二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718395818434.jpg-(712755 B)
712755 B24/06/15(土)05:10:18No.1200452988+ 09:42頃消えます
紅茶のTバック、カップ一杯に使うの正直勿体ない
だってTカップ1杯分くらいだったら二度三度使えるもん
とはいえ…一度使ったTバックをとっておいて二度三度使うのは面倒
どうすればいい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/15(土)05:10:49No.1200453007そうだねx3
一杯で捨てる
224/06/15(土)05:11:38No.1200453051そうだねx5
大きめのカップなりポットなりで多めに出せば
324/06/15(土)05:11:45No.1200453056そうだねx2
でかいポット用意してそちらで一回出しすればよろしい
424/06/15(土)05:12:06No.1200453078+
うちはヤカンにティーバック入れちゃうな
524/06/15(土)05:12:48No.1200453111そうだねx1
>大きめのカップなりポットなりで多めに出せば
>でかいポット用意してそちらで一回出しすればよろしい
>うちはヤカンにティーバック入れちゃうな
…!そんな手があったとは…!!
624/06/15(土)05:13:03No.1200453123そうだねx22
>…!そんな手があったとは…!!
なろう民かお前は
724/06/15(土)05:23:33No.1200453641+
ガリベンガーで濃ゆい出し方やってたぞ
824/06/15(土)05:27:12No.1200453815そうだねx10
Tカップっていう書き方初めて見たかもしれん
924/06/15(土)05:27:52No.1200453851そうだねx1
濃ければ美味しいなどという幻想は捨てることだ
1024/06/15(土)05:28:19No.1200453875そうだねx1
うすいさちよさんみたく吊るして干しておこう
1124/06/15(土)05:34:38No.1200454140+
もったいないけど二度目使うと明らかにあじと香りが薄い死ね…
1224/06/15(土)05:37:43No.1200454266+
風味だけする色水になるからね
1324/06/15(土)05:38:08No.1200454286+
量あたりの値段考えるとティーバッグでない紅茶買って買って茶こしで入れた方が安いぞ
fu3610675.jpg
1424/06/15(土)05:38:45No.1200454326+
インスタントコーヒー1杯分で2杯飲むようなもんだぞそれ
1524/06/15(土)05:39:17No.1200454348そうだねx4
>量あたりの値段考えるとティーバッグでない紅茶買って買って茶こしで入れた方が安いぞ
茶こし洗うのめどいし…
1624/06/15(土)05:39:28No.1200454355+
デカめのティーポット買って葉っぱを好きなだけ入れて淹れるとお好みの濃さで大量に作れる
1724/06/15(土)05:40:10No.1200454378+
1回目でカフェイン出切るから2回目とか飲む気がしねえと思うカフェイン中毒者
1824/06/15(土)05:40:35No.1200454398そうだねx1
普通に二杯目にも使うわ色付けばいいかな位の感じで
1924/06/15(土)05:40:58No.1200454412そうだねx8
どうでもいいけどTバックじゃなくてティーバッグ(茶の袋)だ
2024/06/15(土)05:41:03No.1200454417+
出切るは誇張したわ
2124/06/15(土)05:42:33No.1200454475+
>どうでもいいけどTバックじゃなくてティーバッグ(茶の袋)だ
そのTはTeaの頭文字なんだよ多分
バックの方はうn
2224/06/15(土)05:46:01No.1200454621+
>デカめのティーポット買って葉っぱを好きなだけ入れて淹れるとお好みの濃さで大量に作れる
この季節に必要なアイスティーだと品質が安定しないんだよね
2324/06/15(土)05:56:45No.1200455198+
1Lくらい作ってホットで2杯くらい飲んだら後は冷ましてから冷蔵してアイスで飲む
2424/06/15(土)06:01:14No.1200455403+
勿体無いし…って何度も使うのが日常になって
それをつい来客時にやってしまってワーオってなる
2524/06/15(土)06:05:42No.1200455595+
急須とかドトールコーヒーのコーヒーセットについてるあれをコーヒーの代わりに使う
2624/06/15(土)06:08:50No.1200455772+
UCCのペットボトルのやつ買おうぜ
アイスで飲むことになるけど手軽だしさ
2724/06/15(土)06:19:24No.1200456363+
美味さ的にもヤカンに熱湯満たしてそっとティーバッグ鎮めてしばらく待ったやつの方が美味いぞ
作り方は麦茶と同じだ
2824/06/15(土)06:19:29No.1200456370+
日東紅茶の裏レシピっての試したけど…別に…って感じだった
2924/06/15(土)06:24:46No.1200456656+
>>量あたりの値段考えるとティーバッグでない紅茶買って買って茶こしで入れた方が安いぞ
>茶こし洗うのめどいし…
茶っぱ捨てるのめどいし…
3024/06/15(土)06:29:31No.1200456910+
茶漉しってこれ絶対洗いきれてないよなって感じがして…
まあ毎回熱湯かけてるから雑菌はしぬのかな…
3124/06/15(土)06:30:37No.1200456974+
手間を省いた商品に対して手間かかるほうが安いぞって当たり前のことをドヤ顔で言うやつ馬鹿なのかな
3224/06/15(土)06:33:40No.1200457150+
コーヒーみたいに魔法瓶使うんじゃダメ?
3324/06/15(土)07:01:53No.1200459105+
×ティーバック
×ティーパック
○ティーバッグ
3424/06/15(土)07:04:17No.1200459303+
>コーヒーみたいに魔法瓶使うんじゃダメ?
それじゃ真紅にぬるいって言われちゃう
3524/06/15(土)07:06:16No.1200459466+
>ガリベンガーで濃ゆい出し方やってたぞ
どうやってやるのかを書いてくれよ
3624/06/15(土)07:08:46No.1200459671+
日東紅茶は薄味にするとクソまずい
濃いめにしないと
3724/06/15(土)07:33:52No.1200462293+
この時期はアイスティーも良いよね
ティーバッグポンと入れてひと晩寝かせて完成なのがお手軽で美味しい
3824/06/15(土)07:34:15No.1200462355+
取ってはおかないけど薄々になるまで何杯も飲んじゃう
3924/06/15(土)08:28:02No.1200470206+
うすいさちよ28歳独身様もimgやるんだ…って言おうとしたらもう出てた
4024/06/15(土)09:22:40No.1200481156+
カップに熱湯入れて温める
ティーバッグをつまんでふくらませる
熱湯捨てて新しい熱湯いれる
ティーバッグをそっと入れる
蓋して2分ぐらい待つ
ティーバッグを取り出して軽く振って雫を切る
完成


fu3610675.jpg 1718395818434.jpg