二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717839000066.jpg-(1662045 B)
1662045 B24/06/08(土)18:30:00No.1198083988そうだねx1 19:51頃消えます
アメリカ大陸史Chp.5 大アメリカ大陸改造論 第三回

本編
fu3582129.jpg

fu3582131.jpg

人物紹介

fu3582132.jpg

これまでの分はこちらから(読み切れない人向け一時間前更新)
https://twitter.com/mizuwonagu
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/08(土)18:30:28No.1198084177+
【ゴリラ物語2】

ウキッウキキウキウキウッキキキウキウキキ
[おぉ偉大なる獣ゴリラよ、あなたの物語を語ろう] ※以下テネシーの語り手の原文略

議員から民兵少将へとなろうとしたゴリラは、ライバル、セヴィアとの確執が始まる
セヴィアと同票獲得したゴリラ、知事のお陰で少将になれた

セヴィアは懲りず、知事選に出た おぉ偉大なるゴリラ 知事を応援するため、セヴィアの不正な土地投機を告発した
セヴィア派に取り囲まれたゴリラ 「ハリソン大佐によろしくと伝えてください、いつでもあなたたちを受け入れる準備があります」
といって暴徒たち治めた その後、セヴィアはゴリラが縁故採用だと非難し、ゴリラが抗議するとセヴィアが侮辱
二人で銃を抜いて撃ち合った 周囲の人々、弾かすめて二人を仲裁 後日、正式に決闘することになった
224/06/08(土)18:30:44No.1198084262+
おお偉大なるゴリラ!雄たけびを上げて鞭を振り上げた!
おお勇者セヴィア!それを見て銃を捨て剣を手に駆けだした!
ゴリラは片手のピストルをセヴィアに狙いつけようとするが、セヴィアの息子がゴリラに銃を突きつけ、ゴリラの介添人が息子に銃を突きつけ
ゴリラとセヴィア、息子と介添え人は互いに銃を突きつけあって動けなくなったのだ
なぁにこれぇ

ゴリラ、その後ルイジアナ購入で、引き渡しに抵抗があった時、軍事行動を執るときに備えるよう大統領令受ける、しかし
ルイジアナはつつがなく引き渡しされ、ゴリラ、スペイン人殺せなくて落胆
ルイジアナ興味あるゴリラ、準長官に任命されるためワシントンへ行ったが、大統領、ゴリラのこと無視した
ゴリラ、大統領がぜひあなたに!と言って迎えられると思っていたから、特に何もアピールせずにいたら、大統領、臨時長官をそのまま昇格させた
ゴリラ、無視されたことによって、政府に対して不信感持った
あと、コーヒー農園、採算取れなくなって赤字 奴隷貿易をはじめた このころ手元に15人
奴隷に鞭を打ち、鎖でつなぎ、トラクトンという競走馬を走らせ、懸賞金を得た
324/06/08(土)18:30:58No.1198084351+
この競馬で不戦勝になった相手の息子ディキンソンが侮辱してると聞き、ゴリラ謝罪させる
そのひと悶着で因縁が出来た男がいた、ゴリラ、そいつが居酒屋に入ってきたのを見て、杖で打ち、追撃しようとしてコケた
男、ポケットに手を入れたから、ゴリラ銃を出した 男両手を上げて何も持ってない事を示すと、ゴリラ、罵詈雑言を与えた
男、驚き逃げ出し、そのこと聞いたディキンソン、ゴリラを非難した
逃げた男について「けちな酔っぱらいのごろつきの悪魔(ディキンソン)のために働く傀儡であり嘘つきの小物」とゴリラは返答した
ディキンソン、ゴリラを非難した「お前こそがけちな悪党で腰抜けの臆病者だ」 ゴリラ、決闘を決意する

銃の名手ディキンソンの弾が、ゴリラの心臓近くに打ち込まれた
ゴリラ、食いしばって倒れなかったが、銃は不発で、もはやどうしようもなかった
この後ゴリラの心臓の近くには、除去できない弾丸が残った
ディキンソン、その日になんか死んだから、ゴリラが闇討ちしたという噂が残った
424/06/08(土)18:31:08No.1198084411+
ディキンソンとの決闘で社交界から追放されたゴリラを救ったのは、アーロン・バーだった
代わりにバーがテキサスとメキシコを併呑するための戦力を、ゴリラは用意した
「5隻の船と信頼できる士官を用意するために、3500ドルがゴリラに渡った」
スペイン領北アメリカ全て攻め取るつもりだったゴリラ、バーがアメリカに併呑するつもりではなく、独立を意図したものだと知って、中央に報告
バーの名前は出さず、ジェームズ・ウィルキンソンの名前を出して陰謀を告発した
その後ゴリラ、やっぱりバーを信じて兵隊渡した でも完全には信じず、ある程度は警戒した
大統領、そんなゴリラを見て不信感を持った ゴリラ、ウィルキンソンが大統領に自分のことを讒言していると感じた
ゴリラ、バーの裁判に乗り込んで証言した けれど、ゴリラの証言、内容なさすぎて、意味がなかった

ゴリラ、「私がこれまで会った中でも最も賢明な人物であったが、私がこれでま知っていた中で最も騙されやすい人物であった」とバーに評価される
524/06/08(土)18:31:20No.1198084471+
NOTE.272

ジャン・ジャック=テザリーヌはトゥサンへの嫉妬で、彼を謀殺し権力を握るためフランス軍に協力し、それが成された後裏切ったという話がある
これをもってテザリーヌをクソバカの猿扱いする史家も多いし、感情的にもそっちに同調するが
白人的で黒人の地位向上に無関心(少なくともそう見える)トゥサンに対してテザリーヌが憎しみをもち、自分がそれを成すと望んだと考えるなら
ある程度の同情的評価もあるだろう まあ虐殺かました時点で統治者としての評価が底なのは一切変わらんのやけどなブヘヘヘ

NOTE.273

なおこの時期もう一人重要な外交官として後で本編に登場する“JQA”がいる
ベルリンにいって「アメリカ合衆国??? 聞いたことなくて草」と言われて入れてもらえなくて待ちぼうけしたりしてた
624/06/08(土)18:31:36No.1198084563+
NOTE.274

1804年、これまで二番目に得票したやつが副大統領になってたけど、ちゃんと別々に選ぶようになる

NOTE.275

この頃、合衆国で最初の“王”が生まれようとしていた
サミュエル・スレーター、「裏切り者スレーター」 イギリスからアークライト水力紡績機の技術を盗みだし、それを独自に発展させていた人物
彼の名前は通史でも出てくるし“コットン”というアメリカ産業を作り出す,、ハミルトンの遺児を
ゴリラは「アメリカ産業革命の父」と褒めたたえた
724/06/08(土)18:34:01No.1198085387+
あんこくじだい「」きたな…
824/06/08(土)18:35:15No.1198085787+
>あんこくじだい「」きたな…
しゃあっ ハイチ・帝国独立っ
924/06/08(土)18:36:23No.1198086157+
デサリーヌから20世紀アフリカ大陸の独裁者臭がするな…
1024/06/08(土)18:37:03No.1198086379+
他文化や知識ってよく粛清されまくるけどもしかして保護すべき大事な物なんじゃないッスか?
1124/06/08(土)18:37:35No.1198086565+
>デサリーヌから20世紀アフリカ大陸の独裁者臭がするな…
うわあああああああっ
これ以降のハイチに語るべきことがまるでないっ
>他文化や知識ってよく粛清されまくるけどもしかして保護すべき大事な物なんじゃないッスか?
しゃあけど…
残念ながらイデオロギーが優先したわっ
1224/06/08(土)18:40:10No.1198087434+
パーこんな絵に描いた小物みたいなキャラがいてええんか
1324/06/08(土)18:40:31No.1198087557+
なにっテネシーの語り手がチンパン扱い
1424/06/08(土)18:42:05No.1198088111+
>パーこんな絵に描いた小物みたいなキャラがいてええんか
なにっ バーが侮辱されているっ
まぁ事実だから仕方ないけど
>なにっテネシーの語り手がチンパン扱い
米英戦争開幕前だ
今ゴリラが目の前にいる
1524/06/08(土)18:42:08No.1198088131+
サンドマングってハイチだったんだ
そんなに重要な場所に見えない…
1624/06/08(土)18:42:54No.1198088388+
>ルイジアナはつつがなく引き渡しされ、ゴリラ、スペイン人殺せなくて落胆
>ルイジアナ興味あるゴリラ、準長官に任命されるためワシントンへ行ったが、大統領、ゴリラのこと無視した
真っ当な人事だと思われる
1724/06/08(土)18:43:52No.1198088712+
>サンドマングってハイチだったんだ
>そんなに重要な場所に見えない…
欧州と新大陸の最も重要な中継地だったわけっスけど
航海技術の発展とこうした混乱でどんどん存在感が薄れて行って
結局キューバなんかが台頭してくることになるっスね
>真っ当な人事だと思われる
ゴリラは準長官など欲しがってはいない
ただ大統領が自分のことを認めて重役を任せてくれるのを待っているのだ――
1824/06/08(土)18:43:59No.1198088757+
ハイチは虐殺による後退からまだ回復できてないのか…
1924/06/08(土)18:45:13No.1198089181+
>うわあああああああっ
>これ以降のハイチに語るべきことがまるでないっ
要衝だったハイチに悲しき過去…
2024/06/08(土)18:46:21No.1198089564+
>他文化や知識ってよく粛清されまくるけどもしかして保護すべき大事な物なんじゃないッスか?
でもそういうのって大抵民族主義の種になって後年ゴタゴタの元になるんじゃない?
2124/06/08(土)18:46:22No.1198089568+
ナポレオンとアメリカって関わり考えたことなかったっス
似たような時代だったんスね
2224/06/08(土)18:47:43No.1198090017+
日本も明治に陸上交通が発達して河川水運で栄えた町なんかは大打撃うけて大半は衰退したっていうしな
時代の悲哀を感じますね
2324/06/08(土)18:48:15No.1198090182+
>ハイチは虐殺による後退からまだ回復できてないのか…
実際この後USAによる圧力による悲しき歴史…
みたいなのもあることはあるんすけどそもそもハイチが隆盛したことがないからまるで存在感がないっ
>要衝だったハイチに悲しき過去…
割と黄金期からの谷のデカさでいうとアルゼンチン並っス
忌憚のない失敗ってやつっス
>でもそういうのって大抵民族主義の種になって後年ゴタゴタの元になるんじゃない?
しゃあけど…
まずゴタゴタする以前に成長要素がなくなってしまったわっ
>ナポレオンとアメリカって関わり考えたことなかったっス
>似たような時代だったんスね
新大陸の独立とナポレオンは切っても切れないというかめちゃくちゃ密接っスからね
ナポレオンを見る時新大陸の話がない時点で40%くらい全体像が見えてない感じになるっス
2424/06/08(土)18:48:53No.1198090411+
>日本も明治に陸上交通が発達して河川水運で栄えた町なんかは大打撃うけて大半は衰退したっていうしな
>時代の悲哀を感じますね
うわあああああああっ
北九州の工業力が一気に衰退しているっ
2524/06/08(土)18:49:07No.1198090503+
ワシはあんたに勧められた金融史の本を読み漁ってたんや…その量…三分の一!
なにっ!参考文献等除いてもまだ半分くらいしか読めていない!?
2624/06/08(土)18:49:38No.1198090696+
>ナポレオンとアメリカって関わり考えたことなかったっス
>似たような時代だったんスね
歴史を横軸で見ると以外な発見あって面白いよね
幕末の頃にアメリカでは南北戦争やってたとか日清〜日露戦争始まるまでイギリスがずっとボーア戦争やってるとか
2724/06/08(土)18:50:40No.1198091074+
>ワシはあんたに勧められた金融史の本を読み漁ってたんや…その量…三分の一!
>なにっ!参考文献等除いてもまだ半分くらいしか読めていない!?
金利の話っスかね?
あれは初学者向けだし一から現在までをかいつまんでやってくれるからオススメっスね
なにっ 金融史初心者向けの他の本がまるでないっ
>歴史を横軸で見ると以外な発見あって面白いよね
>幕末の頃にアメリカでは南北戦争やってたとか日清〜日露戦争始まるまでイギリスがずっとボーア戦争やってるとか
ククク…
ここからナポレオンの横軸をたっぷり見て行ってもらいますよ
2824/06/08(土)18:51:18No.1198091299+
>ワシはあんたに勧められた金融史の本を読み漁ってたんや…その量…三分の一!
>なにっ!参考文献等除いてもまだ半分くらいしか読めていない!?
ハミルトンに興味持って伝記本探してみたけど…
やばっクソ分厚い本が三冊に見えるっ
2924/06/08(土)18:52:41No.1198091764+
>>でもそういうのって大抵民族主義の種になって後年ゴタゴタの元になるんじゃない?
>しゃあけど…
>まずゴタゴタする以前に成長要素がなくなってしまったわっ
ゴタゴタするだけの権益や意識の芽生えがないとマジで時代に取り残されて詰むッスね
3024/06/08(土)18:53:02No.1198091881+
>ククク…
>ここからナポレオンの横軸をたっぷり見て行ってもらいますよ
ボクはナポレオンはアワーズの漫画でしか知識が無いんです
それでも理解できますか?
3124/06/08(土)18:53:33No.1198092058そうだねx1
近代なのに気軽に国盗りしようとするやつ多いな…
3224/06/08(土)18:53:36No.1198092075+
>ゴリラ、バーの裁判に乗り込んで証言した けれど、ゴリラの証言、内容なさすぎて、意味がなかった
弁護士じゃないのお前
3324/06/08(土)18:54:29No.1198092362+
>ハミルトンに興味持って伝記本探してみたけど…
>やばっクソ分厚い本が三冊に見えるっ
しゃあけど…
残念ながら新装版で上下巻になったわっ
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07XJRTXNT
>>>でもそういうのって大抵民族主義の種になって後年ゴタゴタの元になるんじゃない?
>ゴタゴタするだけの権益や意識の芽生えがないとマジで時代に取り残されて詰むッスね
結局現在のイデオロギーしか見えてなくてビジョンがない人間が支配層になった時点で国として詰む
この悲しき構造…がこの後何回も出てくることになるっスね
悲しき種族…
>ボクはナポレオンはアワーズの漫画でしか知識が無いんです
>それでも理解できますか?
しゃあっ あれを呼んでいれば少なくともタイムラインがわかるから理解しやすいっ
ククク…ナポレオンにはこれからスペインにいってからロシアにいってもらいますよ
3424/06/08(土)18:55:42No.1198092750+
>近代なのに気軽に国盗りしようとするやつ多いな…
うわあああああああああっ
“愚かな祖国”から独立するための運動が起こっているっ
やばっ 思ったより完全独立に時間がかかるっ
>弁護士じゃないのお前
ゴリラ 弁護士 腕 振るう
相手 泣いて 謝る
一流弁護士
3524/06/08(土)18:56:24No.1198092989+
>近代なのに気軽に国盗りしようとするやつ多いな…
新大陸はルール無用だろ
3624/06/08(土)18:57:08No.1198093255+
ウィルキンソンで炭酸水思い出したけど年代違ってたから関係無かった!
あれイギリス系の名字だったんスね
3724/06/08(土)18:57:16No.1198093311+
>結局現在のイデオロギーしか見えてなくてビジョンがない人間が支配層になった時点で国として詰む
ジェファーソンは…?
3824/06/08(土)18:59:15No.1198093961+
ヴィジョンを示せるリーダー
現実と結びつける参謀
実行する官僚舞台
…を作るために近代化が必要で近代化のためにこいつらが必要でそのために近代化が必要で…
3924/06/08(土)18:59:27No.1198094038+
>新大陸はルール無用だろ
なにっ うわあああああああっ
同時期のトルコでも独立主義が横行しているっ
>ウィルキンソンで炭酸水思い出したけど年代違ってたから関係無かった!
>あれイギリス系の名字だったんスね
ムフフ“王”たちが出てくるのは1860年ごろから
それまではコットンを量産するの
>ジェファーソンは…?
しゃあけど…
残念ながらイデオロギーを簡単に捨てるからリパブリカンから叩かれてるわっ
しゃあっ 「ジェファーソンはまず自分を騙しているように見えた」
4024/06/08(土)18:59:34No.1198094079+
>新大陸はルール無用だろ
英文学で無法の大地扱いされまくってる新大陸に悲しき評価…
4124/06/08(土)18:59:38No.1198094096+
>>近代なのに気軽に国盗りしようとするやつ多いな…
>新大陸はルール無用だろ
うぁぁぁさ…猿が新大陸を練り歩いてる
4224/06/08(土)19:00:23No.1198094369+
>金利の話っスかね?
>あれは初学者向けだし一から現在までをかいつまんでやってくれるからオススメっスね
>なにっ 金融史初心者向けの他の本がまるでないっ
そうっス
しゃあないけどほんとに初心者だから金をどう動かせばどういう反応が起きるのかの理屈の理解にいちいち時間食うわっ!
でもわずかに理解も進んできたような気もするっス
YCCはスレ「」に貼られた当時は間違ってるかもしれない理解すらできなかったけど
銀行は普通低金利が好きなはずなのにそれが固定化すると長期金利まで下がって固定収入的な国債運用がへたった結果逆に超絶ビビリになるから無理やり落差を高めて固定収入与えつつ低金利も維持するいいとこ取りで銀行を働かせまくるみたいな話なんスかね
4324/06/08(土)19:01:41No.1198094833+
>ヴィジョンを示せるリーダー
>現実と結びつける参謀
>実行する官僚舞台
>…を作るために近代化が必要で近代化のためにこいつらが必要でそのために近代化が必要で…
しゃあけど…
残念ながら教育が近代化していなかったアメリカでいきなりハミルトンが出てきたわっ
日本でもクマちゃんが出てくるし案外なんか出てきたみたいなのが生まれることがあるんだな
>英文学で無法の大地扱いされまくってる新大陸に悲しき評価…
なにっ うわああああっ
輝き始める新大陸に対して街の汚さで暗澹たる世界観をイギリス人たちが描き始めるっ
>うぁぁぁさ…猿が新大陸を練り歩いてる
近代化っていうのは痛みを伴うものなんだ(ニィー
4424/06/08(土)19:02:40No.1198095169+
>fu3582131.jpg
イギリス側はアメリカなんて相手にしないけど
アメリカとナポレオンのフランスが手を繋いで海上封鎖を無効化されるとマズいからチェサピーク号を臨検したのかな?
4524/06/08(土)19:04:36No.1198095855+
>近代化っていうのは痛みを伴うものなんだ(ニィー
社会構造や産業構造の変化もでかい上にそもそも近代化のために国内外から搾取しないといけないこともあるのかぁっ
4624/06/08(土)19:04:58No.1198095969+
>YCCはスレ「」に貼られた当時は間違ってるかもしれない理解すらできなかったけど
>銀行は普通低金利が好きなはずなのにそれが固定化すると長期金利まで下がって固定収入的な国債運用がへたった結果逆に超絶ビビリになるから無理やり落差を高めて固定収入与えつつ低金利も維持するいいとこ取りで銀行を働かせまくるみたいな話なんスかね
YCCはイールドカーブ(国債の利率)が右肩上がりになってないと銀行が稼ぎにくい
要するに長期金利が下がって短期金利があがる(フラット化、逆イールド)を防ぐために
日銀が介入してイールドカーブの右肩線を維持するっていうのがお題目で
その他色んな影響を見込んで維持していた政策っスね
その中でも日米金利差による円安誘導、および円安下におけるインフレ圧力の誘発が一番大きい狙いだったから
インフレ定着とみてYCCが解除されたって流れっスね
4724/06/08(土)19:05:52No.1198096265+
>ゴリラ 弁護士 腕 振るう
>相手 泣いて 謝る
>一流弁護士
銃の決闘で弾丸すべりもイケるしなヌッ
4824/06/08(土)19:06:05No.1198096360+
ちょっと話が逸れるっスけど金融って人類にはまだ早すぎる玩具じゃないっスか?
なんか全く制御できてない感が凄い
4924/06/08(土)19:07:31No.1198096890+
>ヴィジョンを示せるリーダー
>現実と結びつける参謀
>実行する官僚舞台
>…を作るために近代化が必要で近代化のためにこいつらが必要でそのために近代化が必要で…
近代化に必要なのは憲法と税制と強力な軍隊だっけ
なにっ軍隊を揃えるために金が必要でそのための税制を各地に飲ませるための軍隊が必要と堂々巡りになっているっ
5024/06/08(土)19:08:33No.1198097236+
>イギリス側はアメリカなんて相手にしないけど
>アメリカとナポレオンのフランスが手を繋いで海上封鎖を無効化されるとマズいからチェサピーク号を臨検したのかな?
理由の一つとしてはそういうことで
後は単純に海軍のなりてが少ないからアメリカ人の徴発をやめるわけにもいかず
ナポレオンとの戦争においてアメリカに配慮してる余裕は一切ありませんってことっスね
>社会構造や産業構造の変化もでかい上にそもそも近代化のために国内外から搾取しないといけないこともあるのかぁっ
まずすべての国民を平等化にっていうならそのための財源や国家の成長が必要になって
そのためにはどうしても能力のある人材育成が必要になるため教育が求められて
制度的な教育を作るためには誰かがそのための労働力を提供しなきゃならない以上
どうしたって指を鳴らして解決というわけにはいかないっスね
時間が必要になるっス
>銃の決闘で弾丸すべりもイケるしなヌッ
なにっ うわああああああっ
ゴリラの心臓に生涯取り除けない弾丸が刺さっているのかぁ
5124/06/08(土)19:10:05No.1198097743+
>ちょっと話が逸れるっスけど金融って人類にはまだ早すぎる玩具じゃないっスか?
>なんか全く制御できてない感が凄い
ふぅん金利という概念はお金が生まれる以前5000年前からあるということか
ククク…1825年以降これでも現代の金融環境が歴史によって整えられたんだなということを理解していってもらいますよ…
>近代化に必要なのは憲法と税制と強力な軍隊だっけ
>なにっ軍隊を揃えるために金が必要でそのための税制を各地に飲ませるための軍隊が必要と堂々巡りになっているっ
うわああああああああああっ
ジェファー・ソンがアメリカの軍事力を削りまくっているっ
5224/06/08(土)19:11:56No.1198098456+
>残念ながら教育が近代化していなかったアメリカでいきなりハミルトンが出てきたわっ
>日本でもクマちゃんが出てくるし案外なんか出てきたみたいなのが生まれることがあるんだな
国の未来をSSRガチャ成功に託すのはルールで禁止っすよね?
5324/06/08(土)19:12:00No.1198098487+
>ふぅん金利という概念はお金が生まれる以前5000年前からあるということか
中国とか紀元前から金持ちや偉い人が当たり前のように金貸しやってて
中には年利100%というのもあるんだよね
凄くない?
5424/06/08(土)19:12:20No.1198098610+
まず前提として近代化以前の国民は国…民…?って感じなんでイデオロギーなしで国民国家なんか作れないんだ
くやしか
5524/06/08(土)19:12:29No.1198098663+
>No.1198095969
書いてあったのにメインを忘れてたっス
金利差とインフレ誘導が大事だったっスね
為替とインフレは素人目にはもうすんごいことになってるしもう終わってもいいのはなんとなくわかるっス
5624/06/08(土)19:14:50No.1198099555+
ワシ国民国家の概念が未だに存在してないとこ知っとるんや…
ソマリアっていうんやけど
5724/06/08(土)19:15:29No.1198099802+
SSR偉人引かないと国って近代化出来ない可能性もあるんスかね
何をもってSSRになるかは国によって違うけども…
5824/06/08(土)19:16:25No.1198100172+
>国の未来をSSRガチャ成功に託すのはルールで禁止っすよね?
ふぅんガチャを安定させるためには教育制度が重要ということか
なにっ 中南米諸国にまるで大学がないっ
>中国とか紀元前から金持ちや偉い人が当たり前のように金貸しやってて
>中には年利100%というのもあるんだよね
>凄くない?
ここら辺の話は今横で話してる「金利 −「時間の価格」の物語−」をぜひ読んでほしいっスね
金利がいつ誕生してどのように発展していったのかという話が書いてあるっス
>まず前提として近代化以前の国民は国…民…?って感じなんでイデオロギーなしで国民国家なんか作れないんだ
>くやしか
なにっ うわああああっ
ここに反ナショナリズム・反レイシズム的な“解放者”が生まれてくるのかぁ
なにっ 掲げた理想に誰もついてこないっ
5924/06/08(土)19:17:29No.1198100587+
>ちょっと話が逸れるっスけど金融って人類にはまだ早すぎる玩具じゃないっスか?
>なんか全く制御できてない感が凄い
そこはあえて主語大きく言うと科学も工学も医学もみんなそんなもんっス
わかっている範囲とわかっている範囲からの逸脱の繰り返しで現実に対応するっス
6024/06/08(土)19:17:31No.1198100604+
>まず前提として近代化以前の国民は国…民…?って感じなんでイデオロギーなしで国民国家なんか作れないんだ
>くやしか
ククク…民族主義や宗教は簡単に国民を纏められる完全イデオロギーだぁ…
うわああああああああああっ簡単すぎて逆にヒートアップした国民の統制が取れなくなっているっ
6124/06/08(土)19:17:41No.1198100671+
遅れて読んだけどハイチにこんな猿な歴史があった事が驚きなんだ
6224/06/08(土)19:18:38No.1198101034+
>イギリスがアメリカの船舶からイギリスの脱走者と、多くのアメリカ人を捕まえて、イギリス海軍で働かせるという習慣は1803年以降に大きく強化され、アメリカ合衆国の中で激しい怒りを生んでいた(wikipedia:通商禁止法 (1807年)背景より)
習慣…強化…イギリスお前変なクスリでもやっとんのか
6324/06/08(土)19:19:04No.1198101225+
>書いてあったのにメインを忘れてたっス
>金利差とインフレ誘導が大事だったっスね
>為替とインフレは素人目にはもうすんごいことになってるしもう終わってもいいのはなんとなくわかるっス
FRBが金利を急ピッチで上げた結果YCCなどを維持する意味がなくなって
今再び金利のある世界に戻ろうとしてるとこっスね
金利がある方が経済には良いのか悪いのかが今熱い議論になってるっスね
>ワシ国民国家の概念が未だに存在してないとこ知っとるんや…
>ソマリアっていうんやけど
しゃあけど…
残念ながら世界的に見れば近代的になれている国の方が少ないんだ
くやしか
>SSR偉人引かないと国って近代化出来ない可能性もあるんスかね
>何をもってSSRになるかは国によって違うけども…
例えばアルゼンチンは環境SSRを引いたわけっスけど
その後金融についてのSSRが一切出てこなかったわけっスね
6424/06/08(土)19:19:14No.1198101300+
まあ民主主義国家がゴール地点って考えもあくまで民主主義国家で飯食えてる人間からしか出ないからな
6524/06/08(土)19:19:59No.1198101603+
もしかして先進国になるには飛躍の段階で人材ガチャSSR引かなきゃいけないってことなのん?
6624/06/08(土)19:20:47No.1198101939+
>もしかして先進国になるには飛躍の段階で人材ガチャSSR引かなきゃいけないってことなのん?
ぶっちゃけ周辺国との関係でだいぶ変わるんじゃないスかね
6724/06/08(土)19:21:17No.1198102141+
天皇も元勲もSSR引きまくっても成長痛と経済危機を乗り切れず明治政府は敗戦に向かい倒れるのかぁっ
まああの時代を生き抜いて経済大国日本の基礎を残してくれたから兵隊に行ったご先祖を返せとは言わんけどなブヘヘヘヘ
6824/06/08(土)19:21:21No.1198102175+
>後は単純に海軍のなりてが少ないからアメリカ人の徴発をやめるわけにもいかず
強制徴募でWikipediaに記事作成されてるの笑う
いやだいぶ書いてること怖いんだけど
6924/06/08(土)19:21:39No.1198102295+
>そこはあえて主語大きく言うと科学も工学も医学もみんなそんなもんっス
>わかっている範囲とわかっている範囲からの逸脱の繰り返しで現実に対応するっス
技術発展に苦しい歴史…
AI…お前が人類の知性を継げ
>遅れて読んだけどハイチにこんな猿な歴史があった事が驚きなんだ
ハイチ自体はどうでもいいけど
サン=ドマングはあまりに重要すぎるんだよね すごくない?
その重要性に反してあんまり注目されない悲しい歴史…
>習慣…強化…イギリスお前変なクスリでもやっとんのか
アメリカなんてイギリスの元植民地やんけ
なに軍事支援断っとんねん
>まあ民主主義国家がゴール地点って考えもあくまで民主主義国家で飯食えてる人間からしか出ないからな
民主主義が樹立されればなんでもいい
という思想といや現実的に国家が強靭にならなきゃいけないだろって主張とのせめぎあいっスね
7024/06/08(土)19:22:16No.1198102511+
>>もしかして先進国になるには飛躍の段階で人材ガチャSSR引かなきゃいけないってことなのん?
>ぶっちゃけ周辺国との関係でだいぶ変わるんじゃないスかね
ガチャにガチャ重ねてようやくスタートラインとか辛いっスね
忌憚のない意見ってやつっス
7124/06/08(土)19:23:11No.1198102879+
>もしかして先進国になるには飛躍の段階で人材ガチャSSR引かなきゃいけないってことなのん?
天然のSSRは無理でも優秀な人材を先進国に留学させる事でSRぐらいを出す事はできる…はずなんだけどねぇ…
7224/06/08(土)19:23:42No.1198103100+
トントン・マクートってワードだけやたら覚えてる
こんなテディベアみたいな語感なのにめちゃくちゃ怖いんスけどいいんスかこれ
7324/06/08(土)19:23:52No.1198103170+
>>SSR偉人引かないと国って近代化出来ない可能性もあるんスかね
>>何をもってSSRになるかは国によって違うけども…
>例えばアルゼンチンは環境SSRを引いたわけっスけど
>その後金融についてのSSRが一切出てこなかったわけっスね
アルゼンチンはスペイン独立後SSR人材を引くためアホ程デフォルトしおったんや
その回数…8回!
7424/06/08(土)19:24:08No.1198103278+
>>もしかして先進国になるには飛躍の段階で人材ガチャSSR引かなきゃいけないってことなのん?
>ぶっちゃけ周辺国との関係でだいぶ変わるんじゃないスかね
とはいえ今先進国って呼ばれてる世界は間違いなく誰かしらの偉人がいることは確かっスね
ヌルっと先進国入りしていくっていうのは2000年代以降になってくるっスかね
>天皇も元勲もSSR引きまくっても成長痛と経済危機を乗り切れず明治政府は敗戦に向かい倒れるのかぁっ
>まああの時代を生き抜いて経済大国日本の基礎を残してくれたから兵隊に行ったご先祖を返せとは言わんけどなブヘヘヘヘ
しゃあけど…
残念ながら軍部が暴走したわっ
>強制徴募でWikipediaに記事作成されてるの笑う
>いやだいぶ書いてること怖いんだけど
「宗主国としてのイギリス」という傲慢がこの後の戦争に繋がっていくのかぁ
なにっ マディソンがめちゃくちゃ楽観視しているっ
7524/06/08(土)19:24:18No.1198103348+
>FRBが金利を急ピッチで上げた結果YCCなどを維持する意味がなくなって
>今再び金利のある世界に戻ろうとしてるとこっスね
>金利がある方が経済には良いのか悪いのかが今熱い議論になってるっスね
あの本見てると再び経済発展するためには金利はあったほうがいい!って確信しそうになるけど
それで翻弄されるのは自分たち市民だしすべての歪みを取り除いて瀉血したあとまだ立ち上がれる資本と成長の余地が残ってるのかもわかんないなぁってのが今の感想っス
7624/06/08(土)19:25:25No.1198103774そうだねx3
>>もしかして先進国になるには飛躍の段階で人材ガチャSSR引かなきゃいけないってことなのん?
>天然のSSRは無理でも優秀な人材を先進国に留学させる事でSRぐらいを出す事はできる…はずなんだけどねぇ…
留学生の大半が先進国から戻らねぇじゃねえかよ えーっ!
7724/06/08(土)19:26:50No.1198104306+
通商禁止法はジェファーソンから議会に対して提案してたんスね
なんかイギリスだけでなくフランスにも喧嘩売って結果一方的にアメリカだけダメージ受けたみたいっスけど
7824/06/08(土)19:27:07No.1198104421+
>留学生の大半が変な思想に染まってんじゃねえかよ えーっ!
7924/06/08(土)19:27:08No.1198104422+
>>まあ民主主義国家がゴール地点って考えもあくまで民主主義国家で飯食えてる人間からしか出ないからな
>民主主義が樹立されればなんでもいい
>という思想といや現実的に国家が強靭にならなきゃいけないだろって主張とのせめぎあいっスね
とりあえず民主化だ!ってやった結果経済的に格差のある民族同士が地獄の選挙戦や内戦をすることになった国々に悲しい過去…
8024/06/08(土)19:27:47No.1198104664+
>銃の名手ディキンソンの弾が、ゴリラの心臓近くに打ち込まれた
>ゴリラ、食いしばって倒れなかったが、銃は不発で、もはやどうしようもなかった
>この後ゴリラの心臓の近くには、除去できない弾丸が残った
ふうんゴリラにも焼きが回ったか
>ディキンソン、その日になんか死んだから、ゴリラが闇討ちしたという噂が残った
ねーっなんなのこの面白トーク
8124/06/08(土)19:27:50No.1198104694+
大統領になる前のジェファーソンはひたすら愚弄されてたのに
思った以上にまともに大統領やっててびっくりなんですよね
8224/06/08(土)19:28:07No.1198104807+
>ガチャにガチャ重ねてようやくスタートラインとか辛いっスね
>忌憚のない意見ってやつっス
ガチャをいかに安定化させるかがこの現代って時代の問題になってくるわけっスね
教育制度に力を入れろっ モンキー・ファクトリーの発展だっ
>天然のSSRは無理でも優秀な人材を先進国に留学させる事でSRぐらいを出す事はできる…はずなんだけどねぇ…
ここら辺は先進国にどんどん学んでいこう!っていう気質が強かった日本はラッキーだったっスね
下手に過去に栄華があった国はどこかに学ぼうっていう姿勢を作るのがまず難しくなっていく
>トントン・マクートってワードだけやたら覚えてる
>こんなテディベアみたいな語感なのにめちゃくちゃ怖いんスけどいいんスかこれ
ピン・カートンを放てっ
アメリカ人がアメリカ人を虐待だっ
>アルゼンチンはスペイン独立後SSR人材を引くためアホ程デフォルトしおったんや
>その回数…8回!
しゃあけど…
残念ながらスペインは100年で9回バンカロータしたわっ
8324/06/08(土)19:29:15No.1198105249+
近代化の話だと清末期とかもう流れ追うだけでうわってなりますね
8424/06/08(土)19:30:08No.1198105550+
>留学生の大半が先進国から戻らねぇじゃねえかよ えーっ!
留学先から戻ってきてお国のために働いてくれるくらいの国家への愛と責任感をもった人々がいっぱいいる国はすでに勝ち組一歩手前っス
忌憚のない意見ってやつっス
8524/06/08(土)19:30:18No.1198105611+
なんだスペインが王政に回帰してるですぅ!ひぃー
8624/06/08(土)19:30:56No.1198105867+
>強制徴募でWikipediaに記事作成されてるの笑う
>いやだいぶ書いてること怖いんだけど
『海軍勤務の辛さも知られており、死刑との二者択一でも、死刑の方を選ぶ囚人もいたという』
まず軍隊に囚人使うな
8724/06/08(土)19:31:22No.1198106057+
>あの本見てると再び経済発展するためには金利はあったほうがいい!って確信しそうになるけど
>それで翻弄されるのは自分たち市民だしすべての歪みを取り除いて瀉血したあとまだ立ち上がれる資本と成長の余地が残ってるのかもわかんないなぁってのが今の感想っス
経済の再編成性とか単純化しづらい世界だからどうしても議論は深まるしかなくなるっスね
AIのビッグデータ解析を放てっ 人類では扱いきれない情報を解析だっ
>留学生の大半が先進国から戻らねぇじゃねえかよ えーっ!
うわあああああああっ
ドイツ帝国に留学した日本人たちが「この国はもう駄目だ」と呆れて帰ってきているっ
>留学生の大半が変な思想に染まってんじゃねえかよ えーっ!
なにっ 社会保障は大事っ
>通商禁止法はジェファーソンから議会に対して提案してたんスね
>なんかイギリスだけでなくフランスにも喧嘩売って結果一方的にアメリカだけダメージ受けたみたいっスけど
フランスにも喧嘩を打ったというか全方位に喧嘩売ったっスね
◇自国民たちからの評価は…!?
8824/06/08(土)19:31:34No.1198106135+
>まず軍隊に囚人使うな
悲しき現在…
8924/06/08(土)19:31:34No.1198106139+
大日本帝国にそれなりの数のインド独立運動家が集まってきてる!
9024/06/08(土)19:31:56No.1198106289+
>近代化の話だと清末期とかもう流れ追うだけでうわってなりますね
うああああああ
近代化すると立場を失う権力者が近代化の原資を意図的に練り浪費している
9124/06/08(土)19:32:50No.1198106677+
ちょいちょい見かけているが胡乱すぎて真実なのか疑っている
9224/06/08(土)19:33:19No.1198106876+
>大日本帝国にそれなりの数のインド独立運動家が集まってきてる!
ボースくん日本でカレーの話ばっかされて思想とか末路全然知られてないんスけど
いいんスかこれ
9324/06/08(土)19:33:43No.1198107050+
>大日本帝国にそれなりの数のインド独立運動家が集まってきてる!
やばっボースが2人に見えるっ
9424/06/08(土)19:34:34No.1198107393+
>とりあえず民主化だ!ってやった結果経済的に格差のある民族同士が地獄の選挙戦や内戦をすることになった国々に悲しい過去…
うわああああああああああっ
ハイチが内戦にすらなっていないのになんかもうどうしようもない感じになっていくっ
>ねーっなんなのこの面白トーク
やばっ ゴリラ・エピソードが大体意味わかんないっ
>大統領になる前のジェファーソンはひたすら愚弄されてたのに
>思った以上にまともに大統領やっててびっくりなんですよね
ハミ・ルトンの見る目は確かだったっスね
ふぅん「私たちは似ていたが、その思想ゆえに相容れることはなかった」というわけか
>近代化の話だと清末期とかもう流れ追うだけでうわってなりますね
アヘン戦争ばっかり取り上げられるけどそれ以前から反乱だらけなんだよね すごくない?
>留学先から戻ってきてお国のために働いてくれるくらいの国家への愛と責任感をもった人々がいっぱいいる国はすでに勝ち組一歩手前っス
>忌憚のない意見ってやつっス
留学生を放てっ 先進技術の模倣だっ
なにっ 留学生じゃなくてハミルトンはスパイを送り込んでいるっ
9524/06/08(土)19:36:30No.1198108204+
>大日本帝国にそれなりの数のインド独立運動家が集まってきてる!
チイッ!なんだって本願寺がビルマの独立運動家なんか飼ってるんだよ(ヒュンカッカッ
9624/06/08(土)19:37:23No.1198108577+
>なんだスペインが王政に回帰してるですぅ!ひぃー
うわあああああっフランスも凄い数の王党派が集まってきているっ
ふぅんでもやっぱり王政の限界が見えてくるんだな
>『海軍勤務の辛さも知られており、死刑との二者択一でも、死刑の方を選ぶ囚人もいたという』
>まず軍隊に囚人使うな
ふぅん現場で反乱を起こす海兵たちもいたし
逆にイギリス将官に心酔して死ぬ気で戦ったやつもいるということか
>悲しき現在…
しゃあっ お国ために戦うっ
>>大日本帝国にそれなりの数のインド独立運動家が集まってきてる!
>ボースくん日本でカレーの話ばっかされて思想とか末路全然知られてないんスけど
>いいんスかこれ
>やばっボースが2人に見えるっ
イギリスにもよく革命家が逃げ込んでくる
ふぅん島国は良い感じの逃避先になるというわけか
9724/06/08(土)19:38:09No.1198108848+
>>通商禁止法はジェファーソンから議会に対して提案してたんスね
>>なんかイギリスだけでなくフランスにも喧嘩売って結果一方的にアメリカだけダメージ受けたみたいっスけど
>フランスにも喧嘩を打ったというか全方位に喧嘩売ったっスね
>◇自国民たちからの評価は…!?
な何ですかぁ商業の中心ニューイングランドで激しい抗議ですぅ
連邦党に対する支持が増えてるですぅ…!
9824/06/08(土)19:39:16No.1198109311そうだねx1
現代人を傲慢だと批判するサブカルのほとんどが近代化した国家だけが現代人の全てみたいに捉えていることに
無自覚な傲慢さを感じますね…マジでね
9924/06/08(土)19:40:23No.1198109776そうだねx1
>うああああああ
>近代化すると立場を失う権力者が近代化の原資を意図的に練り浪費している
なにっ 軍閥化による戦いが始まるっ
>ちょいちょい見かけているが胡乱すぎて真実なのか疑っている
怒らないでくださいね
歴史って調べると思って以上にイカれてて信じられないことばかりじゃないですか
>チイッ!なんだって本願寺がビルマの独立運動家なんか飼ってるんだよ(ヒュンカッカッ
戦後日本史でもそこらへんに重要人物が大学とか言っててビビるんだよね
すごくない?
>な何ですかぁ商業の中心ニューイングランドで激しい抗議ですぅ
>連邦党に対する支持が増えてるですぅ…!
うわああああああああっ
ジェファー・ソンの評価が二分しているっ
10024/06/08(土)19:41:33No.1198110282+
>現代人を傲慢だと批判するサブカルのほとんどが近代化した国家だけが現代人の全てみたいに捉えていることに
>無自覚な傲慢さを感じますね…マジでね
なにっ 最近アマゾン流域でもスマホが普及してtiktokをやっている
最近amazonも使えるようになったんだ
10124/06/08(土)19:42:48No.1198110822+
志願兵じゃダメなんです
志願兵じゃ強制徴募の暴力には勝てないんです
10224/06/08(土)19:43:30No.1198111093+
>>チイッ!なんだって本願寺がビルマの独立運動家なんか飼ってるんだよ(ヒュンカッカッ
>戦後日本史でもそこらへんに重要人物が大学とか言っててビビるんだよね
>すごくない?
資金と教育を与えるのが尊いんだ
絆が深まるんだ
日本による支援の正体見たりっ!日本がやりたいのは中華に成り代わっての朝貢だったのかぁっ
10324/06/08(土)19:44:29No.1198111493+
>志願兵じゃダメなんです
>志願兵じゃ強制徴募の暴力には勝てないんです
なにっ ハミルトンが志願制度に文句たらたらで徴兵による常備兵力を求めている
ジェファーソン「軍事は削られる運命にあるんだ(ニィー」
>資金と教育を与えるのが尊いんだ
>絆が深まるんだ
>日本による支援の正体見たりっ!日本がやりたいのは中華に成り代わっての朝貢だったのかぁっ
なにっ うわああああああっ
朝鮮銀行で空気から資金を作っているっ
10424/06/08(土)19:46:16No.1198112188+
>志願兵じゃダメなんです
>志願兵じゃ強制徴募の暴力には勝てないんです
高い士気よりも消耗品ストックとして大量の兵士を用意出来る側が戦争に強いと考えられる
10524/06/08(土)19:47:42No.1198112775+
>高い士気よりも消耗品ストックとして大量の兵士を用意出来る側が戦争に強いと考えられる
モンロー「イギリスクソボケがーーーーーーーーっ」


fu3582132.jpg fu3582129.jpg 1717839000066.jpg fu3582131.jpg