二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717287043310.jpg-(11299 B)
11299 B24/06/02(日)09:10:43No.1195830185+ 10:54頃消えます
日曜美術館
美を見つめ、美を届ける
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/02(日)09:10:59No.1195830293+
立ってないよね?
224/06/02(日)09:18:44No.1195832904+
立てといてなんだけど実況のしようがないな…
324/06/02(日)09:20:23No.1195833425+
あぁ若冲を再発見した人か
424/06/02(日)09:23:49No.1195834518+
若冲の書き込みは偏執的だな
524/06/02(日)09:25:35No.1195835115+
なるほど、画面に焦点みたいなものが作れてないのか
624/06/02(日)09:28:18No.1195835958+
アンリ・ルソーもそうなるのか
724/06/02(日)09:28:40No.1195836057+
若冲とルソーの共通項とな
824/06/02(日)09:29:53No.1195836348そうだねx1
蕭白は胸焼けする…
924/06/02(日)09:30:17No.1195836467+
水死体だ…
1024/06/02(日)09:30:57No.1195836662+
竿役おじさんのルーツか
1124/06/02(日)09:32:35No.1195837093+
でてこないなヨウキョウ
1224/06/02(日)09:33:30No.1195837306+
こういうちゃんと説明できる語彙を持ってる人に憧れる
1324/06/02(日)09:33:54No.1195837401+
小学館の図鑑シリーズがすいと出た
1424/06/02(日)09:34:21No.1195837530+
オーソリティでも初めての美術まで調べるのか…
1524/06/02(日)09:34:41No.1195837624+
若いな!
1624/06/02(日)09:34:44No.1195837643+
ガロだ
1724/06/02(日)09:35:20No.1195837794+
ヨシボーの犯罪もいいよね
1824/06/02(日)09:35:41No.1195837897+
エヴァの元ネタ
1924/06/02(日)09:36:47No.1195838229+
メメクラゲはポケモンのメノクラゲの元ネタ
2024/06/02(日)09:36:52No.1195838251そうだねx1
ガロの掲載版でよんでる!
2124/06/02(日)09:36:56No.1195838276+
セックス!
2224/06/02(日)09:37:54No.1195838574+
シュールすぎる…
2324/06/02(日)09:38:10No.1195838645+
この頃のつげさんって夢日記つけて頭おかしくなってる時期だから
2424/06/02(日)09:38:17No.1195838684+
いちいち漫画を解説するのもシュールだ
2524/06/02(日)09:39:36No.1195839086+
先生にJunを見せてあげたい
2624/06/02(日)09:40:08No.1195839249+
メメクラゲって元々☓☓クラゲの誤植じゃなかったっけ
2724/06/02(日)09:40:37No.1195839380+
>メメクラゲって元々☓☓クラゲの誤植じゃなかったっけ
それであってるよ
2824/06/02(日)09:43:21No.1195840013+
アナーキー!
2924/06/02(日)09:44:50No.1195840405+
また来週!?
3024/06/02(日)09:45:16No.1195840527+
さてアートシーンのお時間
3124/06/02(日)09:47:58No.1195841242+
>>メメクラゲって元々☓☓クラゲの誤植じゃなかったっけ
>それであってるよ
さっきつげ義春の命名センスを評価した辻先生の立場が...
3224/06/02(日)09:48:19No.1195841340+
破壊&再生
3324/06/02(日)09:49:02No.1195841557そうだねx2
テグス張りよりスマートな展示方法は何かないもんかといつも思う
3424/06/02(日)09:49:06No.1195841584+
お、ナイスデザイン
3524/06/02(日)09:50:29No.1195842031+
早く行かんとすぐ終わるぞ
3624/06/02(日)09:51:21No.1195842336+
教科書でみたシャケ
3724/06/02(日)09:52:20No.1195842676+
ベルエポックマン
3824/06/02(日)09:52:33No.1195842752+
>破壊&再生
司馬遼太郎の「割って、城を」を思い出した
3924/06/02(日)09:54:05No.1195843215+
高そうだね
4024/06/02(日)09:54:58No.1195843479+
島根とか出てくるの珍しいな
4124/06/02(日)09:56:28No.1195844096+
ひつじちっちゃくね?
4224/06/02(日)09:56:38No.1195844153+
羊ちっちゃ!
4324/06/02(日)09:56:48No.1195844212+
巨女か
4424/06/02(日)09:56:54No.1195844244+
笑った
4524/06/02(日)09:58:18No.1195844644+
風雲児たちに出てきた人だ
4624/06/02(日)09:58:56No.1195844805+
一瞬の流行りでしぼんだ秋田蘭画…
4724/06/02(日)09:59:11No.1195844865+
ルネッサーンス
4824/06/02(日)09:59:35No.1195844959+
ああ2人をそれぞれやって対談でつなぐ感じなのね


1717287043310.jpg