二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718183132651.jpg-(209102 B)
209102 B24/06/12(水)18:05:32No.1199538557+ 19:29頃消えます
今更ながらSteamで出てること知ったんだが隻狼クリアできなかった俺にもクリアできるんだろうか
せめてお侍さんの尻は拝みたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/12(水)18:05:59No.1199538731そうだねx22
死にゲーじゃないよ
224/06/12(水)18:06:09No.1199538774そうだねx16
全く違うゲームだから安心してほしい
324/06/12(水)18:10:14No.1199540100+
本当に大丈夫なんだな?
倒したはずのボスのモンゴル人が唐突に立ち上がって口から火を吐きながら襲ってきたりしないんだな!?
424/06/12(水)18:11:35No.1199540577+
セキロじゃなくてアサクリだよ
524/06/12(水)18:12:20No.1199540862+
隻狼はやってないけど多分全くの別ゲーだから安心していいと思うよ
624/06/12(水)18:12:38No.1199540954そうだねx11
>本当に大丈夫なんだな?
>倒したはずのボスのモンゴル人が唐突に立ち上がって口から火を吐きながら襲ってきたりしないんだな!?
蒙古のことなんだと思ってるの
どっちかって言うとお侍様が近いことするよ
724/06/12(水)18:14:05No.1199541424+
切られまくってもお胸をドンってすると回復する超人侍
824/06/12(水)18:14:33No.1199541583+
>セキロじゃなくてアサクリだよ
アサクリ自体よくしらないんだけどこれも探索メインなの?
924/06/12(水)18:14:51No.1199541705+
SEKIROよりグロがキツい
1024/06/12(水)18:16:13No.1199542156+
>SEKIROよりグロがキツい
PSで発売したとき指くわえながらテイザーだけは見ていて黒澤映画リスペクトとか言ってたからある程度エグいのは出てくるんだろうなとか思ってるけど
そんなにすごいの?
1124/06/12(水)18:16:30No.1199542250+
ガード/回避後切り付けるという基本しっかりやるだけだから超優しい
誉捨てたらもっと楽
1224/06/12(水)18:17:52No.1199542701+
>アサクリ自体よくしらないんだけどこれも探索メインなの?
広いオープンマップでメインミッションを軸に
サブクエや探索要素をこなしながら色々道中見て回るみたいな感じよ
1324/06/12(水)18:19:34No.1199543259+
グロは生首と焼死体出てくるくらい
1424/06/12(水)18:19:59No.1199543409+
取り返しの付かない要素も一部モブの運命ぐらいだし渋いイメージのわりに親切よね
1524/06/12(水)18:20:21No.1199543544+
Steamならレビュー見ればいいじゃんと思ったけどツシマは参考になるようなの書かれてねぇな
1624/06/12(水)18:21:06No.1199543816そうだねx9

💀
💀
💀
1724/06/12(水)18:21:28No.1199543933+
>Steamならレビュー見ればいいじゃんと思ったけどツシマは参考になるようなの書かれてねぇな
なんか初期にバグがあったらしくてそっちの報告ばかりで参考にならんのよ
1824/06/12(水)18:24:08No.1199544829そうだねx1
単純なゴア描写はそこそこ
エグいお話のほうが強い
1924/06/12(水)18:24:31No.1199544959+
書き込みをした人によって削除されました
2024/06/12(水)18:24:46No.1199545066+
SEKIROみたいなボス攻略型じゃなくてFalloutとかTESみたいな戦闘を思い浮かべれば良い
そういうがっつりオープンワールドを期待してるとまた違うってなるかもしれないけど
2124/06/12(水)18:26:52No.1199545791+
どっちかと言うとジェダイフォールン・オーダー的な……
2224/06/12(水)18:28:45No.1199546418+
どうしても叔父上は殺せなんだ…
2324/06/12(水)18:30:15No.1199546912+
一周目は叔父上斬らなかったけど二周目は演出見たさに斬った
でもクリア後の隠れ家が気に入らなくて斬らなかった世界線行きたいが三周目はうーん……
2424/06/12(水)18:34:39No.1199548422+
オープンワールドは全然やらねえからそれっぽいゲームなんてボダラン2くらいしかしらねえや
洋ゲーのRPGみたいなの思い浮かべてけばいいのかい?
2524/06/12(水)18:36:49No.1199549161+
あとごめんゴア描写は忍者チームのゲームやってるから多分大丈夫だ
大丈夫だよね?
2624/06/12(水)18:36:51No.1199549179+
このゲームは最低難易度でも十二分にプレイする価値がある
2724/06/12(水)18:38:22No.1199549738+
型覚えるまでと一騎打ちは慣れるまでちょっと苦労するかも
あとフラグ立ってない状態で一部の大型拠点に入ろうとする時とか
2824/06/12(水)18:40:09No.1199550373+
オンラインは嫌いで全く触ってないんだけど面白いのかな
2924/06/12(水)18:40:39No.1199550560+
これはわしも好きな話
3024/06/12(水)18:40:57No.1199550660+
オンラインはチャンバラ出来ないならキツイ
3124/06/12(水)18:41:28No.1199550811+
まあ始めるのに敷居高くないからとりあえずやってみたらいいんじゃない?
3224/06/12(水)18:41:57No.1199550976+
ご飯食べるシステムとか欲しかったな
3324/06/12(水)18:42:34No.1199551206+
誉れかい!誉れじゃないのかい!どっちなんだい!
3424/06/12(水)18:43:05No.1199551394+
>誉れかい!誉れじゃないのかい!どっちなんだい!
一騎討ち「……」
3524/06/12(水)18:43:33No.1199551556+
敵と型の相性が大事なのでそれさえ覚えられたらだいぶ楽になる
3624/06/12(水)18:43:48No.1199551639+
叔父上の誉れジャッジは厳しい
3724/06/12(水)18:44:00No.1199551718+
>ご飯食べるシステムとか欲しかったな
誉でも食うか…
3824/06/12(水)18:44:04No.1199551738+
始めたら一切攻略なんてものは見ないことだな
3924/06/12(水)18:44:18No.1199551825+
>一騎討ち「……」
1人目までは誉!
4024/06/12(水)18:45:24No.1199552217+
>敵と型の相性が大事なのでそれさえ覚えられたらだいぶ楽になる
パリィ覚えるともう何も関係なくなってしまう……
オンは違うんだろうか
4124/06/12(水)18:45:52No.1199552369+
インファマスとかのう〜ん…?って感じのゲームからだいぶ進歩したな…
4224/06/12(水)18:46:01No.1199552411そうだねx2
⛈️⛈️⛈️
4324/06/12(水)18:46:03No.1199552422+
志村「縛りプレイをしてこそ誠の武士!誉よ!」
4424/06/12(水)18:46:13No.1199552470+
死にゲーではないが一部詰まりかねないボスもいることはいる
4524/06/12(水)18:46:38No.1199552632+
アサクリのトレーラー見たらそっくりな部分が結構あったんだけどどっちがオマージュしたのか分からねえ
4624/06/12(水)18:46:40No.1199552640+
隻狼もこっちもやったけどゲーム性ぜんぜん違うから安心して良いぞ
少なくともこっちは詰まりそうな部分には抜け道が用意されてるから最悪検索すりゃなんとかなる
4724/06/12(水)18:46:44No.1199552680+
未探索のエリアを動物が教えてくれるの洒落てるね
スカイリムでも似たようなのあったけどあれは完全に意図しない挙動だったし
4824/06/12(水)18:47:15No.1199552852+
誉捨てれば蒙古なんて余裕だよ
4924/06/12(水)18:48:06No.1199553148そうだねx2
このゲームは暗殺するより誉を守って戦ったほうが楽しいのはある
チャンバラが本当に楽しい
5024/06/12(水)18:48:12No.1199553186+
もこもこの黒い犬…?がうぜえ!
5124/06/12(水)18:48:13No.1199553190+
牢人の居合に合わせてジャスト回避すると脳汁すごい
5224/06/12(水)18:48:20No.1199553224+
蒙古ポメラニアンが気になる
5324/06/12(水)18:48:50No.1199553390+
どうしよーどうしよー!!
5424/06/12(水)18:48:50No.1199553391+
ママ鳥は慣れてくるとひたすらうざったい…
5524/06/12(水)18:49:04No.1199553479+
冥人はどうとでもなるけどお侍様のボス戦一騎打ちはちょっと頑張らないといけないかもしれない
5624/06/12(水)18:49:07No.1199553507+
おら!誉ランチャーをくらえ!
5724/06/12(水)18:49:13No.1199553545+
DSで遊ばないと損するぞ間違っても箱コンなんかでやるな
5824/06/12(水)18:49:39No.1199553700+
マルチ実績はやめて欲しかった
あと1周目からムービースキップさせてくれ
他は何も文句ない面白さ
5924/06/12(水)18:50:26No.1199553994+
昨日初クリアして最後の選択肢でブッ殺す方を選んだんだけど殺さない方を選んだらハッピーエンドだったりする…?
6024/06/12(水)18:50:32No.1199554026+
不死斬り誰に使うべきかと言われたら仁さんな気がする
6124/06/12(水)18:50:58No.1199554180+
伯父上は生きても死んでも地獄なので差はないよ
6224/06/12(水)18:51:00No.1199554194+
そもそもこのゲームは慣れないうちは死ぬけど慣れたら無双出来るからな…
6324/06/12(水)18:51:18No.1199554287+
おじ上の誉プレイ強要
6424/06/12(水)18:51:30No.1199554360+
>昨日初クリアして最後の選択肢でブッ殺す方を選んだんだけど殺さない方を選んだらハッピーエンドだったりする…?
これから買う人が立てた場所でラストのネタバレは返答できない
6524/06/12(水)18:51:58No.1199554545+
>昨日初クリアして最後の選択肢でブッ殺す方を選んだんだけど殺さない方を選んだらハッピーエンドだったりする…?
初心者スレでエンディング分岐を聞くようなやつにハッピーエンドは訪れない
6624/06/12(水)18:52:12No.1199554637+
このゲーム最強の敵はたぶん赤染屋
6724/06/12(水)18:52:17No.1199554671+
奇譚面白いからやれ
6824/06/12(水)18:52:17No.1199554673+
あとSEKIROと違って難易度変更も出来るし大丈夫だよ
6924/06/12(水)18:52:35No.1199554770+
>DSで遊ばないと損するぞ間違っても箱コンなんかでやるな
なんで?
そこまでの差があるの?
7024/06/12(水)18:52:50No.1199554854そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>>昨日初クリアして最後の選択肢でブッ殺す方を選んだんだけど殺さない方を選んだらハッピーエンドだったりする…?
>これから買う人が立てた場所でラストのネタバレは返答できない
そうだよねラストに裏切り者の堅二を殺すかどうかの二択を迫られるなんてネタバレすぎるよね・・・ 
7124/06/12(水)18:53:03No.1199554928そうだねx1
狐かわいい
7224/06/12(水)18:53:51No.1199555199そうだねx5
え!?あっし!?
7324/06/12(水)18:54:16No.1199555334+
>DSで遊ばないと損するぞ間違っても箱コンなんかでやるな
まってこれどういうこと?
箱コンしか持ってないけど買ったほうがいい?
7424/06/12(水)18:54:54No.1199555537+
>DSで遊ばないと損するぞ間違っても箱コンなんかでやるな
箱コンって言うよりデュアルセンス以外のパッドでやるとちょっと勿体無いよって感じだな
スチムーにもスパイダーマンがあるしこれきっかけでデュアルセンスを買うのは十分ありな気はする
7524/06/12(水)18:55:21No.1199555703+
ごめんなんかそんなに気にしてないけど勢いで消しちゃったけど許してほしい
7624/06/12(水)18:55:43No.1199555820+
>このゲーム最強の敵はたぶん赤染屋
むしろこいつ前座をまとめた形だからそこ気づけば前座の面子熟知してたら一番簡単
7724/06/12(水)18:55:45No.1199555831+
タッチパッド使わない他のコントローラーって操作どうなっとん?
あれ5操作くらい割り振られてたよね
7824/06/12(水)18:56:02No.1199555931そうだねx7
割と理由のある災難が堅二を襲う!
7924/06/12(水)18:56:27No.1199556068+
Steamで買うならどうせ使うのはSteamのコントローラー設定じゃないのか
8024/06/12(水)18:56:27No.1199556069+
>タッチパッド使わない他のコントローラーって操作どうなっとん?
>あれ5操作くらい割り振られてたよね
十字キーの右押しながら右スティック上下左右で同じことをやってると思う
8124/06/12(水)18:57:02No.1199556294+
丸出しのお尻もモーション担当の人裸にしてデータ取ったのかな
8224/06/12(水)18:57:17No.1199556401+
>ごめんなんかそんなに気にしてないけど勢いで消しちゃったけど許してほしい
ごめん削除されるような変なレスして面白いから買って遊んでね
8324/06/12(水)18:57:20No.1199556413+
ちょっと絶大なネタバレだし笑ったから許すよ
8424/06/12(水)18:57:29No.1199556470+
高所からの落下は死だけど下にこちらに気付いてない蒙古がいればどんな高所でも華麗に着地出来てしまうんだ
8524/06/12(水)18:57:29No.1199556472そうだねx3
>割と理由のある災難が石川先生を襲う!
8624/06/12(水)18:57:30No.1199556477+
けんじくんはマジで敵味方から殺されても文句言えないすぎる
悪気はないんですぅ〜
8724/06/12(水)18:57:37No.1199556513そうだねx1
DSでやるとタッチパット操作が楽なのとコントローラから何か音がするんだっけ?
損するとまではいかないとは思うけども……
8824/06/12(水)18:57:56No.1199556632そうだねx1
Steamで出てるSIEのソフトってデュアルセンスの全機能に対応してるの?
8924/06/12(水)18:58:02No.1199556671+
けんじはうっかり八兵衛みたいなもんだよな
9024/06/12(水)18:58:06No.1199556696+
鳥居に死体吊ってあってウッてなった
ホラーでもないのにああいうのはなかなか日本人の発想では出ないよね
9124/06/12(水)18:58:12No.1199556743+
>丸出しのお尻もモーション担当の人裸にしてデータ取ったのかな
モーションだけなら丸裸にする必要無いだろ!
それじゃエロ漫画だ!
9224/06/12(水)18:58:18No.1199556778+
>切られまくってもお胸をドンってすると回復する超人侍
あれはそういう仕組みなのか
9324/06/12(水)18:58:52No.1199556988そうだねx1
NintendoDSで遊んでるのかと思った
9424/06/12(水)18:59:01No.1199557048+
戦闘がしんどいのはサブクエの陣笠衆位かね?
あれも頑張ればなんとかなるレベルだと思うが
9524/06/12(水)18:59:14No.1199557146+
PSコンじゃないとツシマキャッツへのオーケストラどうすんの?
9624/06/12(水)18:59:29No.1199557224+
>鳥居に死体吊ってあってウッてなった
>ホラーでもないのにああいうのはなかなか日本人の発想では出ないよね
史実だと女子供は手に穴を開けて船の周りをぐるりと囲わせて弾除けにしてたみたいだからね
9724/06/12(水)18:59:34No.1199557264+
エクストリーム参拝
9824/06/12(水)18:59:54No.1199557398+
>DSでやるとタッチパット操作が楽なのとコントローラから何か音がするんだっけ?
>損するとまではいかないとは思うけども……
あと振動とアダクティブトリガーが楽しい
9924/06/12(水)19:00:02No.1199557445+
ものすごい判定が雑な音ゲー
でもあれぐらいでいい
10024/06/12(水)19:00:03No.1199557458+
>あれはそういう仕組みなのか
回復は話的にはまあなんもないからシステム的な都合だね
10124/06/12(水)19:00:08No.1199557495+
>DSでやるとタッチパット操作が楽なのとコントローラから何か音がするんだっけ?
>損するとまではいかないとは思うけども……
損は大袈裟だと思うね
ただトリガーと振動はすごいからマジでおすすめ
特にDLCは
10224/06/12(水)19:00:09No.1199557504+
>PSコンじゃないとツシマキャッツへのオーケストラどうすんの?
スティックorマウスで光球操作になるな
もしかしてPSコンだとあそこタッチパッドでいけるのか?
10324/06/12(水)19:00:17No.1199557548+
真面目に戦うと結構きついゲームだけど誉でも食ってろバーカスタイルならただの無双ゲー
10424/06/12(水)19:00:18No.1199557554+
全部蒙古が悪い
10524/06/12(水)19:01:00No.1199557844+
石川先生と堅二は癒やし
あとはまぁそうね…
10624/06/12(水)19:01:02No.1199557852+
馬強すぎ問題
もう冥人いなくていいんじゃねえかな…
10724/06/12(水)19:01:03No.1199557865+
煙玉での回復はなにか危ないものキメていそうだ
10824/06/12(水)19:01:17No.1199557961+
>もしかしてPSコンだとあそこタッチパッドでいけるのか?
コントローラーそのものを傾けるで操作
10924/06/12(水)19:01:18No.1199557967+
紫電一閃覚えるまでは結構戦闘がきつい
11024/06/12(水)19:01:19No.1199557973+
>PSコンじゃないとツシマキャッツへのオーケストラどうすんの?
キーマウでやってる人はこれどうやってるんだろう…キーボード傾けてジャイロ操作?
11124/06/12(水)19:01:26No.1199558021+
>石川先生と堅二は癒やし
>あとはまぁそうね…
政子殿も癒やしだろ!
11224/06/12(水)19:01:30No.1199558053+
もう買ったけどその強いボスがAC6のエンフォーサーくんくらいのボスなら許すよ
バルテウスくんとかレベルだと切れるよ
11324/06/12(水)19:01:34No.1199558084+
毒はいいぞ!
11424/06/12(水)19:01:53No.1199558192+
steam版もデジタルデラックスいるのかな
11524/06/12(水)19:01:59No.1199558233+
>>石川先生と堅二は癒やし
>>あとはまぁそうね…
>政子殿も癒やしだろ!
😡ウワァァァアァァァアァァア!!!
11624/06/12(水)19:02:06No.1199558271+
最序盤何もない中で真っ向から戦うと普通にガンガン殺されてやばくね…むずくね…!ってなってちょっと焦ったよ
11724/06/12(水)19:02:09No.1199558298+
動物が死ぬと悲しいゲーム
11824/06/12(水)19:02:18No.1199558372+
>水の型覚えるまでは結構戦闘がきつい
11924/06/12(水)19:02:28No.1199558427+
>毒はいいぞ!
コトゥンのレス
12024/06/12(水)19:02:41No.1199558518+
難易度的には調整可能だし詰まることはないと思う
戦争のおつらさは突きつけられる
12124/06/12(水)19:02:42No.1199558521そうだねx1
>😡ウワァァァアァァァアァァア!!!
政子殿!話を聞くだけだと!政子殿!
12224/06/12(水)19:02:47No.1199558558+
>>毒はいいぞ!
>対馬の民のレス
12324/06/12(水)19:02:55No.1199558622+
>最序盤何もない中で真っ向から戦うと普通にガンガン殺されてやばくね…むずくね…!ってなってちょっと焦ったよ
剣技スキルツリーの防御面大事よね
12424/06/12(水)19:02:58No.1199558641+
蒙古ミサイルのとこだけ別ゲーになる
12524/06/12(水)19:03:27No.1199558789+
>もう買ったけどその強いボスがAC6のエンフォーサーくんくらいのボスなら許すよ
>バルテウスくんとかレベルだと切れるよ
なら大丈夫だな
俺はエンフォーサーの方が苦手だから
12624/06/12(水)19:03:31No.1199558817+
>政子殿!話を聞くだけだと!政子殿!
馴染みの女だと急に塩らしくなる政子
12724/06/12(水)19:03:48No.1199558894+
>蒙古ミサイルのとこだけ別ゲーになる
鎌倉に遣いを送るために援護するとこ異質感凄くていいよね
12824/06/12(水)19:03:52No.1199558923+
政子殿と舞の間に挟まりてえ〜〜〜〜
12924/06/12(水)19:03:55No.1199558938+
みんな蒙古が悪いよなあ…
あれ石川先生はそうでも無いか
13024/06/12(水)19:04:05No.1199558996+
>>毒はいいぞ!
>コトゥンのレス
>対馬の民のレス
実際仁も毒はいいけど蒙古に知られたのはちょっとなぁみたいなスタンスだし
登場人物全員毒好きになりつつある
13124/06/12(水)19:04:20No.1199559082+
プレイヤーと仁さんがシンクロしてこうすりゃいいじゃんを貫いた結果お出しされるじゃあこうなるよっていうストーリー好き
13224/06/12(水)19:04:24No.1199559110+
時代劇リスペクトなんだけど全員一斉に襲いかかってくるのはいただけない
一人ずつ来いよって上様も仰ってる
13324/06/12(水)19:04:34No.1199559168+
政子殿はちょっとシリアスな笑いがあるだけだし…
あまりにもおつらい…
13424/06/12(水)19:04:36No.1199559181+
全く進めなかったのはDLCの闘技場
最初の女武芸者にも勝てん
13524/06/12(水)19:04:55No.1199559304+
>時代劇リスペクトなんだけど全員一斉に襲いかかってくるのはいただけない
はい…いただけないからくない5本投げます…
13624/06/12(水)19:04:56No.1199559312+
1番の癒しは母上かな
ハッハッハそこは登れませんぞ母上ー
13724/06/12(水)19:05:06No.1199559363+
>もう買ったけどその強いボスがAC6のエンフォーサーくんくらいのボスなら許すよ
>バルテウスくんとかレベルだと切れるよ
最高難易度なら一部のボスならエンフォーサーくんいけるかもね
13824/06/12(水)19:05:19No.1199559457そうだねx1
>全く進めなかったのはDLCの闘技場
>最初の女武芸者にも勝てん
攻撃は一切せずに動きを見るだけの時間を作るんだ
13924/06/12(水)19:05:21No.1199559461+
愛馬いいよね…
14024/06/12(水)19:05:29No.1199559507+
殺して蒙古のせいにしよ…って民度
14124/06/12(水)19:05:36No.1199559546+
序盤の敵のほうがモーション単純で出が早いというのもある
ジャンプ突きとかカモだもの
14224/06/12(水)19:05:50No.1199559642+
>愛馬いいよね…
友の墓いいよね…
14324/06/12(水)19:06:16No.1199559782+
デジタルデラックスー!
14424/06/12(水)19:06:26No.1199559859そうだねx2
なぜかSEKIROと比べられるけどどっちかというとアサシンクリードなんだよな
和風アクションってことしか似た要素ない
14524/06/12(水)19:06:33No.1199559905+
仁よ…誉はどうした…
14624/06/12(水)19:06:44No.1199559991+
デジ…お前は名馬だ
14724/06/12(水)19:06:48No.1199560019+
バルデウス倒せるならこのゲームに苦戦するボスいない気がする
14824/06/12(水)19:06:59No.1199560101+
>仁よ…誉はどうした…
食べました
14924/06/12(水)19:06:59No.1199560110+
>デジタルデラックスー!
馬の名前にデジタルデラックスつけたかったな…
駆けよ!デジタルデラックス!
15024/06/12(水)19:07:16No.1199560223+
駆けよ!ハゲ!
15124/06/12(水)19:07:17No.1199560232+
似てると感じたのはホライゾンゼロドーン
パルクールとか
15224/06/12(水)19:07:20No.1199560252+
>仁よ…誉はどうした…
一騎打ちを誉判定にしてくだち!!1111
15324/06/12(水)19:07:24No.1199560285+
発売前にプレイ動画が流出してクソゲ言われてたけど今考えるとありえないレベルで下手くそなプレイだったのを覚えてる
15424/06/12(水)19:07:48No.1199560435+
>一騎打ちを誉判定にしてくだち!!1111
一騎打ち!誉よな!!
仁…今なんでついでに2人斬ったのだ…
15524/06/12(水)19:07:49No.1199560444+
ホライゾンも闇討ちムーブあったなたしか
15624/06/12(水)19:08:09No.1199560557+
>>一騎打ちを誉判定にしてくだち!!1111
>一騎打ち!誉よな!!
>仁…今なんでついでに2人斬ったのだ…
これは戦です伯父上
15724/06/12(水)19:08:11No.1199560565+
>一騎打ちを誉判定にしてくだち!!1111
お…お侍さまの戦い方じゃない…
15824/06/12(水)19:08:15No.1199560585+
なれると最高難易度方が敵を次々となで斬りにできて殺陣感出るのいいよね
15924/06/12(水)19:08:45No.1199560772+
発売前はタイトル画面のフォントまで叩かれてたからな…
16024/06/12(水)19:08:48No.1199560793+
父上の鎧を活かすとNo誉れなのおかしいよ…
16124/06/12(水)19:08:48No.1199560801+
>仁…今なんでついでに2人斬ったのだ…
実家アーマー着てると多人数に絡まれる…
16224/06/12(水)19:08:55No.1199560844+
思うこと───
16324/06/12(水)19:09:04No.1199560905+
壱岐の両刃剣デブだけなんかおかしい
16424/06/12(水)19:09:21No.1199561018+
父上は風になったって知らないと壱岐の話でひたすら株が下がる気がする
16524/06/12(水)19:09:21No.1199561019+
一騎打ちで5人抜きするのはもはやコント
16624/06/12(水)19:09:55No.1199561242+
境家の者に跡目を継がせようとしたのが間違いですよ叔父上
後妻をめとってください
16724/06/12(水)19:09:55No.1199561245+
>>仁…今なんでついでに2人斬ったのだ…
>実家アーマー着てると多人数に絡まれる…
これがないと実績解除できないからな…
16824/06/12(水)19:09:56No.1199561254+
スニーキングして伯父上に手紙届けるとこ好き
16924/06/12(水)19:10:14No.1199561393+
初見万死で楽しめたしな
17024/06/12(水)19:10:16No.1199561400+
>父上の鎧を活かすとNo誉れなのおかしいよ…
父上は仕事としてちゃんと侍やりつつも冥人思考っぽいのがいいよね
17124/06/12(水)19:10:19No.1199561424+
ふぬけばかりか!
17224/06/12(水)19:10:26No.1199561473+
でもちょっと



って字下手じゃない?
17324/06/12(水)19:10:28No.1199561486+
>後妻
これに対する「今更…」っていう芝居に色々こもってて好き
17424/06/12(水)19:10:29No.1199561491+
じゃあなんですか
一騎討ちは刀の一振りだけで五人斬ればいいってことですか
17524/06/12(水)19:10:29No.1199561494+
政子殿は基本的にはかなり正当な怒りというか寧ろよく抑えておられる…ってなる程のおつらさなんだけど
寺の坊主をとりあえず話聞いて調べましょうねっつってんのに焦れて襲い掛かってきた時だけは政子殿…!政子殿…!?ってなる
作中最高峰にいいロケーションでの戦いがなんでこんな変な流れで起きてんだよ!
17624/06/12(水)19:10:39No.1199561568そうだねx1
>後妻をめとってください
仁さんのそういうとこ良くないと思う…
17724/06/12(水)19:10:47No.1199561617+
チャンバラ楽しみたいから一騎打ちでなで斬りにしちゃうと寂しい
17824/06/12(水)19:11:05No.1199561733そうだねx2
ナチュラルに無神経だよ仁さん!
17924/06/12(水)19:11:11No.1199561764+
しかしなんでこのゲーム死にゲーみたいな謎の誤解されてるんだろうな
18024/06/12(水)19:11:16No.1199561807そうだねx3
結局ネタバレしてんじゃねぇか!
18124/06/12(水)19:11:40No.1199561967+
仁さんは後妻兼息子というめちゃくちゃエッチな存在だということを理解してないのがめちゃくちゃエロい
18224/06/12(水)19:11:40No.1199561972そうだねx1
fu3599747.jpg
KUROSAWAモードはマジで昭和の邦画になるぞ
18324/06/12(水)19:11:55No.1199562063そうだねx1
誉はどうした!「」!
18424/06/12(水)19:11:55No.1199562066+
ダメージ周りは結構シビアだけど回避や弾きはジャスト狙わなければ判定めちゃくちゃ緩いしそんなに心配しなくても大丈夫だよ
18524/06/12(水)19:11:57No.1199562082+
>ナチュラルに無神経だよ仁さん!
民とかには身分を気にせず接してお人好しなくらいなんだけど親しい相手となるとね…
18624/06/12(水)19:12:02No.1199562111+
>>一騎打ちを誉判定にしてくだち!!1111
>一騎打ち!誉よな!!
>仁…今なんでついでに2人斬ったのだ…
リアルの一騎打ちでも決着直後に駆け寄ってくるようなのがいたらついでに切られると思うよ
そもそもが合戦の前哨戦で決着ついたら次は集団戦の時間だし
18724/06/12(水)19:12:05No.1199562131+
このゲームは弓でヘッショすると最高に気持ちがいいんだ
無限蒙古湧きどころもあるし殺戮を楽しめるぞ
18824/06/12(水)19:12:15No.1199562185+
ネタバレ禁止は浜で死にました
18924/06/12(水)19:12:20No.1199562214+
steam版でこないだ初クリアしたけど叔父上とのチャンバラ楽しくてあれから日に何回も殺してる
19024/06/12(水)19:12:32No.1199562286+
(あっやばい!見つかっちゃう!)
「腑抜けばかりか…!」
19124/06/12(水)19:12:32No.1199562287+
正直俳句システムは次に何のワードが来るのかよく分からない行き当たりばったり仕様も相まって糞ミニゲームだった
19224/06/12(水)19:12:35No.1199562297+
>steam版でこないだ初クリアしたけど叔父上とのチャンバラ楽しくてあれから日に何回も殺してる
冥人…
19324/06/12(水)19:12:42No.1199562348そうだねx1
>リアルの一騎打ちでも決着直後に駆け寄ってくるようなのがいたらついでに切られると思うよ
>そもそもが合戦の前哨戦で決着ついたら次は集団戦の時間だし
だから誉判定にしてねって話
19424/06/12(水)19:12:44No.1199562356+
狼はすぐ死ぬけど仁さんは気合で大抵の傷は治すからな
19524/06/12(水)19:12:51No.1199562405+
DLCエリアに行けるようになってすぐに行ったら敵は強いわ矢は貴重だわでとっても楽しい!
19624/06/12(水)19:13:15No.1199562562+
俳句って出来で報酬変わったの?
19724/06/12(水)19:13:19No.1199562583+
>しかしなんでこのゲーム死にゲーみたいな謎の誤解されてるんだろうな
暗器抜きでDLCやれって言われたらそうなるかなあって感じもする
本編は難易度上げなきゃゆるゆるだよね
19824/06/12(水)19:13:21No.1199562599+
>このゲームは弓でヘッショすると最高に気持ちがいいんだ
>無限蒙古湧きどころもあるし殺戮を楽しめるぞ
マルチの速度減衰無し弓欲しいなあれ
本編では護符で再現できないよね?
19924/06/12(水)19:13:44No.1199562763+
SEKIROと発売時期近かったっけ?
20024/06/12(水)19:13:58No.1199562857+
隠れ谷?みたいなとこ雰囲気はすごい良かったけど出来ること少なかったなぁ
20124/06/12(水)19:14:12No.1199562954+
>しかしなんでこのゲーム死にゲーみたいな謎の誤解されてるんだろうな
上でも出てるけどなぜかSEKIROと比べられることが多いから
あとSEKIROほどじゃないけどアクション慣れしてない人には普通に難しいと思うわ
20224/06/12(水)19:14:38No.1199563110+
>SEKIROと発売時期近かったっけ?
そうでもないけどSEKIROが話題な頃にずっと開発中って情報だけはあった
20324/06/12(水)19:14:39No.1199563118+
出来がすごすぎてスタジオの次回作のハードルが上がり過ぎてる…
20424/06/12(水)19:14:43No.1199563139+
>本編は難易度上げなきゃゆるゆるだよね
実家ブレード一本で行くならしんどいけど誉の型あるしね
20524/06/12(水)19:14:53No.1199563197+
決闘に関しては1vs1のあと向こうが襲ってくるから誉継続でよくないすか
20624/06/12(水)19:15:29No.1199563459+
SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE 2019年3月22日
Ghost of Tsushima 2020年7月17日
20724/06/12(水)19:15:33No.1199563481+
お腹叩いて気合い入れると毒は治る
20824/06/12(水)19:15:44No.1199563554+
決闘は割と死にゲー感あると思うよ
こっちだけ3回くらい斬られたら倒れるし
20924/06/12(水)19:15:51No.1199563586そうだねx3
ゲーム内容もだけどロード爆速も偉い
21024/06/12(水)19:16:09No.1199563732+
ゲームの発表よりも一ヶ月くらい早く現地取材に対馬行ってて現地の新聞にもすっぱ抜かれたけど
その新聞が地元の爺婆しか読まないようなローカル紙でネットメディアに一切情報が流れなかった話好き
21124/06/12(水)19:16:12No.1199563744+
隻狼がガギンガギン打ち合う剣戟でこっちは時代劇の殺陣で楽しい!って剣術アクションとして一緒に語られる事多かったのもあるかと
21224/06/12(水)19:16:14No.1199563757+
リアルの対馬には熊も狐もいないらしい
21324/06/12(水)19:16:16No.1199563766+
>出来がすごすぎてスタジオの次回作のハードルが上がり過ぎてる…
地味にサカパンはインファマスの頃から名作量産スタジオだったから…
21424/06/12(水)19:16:28No.1199563841+
死にゲー云々は万死のせいもあるかも
21524/06/12(水)19:16:29No.1199563857+
3周年なにかあるかな
21624/06/12(水)19:16:31No.1199563872+
>出来がすごすぎてスタジオの次回作のハードルが上がり過ぎてる…
アサクリ新作がアレだからハードルは下がると思う
21724/06/12(水)19:16:34No.1199563886+
スキルも暗器も何もない最初の頃はマジでさくっと死ねるから印象としてはまぁ…
21824/06/12(水)19:16:55No.1199564015+
ボスに関してはSEKIROほどではないけど一部は難しい部類だよ
「」はソウルライクに慣れすぎて麻痺してるだろうけど
21924/06/12(水)19:17:14No.1199564123+
> リアルの対馬には熊も狐もいないらしい
天狗は…?
22024/06/12(水)19:17:41No.1199564299そうだねx1
>> リアルの対馬には熊も狐もいないらしい
>天狗は…?
いないと言われてないから多分いる
小次郎も
22124/06/12(水)19:17:48No.1199564336+
あれ?ゲームにクマ出るんだっけ…
うろ覚えになってる
22224/06/12(水)19:17:51No.1199564360+
難しいのは占領地の開放で見当たらない蒙古兵かな
22324/06/12(水)19:17:53No.1199564368+
人間はクソコテか蒙古しかいないから
癒しが馬と狐しかない…
22424/06/12(水)19:17:54No.1199564375+
ナイーブな考えは浜で捨てろ
22524/06/12(水)19:17:57No.1199564388+
そういやあの天狗だけ世界観違うよな…誰あのおっさん
22624/06/12(水)19:17:58No.1199564399+
猿神あるとボス楽になる
雑魚は囲まれるとつらい
22724/06/12(水)19:18:07No.1199564457+
多数相手でもクナイやら煙だま使っとけば割りといけるからな
玉切れ状態で喧嘩売ったら途端に幕末オープンゲット戦法やることになるけど
22824/06/12(水)19:18:09No.1199564474+
つかツシマって難易度選択あったよな
22924/06/12(水)19:18:16No.1199564519+
>あれ?ゲームにクマ出るんだっけ…
>うろ覚えになってる
獣の皮の主要入手先
23024/06/12(水)19:18:57No.1199564830+
難易度上がると一発喰らうと死にます相手も一発で死にます
なのがブシドーブレード
23124/06/12(水)19:18:59No.1199564836そうだねx4
>ゲームの発表よりも一ヶ月くらい早く現地取材に対馬行ってて現地の新聞にもすっぱ抜かれたけど
>その新聞が地元の爺婆しか読まないようなローカル紙でネットメディアに一切情報が流れなかった話好き
名刺まで新聞に載せちゃうテンションアゲアゲ具合好き
23224/06/12(水)19:19:04No.1199564878+
対島の神社は断崖絶壁に建ってるんだろ!?
23324/06/12(水)19:19:18No.1199564993+
ここで熊が蒙古襲って仁さんがみてるうぇぶみ何度か見て笑った気がする
23424/06/12(水)19:19:28No.1199565066+
伝説の鎧が隠されてる対馬
23524/06/12(水)19:19:31No.1199565088+
クマ対蒙古を眺めてたらこっちに向かってきた!
23624/06/12(水)19:19:39No.1199565147+
おかしいなぁ
コトゥンハーンを追い詰めていってるはずなのに
なんで僕の仁さんはこんなに満身創痍なんだい?
23724/06/12(水)19:19:45No.1199565180+
>ここで熊が蒙古襲って仁さんがみてるうぇぶみ何度か見て笑った気がする
割と対島の日常ってくらいクマと戦う蒙古を見かける
23824/06/12(水)19:19:46No.1199565187+
この時代のお侍様って誉を捨てた仁さんみたいな化物ばっかりだったんでしょう?
23924/06/12(水)19:20:06No.1199565292+
>この時代のお侍様って誉を捨てた仁さんみたいな化物ばっかりだったんでしょう?
いわゆる鎌倉武士だからな…
24024/06/12(水)19:20:17No.1199565383+
鎌倉武士からして誉から遠いのが史実
24124/06/12(水)19:20:21No.1199565422+
仁さんの顔の傷っていつできたんだあれ
24224/06/12(水)19:20:36No.1199565520+
だんだん熊に勝てるようになってく蒙古コンビ
24324/06/12(水)19:20:39No.1199565540+
仁の隠れ家いつか見つかるのかな
24424/06/12(水)19:20:43No.1199565566+
なんなら野営の檻に突っ込まれてたりするし熊
24524/06/12(水)19:20:47No.1199565599+
槍野党が蒙古兵相手に善戦するの好き
24624/06/12(水)19:21:13No.1199565769+
そういや対馬でも熊狩ってるしtheHunterでも熊撃ってるし
熊に恨まれてるかもしれない
24724/06/12(水)19:21:37No.1199565936+
>仁さんの顔の傷っていつできたんだあれ
近所の子につけられた傷が残ったんじゃない?
目に砂をかけてやります
24824/06/12(水)19:22:15No.1199566197そうだねx1
コトゥンめちゃくちゃ良い悪役だよね
24924/06/12(水)19:22:31No.1199566308+
別に史実準拠じゃないんだけどそれっぽさを出しまくって凄い高いレベルで時代劇を実現してるのがいいよね…
25024/06/12(水)19:22:40No.1199566372+
これから買おうって人にネタバレの嵐
「」に誉れはないのか
25124/06/12(水)19:22:51No.1199566443+
>そういや対馬でも熊狩ってるしtheHunterでも熊撃ってるし
>熊に恨まれてるかもしれない
RDR2もやろう
25224/06/12(水)19:22:55No.1199566466+
コトゥンとノリオは制作者にホモいるな…って感じた
25324/06/12(水)19:23:19No.1199566616+
>この時代のお侍様って誉を捨てた仁さんみたいな化物ばっかりだったんでしょう?
人権?なにそれ?な時代はどこもひどいもんだよ基本的には
25424/06/12(水)19:23:24No.1199566659+
>これから買おうって人にネタバレの嵐
>「」に誉れはないのか
誉れはimgで死にました!
25524/06/12(水)19:23:26No.1199566675+
>これから買おうって人にネタバレの嵐
>「」に誉れはないのか
誉れは浜で死にました
25624/06/12(水)19:23:48No.1199566771+
灯台に炎灯せるの中々気づかなかった
敵倒したのにクリア扱いにならないから気づいたんだっけかな
25724/06/12(水)19:24:22No.1199566976+
>RDR2もやろう
(もう散々やった後だなんて言えない……)
25824/06/12(水)19:24:38No.1199567096そうだねx1
ネタバレがなんだと言うのです!
25924/06/12(水)19:25:13No.1199567294+
ネタバレだけど冥人は4人いるよ


1718183132651.jpg fu3599747.jpg