二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717241887037.jpg-(42260 B)
42260 B24/06/01(土)20:38:07No.1195660272そうだねx6 21:42頃消えます
明日に向けて最新話もう1回見てる
楽しみ過ぎる………
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/06/01(土)20:38:46No.1195660522+
😭🛹😭 🏥
224/06/01(土)20:39:09No.1195660702+
多分ガッチャードスタッフなら変身して次回へヒキ…
じゃなくてしっかり活躍までやってくれると信じてる
324/06/01(土)20:39:36No.1195660905+
この1週間まじで長かった…
挿入歌が公開されてなかったら瞑黒に染まってたよ
424/06/01(土)20:40:16No.1195661196そうだねx16
>挿入歌が公開されてなかったら瞑黒に染まってたよ
俺は明日初見がいいからそれも自主的に断ってるぜ……
楽しみ過ぎて体がレインボーになりそう
524/06/01(土)20:40:26No.1195661281+
今日は主題歌二種と挿入歌三種ばかり聞いてた
624/06/01(土)20:41:25No.1195661727+
この1週間で1話からプラチナガッチャード登場回まで見直したよ
やっぱり設定の開示とかキャラの心情とか掘り下げとか丁寧だわ…
724/06/01(土)20:42:51No.1195662359+
このライダー作品内もそうだけどシーズンごとの告知とか作品の外も凄く丁寧な印象ある
824/06/01(土)20:44:16No.1195662947そうだねx6
>この1週間まじで長かった…
>挿入歌が公開されてなかったら瞑黒に染まってたよ
🥚
924/06/01(土)20:44:17No.1195662960+
(白くなる「」)
1024/06/01(土)20:46:55No.1195664069+
アマプラにギーツ夏映画来てたから見てたけどお宝ちゃんがダレーッ!?すぎて笑ってしまった
1124/06/01(土)20:46:57No.1195664080そうだねx4
冗談抜きに最終フォーム回をこんなにワクワクして迎えるの初めてかもしれん
1224/06/01(土)20:47:00No.1195664106そうだねx4
レインボーGが出たら実況が偉い加速するのは分かる
1324/06/01(土)20:47:05No.1195664137そうだねx8
🦗💥🚝Ξ

🦗🚝Ξ     🚝三三
1424/06/01(土)20:47:35No.1195664364+
>アマプラにギーツ夏映画来てたから見てたけどお宝ちゃんがダレーッ!?すぎて笑ってしまった
あんなに錬金術使うガッチャード見たことないぞ!
1524/06/01(土)20:47:48No.1195664465+
一話のライダーキック見てがっくりしたんだけどそこから完璧に尻上がりだったなぁ
1624/06/01(土)20:47:49No.1195664469+
>冗談抜きに最終フォーム回をこんなにワクワクして迎えるの初めてかもしれん
勿論過去ライダーもワクワクしてたけどドンゾコに落とされてるのとか含めてワクワクが半端ない
1724/06/01(土)20:49:22No.1195665168+
>一話のライダーキック見てがっくりしたんだけどそこから完璧に尻上がりだったなぁ
かっこよくない?
1824/06/01(土)20:49:56No.1195665421+
再錬成キック好きなんだけどな…
1924/06/01(土)20:50:47No.1195665829+
レスラーG回が伏線だったな
2024/06/01(土)20:50:50No.1195665863+
元からプロレスっぽかった動きが旭さんのところで特訓して
アイアンは腕のことがあるので重厚なアクションになって
プラチナは捌いてカウンターみたいな印象がある
2124/06/01(土)20:51:06No.1195665982そうだねx4
>>一話のライダーキック見てがっくりしたんだけどそこから完璧に尻上がりだったなぁ
>かっこよくない?
いいと思う人もいるわなすまんかった
が個人的にはバッタになった後に人型になって鎧をまといながら…ってシークエンスに意味が感じられなくて
2224/06/01(土)20:51:16No.1195666046そうだねx2
ヘーイ!ガチャガチャゴーガチャゴーヘーイ!ワチャワチャワナビーライクヘーイ!ガチャガチャゴーガチャゴーヘーイ!
2324/06/01(土)20:51:26No.1195666123そうだねx1
ワイルドが重要な伏線だったなんて…
2424/06/01(土)20:51:39No.1195666231そうだねx3
>>アマプラにギーツ夏映画来てたから見てたけどお宝ちゃんがダレーッ!?すぎて笑ってしまった
>あんなに錬金術使うガッチャード見たことないぞ!
やってる事自体は先輩ズの戦い方そのものなんだよなあれ…
2524/06/01(土)20:52:35No.1195666648そうだねx1
>レスラーG回が伏線だったな
伏線つーか個人的にはこれが珠玉の出来だったから以降ちゃんと見ていいんだって思えるようになった
2624/06/01(土)20:52:37No.1195666669+
ギーツ夏のお宝ちゃんはブランクカード流出させてるのがヤバ過ぎる
2724/06/01(土)20:53:01No.1195666860+
宝太郎って錬金アカデミー入り口に入るやつとガッチャーイグナイター錬成とテンライナー再錬成くらいしか見えてる範囲で錬金術使ってない…?
2824/06/01(土)20:53:10No.1195666932+
エクスガッチャリバーの白剣モード拾われたらどうしよう…
2924/06/01(土)20:53:36No.1195667143+
>宝太郎って錬金アカデミー入り口に入るやつとガッチャーイグナイター錬成とテンライナー再錬成くらいしか見えてる範囲で錬金術使ってない…?
あんまり使う必要性もないしな…
3024/06/01(土)20:53:46No.1195667223そうだねx1
俺も一話は色々と不安だった
何なら一話の敵はクロトーのマルガムだからキカイダー01のハカイダー部隊みたいにいつも負ける幹部格で回すのかと不安だった
3124/06/01(土)20:54:06No.1195667382+
なんかニジゴンの玩具説明見る限りアントレスラーとアサヒGのタッグマッチみたいなのをいつでもできるようにする能力っぽいんだよな…
3224/06/01(土)20:54:30No.1195667557そうだねx7
>俺も一話は色々と不安だった
>何なら一話の敵はクロトーのマルガムだからキカイダー01のハカイダー部隊みたいにいつも負ける幹部格で回すのかと不安だった
ありがとう野生の犯罪者…
3324/06/01(土)20:54:32No.1195667574そうだねx5
>宝太郎って錬金アカデミー入り口に入るやつとガッチャーイグナイター錬成とテンライナー再錬成くらいしか見えてる範囲で錬金術使ってない…?
そもそも仮面ライダーへの変身が錬金術の一部ではある…
3424/06/01(土)20:54:50No.1195667736+
TV本編で仮面ライダーへの変身中に錬金術使ったのってウインドくらいか?
3524/06/01(土)20:55:00No.1195667821+
1話はこっちが見慣れてないのもあって世界観から演技から大分不安だからな……
3624/06/01(土)20:56:13No.1195668413+
>TV本編で仮面ライダーへの変身中に錬金術使ったのってウインドくらいか?
ズキュン回の宝石バリア攻撃は空気中の水分の錬成らしいよ
オーコメで言ってた
3724/06/01(土)20:56:54No.1195668705+
新しい処刑用BGMがもう公開されてる
あんまりノリノリな感じじゃないけどいいよ
3824/06/01(土)20:57:49No.1195669173+
キックソングかかると絶対に勝つのいいよね…
3924/06/01(土)20:58:25No.1195669476+
レインボーの横顔が凄いって言われてたけどマジですげぇ
https://x.com/Gotcha_toei/status/1796841353319735414?t=NVXpQtRYVN5XgOLx-DOsQw&s=19
4024/06/01(土)20:59:06No.1195669832+
>キックソングかかると絶対に勝つのいいよね…
フェイントが無いのは良い
4124/06/01(土)20:59:23No.1195669956そうだねx4
毎年冒頭でうわぁ…って言われる度に1話なんて例年あんなもんだろ!
って毎年思う
4224/06/01(土)21:00:27No.1195670461+
多分明日は泣くきっと泣く絶対泣く
なんならもう泣きそう
4324/06/01(土)21:00:48No.1195670629+
>毎年冒頭でうわぁ…って言われる度に1話なんて例年あんなもんだろ!
>って毎年思う
むしろ令和はどれも1話の完成度は高かった
4424/06/01(土)21:01:22No.1195670899+
毎度1クールは様子見期間みたいなこともよく言われてたね
時折それでだいじょうぶだろうと思ったら途中で急に明後日の方向にいくのがくるんだけど
4524/06/01(土)21:02:44No.1195671624+
>>キックソングかかると絶対に勝つのいいよね…
>フェイントが無いのは良い
アギトでそれまで勝ち確BGMだったBelieve yourselfが敵が強くて途中で切れちゃって
そのあとトリニティフォーム覚醒と同時にDeep breathがかかる演出超好きだからガッチャードでやってくれないかなー
4624/06/01(土)21:03:02No.1195671769+
胸の炉が思いを力に変えるみたいな設定があって京都で加治木の声援受けてへろへろなはずなのに急に動き出して
Xレックスでも声援が力になってクロトー圧倒して
レインボーはどうなってしまうんだ…
4724/06/01(土)21:03:28No.1195671966+
>毎度1クールは様子見期間みたいなこともよく言われてたね
>時折それでだいじょうぶだろうと思ったら途中で急に明後日の方向にいくのがくるんだけど
そもそもディケイド以降1クールで年末になるから色々転換点になりがちでむしろ1クールでは読みきれない
4824/06/01(土)21:04:10No.1195672336そうだねx3
希望の前にはとびっきりの絶望が必要
理解出来る
4924/06/01(土)21:04:14No.1195672375そうだねx2
1クールくらいは温かい目で見ようとしてたらレスラーG→鉛崎ボルトのコンボ
5024/06/01(土)21:04:34No.1195672551+
>希望の前にはとびっきりの絶望が必要
>理解出来る
いいのか🔺お前
死ぬぞお前
5124/06/01(土)21:04:43No.1195672638+
次回予告的にお披露目は超合体マルガムかな?
5224/06/01(土)21:04:46No.1195672661そうだねx3
>1クールくらいは温かい目で見ようとしてたらレスラーG→鉛崎ボルトのコンボ
ヤツは弾けた……
5324/06/01(土)21:05:27No.1195673001+
>いいのか🔺お前
>死ぬぞお前
アトロポスが後ろからグサー!しそう
5424/06/01(土)21:05:28No.1195673015+
>次回予告的にお披露目は超合体マルガムかな?
個人的にはりんねちゃんスパナの強化入って3人でギギギは倒してほしい
5524/06/01(土)21:05:38No.1195673093そうだねx2
1クール様子見なんて悠長すぎて無理って人がいるのも分かる
5624/06/01(土)21:05:38No.1195673096+
>1クールくらいは温かい目で見ようとしてたらレスラーG→鉛崎ボルトのコンボ
京都からドレッドのコンボが今見ても酷い
5724/06/01(土)21:06:16No.1195673393+
まさか最終フォームの初陣を暫定ラスボスの冥黒の王でやっちゃうのかな…ひょっとしてそのまま倒しちゃうのかな…
そんな童心に帰った期待してるわ本当に楽しみ
5824/06/01(土)21:06:23No.1195673445そうだねx4
>1クール様子見なんて悠長すぎて無理って人がいるのも分かる
だから5話からハジケたこの作品はマジで良い方なんだ
5924/06/01(土)21:06:40No.1195673592そうだねx4
>1クールくらいは温かい目で見ようとしてたらレスラーG→鉛崎ボルトのコンボ
提供画面かなんかで「ついにボルトを撃破!」みたいなテロップ付いてたの見た時やっぱりこの番組おもしれぇな…って確信した記憶がある
視聴者は初見なんだよボルト
6024/06/01(土)21:06:58No.1195673736+
>次回予告的にお披露目は超合体マルガムかな?
まだ回収してないファンタスティック系ケミー全合体っぽい
6124/06/01(土)21:07:02No.1195673777そうだねx2
>希望の前にはとびっきりの絶望が必要
>理解出来る
白倉がベテラン長谷川呼んで若手ふたりが成長してよかったよ
6224/06/01(土)21:07:46No.1195674150+
スパナは黒炎関係でフラグ立ってるけどりんねちゃんは強化もらえるかな
6324/06/01(土)21:07:56No.1195674241+
横顔がレックス感ある
6424/06/01(土)21:08:27No.1195674494+
>スパナは黒炎関係でフラグ立ってるけどりんねちゃんは強化もらえるかな
ドラゴナロスとガイアードで御膳立ては出来てる
6524/06/01(土)21:08:44No.1195674641+
>スパナは黒炎関係でフラグ立ってるけどりんねちゃんは強化もらえるかな
未だに動かないウィンドが居るからまだ先はあるだろ多分
6624/06/01(土)21:08:56No.1195674745+
マジェードはファンタスティックとコズミックだっけ
明日ファンタスティック回収するなら新フォームあるのかな
6724/06/01(土)21:08:59No.1195674777+
明日お披露目
来月映画
再来月で最終回

なんだかんだ終わり見て寂しいような最後までいい感じに終わる傑作判定できるかワクワクするような
6824/06/01(土)21:09:36No.1195675065そうだねx1
>再来月で最終回
嘘だ……僕を騙そうとしてる……
6924/06/01(土)21:09:59No.1195675234+
>>スパナは黒炎関係でフラグ立ってるけどりんねちゃんは強化もらえるかな
>未だに動かないウィンドが居るからまだ先はあるだろ多分
そういやこの状況で動いてないんだな父さん…
7024/06/01(土)21:10:12No.1195675337+
りんねパパ関係は冬映画かな
7124/06/01(土)21:10:14No.1195675350+
何度見ても🥚化お宝ちゃんがシュールすぎる
7224/06/01(土)21:10:20No.1195675400+
あとは大きな要素としては宝太郎パパが残ってるのか
7324/06/01(土)21:10:22No.1195675419+
5話でレスラーG,12話でドレッド,16話でオロチ事変
人によってここから面白いのポイントに多少違いがあるけどライダーだと全体的に早め
7424/06/01(土)21:10:42No.1195675603+
>何度見ても🥚化お宝ちゃんがシュールすぎる
理解する…何!?
7524/06/01(土)21:11:05No.1195675794+
>あとは大きな要素としては宝太郎パパが残ってるのか
パパは冬映画とかVシネマとかの後日談導線でいい気がしてきた
7624/06/01(土)21:11:17No.1195675883+
そういや最近出ないなラケシス
7724/06/01(土)21:11:46No.1195676100+
どちらのパパにも結婚報告に行かなきゃね
7824/06/01(土)21:11:49No.1195676128そうだねx1
>そういや最近出ないなラケシス
前回笑ったばっかりですわ〜!!!
7924/06/01(土)21:11:55No.1195676174そうだねx1
個人的にハマったのは京都旅行からかな
8024/06/01(土)21:11:56No.1195676180+
>5話でレスラーG,12話でドレッド,16話でオロチ事変
>人によってここから面白いのポイントに多少違いがあるけどライダーだと全体的に早め
9,10話の修学旅行編もある
8124/06/01(土)21:12:06No.1195676256+
>そういや最近出ないなラケシス
危ないと思ったら表に出なくなるタイプのキャラではある…
8224/06/01(土)21:12:07No.1195676266+
>>あとは大きな要素としては宝太郎パパが残ってるのか
>パパは冬映画とかVシネマとかの後日談導線でいい気がしてきた
Vシネクスト 仮面ライダーガッチャード
   THE FINAL ODYSSEY
   〜宝太郎の結婚前夜〜
8324/06/01(土)21:12:11No.1195676294+
視聴者的にはポッと出のはずのニジゴンをどう扱うか気になるぜ
8424/06/01(土)21:12:23No.1195676389+
>個人的にハマったのは京都旅行からかな
あんな序盤から泣いたの初めてな気がする
8524/06/01(土)21:12:39No.1195676513+
>>あとは大きな要素としては宝太郎パパが残ってるのか
>パパは冬映画とかVシネマとかの後日談導線でいい気がしてきた
アトロポスとりんねちゃんに父と子って物語があるからなぁ
そこにお宝ちゃんも絡んでくる方が綺麗かなーと思う
8624/06/01(土)21:12:39No.1195676519+
>Vシネクスト 仮面ライダーガッチャード
>   THE FINAL ODYSSEY
うnうn
>   〜宝太郎の結婚前夜〜
バイコン!!
8724/06/01(土)21:12:49No.1195676584+
ここにきてりんねがヒロイン力上げてきてる
8824/06/01(土)21:13:17No.1195676783そうだねx1
>>Vシネクスト 仮面ライダーガッチャード
>>   THE FINAL ODYSSEY
>うnうn
>>   〜宝太郎の結婚前夜〜
>バイコン!!
念願のりんねちゃんのパワーアップフォームきたな…
8924/06/01(土)21:13:42No.1195676955+
去年は6月頭最強フォーム入ってその後サブライダー最終強化と活躍入ったけど今年はどうなるかな
9024/06/01(土)21:14:08No.1195677138+
>ここにきてりんねがヒロイン力上げてきてる
ドラゴンマルガム回で結構カンストしてたような…
9124/06/01(土)21:14:32No.1195677323そうだねx2
>ここにきてりんねがヒロイン力上げてきてる
「俺が……スケボーズを……」に即「それは違う!!」って言えるのいいよね
9224/06/01(土)21:15:05No.1195677536+
スパナも意味のある負け方してるから印象は悪くないけどそろそろちゃんとした勝ち星欲しい
9324/06/01(土)21:16:02No.1195677975+
宝太郎が皆を照らしてきたから辛くなったら皆が気遣ってくれる関係ベタだけどいい積み重ねよね
9424/06/01(土)21:16:08No.1195678024+
レスラーG回は本当にこの作品の見方を教えてくれて良かった
9524/06/01(土)21:17:20No.1195678554そうだねx4
俺はケミーよりお前たちの方が大事だって言う先生好き
9624/06/01(土)21:18:07No.1195678915そうだねx1
何気に怪人ほぼ毎週仮面ライダーとかめちゃくちゃレアだよね
9724/06/01(土)21:19:56No.1195679715+
>何気に怪人ほぼ毎週仮面ライダーとかめちゃくちゃレアだよね
大体この時期とか黒幕ライダーと殴っては誤魔化されるからな…
9824/06/01(土)21:20:59No.1195680188+
>俺はケミーよりお前たちの方が大事だって言う先生好き
先生とスパナが大人部分見せる所良い回だよな
9924/06/01(土)21:21:21No.1195680357そうだねx1
>スパナも意味のある負け方してるから印象は悪くないけどそろそろちゃんとした勝ち星欲しい
アントルーパーマルガムで白星!
10024/06/01(土)21:21:59No.1195680692そうだねx3
暗い展開は引っ張らない
怪人は毎週出す
頑張れ仮面ライダー
主人公は前向き
挿入歌は上がるタイミングで

なんだろうベタなのに凄い楽しめる
10124/06/01(土)21:22:13No.1195680817+
嫌な奴はいても悪い奴はいない
10224/06/01(土)21:22:34No.1195681003+
リアルタイムだと4話くらいでも十分長いから展開早めてくのはやっぱりありがたいな…
10324/06/01(土)21:23:08No.1195681261+
ケミーもボチボチ集め終わるが敵はどうするのか
10424/06/01(土)21:23:24No.1195681390+
予告で弐式映して本編では参式まで出すとかすごいよな…
10524/06/01(土)21:24:45No.1195682095+
ヴァルバラド自体は活躍控えめだけどそれでもスパナの株が落ちないのはスパナにしかできないことをやってるからだなっていうことを最新話で実感した
10624/06/01(土)21:25:25No.1195682402+
>ケミーもボチボチ集め終わるが敵はどうするのか
集め終わったらドレッドとクロトーと出るかもしれないラスボス怪人またはライダーしかいないのかもしれないよね
ギギスト様がレプリケミーからマルガム作り出したとかやらない限り
10724/06/01(土)21:25:49No.1195682607+
>なんだろうベタなのに凄い楽しめる
王道は面白いんだな……
10824/06/01(土)21:26:00No.1195682710+
BACK-ONの新しい挿入歌あまりにも爽やかすぎる……勝ち確やこんなもん
10924/06/01(土)21:26:00No.1195682711そうだねx1
>暗い展開は引っ張らない
>怪人は毎週出す
ここが特にムズいんだろな
11024/06/01(土)21:26:17No.1195682829そうだねx5
ブンブンジャーもだけど今時ちょっと小っ恥ずかしいようなヒーロー要素を臆面もなく出してくるのが格好良いんだよな今期のSHT
11124/06/01(土)21:26:36No.1195683008そうだねx2
暗い展開は引っ張らないので代わりに暗さの密度を上げます
11224/06/01(土)21:26:50No.1195683131+
出てくるたび生身で大暴れしていくクロトーに笑う
11324/06/01(土)21:27:09No.1195683261+
>予告でエンジェルマルガム映して本編ではウィールマルガムまで出すとかすごいよな…
11424/06/01(土)21:27:33No.1195683437+
>暗い展開は引っ張らないので代わりに暗さの密度を上げます
良いよねクロスホッパーになってからのマルガム化
11524/06/01(土)21:27:40No.1195683492+
>暗い展開は引っ張らないので代わりに暗さの密度を上げます
先週凄い詰まってるのに巻きを感じなくて凄かったよ…
11624/06/01(土)21:28:01No.1195683642そうだねx1
予告で想像できる内容の一つ上を行くことに余念がない
11724/06/01(土)21:28:08No.1195683691+
ワチャチャファイヤ〜はずっと流れてるからやっぱり印象強いんだけどカグヤ様のキャラソン3回しか流れてないのに印象強すぎる…!
11824/06/01(土)21:28:44No.1195683999そうだねx1
>去年は6月頭最強フォーム入ってその後サブライダー最終強化と活躍入ったけど今年はどうなるかな
リバイスもそうだったしこのスタイルがこれからの基本になるのかな
11924/06/01(土)21:30:31No.1195684896そうだねx1
>良いよねクロスホッパーになってからのマルガム化
あれを倒すのが相方のテンライナー使ったアイアンってのが最高だよね
ホッパー1を救うために手に入れた力でホッパー1を葬るというのが美しい
12024/06/01(土)21:30:48No.1195685021+
>>暗い展開は引っ張らないので代わりに暗さの密度を上げます
>良いよねクロスホッパーになってからのマルガム化
感情ってやっぱり鮮度が大事なんだなって…
12124/06/01(土)21:31:13No.1195685234+
ホッパー1マルガム化するんだろうなってのは予想してたけど一回クロスホッパーになって耐えるとか断末魔はいつもの声に戻るとか曇らせに余念がないのはプロやな…って思った
12224/06/01(土)21:31:26No.1195685353+
>リバイスもそうだったしこのスタイルがこれからの基本になるのかな
りんねちゃんはガイアードラゴンもあるだろうし最初からプレバンの2号だからいつでも強化入れられるしね
12324/06/01(土)21:33:00No.1195686053そうだねx2
>Vシネクスト 仮面ライダーガッチャード
>   THE FINAL ODYSSEY
CVすみぺのケミーとか出そう
12424/06/01(土)21:33:07No.1195686104そうだねx2
視聴者は放送前からホッパー1マルガムを予想してたけど宝太郎は予想してなかったので温度差がある
そこで一度クロスホッパーを挟むことで視聴者と宝太郎が「よかった助かった!」という気持ちに同調される
結果全く同じ絶望を味わえるわけです
12524/06/01(土)21:33:38No.1195686354+
>ワチャチャファイヤ〜はずっと流れてるからやっぱり印象強いんだけどカグヤ様のキャラソン3回しか流れてないのに印象強すぎる…!
1回目 平成1期連続変身
2回目 ゼロツーVSアークワン
3回目 グランドジオウ&旗ポイ捨て
印象に残るわこんなの
12624/06/01(土)21:34:40No.1195686806そうだねx5
>視聴者は放送前からホッパー1マルガムを予想してたけど宝太郎は予想してなかったので温度差がある
>そこで一度クロスホッパーを挟むことで視聴者と宝太郎が「よかった助かった!」という気持ちに同調される
>結果全く同じ絶望を味わえるわけです
流石プロだ…
12724/06/01(土)21:35:00No.1195686951そうだねx1
>>Vシネクスト 仮面ライダーガッチャード
>>   THE FINAL ODYSSEY
>CVすみぺのケミーとか出そう
坂本監督の嫁が出るかもしれん
12824/06/01(土)21:35:33No.1195687205+
>出てくるたび生身で大暴れしていくクロトーに笑う
流石マッドガイの4人目だぜ!
12924/06/01(土)21:35:55No.1195687378+
>>>Vシネクスト 仮面ライダーガッチャード
>>>   THE FINAL ODYSSEY
>>CVすみぺのケミーとか出そう
>坂本監督の嫁が出るかもしれん
りんねちゃんのお母さん役決まったな…
13024/06/01(土)21:40:46No.1195689604+
>クロスホッパーを挟むことで
えっイけるの!?ってなるよな…


1717241887037.jpg