺れてみんなで待ってるのが良いと思う
4524/06/19(水)08:31:05No.1201917104+
冒険の旅はイントロ入りになるんだろうか
4624/06/19(水)08:31:25No.1201917173+
仲間モンスター追加しないかな
職業の追加はありそう
4724/06/19(水)08:32:59No.1201917412そうだねx1
当時だったらそんなもんかだけど今の時代に転職したら髪の色も目の色も下手したら年齢まで大幅に変わるのはちょっと変だからパターン増えてほしいなあ
4824/06/19(水)08:33:29No.1201917501+
いっつも女ばかり使うから今回はジジイどもでやろうかな
案外商人とか好きなデザインだし
4924/06/19(水)08:34:47No.1201917727+
今年の後半が急に忙しくなった
5024/06/19(水)08:34:53No.1201917747+
女ばっかだとなろう主人公みたいなシュールさになってしまうから一人はおっさんを入れたい逆張り感
5124/06/19(水)08:36:18No.1201917977そうだねx1
主人公も女にすれば
ええ!
5224/06/19(水)08:36:39No.1201918036+
僧侶ってエッチじゃない?
5324/06/19(水)08:37:17No.1201918132+
これ仮に爆裂拳つかえたりしたら武道家は黄金の爪が必須ルートになる…?
5424/06/19(水)08:37:39No.1201918173そうだねx3
勇者にUI被ってんの割とマジでセンス疑う
5524/06/19(水)08:37:43No.1201918185+
女盗賊はもっとエッチになってた?
5624/06/19(水)08:38:31No.1201918302+
1・2の出来も見てからまとめて買いたい
5724/06/19(水)08:38:44No.1201918331そうだねx5
マゴットってひどい名前だな…
5824/06/19(水)08:38:53No.1201918355+
>これ仮に爆裂拳つかえたりしたら武道家は黄金の爪が必須ルートになる…?
ゴールドフィンガー(単体いてつくはどう)とかタイガークローとかが追加されて必須級になりそう
5924/06/19(水)08:39:01No.1201918373+
>勇者にUI被ってんの割とマジでセンス疑う
普通に3人パーティなのかと思って見てたわ
ドット絵もなんか微妙なんだよなぁ
6024/06/19(水)08:40:00No.1201918535そうだねx1
マゴットで駄目だった…
何をどうやったらこんな名前つけるんだよ
6124/06/19(水)08:40:07No.1201918550+
着替えやキャラメイクは9でできてたのにできなくてどうする
6224/06/19(水)08:41:09No.1201918711そうだねx2
蛆虫とか虐待かよ
6324/06/19(水)08:42:12No.1201918898+
これってシャンパーニの塔の屋上なのか?
思ったより開けた場所で闘ってたんだな…
6424/06/19(水)08:44:24No.1201919242+
戦士がへんなタイツ着てないじゃん!
6524/06/19(水)08:44:29No.1201919258+
ピラミッドで黄金のつめを取った後フィールドに戻ったらエンカウント率戻る仕様だったらいいな
6624/06/19(水)08:44:38No.1201919293+
マーゴットって普通に人名だよ!
マーガレットの短縮形
6724/06/19(水)08:44:48No.1201919322+
スクエニがやたら広いスカスカの箱作りするのは今に始まったことじゃないから
6824/06/19(水)08:45:05No.1201919356そうだねx3
最初のスライムからずっとある
モンスターの視線どこ向いてるの?は解消しないままか…
見てて違和感凄いんだよねコレ
6924/06/19(水)08:45:24No.1201919411+
やっと発売日来たから3の初プレイこれに出来るわ……今年中に来なかったはSwitchにある3のやつやろうと思ってた
7024/06/19(水)08:46:00No.1201919521+
女戦士がマストになるとパーティの幅が狭まるな
7124/06/19(水)08:46:25No.1201919584+
追加職あるらしいけど魔物使いかー
7224/06/19(水)08:47:33No.1201919752+
魔物使いってことはモンスターを仲間にするやつが3で出来るってこと?
魔物使い出るやつやってないから知らんが
7324/06/19(水)08:47:53No.1201919802そうだねx8
マゴットって元からいなかったっけ
7424/06/19(水)08:48:19No.1201919857+
>マーゴットって普通に人名だよ!
>マーガレットの短縮形
そうなんだ
…そんなに縮まってないな
7524/06/19(水)08:49:11No.1201919979+
>マゴットって元からいなかったっけ
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000020013.html
元々いるっぽいから気にすることでもないだろう
7624/06/19(水)08:51:56No.1201920433+
オクトパストラベラーみたいな背景もドットっぽいのを期待してたんだけど
流石に無理だったか
7724/06/19(水)08:52:09No.1201920476そうだねx5
老害は目に付くもの全てにあれこれ難癖付けないと生きていけないのかな?
7824/06/19(水)08:53:24No.1201920698そうだねx3
>オクトパストラベラーみたいな背景もドットっぽいのを期待してたんだけど
>流石に無理だったか
正直これならキャラも3Dでよかったなって
7924/06/19(水)08:53:43No.1201920759+
老害以外やらんゲームやろうが
8024/06/19(水)08:54:07No.1201920836そうだねx1
>魔物使いってことはモンスターを仲間にするやつが3で出来るってこと?
>魔物使い出るやつやってないから知らんが
おそらく魔物の特技が使えるだけだと思われる
8124/06/19(水)08:54:12No.1201920850そうだねx1
>…そんなに縮まってないな
ちゃんと4文字に収めてるだろ
8224/06/19(水)08:54:47No.1201920941そうだねx1
4文字制限撤廃するわけにはいかんのか?
8324/06/19(水)08:55:28No.1201921055そうだねx1
maggotだと蛆虫だもんな
8424/06/19(水)08:56:09No.1201921149そうだねx2
武闘家派だったんだが今回は女戦士でプレイしようと思う
8524/06/19(水)08:56:28No.1201921197+
魔物まで仲間にできたら作業量半端じゃないだろうしまぁないと思ってる
8624/06/19(水)08:57:31No.1201921384そうだねx1
switch版はすごろくがないからとよく文句言われがちだが
ゲームテンポはだいぶ良くなってるから普通に遊びたかったらこれでもいい
8724/06/19(水)08:57:38No.1201921406+
せいぜい魔物のとくぎが使えるくらいの職業だと思ってる
8824/06/19(水)08:57:42No.1201921416+
>4文字制限撤廃するわけにはいかんのか?
確かに制限無いならマーゴットでいいし今回も4文字か
8924/06/19(水)08:58:54No.1201921651+
バトル速度を早く出来るみたいなのはいい感じに今の感覚に寄せてきてるね
9024/06/19(水)08:59:27No.1201921770そうだねx2
>オクトパストラベラーみたいな背景もドットっぽいのを期待してたんだけど
>流石に無理だったか
背景完全に3Dになってるね
SO2みたいな感じかな
9124/06/19(水)09:00:01No.1201921881+
さすがにキャラビジュアルは固定か
武器が反映されるだけ偉いが
9224/06/19(水)09:00:20No.1201921943+
バトル早くなってるとなると
なんかしら追加要素ないと10時間ちょいで終わっちゃいそうだな
たっぷり追加欲しい
9324/06/19(水)09:00:50No.1201922017+
>バトル早くなってるとなると
>なんかしら追加要素ないと10時間ちょいで終わっちゃいそうだな
>たっぷり追加欲しい
そこまで早くは終わらないだろ!?
9424/06/19(水)09:01:08No.1201922074+
>おそらく魔物の特技が使えるだけだと思われる
キマリみたいなもん?
9524/06/19(水)09:01:52No.1201922207そうだねx1
>そこまで早くは終わらないだろ!?
そんなゲームです…
9624/06/19(水)09:02:32No.1201922312+
>さすがにキャラビジュアルは固定か
>武器が反映されるだけ偉いが
力入れるところ逆じゃねえかな…
9724/06/19(水)09:02:47No.1201922342+
2回目以降なら行く場所も攻略もわかってるから10時間くらいで終わるだろうけど
初めてなら30時間くらいはかかるだろう
それでも最近のRPGにしては短いくらいだが
9824/06/19(水)09:03:25No.1201922428+
>そんなゲームです…
10時間はアホみたいなゴリ押しでやってりゃそうなるだろうがそういうゲームじゃねえからこれ
9924/06/19(水)09:03:41No.1201922468そうだねx1
とくぎありならギガソードは使いそうだな…
10024/06/19(水)09:03:55No.1201922503+
>力入れるところ逆じゃねえかな…
キャラビジュアルなんて無理に変えるとこじゃないし…
10124/06/19(水)09:04:02No.1201922524+
>>バトル早くなってるとなると
>>なんかしら追加要素ないと10時間ちょいで終わっちゃいそうだな
>>たっぷり追加欲しい
>そこまで早くは終わらないだろ!?
元ゲーは倍速ありならそれくらいで十分終わるゲームではある
10224/06/19(水)09:04:13No.1201922554+
昔のままのレベル上げを擁する水増し調整で出すなら30かかるかもしれんが…
10324/06/19(水)09:05:01No.1201922677+
女戦士の尻がナーフされたのはとても残念なのだ
10424/06/19(水)09:05:14No.1201922717+
>昔のままのレベル上げを擁する水増し調整で出すなら30かかるかもしれんが…
令和の世に虚無レベリングを実装したらそれはそれで凄い
10524/06/19(水)09:05:37No.1201922794+
クリア後要素どの程度反映するかな
10624/06/19(水)09:05:54No.1201922837+
>クリア後要素どの程度反映するかな
しんりゅうは入れてくるんじゃないかな
10724/06/19(水)09:06:16No.1201922909+
正直クリア後要素いらないんだよなぁいろいろぶち壊しになるから
10824/06/19(水)09:06:19No.1201922916+
FC版だってレベル上げとエンカウント減らしたら相当プレイ時間減るからなぁ
10924/06/19(水)09:06:22No.1201922924+
すごろくあるかなあ
11024/06/19(水)09:06:37No.1201922971+
そういえば周回引き継ぎとかあるのかね今のゲームだと
11124/06/19(水)09:06:38No.1201922977そうだねx5
結構手を加えてるっぽいからめっちゃ楽しみ
11224/06/19(水)09:06:41No.1201922982+
すごろくはゲーム壊すだけだからいらない
11324/06/19(水)09:06:44No.1201922991+
原作みたいに全員レベル30台でクリアみたいなバランスじゃなくなってる気はする
11424/06/19(水)09:07:59No.1201923208+
周回要素はどちらかというと一昔前のゲームの文化だな
アクションとかなら本当にただのハードモード解放とかあるが追加シナリオとかはもう…
11524/06/19(水)09:08:14No.1201923249そうだねx2
これとロマサガで年明けくらいまで遊べそう
11624/06/19(水)09:08:53No.1201923357そうだねx1
>原作みたいに全員レベル30台でクリアみたいなバランスじゃなくなってる気はする
30代はかなりぎりぎりだよ
安パイ取るなら魔法全部取りきるくらいまではあげないと
んでやることと言ったらリムルダールではぐメタ狩りだ
11724/06/19(水)09:10:07No.1201923600+
魔物使いでブレス吐けたりするかな
11824/06/19(水)09:10:12No.1201923615+
FFのピクリマは4までは10時間で終わったな
11924/06/19(水)09:10:41No.1201923695+
まもの使いが増えるなら仲間モンスターがいるんだろうしモンスター闘技場もあるかな
12024/06/19(水)09:11:35No.1201923856+
期待しすぎると裏切られることの方が多いのは分かってはいる
分かってはいるんだが期待してしまう
12124/06/19(水)09:11:57No.1201923919+
>まもの使いが増えるなら仲間モンスターがいるんだろうしモンスター闘技場もあるかな
あれが魔物使いだって決まったわけじゃない
なぜならアクキーのビジュアル以外何も発表されてないからな
12224/06/19(水)09:12:32No.1201924023+
>FFのピクリマは4までは10時間で終わったな
経験値ブーストやエンカウント制御無しで?
12324/06/19(水)09:13:35No.1201924200+
>経験値ブーストやエンカウント制御無しで?
それらが実装される前でもそうだったよ
ダッシュ機能とオートバトルだけでだいぶ短縮される
12424/06/19(水)09:13:49No.1201924242そうだねx1
防具も反映してくれねえか
12524/06/19(水)09:14:10No.1201924299+
>そうなんだ
>…そんなに縮まってないな
旧ヘボン式悪魔合体的なカナ表記ででそうなるだけで
実際はマルゴみたいな感じ
12624/06/19(水)09:14:22No.1201924338+
ゲームは一日一時間が妥当な時間配分だった時代
クリスタルタワーは許さん
12724/06/19(水)09:14:38No.1201924386+
>>まもの使いが増えるなら仲間モンスターがいるんだろうしモンスター闘技場もあるかな
>あれが魔物使いだって決まったわけじゃない
>なぜならアクキーのビジュアル以外何も発表されてないからな
映像にも一応後ろ姿写ってるよ!
12824/06/19(水)09:15:31No.1201924545+
肌の色選べそう今の時代的に
12924/06/19(水)09:15:52No.1201924621+
>それらが実装される前でもそうだったよ
>ダッシュ機能とオートバトルだけでだいぶ短縮される
マジか4ってそんな短かったのか
13024/06/19(水)09:16:09No.1201924683そうだねx1
>クリスタルタワーは許さん
クリスタルタワー〜闇の世界でセーブポイント回復ポイント無しは人の心がなさすぎる
13124/06/19(水)09:16:10No.1201924685+
船与えられたら
地図も無い状態で世界巡っていろいろ調べてねってゲームだから
情報全部知っててプレイしたら10時間くらいになるのは仕方がない
13224/06/19(水)09:16:11No.1201924689そうだねx1
1と2まで発表されてたのか
これでやたら時間かけてたのか
13324/06/19(水)09:16:21No.1201924718+
>防具も反映してくれねえか
水龍敬みたいなPTができそう
13424/06/19(水)09:16:57No.1201924818+
ドラクエ10のまもの使いと見た目はほぼ同じだからまもの使いはおそらく確定に近いレベルなんだろうけど
性能面は不明のままだな…
モンスター仲間にできるは流石にハードル上がるだろうから難しいと思うが
13524/06/19(水)09:17:32No.1201924938+
女戦士はパンツが見えないから履いてない理論で行って欲しかった
13624/06/19(水)09:17:47No.1201924989+
また1と2の情報出すの早かったんじゃないかと言われないことをいのる
13724/06/19(水)09:17:47No.1201924991+
>1と2まで発表されてたのか
>これでやたら時間かけてたのか
もともと初報で1と2も作って増すみたいなの堀井雄二が言っちゃってるのだ
13824/06/19(水)09:18:06No.1201925037そうだねx2
仲間モンスターがあるドラクエナンバリングはだいたいバランスがややこしいというか仕方ないけど不遇キャラが出るんだよな
13924/06/19(水)09:18:22No.1201925084+
この段階で戦士のMPがこんなにあるってことは成長するようになったって事なんかな
14024/06/19(水)09:19:20No.1201925240+
>ドラクエ10のまもの使いと見た目はほぼ同じだからまもの使いはおそらく確定に近いレベルなんだろうけど
>性能面は不明のままだな…
>モンスター仲間にできるは流石にハードル上がるだろうから難しいと思うが
今リメイクするならそれくらいの追加要素はないとさ…
14124/06/19(水)09:19:35No.1201925289+
流行りだけど別にHPMPをゲージにする意味なくない
キャラクターにコマンドかぶせてまでしなくても
14224/06/19(水)09:20:04No.1201925358そうだねx2
>今リメイクするならそれくらいの追加要素はないとさ…
勘違いされだがこれリマスターなんですよ
14324/06/19(水)09:20:22No.1201925401そうだねx2
昨今みたいに火炎斬りみたいなの使えるようになるんだろう
14424/06/19(水)09:20:29No.1201925425そうだねx1
新ボスとか新イベント増えないかな
イシスの女王関連とか
14524/06/19(水)09:21:04No.1201925531+
>新ボスとか新イベント増えないかな
>イシスの女王関連とか
少なくとも闇のフレイムみたいなのは追加されてる
14624/06/19(水)09:21:20No.1201925567そうだねx1
左上の田舎者の国とかほぼ何もないレベルだし何か増えてほしい田舎者
14724/06/19(水)09:21:22No.1201925576+
>新ボスとか新イベント増えないかな
>イシスの女王関連とか
エッチな話かと思った
14824/06/19(水)09:21:23No.1201925580+
戦士のMPは特技で使うんだろう
さすがにスキル制は取り入れないだろうからレベルアップできあいためとかまじんぎり覚えるんじゃない
14924/06/19(水)09:21:29No.1201925596+
>この段階で戦士のMPがこんなにあるってことは成長するようになったって事なんかな
とくぎでMP使うのかね
15024/06/19(水)09:21:34No.1201925612+
戦士は魔神斬り覚えるならそれだけで価値ができる
15124/06/19(水)09:21:43No.1201925634+
>新ボスとか新イベント増えないかな
>イシスの女王関連とか
流石にスカスカ過ぎるからサブクエ的なものは入るかもしれない
15224/06/19(水)09:21:45No.1201925639そうだねx5
>エッチな話かと思った
エッチな話です
15324/06/19(水)09:21:54No.1201925667+
まあ今の時代に戦士クラスの特徴が重装備と高いHPだけってのもなんだし特技は良い
代わりに呪文も魔力依存になってないと釣り合い取れんが
15424/06/19(水)09:22:04No.1201925697+
どうするんだよエルフがめちゃシコデザインになってたら
15524/06/19(水)09:22:16No.1201925734+
>この段階で戦士のMPがこんなにあるってことは成長するようになったって事なんかな
とくぎも覚えずたたかうしかできないのはちょっとね…
15624/06/19(水)09:22:24No.1201925764+
>代わりに呪文も魔力依存になってないと釣り合い取れんが
かしこさでバランスとるんじゃないの
15724/06/19(水)09:22:26No.1201925768そうだねx6
>勘違いされだがこれリマスターなんですよ
HDリマスターとHD-2Dリメイクの違いの分からない「」がこんなところにも
15824/06/19(水)09:22:38No.1201925794+
わかりました!
原作では小さいジパングの街を大きくします!
15924/06/19(水)09:22:41No.1201925805そうだねx1
>左上の田舎者の国とかほぼ何もないレベルだし何か増えてほしい田舎者
(増えるパズル)
16024/06/19(水)09:22:59No.1201925855+
>どうするんだよエルフがめちゃシコデザインになってたら
プレイアブルじゃないしなぁ…
16124/06/19(水)09:23:37No.1201925961そうだねx1
戦士はリメイク時点でも強み少なくってるからテコ入れしてあげないとな…
16224/06/19(水)09:23:48No.1201925991+
>>この段階で戦士のMPがこんなにあるってことは成長するようになったって事なんかな
>とくぎでMP使うのかね
はやぶさ斬りとか魔神斬りとか使えたらいいなあ
16324/06/19(水)09:24:00No.1201926025+
戦士のMP成長勇者より少し低い程度みたいだしそこそこ使用頻度もありそうだな
16424/06/19(水)09:24:07No.1201926050+
>>代わりに呪文も魔力依存になってないと釣り合い取れんが
>かしこさでバランスとるんじゃないの
あとはベホマが全回復かどうかだね
これはやり込み帯の解に影響が出る
16524/06/19(水)09:24:13No.1201926072そうだねx1
SFC版で追加された盗賊が強かったのは覚えてる
16624/06/19(水)09:24:23No.1201926100+
アレフガルドにもイベント欲しいよね
16724/06/19(水)09:24:54No.1201926173+
戦闘はだいぶいじってくれないと
ただレベル上げて通常攻撃するだけだもんな…
16824/06/19(水)09:24:55No.1201926176+
やいばくだきとかチャージタックルみたいな単純なダメージ技じゃない方向もある
16924/06/19(水)09:24:57No.1201926181+
防御力の仕様が近代ドラクエ方式になってる場合戦士が前衛最強になる可能性は割と高い
17024/06/19(水)09:25:05No.1201926211+
これ下手するとぶとうかが回し蹴り覚えたりして大分バランス変わるんじゃ
17124/06/19(水)09:25:38No.1201926299+
>戦士はリメイク時点でも強み少なくってるからテコ入れしてあげないとな…
アタッカーと装備に関してはずっと優秀だよ
らいじんのけんは互換のバスタードソード出たし
17224/06/19(水)09:25:39No.1201926303そうだねx1
あとは性格システムの有無が気になる
できれば性能面での格差は減らして残してほしい
17324/06/19(水)09:25:58No.1201926359+
戦士や武闘家でもMP上がるなら遊→賢→戦&武にみんなしてしまうのでは
17424/06/19(水)09:26:01No.1201926370+
呪文も弱点や耐性の観念が入ってるかどうかでかなりバランスは変わるね
17524/06/19(水)09:26:22No.1201926414+
11から3に繋がるんだし盗賊が分身覚える可能性もゼロじゃない
17624/06/19(水)09:26:54No.1201926507+
ベホマが完全回復なのは触らないだろ
調整するとしたら消費MP増加とベホイム追加でDQ9式に使い勝手下げる感じじゃないの
17724/06/19(水)09:27:12No.1201926564+
>これ下手するとぶとうかが回し蹴り覚えたりして大分バランス変わるんじゃ
既にブーメランとかあるし…
17824/06/19(水)09:27:33No.1201926626+
また適当な商人が村の性奴隷にされるの…?
17924/06/19(水)09:27:35No.1201926630+
>アタッカーと装備に関してはずっと優秀だよ
>らいじんのけんは互換のバスタードソード出たし
まぁSFCでもクリアレベル帯ならドラゴンテイルやグリンガムの鞭でガンガン敵倒せるしな…
どっちもすごろく産ではあるが
18024/06/19(水)09:27:47No.1201926661+
とくぎありの上級職追加とか
18124/06/19(水)09:28:03No.1201926701+
俺の地元カザーブにテコ入れをお願いします
18224/06/19(水)09:28:06No.1201926715+
そうか盗賊がブーメラン投げる可能性あるのか
18324/06/19(水)09:28:18No.1201926746そうだねx1
>また適当な商人が村の性奴隷にされるの…?
そこはおそらく変わらないだろうし変えちゃいけない所だな
18424/06/19(水)09:28:26No.1201926769+
星降る腕輪を手に入れる所の墓の演出がパワーアップしてて吹いた
嘘を吐くとボス戦とかになりそうな感じ
18524/06/19(水)09:28:27No.1201926773+
武闘家は序盤金かからないのがいいみたいなイメージあったけど稼ぎやすくなるならその辺戦士と並ぶのかな
18624/06/19(水)09:28:32No.1201926788+
岩押すのもうちょっとなんとかならなかったんだろうか
せめて押すグラとか…
18724/06/19(水)09:28:32No.1201926790そうだねx1
>調整するとしたら消費MP増加とベホイム追加でDQ9式に使い勝手下げる感じじゃないの
そもそも呪文追加とかないとみてる
18824/06/19(水)09:28:33No.1201926792+
>戦士や武闘家でもMP上がるなら遊→賢→戦&武にみんなしてしまうのでは
攻撃魔力や回復魔力が実装されるなら差別化は出来る
18924/06/19(水)09:29:02No.1201926861+
>>調整するとしたら消費MP増加とベホイム追加でDQ9式に使い勝手下げる感じじゃないの
>そもそも呪文追加とかないとみてる
じゃあ久々に見られるかなヒャダイン
19024/06/19(水)09:29:04No.1201926865+
11ベースで考えないほうがいいと思う
19124/06/19(水)09:29:26No.1201926919+
すごろくはあったとしても景品のバランスは取るだろ多分
19224/06/19(水)09:29:45No.1201926959+
ドルマ系とかジバリアとかが追加される可能性
19324/06/19(水)09:30:01No.1201926994+
>岩押すのもうちょっとなんとかならなかったんだろうか
>せめて押すグラとか…
くーこれこれっ!とはならんよな
19424/06/19(水)09:30:13No.1201927028+
ドラゴンキラー装備が見たい
19524/06/19(水)09:30:18No.1201927042そうだねx2
こういうゲームだからこそ周回要素の類は入れてほしいな
19624/06/19(水)09:30:23No.1201927054そうだねx3
いいよね…町のために頑張ってたら捕まって慰み物にされる女商人…
19724/06/19(水)09:30:31No.1201927071+
特技が職業で固有か転職で引き継がれるかで最終パーティが変わりそう
とか妄想してる時が1番楽しい
19824/06/19(水)09:30:37No.1201927086+
ヒャダインなんて見るの何年振りだよ…
19924/06/19(水)09:30:48No.1201927112+
バラモスゾンビがどう見てもドラゴンの骨なのは面白いからそのままにしておいてほしい
20024/06/19(水)09:30:54No.1201927131+
カジノをDQ5くらい美味しくして欲しい
20124/06/19(水)09:30:58No.1201927142そうだねx1
>そもそも呪文追加とかないとみてる
追加無しで特技追加だとだいぶ物理偏重になりそう
ただでさえバフデバフと回復しか価値ないのに
20224/06/19(水)09:31:33No.1201927222+
女戦士はスパッツ無しでも許されたのか
20324/06/19(水)09:31:43No.1201927245+
>いいよね…町のために頑張ってたら捕まって慰み物にされる女商人…
ひっこみじあんだったあの娘がセクシーギャルに!
20424/06/19(水)09:31:53No.1201927267+
>そもそも呪文追加とかないとみてる
ベホイム追加されてるよ
メラミで100以上のダメージ出たりしてるし賢さか攻撃魔力か知らんがステ依存で威力も変動っぽい
20524/06/19(水)09:32:05No.1201927299+
ウォークへのステルス導線としてしあわせのくつ取得イベントを入れてきてもいいぞ
20624/06/19(水)09:32:23No.1201927339+
ドラクエに周回要素って殆ど無いよな11でやっとそれっぽいのが出た感じか
20724/06/19(水)09:32:28No.1201927349+
地味にCERO Bだよな
あぶないみずぎのためかはわからんが
20824/06/19(水)09:33:05No.1201927452+
>女戦士はスパッツ無しでも許されたのか
女戦士ではシコれない
20924/06/19(水)09:33:33No.1201927510そうだねx1
CERO Aじゃないのは英断
21024/06/19(水)09:34:11No.1201927630+
土属性呪文のドガン系と毒に出来るヴェレ系もよろしくお願いします
21124/06/19(水)09:34:11No.1201927631+
11でもエロ衣装チェンジはあったんだ
可能性は無いとは言えないはずだ
21224/06/19(水)09:34:19No.1201927658+
書き込みをした人によって削除されました
21324/06/19(水)09:34:33No.1201927690+
>バラモスゾンビがどう見てもドラゴンの骨なのは面白いからそのままにしておいてほしい
結構そのままだったり変えてたりするな
fu3628465.jpg
fu3628466.jpg
21424/06/19(水)09:34:46No.1201927725そうだねx1
単純に人死に結構あるからとかじゃなくて?
21524/06/19(水)09:35:07No.1201927783+
性格とかは残ってる?
21624/06/19(水)09:35:39No.1201927893+
>地味にCERO Bだよな
>あぶないみずぎのためかはわからんが
ヒーローズとDQM3もCERO Bだしなんか追加するんだと思う
21724/06/19(水)09:36:09No.1201927976そうだねx3
>性格とかは残ってる?
滝のシーンあったからおそらく
21824/06/19(水)09:37:11No.1201928146+
性格はキャラの個性付けの面でもだいぶ有効だったから残すんじゃないの
21924/06/19(水)09:37:12No.1201928151+
賢者にする以外の転職趣味に近かったけどその辺も変わってるかな
22024/06/19(水)09:37:16No.1201928164+
>fu3628466.jpg
このデザインいいな
22124/06/19(水)09:37:33No.1201928224+
性格はオート操作で影響する程度に抑えておいてほしい
22224/06/19(水)09:37:34No.1201928229+
滝あったらあなたはエッチですまで粘っちゃうじゃん…
22324/06/19(水)09:37:40No.1201928248+
エロい性格のが強い謎のシステムだった覚えがある
22424/06/19(水)09:37:51No.1201928273+
>>性格とかは残ってる?
>滝のシーンあったからおそらく
また妖精さんに詰られるところから物語が始まる…
22524/06/19(水)09:37:53No.1201928276+
今の時代はもうRPGでCERO Aは不可能だろう
基準が厳しすぎる
22624/06/19(水)09:37:55No.1201928289そうだねx2
性格もセクシーギャル一択みたいなバランス調整はやめてほしいな…
22724/06/19(水)09:38:13No.1201928350+
そんなにセクシーギャルの賢者と冒険したいのか!
22824/06/19(水)09:38:20No.1201928369+
なんかボイスもあるっぽい…?
22924/06/19(水)09:38:25No.1201928383+
ドラクエで鎖鎌って使う事ある…?
23024/06/19(水)09:38:49No.1201928437+
賢者の下位互換じゃなくて僧侶や魔法使いならではの強みも欲しい
23124/06/19(水)09:39:10No.1201928494+
鎖鎌と鎖帷子がたまに区別つかなくなる
23224/06/19(水)09:39:37No.1201928579+
>ドラクエで鎖鎌って使う事ある…?
ブーメランより火力あるからグループ敵多いとこだと便利
23324/06/19(水)09:39:38No.1201928583+
原作BGMとアレンジBGMの選択できたら嬉しい
23424/06/19(水)09:39:46No.1201928604+
>エロい性格のが強い謎のシステムだった覚えがある
むっつりスケベ…
23524/06/19(水)09:39:51No.1201928619+
むっつりスケベを男性専用性格にしておくのはもったいないから頼んだぞ
俺はむっつりスケベの女魔法使いと旅をしたいんだ
23624/06/19(水)09:40:10No.1201928672+
とりあえずごうけつとセクシーギャルにするんだろうけど
魔法が今の仕組みでステータスで威力上がるなら賢さ特化の性格もありになるかな
23724/06/19(水)09:40:14No.1201928689+
戦士にもMPある!
23824/06/19(水)09:40:32No.1201928743+
>ドラクエで鎖鎌って使う事ある…?
FC版なら鋼の剣か鉄の斧まで装備更新いらない程度に強い
23924/06/19(水)09:40:45No.1201928780+
まるでドラクエがエロいゲームみたいじゃん
24024/06/19(水)09:40:59No.1201928816そうだねx1
…ドラクエにえっちな要素ってあったっけ?
24124/06/19(水)09:41:00No.1201928818+
くさりがまはムチカテゴリの時はグループ攻撃できるけど剣カテゴリの時は単体攻撃しかできない
24224/06/19(水)09:41:03No.1201928824+
セクシーギャルだけ全ステ補正プラスなんだっけ
24324/06/19(水)09:41:14No.1201928850+
あぶない水着!?
24424/06/19(水)09:41:16No.1201928854+
>ベホイム追加されてるよ
>メラミで100以上のダメージ出たりしてるし賢さか攻撃魔力か知らんがステ依存で威力も変動っぽい
IGNのやつってどこまで信頼できるの
24524/06/19(水)09:41:16No.1201928857そうだねx4
>性格もセクシーギャル一択みたいなバランス調整はやめてほしいな…
むしろタフガイ一択だぞ
24624/06/19(水)09:41:17No.1201928858+
>>ドラクエで鎖鎌って使う事ある…?
>ブーメランより火力あるからグループ敵多いとこだと便利
単体武器だろ?
24724/06/19(水)09:41:34No.1201928910+
>…ドラクエにえっちな要素ってあったっけ?
ぱふぱふ
24824/06/19(水)09:41:40No.1201928930+
>性格もセクシーギャル一択みたいなバランス調整はやめてほしいな…
そんな時代特にないというか具体的な数値でてないのに全部あがる!みたいな書き方されて誤解されただけのやつ
24924/06/19(水)09:41:59No.1201929001+
セクシーギャル最強は小学生的なバカプレイでしかない
25024/06/19(水)09:42:13No.1201929043+
ドラクエのシステムで全ステにプラスすることに特にメリットないからな
25124/06/19(水)09:42:18No.1201929058+
タフガイ最強だよマジで
25224/06/19(水)09:43:07No.1201929221そうだねx3
セクシーギャルは字面がエロすぎるので俺の中では未来永劫最強
25324/06/19(水)09:43:14No.1201929245そうだねx1
さすがにかしこさは廃止して攻撃魔力回復魔力採用してほしいな…
25424/06/19(水)09:43:16No.1201929254+
なんか今岩押すゲーム流行ってるしタフ・ガイ多そうだよね
25524/06/19(水)09:43:32No.1201929295+
まぁ戦士武闘家魔法使いなんかだと無駄多いしなセクシーギャル
ベターではあるがベストでは無いことも多い
25624/06/19(水)09:43:34No.1201929300+
最終的に物理で殴るゲームで火力が上がる特性が強いのは仕方ない
25724/06/19(水)09:43:54No.1201929356+
オーブがある海賊の住処で女海賊と一緒に飲み明かすイベントが好きだった
25824/06/19(水)09:43:57No.1201929379+
>さすがにかしこさは廃止して攻撃魔力回復魔力採用してほしいな…
そんなことやるわけないじゃん
25924/06/19(水)09:43:58No.1201929381+
セクシーギャルには夢があるんだ
26024/06/19(水)09:44:03No.1201929403+
令和にさとりのしょドロップを粘れる…これはありがたい…
26124/06/19(水)09:44:06No.1201929408+
SFC/GB時点でも言うほどセクシーギャル一択じゃない (特に戦士) けど強いか弱いかだとまあ強いとは思う
26224/06/19(水)09:44:24No.1201929461+
>最終的に物理で殴るゲームで火力が上がる特性が強いのは仕方ない
最終的でいうならメラゾーマ撃つゲームだったぞ
26324/06/19(水)09:44:51No.1201929541+
性格の影響は無いぐらい小さくしてほしい
26424/06/19(水)09:45:08No.1201929590+
一択みたいな挑戦はやめてほしいという部分が大事なのであってさ
それがセクシーギャル最強だろうがタフガイ最強だろうが同じ話なのにセクシーギャルは違う違う言うのは逆に違うんじゃないか
26524/06/19(水)09:45:19No.1201929615+
なんか黒っぽいフレイム居たしなんかしら追加はあるだろ
26624/06/19(水)09:45:30No.1201929642そうだねx4
男女の装備格差はどうにかしておいてほしい
26724/06/19(水)09:45:42No.1201929679+
>最終的でいうならメラゾーマ撃つゲームだったぞ
しんりゅう対策がメラゾーマ3+ギガデインorベホマズンだからな
26824/06/19(水)09:45:52No.1201929696そうだねx1
>一択みたいな挑戦はやめてほしいという部分が大事なのであってさ
>それがセクシーギャル最強だろうがタフガイ最強だろうが同じ話なのにセクシーギャルは違う違う言うのは逆に違うんじゃないか
どっちかというと性格バランスよりも性別バランスなんとかしてやって
26924/06/19(水)09:46:16No.1201929763+
>一択みたいな挑戦はやめてほしいという部分が大事なのであってさ
>それがセクシーギャル最強だろうがタフガイ最強だろうが同じ話なのにセクシーギャルは違う違う言うのは逆に違うんじゃないか
最強はどれか一つになるのは仕方ないし違わないと思う
27024/06/19(水)09:46:22No.1201929774そうだねx2
なんか熱心に要素追加されないシステム調整されないみたいな主張する子いるけどレスする前にせめてスレ画ぐらい見れんか?
27124/06/19(水)09:46:35No.1201929810+
とくぎがある時点で見た目以外全部別システムでしょ
27224/06/19(水)09:46:37No.1201929815+
まぁ特技が追加されるなら戦闘バランスは結構手が入るんだろう
27324/06/19(水)09:46:40No.1201929828そうだねx1
職業別に最適性格ができてしまうのはシステム上どうしようもないから職業間のバランス調整と種ドロップ調整頑張ってもらおう
27424/06/19(水)09:46:55No.1201929883+
性格あるなら選ばせて欲しい
種食わせるの面倒で
27524/06/19(水)09:47:07No.1201929913+
3やった後に1.2やるのはゲーム性的にキツいけどシステムの改修があるのかな
27624/06/19(水)09:47:12No.1201929939そうだねx1
>令和にさとりのしょドロップを粘れる…これはありがたい…
ファミコンのアカイさんしか落とさないよ
27724/06/19(水)09:47:29No.1201929985+
幽霊船にボスが追加されててほしい
愛の思い出を取ったら終わりだったよね確か
27824/06/19(水)09:47:38No.1201930015+
魔法が威力伸びるとなると装備のステどうなるんだろうか
27924/06/19(水)09:47:42No.1201930034+
かしこさで魔法ダメージ上がるなら魔法特化勇者も楽しそうだなあ
28024/06/19(水)09:47:47No.1201930047+
けんじゃ3にするなら遊び人から転職だぞ
28124/06/19(水)09:48:10No.1201930118+
じゃあ魔法のビキニ着ると水着姿になったら嬉しいっていうのかよ
28224/06/19(水)09:48:21No.1201930148そうだねx5
嬉しい!
28324/06/19(水)09:48:24No.1201930157そうだねx4
嬉しいに決まってんだろ
28424/06/19(水)09:48:26No.1201930164+
でもよお…武道家娘のビキニ姿とか嬉しいか?
28524/06/19(水)09:48:41No.1201930198そうだねx4
>でもよお…武道家娘のビキニ姿とか嬉しいか?
>嬉しいに決まってんだろ
28624/06/19(水)09:48:48No.1201930219+
>でもよお…武道家娘のビキニ姿とか嬉しいか?
マイクロビキニが似合うね
28724/06/19(水)09:48:50No.1201930225+
あ?戦争か?
28824/06/19(水)09:48:54No.1201930241+
ちょっと待って
遊び人のままならバニーガール連れ歩けるの?
28924/06/19(水)09:48:55No.1201930246+
ドラクエはやっぱコマンドバトルだとなんか安心する
29024/06/19(水)09:49:12No.1201930297+
賢者のメラゾーマで180ダメージのところ魔法使いのメラゾーマは300出るとかになるのかね
29124/06/19(水)09:49:12No.1201930298そうだねx1
女キャラが水着になって喜ばぬ男はいなかった
29224/06/19(水)09:49:20No.1201930332+
>じゃあ魔法のビキニ着ると水着姿になったら嬉しいっていうのかよ
そこら辺の要素は残ってると思いたい!
29324/06/19(水)09:49:26No.1201930347+
バニー目当てで遊び人選ぶ奴なんてそんないないだろ……いないよな?
29424/06/19(水)09:49:40No.1201930394+
>賢者のメラゾーマで180ダメージのところ魔法使いのメラゾーマは300出るとかになるのかね
悟りの書がゴミになっちまう
29524/06/19(水)09:50:20No.1201930520+
>悟りの書がゴミになっちまう
まあいいか
29624/06/19(水)09:50:35No.1201930561+
>賢者のメラゾーマで180ダメージのところ魔法使いのメラゾーマは300出るとかになるのかね
転職戦士メラゾーマと魔法使いのメラゾーマなら差がつきそうだけど
賢者と魔法使いならそこまで変わらなさそう
29724/06/19(水)09:50:41No.1201930585そうだねx1
攻魔回魔になると賢者がマイルド化して弱くなるのよね
29824/06/19(水)09:50:49No.1201930608+
昔の3やりたいなら今はswitch 版とかもあるしガワ同じで中身別物のシステムを期待してる
29924/06/19(水)09:51:15No.1201930706+
LGBTに配慮して男にもあぶない水着を!
LGBTに配慮して女も上半身裸有りに!
30024/06/19(水)09:51:50No.1201930803+
特技あるし魔法使いに魔力覚醒持たせるかもな
いてつくはどうで消されるから賢者とも使い分けになるし
30124/06/19(水)09:52:07No.1201930854そうだねx1
上スカスカだし勇者にコマンド被ってるのと→のドラテンみたいな表示やめてほしいな
30224/06/19(水)09:52:27No.1201930903+
じゃあ女遊び人3人にいちゃつかれても嬉しいっていうのかよ
…嬉しいな!
30324/06/19(水)09:52:45No.1201930950+
かしこさ/せいしんにして欲しい
30424/06/19(水)09:53:07No.1201930999+
>上スカスカだし勇者にコマンド被ってるのと→のドラテンみたいな表示やめてほしいな
そういう声に配慮するなら設定で旧インターフェイス風のも選べるようにするかもな
30524/06/19(水)09:53:54No.1201931179+
性格がありそうでゾッとした
30624/06/19(水)09:54:00No.1201931209+
勇者にコマンド被ってるのはマジで意味分かんないんだよね
下も空いてるじゃんっていう
30724/06/19(水)09:54:19No.1201931268+
値段出たな
7300円くらい
30824/06/19(水)09:55:54No.1201931568+
開発中画像でこそマントからちら見えする勇ケツを押すべきではないのか
30924/06/19(水)09:56:06No.1201931596+
>値段出たな
>7300円くらい
は?
31024/06/19(水)09:56:17No.1201931634+
>勇者にコマンド被ってるのはマジで意味分かんないんだよね
>下も空いてるじゃんっていう
いやそのキャラのコマンド選択のときにコマンドが重なるんじゃないの?
31124/06/19(水)09:57:01No.1201931770+
>は?
もうsteam版で予約できるんだよ
https://store.steampowered.com/app/2701660/III/
ついでに1.2もな
https://store.steampowered.com/app/2893570/III/
31224/06/19(水)09:57:18No.1201931820+
男女どちらでも3の賢者の勇者と対になるというか同格感のあるデザインが好きなので強くあって欲しい
31324/06/19(水)09:57:54No.1201931910+
職業は増えないのかな
31424/06/19(水)09:57:55No.1201931915+
塔というよりこの広さはスマブラのステージみたい
31524/06/19(水)09:58:01No.1201931933+
3に特技追加するなら1にも追加されるのかな
31624/06/19(水)09:58:23No.1201932004+
>職業は増えないのかな
1つ増えるのは確定
魔物使いではないかと言われてる
31724/06/19(水)09:59:13No.1201932148+
そもそも値段は公式サイトに書いてある
31824/06/19(水)09:59:19No.1201932168そうだねx1
じゃあ魔法使いと僧侶は賢者の下位互換でええんか?というバランス取りは難しい
31924/06/19(水)10:00:05No.1201932309そうだねx2
>じゃあ魔法使いと僧侶は賢者の下位互換でええんか?というバランス取りは難しい
賢者は悟りの書を使わないと転職できないから上位互換であって然るべきなんだ
32024/06/19(水)10:00:35No.1201932388+
ファミコン版だとあくまで賢者強いんだけど魔法使いはすばやさと装備品で賢者より優れてる部分あったよな
32124/06/19(水)10:02:11No.1201932655+
>じゃあ魔法使いと僧侶は賢者の下位互換でええんか?というバランス取りは難しい
3式の賢者は両方合体させたハイブリッド職なのがなあ
679式は下位職だからどうでもいいけども
キャラ個別の設計になると覚える呪文で差別化されたりするんだけども
32224/06/19(水)10:02:17No.1201932672+
>>じゃあ魔法使いと僧侶は賢者の下位互換でええんか?というバランス取りは難しい
>賢者は悟りの書を使わないと転職できないから上位互換であって然るべきなんだ
遊び人ルートはつらい遊び人時代を我慢したご褒美か
32324/06/19(水)10:02:30No.1201932707+
賢者ゴミだったら魔法使い→僧侶で転職が上位互換になって
悟りの書および賢者という存在そのものがゲームに要らなくなる
32424/06/19(水)10:03:05No.1201932787+
成ること自体が難しい上位職だからな賢者
32524/06/19(水)10:03:19No.1201932831+
賢者の位置づけが他ナンバリングと違うからな3は…
唯一の上位職というポジションを維持するのと選択肢の多様性を求めるのどっちに傾くかは我々には判断付かない
32624/06/19(水)10:03:45No.1201932915+
さらに遊び人は賢者へのパスでしかなくて良いのかと考えたが堀井雄二は当初マジで役立たずクラスとして遊び人を思いついたらしいから恐ろしい
32724/06/19(水)10:03:57No.1201932948+
けんじゃにもまほうつかいにもそうりょにもみずぎ着させてプレイしたい
32824/06/19(水)10:03:57No.1201932951+
最上位魔法は賢者限定にするか
32924/06/19(水)10:04:23No.1201933041+
女賢者のデザインは最強だと思う
33024/06/19(水)10:04:33No.1201933058+
攻魔回魔仕様だと僧侶魔法使いルートと魔法使い僧侶ルートで両方揃えるのが良いな
賢者が両方のステ上回る最強仕様なら今まで通り賢者だけでいいやで終わるけど
33124/06/19(水)10:04:34No.1201933062+
急に冷静になる遊び人
33224/06/19(水)10:04:36No.1201933068+
これでちゃんと鎖がまのモーションやったら射精しちゃう
33324/06/19(水)10:04:58No.1201933133+
>さらに遊び人は賢者へのパスでしかなくて良いのかと考えたが堀井雄二は当初マジで役立たずクラスとして遊び人を思いついたらしいから恐ろしい
縛りプレイという概念
理解されるには少し早かった
33424/06/19(水)10:05:29No.1201933246+
>さらに遊び人は賢者へのパスでしかなくて良いのかと考えたが堀井雄二は当初マジで役立たずクラスとして遊び人を思いついたらしいから恐ろしい
リメイク版でさらに役立たず度合いが上がったぞ!
33524/06/19(水)10:05:37No.1201933266+
ドラクエ3って仲間組み替えたり一人旅したりで周回遊びするみたいなとこあるから
シナリオイベント盛ってプレイ時間引き伸ばされても困るとこある
33624/06/19(水)10:05:45No.1201933290+
3の賢者の強さがどうあるべきかは悟りの書の入手ルートや遊び人から賢者コースの難易度や強さでも印象が変わる


fu3628466.jpg 1718751256014.png fu3628465.jpg 1718746707926.jpg