二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717929264777.jpg-(124302 B)
124302 B24/06/09(日)19:34:24No.1198526363そうだねx1 20:37頃消えます
基礎練習つまんね
ピアノもとダンスやってるけどどっちも基礎練習つまんね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/09(日)19:35:51No.1198526977+
ハノンやって本当に上手くなるのか?
というかおじさんがピアノはじめて死ぬまでに上手くなるのか?
となりのトトロしかまだ弾けないぞ
224/06/09(日)19:36:35No.1198527277そうだねx26
>となりのトトロしかまだ弾けないぞ
すげえよ!?
324/06/09(日)19:37:17No.1198527571+
なんか持ちネタみたいなの弾けるのいいなって思う
424/06/09(日)19:38:10No.1198527939そうだねx1
趣味:ピアノ・ダンス・img
おしゃれだな
524/06/09(日)19:38:58No.1198528273+
天才による庶民ダンス!
624/06/09(日)19:39:07No.1198528351そうだねx6
ザナルカンドにてを弾ければ中高では一流のピアニスト扱いだった
724/06/09(日)19:39:34No.1198528539+
難しいことを分解してマスターするというのはあるけど
基本的には弾きたい曲にそのまま時間使って
詰まったらやる程度でいいと思う
基礎とかくそくだらねえ
824/06/09(日)19:39:36No.1198528551+
基礎っていつ卒業できるんだ
924/06/09(日)19:40:30No.1198528928そうだねx17
永遠に基礎練は終わらないよ
1024/06/09(日)19:40:53No.1198529089+
> すげえよ!?
ありがとう…
1124/06/09(日)19:41:03No.1198529147そうだねx6
猫ふんじゃった2万本です
1224/06/09(日)19:41:30No.1198529335そうだねx3
老いても学ぶその姿勢誉れ高し
1324/06/09(日)19:42:18No.1198529698そうだねx1
ブルジョアキッズがいもげに来てるのかと思ったらおっさんでだめだった
1424/06/09(日)19:42:50No.1198529883+
ピアノは完全に手に覚え込ませる反復練習がモノ言うとかは聞くね
才能どうこうはその後だと
1524/06/09(日)19:42:59No.1198529949+
後になって基礎大事だったなってどうせ思うから今の内にやっておいて損は無いんじゃない
1624/06/09(日)19:43:13No.1198530065+
プロのイラレでも基礎やってる人たまにいる
1724/06/09(日)19:43:37No.1198530259そうだねx5
おっさんなのに新しい趣味始めるのかっこいいよ❤️頑張って❤️
1824/06/09(日)19:45:53No.1198531280+
楽譜読めないからピアノ出来そうにない
学生の時は全部押す順番を暗記してた
1924/06/09(日)19:46:20No.1198531498+
基礎練習何が嫌かって時間くうんだよ…
お家帰って基礎練習だけして寝る日がある…
2024/06/09(日)19:46:41No.1198531663+
>ハノンやって本当に上手くなるのか?
>というかおじさんがピアノはじめて死ぬまでに上手くなるのか?
>となりのトトロしかまだ弾けないぞ
なんか普通に頑張ってんな…
2124/06/09(日)19:49:03No.1198532691+
読もう!ヤクザときどきピアノ!
2224/06/09(日)19:49:51No.1198532987そうだねx1
>読もう!ヤクザときどきピアノ!
先生がいいキャラしてるやつ
2324/06/09(日)19:51:03No.1198533549そうだねx1
ヤクザときどきピアノってヤクザの記事書いてる人がピアノ始める話なんだ
とっても大事にしてたのに小指が無くて出ない音があるってネタかと思った
2424/06/09(日)19:51:07No.1198533575+
学生時代にやったとか知り合い誘われてぐらいしか趣味作らないし凄いと思う
2524/06/09(日)19:54:43No.1198535139+
>ハノンやって本当に上手くなるのか?
なるべく実践のセッションやトゥッティを意識して音源流しながらやるといいぞ
最悪メトロノームでもいい
デジタル音源と生演奏じゃもちろん違うが耳で周りを聴いて合わせて弾くというのができると一歩先行けるし楽しいぞ
2624/06/09(日)19:55:44No.1198535589+
山を降りた時…「」の演奏は
音を置き去りした
2724/06/09(日)19:56:38No.1198535974+
>永遠に基礎練は終わらないよ
ハンタの修行に通じるものがある
2824/06/09(日)19:57:20No.1198536337+
>山を降りた時…「」の演奏は
>音を置き去りした
聴かせろ!
2924/06/09(日)19:57:35No.1198536451+
俺も毎日連弾できる相手がいればなあ…
3024/06/09(日)19:57:53No.1198536598+
どんな物事でも最終的に基礎練に戻ってくるんだよな
面倒なんだが大事なんだわ
3124/06/09(日)19:59:09No.1198537197+
>なるべく実践のセッションやトゥッティを意識して音源流しながらやるといいぞ
音源流しながらやる発想はなかった……
てかハノンのスケールズラして練習する発想がなかった…
3224/06/09(日)20:02:14No.1198538635+
シュートの練習は楽しかったから嫌いな基礎練も文句言わずに頑張れてるって動機はなんかいいなってなった
3324/06/09(日)20:03:05No.1198539020+
ゼルキンとかも一生スケール練習してたから
3424/06/09(日)20:04:08No.1198539517+
基礎練は飽きるけど基礎しっかりしてないと楽しみにくい…
3524/06/09(日)20:05:32No.1198540245+
今更歩き方の練習始めた
自覚なかったけど今まですげえヨタヨタふらふら歩いてたわ
3624/06/09(日)20:06:07No.1198540531+
格ゲーの基礎練習ってなんだろ…
3724/06/09(日)20:07:36No.1198541288+
困ったことにサボると確実にヘタになるんだよね
3824/06/09(日)20:08:23No.1198541720+
何でもそうだけどその道のプロになるってんでもないならやってて楽しい練習だけでもいいと思う
3924/06/09(日)20:10:56No.1198543076+
基礎はうまくなってる実感があるときはめっちゃ楽しい
すぐ消える
4024/06/09(日)20:17:13No.1198546382+
>格ゲーの基礎練習ってなんだろ…
コンボ練習と差し返し練習
4124/06/09(日)20:18:10No.1198546876+
スケール練習つまらんからえっちなイメビ見ながらやってる
4224/06/09(日)20:19:15No.1198547389+
ピアノとダンスってお嬢様の習い事かよ
4324/06/09(日)20:19:58No.1198547740+
>格ゲーの基礎練習ってなんだろ…
コマンド入力の精度上げ
プロの格ゲーマーでも真空波動拳の無駄フレーム無くす練習とかしてる
4424/06/09(日)20:21:15No.1198548432+
>ハノンやって本当に上手くなるのか?
>というかおじさんがピアノはじめて死ぬまでに上手くなるのか?
>となりのトトロしかまだ弾けないぞ
おじさんさあ
となりのトトロ弾けるのもっと誇ろうよ!!!!!!
ぜってえバカウケだからそれ
4524/06/09(日)20:21:21No.1198548490+
久々に弾こうとすると指が追いつかなかった
4624/06/09(日)20:22:38No.1198549205+
ピアノやってる人はなまじ上手い下手わかるせいか自分の力量卑下しがち
トトロ弾けるの!?!?すげえ!!!!!!っていう感覚を大事にしてほしいな!
4724/06/09(日)20:22:49No.1198549309+
>楽譜読めないからピアノ出来そうにない
>学生の時は全部押す順番を暗記してた
誰だって初めは楽譜読めないし楽譜見ながら次はシソラで〜なんてやってない
暗記だぞ
だからできるんだ
4824/06/09(日)20:23:17No.1198549592+
格ゲー対戦重ねて覚えるスタイルだったけど
行き詰まったので半年ヒット確認練習してる
4924/06/09(日)20:23:26No.1198549675+
>趣味:ピアノ・ダンス・img
最悪だ…下心ありでピアノダンスしてるようにしか見えなくなる
5024/06/09(日)20:24:04No.1198550013+
imgの反復練習とか脳を腐らせるだけだろ
5124/06/09(日)20:25:58No.1198551010+
>コンボ練習と差し返し練習
これがつまんなくて格ゲーは無理だった
5224/06/09(日)20:27:42No.1198551888+
基礎やらないと型が崩れてくるのは凄い分かる
いやマジでなんでだよ…もう分かってるはずなんだよ…
5324/06/09(日)20:27:50No.1198551967+
別に完璧にできるようになるまで対戦しちゃダメではないんだが…
5424/06/09(日)20:28:45No.1198552395+
ドラム上手くなりたいけど基礎練習しんど…
5524/06/09(日)20:30:25No.1198553166+
基礎が満足にできないやつほど基礎嫌い
5624/06/09(日)20:30:38No.1198553269+
ゴルフとかほぼ基礎しかないのに難しい…
5724/06/09(日)20:32:09No.1198553992+
>格ゲー対戦重ねて覚えるスタイルだったけど
>行き詰まったので半年ヒット確認練習してる
俺も楽器はこんな感じでやってるな
伸び悩んだら基礎に戻る


1717929264777.jpg