二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717426712962.jpg-(555904 B)
555904 B24/06/03(月)23:58:32No.1196500030+ 01:43頃消えます
どれに入れる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/04(火)00:00:28No.1196500735そうだねx4
絵はルイージマンション感ある
224/06/04(火)00:00:39No.1196500791+
スレ「」かな
324/06/04(火)00:01:40No.1196501190+
モニターはアニメ版シャーマンキングで見た
424/06/04(火)00:02:52No.1196501606+
カードは絵とか鏡パターンか
524/06/04(火)00:03:28No.1196501806+
コインに封印しよう
624/06/04(火)00:04:24No.1196502135+
Tシャツが無いようだが
724/06/04(火)00:04:43No.1196502238+
逆に身体だけ確保して魂は逃がすパターン好き
824/06/04(火)00:06:09No.1196502809そうだねx12
全部遊戯王で見た
924/06/04(火)00:08:44No.1196503741そうだねx2
花京院
1024/06/04(火)00:09:19No.1196503939+
人形に入れてマスコットキャラポジションかな
1124/06/04(火)00:09:45No.1196504100+
ミクさんに魂なんかないだろ
1224/06/04(火)00:09:52No.1196504149そうだねx5
イモリくんのやつ
ペガサスが海馬と木馬にやったやつ
ペガサスがじいちゃんにやったやつ
バクラの初登場のときのやつ
1324/06/04(火)00:11:59No.1196505000そうだねx7
>イモリくんのやつ
>ペガサスが海馬と木馬にやったやつ
>ペガサスがじいちゃんにやったやつ
>バクラの初登場のときのやつ
男しかいない…
1424/06/04(火)00:21:39No.1196508518+
カードに封印して自分の戦力にしたい
1524/06/04(火)00:22:29No.1196508787+
モニターだけあんまり見覚えないな
1624/06/04(火)00:24:05No.1196509282+
人形はアニポケの奴が印象深い
1724/06/04(火)00:29:43No.1196511164+
>モニターだけあんまり見覚えないな
なんかおぼろげな記憶だけどセラムンで見たことある
1824/06/04(火)00:30:50No.1196511536+
なんで一番メジャーなカードがないんだよ!
1924/06/04(火)00:32:14No.1196512035そうだねx8
>なんで一番メジャーなカードがないんだよ!
メジャーかな!?
2024/06/04(火)00:32:45No.1196512221+
>なんかおぼろげな記憶だけどセラムンで見たことある
ミメットの事ならあれ自体が強化方法だった
欠点はモニター使用中にコンセント抜かれると永久に閉じ込められるから結果的に封印みたいな末路になった
2124/06/04(火)00:34:47No.1196512892+
カードは絵に含んで良くない?
2224/06/04(火)00:37:00No.1196513681+
鏡に閉じ込めて叩き割ると増える?
2324/06/04(火)00:38:42No.1196514197+
2424/06/04(火)00:40:58No.1196514904+
あとはゼリーとジュエル化じゃない?
2524/06/04(火)00:42:15No.1196515304+
>イモリくんのやつ
>ペガサスが海馬と木馬にやったやつ
>ペガサスがじいちゃんにやったやつ
>バクラの初登場のときのやつ
人形化やカード化はのちのシリーズでもやってたな
2624/06/04(火)00:43:38No.1196515685+
立体物以外に込めると後からちんちん入れたくなった時に困るから立体物に入れるといいよ
2724/06/04(火)00:48:01No.1196516877+
炊飯器
2824/06/04(火)00:50:31No.1196517596+
デュエリストだから空のカードに封印される以外考えられない
2924/06/04(火)00:50:41No.1196517661+
鬼太郎もモニター以外は一通りやってるな
3024/06/04(火)00:52:57No.1196518280+
瓶は肉体ごと縮小して入れるイメージ
3124/06/04(火)00:53:27No.1196518410そうだねx2
こういうスレだと実体験とかなしで机上の空論ばっかになるの何なの・・・
もっと具体的な失敗談とかこうしたら案外よかったみたいな体験談が欲しいんだけど
3224/06/04(火)00:53:35No.1196518450+
人形はある程度動けるとそこから逆襲される可能性高いからお薦めはできない
3324/06/04(火)00:56:00No.1196519049+
ボカロ自体も何割か魂保管してるようなブツじゃない?
3424/06/04(火)00:56:41No.1196519229+
今はオナホがトレンド
3524/06/04(火)00:57:09No.1196519335+
なんかもっとゼリーとかスライムとかに入れたいんだけど技術的に難しいの?
3624/06/04(火)01:02:56No.1196520669+
>人形はある程度動けるとそこから逆襲される可能性高いからお薦めはできない
アウターゾーンだとめっちゃ元気に動いてパートナーしてたね
3724/06/04(火)01:27:34No.1196526667+
どうして女の子に限定する必要が
3824/06/04(火)01:30:09No.1196527192+
>人形はある程度動けるとそこから逆襲される可能性高いからお薦めはできない
人形ぬいぐるみは閉じ込める以外にも身体奪われて残った魂を仲間がそこに留めるパターンもある奴だから…
3924/06/04(火)01:31:32No.1196527468+
鎧を忘れるな
4024/06/04(火)01:35:14No.1196528207+
バリントン・J・ベイリーの『光のロボット』はそのタイトル通り鏡の中で反射させ続ける光そのものに魂を転写してて美しかった覚えがある
4124/06/04(火)01:41:56No.1196529569+
チョコはドラゴンボールでやったな


1717426712962.jpg