二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717837523964.jpg-(306346 B)
306346 B24/06/08(土)18:05:23No.1198075020+ 19:29頃消えます
紅茶のお勧めある?
種類が多過ぎて良く分からんとりあえずアールグレイダージリンセイロンの中ではアールグレイが好み
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/08(土)18:06:58No.1198075589そうだねx3
ダージリンがいいよ
224/06/08(土)18:09:22No.1198076487そうだねx4
アッサム
324/06/08(土)18:10:21No.1198076864+
キーマン美味しい
424/06/08(土)18:10:47No.1198077015+
よくわからんけど香りついてるやつでいいんじゃない
524/06/08(土)18:12:12No.1198077580+
俺はもうヌワラエリヤとダージリンだけでいい
624/06/08(土)18:13:50No.1198078232+
日本の紅茶好き
724/06/08(土)18:14:27No.1198078457+
香り付いてないのもあんの?
824/06/08(土)18:16:43No.1198079303+
メイトーのアップルティー
924/06/08(土)18:16:58No.1198079371+
>香り付いてないのもあんの?
産地の名前ついてないのは大体フレーバーティーだよ
アールグレイとかプリンス・オブ・ウェールズとか
1024/06/08(土)18:17:05No.1198079411+
リプトンイエローラベル
1124/06/08(土)18:17:12No.1198079455+
日東紅茶
1224/06/08(土)18:19:50No.1198080382+
>アールグレイとかプリンス・オブ・ウェールズとか
前者はともかく後者はキームンブレンドなだけでは?
1324/06/08(土)18:21:19No.1198080870+
アールグレイ好きならよりパンチの効いたレディグレイはどうかな
1424/06/08(土)18:22:33No.1198081286+
セイロン好きダージリン飲めない
紅茶好きというと職場のおばさまがダージリンを分けてくれることが多くて喜んで受け取って数年熟成されてて困る
1524/06/08(土)18:22:40No.1198081326+
最近コーヒー飲み始めたけど紅茶より全然違いが判らなくて
コーヒーの方が紅茶よりメジャーなのに
みんなあんな高度な領域を楽しんでんのかよウソだろってなってる
1624/06/08(土)18:22:45No.1198081349そうだねx2
ニルギリ好き
1724/06/08(土)18:22:49No.1198081372+
>>アールグレイとかプリンス・オブ・ウェールズとか
>前者はともかく後者はキームンブレンドなだけでは?
ブレンドとフレーバーティーごっちゃにしてたわ
1824/06/08(土)18:23:25No.1198081546+
ティーフェスティバルで試飲しまくった楽しい
ぼっちのおっさんめちゃくちゃ浮く
そして来年のイベントがなんか消滅した
1924/06/08(土)18:24:39No.1198082004+
>香り付いてないのもあんの?
天候不順からウバ特有の香りが出なくなりこっそり着香してたのを嫌って
産地が二分した末分裂してありのままの今の茶葉で勝負するって独立したウダプセラワみたいなこと言うじゃんね
2024/06/08(土)18:25:23No.1198082281+
Northern Tea Merchantsのルワンダティーが気になる
2124/06/08(土)18:25:33No.1198082350+
ファーストフラッシュとかセカンドフラッシュとか聞いて
スクライドのアルター能力か何かかと思った
ダージリンとかで一度飲み比べてみたくもあるけどなんかお高そうで尻込みしちゃう
2224/06/08(土)18:27:25No.1198083034+
ウダプッセラワかなり好き
ディンブラみたいに甘くてヌワラエリアみたいなみかん臭があってウバみたいなすっきり感もある
そういう経緯だったのか
2324/06/08(土)18:28:27No.1198083441+
>ファーストフラッシュとかセカンドフラッシュとか聞いて
>スクライドのアルター能力か何かかと思った
>ダージリンとかで一度飲み比べてみたくもあるけどなんかお高そうで尻込みしちゃう
出回る時期に試飲やってる専門店で恥を投げ捨てて飲み比べして好きなのを一個買うしかない
ジークレフは試飲やってるけどリーフルどうだっけ
2424/06/08(土)18:28:51No.1198083584そうだねx1
>ファーストフラッシュとかセカンドフラッシュとか聞いて
>スクライドのアルター能力か何かかと思った
>ダージリンとかで一度飲み比べてみたくもあるけどなんかお高そうで尻込みしちゃう
春摘み夏摘みとかのほうがわかりやすくていいだろってずっと思ってる
なんか昔ルピシアにティーバッグでセットになったやつがあった気がした
ファーストセカンドオータムナルで何個か入ってるやつ
ギフト用とかだったかも
2524/06/08(土)18:29:41No.1198083866+
ネパールのジュンチヤバリ茶園が好き
2624/06/08(土)18:32:24No.1198084850+
俺はパウンドケーキのお勧めも同時に聞きたいよ
2724/06/08(土)18:34:21No.1198085510+
俺はクローブをそのまま飲むようなが好きなのでルピシアのスパイスによくお世話になってる
スタンダードなのよりハイビスカスとかのハーブやスパイスティーがいいな
2824/06/08(土)18:34:57No.1198085698+
>春摘み夏摘み
中国茶だと季節かな
日本だと一番摘みとか二番茶
2924/06/08(土)18:35:18No.1198085809そうだねx1
>俺はパウンドケーキのお勧めも同時に聞きたいよ
ファミマの焦がしバターのバターケーキ
すげー美味かったんだけどどんどん薄くなって値上げして
最近買ってないから今もクオリティ保ってるかわかんない
3024/06/08(土)18:36:39No.1198086254+
T2メルボルンブレックファーストってやつがバニラの香りがついててミルクティーにすると楽しい
3124/06/08(土)18:38:50No.1198086970+
>アールグレイ好きならよりパンチの効いたレディグレイはどうかな
嘘だろレディグレイのほうが飲みやすくない?
あとレディグレイはトワイニングのオリジナルだけど
アールグレイは各社で出しててそれぞれ工夫をこらしてるからアールグレイだけで飲み比べても楽しいと思うぜ
3224/06/08(土)18:40:07No.1198087415+
ダージリンはファーストもセカンドもあんまり好きじゃない
オータムナルなら飲む
3324/06/08(土)18:40:59No.1198087707+
アッサムでミルクティー作ってる
3424/06/08(土)18:42:23No.1198088221+
>ネパールのグランス茶園が好き
3524/06/08(土)18:43:14No.1198088505+
fu3582429.jpg
近場のスーパーでもそれなりに取り扱ってることが分かった
3624/06/08(土)18:45:27No.1198089270そうだねx1
>俺はパウンドケーキのお勧めも同時に聞きたいよ
地元のケーキ屋巡って焼き菓子買い回るのも楽しいよ
3724/06/08(土)18:45:44No.1198089354+
みんなどこでそんな種類の紅茶入手してるの?
3824/06/08(土)18:45:55No.1198089415+
fu3582444.jpg
紅茶とスコーンは相性がいいらしいな
3924/06/08(土)18:47:08No.1198089816+
うちはルピシアのアウトレットが近くにあるから
紅茶に限らず変わり種のお茶を探すには苦労しない
4024/06/08(土)18:51:38No.1198091425+
ミルクティーだとルフナが1番好きだな
燻してるような独特の風味がミルクの甘さにあう
4124/06/08(土)18:51:55No.1198091507+
>みんなどこでそんな種類の紅茶入手してるの?
紅茶の専門店が近所に少しある
調べてみると意外と近所にあるかもよ
あと成城石井とか覗くと結構色々置いてある
手っ取り早いのはネット
4224/06/08(土)18:52:03No.1198091550+
マリアージュフレールのマルコポーロ
バニラフレーバーのおすすめだよ
4324/06/08(土)18:52:05No.1198091561+
カルディかな…
4424/06/08(土)18:52:49No.1198091804+
茶葉もティーパックも買うけどティーパックなら三角形のやつが好き
4524/06/08(土)18:53:13No.1198091956+
紅茶好きなんだけど味で区別がつけられない
ルピシアの福袋とかで色々な種類飲むけどどれも美味しいで終わってしまう
4624/06/08(土)18:53:17No.1198091980+
和紅茶が好きなんだか当たり外れがあるので
コメダの和紅茶を飲んで基準を作ってほしい
4724/06/08(土)18:53:31No.1198092046+
今までだと引き出物で貰ったマリアージュフレールのWEDDINGが一番美味しいというかしっくり来たな
セイロンのブレンドらしいけどとにかく香りが良かった
4824/06/08(土)18:58:14No.1198093625+
紅茶は2年くらい保存できるから福袋でまとめ買い
ルピシアは年二回福袋やってるから便利
4924/06/08(土)18:58:57No.1198093860+
どこでも売ってる日東のでもいいよ勿論
5024/06/08(土)18:59:15No.1198093960+
オレンジペコって別にオレンジの匂いしないんだなあれ…
5124/06/08(土)18:59:43No.1198094126+
実際日東はちゃんと淹れれば美味しいと聞いた
5224/06/08(土)19:02:13No.1198095024+
頂き物のマリアージュフレールのフレーバーティーに角砂糖一個入れたら凄く美味くてなるほどこれが紅茶沼の一端か...ってなった
5324/06/08(土)19:04:04No.1198095634+
>実際日東はちゃんと淹れれば美味しいと聞いた
リーフの方は普通に美味しいよ
5424/06/08(土)19:05:23No.1198096109+
>オレンジペコって別にオレンジの匂いしないんだなあれ…
まじかよ…
5524/06/08(土)19:06:40No.1198096561+
スコーンにクロテッドクリームとジャム塗るのが好きでそれができる店に行くと大抵紅茶の種類が多い
でも全然わかんなくていつも適当に頼んじゃう
わかんないけど美味しい
5624/06/08(土)19:07:47No.1198096996そうだねx1
もっさもさのスコーンいいよね
5724/06/08(土)19:07:53No.1198097026+
日東紅茶というか三井農林は以前ちょっと高級なブランドも別にあったんだが今はないんだよな
5824/06/08(土)19:08:41No.1198097288+
リントン
美味いのはもちろんだがなんてったってカンカンがかわいい
5924/06/08(土)19:09:47No.1198097656+
マリアージュフレールを否定はしないがフレーバー文化はなんかまた別軸で取り扱いたい気持ちはある
6024/06/08(土)19:10:38No.1198097947+
ラシーヌのアフタヌーンティーセット行ってみたい
6124/06/08(土)19:13:24No.1198099005+
コスパでリプトンのイエローラベル
6224/06/08(土)19:14:10No.1198099274+
>でも全然わかんなくていつも適当に頼んじゃう
個人的にはアッサムが一番合うと思ってる
クロテッドクリームの乳脂肪のコクがよく感じられる
6324/06/08(土)19:14:32No.1198099437+
>fu3582444.jpg
>紅茶とスコーンは相性がいいらしいな
スコーン鶏ガラ味だったりしない?
6424/06/08(土)19:15:39No.1198099869+
リプトンじゃねーのかよええ?
6524/06/08(土)19:15:52No.1198099951+
一回紅茶のお店でお高いダージリン注いでもらったけどマジでマスカットの香りがするんだね香料無しでこれ!?とビビったし値段にもビビった…
6624/06/08(土)19:16:33No.1198100227+
知り合いに葡萄の香りの紅茶もらったけど香り以外リプトンと変わらなかった
6724/06/08(土)19:17:54No.1198100759+
うちは実家がハロッズ派だったので無くなって本当に悲しい
6824/06/08(土)19:18:39No.1198101040+
お高い紅茶もらったらうめえ…ってなった
なんというか純粋…変な感想がでた

今まで俺が飲んでいた紅茶はただの色がついたお湯だった
6924/06/08(土)19:19:25No.1198101374+
大阪行って念願のロンドンティールームに行けたぜ!
癖強いけど安い!うまい!気分はイギリスお嬢様!
7024/06/08(土)19:20:04No.1198101621+
香りつけてあるお茶はお茶の香りや味が強いと邪魔になるんで癖が弱いお安い茶葉ベースにしてたりするから…
7124/06/08(土)19:20:07No.1198101642+
スパイス入れまくったチャイにしてもっとパンチを効かそうぜ〜〜!!
7224/06/08(土)19:23:12No.1198102887+
今月は横浜のルピシアグラン・マルシェで僕と握手!


fu3582444.jpg fu3582429.jpg 1717837523964.jpg