二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717381390645.jpg-(32519 B)
32519 B24/06/03(月)11:23:10No.1196265525+ 13:14頃消えます
ありあわせの癖に妙にまとまりよくてそこそこ頼れるやつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/03(月)11:27:10No.1196266370そうだねx17
終盤までこれで戦い抜ける上にこれになった途端強者の肩書きに恥じぬ強さになるからな
224/06/03(月)11:29:01No.1196266791+
これ使ってる時の強者はやたらとアシスト力が高い
324/06/03(月)11:29:47No.1196266962+
顔のストローが途切れてるのが当時叩かれてた記憶がある
424/06/03(月)11:35:08No.1196268169+
>顔のストローが途切れてるのが当時叩かれてた記憶がある
元々デュークの一点物だし仕方ない…
デュークの出番あんまりないとは言え改造するわけにはいかんしね
524/06/03(月)11:39:19No.1196269065+
ザックとコンビ組んだ時はデェムシュ倒せそうだったし森の侵略いつから始まったか分からんけどオバロ並みの戦闘力出せるようになるのが早い…
624/06/03(月)11:39:45No.1196269147そうだねx3
レモンバロン本当に活躍多くて好き
また見たい
724/06/03(月)11:43:13No.1196269860そうだねx3
何やかんや強化杉田とぐっさんが呼び出した極とロシュオくらいにしか明確に敗北してないし扱いがかなり良い
824/06/03(月)11:47:59No.1196270870+
頭のパーツは一部作ったと聞いた
デザインは起こされてないし玩具でも部品は揃うのに再現できない超イレギュラーフォームだ
924/06/03(月)11:49:51No.1196271330+
レモンエナジー系はハズレ無し
ジンバーレモンもデュークも好き好き
1024/06/03(月)11:53:52No.1196272250+
1回しかやってないけどバナナからのダイナミックフォームチェンジ好き
それありなんだ!?って当時ビックリした
1124/06/03(月)11:53:55No.1196272266+
>顔のストローが途切れてるのが当時叩かれてた記憶がある
おもちゃで再現しても同じデザインになるのに!?
1224/06/03(月)11:57:49No.1196273177そうだねx11
マンゴーで強化打ち止めはどうかと思ったよ
1324/06/03(月)11:57:57No.1196273206+
てっきりバロンもゲネシスコアでジンバー化するかと思ってた
1424/06/03(月)12:05:20No.1196275198そうだねx2
プロフェッサーが手を貸すならわざわざジンバーする理由ないからな…
1524/06/03(月)12:06:08No.1196275432+
>>顔のストローが途切れてるのが当時叩かれてた記憶がある
>おもちゃで再現しても同じデザインになるのに!?
設定上そこのストローにエネルギー通してるのに切れてたら漏れるだろってことだな
1624/06/03(月)12:09:28No.1196276351+
ベルトごと交換してフォームチェンジは思い切り良すぎるというかそれありなのというか
555なんてベルト取れたら即変身解除なのに
1724/06/03(月)12:11:27No.1196276937+
>555なんてベルト取れたら即変身解除なのに
まぁそこは空気読むのよベルトが
1824/06/03(月)12:12:46No.1196277355+
これに変えてから強者の戦績がぐんぐん伸びてきてすげぇよ
1924/06/03(月)12:16:28No.1196278535+
こいつで割り切った結果かベルト外して強化変身するやつもちょいちょい出てきたから…
2024/06/03(月)12:17:59No.1196279004そうだねx1
マインドに武力と環境が追いついてきて頭角発揮していくのはめっちゃ興奮した
2124/06/03(月)12:20:18No.1196279782+
>てっきりバロンもゲネシスコアでジンバー化するかと思ってた
小説版によるとキルプロセスでドライバーだけでなくコアもお釈迦になってったらしい
なんでジンバーマロンのとき使えたかは推測レベルで強者がオーバーロードの力で復元してたとかなんとか
2224/06/03(月)12:20:24No.1196279815+
>こいつで割り切った結果かベルト外して強化変身するやつもちょいちょい出てきたから…
グレイトフルとかネオアマゾンとか…
2324/06/03(月)12:21:32No.1196280217+
>ベルトごと交換してフォームチェンジは思い切り良すぎるというかそれありなのというか
>555なんてベルト取れたら即変身解除なのに
555はベルト争奪戦で話回してる特例だから…
ディケイドでも野生のギルスにベルト剥がれて死にかけたりしたが
2424/06/03(月)12:21:59No.1196280343そうだねx2
オーバーロード編の戒斗が好きだっただけに終盤はちょっともにょもにょした思い出がある
ロードバロンとかは嫌いじゃないんだけど
2524/06/03(月)12:23:25No.1196280790そうだねx5
映画とか見ればわかるけど乱世とか非常事態だととっても頼りになる男なんだよね強者
2624/06/03(月)12:24:03No.1196281014+
ゲネシスコアは試作品も試作品で全く量産してないんじゃなかったか
2724/06/03(月)12:24:50No.1196281283+
>これに変えてから強者の戦績がぐんぐん伸びてきてすげぇよ
これ来る前は紘汰さんの方がバナナ使うの上手くね?ってネタにされてたりと長い下積み期間だった…
2824/06/03(月)12:25:54No.1196281636そうだねx2
ベルト交換で強化フォーム扱いだったり怪人態が最終フォームみたいに扱われたりバロンは面白い
2924/06/03(月)12:26:09No.1196281713+
個人的にはシドが退場して使い手が居なくなったチェリーで変身してほしかったな
3024/06/03(月)12:26:56No.1196281998+
これの前にスイカでシドに一泡吹かせてる話もして
3124/06/03(月)12:27:57No.1196282339そうだねx2
>これの前にスイカでシドに一泡吹かせてる話もして
シドが弱過ぎる…
3224/06/03(月)12:28:36No.1196282571+
じっくり見ると胸アーマーのサイズあってないな…
3324/06/03(月)12:28:37No.1196282578+
スレ画のライダーシステムみたいに変身解除とフォームチェンジの予備動作が被ってるシステムってどうやってそれぞれの判別してるんだろうか
3424/06/03(月)12:29:29No.1196282882+
シドが強敵感ないし…
3524/06/03(月)12:29:56No.1196283046+
>1回しかやってないけどバナナからのダイナミックフォームチェンジ好き
>それありなんだ!?って当時ビックリした
まさか直接ベルトを挿げ替えるとか想像もできんよ!?それも変身したままで!
3624/06/03(月)12:30:08No.1196283138+
シドはちょっとこう…小物にしすぎちゃった感はある
末路も急に変なこと言い出して死んじゃったし
3724/06/03(月)12:30:13No.1196283158+
>スレ画のライダーシステムみたいに変身解除とフォームチェンジの予備動作が被ってるシステムってどうやってそれぞれの判別してるんだろうか
肉体変化系は気分で変えられそうだけどね
Wのメモリ外す時とかも気になる
3824/06/03(月)12:31:24No.1196283557+
基本的にオーバーテクノロジーだし装着者の意思とかでどうにかなっちゃうかもしれない
3924/06/03(月)12:31:40No.1196283636+
アーマードライダーの場合はアームズチェンジと違ってロックシードの蓋閉じてるから…
4024/06/03(月)12:32:26No.1196283882+
シドは大物ぶってただけで実際に戦うとこいつ口だけであんまり強くないな…ってなった
4124/06/03(月)12:33:06No.1196284109+
おこぼれで強化されるライバルはこいつくらいだよ
4224/06/03(月)12:33:07No.1196284114+
思わせぶりに出てきたシドロックシードの話をしてるな
4324/06/03(月)12:34:02No.1196284402+
フルスロットルで満を辞して主任の斬月真が復活するところのゲネシスドライバーの空気の読み方凄まじいと思った
メカ凌馬の念憑いてるレベル
4424/06/03(月)12:35:43No.1196284955+
>オーバーロード編の戒斗が好きだっただけに終盤はちょっともにょもにょした思い出がある
>ロードバロンとかは嫌いじゃないんだけど
根底の思想自体は生きてるんだろうけど君前とキャラ違くない?とはなる
4524/06/03(月)12:35:50No.1196284986+
当時の朝日公式で一時期斬月と・真みたいに別ライダーカウントされてる時期があったような…
4624/06/03(月)12:36:18No.1196285124+
ゲネシスドライバーのアンダーウェアの法則性の訳分からなさの一端を担っている
4724/06/03(月)12:36:34No.1196285214+
スイカ3機はアホ強いんだけどカチドキがおかしんだよ
4824/06/03(月)12:36:35No.1196285221+
そんな底の見えきったシドでもバナナじゃ普通に負けそうになるというのがゲネシスと戦極のパワー差で好き
4924/06/03(月)12:38:09No.1196285704そうだねx1
スイカは戦極で使ってゲネシスに対抗できるし
終盤の無人スイカとかレバロンマリカにスイカナックルでどうにかだからスイカ三機を操れるのは本来かなり強い
カチドキが無法だった
5024/06/03(月)12:39:46No.1196286263+
後でwebで抽選販売するとはいえフィギュアーツがイベント販売で空気がヒリついてたな…
5124/06/03(月)12:42:26No.1196287104+
主任はワンランク上のシステムならひっくり返すから理論上生身でライダー倒せる
5224/06/03(月)12:45:21No.1196288031そうだねx2
>主任はワンランク上のシステムならひっくり返すから理論上生身でライダー倒せる
まあわりとやりそうなのが怖いな……
5324/06/03(月)12:45:43No.1196288140そうだねx1
冠の後ろ半分が角みたいでやけに似合うのがすごい
5424/06/03(月)12:46:06No.1196288250+
これ使う前は口先だけの男みたいな感じだった
やっぱり実力は大事
5524/06/03(月)12:46:25No.1196288339そうだねx1
>主任はワンランク上のシステムならひっくり返すから理論上生身でライダー倒せる
黒影トルーパー奇襲してベルト奪うくらいなら普通にやれそう
5624/06/03(月)12:47:16No.1196288599そうだねx1
果実もぎ取ったらメカっぽく変化するのにパイプ途切れてるだの
変身したままベルト交換とかあまりにも些細すぎる…
5724/06/03(月)12:47:35No.1196288688+
>ベルト交換で強化フォーム扱いだったり怪人態が最終フォームみたいに扱われたりバロンは面白い
怪人体なのに放送終わってからもすごくグッズ化に恵まれてるよねロードバロン
5824/06/03(月)12:47:46No.1196288742+
通常バロンと全く別物のアイテムで変身してある程度似るってのが面白いよね
5924/06/03(月)12:48:42No.1196289000+
元から黄色系統なのとベルトが赤銀なの色がマッチしすぎる
6024/06/03(月)12:48:43No.1196289008+
行けるぞこのベルト…戦極ドライバーとは段違いだ!
6124/06/03(月)12:48:51No.1196289036+
高虎はソニックアロー生身で止めるからね
6224/06/03(月)12:49:02No.1196289088+
2号のかっこいい最終形態には間違いないからな…
6324/06/03(月)12:49:02No.1196289092+
防護服兼ねてるんだからちょっとベルト外したくらいじゃ変身解除されないのはまあそうだろうなって
6424/06/03(月)12:49:27No.1196289241+
バナナは初期としてマンゴーやスレ画出すくらいならロード出すわなっていうのはわかる
6524/06/03(月)12:49:52No.1196289356そうだねx1
バロンは同系色の赤や黄色系だと映えるんだけど他のアームズがとにかく似合わないよね
6624/06/03(月)12:49:54No.1196289365+
り、リンゴアームズ…
6724/06/03(月)12:51:00No.1196289671そうだねx1
>り、リンゴアームズ…
ヨモツやプロトドラゴンよりはマシ程度のゴミだし…
6824/06/03(月)12:52:52No.1196290239+
ソニックアローエナジーじゃないロックシードも使えるんだってなった地面からバナナ生やす攻撃
6924/06/03(月)12:53:12No.1196290351+
>バロンは同系色の赤や黄色系だと映えるんだけど他のアームズがとにかく似合わないよね
組み替えだとメロンが酷かった覚えがある
なんか危険物みたいな感じになった
7024/06/03(月)12:53:30No.1196290430そうだねx1
あとやっぱり素体の頭に角要素ないからねえ
7124/06/03(月)12:53:45No.1196290512+
互いに雑魚インベス引き連れて合戦始まるのかっこよすぎた
7224/06/03(月)12:53:57No.1196290561そうだねx1
戦極時代はうぉぉって突っ込むだけなイメージだけどエナジーになってからテクニックもそれなりにあったからシドみたいに置いてかれる事も無かったな
7324/06/03(月)12:54:28No.1196290714+
フィギュアーツが限定の割にそんなにプレミアついてないのがありがたい
7424/06/03(月)12:55:13No.1196290912+
どうせなら早期退場したチェリーのアーマー使わせてあげればよかったのになんでレモンだったんだろ
7524/06/03(月)12:56:41No.1196291331+
>どうせなら早期退場したチェリーのアーマー使わせてあげればよかったのになんでレモンだったんだろ
その組み合わせはかえってあんまりにもまっかっかすぎた思い出ある
7624/06/03(月)12:57:13No.1196291473+
バロンは似合うアームズ少ないからなぁ
7724/06/03(月)12:58:51No.1196291912+
HBDとかでやったイチゴとかもまぁ赤すぎて見続けるには辛いしでバロンのアンダースーツマジで似合うもん少ない
7824/06/03(月)12:59:07No.1196291979そうだねx1
>バロンは似合うアームズ少ないからなぁ
真っ赤なアーマーに白のアクセントでリンゴが超似合う
7924/06/03(月)13:02:01No.1196292708+
>スレ画のライダーシステムみたいに変身解除とフォームチェンジの予備動作が被ってるシステムってどうやってそれぞれの判別してるんだろうか
劇中だとフォームチェンジ時はロックシードそのまま外す
返信解除は開いてたロックシード指で閉じてから外すとかやってたような
間違ってたらすまん
8024/06/03(月)13:02:21No.1196292783+
>冠の後ろ半分が角みたいでやけに似合うのがすごい
断面丸出しのままはストローよりも目立つ気がするんだがこっちは突っ込まれなかったのだろうか
8124/06/03(月)13:04:51No.1196293317+
スレ画やデュークのベルトパクったマリカのせいでゲネシスドライバーで変身したライダー素体の法則訳わからなくなった


1717381390645.jpg