二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1717145073349.jpg-(80809 B)
80809 B24/05/31(金)17:44:33No.1195186282+ 19:13頃消えます
>これを超える実写化は存在しないだろう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/05/31(金)17:50:40No.1195187929+
審議中です
224/05/31(金)17:52:24No.1195188434+
夏への扉
324/05/31(金)17:54:13No.1195188963+
アクションに限れば同意する
424/05/31(金)18:02:49No.1195191634+
牙突がまだふんわりしていた頃
524/05/31(金)18:04:07No.1195192045+
返した刃が己を斬るぞは原作でも言ってた気がする
言ってなかった
624/05/31(金)18:05:09No.1195192393+
背車刀だけでも見た価値があった
724/05/31(金)18:05:17No.1195192446+
原作に存在しない原作の名シーンがある
824/05/31(金)18:05:50No.1195192643+
サムライたちに敬礼(笑)
924/05/31(金)18:07:32No.1195193216+
見慣れた色の着物に着替えるシーンいいよね
1024/05/31(金)18:09:11No.1195193757+
ゴールデンカムイってどうだったの?
1124/05/31(金)18:10:10No.1195194064+
>ゴールデンカムイってどうだったの?
めちゃくちゃ良かったよ
1224/05/31(金)18:11:56No.1195194651+
つまり北海道編もやるべき…
1324/05/31(金)18:14:55No.1195195657+
ゴールデンカムイは熊描写がどうしても作り物っぽくなっちゃったけど
他は結構よかった
双子の片割れとソリ上バトルはいい改変
1424/05/31(金)18:16:06No.1195196055+
アクション面なら幽白が肩を並べるか勝ってると思う
スレ画と同じ人がアクションやってるので正統進化プラス妖怪アクションも入ってめっちゃ楽しい
1524/05/31(金)18:27:58No.1195200057+
ゴールデンカムイの実写化は現代技術でもむずかったと言うほうが正しいのかもしれん
1624/05/31(金)18:32:01No.1195201477+
ゴールデンカムイは白い背景に過ぎなかった雪が冷たく凍える風景として感じられるようになったのは実写の力と思った
1724/05/31(金)18:34:00No.1195202180+
スレ画の前後の時期から日本のアクションはレベルが2段くらい上がったと思ってる


1717145073349.jpg