二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717405892719.jpg-(82184 B)
82184 B24/06/03(月)18:11:32No.1196366535+ 19:39頃消えます
誉0戦法の方がゲーム的に楽しくて困る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/03(月)18:14:06No.1196367305そうだねx17
一騎打ちがノー誉れなのいまだに納得いかない
224/06/03(月)18:16:32No.1196368096そうだねx5
天候悪くなるのが面倒なんだよ
いつも笛吹いてるこの人
324/06/03(月)18:19:38No.1196369068+
てつはうは派手だから誉がある
424/06/03(月)18:22:35No.1196369980+
お侍じゃない…
524/06/03(月)18:24:10No.1196370453+
>一騎打ちがノー誉れなのいまだに納得いかない
外道判定なのは2人目以降からなんじゃなかったっけ
624/06/03(月)18:25:26No.1196370858+
そろそろ仁さん2Bになった?
724/06/03(月)18:25:31No.1196370884そうだねx10
>>一騎打ちがノー誉れなのいまだに納得いかない
>外道判定なのは2人目以降からなんじゃなかったっけ
連撃するし…
824/06/03(月)18:29:44No.1196372386+
>そろそろ仁さん2Bになった?
流石に勘弁してくれ
924/06/03(月)18:30:06No.1196372529+
やっぱトリカブトですよね!
1024/06/03(月)18:30:35No.1196372696+
>そろそろ石川先生ニコラスケイジになった?
1124/06/03(月)18:30:39No.1196372715そうだねx8
>そろそろ仁さん2Bになった?
どうしよう…
仁さんが着てる絵しか浮かばないや…
1224/06/03(月)18:32:17No.1196373296+
そもそも仁さんは2Bよりもセクシーな褌一丁という装備が存在してるしな
1324/06/03(月)18:32:22No.1196373322そうだねx22
>そろそろ仁さん2Bになった?
お侍さんの格好じゃない
1424/06/03(月)18:33:18No.1196373652+
そういや仁さん役やってた辻さんがTwitchでツシマの配信してたときの仁さんの装備がふんどしだったな
1524/06/03(月)18:34:27No.1196374020+
ワッカ服MOD出た?
1624/06/03(月)18:35:04No.1196374217そうだねx10
ノー誉れが戦術的に正しいんだって認識になるのが物語的にも重要だからな
1724/06/03(月)18:35:54No.1196374470+
そもそも卑怯なことしないで勝ててるなら侵略されてない
1824/06/03(月)18:36:00No.1196374504そうだねx4
>ノー誉れが戦術的に正しいんだって認識になるのが物語的にも重要だからな
最終的にガン曇りになる
1924/06/03(月)18:36:25No.1196374637+
ワッカは鉢巻装備ぐらいならありそう
2024/06/03(月)18:36:31No.1196374669+
一騎打ちは一見正々堂々っぽいけど多対一の状況を一対一に持っていってるからノー誉れなのかな
2124/06/03(月)18:37:01No.1196374831+
正々堂々一騎打ちしても曇るしな
2224/06/03(月)18:37:21No.1196374931+
冥人の型はお侍様プレイだとめちゃくちゃ使い難いからな
2324/06/03(月)18:39:18No.1196375535+
>>ノー誉れが戦術的に正しいんだって認識になるのが物語的にも重要だからな
>最終的にガン曇りになる
のりお…お前にはこんなことをして欲しくなかった…
2424/06/03(月)18:39:36No.1196375624+
>一騎打ちは一見正々堂々っぽいけど多対一の状況を一対一に持っていってるからノー誉れなのかな
相手が応じないとそもそも一騎打ちにならないのに…
2524/06/03(月)18:39:39No.1196375635そうだねx5
>一騎打ちは一見正々堂々っぽいけど多対一の状況を一対一に持っていってるからノー誉れなのかな
腑抜けばかりか!って悪口が良くないのかな…
2624/06/03(月)18:39:49No.1196375697+
他のゲームのノーキルプレイとかもそうなんだけど
色んなもん使ってキルしたほうがそりゃあ楽しいんだよな
2724/06/03(月)18:39:59No.1196375747そうだねx4
でも相手の認識外からヘッショは効率的なうえに誉だしなあ…
2824/06/03(月)18:40:04No.1196375768そうだねx3
鈴は津島の大自然の力を借りてるから誉
2924/06/03(月)18:40:22No.1196375861+
そんなにMODフレンドリーなのこのゲーム
パラドゲーのMODしか作ったことないけどツシマは作りにくそう
3024/06/03(月)18:41:11No.1196376110+
鈴拾っただけで死ぬってどういうことなの
3124/06/03(月)18:41:15No.1196376134そうだねx4
伯父上の(時にはそういう戦術が必要だけどバレないようにやろうね)という言外のメッセージが伝わらない…!
3224/06/03(月)18:41:32No.1196376219+
混乱毒→用が済んだら毒が基本プレイだ
3324/06/03(月)18:43:32No.1196376816+
>でも相手の認識外からヘッショは効率的なうえに誉だしなあ…
でも集中しながら射つやつには誉なんて無いしなあ
3424/06/03(月)18:43:48No.1196376901そうだねx1
誉れはなんか死んでました
3524/06/03(月)18:43:50No.1196376912+
終盤になると
闇討ちの手際がめちゃくちゃ良くなるよな仁さん
3624/06/03(月)18:44:29No.1196377134+
>そろそろ仁さん2Bになった?
fu3560522.webp
流石にまだツヤツヤにされたりする程度にしかなってないぜ
3724/06/03(月)18:44:43No.1196377210+
「雨降ってくるの七人の侍のクライマックスみたいでかっけー!」ってキャッキャしながら惨殺してたけど誉ない戦いで天候悪化するのね!
3824/06/03(月)18:45:25No.1196377426+
>「雨降ってくるの七人の侍のクライマックスみたいでかっけー!」ってキャッキャしながら惨殺してたけど誉ない戦いで天候悪化するのね!
天気は悪くなるけどまあだから何ってこともないし笛吹けば即晴れになるので好きにすると良いぜ!
3924/06/03(月)18:45:28No.1196377440そうだねx4
>>そろそろ仁さん2Bになった?
>fu3560522.webp
>
>流石にまだツヤツヤにされたりする程度にしかなってないぜ
「竜三、お前もこのシェーバーで剃ればよかったではないか(笑)」って言うコラボCMやってそう
4024/06/03(月)18:46:31No.1196377761+
蒙古が熊にやられるのを見て数が減ってから漁夫の利する仁さん
最高に誉れ無いよね
4124/06/03(月)18:46:42No.1196377820+
>「竜三、お前もこのシェーバーで剃ればよかったではないか(笑)」って言うコラボCMやってそう
名前はサムライエッジだな…
4224/06/03(月)18:47:31No.1196378047+
一騎打ちの場面の度に何で蒙古共攻撃しないんだと思ってしまう
4324/06/03(月)18:48:03No.1196378214そうだねx1
>一騎打ちの場面の度に何で蒙古共攻撃しないんだと思ってしまう
時代劇だからな…
4424/06/03(月)18:50:51No.1196379051+
>>一騎打ちの場面の度に何で蒙古共攻撃しないんだと思ってしまう
>時代劇だからな…
黒澤シェードにしないとな
4524/06/03(月)18:53:04No.1196379684+
潜入中にふすま闇討を閃くお侍様
4624/06/03(月)18:53:27No.1196379808+
>fu3560522.webp
>流石にまだツヤツヤにされたりする程度にしかなってないぜ
金城武かなにか…?
4724/06/03(月)18:54:02No.1196379976+
>>fu3560522.webp
>>流石にまだツヤツヤにされたりする程度にしかなってないぜ
>金城武かなにか…?
パッケだと髭ないからな…
4824/06/03(月)18:54:32No.1196380132+
>>「竜三、お前もこのシェーバーで剃ればよかったではないか(笑)」って言うコラボCMやってそう
>名前はサムライエッジだな…
ゲーム変わっちゃってるよ!
4924/06/03(月)18:56:47No.1196380849+
流石に砂かけとか泥飛ばししないのはブシドーブレイドより誉が残ってる
5024/06/03(月)18:57:55No.1196381237+
>流石に砂かけとか泥飛ばししないのはブシドーブレイドより誉が残ってる
そんなものよりクナイやてつはうがあるからな…
5124/06/03(月)18:59:31No.1196381761そうだねx1
万死でやったから誉は捨てざるをえない
5224/06/03(月)19:00:03No.1196381949+
>名前はサムライエッジだな…
お侍様の剃り方じゃない…
5324/06/03(月)19:01:24No.1196382382+
>>名前はサムライエッジだな…
>お侍様の剃り方じゃない…
何を申す…!
5424/06/03(月)19:01:32No.1196382441+
とりもちは誉なさすぎる
5524/06/03(月)19:02:36No.1196382797+
>>>名前はサムライエッジだな…
>>お侍様の剃り方じゃない…
>何を申す…!
そうさ!このお方は冥府から蘇った冥人…
クロウドエッジ様だよ!
5624/06/03(月)19:03:34No.1196383129+
最近よくカタログで見るなこの冥人…
5724/06/03(月)19:03:55No.1196383247+
>一騎打ちの場面の度に何で蒙古共攻撃しないんだと思ってしまう
冒頭の誉あるお侍さんはエンチャントファイアされたのにな
5824/06/03(月)19:04:41No.1196383483+
>最近よくカタログで見るなこの冥人…
steam版が出て誉を捨てた人が増えたのかな?
5924/06/03(月)19:05:23No.1196383737+
誉捨てなかった分岐とか欲しかった
6024/06/03(月)19:06:21No.1196384034+
>とりもちは誉なさすぎる
くないてつはうトリモチ煙幕
全部使って蒙古をすっきりさせるの気持ちいいよね…
6124/06/03(月)19:07:30No.1196384448そうだねx1
仁の誉とは民を守ることであってお侍の戦い方の事ではないからいいんだ
民を守るためより蒙古殺すことを楽しみだすとうん
6224/06/03(月)19:08:09No.1196384680+
腑抜け(PS4)の民だけど今もっかいやり直してる
やっぱり楽しい
6324/06/03(月)19:08:45No.1196384890+
源義経みたいなやつ誉ない扱いなんだろうな
6424/06/03(月)19:09:08No.1196385047+
どうして仁さんの誉ひとつで天候が左右されるんです?
6524/06/03(月)19:09:11No.1196385059+
どうしよ…どうしよ…
6624/06/03(月)19:09:24No.1196385136+
>どうして仁さんの誉ひとつで天候が左右されるんです?
風となった父上が怒ってるのでは
6724/06/03(月)19:09:32No.1196385198+
紫電一線が最初から最後まで強すぎる
6824/06/03(月)19:09:51No.1196385295+
>どうして仁さんの誉ひとつで天候が左右されるんです?
アマテラスさんが仁さん怖くて泣きだしちゃうからね…
6924/06/03(月)19:10:20No.1196385469そうだねx1
誉れもクソもない仁さんが気まぐれで申し出ただけの一騎打ちに応じてくれる蒙古兵って実は誉れあるのでは?
7024/06/03(月)19:11:18No.1196385805+
>>どうして仁さんの誉ひとつで天候が左右されるんです?
>風となった父上が怒ってるのでは
父上の詳細が壱岐で分かると
なかなか複雑だな父上は風になって母上は鳥となって見守ってるの
7124/06/03(月)19:11:18No.1196385808そうだねx1
なんか近いとこから消化してたら壱岐送りになって対馬に帰れなくなった…
船長と船は浜で死にました
7224/06/03(月)19:11:24No.1196385836+
初プレイのとき途中からなんでこんな天気が荒れ狂ってばかりなんだ?ってなった
7324/06/03(月)19:11:42No.1196385933+
PS4版でもうクリアしてるからSteam版はセール待つのもここはひとつ誉れってことにしてくれ
7424/06/03(月)19:12:01No.1196386054+
でもボス一騎打ちだと暗器封印するから仁さんにも最低限の誉はある
7524/06/03(月)19:12:06No.1196386087+
>一騎打ちは一見正々堂々っぽいけど多対一の状況を一対一に持っていってるからノー誉れなのかな
居合抜きが暗殺術なのでアウト
7624/06/03(月)19:12:26No.1196386213+
仁は誉を失っても他の人には失って欲しくなかった…
7724/06/03(月)19:12:30No.1196386241+
Foo!お侍様の戦い方じゃない!!くらいの気分で戦うと強いな!ってなる真っ当に侍で戦っても楽しい
7824/06/03(月)19:13:02No.1196386431+
>なんか近いとこから消化してたら壱岐送りになって対馬に帰れなくなった…
>船長と船は浜で死にました
豊玉までいけたら即DLCやれちゃうの割と罠だよね
7924/06/03(月)19:13:24No.1196386575+
>誉れもクソもない仁さんが気まぐれで申し出ただけの一騎打ちに応じてくれる蒙古兵って実は誉れあるのでは?
壱岐で爆弾投げられた時そりゃそうなるよって妙に納得した
8024/06/03(月)19:13:29No.1196386608+
一騎打ちは誉じゃなかったのか…
わざわざ忍殺せずに一騎打ちしてたのに…
8124/06/03(月)19:13:35No.1196386637+
映画いつになるかな
真田に出演交渉しているとのニュースあったけど一本で終わらせないのかな
8224/06/03(月)19:14:19No.1196386935+
壁抜きは誉無しか?
8324/06/03(月)19:14:25No.1196386979+
腑抜けばかりか!!!
8424/06/03(月)19:14:26No.1196386984+
>船長と船は浜で死にました
馬生きてるのおかしいだろと思ったけど蒙古兵を正面から粉砕する馬ならあの程度では死なんわ
8524/06/03(月)19:15:21No.1196387332+
>腑抜けばかりか!!!
精鋭を出せ!!!!
8624/06/03(月)19:16:10No.1196387617+
>腑抜けばかりか!!!
蒙古「逃げたかと思えば飛び道具!対馬の侍は腑抜けばかりか!?」
8724/06/03(月)19:16:11No.1196387622+
どうりでこのゲーム天候悪いと思った
8824/06/03(月)19:16:32No.1196387752+
たかは声の通りもう少し若くしたいな
多分オッサン化してるのはCEROの関係上なんだろうし
8924/06/03(月)19:16:53No.1196387898+
なんか最近再びimgに誉が満ちてるの何なの
なんかアプデとか続編とか北野?
9024/06/03(月)19:17:12No.1196388004+
劇場のグッズ売り場で何売ってくれるんだろう
9124/06/03(月)19:17:13No.1196388008+
多弾頭ロケットランチャー持ってる蒙古相手には誉なんて気にしてられねえんだ
9224/06/03(月)19:17:15No.1196388021+
>なんか最近再びimgに誉が満ちてるの何なの
>なんかアプデとか続編とか北野?
Steam版がちょっと前にでた
9324/06/03(月)19:17:41No.1196388187+
蒙古の陣にある家めちゃめちゃ強いな
出入りするだけで自分を追ってきてるやつを暗殺しまくれる
9424/06/03(月)19:17:43No.1196388203+
>なんか最近再びimgに誉が満ちてるの何なの
>なんかアプデとか続編とか北野?
PCに蒙古襲来
9524/06/03(月)19:18:09No.1196388356+
>たかは声の通りもう少し若くしたいな
>多分オッサン化してるのはCEROの関係上なんだろうし
髭剃るような余裕がないから…
9624/06/03(月)19:18:25No.1196388473+
すぐ帰れると思ったら壱岐から出られない
政子様俺がいなくても大丈夫かな…
9724/06/03(月)19:18:25No.1196388477+
>蒙古の陣にある家めちゃめちゃ強いな
>出入りするだけで自分を追ってきてるやつを暗殺しまくれる
誉はどうした
9824/06/03(月)19:18:32No.1196388515+
同時上映 狐の巣
9924/06/03(月)19:19:00No.1196388688+
実写映画とかにならないのかな
10024/06/03(月)19:19:14No.1196388770+
>すぐ帰れると思ったら壱岐から出られない
>政子様俺がいなくても大丈夫かな…
結構かかる上に豊玉に上陸したばかりでいくと敵がめちゃくちゃ強く感じるから気をつけろ
10124/06/03(月)19:19:18No.1196388811+
>政子様俺がいなくても大丈夫かな…
大丈夫だよ
たけから早く5本とりな
10224/06/03(月)19:19:25No.1196388847+
灯台登る政子様に矢を当てると落ちてくるよ
10324/06/03(月)19:19:58No.1196389059+
蒙古の大軍勢の砦が堕とせないのですが
10424/06/03(月)19:20:09No.1196389130+
>実写映画とかにならないのかな
PS4版が発売してちょっとしてから企画は持ち上がってたけど今も継続してるのかはわからない
10524/06/03(月)19:20:13No.1196389153+
>同時上映 狐の巣
コヤーン
10624/06/03(月)19:21:38No.1196389723+
>蒙古の大軍勢の砦が堕とせないのですが
あそこジャンプ中にマシンガンみたいな矢を食らうと全然落ちて来なくて楽しいよね
10724/06/03(月)19:22:01No.1196389867+
フヌケ
PS4ばかりか!!
10824/06/03(月)19:23:09No.1196390311+
3way苦無は誉れある?
10924/06/03(月)19:23:35No.1196390483+
どーしよー!って叫びながら矢を打つ蒙古可愛いよね
11024/06/03(月)19:23:39No.1196390506+
お前ただのイベント解説要員じゃなかったの
は大分メタっぽくて笑っちゃった
11124/06/03(月)19:23:44No.1196390537+
煙幕と連続暗殺のコンボ強すぎる
11224/06/03(月)19:24:02No.1196390669+
仁さんは民を護れて誉
俺は蒙古を暗殺できて楽しい
win-win
11324/06/03(月)19:25:59No.1196391459そうだねx1
どうせ殴ってた方が強い暗具ばっかなんだろと思ったら満遍なく強くて駄目だった
11424/06/03(月)19:27:10No.1196391889+
(てつはうに釘仕込むか…)
11524/06/03(月)19:27:15No.1196391919+
壱岐に着いたら信はパワーアップするし音ゲーは始まるしにゃんこだらけだし…
11624/06/03(月)19:28:36No.1196392428+
>(てつはうに釘仕込むか…)
仁!!!1!!
11724/06/03(月)19:28:45No.1196392480+
錯乱吹き矢が楽しすぎる
11824/06/03(月)19:32:33No.1196393869+
毒は誉じゃないからやめなされ!!!正様との不倫は最高でした!!!11!!!!111
11924/06/03(月)19:32:33No.1196393871+
敵に突っ込んで乱戦するの好き
矢とか投げ物してくるやつ嫌い
12024/06/03(月)19:33:53No.1196394385+
刀より爆薬の方が強くね?
12124/06/03(月)19:33:59No.1196394420+
>錯乱吹き矢が楽しすぎる
誉れを捨てたな
12224/06/03(月)19:34:00No.1196394428+
史実の元寇について調べたら対馬の侍完封されてて悲しくなった
12324/06/03(月)19:34:06No.1196394471+
ハハァンこれはFalloutのカルマ値みたいに誉な戦いをするかしないかでストーリーが分岐したりNPCの対応が変わるやつだな…
と深読みして誉な戦いを貫けばハッピーなエンディングにたどり着くはずだと思いやってた初プレイ時…
12424/06/03(月)19:34:09No.1196394497+
なぁ仁…俺は蒙古に潜り込んだスパイということにならんか
12524/06/03(月)19:35:31No.1196395000+
こんなところに神社たてたヤツはだれだー!
12624/06/03(月)19:36:52No.1196395514+
爆竹投げて集めててつはう楽しい…
12724/06/03(月)19:39:01No.1196396355+
どーしょうどーしょう


fu3560522.webp 1717405892719.jpg