二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1718122367526.png-(385528 B)
385528 B24/06/12(水)01:12:47No.1199358587そうだねx5 07:35頃消えます
あなたはアスマ…ではなく奈良シカマルです
未来でアスマを喪うことを防ぎ度々待ち受ける困難をめんどくせーと言わずに乗りきりましょう
ダンゾウにえらく気に入られたあなた
「根に勧誘するといっておるのだ」
根…暗部養成所
「この小僧は暗部に向いている…頭のキレ藻はやい」
あなたは
1.…暗部にいったらオレをさらに強くしてくれるのか?と
2.行けたらいきますと返事をしました
3.親から暗部にはいっちゃいけないって言われてますと
dice1d3=2 (2)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/12(水)01:13:22No.1199358692そうだねx24
ぐはぁ…睡眠時間を恵んでくれ…頼む…
224/06/12(水)01:13:31No.1199358721+
睡眠時間崩壊
324/06/12(水)01:13:33No.1199358728+
睡眠時間崩壊
424/06/12(水)01:13:38No.1199358749+
また安易に返事してる…
524/06/12(水)01:13:39No.1199358754+
大学生の常套句来たな
624/06/12(水)01:13:44No.1199358771そうだねx8
前回と同じく適当な返事しやがって…
724/06/12(水)01:13:50No.1199358789+
言ったな?
824/06/12(水)01:13:57No.1199358813そうだねx2
行かないやつだ…
924/06/12(水)01:14:00No.1199358819+
だからなんで中途半端に前向きな返事するんだよ
1024/06/12(水)01:14:15No.1199358864+
シカク気が気じゃないだろもう
1124/06/12(水)01:14:20No.1199358878そうだねx7
>だからなんで中途半端に前向きな返事するんだよ
社交辞令
1224/06/12(水)01:14:21No.1199358880そうだねx3
ぐはぁ…俺の教え子で名家の跡取りを根に誘わないでくれ…真っ当な忍の道を歩む希望を恵んでくれ…!
1324/06/12(水)01:14:28No.1199358901+
ダンゾウの処刑を推薦する!
1424/06/12(水)01:14:32No.1199358906+
こんな深夜にこれほどのスレを!?
1524/06/12(水)01:14:44No.1199358948+
ワシが諦めることを諦めろ
1624/06/12(水)01:14:54No.1199358980そうだねx2
そういうこと言うからお爺ちゃんが期待してしまうんよ
1724/06/12(水)01:15:10No.1199359020+
>だからなんで中途半端に前向きな返事するんだよ
一応恩人で里の偉い人だから完全に断ったら角が立つ
名家の跡取りとしてそういう立ち振る舞いはできまい
1824/06/12(水)01:15:31No.1199359078そうだねx20
「行けたら行きます」
いけたらいく…大体いかないやつです
「シカマル…お前」
「親父…まあなんとかなるだろ」
行けたら行きます…そんな返事が返ってきた
「そうか…」
ダンゾウは
1.席はいつでも開けておく…と去っていきました
2.じゃあ今すぐ来い…と術を教えてやると
3.それは来ないやつじゃないか…と帰っていきました
dice1d3=3 (3)
1924/06/12(水)01:15:59No.1199359160そうだねx20
ダンゾウしょんぼり
2024/06/12(水)01:16:04No.1199359172そうだねx5
しょんぼりした爺さんよォ!
2124/06/12(水)01:16:07No.1199359188+
よし!根ルート回避!
2224/06/12(水)01:16:09No.1199359195+
寂しそう…
2324/06/12(水)01:16:12No.1199359203+
ダンゾウ拗ねる
2424/06/12(水)01:16:19No.1199359226+
現状読者からの好感度は高いけどショタコンジジイ呼ばわりされてはいそう
2524/06/12(水)01:16:40No.1199359295+
ちょっと可愛いおじいちゃんしてるんじゃねえよ
2624/06/12(水)01:17:13No.1199359376+
根に誘うってことは呪印つけるってことですよね?
2724/06/12(水)01:17:22No.1199359398+
ダンゾウしょんぼり
2824/06/12(水)01:17:24No.1199359405+
そもそも親の前でだし「行けたら」の意味はそういうことだよな…
2924/06/12(水)01:17:36No.1199359445+
ぐはぁ…もっと前向きな返事をしてくれ…
3024/06/12(水)01:18:22No.1199359591そうだねx2
不死コンビにダンゾウぶつけたら突破できそう
3124/06/12(水)01:18:24No.1199359598そうだねx13
「それは来ない者の返事だ」
ダンゾウは行けたら行くは来ないと同じと
「そうか…暗部はいやか」
ダンゾウは歩幅を少し小さくして歩いていきました
「…」
あなたは
1.これでいいはずだ…と他の忍術を学ぶことにしました
2.仲間も強くしねーとな…とつれていく仲間に声をかけました
3.わーったよ…と将来暗部いくから術を教えてくれと
dice1d3=1 (1)
3224/06/12(水)01:18:44No.1199359672そうだねx4
ぐはぁ…ダンゾウがなんかかわいい…
3324/06/12(水)01:19:01No.1199359728+
しょんぼりしてんじゃねえ!
3424/06/12(水)01:19:03No.1199359732+
ダンゾウしょんぼり
3524/06/12(水)01:19:06No.1199359743+
急に孫に冷たくされるお爺ちゃん
3624/06/12(水)01:19:24No.1199359801+
>不死コンビにダンゾウぶつけたら突破できそう
ほいイザナギ風遁イザナギ別天神風遁風遁風遁
3724/06/12(水)01:19:30No.1199359817+
周回重ねる毎に根の善性とダンゾウのウザさが上がっていきそう
3824/06/12(水)01:19:36No.1199359836+
たぶん苦戦している事とか聞きつけるとまた術をダシに勧誘に来る
3924/06/12(水)01:19:36No.1199359838+
しかし…?あわよくば…?
シカマルが根に来る可能性が?
4024/06/12(水)01:19:43No.1199359858+
3あっぶな!?
4124/06/12(水)01:19:44No.1199359860+
前の週は大股でウキウキで帰って行ったのに悲しい
4224/06/12(水)01:19:49No.1199359880そうだねx10
>急に孫に冷たくされるお爺ちゃん
いや…シカマルは孫じゃない…
4324/06/12(水)01:20:09No.1199359931+
>>不死コンビにダンゾウぶつけたら突破できそう
>ほいイザナギ風遁イザナギ別天神風遁風遁風遁
クソゲー!!
4424/06/12(水)01:20:13No.1199359941そうだねx6
暗部自体はアスマの兄夫婦もいるくらいには重要で大切な部署なんだが
根は三代目が解散させたのにダンゾウが勝手に存続させて私物化してる組織じゃん
4524/06/12(水)01:20:24No.1199359978+
もっと好感度上がれば根は嫌なら新たに組織を作ってやったぞとかしてくれる
4624/06/12(水)01:20:50No.1199360036+
正体判明まではだら先も暗部なのに勿体ねえ扱いされそう
4724/06/12(水)01:21:27No.1199360124+
呪印なければ精鋭集団だしありなんだけどな
4824/06/12(水)01:21:32No.1199360135そうだねx1
>ほいイザナギ風遁イザナギ別天神風遁風遁風遁
これだけ強いならペイン相手にも戦えたのでは?
4924/06/12(水)01:21:42No.1199360170そうだねx2
(さすがに根はまずいだろ)
あなたは根のルートを回避しました
(さて…オレが覚えるべき忍術は)
風遁は覚えた…手持ちは影…
足りないのは…あなたは
1.一人猪鹿蝶といくか…とチョウジに倍加を教えてくれと
2.口寄せの術か…と
3.…螺旋丸かとあれに性質変化をくみこめねぇかなと
dice1d3=1 (1)
5024/06/12(水)01:22:15No.1199360261+
少しダンゾウが可愛いと思ったじゃねーかこの野郎
5124/06/12(水)01:22:46No.1199360348+
シカマルの股間がもっこりしちまうー!
5224/06/12(水)01:23:09No.1199360404+
>1.一人猪鹿蝶といくか…とチョウジに倍加を教えてくれと
下を倍加するのか!?
5324/06/12(水)01:23:40No.1199360494+
ぐはぁ…秘術を教えないでくれぇ…
5424/06/12(水)01:23:55No.1199360534そうだねx3
>シカマルの股間がもっこりしちまうー!
第396話「テマリ理性崩壊」
5524/06/12(水)01:24:15No.1199360581+
ダメだよシカマル…教えたら禁術にしないといけなくなる気がする
5624/06/12(水)01:24:50No.1199360671そうだねx7
(猪鹿蝶…オレ一人で習得できねーかな)
チョウジに負担をかけることもねぇ
いのはつれていけねぇからオレが使えるようになる
(一人で…猪鹿蝶やってやるか)
あなたはチョウジに倍加の術をオレにもおしえてくれねーかと
チョウジは
1.シカマルも出来るなら嬉しいかも…と教えてくれました
2.部分倍加のほうがシカマルにはあってるかもと教えてくれました
3.シカマル…一人で背負おうとしてない?と
dice1d3=1 (1)
5724/06/12(水)01:24:54No.1199360686そうだねx11
>風遁は覚えた…
覚えた…じゃ済まないぐらいのを教わった気もするが…
5824/06/12(水)01:25:16No.1199360749そうだねx5
>1.シカマルも出来るなら嬉しいかも…と教えてくれました
チョウジっていい奴だよな…
5924/06/12(水)01:26:01No.1199360871+
ホモヤローか?
6024/06/12(水)01:26:03No.1199360876+
シカマルは中忍でチョウジは下忍
だからシカマルの言う事を聞いて術を教えるのは当然だぞ
6124/06/12(水)01:26:28No.1199360945+
このシカマル自分を鍛えようとしてる時点で駄目なんじゃねぇか?
6224/06/12(水)01:26:43No.1199360998そうだねx12
>シカマルは中忍でチョウジは下忍
>だからシカマルの言う事を聞いて術を教えるのは当然だぞ
心までアスマになるな
6324/06/12(水)01:26:44No.1199361001そうだねx6
>シカマルは中忍でチョウジは下忍
>だからシカマルの言う事を聞いて術を教えるのは当然だぞ
アスマウントやめろ
6424/06/12(水)01:26:55No.1199361026+
>このシカマル自分を鍛えようとしてる時点で駄目なんじゃねぇか?
でも手札は多い方がいいよ
6524/06/12(水)01:27:16No.1199361081+
秘伝を教えてくれるなんて
6624/06/12(水)01:27:34No.1199361130+
>このシカマル自分を鍛えようとしてる時点で駄目なんじゃねぇか?
アスマも仲間の力が大事なところあるからな…とはいえ前回だいぶやれることやったうえでデスエンカが破綻させてきたから個人の武力を磨くのは大事なんだ
6724/06/12(水)01:27:54No.1199361186そうだねx7
「シカマルも倍加か…へへっ」
チョウジは倍加の術を二人で出来るようになるなら
「戦略も広がるかもね」
「できたらの話だがな」
あなたは倍加の術を教えてもらい
1.肉弾戦車が出来るようになりました
2.足が大きくなりました…これは…影をさらに伸ばせるかもなと
3.下は確かに大きくなりました
dice1d3=1 (1)
6824/06/12(水)01:28:24No.1199361261+
肉弾戦車で突っ込んで真空大玉で殺す!
これね!
6924/06/12(水)01:28:40No.1199361306そうだねx5
絵面が面白いのだ!
7024/06/12(水)01:28:46No.1199361321+
>このシカマル自分を鍛えようとしてる時点で駄目なんじゃねぇか?
影真似を極めても決め手に欠けるから決め手を増やすのは大事
増やし過ぎると崩壊する
7124/06/12(水)01:28:48No.1199361324+
精通牙回避
7224/06/12(水)01:28:53No.1199361331そうだねx7
3あぶねぇ!
7324/06/12(水)01:28:57No.1199361342+
>3.下は確かに大きくなりました
これいる?
7424/06/12(水)01:29:06No.1199361363+
ダブル肉弾戦車は見たいかも
7524/06/12(水)01:29:12No.1199361379+
3はテマリとタユヤぐらいしか喜ばねぇだろ
7624/06/12(水)01:29:41No.1199361441+
ん?これ陰陽両方使えるようになってない?
7724/06/12(水)01:29:51No.1199361471+
天才か…
7824/06/12(水)01:29:53No.1199361473+
影真似して肉弾戦車したら相手の体ボロボロになりそう
7924/06/12(水)01:29:54No.1199361477+
>>3.下は確かに大きくなりました
>これいる?
酷さも面白さもこれ以上がないので最高のファンブル選択肢
8024/06/12(水)01:29:58No.1199361487+
影真似あるやつが肉弾戦車って迷走じゃねえか!?
8124/06/12(水)01:30:12No.1199361521+
肉弾戦車の影に入ったら終わりだな
8224/06/12(水)01:30:35No.1199361576そうだねx6
>影真似して肉弾戦車したら相手の体ボロボロになりそう
突然体が猛烈な勢いで縦回転し始めるの怖いな...
8324/06/12(水)01:30:52No.1199361622+
>影真似あるやつが肉弾戦車って迷走じゃねえか!?
シカマルはいざという時の戦闘力が足りてないから自衛用として覚えておくのはありじゃない?
8424/06/12(水)01:30:54No.1199361626+
>ん?これ陰陽両方使えるようになってない?
混ぜなきゃセーフ
8524/06/12(水)01:31:20No.1199361705そうだねx9
「結構スジいいねシカマル」
「目が回るけどな…カロリーかなり使うんだなこれ」
あなたは肉弾戦車ができるようになりました
(めちゃくちゃカロリーを消費するから一発って所か)
これで残すところ心転身の術
あなたは
1.いや…覚えなくていいかと
2.いのに頭を下げにいきました
3.感知伝々のほうが仲間とやりとりできるからよくないか?と気づきました
dice1d3=2 (2)
8624/06/12(水)01:31:23No.1199361711+
倍加で自分の影大きくできるのはちょっと使い勝手良さそう
8724/06/12(水)01:31:31No.1199361729+
>3はテマリとタユヤぐらいしか喜ばねぇだろ
十分だろ
8824/06/12(水)01:31:58No.1199361799+
>3はテマリとタユヤぐらいしか喜ばねぇだろ
テマリはともかくタユヤは違うだろ!
8924/06/12(水)01:32:05No.1199361816+
ファンブル対策だとやっぱり影分身欲しいよな
致命傷の時に三分の一で分身だ…出来るし
9024/06/12(水)01:32:10No.1199361835+
>3はテマリとタユヤぐらいしか喜ばねぇだろ
アスマも喜ぶかもしれないだろ
9124/06/12(水)01:32:11No.1199361838+
珍しくいのが…
9224/06/12(水)01:32:22No.1199361863+
>>3はテマリとタユヤぐらいしか喜ばねぇだろ
>十分だろ
精通牙を見て紅が喜ぶと思うか?
9324/06/12(水)01:32:23No.1199361865+
これ一人で全部身につけてもしょうがないだろ
9424/06/12(水)01:32:41No.1199361908+
>テマリはともかくタユヤは違うだろ!
デカチンヤローが!って笑顔になってくれるはずだし…
9524/06/12(水)01:33:26No.1199362033+
>>テマリはともかくタユヤは違うだろ!
>デカチンヤローが!って笑顔になってくれるはずだし…
テマリ崩壊
9624/06/12(水)01:33:38No.1199362066+
>>3はテマリとタユヤぐらいしか喜ばねぇだろ
>テマリはともかくタユヤは違うだろ!
デカければ二人目の嫁になるかもしれないだろ?
9724/06/12(水)01:33:38No.1199362067+
(秘伝忍術って頭下げたら覚えられるもんなんだなあ……)
9824/06/12(水)01:33:48No.1199362099+
なんらかのファンブル起きないとタユヤヒロインら無茶だって!
9924/06/12(水)01:34:01No.1199362137そうだねx2
自分の影が倍になるのは格上相手を拘束する上で明確なメリットだな…
10024/06/12(水)01:34:18No.1199362177そうだねx6
「いの…オレに心転身の術を教えてくれ」
オレが縛って…オレが乗り移る
一人で猪鹿蝶だ
「どうしても実力がいるんだ」
「そーねー…」
いのは
1.心転身の術をバッチリ教えてくれました
2.心転分身ってのもあるわよと
3.アンタ…一人でそんなに背負ってどうするの?と
dice1d3=2 (2)
10124/06/12(水)01:34:36No.1199362218そうだねx2
>なんらかのファンブル起きないとタユヤヒロインら無茶だって!
だが俺はそれを望んでいる……!
10224/06/12(水)01:35:22No.1199362338+
>>なんらかのファンブル起きないとタユヤヒロインら無茶だって!
>だが俺はそれを望んでいる……!
俺も!
10324/06/12(水)01:35:39No.1199362381+
タユヤは現役ジャンプ主人公の初恋相手でもあるからな…
10424/06/12(水)01:35:46No.1199362401+
一人で突っ走るのはアスマもやってたけどダメだったぞシカマル
10524/06/12(水)01:36:01No.1199362441+
身体デカくなるだけで伸ばせる距離増えるから爆アド
10624/06/12(水)01:36:09No.1199362461+
実際原作のタユヤってテマリに殺された後何してんだろ
10724/06/12(水)01:36:47No.1199362558+
>>>なんらかのファンブル起きないとタユヤヒロインら無茶だって!
>>だが俺はそれを望んでいる……!
>俺も!
ぐはぁ…歴史を変えないでくれ…頼む…
10824/06/12(水)01:36:48No.1199362560+
>>3.下は確かに大きくなりました
>これいる?
うーん…
10924/06/12(水)01:36:55No.1199362581そうだねx10
>実際原作のタユヤってテマリに殺された後何してんだろ
死んでるんだよ!
11024/06/12(水)01:37:05No.1199362609そうだねx9
「心転分身…」
「まあできないんだけどね…それにシカマル?」
私が簡単に習得できなかったのに
「アンタがそれをできるようになれると思うの?」
「なんでもやってみないとわからねーだろ」
あなたは教えてもらい
1.心転分身の術を覚えました
2.コツはつかんだので別の派生の感知伝々を覚えました
3.まったく覚えられませんでした
dice1d3=2 (2)
11124/06/12(水)01:37:34No.1199362697+
心乱心は強いよね
11224/06/12(水)01:37:59No.1199362774+
>実際原作のタユヤってテマリに殺された後何してんだろ
カブトに生やされてた気がする
11324/06/12(水)01:38:00No.1199362780+
今更だけど猪鹿蝶トリオの完成度高いよね
11424/06/12(水)01:38:28No.1199362860+
>>実際原作のタユヤってテマリに殺された後何してんだろ
>カブトに生やされてた気がする
ふたなりとは高尚な趣味をしてるな
11524/06/12(水)01:38:41No.1199362893+
やはりそこそこ天才か…
11624/06/12(水)01:39:11No.1199362967+
>実際原作のタユヤってテマリに殺された後何してんだろ
「」はもう眠気でまともな判断が出来ないんだ…
11724/06/12(水)01:39:47No.1199363056+
>一人で突っ走るのはアスマもやってたけどダメだったぞシカマル
バニラアスマで行く可能性も普通にある以上はまずは自分も鍛えとかないとな…
11824/06/12(水)01:39:53No.1199363073+
タユヤ崩壊しないルート進むかもしれないだろ
11924/06/12(水)01:39:55No.1199363081そうだねx5
>今更だけど猪鹿蝶トリオの完成度高いよね
状況把握してから足止めして肉弾
12024/06/12(水)01:40:04No.1199363108そうだねx6
「…こーいうののほうがオレには向いてるな」
ターゲットの情報を自分以外の第三者に伝える忍術
感知伝々
「シカマル…一人猪鹿蝶じゃない…」
「…」
あなたは
1.もうこれでいいだろ…と運命の日を迎えました
2.いや…それならオレは分身できねーとなとなにか分身を覚えることにしました
3.なんか…武器ねーかなと探すことにしました
dice1d3=3 (3)
12124/06/12(水)01:40:32No.1199363180+
メリケンサック!メリケンサック!
12224/06/12(水)01:40:33No.1199363182+
来るか…メリケン
12324/06/12(水)01:40:45No.1199363212+
メリケンあるよぉ!
12424/06/12(水)01:40:45No.1199363213+
鮫肌!鮫肌!
12524/06/12(水)01:40:46No.1199363215+
メリケンチャンス!
12624/06/12(水)01:40:49No.1199363225+
ザブザの包丁か?
12724/06/12(水)01:40:56No.1199363250+
>メリケンサック!メリケンサック!
>来るか…メリケン
呪いの装備やめろ
12824/06/12(水)01:41:02No.1199363264+
首切り包丁だけは拾いに行くなよ…
12924/06/12(水)01:41:11No.1199363285+
稀代の火影の武器!このクナイだ!
13024/06/12(水)01:41:27No.1199363328+
ワシはクナイに風遁を掛け合わせるのを推薦するが…教えが必要ではないか?
13124/06/12(水)01:41:34No.1199363348+
この武器に関してはなに来るか予想できねえ
13224/06/12(水)01:41:35No.1199363353+
熱いメリケン推し
13324/06/12(水)01:41:41No.1199363365+
この腕とかどうだ?
13424/06/12(水)01:42:00No.1199363403そうだねx9
シカマルが持つ分にはメリケン強いからな!?
13524/06/12(水)01:42:05No.1199363415+
>この腕とかどうだ?
帰れ!!
13624/06/12(水)01:42:07No.1199363425+
風遁螺旋クナイとかいいんじゃないか?
13724/06/12(水)01:42:27No.1199363490+
>シカマルが持つ分にはメリケン強いからな!?
アスマは?
13824/06/12(水)01:42:33No.1199363501そうだねx8
>ザブザの包丁か?
これ拾うと酷い目に遭うよ
ソースはアスマ
13924/06/12(水)01:42:43No.1199363533+
ホモヤローとジジイのレスが多い…
14024/06/12(水)01:42:52No.1199363556+
1メリケン2包丁3は…ダンゾウ辺りかな…
14124/06/12(水)01:42:57No.1199363572+
>風遁螺旋クナイとかいいんじゃないか?
手がズタズタになるからダメ
14224/06/12(水)01:43:15No.1199363607そうだねx4
「…」
(チャクラが無くてもいい感じに戦える)
武器…なにか武器が必要だな
あなたは武器を探すことにしました
「…こりゃあ」
あなたは
1.これはデケーな…と首切り包丁を見つけました
2.音隠れのドスが使っていた響鳴スピーカーを発見しました
3.アスマのメリケンサックを拾いました
dice1d3=2 (2)
14324/06/12(水)01:43:34No.1199363661+
メリケンは鮫肌を受け止めることもできるんだぞ
ガードしきれないで削られるけど
14424/06/12(水)01:43:37No.1199363670+
予想もしないところから
14524/06/12(水)01:43:57No.1199363723そうだねx15
>3.アスマのメリケンサックを拾いました
なんで落としてんだよあいつ!
14624/06/12(水)01:44:22No.1199363806+
>2.音隠れのドスが使っていた響鳴スピーカーを発見しました
ダレー!?
14724/06/12(水)01:44:44No.1199363856+
これが拾われてるの初めて見た
14824/06/12(水)01:44:48No.1199363869+
包丁はアスマが捨てたのか?
14924/06/12(水)01:45:08No.1199363919そうだねx8
>なんで落としてんだよあいつ!
投げる武器なんだから普通にあり得るだろ!
15024/06/12(水)01:45:12No.1199363926+
使いこなせるのか…?
15124/06/12(水)01:45:20No.1199363947そうだねx4
>>2.音隠れのドスが使っていた響鳴スピーカーを発見しました
>ダレー!?
チョウジに勝ったけど我愛羅に殺された人だよ
15224/06/12(水)01:45:38No.1199363994そうだねx5
チョウジ瞬殺するし弱くはないよね
15324/06/12(水)01:45:53No.1199364033+
手から空気弾出すやつだっけ…?
15424/06/12(水)01:45:57No.1199364045+
まず使えるのか…?
15524/06/12(水)01:46:24No.1199364102+
もしかして音の幻術対策なのか…?
15624/06/12(水)01:46:36No.1199364136+
順調に手札が増えてるからあとは不測の事態さえ起きなければ…
15724/06/12(水)01:46:38No.1199364150+
一応あのカブトにダメージ与える凄い武器だぞ!
15824/06/12(水)01:47:00No.1199364203そうだねx8
「こいつは…中忍試験で音隠れが使ってた」
音隠れのドスが使用していた武器
『響鳴スピーカー』
音速の攻撃…小さな音を膨張させて決してかわせない三半規管や鼓膜にダメージを与える
あなたは
1.これを装着しました…使いこなせるといいが
2.チャクラで音に指向性を持たせて鼓膜を突き破る技を会得しました
3.幻術ヤロー対策になるなととりあえず回収しました
dice1d3=3 (3)
15924/06/12(水)01:47:00No.1199364204+
護身完成を振動で気絶させた奴か
16024/06/12(水)01:47:44No.1199364315+
地味に音は終盤でも通用するよね
16124/06/12(水)01:47:51No.1199364334+
これで音幻術を相殺出来るかな
16224/06/12(水)01:48:02No.1199364356+
ほうワシの真似のつもりか?
16324/06/12(水)01:48:16No.1199364388そうだねx4
>手から空気弾出すやつだっけ…?
それはザク
幾多の忍を葬ってきた
16424/06/12(水)01:48:44No.1199364467+
>ほうワシの真似のつもりか?
違います…
16524/06/12(水)01:49:13No.1199364550+
地味に呪いの装備二つが選択肢に合ったの怖えな
16624/06/12(水)01:49:31No.1199364594+
我愛羅に挑んだのが悪すぎるだけでまあ雑魚ではなかったと思う
16724/06/12(水)01:49:34No.1199364601+
ぐはぁ…眠気が…
16824/06/12(水)01:49:49No.1199364641そうだねx3
>>手から空気弾出すやつだっけ…?
>それはザク
>幾多の忍を葬ってきた
あんなに音忍が恐れられるナルトスレ中々ないと思う
最上位はわがんね…だけど
16924/06/12(水)01:50:02No.1199364677そうだねx9
「あくまでも道具だな…限定的だが」
このスピーカーは幻術対策になるかもな
音で幻術をあやつるあいつの対策に
(幻術を使ってきたらこいつで…)
音には音
響鳴スピーカーを回収したあなたは
1.もうこれでいいだろ…と運命の日を迎えました
2.口寄せとか良さそうだよな…と
3.ダンゾウにまた話しかけられました…悩んでいるのかと
dice1d3=3 (3)
17024/06/12(水)01:50:46No.1199364776そうだねx3
しつこすぎて駄目だった
17124/06/12(水)01:50:51No.1199364787そうだねx14
暇そうなじーさんよォ!
17224/06/12(水)01:50:52No.1199364789+
ダッダンゾウお前…
17324/06/12(水)01:51:01No.1199364810+
おじいちゃんはさぁ…
17424/06/12(水)01:51:02No.1199364811そうだねx2
>3.ダンゾウにまた話しかけられました…悩んでいるのかと
>dice1d3=3 (3)
うわ来た…
17524/06/12(水)01:51:07No.1199364825+
面倒見が良い…
17624/06/12(水)01:51:29No.1199364868+
我愛羅に挑んでなかったらシカマルとやりあってたのかこいつ
17724/06/12(水)01:51:30No.1199364870+
これワシの孫じゃないか?
17824/06/12(水)01:51:40No.1199364890+
キモいのだ!
17924/06/12(水)01:51:48No.1199364913+
怖いのだ!
18024/06/12(水)01:51:58No.1199364943そうだねx1
あの人シカマルの師匠になりたいんですよ
18124/06/12(水)01:52:11No.1199364975+
風遁のけいこをつけたときにシカマルのただならぬ様子に気付いたんだろうな流石ダンゾウ様…
18224/06/12(水)01:53:17No.1199365123そうだねx4
「悩んでいるのか…」
「げっ」
ダンゾウはまたやってきました
「…話してみろ」
「いや…いいですそんな…」
ダンゾウはわかっておる…と
1.口寄せに…興味がある年頃なんだろう?と
2.この腕が気になるのだろう?と拘束具を見せました
3.何か…来るべき日に同伴してほしいのだろう?と
dice1d3=2 (2)
18324/06/12(水)01:53:42No.1199365178+
もう二時だよおじいちゃん寝ようよ…
18424/06/12(水)01:53:47No.1199365187+
>「げっ」
ダメだった
18524/06/12(水)01:53:51No.1199365201そうだねx11
絶対記憶引き継いでるだろこのダンゾウ
18624/06/12(水)01:54:02No.1199365221そうだねx1
こいつやっぱり記憶引き継いでるだろ!?
18724/06/12(水)01:54:02No.1199365222+
3だと困ったことにクリア余裕なの笑う
18824/06/12(水)01:54:06No.1199365236そうだねx7
見せていいのかよ!?
18924/06/12(水)01:54:30No.1199365294そうだねx7
読者(たぶん九尾とか過去の大戦の傷なんだろうな)
19024/06/12(水)01:54:33No.1199365299+
どういうつもりだよジジイ!
19124/06/12(水)01:54:57No.1199365365+
>見せていいのかよ!?
かわいい孫の為だし中身じゃなきゃ別にいいだろ
19224/06/12(水)01:55:03No.1199365377そうだねx6
>2.この腕が気になるのだろう?と拘束具を見せました
そんな見せびらかしていいもんじゃないですよね?!
19324/06/12(水)01:55:13No.1199365395+
孫じゃないです…
19424/06/12(水)01:55:24No.1199365415+
この拘束具がただのかっこつけだったりしたら笑うぞクソジジイ
19524/06/12(水)01:55:30No.1199365434そうだねx3
>>見せていいのかよ!?
>かわいい孫の為だし中身じゃなきゃ別にいいだろ
孫じゃないです…
19624/06/12(水)01:55:36No.1199365447+
中身見せなかったら年齢的にも普通に勲章とすら言えるモノに見えるから
19724/06/12(水)01:56:05No.1199365506+
中身もダイスで決まるかもしれん
柱間の顔でビッシリとか
19824/06/12(水)01:56:24No.1199365547そうだねx5
>柱間の顔でビッシリとか
兄者の細胞はキモいのだ
19924/06/12(水)01:56:33No.1199365573+
>中身もダイスで決まるかもしれん
>柱間の顔でビッシリとか
キモいのだ!
20024/06/12(水)01:56:40No.1199365583そうだねx10
「この腕が気になるのだろう?」
ダンゾウは拘束具を見せてくれました
(たしか…その腕の下は…)
気持ち悪い何かだったはず
(どーしたもんかな…このオッサンのことよく知らねぇんだよな)
「シカマルよ」
ダンゾウは
1.お前が根に来るなら…とこの腕と同じ細胞を少し分けてやると
2.写輪眼…とおぬしが欲しいのはそれだろう?と
3.実は体術もちょっと使える…とクナイに風を纏わせて見せました
dice1d3=3 (3)
20124/06/12(水)01:57:03No.1199365648そうだねx5
技もある…
20224/06/12(水)01:57:05No.1199365653そうだねx7
中身がマジで怪我した腕の猿と共に戦った徳のあるダンゾウかもしれないだろ!
20324/06/12(水)01:57:16No.1199365678+
よかった闇を露呈してくれなくて…
20424/06/12(水)01:57:35No.1199365717+
一番穏便だけど超強化狙うなら外れだな…
20524/06/12(水)01:57:36No.1199365719+
綺麗な選択肢貫通してんじゃねえよ!
20624/06/12(水)01:57:38No.1199365721+
完全に自慢したいだけのお爺ちゃん
20724/06/12(水)01:57:43No.1199365736そうだねx9
>3.実は体術もちょっと使える…とクナイに風を纏わせて見せました
>dice1d3=3 (3)
アスマの上位互換じゃん
20824/06/12(水)01:57:47No.1199365746+
体がある
技もある
20924/06/12(水)01:57:52No.1199365763+
決め手のないシカマル的にはかなり嬉しいな
21024/06/12(水)01:57:56No.1199365773そうだねx4
>1.お前が根に来るなら…とこの腕と同じ細胞を少し分けてやると
やめとけやめとけ!
21124/06/12(水)01:57:59No.1199365784+
流石にやばい選択肢二つは回避したな
21224/06/12(水)01:58:05No.1199365797そうだねx1
読者(この大怪我した爺さんダンゾウって名前だし超強いんだろうな)
21324/06/12(水)01:58:08No.1199365807+
弟子のほしい物を理解してるいい師匠だな
21424/06/12(水)01:58:18No.1199365835+
2/3回避!
21524/06/12(水)01:58:19No.1199365842+
本当に見せびらかしただけかよ!仮に原作通りの腕ならどんな精神状態なんだ…
21624/06/12(水)01:58:36No.1199365888+
読者視点だとかつて猿と互角と呼ばれたやたらチョロい爺さんなのか
21724/06/12(水)01:58:55No.1199365937そうだねx6
キモい目が並ぶ世界線
キモい細胞の世界線
カッコつけだった世界線
21824/06/12(水)01:59:05No.1199365955+
ダイススレだからマジで中身異なる可能性すらあるの笑う
21924/06/12(水)01:59:15No.1199365977+
なんでそんなに好感度高いんだよ
22024/06/12(水)01:59:44No.1199366037+
>読者視点だとかつて猿と互角と呼ばれたやたらチョロい爺さんなのか
儂はヒルゼンより強いよ…
22124/06/12(水)01:59:47No.1199366047+
ダンゾウに徳あると割りと色んな出来事が消えちまうー!
22224/06/12(水)02:00:13No.1199366097そうだねx10
「実はこの腕で…体術は使えないと思われているかもしれんが」
ダンゾウはクナイにしゅるしゅると風を纏わせました
「体術も…かなりできるつもりだ」
「そ…そっすか」
(体術か…)
あなたは
1.クナイに風を纏わせる術を教えてもらいました
2.いいヒントになりました…とリーに簡単な体術を教えてくれと
3.ダンゾウ直伝の妙に強い体術を教えて貰いました
dice1d3=2 (2)
22324/06/12(水)02:00:38No.1199366157+
当たりだけど外れか
22424/06/12(水)02:00:48No.1199366175+
>なんでそんなに好感度高いんだよ
稀代の孫だから
22524/06/12(水)02:00:50No.1199366185そうだねx6
そこは教わっとけよ!
22624/06/12(水)02:01:00No.1199366209+
>稀代の孫だから
違います…
22724/06/12(水)02:01:05No.1199366222+
下半身部分倍化と違って強くなってはいるな
22824/06/12(水)02:01:08No.1199366227そうだねx8
>1.クナイに風を纏わせる術を教えてもらいました
>2.いいヒントになりました…とリーに簡単な体術を教えてくれと
>3.ダンゾウ直伝の妙に強い体術を教えて貰いました
>dice1d3=2 (2)
なんでワシに聞かないの?
ねえなんで?
22924/06/12(水)02:01:13No.1199366235+
またしょんぼりしちゃうわこれ
23024/06/12(水)02:01:41No.1199366302+
>なんでそんなに好感度高いんだよ
アスマの教え子だから
23124/06/12(水)02:01:46No.1199366311+
ダンゾウ消沈
23224/06/12(水)02:01:49No.1199366315そうだねx8
シカマルはダンゾウよりリーから体術教わりたいってコト!?
23324/06/12(水)02:02:25No.1199366379+
孫がそっけない…
23424/06/12(水)02:02:32No.1199366397そうだねx9
リーいま入院中じゃないか
23524/06/12(水)02:02:38No.1199366411+
>シカマルはダンゾウよりリーから体術教わりたいってコト!?
誰だってそうだろ
23624/06/12(水)02:02:42No.1199366422そうだねx7
術を絡めたわしの体術の方が合ってると思うのだが…
23724/06/12(水)02:02:59No.1199366463+
リー再生
23824/06/12(水)02:03:11No.1199366484そうだねx6
上忍の儂ではなく下忍から?!
23924/06/12(水)02:03:36No.1199366528+
こんなおじいちゃんなら根も本当に純粋に強い暗部の世界線な気もしてきた
24024/06/12(水)02:03:40No.1199366535+
ダンゾウって上忍だっけ…
24124/06/12(水)02:03:55No.1199366574そうだねx5
「いいヒントになりました」
あなたはそっか…体術かと
「いや…教えるつもりだったんだが」
ダンゾウから離れてリーに話を聞きました
「体術ですか…ガイ先生には内緒と言うことですね?」
「怪我してるのに悪いな…どんな技があるのか教えてくれないか」
オレにもできそうな技
リーは
1.これをつけて生活すれば…素早くなれるととんでもなく重いおもりをくれました
2.木の葉旋風…とこの技はあなたにもできるはずと
3.表蓮華っていうんですけど…と
dice1d3=3 (3)
24224/06/12(水)02:04:28No.1199366637+
八門チャンス?
24324/06/12(水)02:04:44No.1199366694+
🤕やはり包帯…!
24424/06/12(水)02:04:56No.1199366723+
いきなりそんなもん教えんな
24524/06/12(水)02:05:00No.1199366732+
表蓮華できそうとはかなり評価が高い…
24624/06/12(水)02:05:07No.1199366748+
いかにも何かあるだろうって拘束具を付けると敵はそこしか狙わなくなる
それがカッコつけの道具であったとしてもな
そこを叩く
24724/06/12(水)02:05:16No.1199366763+
>リーいま入院中じゃないか
なんなら手術の事で絶望してるタイミングかもな
24824/06/12(水)02:05:26No.1199366795+
足らんのだ!厚かましさが!
24924/06/12(水)02:06:12No.1199366893+
表蓮華も一応開門してるんだっけか
25024/06/12(水)02:06:23No.1199366916+
八門の開門使う必要あるのか
25124/06/12(水)02:06:34No.1199366936そうだねx10
表蓮華用に腕に巻いた包帯をジジイにワシの真似をしてくれてると勘違いされるやつ?
25224/06/12(水)02:07:53No.1199367102そうだねx4
「表蓮華という技があるんですが」
「あぁ…見てたぜあの技か」
リーはあれは実は
「八門のうち…最初の門を開く技でもあるんですよ」
「八門…」
これは完全にセンス…その開きかたくらいなら教えてあげられます
「その代わり…決して自分ルールを曲げてはいけません…この技は大切なものを守り抜くときだけです」
リーに教えてもらった八門
あなたは
1.最初の門…開門はできました
2.なんとなくの感覚は掴み…本番なら出来るかもな…と
3.できるわけないだろ…と覚えられませんでした
dice1d3=2 (2)
25324/06/12(水)02:08:16No.1199367157+
ぶっつけ本番は信用ならないのだ
25424/06/12(水)02:08:36No.1199367192+
最初の門だけならまあほぼノーリスクか…?
25524/06/12(水)02:09:27No.1199367299+
できないやつだって…
素直に風遁クナイやろ?
25624/06/12(水)02:09:48No.1199367333そうだねx2
なんでこんなに力を求めてるのかと思ったら前の周回でよりにもよって君麻呂に負けたからか…君麻呂より強くなるのは大変そうだ
25724/06/12(水)02:10:14No.1199367370+
キモい目や細胞がないとそれはそれでいい年こいて黒歴史みたいな格好したジジイになるんだよな…
25824/06/12(水)02:10:49No.1199367436そうだねx4
「開けそうな…気はするんだがよ」
「あと足りないのは…気迫かもしれません」
リーの指導の元あなたはなんとなくの感覚を掴みました
「本番なら…開けるかもしれねぇな…わからねーけど」
「応援してます!」
ぶっつけ本番で開門はできるかもとあなたは
1〜2.運命の日を迎えました
3.アスマのメリケンサック…借りていくかと
Dice1d3=1 (1)
25924/06/12(水)02:11:02No.1199367464+
>キモい目や細胞がないとそれはそれでいい年こいて黒歴史みたいな格好したジジイになるんだよな…
変な術で人に見せられない怪我してるとかでいいだろ!
26024/06/12(水)02:11:14No.1199367485+
キミマロにソロで安定して勝てるなら普通にボトム影より余裕で強いんだよ!
26124/06/12(水)02:11:41No.1199367538+
メリケンはいらん!
26224/06/12(水)02:11:42No.1199367541+
まあ今回君麻呂に会わなかったとしてもとりあえずの目標が暁コンビだからな強くなれるときに強くなっといたほうが良い
26324/06/12(水)02:11:44No.1199367549+
>キモい目や細胞がないとそれはそれでいい年こいて黒歴史みたいな格好したジジイになるんだよな…
怪我する理由にことかかねえ世界と年齢だろ!?
26424/06/12(水)02:12:23No.1199367616+
メリケンサック置いて行っちゃった…
26524/06/12(水)02:12:34No.1199367631+
今回は
真空大玉
一人猪鹿蝶
開門(未遂)か
26624/06/12(水)02:12:44No.1199367649そうだねx2
>メリケンサック置いて行っちゃった…
いらねぇ
26724/06/12(水)02:12:49No.1199367662+
わかりやすい死亡フラグは回避
26824/06/12(水)02:12:59No.1199367679+
ククク…このごった煮野郎が
26924/06/12(水)02:13:38No.1199367755+
一応君麻呂以外は簡単に倒せそうなんだけどね…全てダイスが決めることだけど
27024/06/12(水)02:13:52No.1199367776+
前回バニラアスマだから告知役まだ誰かわからないんだよな
27124/06/12(水)02:13:52No.1199367777そうだねx8
>キモい目や細胞がないとそれはそれでいい年こいて黒歴史みたいな格好したジジイになるんだよな…
奴は忍の黒歴史とまで言われた男だぞ!
27224/06/12(水)02:14:12No.1199367805そうだねx6
>ククク…このホモジジイのストーカー被害者ヤローが
27324/06/12(水)02:14:51No.1199367884+
タユヤ相手にそこそこ頑張れば良いだけならそこそこの難易度かもしれないんだけどな
27424/06/12(水)02:14:56No.1199367894そうだねx13
あなたが覚えたのは
風遁・真空大玉
一度きりの肉弾戦車
相手の情報を伝える感知伝々
そして八門の感覚
持ち込んだのは幻術対策としての道具…ドスが使用した響鳴スピーカー
「つかえる手札はこんだけか…」
手持ちのすべを確認しあなたは決戦へと向かう
はたしてどうなるのか…?
今回はここまでとなりますね
それではおやすみなさい
27524/06/12(水)02:15:17No.1199367939+
まぁピンチになったらダンゾウチャンス来るだろうし
よほど酷い引きをしなければ…
27624/06/12(水)02:15:31No.1199367961+
ぐはぁ…お休み
27724/06/12(水)02:15:37No.1199367974+
>>ククク…このホモジジイのストーカー被害者ヤローが
誰じゃ…わしのシカマルにそんな悪辣なことをする輩は
27824/06/12(水)02:15:38No.1199367977そうだねx6
睡眠時間崩壊
27924/06/12(水)02:15:38No.1199367978+
>あなたが覚えたのは
>風遁・真空大玉
>一度きりの肉弾戦車
>相手の情報を伝える感知伝々
>そして八門の感覚
>持ち込んだのは幻術対策としての道具…ドスが使用した響鳴スピーカー
これだけあってメリケンサックだけ置いていくのなんなんだよ?!
28024/06/12(水)02:15:47No.1199367997+
ぐはぁ…次スレを立ててくれ…続きを恵んでくれ…
28124/06/12(水)02:15:52No.1199368008そうだねx7
おやすみ今日も面白かったよ
28224/06/12(水)02:16:05No.1199368038+
こことあと二部になる前の期間でパワーアップしたいよねシカマル
28324/06/12(水)02:16:15No.1199368057+
そこそこ準備していい感じだったのに急に骨ヤローが来るのが怖いな明日も
28424/06/12(水)02:16:17No.1199368060そうだねx1
>誰じゃ…わしのシカマルにそんな悪辣なことをする輩は
オメーだよ!寂しそうな爺さんよォ!
28524/06/12(水)02:16:19No.1199368064そうだねx2
君麻呂さえ出なければ他の奴には勝てそうな構成してるよね
28624/06/12(水)02:16:40No.1199368097そうだねx1
思うと奪還メンバーなんだかんだ全員必須なんだな
28724/06/12(水)02:16:49No.1199368110+
>これだけあってメリケンサックだけ置いていくのなんなんだよ?!
呪いの装備をわざわざ選ぶ理由はあるまい
28824/06/12(水)02:16:55No.1199368125+
ダンゾウチャンスが成功したらしたでサスケが逃げ延びてくれないと色々まずい
28924/06/12(水)02:18:49No.1199368321そうだねx4
残りは適当に使ってください
マイナーな技や道具などはどんどん出てくると思うので
いかに手札を増やせるかの準備期間ですね
おやすみなさい
29024/06/12(水)02:18:59No.1199368343+
ダンゾウの腕をネジに見せたら精神的にマズいと思う
29124/06/12(水)02:21:16No.1199368585+
やはり仙法影真似か…
29224/06/12(水)02:22:15No.1199368683+
強くなりすぎてサスケ奪還成功してもいけないのが難しいよね
29324/06/12(水)02:24:33No.1199368911+
よく考えたら未来の記憶持ちなのにアスマと違って原作では突破してる所で躓いてるって事は
このシカマル原作以下
29424/06/12(水)02:28:17No.1199369291+
>よく考えたら未来の記憶持ちなのにアスマと違って原作では突破してる所で躓いてるって事は
>このシカマル原作以下
何いってんの?ここで別の未来にしようとして頑張ってるんじゃん
サスケ奪還か仲間たちの強化か自身の強化か
29524/06/12(水)02:29:14No.1199369381+
左右はサクッと処理したし…
君麻呂は無理
29624/06/12(水)02:36:12No.1199369979そうだねx7
>よく考えたら未来の記憶持ちなのにアスマと違って原作では突破してる所で躓いてるって事は
>このシカマル原作以下
原作では君麻呂と戦って無いだろ?
29724/06/12(水)02:42:41No.1199370499+
原作以上の結果を出そうとしてちょっと無理したせいだからな前回は…
29824/06/12(水)02:48:03No.1199370924+
君麻呂でダンゾウが来ていたら…
29924/06/12(水)02:50:29No.1199371140+
シカマルには何回目かで紫電覚えてほしい
30024/06/12(水)02:50:53No.1199371186+
とりあえず援軍でダンゾウ引けたらワンチャンあるか
30124/06/12(水)02:51:43No.1199371241+
流石に遅い時間になりすぎたから途中終了か
既に睡眠時間は犠牲になってるんだが…
30224/06/12(水)02:53:56No.1199371430+
下手したら序盤でダンゾウ死んだりしない?
30324/06/12(水)03:03:35No.1199372140+
ダンゾウなんていつ死んでもいいですからね
30424/06/12(水)03:37:01No.1199374572+
ここでリタイヤしても次週で手厚いダンゾウサポートが
30524/06/12(水)04:41:23No.1199378012+
八門遁甲開いた状態から影真似で無理な動きさせるクソゲーとか強そう
30624/06/12(水)05:15:40No.1199379354+
ダンゾウ死んでて仮6代目までいったらどうなるかちょっと気になる
30724/06/12(水)05:16:47No.1199379404+
原作のこの時期だとダンゾウは誰このおっさんだっけ?
30824/06/12(水)06:47:50No.1199383924そうだねx2
必要な仲間とは!稀代の風遁使いこのワシだ!
30924/06/12(水)06:55:09No.1199384461そうだねx1
前の周回で援軍ダンゾウ引けてたら普通に君麻呂突破出来てたっぽいのが酷い


1718122367526.png